[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 03:56 / Filesize : 434 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【乳児から】1歳児を語ろう! Part67【幼児へ】



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/03/04(木) 15:53:08 ID:mWa8ioi5]
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part66【幼児へ】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1264428815/

■過去スレ検索:にくちゃんねる 過去ログ墓場
makimo.to/2ch/index.html

■参考サイト・よくある質問 >>2-6あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

658 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 01:03:02 ID:CGNo/IYA]
>>655
レスありがとう。
そうだよね、できることをやるしかないよね。

体重単体では、動きが激しくなると減ることも多いって聞いてたから
そんなに気にしてなかったんだけど、身長もあわせて考えてみて
両方とも停滞気味ってのが気になってたんだよね。
生まれた時から3,400とでかくて、1歳まではどっちも成長曲線の上限
ぎりぎりのところだったから、余計に目立つというか。

1歳過ぎて10キロ超えたからスケールには乗せられず、大人の体重計で
抱っこして測ったり、身長は市販のメーターで計ってたんだけど
家の計測だと誤差があるから毎回変動するしで記録にはしてなかったんだ。
後だしでスマソ。
でも本当にレスありがとう。まず明日から食べ物記録してみます。

659 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 08:11:42 ID:oy121R7/]
1歳2ヶ月です。朝食にアンパンマンのスティックパンをあげる事があるんですが、
自分で手に持って食べたがる為、傍で見守りながら自分で食べさせてます。
ただ、毎回口いっぱいに詰め込もうとします。止めると泣きます。
反り返って泣くので口に入ったままだと余計喉に詰めそうです。
今朝からギュウギュウに詰め込み、一瞬苦しそうにしたので
慌てて口に手を突っ込み取り出しました。もうトラウマになりそうです。
この位の子は、こんな感じなんでしょうか。スティックパンが早すぎるんでしょうか
もし予防策があれば教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

660 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 08:22:12 ID:2F+4atS9]
アンパンマンスティックはイーストフード使ってるからなぁ。
その時点で自分はパス。

661 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 08:29:46 ID:6ut91TEJ]
口の中の限界がわからないから、ギュウギュウに詰め込むよね。
傍らで見ていられるようになるのは、まだ先だと思うよ。
1本まるまる渡すのではなく、スティックパンを1/3〜1/2の大きさにちぎり
1つ食べたら、1つあげる。

かーちゃんは大変だけど、詰まって苦しむよりは断然いい。

662 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 08:30:01 ID:0/FtKwIJ]
>>659
うちの1歳3ヶ月も詰め込みまくるよ。
一度詰まらせて、抱き上げて背中バンバン叩いて出すはめになったorz
結構強く叩かないと出なかったし、焦ったよ。
反省して、詰め込んでもまあ大丈夫と思われる大きさのしか渡してない。
形もなるべく細長く裂いてる。
小さくしても皿に盛っておくと全部詰め込んじゃうから、
食べたら次を盛る、の繰り返し。
正直めんどくさいけど、安全優先。
こんにゃくゼリーが問題になったときも、
ゼリーよりパンのほうが詰まりやすいって新聞にでていたしね。

663 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 10:15:09 ID:4Tvp0poN]
>>659
パンを初めてあげた時、ギュウギュウに詰め込んだから
しばらくの間は小さくちぎって皿に山盛りにして出したよ。
それからスナックパンはどちらかというと食事の主食というよりオヤツだよ。
ヤマザキのアンパンマンのやつよりパスコのスナックパンの方が美味しい。

664 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 12:45:47 ID:NC+1/h0W]
うちの1歳4ヶ月児も詰め込む。
だからおにぎりは俵かボール型でかなり小さくしてる。
パンも一口サイズにちぎるしフルーツも一口大にしてしまう。
適量を噛みちぎる練習もしないといけないだろうからいつまでもこれじゃ
ダメだよなー、と思いつつ、小さくしてしまうよ。
りんごとかいちごとか、切ったものを出してしまうから(りんごは当たり前だけど)、
絵本とか見ながら「この子はこれが普段食べているものと同じと認識しているんだろうか」と
考えてしまう。

665 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 12:51:58 ID:T6h/Ixgm]
>>660
ああいうパンって、後ろの表示を見ると怖くなるよね。
出先でたまに、ぐらいはいいけど、1歳児に日常的に添加物与えるのはちょっと嫌だ。

666 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 14:15:02 ID:oy121R7/]
>>659です。皆さんたくさんレスいただけて嬉しいです。
やはり、まるごと手に持たせるのは早いようですね
手掴み食べの時期だと思って焦っていました。
皆さんが言われるように、少しずつちぎって食べさせることにします。
あと、スティックパンは添加物が良くなさそうで、日常的にあげるのもやめようと思います。
朝はついパンが楽だと思い、あげてしまってました
ダラなかあちゃんで本当に申し訳ないです。
親切に答えてくださってありがとうございました。



667 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 14:53:44 ID:wJGkzFXn]
>>666
私もダラなんでいつも朝はパンだよ。
でもスティックパンは添加物以外にも砂糖もかなり多いらしいと聞いた。
調べたらパスコの超熟は添加物が無い(少ない?)らしいので、
超熟のレーズンロールやレーズン食パン、もしくは普通の食パンをあげてる。
超熟のロールパン系は他のロールパンより細長くて持ちやすそうでいい。
食パン系の場合はスティック状や一口サイズに切って皿に盛ってるよ。

668 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 15:13:17 ID:1bwlQvBS]
1歳3ヶ月です。

昨日39度の熱が出て、今日はすっかり下がりましたが、胃腸が弱っているようです。
食事をおかゆにしてみましたが、食欲はあるみたいで欲しがるので与えても、
1時間以内に吐いてしまいます。
水は少しではありますが飲みます。

おかゆで吐いてしまうとなると、何を食べさせたらいいか悩んでいます。
とりあえずゼリーを買ってこようと思いますが、こういう時、これいいよ
というものがあったら教えて下さい。

669 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 16:43:25 ID:oy121R7/]
>>667ありがとうございます。これからは超熟狙いでいきます。
やはり朝はパンになってしまうなー


670 名前:652 mailto:sage [2010/04/10(土) 16:46:40 ID:xXsfeFi5]
>>653
レスありがとう。
うちのはそんな余裕で触れるもんでないようです…。
やっぱ気になるので一度病院で診てもらおうと思います。

>>668
吐き気があるうちは刺激になるので食事はやめた方が良いですよ。
飲み物も一度に飲むと刺激になるのでこまめにあげて。
長く続くようなら病院で吐き気止めをもらった方が良いかと思います。
お大事に!!


