2013年参議院選挙に日本維新の会から出馬して当選。立ち枯れ老人の仲間入りを果たした。
近年は日本と北朝鮮を頻りに行き来していて日本でも珍しい北朝鮮に安全に航行できる人の一人として認定されている。 国会議員を辞めたが世界平和のために猪木は日夜世界中を飛び回っている。北朝鮮拉致問題で政治家や官僚が何もしないので拉致被害者の会から依頼を受けて拉致被害者救出のために北朝鮮に潜り込んで救出活動をしたが北朝鮮の特殊部隊の兵士のと戦いに負けて日本に帰ってきた。それでもめげずに何度も北朝鮮に行って拉致被害者を救おうと懸命に努力してる。さらに近年では中国に行って反日運動で日系企業を襲撃している中国人と戦っている。 宗教法人 著名な会員
外交問題
猪木信者(猪木教団)
桑田佳祐(歌手)
和田竜二(騎手)
石橋貴明
有田哲平(くりーむしちゅー)
山本彩(アイドル)
特典として会長の猪木直々に「闘魂ビンタ」を受けることができる。これはグルのシャクティーパットに匹敵する力を持ち、癌が治る、人質が釈放される、彼女ができるなどの効果を持つ。
その他
不動産
アントニオ猪木の名前がつけられた「猪木アイランド」と呼ばれる無人島を所有している。2島とも贈り物である。羨ましい。固定資産税が高い。
居酒屋
全国に何店舗か経営している。信者はそこに集い連日連夜集会を行う。
弟子の反乱(実話)
泰然とした対応を取る猪木であるが、自らの弟子の叛乱には過剰反応を示す。
長州力から「(猪木は)許せん!感謝の言葉すら無い!」と猛批判を浴びたのに対し、「全く興味は無い、オレに聞くなよ!」と激怒する。
当時PRIDEと専属契約であった選手を橋本真也が自ら主催するイベントへ参戦交渉したことに対して、「物事には筋道がある。力の無い者がふんぞり返って良いわけない。俺が本気になれば橋本なんかすぐ潰せる」と恫喝。
関連項目アントニオ猪木が放った発言は、後世の物好きのために、有志たちによって「Unquotable/スポーツ選手」へ収録されています。
ジャイアント馬場
アントニオ・バンデラス
モハメド・アリ
イノキズム(思想)
1f3b
アントニオ小猪木
アントキノ猪木
ボランティア闘魂注入
更新日時:2019年7月8日(月)13:48
取得日時:2021/04/08 17:09