- 47 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 20:34:51.25 0.net]
- 財務省弱体化は好機
緊縮財政が変わる可能性 財務省を弱体化させることは日本の好機になる可能性もある。 財務省はこれまで財政危機を強調し、そのため財政再建が必要と言ってきた。 一方、今回の財務省不祥事でわかったことは、決裁文書の改ざんを行い、国会で嘘とも言える答弁をし、セクハラ疑惑では、危機管理対応の観点から見てもかなり杜撰な対応しかできなかったことだ。 真実を語っているとは思えないことでは、これまでの財政危機の説明と似ている。 筆者は過去、本コラムで財政はネット債務残高で見るべしと書いてきたので、本コラムの読者であれば周知のことだろう。 財政についてもこれまでの説明が嘘だったのではないかという疑念が強まれば、財政出動に対するマスコミや国民の呪縛も解けるのではないか。 その結果、緊縮財政政策(増税、歳出カット)という間違った政策が正されれば、日本経済にプラスである。 福田次官は、辞任の記者会見の際でも、消費増税や財政再建堅持を主張していた。 財務省が信頼を失ったので来年の消費増税や財政再建路線に影響が出るのでは、という問いかけに対して、財務省は財政の管理人でしかない、管理人の不祥事があるからといって、財政問題に結びつけた議論はしないでほしいと言っていた。 しかし、管理人が財政危機であることを過度に煽るような情報を流していれば、「善良な管理人」とは言えず問題だ。 今回の財務省不祥事が契機になって、経済を痛めるような緊縮財政策がなくなれば、日本経済にとっての好機となり、災い転じて福となるだろう。 diamond.jp/articles/amp/168812?page=5
|
|