671 名前:名無しの心子知らず [2010/04/10(土) 17:33:41 ID:PfBRUbOl]
>>668
水分補給が心配なら、
うちの子が風邪から胃腸炎で
脱水になりかけた時、粉ミルクは
乳糖が胃腸に負担与えるから駄目で
ラクトレスもまずくて?拒否された時
ヤクルト400を医者に薦められたよ
普段飲まない甘い飲み物だから飲んでくれた
市販にないので街中でヤクルトレディを
見つけて駆け寄ったw
普通のヤクルトとの違いは忘れたw

672 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 21:01:54 ID:dqgUybw7]
>671
カロリーが控えめだったと思っうんだけど

673 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 22:14:56 ID:Uhc6c2Vy]
>>658さん。
近くの大型スーパーなどで育児相談と称して体重・身長を測ってくれ、
そのうえこの時期の離乳食はこうよ〜。そろそろ生水(水道水だろ?)もOKよん。
などと教えてくれるやつがあるけど。
それには、結構大きいお兄ちゃん(立てる、歩ける、話せる、、、推定2〜3歳?)も来てるし、
役所なんかでやる乳幼児身体測定に通うのが遠ければそんな手もありそうだが・・・?

以下MY質問お願いします。パン話に便乗して。
うちも1歳なりたてだけど、まだ「かじりとり」ができず
パンとか一口サイズにちぎってお皿山盛り。
お友達ちゃんは11か月頃から大人サイズのパンをむしゃむしゃかじりとりながら食べてたから、
うちの子いつになったらできるのかな〜、大丈夫かな〜と思ってたけど、
皆さんも一口サイズにちぎってるんですね。ちょっと安心した。
個人差あるだろうけど、いつ頃から「かじりとり」するのかな〜。
まったり見守るしかないんだろうけどね。。。

育児相談では、パンだと押し込めば全部口に入ってしまうからスティック系野菜で練習すれば? とのことだが、
今日、試しにリンゴの板状スティックあげたら、
ポッキーのごとく前歯で噛みながら一気に1本口に入れてた。
正規の「かじりとり」とは違う気がするけど、、、こんなんでもOKなのかな。

674 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 22:45:38 ID:0/FtKwIJ]
>>673
パンもリンゴもうちの1歳3ヶ月とまるっきり同じでワロタw
ハイハインとかもそう。
かじりとりながら、結局全部を押し込んじゃう。
口いっぱいになるから、ろくに噛まずにほぼ丸飲みorz
まあそのうち学ぶだろ、と生暖かく見守ってるよ…。

675 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 22:50:47 ID:g+x6o6GS]
>>673
うちも同じ1歳なりたてなので回答になってないけど…。

うちもまだまだ一口サイズにちぎって
口に入れてやるのがほとんどだけど、
めんどうじゃない時はパンやハイハインなんかを持たせて
口に入れた所で「かじる!」と合図をしてやると
かじりとり(?)してます。
ただ、その後に手に持っている残りを取り上げないと
全部口に入れる or ポイッとしてしまうので
「一人で出来る」とは言えない状態です…orz


676 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/10(土) 23:52:03 ID:jMQPp62a]
1歳4ヶ月の子供とGWに初めて観光、ホテル宿泊考えてます。
yahooトラベルで宿泊先さがしてるんだけど、プランによって
子供も大人料金取られるみたいですね^^;(食事、布団いらない場合は無料のプランもある)
なんか、わかりづらいですね・・・



677 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 08:14:33 ID:bmpcd7sy]
>>676
分かりづらいってことはないと思うけどなぁ
食事布団両方いらないならほとんどの宿泊施設は無料
食事布団がどちらかでもいるなら料金はかかる
それだけだと思うんだけど

検索の仕方の問題のような気がする

678 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 09:30:26 ID:Etp6QGf9]
>>676
ホテルグリーンプラザ軽井沢とか
赤ちゃんプランがある所を中心に探せばいいんじゃない?

679 名前:676 mailto:sage [2010/04/11(日) 10:11:15 ID:k/SlqpyP]
>>677
レスありがとうございます
(お子様の料金は大人料金と同額になります。)
と書いてある場合、添い寝だけだったら予約人数大人2名だけでいいのかな?

>>678
名古屋ほうめんにで探してみます

680 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 10:22:17 ID:NOH1zOKH]
ホテルに直接尋ねないのはなぜなんだぜ

681 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 10:24:08 ID:Etp6QGf9]
>>679
>お子様の料金
この料金がかかる「お子様」=「3歳以上」と設定している所が多いように思うけれど
宿泊先に確認するか、詳しく書いていない所は乳幼児連れを想定していないと思った方がいいかも。

682 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 11:57:20 ID:tBmeO77X]
とうとう来た、一歳半集団検診の通知。
うちのは一歳四ヶ月で、検診は来月末だけど、とにかく何もできない。
やっと歩けるようになったくらい。
積み木…前ほど崩す専門では無くなったような気もするけど、ガーン!と置くので
積めてない、結局崩れる。意欲はあるのか?
発語…ママもマンマもパパもワンワンも言わない…。宇宙語専門。最近動物みると「ヴァ!」って
言うような気もする。動物判るようになったの?
スプーンやフォーク…使う気ねぇー!
指差し…何それおいしいの?
バイバイ、いただきます、ごちそうさま…何ヶ月前から教えてると思ってんの、そろそろ
してみない?
カーチャンの言ってる事わかるかなー…わかんないか、そっか。
ハァー、凹む。
ママ友のとこの一歳二ヶ月ちゃんはひととおりできる感じで、ちっちゃいお手てでいただきます
とかしてるの見るとかわい過ぎて萌え死にそう。
早く出来るようにならないかなー。

683 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 13:29:04 ID:QY/sSwjI]
>>673
一歳なりたてなら、まだうまく「かじりとり」できなくても
別に不思議ではないような。
うちの一歳7ヶ月は、そのころはまだまだパンは全部一口サイズにちぎって与えてた。
最近、ためしにスティックパンを1本丸ごと持たせてみたら、
かじりとりできるようになってた。ただし1本の残り少なくなってくると、
かじらずに口に押し込んでしまうw

>>682
まだ一歳4ヶ月なら、一歳半検診のレベルに達してなくてもおかしくないですよ。
自治体にもよるかも知れないですが、うちの方では積み木はなく、
指差しもあまり厳密に判定してなかったです。
「はさみはどれかな」(いや、はさみなんか危なくて視界に入るところにあったためしがないですがw)
みたいなていたらくw。
ママ友の一歳2ヶ月ちゃんは、たまたまとびきり賢いこだったんでしょう。個人差、個人差。
一歳6ヶ月すぎたあたりからは、できるようになると早いですよ〜

684 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 19:20:49 ID:N7yDNbDG]
>>682
うちは明後日1歳半検診。
1歳4カ月ごろは不安に思ってたけど、2カ月のうちにいろいろ出来るようになって
まあなんとかなるかな〜ぐらいになった。
そのうちできるようになるさ。

ところで、引き出しの中を荒らしはいくつまで続くんでしょうか。
「とりあえず避難」させたものたちがいろんな場所に積もって、そろそろ収集つかなくなりつつあるorz
このまま元の位置に置けるまでやりすごすか、使いにくいけど安全な場所にしまえるように収納を見直すべきか悩んでます。
ちなみに子は1歳半女児、好奇心旺盛で活発な性格です。

685 名前:673 mailto:sage [2010/04/11(日) 19:45:47 ID:1d4opGKC]
「かじりとり」を質問した者です。皆さんありがとうございます!

離乳食本(ベビモ系)で、
8か月のモグモグ期から「前歯が生えたらかみとる練習を」なんて書いてあり、
(今確認したらゆでにんじんの輪切りとか推奨してた)
更にうちは既に前歯8本とも生えており、
また1歳にもなったことから、
「かみとれないのはヤヴァイんだろうか・・・」と思ったりもしたので、
この流れで皆さんの子の様子を聞けて、安心しました。
一口サイズにして、しばらく時期を待ったり、
>>675さんの一口かじったら取り上げる、なんて練習もたまにはしてみますl。
ありがとうございました。

686 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 20:04:00 ID:jr1Hqnwc]
一歳半の息子がいます。今私は二人目妊娠中で検診の日に息子を見ていてくれるはずの旦那に急用ができた。
仕方なく病院に電話して事情を話し謝ってキャンセルしようとしたら、息子を連れて来れるなら来ていいよ〜と言われた。
お言葉に甘えて息子を連れて行ったのだが、想像以上に泣くわ泣くわで大変だった…orz
でも、エコーで赤ちゃんの心臓の音(お腹の中の音かな?)を聞いた途端、泣き叫んでた息子がピタリと泣きやんでその次には笑い出した!
ケラケラニコニコ声をあげて笑う息子。
先生は「この音聞いたことあるもんね〜まだ覚えてるんだね〜」なんて言ってたけど、やっぱり一歳児ぐらいだと本当に覚えてるのかな??
一歳もちのお母さんがたで、似たような経験されたかたいますか??



687 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 21:31:13 ID:UNllm2Ne]
>>686
うちの息子もそういう事ありました!
心音聞かせてもらったのは1歳3〜4ヶ月くらい。
笑い出したりはなかったけど、それまでギャン泣きだったのがピタリと収まった。
医者も「この音、聞いたことあるもんね〜」と言ってたよ。

688 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/11(日) 21:45:38 ID:ncGNxTmg]
>>657
656です。
フォロミは寝る前に飲ませても良さそうですね、ありがとうございます。
ただ、今は哺乳瓶で飲んでいるので、ぼちぼちコップの練習させたいとおもいます。
とりあえずマグマグに変えてみようかな。

689 名前:名無しの心子知らず [2010/04/11(日) 22:16:37 ID:0WlQYId9]
>>682
一歳半の時の息子もそんなんだったけど歩ければいいと言われたよ。
ただ地域によってすごい差あるよね…
私の住んでるとこは項目クリアしてなくてもなんにも言われないが、
友人のとこは一歳半で指指し(ニャンニャンどれ?の質問に指指しで答える)出来ないなんて親御さんちゃんと教えてあげてます?
とか積木できないなんてちょっとおかしいなど言われたらしい。

成長は子によって違うからね。

息子1歳11ヶ月最近服の着脱練習してる。足が同じとこからでてきてケラケラ笑ってるのが可笑しいw


690 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 14:54:28 ID:qR4abMR3]
相談させてください。もうじき1歳半になる男児ですが習い事で
一人落ち着きがなくずっと動き回ってレッスンになりません。
ほかの子は2歳くらいでお母さんの注意が聞けてレッスンにちゃんと参加
できてるのにうちの子はずっと動き回って追っかけるだけで
子供は楽しいみたいですが私は疲れきって動けなくなります。
先生はちゃんとレッスンの内容が耳に入ってるし、
もっと動き回る子もいる、もう少し大きくなればレッスンに
参加できるようになった子もいると言って下さるのですが、
どこに連れて行っても脱走して、連れ戻して脱走、こっちが
休憩しようならどこまでも行ってしまいます。
ちゃんと遊ばせてるのに。
どうしたら言うこと聞いてくれて、落ち着いてくれるようになりますか?


691 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 15:15:28 ID:nC4QjM6b]
>>690さんへのレスではないんだけど、ちょっと信じられなくて素朴な疑問。

1歳半ぐらいで、落ち着いて母の言うことを聞き、教育的な何かレッスンを受けられるものなの?
確かに、こちらの言ってることは何となく汲み取っているとは思えるけど、1才半なんて、まだ言葉
も喋れるか喋れないかというところなんじゃないかと、そんな赤ちゃんから幼児への移行期ぐらい
な時期に、大人の指示のもとお利口さんに行動できるなんて、ある意味ちょっと怖いんだけど…。
それとも、乳幼児からの英才教育というのはそういうものなの?

そのレッスンが、託児所や保育園で行われているようなお遊戯程度のことなら、子供が環境に
慣れて、楽しいことだと認識すれば、自分からするようになるとは思うけどね。
自宅ででも、毎日一緒にダンスしてれば、1才の子供だって見よう見まねで踊るようになるし。

692 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 15:38:46 ID:OQnzTEna]
>>690
1歳半と2歳じゃ理解力にかなり差があると思うけれど
周りの1歳半くらいの子供と比べても元気すぎてあきらかに落ち着きがない場合、
普通に元気な子レベルまで落ち着くようになるのは5〜6歳くらいだと思った方がいいかも。
とくにそういう訳じゃないのなら、1歳8〜10ヶ月くらいになると
かなり指示が通るようになると思うよ。
1歳児に言う事をきかせようと思ったら何か別の指示を与えるのが効果的だと思う。
私がよくやるのはゴミか丸めたティッシュ渡してゴミ箱に捨ててきてくれる?とか
椅子に座ってシール貼ろうか?とか。(本当の目的は別にある)

693 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 15:40:08 ID:5wITtMzY]
>>690
1歳児で動き回ってるのは「普通」です。
こないだまで赤ちゃんだった子に求めすぎでしょ。
動かないでレッスンなんて無理に決まってる。

694 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 15:42:44 ID:8l7hxURm]
>>690
集中できないなら今は興味が無い=時期尚早ってことなんじゃない?

動き回って楽しんで、でも
教室全体の目的としてOK(ヤマハのおもちゃ箱とか)ならそのまま続けさせるけど
お勉強的にじっと座って聞くべき場面で自分の子だけできないなら
私ならその習い事はやめるか休む
親子ともに行く意味が無いし、第一他の人たちに迷惑だもん

いやらしい話で申し訳ないけど
先生は生徒にやめられると売り上げや自分の給料に響く場合もあるから
腹の中でどう思っていようがとりあえずは引き止めてくるよ

695 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 16:09:47 ID:DROBX6tU]
要するに、まだ一歳半の子だというのに
レッスン中も2歳児並みにお母さんのいうことが良く聞けるいい子であって欲しいだけなんでしょ。
あなたの子は、あなたの理想的な子であるために生まれて来たんじゃないですよ。
お子さんが楽しそうにしてるなら、それで十分じゃないですか。
それで他の参加者に迷惑がかかってレッスンが成立しないならやめるべきだし、
先生が今までどおりで構わないと言ってくれるなら、そうなんでしょうよ。
親が「こうあってほしい」と思う型に子供を収めることばかり考えてると、
あとあと大変なことになるよ。

696 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 16:30:55 ID:iPeAvMNh]
まあ、1歳半で何かしらの習い事をさせてる人が個人的に凄いと思う。
つか、1歳半の子を受け入れてる時点で、その辺の事情には明るい教室なのだろうから
先生の言う通り、現状でも通う事に問題はないのでは?
怖いのは他のお母さん方の視線だよね。w




697 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 17:17:43 ID:O8q2nO1v]
んー、習い事について知らない人が多いですね。
うちの子ども達も1歳前からリトミックに通ってますが、1歳半ぐらいになれば30〜40分くらいは
先生を見て、または親に促されてついていける子もいます。ひとクラス2〜3人ですが。
そういう子を見ると「うちの子は・・・」となるのは当然だと思うけど、あくまで幼児教室だから。
うちは時間内に音楽を耳に入れて、出来る子や泣いてる子もいるなぁとなんとなく見て
出来る子のお母さんはどうやって声がけしているかなど観察しつつ、結局楽しく過ごして帰って来ます。
>>690さんの程度だったら全然やめる事は考えなくていいし、まだ1歳半だし。
私も先生のおっしゃっている事と同じ意見です。
レッスンを続けて行くと興味のあるプログラムとか出て来て参加できるようになる子もよく見ます。


698 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 17:57:38 ID:kZLWY1CS]
>>697
だからみんなそういうレスを付けてるじゃない?
なんで同じ事をそんな上から目線で語るの?

699 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 18:29:38 ID:5769JhVx]
一行目が言いたかっただけでしょ〜。
うちはあなたがたと違って教育熱心なのよ〜みたいな。
特にわざわざ「んー」で語り始めるあたりがw
そこさえなければ、経験者のレスとして有意義だったのに。

700 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 19:56:47 ID:dQh9DEo3]
珍しくスレの雰囲気悪いですねw

>>690
うちも1歳半ですが、全然落ち着きないですよ。
どこへ行ってもじっと座っていられないし、常に追いかけっこ状態です。
親にとっては大変でも、子どもにとってはその追いかけっこが遊びであり、一番楽しいのでは?
1歳ってそんな子がほとんどだと思ってたんだけど。

何のレッスンかわかりませんが、じっとしてなくてはいけない習い事は、現時点ではお子さまに合ってないのでは?
余計なお世話なのは承知で言ってます。
ごめんなさい。

701 名前:690 mailto:sage [2010/04/12(月) 22:29:09 ID:qR4abMR3]
以前から悩んでたけど答えが出てきました。
参考になりました。答えてくださった方、ありがとうございます。

702 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 22:36:14 ID:8GuY54gU]
もうすぐ1歳2ヶ月女児です。最近大人のごはんを欲しがり、自分用に用意されたごはんをスルーします。

仕方がないので取り分けできそうなおかず以外はテーブルの下に隠していましたがすぐバレてしまいましたorz。
みなさん何か対策してますか?

703 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 22:48:54 ID:5wITtMzY]
>>702
うちはアレルギーがたくさんあって、大人の食事から完全排除は
無理だったので、子に先に食べさせて大人は子が寝た後に食べてました。
ただ、もう1歳10か月でずっとそうもうしていられないので、
最近は子の食べられる物だけで食事を作り、手を伸ばしても大丈夫なようにして
一緒に食べるようにしました。
どうしても手を出してくるなら、出さないのが一番だと思います。

704 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/12(月) 22:53:09 ID:+cbIl5Ep]
>>702
一見同じメニュー食べてると錯覚させてみては?
見た目はほぼ同じで味を変えるとか。。
例えばカレーを多く作ってしまって
2,3日カレーメニューが続くのは私達はいいけど、さすがに子供には・・と思って
カボチャで色づけて同じの食べてるよ、とした。

705 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 00:13:48 ID:k0DqHX7r]
1歳2ヶ月で離乳食も完了してるなら、いっそ大人と同じものを食べればいい。
脂と油控えめ、揚げ物NG、塩分控えめで、一部食材を我慢すれば問題なし。
カレーとかはさすがに別に作るし、味噌汁を出汁で薄めて与える程度の工夫は必要だけどね。
いっしょに同じものを食べるのは、子供にとっても幸せだし、
同じものを食べるようになったら、自分は食べる量を減らしてないのに3ヶ月で4キロ痩せたw

706 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 01:17:31 ID:HH+jedYA]
1歳7ヶ月男児なんですが。
なんか「うっばーうっばーだっだっだっだー」とか独り言を言いながら家の中を走り回っている。
ときには笑いながらだったり「うっきー」と奇声をあげたり。
これって普通ですか?
まさかですよね。
やっぱり知的障害なんでしょうか。



707 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 01:23:44 ID:OcoQz0O9]
>>706
別に普通だよ・・・
機嫌良く声を出して遊んでるだけでしょ。
支援センターなんかに行ったら、その手の宇宙語であふれてると思うけどね。

708 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 01:42:25 ID:HH+jedYA]
そ、そうなんですか?
ちょっと安心しました。
レスありがとうございます。

709 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 08:43:31 ID:+zhIfVh3]
>>706
1歳8ヶ月女児ですが、うちもそんな感じですよ。
テンション上がってる時は、そのノリで宇宙語のまま話しかけてくる。
何言ってんだか意味わからないけど、
とりあえず「楽しいの〜よかったね〜」ってニッコリ返してやると満足して戻っていくw
テンションMAXでは甲高い声で「キーーーー!」とも言ってるし。

上の子は宇宙語無しで、言葉も早かった(気がする)ので
宇宙語マスターな下の子を見てて私も正直少し不安に思った時期もある。

でも、月齢相当のレベルで
こちらの言う事をある程度理解できてて
指示も通るようであれば心配いらないと思うよ。

子供の成長の仕方はさまざまなんだなぁと実感してる。
同じ親・同じ環境で育ってる(はずの)兄妹でも全然違うもん。

710 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 09:47:33 ID:oQeJ13YF]
>>706
奇声をあげない子の親は「うちの子、いつになったら奇声あげるんだろう?大丈夫だろうか?」と
ずっと心配したまま小学生になっちゃった。
奇声あげる子もあげない子も普通にいるんだろうけれど
反抗期ない子の親が「将来グレたらどうしよう…」と心配しているのと同じようなノリ。

711 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 12:40:05 ID:DeFW6p2S]
今週でこのスレを卒業します。
今までありがとうみなさん。

712 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 12:41:42 ID:DeFW6p2S]
>>706
心配だったらお医者さんにみせるしかないけど、カキコだけから判断すると全然フツー。
身内に障害持った子がいるけど全然レベル違うよ。

713 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 12:42:26 ID:JqJ0Vowv]
うちの1歳半の男児、すごいO脚なんですが、これって治るのかな…。
赤ちゃんは皆O脚だって言われててそういうもんだと思っていたけど、
昨日、同い年の子たちの歩き方をマジマジと見る機会があって観察したら、
他の子はそれほどでもない。
うちの子のO脚が半端ないほどひどいことが判明してしまったorz
私自身が軽くO脚気味なので多少の遺伝はあるにせよ、ちょっとレベルが違う…。
寝る前に脚のマッサージとかしてるけど、気になってしょうがないよ。

714 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 13:30:08 ID:3Na27W9t]
スレチだったらごめんなさい。
6月に1歳になるんですが、義実家からお祝いに靴を贈りたいといわれました。
明日で10ヶ月でまだつたい歩き全盛、最高で2歩を家の中で歩いたレベルです(ふらついただけの気も・・・)
なので、靴ってまだお店なんかでも見た事もないし、
初めての子なので正直サイズの選び方も、足の大きくなるペースもわかりません。
しかも遠方の為誕生日に贈られてくるので、先にサイズを知りたいといわれてます

やんわり断りをいれてるんですが、じゃーそれなら何がいいのよと。
皆さんは1歳のお祝いでどんなものをいただきましたか?
予算的に1万前後で見てます(服は嫌だって言われてます)

715 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 13:40:39 ID:Nd3uif+F]
普通におもちゃとかは?
積み木とか。ちなみにうちは木製シロフォンを買ってもらった。

716 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 13:54:14 ID:QWliF/4+]
1歳5ヶ月♀です。
最近偏食が出てきて、おかずばかり食べたりして白米を食べません。
(カレーなどの丼ものは食べます)
口に入れてもべーっと出されたりして、そういう時期なんでしょうが
こういう場合、食べるものだけ与えますか?
それとも根気強く食べないものも食べさせますか?

おかずばかり食べた時には、一度おかずをひっこめて
白米だけ出したりするんですがそれでも最近は頑として食べません。
イライラして怒鳴っちゃうし、気楽にしたいんですが。
皆さんの意見聞かせてください。



717 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 13:55:20 ID:bzXwUfqd]
細けえ事を言うようですが、シロフォンはそもそも木製(木琴)ですよ。

718 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 14:11:42 ID:OcoQz0O9]
>>716
うちは逆だ。
1歳10か月だけど、白ご飯は大好きで、おかずを食べない・・・
ご飯に混ぜると食べる時もあるけど、形のある普通のおかずは見ただけでアウトorz
うちの作戦としては、先におかずだけ出してみると少し食べる事もある。
多少食べたら、白ご飯を出したり。
もう持久戦だと思って、懲りずに出すしかないと思う。

719 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 14:31:10 ID:BoL5hZBu]
>>716
怒鳴るのはマズイよー。
そんなことしても食べないでしょ?
ご飯がいやならパンや麺を食べればいいじゃない。
それも嫌ならおかずだけ食べればいいじゃない。
だいじょうぶ、いつか食べるよ。
今はおかずブームなんだよ。
メシウマ母さんなんだね。

720 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 14:40:01 ID:XUFMoQgI]
>>713
今は様子見しかできないと思うけど
1歳半検診があるなら相談してみたら?

あと、歩き始めた時期によっても違ってくると思う。
近所の、10ヶ月で歩き始めた2歳ちょうどの子と
1歳4ヶ月で歩き始めたもうすぐ2歳の息子とでは
歩き方もO脚の度合いも全然違うよ。

721 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 14:41:06 ID:1QFxht93]
>>716
うちの1才7カ月児は、1才のときからずっと主食はニンジンと大根と豆腐だよ。
最近やっと、他の野菜と米も、ある程度の量食べてくれるようになったけれど。

白米拒否の間は、麺類は食べてくれたので、しばらくは米の代わりに麺類を
食べさせていたよ。もちろん米も一緒に出してはいたんだけど。
ちなみに、米を一切拒否のときでも、ふりかけを目の前でかけてやれば食べていた。
託児所で、ますます白米食べなくなるのでやめるよう言われて止めたけど。

>>716さんの苦労とイライラは自分も経験してるからすごく分かる。
でも、とりあえずおかずは食べるというなら、おかずに芋などエネルギー源になる
食物入れて、おかず主食のつもりでやってみたらどうかな。
米は一日少しでも口にしてくれればぐらいの気持ちで。
米じゃなくても、麺類やパンを食べるならそれでもいいし。

うちの子はそんな偏食さんでも、多少小さいけれど健康診断では引っかかって
ないしいたって元気。大丈夫。時間はかかるかもしれないけど、本当にそのうち
食べるようになるから。

当時さんざん相談した保育士のアドバイスは、「体が大きくなれば、自然と食べ
られるようになります。夜食べなくても、翌実少し多く食べていればいいから」だった。


長文ですみません

722 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 15:45:47 ID:oQeJ13YF]
>>714
靴は靴スレ、オモチャはオモチャスレがあるからその辺を読んで考えれば?
オモチャ系だったら積み木・楽器・乗用玩具・手押し車・三輪車・キッズデスク&キッズチェア
あたりが定番じゃないかな。

買って良かった・失敗したおもちゃ23
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259719699/
子供の靴の選び方 Part5
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251561294/

723 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 16:25:02 ID:3Na27W9t]
>>715-717
木琴や積み木ですか。
見たら贈答用とかもあって結構なお値段なんですね。
ありがとうございます。

>>722
スレ誘導ありがとうございます。
ちゃんと専門スレがあるんですね。
誘導されたおもちゃスレで検討する事にします。

724 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 16:33:42 ID:URqz/Jio]
>>716
うちの1歳8ヶ月も、最近、白ご飯食べてくれない。
BFのふりかけや白ごまをかけると食べてくれる時もあるけど、
ここ数日はそれすらダメ。納豆ごはんなら食べる。
あと、焼き海苔でご飯をサンドして一口サイズに切ったのも食べる。
丼もの食べてくれるならいいと思う。
昨日の豚丼は完全拒否で、スティックパンを代わりに食べさせた。

725 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 17:39:28 ID:mplbaaxl]
>>716
イライラして怒鳴っちゃうくらいせっぱつまっちゃってたら、自分が一生懸命になりすぎてないか考えた方がいいかもね〜。
検診なんかを受けて異常が出てれば別だけど、食べたいものしか食べないのは仕様だと思って割り切った方がいいかも。
うちも、栄養失調になるんじゃないかってくらい豆腐、にんじん、麺類くらいしか食べなかったから凄く神経質になったけど、
検診の時に全然気にすることない!って言われたんでそれからは開き直った。
おいしく食べてくれるものを食べてくれるだけマシって考えるようになったら楽になったかな。
安心できなかったら追いつめられていたかもしれない。

そうじゃなくて、自分のポリシーとして好き嫌いを許さない!っていう躾としてやりたいんだったら、
どうなんだろ?そこら辺は分からない。
うちは今のところ食べ物で躾って最低限のことしかできてないから。
そこら辺になると家庭の方針だろうね。個人的には、躾にしてももうちょっと後かなとは思うけど。

それよりも関心したのは、カレーを食べるってこと。凄いね〜。
うちは子ども用だとしても、まだまだカレーなんて食べくれない。旦那がカレー好きなんだけど、
子どもと別メニュー食べるのイヤがるから、しばらくカレー食べさせてないんでかわいそうな気も少ししてるんでww

726 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 18:32:20 ID:+zhIfVh3]
>>716
うちの子も白飯食べない時期があって、
その頃はおかずを少し取り分けてみじん切りにして
混ぜご飯にしてた。
残りのおかずも普通におかずとして出したりw
面倒な時は細かく千切った海苔を混ぜたり、ふりかけかけたり。
それだと少し食べてくれて、全く食べないよりはいいかな、と思って。

小さいおにぎり(うずら卵大)を1膳分作って
平皿にお花みたいに並べて「ほら〜今日はお花だよ〜」ってやると
パクパク食べるってのもあったな。

そんな子ももう小学生です。
相変わらず白飯はあまり食べない子だけどw、小さいって事はないです。

とにかく、理由不明で食べない今の時期を過ぎれば
少しは楽になるかもしれないから、あまり気を揉まないで。
いろんなアイデア取り入れつつ「これで食べてくれたらラッキー」
くらいでいった方が親子共にいいと思うよ。





727 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 21:31:04 ID:Sel+NKMb]
うちは偏食すごいので、一回の食事ではなく一日でバランスが取れればいいと思ってる。
米食べないなら、後でうどんやパスタ、パンで炭水化物取らせようとか。
子供が残したものは私が食べる。

イライラする理由って何?

728 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 21:42:00 ID:RdF5tAJB]
イライラするのは人間だからわかるけど、
怒鳴るってのがわからん。
一歳児を怒鳴りつけてどうにかなるとでも思うんだろうか?

729 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 21:51:26 ID:KfvkJhK3]
行き詰まってここに書いたんだろうにそんな言い方しなくても。
イライラして怒鳴ることだってあるよ、にんげんだもの。

730 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 22:27:39 ID:rHpTiTP1]
うちも野菜食べないよー
グリンピースご飯とか口に入れてカミカミしたあとに
豆だけ器用にエプロンのポケットに吐き出してる…
美味しいのに!栄養あるのに!高かったのに!とイライラする…
ただ、最近言葉が少し通じるようになってきて(1歳10ヶ月)
「栄養あるから食べなさい」というとしぶしぶ食べる時もたまにある

一方、上の子は美味しそうにおかわりしてくれるから救われる

731 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/13(火) 23:53:12 ID:0w4h8kGj]
>>716です。
たくさんのレスありがとうございます。
まとめてでごめんなさい。

やっぱり第一に怒鳴ってしまうのはよくないですよね。
言っても分からないってのは分かってるんですけど、
あまりにも嫌々されちゃうとイラってきちゃってつい・・・反省です。
でも今日の夕食は、ここに書いたことで少しすっきりした感があったのか
べーってされても穏やかに過ごせましたw

皆さんの意見を参考に無理にご飯を食べさせようって思わないで
これは食べてくれる!すごい!って気持ちでいた方がいいですね。
この年頃は栄養面が大切だって、気になっちゃって少し焦っていました。
体型とか標準値だし、本当恥ずかしいです。子どもに申し訳ない・・・
でも、そのうち食べてくれるようになりますかね。がんばろう。

732 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 00:25:34 ID:CR9OAzCA]
あー間に合わんかったー。
〆た後でごめん、小食や偏食って、どうやったら食べてくれるかなと
一生懸命考えて時間かけて工夫して、それでもプイとかペッってされると、
ものすごく傷つくんだよね。
だからイライラして、ついキツク当たってしまいたくなる気持ちはよくわかる。
イライラしないコツは、あまり手をかけないことだよ。
下手に工夫すると、逆に警戒されて食わず嫌いされるという逆効果のケースもある。


違う話だけど、うちの1歳7ヶ月は全く逆のパターンで、殆ど偏食もなく、量も標準で白飯も茶碗半分以上は食べる。
おやつも焼き芋1/2本ぐらいぺロリなのに、体重が全然増えてくれなくて辛い。
身長は標準より少し高めだなのに、体重は標準値をギリギリで外れてる。
検診のたびに食事内容を事細かに問いただされて身の竦む思いしてるし、
ママ友と体重の話になるときも毎回切なくなるよ。

733 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 00:45:22 ID:7KLJ243Z]
せっかく工夫したのに食べてくれないと凹むよねー。
私は悲しくなって泣いてたな。
なかなか肉を食べてくれなくて、手間暇かけて肉団子とか作っても全部ベー。
ヤケクソで皮なし無塩せきソーセージあげたら食べた。
それからほかの肉も食べるようになった。
手抜きが功を奏することもあるのね…と脱力。

734 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 09:42:40 ID:GTT4kFli]
一生懸命考えて手間かけて作った物をベーするわ、
全然食べないわじゃ、栄養の事も気になるしそりゃイライラするよねえ、分かる。
うちは1歳10か月だけど、先月から偏食が本格的になった・・・

アレルギーが数種あるから、主食は米しかダメだし
魚も果物も肉も野菜もろくに食べない。
食べないしもう疲れたんで、朝ごはんはたまにふりかけご飯だけとかにしてる。
昼はレトルト使ったり。
自分も適当にしないと、もうやってられないよ。

735 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 10:49:33 ID:+mAvB14g]
子が好きなもの(食べてくれるもの)だけをぱーっと並べて、
「うわー、今日はいっぱい食べたねー!えらいねー!」ってやると
結構すっきりするよ。私はw
そんな日が4あってもいいと思ってる。
子供だって嬉しいと思うし。



736 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 11:12:16 ID:OtkpfJLw]
息子は野菜嫌い。
大好きなハンバーグと玉子焼き、カレー、お好み焼きには
これでもか!と言わんばかりに、みじん切りや摩り下ろした野菜を入れる。

知らずにウマイウマイと食す子をみて、ニヤニヤしている。



737 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 11:40:27 ID:PyetW/AQ]
>>731
ちょっと気持ちが楽になったんならよかったね。
ただ、栄養面で問題がないのかどうかは、ちゃんと検診時とか保育士さんとか、お医者さんとかに
話を聞いて判断してもらう気持ちは持ってた方がいいと思うよ。
多分大丈夫とは思うけど、素人判断はやめた方がいいと思うからね。
ちょっと風邪引いて病院行ったときについでに聞くとかね。

738 名前:731 mailto:sage [2010/04/14(水) 12:47:21 ID:7rWwbqmJ]
>>737
そうですよね。
栄養面の問題とか素人判断はやめた方がいいだろうし、来月一歳半検診の時にでも
プロの方に話を聞いてもらおうかと思います。

何だか結構たくさんの方が偏食で苦労されてるんですね。
ほんと頑張って作って食べてくれないと凹みます。
ま、相手はまだ幼児なんだからしょうがない部分が大きいでしょうが。
無理に食べさそうとしてたら、食事を嫌がってしまいそうですもんね。
気楽にしなきゃですね〜


739 名前:682 mailto:sage [2010/04/14(水) 12:54:27 ID:+SnSGGTS]
>>683>>684>>689
レスありがとう。
某虎教材も取ってるんだけどあんまり興味ないみたいでどうやって発達を促して
やればいいのかちょっと悩んだり。
私もすぐ諦めてしまうので私がもっと構ってあげたらもっといろいろできるように
なるのかなとか思ったり。
まだあまり焦りすぎない方がいいよね、確かに。
これからの一ヶ月でまた成長が見られるかもしれないし。
月に一度公民館でやってる健康相談室でもちょこちょこその都度相談をするんだけど、
保険師さんたちも「あまり心配しないで」的な事を言ってくれるので、もうちょっと
鷹揚に構えていようと思います。

740 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 13:47:54 ID:r/HED5T2]
1歳半男子が床にご飯を擦りのばすのは仕様として…いつまで続くのかと覗きに来ました。
うーん、どうやらしばらく続くのね。
これは一体何がしたいんだろう?ただ面白いだけ??
今日はつい怒鳴ってしまったので反省。

>>739
うちもそんなかんじで来週1歳半検診です。
気にしないでずっと来たけど、質問票見たらできないことのほうが多いくらいで
マッタリ育児してたのにいきなり冷や水ぶっかけられたような気分になり…
やっぱり心配だよね…どうしよう、って思って思って、考えてもしょうがないな、と
ようやく最近思えるようになった
けど検診でよその子見るのがちょっと怖いなー

保育園にいるほうが刺激多くてこの子のためかもとか思っちゃうけど
昔は3歳までは母親と過ごしたほうがいいとか言ってたし
育児っていつまでたっても手探りなんだろうね。

741 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 14:12:21 ID:GgCoQUul]
1歳8ヶ月。 ここ半年くらいずーっと手づかみ食べ。
フォークは多少使える、でもスプーンがダメ。

教えたらその時はがんばってやってみるんだけど、面倒なのか早く食べたいのか
放り出して、やっぱり手づかみ・・・
コップも同じ。お風呂で練習はできるけど、部屋だとこぼす。
こんなんでいいの?さすがに遅い??


742 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 14:32:13 ID:/CrO3GaY]
>>741
コップはわざとやってるんじゃないかな?
1歳10か月だけど、うちなんてつい先日まで最初から最後まで
親が食べさせないとダメだったよ。
とにかく、食べさせろ!!って感じでスプーン拒否。
それが今週から急に、スプーン持って食べたり手づかみで食べる。
偏食だわ、自分で食べないわ、の子からしたら、
食べる意欲があるだけで十分に思えるよ。
そのうち出来るようになるでしょ、と思ってる。

743 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 16:00:45 ID:LHP7/7DX]
絶対出来るようになるから平気

744 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 17:17:55 ID:wFQfmJaB]
おねしょと一緒だよね
大人になっても手づかみの人はいないから安心して

745 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 17:24:31 ID:BbaUq7be]
ソーセージ食べさせるのって手抜きなんだ

746 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 17:59:22 ID:Z8nLXv6R]
普段は手間かけて肉団子やハンバーグ作ってるけど、既製品のソーセージをそれらの代わりに肉料理としてだした。
いつもに比べたら手抜き。
ってことでは?



747 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 18:03:11 ID:z2eHJtAk]
うちも手をかけてハンバーグ作ってもウインナーのがよく食べるorz

748 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 21:02:41 ID:54tBL6rO]
豚切りゴメン

1歳8ヶ月女児なんですが、最近寝グズリする時に決まって
「痛い〜痛い〜ぃぃぃ」と足をさすって泣くんですが
コレってなんなんでしょうね?

その都度、足をさすったりして注意深く様子を見るんですが
怪我をしているとか腫れているとかは無いんですよね。
その直前まではドタドタ走り回ってるし、翌日はケロッとしてるし。

眠過ぎてすんなり寝られない時によくやる気がします。

749 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 21:33:22 ID:Kslhh/Nb]
>>748
自分の子供の頃の記憶だと、筋肉痛というか、足がだるくて痛い感じかも。
寝る前に静かに横になると足がだるくてなかなか眠れなかった。
母親がやさしくモミモミしてくれるのが気持ちよくて気付かないうちに寝ていたような…。
育てた経験談じゃなくてスマソ。

750 名前:741 mailto:sage [2010/04/14(水) 21:50:12 ID:WwzagXIl]
たぶんそのうち急に使うようになるさ・・・とは思ってても、ずーっとだからちょっとだけ気になってきちゃって。
今までがのんびり構えすぎてたのか?と突然思ってしまったのです。
そうだよね、いつか絶対使うようになるだろうし、大人で手づかみ食べする人いないんだから、このまま様子見ます。
ありがとう!

751 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 22:24:11 ID:K9EPwtdC]
>>740
ご飯をすりのばすような、食べ物を遊びにするようなのは
「食べないで遊ぶんなら片付けようね」みたいに毅然とした対応した方がいいんじゃないかな。
一歳半検診は、いろいろしっちゃかめっちゃかなので、
他の子をじっくり観察して見比べる余裕は無いですw

752 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 22:31:11 ID:sV+KC4xw]
>748
成長痛でググると参考になるかも

753 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 23:09:28 ID:00tVtWM+]
質問です
一歳1ヶ月赤
歯磨きを本気でいやがります
どこか歯磨きで参考になるサイトとかありませんか?
もうしまじろうにたよるしかないのだろうかorz

754 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 23:14:22 ID:CR9OAzCA]
1歳半検診は、とにかく待ち時間が長いから、他所の親子をいろいろ観察する時間はあるよ。
余裕がない場合もあるかもしれないけど。
全体的に見て、やっぱ女の子は成長が早いよね。
生物としてステージが違う感じで、うちの息子が猿に見えたw



755 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 23:24:49 ID:C9fILmYm]
個人差ありますが、しまじろうは頼りになりませんよ・・・

756 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 23:43:19 ID:4Ufeacx+]
>753
嫌がっても押さえつけて磨くしかないと思います…
参考にならなくてごめんね
今は泣こうがわめこうが、子供の為になることだしお互い頑張ろう
うちも毎回ほんとにメンドクサイや



757 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 23:44:01 ID:7KLJ243Z]
>>755
そう?
ママ友に聞いたら2:3で効果ナシ:アリだった。
ダメ元で申し込みしてみたよ。
歯磨き教材はまだ開けてないけど、DVDとおもちゃにはえらいくいつきっぷり。
虎次郎嫌いだからなんか負けた気分だ…。

758 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/14(水) 23:54:30 ID:YbFwKh5T]
>>753
すくすく子育てHP
歯みがきで検索してみてください






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<434KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef