[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/09 12:27 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サックスについて語ろう!Part22



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/16(月) 04:28:09 ID:ESiQULs/]
サックスについて語るスレpart22です。
セルマー・ヤマハ・ヤナギサワetcのメーカーの話から質問、奏法の話まで幅広くどうぞ。
一応ここは吹奏楽板な。

前スレ
サックスについて語ろう!Part21
mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218096769/

2 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/16(月) 08:45:08 ID:lJyOrTIG]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

3 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/16(月) 17:56:27 ID:uZeCsxQ5]
◆過去スレ
Part1:music.2ch.net/suisou/kako/1006/10069/1006997555.html
Part2:music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029584620/
Part3:music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048671770/
Part4:music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057065669/
Part5:music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1065752893/
Part6:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076593006/
Part7:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1089990135/
Part8:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1098783755/
Part9:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1109855956/
Part10:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117090190/
Part11:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124100918/
Part12:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129365487/
Part13:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135045454/
Part14:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1140184044/
Part15:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146924874/

4 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/16(月) 17:59:26 ID:uZeCsxQ5]
Part16:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1158238202/
Part17:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171395535/
Part18:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186231620/
Part19:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198682689/
Part20:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207319040/

5 名前:名無し行進曲 [2009/02/17(火) 08:20:00 ID:cI+cwdB5]
>>1-4 乙

6 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/17(火) 15:13:55 ID:h6p+E9CJ]
当方ラッパ吹きなのですが、
矯正をすることになり、下前歯に金具が付きます。
そのせいでラッパが吹けなくなってしまいます。
そこで何か他の楽器に挑戦しようと思ったのですが、
サックスは矯正しながらでも吹けますか?
ちなみに今年大学生になる予定の者です。

7 名前:名無し行進曲 [2009/02/17(火) 16:02:18 ID:S6KN7nQ2]
矯正してるとペットって吹けないの?
ペットは触ったことがある程度なのでえらそうな事は言えないけどあんまり下の歯は関係ないような希ガス
サックスは下の歯は唇越しに噛む(正しくは当てる)からまだ関係あるような気がするし上の歯なんか振動しまくりよ?

8 名前:名無し行進曲 [2009/02/17(火) 22:21:36 ID:enViiLj9]
ラッパは前から圧力が掛かるから金具がもろに食い込むな。無理だろう。

9 名前:名無し行進曲 [2009/02/18(水) 02:17:14 ID:/3WsH3Oi]
無理なの?
学生のときの友達は歯列矯正器具つけてトランペット上手に吹いてたよ。

10 名前:名無し行進曲 [2009/02/18(水) 08:05:45 ID:FjcJHbLd]
9昔に矯正をながらラッパを吹いてた者です。

私の経験から言わせてもらうと、
矯正器具をしながらラッパを演奏するなんて、
拷問以外の何物でもないです。
痛すぎてマトモに音が鳴らない。

無理に鳴らそうとすると変な吹きかたが身につく危険もありますし、なによりも、負荷がかかるので歯の治療が遅れます。
実際、私も苦い経験をしました。。。


友達に矯正しながらsaxを吹いてる子もいましたが、saxを吹くときもかなり辛そうにしてました。

長くなりましたが、私が言いたいことは、今は治療に専念したほうが良いのでは……と言うことです。

駄文失礼しました。m(_ _)m



11 名前:名無し行進曲 [2009/02/18(水) 21:36:15 ID:UMxhSod7]
>>6 理想的なアンブシュアなら、下前歯に矯正金具がついていても演奏は可能な「はず」だが
>>6 がいきなり理想的なアンブシュアでSaxを吹くとは考えられない。 

歯列矯正があっても、吹奏楽で演奏可能そうな楽器 ということだと、
・打楽器、コントラバス(水槽ならこれでも おK、コントラバスはいいぞ!)
・リコーダー(しばらくバロック、古楽に染まるのもいいぞ)
・フルート(指導経験がある。吹けるようになるが、コツをつかませるまでが大変!)
それで、フルートの指導経験からすると、オーボエ、ファゴットあたりもいけそうだが、なんとも。

 とまぁ、そういうことだ。


12 名前:名無し行進曲 [2009/02/19(木) 17:13:21 ID:k+Ir5xhc]
矯正の金具つけて3年近くサックスやってた経験あるけど、別に特に問題無いと思うよ。普通に吹ける。初心者なら尚更問題無いっしょ。

13 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:48:43 ID:Wd0Nj0sd]
サックス初めてみたいんですが、教本よんで独学でも何とかなりますか?それともどこか教室でも入って習ったほうが良いですか?

14 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/20(金) 00:11:18 ID:GMgOHULm]
教室いけるんならそりゃ行くに越したことはない

15 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/20(金) 08:30:01 ID:gWtvkE55]
>>13
教室行かないとダメだよ。
サックスは自分の音が直に聞ける楽器じゃないから、プロに聞いてもらうことが必要。
タンキングを間違えて覚えると、一生直らんよ。

16 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/20(金) 09:30:22 ID:hVKIbqvY]
>>14>>15
サンクス


17 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/20(金) 17:55:36 ID:WsAKuMVl]
アルトをやってみたいんですけど、下倉楽器が出してるマルカートって、
どうですか?この前試奏したら初心者という事もあるんでしょうけどあまり違いが分からなかったんですけど、音とか作りは下記の物を比べるとどう違うんでしょうか?
AL-900GL
ttp://www.shimokura-webshop.com/products/detail.php?product_id=3631
YAS-275

このお店のブランドなんでコストが掛からないので安く作る事が出来、ヤマハのだったらYAS-62位に近いみたいな事を言われたんですけどどうなんでしょうか?
吹いた事などある方がいらっしゃったら教えてください。

18 名前:名無し行進曲 [2009/02/21(土) 00:11:05 ID:bw5mRUd1]
今売ってるやつは5万円くらいで十分だよ。

それよりリードのセッティングが一番重要。

19 名前:名無し行進曲 [2009/02/21(土) 02:12:43 ID:lmrXKnkR]
埼玉であった東京藝大の演奏会を聞きに行ってきた。
さすがにみんな上手いね。
プロのリサイタルと違って、みんな、フレッシュで熱のこもった演奏で、
2時間半、楽しませてもらいました。
パンフに載ってた、使用楽器を見ると、やはりお金が掛かってるって感じ。
GPやGPtoneの率がとても高い。
楽器がすべてではないけど、やっぱり重要だよね。


>>17
何か他の楽器やってる??
他にもやってて楽譜もよめて、さらにサックスもやりたいなら、
YSA−62以上にしといた方がいいよ。
比較してるのは、いずれも吹けない初心者の間はまだいいけど、
吹けるようになったら、買い換える事になるから。

自分で我流に吹いて、他の楽器や人と合わせないなら5万円でもいいかも。



20 名前:名無し行進曲 [2009/02/21(土) 09:18:55 ID:BNRQ13xq]
>>19 GPとかGPToneがでまわるってことはね。ベースになってる楽器じゃパワーがでないってことの証ね。
パワーとバランスのジレンマだよ。 スターリングシルバーはいたのかな?

昔話だけど、SBA Mark6とかヴィンテージ楽器の時代にはGPが珍重されたが、Mark7GPは日本のクラシック奏者に使われてない。
つか、1人だけ使った人知ってるけど、「体から鍛えなおさないと使えない」滅茶苦茶パワフルな楽器、という意見だったよ。
 SA80の時代になって、GPも復活。 多くなったのは、875やSERIE3が増えてからじゃないか?



21 名前:名無し行進曲 [2009/02/21(土) 21:29:36 ID:qO56UvYz]
最近、サックスを始めた初心者です。
教則本にリードをつける時、リードとマウスピースの先端を合わせると書いてありました。
これはリードとマウスピースの間の浮いた部分を押さえずに、先端を合わせるのでしょうか?

あとリガチャーをつける位置は、マウスピースのマークがリガチャーの真ん中にくる位置で合っているのでしょうか?
たまにリガチャーの位置を上下にずらした方が、鳴りやすいリードもあり、色々と試しているのですが、 リガチャーの位置は、リードによってずらしてもいいものでしょうか?
よろしくお願いします。

22 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 11:31:04 ID:MHlGjzNv]
そろそろ定番の質問にはテンプレが欲しいな。
Q「サックスを始めてみたいんですが、楽器はどんな物を用意すればいいでしょうか。」
A「あなたが今後どのように続けたいかによります。以下の分類の中から自分に近いものを参考にして下さい」
○小中高校生でこれから部活で続けたい場合。
→学校の楽器がある場合は基礎が身につくまでそれで練習してみてはいかがでしょうか。その上でステッブアップのために購入を考えるのであれば、以下の物が長く使えると思います。
安い順に柳沢の991、YAMAHAの875EX、
セルマーのSERIE2、セルマーのSERIE3
これらは音大入試まで使える良いものです。
吹奏楽部での使用の場合、必ず部の顧問の先生の助言を聞いてください。
○社会人が趣味として一人で演奏をしたい場合
→軽い趣味として始めたい場合、先ずは安価でしっかりした楽器を選ばれてはどうでしょうか。
安い順に、YAMAHAのYAS62、柳沢の901などがお勧めです。
また、自分の性格をよく考え、長続きしない心配がある場合は、YAMAHAの楽器レンタルサービスなどもお勧めです。
なお、余談ですが、一人で技能を習得することは困難です。経験者の知り合いか、近隣の楽器屋等で開催されているレッスンに参加されることをお勧めします。1時間5000円程度が目安です。
○社会人がこれから楽器を始めて、吹奏楽団などに入りたい場合
→基本的には上の例と同じですが、その団によっては一定以上のクラスの楽器を要求されることもあります。楽器を購入する前に必ず見学にいって団員の方に相談してください。
また、「初心者OK」といっても初心者に指導をしてくれるとは限りません。また、初心者に冷たい団もあります。


どう?みんなで加除訂正して完成させません?

23 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 11:38:53 ID:MHlGjzNv]
>>21
リードは押さえずに合わせます。ただしあくまで基本ですので、リードの固さによって多少(±0.5mm程度)上下してみても良いかと思います。ちなみに、リードを上にあげるとリードは固めに感じ、下げると柔らかめに感じます。
リガチャーの位置を合わせるときはマウスピースのマークは無視してください。
左右は対称に。
上下は基本的にはリードの削られていない部分が上下に対象に見えるようにつけてください。ただ、上下については好みもあるので、ご指摘のとおり上下にずらしてみてちょうどいい場所を探してみるのもいいと思います

24 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 12:43:17 ID:mGjsTv3w]
>>22 GJ!乙 
個人的には、
学校の水槽個人餅については、YAS62を入れたほうがいいとおもう。実際、大半の水槽には十分すぎるし、コストパフォーマンスは非常に高いしね。
あと、テナー限定で 82Zも可だと思う。
まぁ、もっと個人的には 875EXははずせ!といいたいが、妄信者多いし、万人向きじゃないかもねぇ。

25 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 17:19:26 ID:snb6swEH]
>>22
社会人が趣味として一人でソプラノを演奏をしたい場合は、
お勧めの機種はなんでしょうか?

今は、テナーのセルマーのSERIE2を所有しています。

26 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 17:52:09 ID:flTXoj0i]
YSS475はどうでしょう。
ストレートが大丈夫ならコストパフォーマンスかなり高いのではないでしょうか。

27 名前:21 [2009/02/22(日) 20:32:03 ID:4WsvIX+f]
>>23 レスありがとうございます。

教則本には細かい事が書いて無かったので、助かりました。


28 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 20:34:04 ID:mGjsTv3w]
>>25 22ではないのですが、
SERIE2を所有しているということは、演奏できるということで良い? 

「ソプラノをどのくらい使うか?(練習するか?)」を考えたほうがいいよ。
1、まともに使いこなすなら、別の楽器を習得するのと同じだとおもう。
その場合。要はまともな楽器なら何でも良い。
2、あくまでテナーがメインで、ソプラノは持ち替え用。なら
音程が正確で、扱いやすい楽器。確かにヤマハ475も候補かもしれんね。



29 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 21:47:08 ID:snb6swEH]
>>28
2、あくまでテナーがメインで、ソプラノは持ち替え用
を考えています。吹奏楽団に所属しています。

アドバイスありがとうございました。

カーブドじゃないほうが、音が素直で、いい良いと聞いています。

30 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 22:18:20 ID:mGjsTv3w]
>>29 まず、楽器の保持が問題になるので、試奏して、「構えやすいもの」が良いでしょう。
ただ、カーブドソプラノはかなりマイナーな存在なので、普通は避けると思います。で、私も避けちゃったので
柳沢の新機種ほか、カーブドソプラノについてなにも言えない。というのが現状です。
デタッチャブルネックは、ストレート、カーブド、両方選択できます。
SERIEV、ヤマハ、どちらか選択でよいのでは?
それより、マウスピースやリードのセットを注意したほうが良いでしょね。
マウスピースは、セルマー以外に、ルソー、バンドレン、、メイヤーなんかも選択肢にいれてもいいです。
 要するに テナーとの持ち替え前提で、吹奏感がなるべく近いもの、抵抗なく移行できるものが良いでしょう。

あと、楽器その他の選択ですが、アルトのセットをそのまま縮小したようなことをすると、中低域が開きすぎる傾向があるようです。
吹奏楽で聴くソプラノ、私にはどうにもこれが気持ち悪いのですが。(逆にポップ系のセットでは上が詰まるみたい)
下をうまくまとめられるセットを選んだほうが、結果はよいかもしれません。



31 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:33:55 ID:mlyL0BpX]
ファットリップで演奏する場合、最高音付近が出しにくいのですが、顎を突き出したような状態になっても良いのでしょうか?

32 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:55:00 ID:mGjsTv3w]
ファットリップ
asako-inoue.blogzine.jp/saxophonique/2006/04/post_362f.html
www.geocities.co.jp/MusicStar/7301/yomo12.html
www.geocities.jp/jazztenor_ss/anbusure.html
kose-sax-flute.jp/index2.htm#2
な〜んか、言ってることが微妙に違うわねぇ〜。
こんな感じでしょう。 www.polarmusicprize.com/newSite/gfx/thumb/sonnyrollins002.jpg
と、
原則は、「一部の要素だけを極端に変化させるのは、大概違ってる。」でしょうねぇ。


33 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 00:43:19 ID:2JLD6Ho1]
サックス初心者です。
ある程度、メロディを奏でることができるようになったのですが、
Over the Rainbowのように吹いていて気持ちの良いメジャーな曲って他に
ないでしょうか?
スローバラード系で簡単な指使いで、ある程度の技術でいけるやつをどんどん吹きたいのですが、
探してもなかなかありません。
Over the Rainbowは正直まだ私には早いのですがサビの部分なんて引いたりして
上手くなった気分で練習しております。
もしありましたら宜しくお願いいたします。

34 名前:17 mailto:sage [2009/02/23(月) 01:09:40 ID:IPi9MZdD]
レスが遅れてすいません。
楽器は少し前はギターをやってたのですが、独学で挫折してしまいました。
譜面は全然読めません。
サックスは、教室に通おうと思ってます。
レッスンが月に3回とかなんで、それ以外の時も練習したいので購入を考えてるんですけど、
10万円位のアルトサックスでは、数年は使えませんか?(一生物でなくてもいいです)
目標としては他の人とセッションをしてみたいです。
(クラシックよりジャズのほうが好きです。)

35 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 18:40:22 ID:gzl7+JnS]
>>34さん
ぜひ>>22を参考にしてみて下さい。
YAS62(20万程度)と10万程度の楽器で何が一番違うかと言われれば、一番は「耐久性」、そして「調整機構」だと思います。
これは>>34さんが考えるような「数年なら使える」というレベルではなく、早ければ1年程度で一部の音が出なくなる事も考えられます。
とりわけ、管楽器(特に木管楽器)を扱ったことのない方は、初期の段階ではかなりの確率で不具合を生じさせてしまいがちです。(サックスの場合だと順に、低いシ、ド。右手を使うレ、ミなどが出なくなりやすいです)

なんらかの衝撃を加えてしまった時の「歪みやすさ」はやはり安価なものが圧倒的にもろいです。
また、安価なものだと調整の機構が省略されているものも多く、修理を受け付けてくれない楽器やさんも多いなど、まさに「使い捨て」となってしまいかねません。

そういった面を踏まえてのお勧めが>>22です。しかしやはり、20万はかなり高額な出費なので、まだ決心がつかない場合はレンタルなども検討されてみてはいかがですか?


36 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 18:54:04 ID:mOd83C1G]
ヤマハの275や475で修理を受け付けてくれないなんてとこあるんですか?

37 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/23(月) 19:25:23 ID:SpepEsCg]
>>36 お金を払えばやってくれるでしょ? 但し、 修理代>修理済み中古価格 になったら、修理しないで中古を買ったほうが得ですが?
とは言われるでしょね。

38 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/23(月) 22:03:48 ID:si6bHB8k]
>22をみて感じたのですが
このスレ的には入門用と考えたとしても、475クラスですらお勧めにはならないって事なんでしょうか?
ドが着く素人なので音質とかではわからないので、あくまで1つの基準としての値段的に、と言う意味ですが。

39 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 02:13:19 ID:pVE0A3rP]
>>34

>サックスは、教室に通おうと思ってます。
>レッスンが月に3回とかなんで、それ以外の時も練習したいので購入を考えてるんですけど、
>10万円位のアルトサックスでは、数年は使えませんか?(一生物でなくてもいいです)
>目標としては他の人とセッションをしてみたいです

教室に通う。他の人とセッション。 この2つのニーズで、後で後悔しない為には、
最低でも YAS−62 以上の楽器をがんばって買ってくだださい。
安物は、壊れ易くて音が出なくなったり、音程があわないとか、苦労すると思いますよ。
62なら中古を買って、調整に出すのでもいいかも。


40 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/24(火) 08:17:21 ID:4DEYybH8]
>>35
ずいぶんいい加減な釣り針投下してくれちゃってるね。

最後に「だと思います」が抜けてますよ。

君のような人の意見を聞いて、100万円のブリキのおもちゃ買った人が何人いることか。
それはサックスに限らずね、フルート然り、ペット然り。



41 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 09:35:59 ID:KN+JlPWd]
>>39 上級者なら 安いヤマハでも仕事できます。特にジャズ系などはいけるでしょう。
初心者に安物持たせたら大概上達しません!全ての理由はここにあります。
初心者は、出した音でなく吹奏感が判断基準になりやすいのでしょう。吹奏楽なら、周りに迷惑でも気付かないです。
個人レッスンだと、買い替えや上達が遅いなど、メリットがあります。

42 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/24(火) 09:47:31 ID:4DEYybH8]
>>41
音が悪いのを楽器のせいにするからだよ。
それを露骨に言う楽器屋の指導員も問題と言うか、詐欺。
耳を鍛えずに、音など分かるわけない。
実際教えようと思っても、見えてない口の中や肺の関係なのでその人が頑張らなければどうしようもないわけだが。
それを楽器のせいにして、売ってやろうと言う最低な講師は、いなくなってほしいね。

43 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 10:05:42 ID:lzuo7uaG]
音で仕事してたら楽器にこだわるのは当たり前。


44 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/24(火) 10:12:51 ID:4DEYybH8]
>>43
初心者が満足できない?
ヤマハ275や32で・・・。

凄い初心者だな、びっくらこいたよ。

45 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/24(火) 10:47:53 ID:4DEYybH8]
見た目や所有欲で満足できないなら、分かるよ。
それなら、俺の間違いだ。
サックスは、飾りにもなるしね、話題つくりにも。

46 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 11:55:55 ID:KN+JlPWd]
こだわった結果 操作性を優先すると475 かね?ジャズ系はそれでもいいかもね。
初心者に「耳」ができてるワケねぇし、初心者の「耳」までケアして教えられる講師なんてそうはいない。
そのあたり考えて書けよ

47 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/24(火) 12:15:44 ID:4DEYybH8]
>>46
じゃ、何吹いても一緒だ。

48 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 12:37:23 ID:KN+JlPWd]
初心者は吹奏感が判断基準になりやすい。
だから、良い楽器を買ったほうが上達が速い と言っている。
それと、4755の耐久性に問題はないよ。劣化度で問題なのはむしろ875

49 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:13:27 ID:60HX6Nci]
耐久性。
275<475<62ですか?(ヤマハ)

50 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/24(火) 15:19:37 ID:VRA+EbO0]
50



51 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/24(火) 15:57:02 ID:4DEYybH8]
>>49
吹奏で誰これなく吹くのであれば、関係してくるかもしれないけど。
個人で持ってる分には、関係ないでしょ。

52 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 17:52:02 ID:OMHotkHX]
なんでもいいんじゃねぇの?
よく読んでみろよ。ギターでさえも挫折したんだぜ。どうせ3年と持たないだろ?
どーせバランス崩れたって「強く押せば大丈夫!」とか言いながら演奏するんだからさ。
中国製でも韓国製でも十分だろ。5万円〜でビデオつき!とかがお似合いだよ。

53 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 22:29:01 ID:suqdUY+A]
>>49 実際275クラスを使い倒した状態をあまりみないんだわ。よって不明。
31、32、475クラスと 61,62クラスでも、耐久性はあまりかわらない。
但し、使い倒して劣化した個体を評価したら、圧倒的に62系に価値はあると思う。
62はヴィンテージ的に扱える楽器が現れるかもしれない。
 但し、どれも「新品の状態で、きちんと手入れしてあった。」というのが絶対条件。

54 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/24(火) 23:42:15 ID:gmOGW82Q]
これからサックスをやってみようと思っている者なのですが、
皆さんサックスの自主練習とかってどこでやっているのですか?

55 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/24(火) 23:54:51 ID:D3qGIkgo]
>>54
ここにいる皆さんは脳内での練習がメインですよ。

56 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/25(水) 08:11:00 ID:jkG8xAiW]
>>54
ちなみに、演奏も脳内です。

57 名前:名無し行進曲 [2009/02/25(水) 08:11:33 ID:CgDSuUXQ]
>>54
私の場合、練習はカラオケボックスです。
楽器の練習OKな店と、ダメな店があるので、行く前に電話で聞くといいと思います。
個人スタジオを借りるより安いです。


58 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/25(水) 19:15:00 ID:JRm6T+3X]
脳内練習をなめちゃいかんなぁ。いわゆるイメトレって奴よ。
俺も脳内練習長かったが、いつの間にか曲を吹けるようになってたよ。めちゃめちゃスローで、しかもヘタクソだが。
結局、演奏するのは頭だからな。

悪いことは言わん。カラオケボックスで練習しなさい。

59 名前:名無し行進曲 [2009/02/25(水) 23:31:10 ID:xmEcyRaM]
質問なんです。
ネックがゆがんでしまったんですが、修理が安いところをどこか知っていますか?
(ちなみに東京あたりがいいです。)
いつもヤマハに出していたのですが、ヤマハの修理値段って一般的にどうなのでしょうか?

60 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:14:22 ID:AI1N2Vhy]
>>59
ミクシと同じ書き込みは危険ですよ。



61 名前:名無し行進曲 [2009/02/26(木) 00:16:13 ID:SuOPMZ5/]
>もし良いところを知っていれば教えてください!

62 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:33:59 ID:lIxp6bWM]
以前ネック落として軽く凹ませた時に
「修理するとどうしても音が変わるから、
音に影響無いなら修理しない方がいい」
と言われたことがある。
真偽の程は定かではないけど

63 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/02/26(木) 08:08:56 ID:h02FLpYA]
>>62
で、新しいの買わされたって落ちは無いよな?

64 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/26(木) 12:42:00 ID:lIxp6bWM]
>>63
凹んだまま使ってるよ。
ネック買い替える分のお金は練習の場所代に消えた。

65 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/26(木) 15:59:02 ID:D4TdmLoH]
Glogerのネックって、どうよ?
誰か使ってる人、いる?

66 名前:名無し行進曲 [2009/02/28(土) 04:06:16 ID:Uju/gjnC]
>>42
音が悪いのは、当然、技量が無い事もあるけど、
同じ技量で、楽器の差を比べたら・・・
明らかに差はあるよ。

その差を聞き分けられない人には判らないかもしれないけど。
吹奏感もかなり違うし。
それなりの良い楽器を使う方が、早く上手くなれる。
YAMAHAなら長く使えるエントリー楽器としては、62がお勧め。
買い替え前提があるなら、475でも大丈夫かな。
875はクラシック系にはとってもいい楽器。やっぱりCustomの音がするよ。


新品で5万のSAXなんて「装飾品」か「おもちゃ」でしょう。
この手の話はもう別格ね。 一緒に議論する方がおかしい。
高価なおもちゃを買いたい人は、どうぞ。 気分は出るでしょう。


67 名前:名無し行進曲 [2009/02/28(土) 05:48:09 ID:bFBxOLfY]
楽器自体の吹奏感より、MPやリードによるもののほうが違いが大きくないか?

68 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/28(土) 10:30:07 ID:tPIZB4rJ]
まあ音の90%はマッピとリードで決まると言っても過言じゃないでしょう。
楽器本体なんて味付け程度で。

ただ、上手くなってくると、その味付けにこだわるってことでしょう。

69 名前:名無し行進曲 [2009/02/28(土) 14:20:37 ID:2XPsX9o3]
音の95%は吹き手のアンブッシャーと息の送り方で決まる。これホント。


70 名前:名無し行進曲 [2009/02/28(土) 14:42:46 ID:dyKvrg8O]
リガチャーだって10%弱くらい担ってるぜ!!



71 名前:名無し行進曲 [2009/02/28(土) 19:24:14 ID:vJgWdtAv]
>>67 あたりまえだが、楽器・マウスピース・リガチャ・リード・奏者 相互に影響しあうから、どこかの条件が変わっても吹奏感も音色も変わる。
音色への影響だが、マウスピースとリードのマッチ。これが第一だろう。
バンドレンのオプティマム使ってみたけど、C★・170・180用のリードじゃ、中低音が詰まって使えない。
このマウスピース、ひょっとしたらリコとかで鳴るかな?と思ってる。
でも、やはり最後は楽器だね。値段高いし、交換の手間かかるし、これはこれで大変なことだよ。
各社所有していて、コンディションや気分で使い分ける。なんて、そうそうできるもんじゃないし、できてもやらない。

72 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/01(日) 03:55:16 ID:wmRwQ5bF]
ハッキリ言ってリガチャーは関係ないね。
リガチャーなしでも良い音だせるし。
あれは飾りだな。
リードとマウスピースと口、これだけで音質の大部分が決まると思ったほうがいい。

73 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/01(日) 09:44:42 ID:e0i/Oh5o]
リガチャーは音質よりも発音のしやすさや音の安定に影響があると思ってる。
リードのセッティングで埋められる差かもしれないけど
リードのセッティングが変わると今度は音が変わる。

74 名前:名無し行進曲 [2009/03/01(日) 16:57:50 ID:ESZLnTpg]
トランペット吹きなんですけど、今年の春大学へ入り、
大学ではアルトサックスやりたくて最近始めました。

楽器本体とネックはアンティグア、マウスピースはセルマー、リガチャーは付属のリガチャー。
付属のマウスピースだと音と音程が面白いことになってしまうのでマウスピースは買いました。
>>73さんの書き込み見る限り、リガチャーも買ったほうがいいのかな?

ちなみにリードは経済的に厳しくなるかもしれないので(笑)リジェール2半と、
あとはバンドレンの青の3です。


75 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/01(日) 17:05:26 ID:PiiELr0Y]
>>74
まず、どんなジャンルをやりたいのか、どこのマッピを買ったのかぐらい書こう。
マウスピースによっては付属のリガチャーがひどすぎるのもあるから。

基本的には、マウスピースにマッチしたサイズで、きちんとリードを固定できれば
あまり拘る必要はない。特に初心者はもっと他に気にすることがいくらでもある。

76 名前:名無し行進曲 [2009/03/01(日) 17:38:49 ID:ESZLnTpg]
これは失礼しました。
ジャンルは吹奏楽で、マウスピースはセルマーS80 C☆です。
リードはしっかりと固定されます。
リガチャーの締め具合や締める位置がいまいちよく分からないですが・・・

トランペットでも一番怖いのはやはりアンブシュアなので、
アンブシュアだけは最初に友人のサックス吹きに見てもらいました。
練習の仕方などさっぱりなので、友人に聞ければよかったのですが、
今その友人とは連絡が取れないのでここにきてるワケです^^;


77 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/01(日) 18:52:39 ID:PiiELr0Y]
>>76
リードがしっかり固定できてるなら、あえてリガチャーを変える必要もないと思うけど、
吹いてて何か違和感があるならセルマーのリガチャーを試してみるといいかも。
そんなに高くないし。

リガチャーの締め具合は、リードがきちっと固定できればOK。締める位置は
人によって違うから、自分のやりやすい位置を探すといいよ。


78 名前:名無し行進曲 [2009/03/01(日) 20:40:22 ID:WM8gk2/F]
俺は練習した後に、
タンポが密着している部分にハガキのような厚紙を挟み込む。
これでカビ・痛みなど、防げるかなと思っているのだが、
効果ありだと思う?

79 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/01(日) 21:57:58 ID:PiiELr0Y]
>>78
カビは保管環境の湿度次第で発生するから、厚紙を挟んだぐらいで防止できるとは思えない。

タンポとトーンホールがベタっとくっつくのを多少防げるかもしれないけど、
逆に、タンポの普段何にも接しない部分がずっと紙に接することで、
タンポが変形したりしないか心配だな。
もし紙を挟むなら、薄い紙のほうがよさそうな気がする。

80 名前:名無し行進曲 [2009/03/01(日) 21:59:37 ID:OkrCnzVk]
ない。それどころか、逆効果。
心配なら、クリーニングキットでも使う。「パッド セイバー」って名前かな?
www.woodwindandbrass.co.uk/acatalog/HW_soprano_padsaver.jpg



81 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/01(日) 22:16:57 ID:xP1kG8kC]
>>72死ねカス

82 名前:名無し行進曲 [2009/03/02(月) 09:28:26 ID:JMIcWraL]
輪ゴムリガチャーが究極だと知らないとは、哀れなクソ野郎だな。

83 名前:名無し行進曲 [2009/03/02(月) 09:55:01 ID:k5bG3Hyr]
>>74 リードをセットする腕は、吹奏感や音色にものすごく影響するよ。
>リードはしっかりと固定されます。
って、外れない。ってだけの意味じゃないの?
それで、 リードをセットする腕前が未熟でも「比較的」安定して音が出やすいのは、
バンドレンのオプティマム と ロブナーのダーク。 この2種類。を推薦するわ。

 

84 名前:78 [2009/03/02(月) 23:46:59 ID:y0AIzPB7]
商売人に踊らされるのがいやなんだが、
今のところ好調です。
薄い紙のほうが良いかもね。

85 名前:名無し行進曲 [2009/03/03(火) 04:54:04 ID:4OBmmRl2]
サンジュレーのコンチェルティーノってどんな曲か知ってる方いらっしゃいませんか?

86 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/03(火) 09:05:37 ID:zkWd+rJf]
俺はサックス吹いた後、ファブリーズしてるよ。
匂い取りにはいいですよ。

87 名前:名無し行進曲 [2009/03/03(火) 10:31:39 ID:1LJVpI/e]
水洗いしろよ。
細菌臭のする口臭?で吹きまくってにおいつきまくりの楽器を芳香剤で仕上げか
反吐が出るな。

88 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/03(火) 11:08:59 ID:zkWd+rJf]
>>87
水洗いかー。
濡れタオルは正解だと思うんだけど、どうも世間では一般的じゃないみたいだね。
乾いた布で拭き取るのが、常識みたいですよ。

89 名前:名無し行進曲 [2009/03/03(火) 15:03:51 ID:wKJTnGsZ]
テナーサックスを始めたいのですがサックスを見た事も触った事もない者です

ある所で野中貿易の「アンティグアZZ」というのを勧められました
値段が手頃なのに作りがしっかりしてるし、音もそこそこ良いと聞きました

ご存知の方はどんな感じか教えていただけないでしょうか?

90 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/03(火) 15:21:41 ID:bsBP7BNn]
後々のメンテとか考えるとヤマハ275が無難だよ



91 名前:名無し行進曲 [2009/03/03(火) 16:46:29 ID:MLwlCfGG]
誰かサクソフォーン協会のアンサンブルコンクール聞きに行った人いませんか???

92 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/03(火) 20:50:51 ID:fKMu7eqj]
アンティグアはセルマーコピーで、パーツが流用出来るんじゃなかったか?メンテはどこでも大丈夫でしょ

93 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/03(火) 23:34:00 ID:/5BoaAjZ]
>>89
ちなみにZZってやつは、普通のアンティグアにジャズ用のマッピ(メイヤー?)が
セットになってるやつじゃなかったかな。

94 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/03(火) 23:36:07 ID:/5BoaAjZ]
>>89
失礼、テナーの場合はオットーリンクメタルでした。

要するに、ジャズの定番マッピが付いてるということです。

95 名前:名無し行進曲 [2009/03/04(水) 13:04:40 ID:Hs22Y5aa]
>>90 92〜94
89です ご丁寧にありがとうございます。
ZZとの違いも知りたかったのですごく参考になりました。

ヤマハ275も考えていたのですが、アンティグアが近所の楽器屋さんに中古があると聞いたので見に行ってみます。
ただ台湾製なんですよね・・・だから安くできるんですよね・・・


96 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/04(水) 17:23:45 ID:vqwqx0bE]
アンティグアは野中の取扱いだからメンテは心配ないでしょ。
並行輸入品ならわからないけど。
そういえばZZシリーズは海外のBBS覗いてると評判が良かった。

97 名前:名無し行進曲 [2009/03/04(水) 20:06:40 ID:W187nmqY]
そういうふうに自動的についてくるマウスピースは問題ないの?
メイヤーもオットーリンクも個体差かなり激しいでしょ。
販売前の時点で誰かが選んでくれてるのかな。

98 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/05(木) 01:21:09 ID:PD/Wp2MU]
金管だとヤマハの4*番台はスチューデントモデルとは言え
中級者以上でも問題のないレベルとされています。
もちろん、2枚取りベルのため管は肉厚な感じはあって、
その点6**シリーズならグッとグレードが上がり、
プロでも全然OKという評価です。

サックスの場合、62の評価は高いようですが、
4**だとやっぱりイマイチなんでしょうか。


99 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/05(木) 08:19:11 ID:NLSbrlhs]
ヤマハは、どれも使えるんじゃないですか。
まあ、プロなら物足りないかもしれませんが(笑)

100 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/05(木) 21:44:41 ID:PD/Wp2MU]
サックスって全般的に肺活量が必要ですよね。

アルトサックスってどのくらい「息」使いますか。

普段金管吹いてるので
金管にたとえて教えてもらえると助かります。
例えばですが、トロンボーン・ユーフォくらいですか。



101 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/05(木) 21:52:58 ID:e2BwSEgW]
マウスピースの開きやリードの固さにもよるけど
小学生でも普通に吹けるんだから
肺に病気がなければ誰でも大丈夫でしょ。

102 名前:名無し行進曲 [2009/03/05(木) 22:05:40 ID:PXlerjv4]
バンドレンの オプティマム AL3ですが、会わせるリードはなんでしょう?
普段は セルマー170を使ってます。 先日AL4を試してみたんですが、中低音域が全く鳴りませんでした。
楽器が壊れたか!?と思うくらい詰まってました。

103 名前:名無し行進曲 [2009/03/05(木) 23:35:00 ID:edBrXOlI]
カラーズがアルバム出すらしいね

104 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/06(金) 00:37:46 ID:hroa72v1]
>>101
そうすか。さんくすです。
でも、テナーとアルトだとかなり違いませんか。

金管で言うとトランペットと、
トロンボーン・ユーフォはかなり違いますよ。

105 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/06(金) 08:00:01 ID:20eEECuM]
>>104
基本的にサックスは息が余る楽器なんだよ。

106 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/06(金) 08:10:00 ID:X7n7x7Ao]
>>105
余るときと余らない時があって。
後者は息継ぎで何とか工夫できるけど。
割と難しいのが前者。
息が余っても苦しくなっちゃいますよね。

107 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/06(金) 09:49:28 ID:M7H08K0n]
>>102
AL3ならばバンドレンZZというリードがベストですね。
中低音も詰まることなくしっかり鳴らせます。

108 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/06(金) 11:09:04 ID:7JwOOzoI]
>>106
息が吐き出せない時は苦しいですね。
アナリーゼして楽譜にブレスマークを付けるときに
息を多く吸ったり、少なく吸ったりがわかるように
マークの大きさを変えてます。


109 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/06(金) 16:48:48 ID:+rY15Xq1]
鼻から息を抜くことは思い付かないのか?

110 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/06(金) 16:54:00 ID:X7n7x7Ao]
>>109
サックス吹きながら、鼻から息を出すのか。
出来なくもないよね、考えてみたら。
ただ、まともな演奏になるかは疑問だけど。

ちなみに、タンキングしても鼻から息が抜けてたら大笑いですね。



111 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/06(金) 19:42:44 ID:T5FBo53D]
>>109
鼻詰まってる時は耳に負担かかってるし、自然としてるんでない?

112 名前:名無し行進曲 [2009/03/06(金) 21:21:22 ID:ehF2hu6y]
>>107 それは違ってない? 
www.vandoren.com/en/tab1.html
ただ、正直 トラディショナルの3なんて合わないのかな?ともおもってるんだが?

113 名前:名無し行進曲 [2009/03/06(金) 22:15:06 ID:TwbB230K]
トラディッショナル3半つかってます


114 名前:名無し行進曲 [2009/03/06(金) 22:21:24 ID:ehF2hu6y]
AL3にトラディショナル 3半ですか?

115 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/06(金) 22:37:58 ID:iuDltODc]
私もAL3に青箱3半ですね。

116 名前:名無し行進曲 [2009/03/07(土) 10:56:45 ID:wkiza5ec]
フルモーは3でなかった?

117 名前:名無し行進曲 [2009/03/07(土) 11:52:30 ID:yikBI4+I]
AL3 に青箱3か3半 で合うわけですね。
しかしそれにヤマハじゃ自由度は全くなさそうですね。音色が固定して良い と言えば、中高生にむいている感じもしますね。

118 名前:名無し行進曲 [2009/03/09(月) 13:52:11 ID:0JbpsPuI]
2半と3半。
どのように違いがでるのか教えてくれないかい?

119 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/09(月) 14:43:48 ID:PwMPm0rY]
上手な人は2半でも大きな音を自由に出せるだろうが、下手な人は扱いきれない。

120 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/10(火) 16:54:34 ID:6h+Xu6oA]
「リードを寝かせるといい」
って言われてるみたいだけど実際やってみた人いる?
なんか最低3ヵ月とか言われてるけど・・・



121 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/10(火) 17:18:25 ID:zPv981ma]
土に埋めるといいって聞いた。

122 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/10(火) 19:48:36 ID:85EMtSv+]
私はいつも布団で一緒に寝てます

123 名前:名無し行進曲 [2009/03/10(火) 20:33:33 ID:j511wFDp]
初心者で教室でレッスンを受けてますが
2半でやってます。

最初は柔らかいリードから、ということらしいんですが、間違ってるのでしょうか?


124 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/10(火) 21:20:41 ID:tzOinPBn]
上級だから堅いリード使う、上級だから柔らかいリード使うってのは
全然無くてリードは奏法、マウスピース、体力で決める。
>123は初心者で奏法がなってないから柔らかいリードを使うで問題ないよ。

125 名前:名無し行進曲 [2009/03/10(火) 23:45:12 ID:bb4DH/Aj]
サックスなのですが
歯の矯正をしようと
考えてますホ
矯正をしつも
大丈夫と思いますか??

126 名前:名無し行進曲 [2009/03/11(水) 21:11:23 ID:4pCkSXSg]
>>120
3ヶ月くらい日干しが良いみたいだよ

127 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/12(木) 19:00:45 ID:PNXR1dNa]
二十年前に買ったリードが一枚だけ残っているのだが、どう思う?

128 名前:名無し行進曲 [2009/03/12(木) 21:45:08 ID:D9rKFEnh]
べつにどうとも思わない。 20年前じゃ普通に青箱でない? 古いリードのこというなら、
最低、黄色帯の紫箱 までいかないとなぁ。うちに200枚くらいあるぞ。オークションで売れるかな?


129 名前:名無し行進曲 [2009/03/12(木) 22:17:35 ID:OqBCi+K4]
>>100
吹奏感や抵抗感はTpが一番近いと思うけど。

130 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/12(木) 23:40:21 ID:OELcHJfL]
最近、サックスに興味を持ち始めた者です。
サックスは一度も吹いた事はありませんし手に持った事もありません。
いづれは、ヤマハの体験レッスンに行ってみようと思っているのですが、気が早いもので今からどんなサックスを最初に購入しようかと楽しみにしています。
私は新品のアンティグアのアルトサックス(GL)か中古のYAMAHAのYAS-275あたりにしようかと思っています。
あと、ジュピターというメーカーのJAS769GLも中古で安かったので良いと思いましたが評判を聞かないのでどうなんでしょうか?







131 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/13(金) 00:19:13 ID:zKCo0rOe]
>>129
ありがとね。
最近復帰したんだけど、トランペットは
マウスピースが小さすぎて厳しくて。
ボントロとアルト少しづつ吹いてみようかなと。
元々金管派ですがボントロは息がきつくて。

132 名前:130 mailto:sage [2009/03/13(金) 00:32:37 ID:KkUolhr2]
すいません。
購入、奏法アドバイススレと間違えました。

133 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/13(金) 08:38:02 ID:vZmPgsgU]
>>132
ヤマハの中古がお勧め。
出来れば、275なら新品を買った方が最初のメンテまでの時間が長く維持できてお得だと思いますよ。
そんなに金額も変わらないんじゃないのかなー。

134 名前:130 mailto:sage [2009/03/13(金) 17:39:55 ID:KkUolhr2]
>>133
ご親切にありがとうございます。
そうですね。
中古のサックスを安く買ってもメンテナンスが大変ですもんね。
とりあえずYAMAHAのYAS275の新品を第一候補にして考えてみます。



135 名前:名無し行進曲 [2009/03/13(金) 19:52:52 ID:fKUzBT5d]
リップロテクトっていいんですか?

136 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/15(日) 03:11:09 ID:7A+UB8yG]
可愛くておしゃれな女の子のサックスってどんな匂いしますか?

137 名前:名無し行進曲 [2009/03/15(日) 21:31:34 ID:liOUySpG]
今度、アルトサックスを習おうと思っています・・・
個人差は、あると思うんですけれども 平均的に何年くらいやれば
上達できますか?
今までに音楽経験は、ピアノ 3年。合唱 1年です。
あと、音程をとるのが難しいとか・・あるのでしょうか?


138 名前:名無し行進曲 [2009/03/16(月) 20:44:41 ID:QM8VdP2h]
ミキOriginalってどうなの?

139 名前:名無し行進曲 [2009/03/17(火) 20:51:08 ID:n+J9XIlo]
超初心者です
サックス教室に通うのが一番良い事は分かっていますが、なんとか独学でテナーサックスをやりたいと思っています。

吹き方はもちろん、メンテナンスなどお勧めの入門書などがあれば教えていただきたいです。
アマゾンではあまりいいのがなさそうでしたので・・・

140 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/17(火) 23:04:04 ID:CpfdkGkY]
じゃあ、レッスンに通わないとどうなるかわかっているの?

レッスンを勧める人は、ただ抽象的にレッスン受けたほうがよいと言っているわけではない。

自分の体を使う管楽器の場合「昨日と同じ、先週と同じ、先月と同じ」と思ってやっていることが、
体の変化に応じて全く違う場合が往々にしてある。

その変化への対応は客観的な奏法理解とアドバイスがないと不可能。

不定期でもレッスン受けられるスクールや個人教室もあるから、とにかくレッスンは受けるべき。
特に最初の手ほどきや楽器選定などはプロに絶対してもらうべき。



141 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/18(水) 02:19:32 ID:b3pEEH2B]
亀レスだが歯を矯正していてもサックスはできるぞ
ソースはおれ


142 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/18(水) 09:15:48 ID:6zl8coOZ]
>>139
最低でも3か月はレッスンに通った方がいいです。
後は、録音しながら聞きなおして練習して、自分が先生になることです。
難しいよー。

143 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/18(水) 12:59:01 ID:0H3q0hIx]
オプティマムのリガチャーが若干はまりにくいのはデフォ?

144 名前:名無し行進曲 [2009/03/18(水) 20:09:18 ID:H8HRICUY]
初心者ですが質問があります。
皆さんはサックスを吹く時、舌先はどこにありますか?
リードの先端付近?下の歯の裏側?それとも下の歯より下の歯茎や下顎の凹み部分でしょうか?

よろしくお願いします。

145 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/18(水) 21:13:54 ID:KgodG/E+]
>>144
俺の場合、通常は空中に浮いてる状態で、タンギングする瞬間だけ
丸めた下唇にちょっと触れるていどだな。

まあ、口の構造なんて人それぞれなんだし、自分がやりやすいようにやればいいんじゃない?

146 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/19(木) 23:23:40 ID:PxFk35Nu]
何か有意義でカッコヨイ趣味を持とうと決意し、サックスを選んだ18才です。
サックス楽しいですか?
人生観変わりましたか?


147 名前:名無し行進曲 [2009/03/20(金) 07:36:19 ID:vdgszh7A]
>>146
苦痛の連続で何回か挫折してやめるでしょう。
そして、また復活できるかどうかは本人次第。

148 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/20(金) 08:32:30 ID:BsdEgIHf]
>>147 どうしてそんな本当のことを書くんだよ! 可哀想だろ。

149 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/20(金) 08:43:15 ID:BsdEgIHf]
しかし、本当だよな。俺なんて 
・はじめてすぐに、音程とアンブシュアに打ちのめされ、
・次は、フィンガリングに苦しめられ、
・少し指が動くようになったら、息のスピードが足りなくて音がバラバラ、
・音が良くなったかな?とおもったら、インターバルについてゆけず。
・はた、と気がついたら、指のスピードが遅かった。
・それでも頑張ったけど「ラ♭ミ♭ド」がどうしても繋がらない。
・それでも頑張ったけど、結局駄目だった。

それでもまだ吹いている自分っていったい何?というのが今の感想。
>>146 確かに人生観は変わるわ。

150 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/20(金) 09:33:01 ID:Wg7ALkLG]
>>149
>・それでも頑張ったけど「ラ♭ミ♭ド」がどうしても繋がらない。

これの意味が分からない



151 名前:名無し行進曲 [2009/03/20(金) 17:19:32 ID:vdgszh7A]
>>148
就職してからサックス購入して15年の俺の歴史だ
今は復活してある吹奏楽団にて練習中。


152 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/20(金) 17:46:36 ID:ZL0w49E8]
中高の吹奏楽部で、1年くらいみっちり練習すると平均でどの程度、上達しますか


153 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/20(金) 18:50:17 ID:K8NlIrXh]
>>152どういうレスを期待してるのかわからんが、人によって、環境によって、センスによって違うってのはレスする前にわからんのかな。

154 名前:名無し行進曲 [2009/03/21(土) 18:41:19 ID:CAT1pOLI]
サックスってさリードを浅く加えるか深く加えるかで音が変わるよね

155 名前:144 [2009/03/21(土) 21:21:07 ID:vObXFEuR]
>>145
そうですよね。
人によって、口の中の大きさとか違いますよね…。
教則本を見ても、舌の位置をどうすればいいのか分からなくて、聞いてみました。
ありがとうございました。

156 名前:名無し行進曲 [2009/03/21(土) 22:35:09 ID:CAT1pOLI]
サックスを初めてまだ1ヶ月だよ

上手くなりたい。
フィンガリングをマスターしたい、まだアンブシェアしかできない

普通に音だけしかだせない

もどかしいよ

157 名前:名無し行進曲 [2009/03/22(日) 00:10:25 ID:1QsV793j]
アンプシェアか〜
みんなでアンプを共用するのか?そんなことに1ヵ月もかかったのか。あんまり楽しくなさそうだな。

158 名前:名無し行進曲 [2009/03/22(日) 00:11:46 ID:1QsV793j]
ここのレスをみてるとおまいらの程度が分かるよ。

159 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/22(日) 22:24:06 ID:JQK69QrZ]
それをいうならアンブシャーだろ

160 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/22(日) 23:26:13 ID:U+mxMrHX]
中高6年間やってても「どうやったらそんな音出るの?」ってくらい下手な人もまれにいるからな
指は練習量に比例して上達するけど、音色やセンスを磨くには1回でもいいからレッスン受けたほうがいいよ
間違った方向に進まないためにもね



161 名前:名無し行進曲 [2009/03/23(月) 18:04:17 ID:EdTSo4m0]
アンブシュア含めて「音色」は年数に関係なく上達する。
高校から始めた人でも平気で中学からやってきた経験者よりきれいな音出したりする。
指(フィンガリング)とタンギング、特殊奏法なんかに関してはやっぱ経験がものを言うから
何年もかけてじっくりやる必要あり。

話題変わるがヘムケのリードってどうよ?
前使ったことあってなかなかよかった記憶があるから吹奏楽で使ってみたいんだが。
リコのリードの中ではティップ薄い方だし。



162 名前:名無し行進曲 [2009/03/23(月) 19:06:49 ID:DtLe5fdX]
上達への近道
まず、読譜力だろう。吹く前にイメージができるから、これは決定的。
音大出とかで、途中から楽器はじめた奴なんて、2年くらいでイベールの協奏曲をなんとか吹いてしまう。
他の管楽器経験もものを言うよ。
吹奏楽なら、息の送り込みができていれば、半年くらいで結構使える音になる。
>>160にもあるけど、 地区予選余落ちのヘタな中高6年間は 支部大会くらいのバンドなら1年分にもならないよ。




163 名前:名無し行進曲 [2009/03/23(月) 19:11:16 ID:DtLe5fdX]
だから、>>160も「レッスン」っていうんだけど。
・・・・先日某所で高校生のマウスピース選んでた講師らしき人、目茶下手糞だったけど、まぁそれでもまるでいないよりはいいかなと。

ヘムケのリード。 反応良いよ。音色のバランスも安定する。セルマーマウスピースにも良く合うと思う。
吹奏楽なら十分使える。 但し、こだわってしまえば、音色的には やっぱり青箱かな? 

164 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/23(月) 20:24:22 ID:diHEW9/k]
>>161
同じ番号の青箱と比べると
リードは柔らかめで音色は少し薄っぺらいかも。
ポップスに向いてる印象を受けた。

165 名前:名無し行進曲 [2009/03/24(火) 19:27:51 ID:S1itNH8d]
>>156
トランペットはもっと難しいよ

166 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/24(火) 19:42:22 ID:e7hDRAa8]
まあ、サックスの方が簡単な分、複雑なフレーズが求められるしな。

167 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/25(水) 08:45:47 ID:wM3WOmc7]
>>165
トランペットのフィンがリングはみやすいよね。
3っつだし。

168 名前:名無し行進曲 [2009/03/26(木) 00:16:02 ID:dTYYcVK7]
SerieIIIバリトン定価123万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169 名前:名無し行進曲 [2009/03/27(金) 08:38:16 ID:nIW+Ea3Y]
テナーサックスのオクターブキーについて

先日知り合いからテナーサックスを譲っていただいて練習しております。

中音から低音にかけてはうまく鳴らせるようになったのですが、オクターブキーを押して高音がうまく鳴りません。
下唇を強めに噛んで吹くとまあまあ鳴るのですが、それではいけないと思うので普通の吹き方で吹くとオクターブキーを押していない音と同じ高さの音が出てしまいます。
ファからドまではそれ程苦労しないのですが、高いドからソまでがしっかり鳴りません。

練習不足でしょうか?


一つ気になるのが、オクターブキーを押えて左手薬指のキーを押えると連動してオクターブキーが軽く閉じてしまうのですがこれは正常なのでしょうか?説明が下手ですいませんがよろしくお願いします。

ちなみにネックとはしっかり連動しています。

170 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/27(金) 09:02:03 ID:fimwFhDT]
>>169
知り合いに聞くのが吉。
オクターブキーのタンポが悪くなってることも十分考えられる。



171 名前:名無し行進曲 [2009/03/27(金) 11:19:01 ID:nIW+Ea3Y]
>170
早速の回答ありがとうございます。

知人は海外に行ってしまって聞くことができません・・・
私が譲り受ける前に調整に出したと言っていましたが、再度自分で調整を出す検討をしています。
習う人がいないのでメンテナンスの方法とかも習いたいですし。

172 名前:名無し行進曲 [2009/03/27(金) 12:49:32 ID:w3WMxUCk]
「先日知り合いからテナーサックスを譲っていただいて練習しております。

超初心者です。

中音から低音にかけてはうまく鳴らせるようになったのですが、オクターブキーを押して高音がうまく鳴りません。
下唇を強めに噛んで吹くとまあまあ鳴るのですが、それではいけないと思うので普通の吹き方で吹くとオクターブキーを押していない音と同じ高さの音が出てしまいます。
ファからドまではそれ程苦労しないのですが、高いドからソまでがしっかり鳴りません。

吹き方の問題でしょうか?


一つ気になるのが、オクターブキーを押えて左手薬指のキーを押えると連動してオクターブキーが軽く閉じてしまうのですがこれは正常なのでしょうか?説明が下手ですいませんがよろしくお願いします。

ちなみにネックとはしっかり連動しています。

知人は海外に行ってしまったので確認ができないのですが、調整には出したと言っていました。

再度調整に出した方が良いでしょうか?

よろしくお願いします。」

某掲示板より。

173 名前:名無し行進曲 [2009/03/27(金) 13:05:08 ID:GlyLIb+f]
先日知り合いから超初心者を譲っていただいて練習させております。

テナーサックス奏者です。

中音から低音にかけてはうまく鳴らせた気になっているようですが、まったくさらってくれません。
噛み癖があり、筋肉でアンブシュアを作れずしまいにはネットで質問。マルチポストまでする始末。

人間性の問題でしょうか?


一つ気になるのが、自力でなんとかなることを、すぐに人に頼ることです。説明が下手ですいませんがよろしくお願いします。

ちなみにネットばかりしています。


174 名前:名無し行進曲 [2009/03/27(金) 13:45:45 ID:nIW+Ea3Y]
>172 173
おっしゃるとおりです。
厳しい御指摘を真摯に受け止め今後気をつけます。
この度は大変お世話になりました。

175 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/28(土) 20:09:44 ID:bYmlrIZ8]
メタルのマウスピースを地面に落としたんだけど、ヤバいかな?

176 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/29(日) 00:59:28 ID:TZnVLRMG]
硬いから大丈夫じゃね?

177 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/29(日) 01:08:19 ID:2tS0tqMw]
メタルといっても材質はさまざま。

地面といってもコンクリートとかアスファルト、硬いタイル、フローリングの木の床などならアウトだと思う。



178 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/29(日) 01:10:55 ID:TZnVLRMG]
大丈夫、本人が気にならなきゃ使える

179 名前:名無し行進曲 [2009/03/30(月) 23:25:12 ID:xdGCrR5s]
吹奏楽団に在籍していて
現在、テナーを吹いています。

もう一本追加しようかと思いますが、
アルトとソプラノどっちを購入したらよいでしょうか?

あと、ソプラノだと、クラの楽譜とかそのまま吹けるのでしょうか?

180 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/30(月) 23:34:01 ID:iGn2AKE/]
どっちでもいいんじゃないですか

クラの楽譜は低音域が広いから吹けないと思います。



181 名前:名無し行進曲 [2009/03/30(月) 23:41:28 ID:mCK34rLg]
クラの音がしないので吹けないよ><

182 名前:名無し行進曲 [2009/03/30(月) 23:49:01 ID:qRL5Mq6P]
>>179
「ランドクルーザーに乗っているんですけど、もう1台追加するとしたら
2人乗りのスポーツカーとセダンのどっちを購入したらよいでしょうか?」
のような質問だね。しかも経験が浅いようだし。。。断然、アルトだね!

ソプラノとクラは同じキーでも、いい響きの音域が互いに全然ちがうから、
代替えはサマにならないと思うよ。クラは音域がずっとひろいし。。。

183 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/31(火) 00:19:27 ID:wA2BWiz9]
ていうか、クラ買うっていう選択肢はないの?

184 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/03/31(火) 11:32:38 ID:X9hyoAVI]
>>182
例え、おかしくね?

185 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/03/31(火) 13:09:27 ID:yyrKsGG3]
>>179
ドラムなんか、どうでしょうか。

186 名前:名無し行進曲 [2009/03/31(火) 21:42:53 ID:hWSg6zn8]
皆さん、アドバイスありがとうございました。
トロンボーンを買うことにしました。

187 名前:名無し行進曲 [2009/04/01(水) 00:02:20 ID:fM/l0hOH]
>>186


188 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/01(水) 00:43:19 ID:QWSAnHev]
あの巨大メディアが2ちゃん工作していた!? 謎の言論工作組織「朝日校閲隊」の正体とは・・・!?

【ネット】朝日新聞社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為…部落差別や精神疾患への差別を助長する書き込みも★20
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238512355/

これが問題の平均年収1500万円の朝日新聞社員の書き込みだ!恐ろしいまでの偏見と冒涜!
「高年収の朝日にあらずば人にあらず」とでも言うのか!これでもあなたは朝日新聞を購読し続けますか!?
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238510136/987-

工作はどうみても組織的!? 分析官によれば、2ちゃんで暗躍している
日本人と朝鮮人からなる謎のネット工作部隊との関係が強く疑われるという。
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238510136/2

激しさを増す「朝日校閲隊」によるネット攻撃!ついにテレビ朝日と連動した
ネット叩き工作まで!? インチキブログを自作自演で捏造し「ネットは嘘だらけ」と放送!
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238482216/

巨大なマスメディアの力を前に我々は無力なのか・・・!? いや、
僕たちにもきっと、何かできることがあるはずだ・・!
www.youtube.com/watch?v=rPbLrs1fQg4

【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返す
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217987915/
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/
【携帯】NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から変更。不買運動も影響か?
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066032/
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217044009/
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
news.livedoor.com/article/detail/3394103/

189 名前:名無し行進曲 [2009/04/01(水) 01:49:34 ID:/DTNU/Gz]
さっくすってきもいよね

190 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/01(水) 01:51:49 ID:UF93H/6p]
サックスはキモくない
吹いてる奴がキモいんだ

俺含む



191 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/04/01(水) 08:19:34 ID:+K6OYEFe]
>>186
そうきたか。
グレンミラーだな。

192 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/01(水) 20:55:29 ID:Yf5HJU0c]
マウスピースはオープニングが広いほど高音域が鳴りにくいものなのでしょうか?

オープニングの狭いものを使うと最高音F♭まで鳴らせるのですが、マウスピースを
オープニングの広いものに替えると最高音付近は下の音域からずり上がらないと鳴らせません。

193 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/02(木) 00:53:39 ID:Lj90bNGC]
次の方どうぞー

194 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/04/02(木) 08:46:34 ID:fJioIHkd]
>>192
釣りにしては、幼稚だな・・ププ。

195 名前:名無し行進曲 [2009/04/02(木) 20:08:06 ID:dCCyz3Xm]
ヤマハのアルトサックスを購入したいのですが、
マウスピースはセルマーS90 180で宜しいでしょうか?

196 名前:名無し行進曲 [2009/04/02(木) 21:20:38 ID:5UFN5667]
>>195
このみです。
次の方ー

197 名前:名無し行進曲 [2009/04/02(木) 21:31:30 ID:PYm8D+Uv]
SHALL WE SAX?

198 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/02(木) 23:37:01 ID:AlxM/uNE]
ストラップの話ダメですか。

ダメじゃなかったら、これは断然いいぜ!
っていうお勧めがあったら教えて下さい。

楽器はYAS-62でストラップは
ヤマハの3000円くらいの使ってます。
やってるのはジャズ(のつもり)です。

199 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/03(金) 00:09:14 ID:sA75hDvf]
うわっ、ダメですかそうですか。

なんだっていいって事ですね、
ストラップなんか。

200 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/03(金) 00:19:20 ID:bw1qCfUP]
>>198
ブレステイキングが断然いいぜ!



201 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/03(金) 00:37:44 ID:sA75hDvf]
おお、ありがとうございます!

女性の奏者が開発に関わったやつでしたっけ。
雑誌で見て気にしてました。

202 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/03(金) 00:39:53 ID:RCDNAh54]
>>201
関わったどころか開発者。須川さんの弟子。

203 名前:名無し行進曲 [2009/04/03(金) 23:52:32 ID:bRZWUGFd]
会社の要望で
クラリネット吹きですが
サックスを吹くことになりました。
指はそれなりにわかるレベルだし、ちょこちょこ借りて吹いて
それっぽく聞こえたこともあります。

クラシック寄りのふっくらとしたサックスの音を出したいと思ってますが
抵抗が強すぎるのも嫌です。
予算は25万。
大雑把におすすめがあれば、教えていただければ幸いです。
個人的にはヤマハの62S辺りを考えていますが…

204 名前:名無し行進曲 [2009/04/04(土) 00:31:07 ID:FmffXBNz]

クラリネット吹きなら
サックスに変えて抵抗で悩むことはあまりないと思います。

その予算なら62で間違いはないですよ。
あとはマウスピースをセルマーS80かバンドーレン辺りに帰ればいいです。
セルマーS90もありますが、多分ふっくらよりはライトな音になります。
楽器店で吹きくらべて
好きな音のでるものを購入すれば大丈夫ですっ

205 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 08:04:12 ID:ysVbqiFq]
叩かれるのを覚悟で書き込みます。

>>202
個人的には、ヤナギサワの901や902、あるいはコーンの280がオススメです。

ヤマハの62はお勧め出来ません。
明るくて良い音だとは思うんですが、「ふっくら」とか、他にも「しっとり」ていう表現には当て嵌まらない気がするんですよね。

なので、修理がしやすい二社オススメです。
ヤナギサワは、沢山練習しないと音色のコントロールが難しいかも知れませんが…。

206 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/04/04(土) 08:15:07 ID:dqtacJxP]
>>205
ヤナギサワは、沢山練習しなくても音色のコントロールが出来る人だけに許される楽器。
無理して買っても、使いこなせないよ・・・なんだろうね。

まあ、俺にはヤナギサワもヤマハもセルマーも一緒だけどね。

207 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 11:25:27 ID:ysVbqiFq]
>>206
そうなんですか?
音色のコントロールなんて練習次第で誰でも習得出来るもんだと思ってました。



208 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/04/04(土) 11:29:15 ID:dqtacJxP]
>>207
音色のコントロールは出来ても。
どれもいい音じゃない・・・・って人が95%です。

209 名前:名無し行進曲 [2009/04/04(土) 11:34:28 ID:ysVbqiFq]
>>208
手厳しいっすね〜。
それだと、95%の人間は何吹いても変わらないっつうか、ドングリの背くらべ、ってことになりません?

210 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/04/04(土) 11:39:39 ID:dqtacJxP]
>>209
自分で楽しむものだからそれはそれで良いし、練習すればそれなりにはなるだろうから吹奏やBIGBANDは行けると思うけど。
高いサックス買う意味がないって事だけは、間違いない。

吹かずに飾っておくならいいけどね。



211 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 12:00:27 ID:ysVbqiFq]
>>210

成程。
確かにそうかも知れないですよね。
きっと、人によってはあなたの「95%」が、「ミュール以外」だとか「コルトレーン以外」あるいは「サックス歴一年未満」だったりするんでしょうけど。

でも今回の場合、「個人が楽しめるか」というのが重要だと思うんで、
203さんには、ヤナギサワかコーンをオススメしちゃいます。


212 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/04/04(土) 13:05:19 ID:dqtacJxP]
まあ、どちらにしても初心者がローンまでして買うのは、ばかげてると思うけどね。

213 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 13:37:56 ID:hAxLWyQR]
ヤマハの安いのをボロボロになるまで、使い倒してから上位機種に移るのがお薦め

214 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/04/04(土) 13:46:04 ID:dqtacJxP]
良い物を最初から買った方が、上達も早いし、リペアーも当社でしっかり出来ますから。
それに、サックスと言うのは一生ものですしね。

と言う、売り言葉で買っちゃった人いませんか。

店員が絶対に言わない言葉・・・下手は、何吹いても下手。
                  ・・・セルマーは同じ値段でもピンキリ。

215 名前:名無し行進曲 [2009/04/04(土) 13:50:19 ID:fQ27xYta]
で、結局相談者は何買えばいいのよ。

216 名前:名無し行進曲 mailto:age [2009/04/04(土) 13:54:46 ID:dqtacJxP]
>>215
ベテランに付いて行ってもらって、予算内で一番吹きやすくて音の良いのを買う。

たとえそれが一番安い奴でもいいんじゃないの。
made in chinaでもね。

217 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 17:27:38 ID:TVToBpYd]
>>205
>>206
>>207
>>208
>>209
>>210
>>211

落ち着いてください。
ストラップの話ですから。w

218 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 17:52:53 ID:SJdCFEXg]
あまり安すぎるのも初心者には向かないと思う。
だいたい10〜15万ぐらいで買えるやつで自分が吹きやすいのでいいんじゃない?
金がありあまってるなら30万とかのでもいいけど。

219 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 19:08:05 ID:WY3rkF2O]
ヤマハ275かクランポンの8101で必要十分
台湾中国の楽器はリペアの対応してもらえない可能性あり


220 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 22:18:42 ID:/Ix9IMh6]
何吹いても一緒なのかもしれないけど、
「音がショボいのは楽器のせい」
って逃げることが出来ないように
ローンで82Zを買った俺が通りますよ…



そして道のりは果てしなく遠いorz



221 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/04(土) 23:06:31 ID:hAxLWyQR]
自分を客観視することができる人は、楽器に限らず何やっても上手く行くように思う。
自分だけの世界に入ってしまうと上達なんかしない。

222 名前:名無し行進曲 [2009/04/05(日) 19:45:25 ID:FOh3lTV3]
安価な楽器買うなら下倉の通販でいいかな?

223 名前:名無し行進曲 [2009/04/05(日) 20:54:44 ID:ZjYR5Dxg]
音の好みは

tensax.s5.xrea.com/AltoSax.html

人それぞれ

224 名前:名無し行進曲 [2009/04/05(日) 22:34:24 ID:Cb9HjA8S]
リードの選び方ってコツあったんだな。
二年やって初めて分かった。
ヴァンドレンでも5枚中3枚はいけるわ。

225 名前:名無し行進曲 [2009/04/05(日) 23:50:04 ID:w/LyOM+V]
>>220
残念なお知らせがあります。
82Zは音ショボいです。

226 名前:203 [2009/04/06(月) 13:20:07 ID:DWcIRQji]
いろいろありがとうございます。
忙しくて、レスできなくて・・・。
結局、62Sを買いました。
池袋某まで地方から出てきて、大量に吹き比べた結果、
やはり62がしっくりきたので・・・。

ヤナギサワは指まわりがすごく吹きやすい感じでしたが、自分が吹き比べたものはややボリューム不足に感じました。

本当、ありがとうございました。
これからずっと、大事にします。

227 名前:名無し行進曲 [2009/04/07(火) 10:41:52 ID:DY7J8O8N]
62sなんてよくあったな。
まえ古い62を買ったらあまりに使い込まれすぎて支障があった。
経年的に問題ないのかな。疲れてる感じはない?

228 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/09(木) 21:39:30 ID:ndVhQNh2]
イーサックス諸共、60cmほどの所から落としちまって、ネックに凹みができちまった。
音には影響なかったが、気分良くないな。お前らも気をつけろよ。

229 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/09(木) 22:10:49 ID:wDYfjP39]
>>228
そりゃショックだったな。同情する。
大事に至らなかったみたいでなにより。

と、今ここで訊くのもなんだけど、
ところでイーサックスってどうなん?
(ごめん)

230 名前:名無し行進曲 [2009/04/09(木) 23:08:26 ID:De260Wz8]
アルトサックス吹いてるんですがビブラートって吹奏楽の場合
口でかけるのかお腹でかけるのかどちらがいいんでしょうか?




231 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/09(木) 23:31:28 ID:/338Spmk]
>>228
音色はあまり変化無さそうだけど音のコントロールに影響ありそう
跳躍とかアタックとか

>>229
低音出にくいらしい

>>230

アーノルド・シュワルツネッガー並の腹筋なら腹でかけられるかも

232 名前:名無し行進曲 [2009/04/10(金) 14:49:57 ID:y8xXSH4x]
>>231サンクス

なんかお腹でするビブラートは横隔膜でするとかどうたらこうたら

233 名前:名無し行進曲 [2009/04/10(金) 16:17:02 ID:fVOq2dpz]
吹奏楽とか関係なく顎でかけるのが一番楽だし安定すんじゃねぇの?


234 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/10(金) 18:28:46 ID:ItHOIBEE]
アルトでヘムケ2半を使っています。
数回使用するとリードの先端がヨレヨレになっているのですが、こうなったら買換えるべきですか?
まだまだリードの良し悪しが判別つかないレベルですのでその状態で演奏しても特に違和感はありません。

235 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/10(金) 18:44:38 ID:vKgAKtY2]
>>234
試しに変えてみて、違和感なかったら使い続ければいいんじゃね?

236 名前:名無し行進曲 [2009/04/11(土) 02:47:25 ID:mGGgAsJw]
たいていヨレヨレになっても使えるよ。
当たり前だが見かけより音がでてるかが重要。
でも湿ったままで放置してるとヨレヨレになるから
吹き終わったらリード表面の湿気はとるべきだ。
2半だったら、40時間は持つと思う。

237 名前:名無し行進曲 [2009/04/11(土) 18:20:15 ID:94kS6/Pm]
>>230
顎と喉の併用が美しい。
けど、今から練習ならまずは顎でかけとけ。

238 名前:名無し行進曲 [2009/04/12(日) 02:25:53 ID:UqkTbpoZ]
>>227
今の2代目新品62Sですよ。

239 名前:名無し行進曲 [2009/04/12(日) 17:56:09 ID:hx/EWbLk]
セックスについて語ろう

240 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:58:14 ID:GonXmZ0p]
240



241 名前:名無し行進曲 [2009/04/13(月) 19:09:25 ID:DDCcYT64]
オケ版のロメオとジュリエット、
テナーがソロがあるけどそれ以外は(´_ゝ`)と何も吹かないのかなあ…

242 名前:名無し行進曲 [2009/04/14(火) 16:33:31 ID:im3KhEJB]
バンドレンの青箱はクラシック向きとか聞きますが、
リードってそんなに違いますか?
ジャズに使ったとして、聞き分ける方とかいますか?


243 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/14(火) 16:56:49 ID:Nu6OAtc0]
>>242違いは大きいけど、演奏に関して種類とジャンルは関係ないよ。
ただ、ジャズ用のをクラシックで使うのは少し厳しいかもね〜。
響きが大きいくて、少し鋭い気がするから。逆はまぁ、ありじゃない?
リードなんて好き好みだから、気に入ってなおかつ演奏に支障がなければ何使っても良いよ。

244 名前:名無し行進曲 [2009/04/14(火) 19:22:41 ID:llld3Ejh]
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99156973

245 名前:名無し行進曲 [2009/04/15(水) 00:39:34 ID:ctPEpNBx]
すいません。
カラオケBOXで歌の部分をサックスで演奏する場合
キーを下げないといけないですよね?
どれくらい下げるのかカン?


246 名前:名無し行進曲 [2009/04/15(水) 00:53:28 ID:fOCdj97r]
大変申し訳ないんですが相談
当方中学高校時代は吹奏でTb吹き 
社会人になって吹奏も忘れ音楽も忘れかけた頃 やっぱり音楽がやりたくなって
どうせならSAXやろうと思い立ち(動機は安い)
休日は楽器屋巡っては楽器選びの日々
色々考えた結果 どーせならイイの買おうと絞った結果
Selmer Alto リファレンス
ヤナギサワ A992SP
この2択に絞ったんすけど
どーっすか?
全くの初心者には鳴らせないのは分かってるんですけど
どうしても挑戦したいんです
御意見をお聞かせ下さいませ

247 名前:名無し行進曲 [2009/04/15(水) 01:35:04 ID:rLxGGtjK]
>>246

軍資金があるのなら、気に入ったのを買うべし。
楽器が高いから初心者に鳴らせないなんて事はないから。
同じ技量なら、いい楽器の方がいい音がするし。
あとは、その楽器のポテンシャルを生かせる演奏ができるように
練習あるのみ。

学生じゃないんだから、大人買いしてもいいと思う。
考え方によっては、一流の楽器でも安く入手できるし。
(チューバやファゴットよりずっと安い)

ところで、やりたいジャンルはJazzやポップス系でいいのかな?
楽器買ったら、どこかでレッスンを受けましょう。


248 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/15(水) 01:49:43 ID:Z+hT98D9]
全然オッケー。
最初はキツいかもしれないけど、頑張って長く続けていればそのうち音も出るようになるだろうし、吹くのが楽しくなってくると思うよ。

要は諦めないことが肝心。

249 名前:名無し行進曲 [2009/04/15(水) 08:22:11 ID:sKz28wmC]
>>246
音は大差ないから、見た目と名前で選んだらいいと思うよ。
かっこいいの選びなさいよ。
下手糞だと、恥ずかしくてやめたくなるようなやつ。

250 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/15(水) 10:46:00 ID:Z+hT98D9]
>>249
「名前負けしないようガンバレ!」ってエールを送ってるんだよな?



251 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/15(水) 13:36:17 ID:LOEIMq+r]
>>246最初でそこまで高いのお勧めできないけどなぁw
結構サックスってキーが複雑で、扱いが大変だから。
とりあえず、マルカートの上位機種とか喜望峰とかの
安価だけどプロも使ってる様な楽器を買ってから、
満足いかなくなったら40万〜50万クラスの楽器に買い替えがお勧めだよ。

252 名前:名無し行進曲 [2009/04/15(水) 19:18:17 ID:fOCdj97r]
アドバイスどうもですm(__)m

>>247
ポップス・jazz寄りで考えてます 
将来的には地元の社会人ビックバンドで楽しめる程度を考えてます

>>248
厳しい道ですが頑張ります
名前に恥じない音には険しい道ですが(涙)

>>251
それも一応考えて
中学高校時代なら間違いなくそうなんですが
社会人で時間も限られる お金も限られるモンで
だったら最初からある程度のモノ買ってあえて険しい道を
ボチボチと行ってみるって考えに至ってます

253 名前:名無し行進曲 [2009/04/15(水) 21:02:07 ID:lqoBQ1gA]
>>246
サックス吹きなんてウジャウジャいるので、
Tbにしておきなさい。

どのジャンルでもいける。

254 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/15(水) 21:02:42 ID:LOEIMq+r]
>>252なるほどなぁ。でも、金管と違がってタンポとか消耗品が多くあるしなぁ・・・。
でも、別楽器経験者である程度の覚悟が有るようだし、まぁ好きなのを選ぶといい!
あと、別に安価でもプロが使う物(YAMAHA82Zとか)もあるから、
その辺は、勢いつけすぎてお財布に無理しないようにだけね!

255 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/15(水) 22:41:35 ID:YwmOcWQp]
YAMAHAのYTS-23使ってる人いませんか?
一番高いファ#を出すキーが無いのですが、元々付いてないのでしょうか。

256 名前:名無し行進曲 [2009/04/15(水) 23:03:27 ID:CYcgUUvJ]
>>251
マルカートの下位機種って使えませんか?
AL100GLとかAL900GLとか。

257 名前:名無し行進曲 [2009/04/15(水) 23:25:55 ID:JWPqmVYf]
久しぶりに投稿させていただきます
最近なかなか練習できませんが
ゴールデンウイークにたっぷり練習したいですね!!
SAX練習フリーソフトを作ってみました。
www.vector.co.jp/soft/winnt/edu/se461743.html
良かったらお試しください

258 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/15(水) 23:48:40 ID:LOEIMq+r]
>>255そうですよ。
次から話題的な質問ではなく、個々の質問はスレ違いなので購入・奏法アドバイススレへどうぞ。

>>256まず900シリーズは一応上位機種だぜ!
あと、使えない× プロは使わない○と言う意味。よく読めば分かるよ。

259 名前:名無し行進曲 [2009/04/16(木) 22:34:17 ID:1thT6xHO]
ヤマハのGPってセルマーやヤナギサワのGPのように特別彫刻って無いんですか?

260 名前:名無し行進曲 [2009/04/16(木) 22:35:16 ID:1thT6xHO]
誤:セルマーやヤナギサワのように
正:セルマーやヤナギサワのような



261 名前:名無し行進曲 [2009/04/16(木) 22:50:41 ID:Dq/1IfZr]
ヤナギは特別彫刻やめたんじゃなかったっけ?

262 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/17(金) 00:47:09 ID:nbrbFlxB]
セルマーのGPネックも彫刻なくなった。

263 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/17(金) 01:10:31 ID:rozHfrNY]
>>262マジで?俺あの彫り物好きだったのになぁ・・・orz


264 名前:名無し行進曲 [2009/04/17(金) 04:04:51 ID:MsEq8914]
>>251
>とりあえず、マルカートの上位機種とか喜望峰とかの
>安価だけどプロも使ってる様な楽器を買ってから、
>満足いかなくなったら40万〜50万クラスの楽器に買い替えがお勧めだよ

そうかなぁ・・・
楽器経験者だし、お金もあるみたいだから、安物買ってもすぐに後悔すると
思うけど。  個人の趣味じゃなくて、まともなバンドで演奏するなら
楽器もそれなりじゃないと、使えないし。
プロはリベートやサポートしてもらえるからいいけどね。
普通はそうじゃないし。

まぁ、お金があるなら、セルマー、ヤマハ、ヤナギサワが無難でしょ。

>>263

SERIES IIIの GPネック使ってるけど、彫り物かっこいいよね。
ベルにも入っているのもかっこいいけど、さすがに気が引ける・・・



265 名前:名無し行進曲 [2009/04/17(金) 07:20:09 ID:LtlzUOCN]
>>264
マルカートや喜望峰はまともなバンドでは使えないということでしょうか?

266 名前:名無し行進曲 [2009/04/17(金) 08:11:52 ID:QsoJuAbP]
一見そういう風に見えるけど。
実は、下手な人が安いサックスを吹いてる事が多いだけ。
上手な人が喜望峰を吹いたら、殆どセルマーと同じ音がするよ。
吹き手が一緒だから当たり前だけどね。
テレビの格付けチェック見てみなよ。よくわかるでしょ。
逆にヘタレがセルマー吹いても、只のへたくそです。
個人の趣味だからいいとは思うけどね。
良い楽器は、誰が吹いてもいい音がすると言うのは幻。
上手な人が吹いてる確率が高いと言うだけ、です。

267 名前:名無し行進曲 [2009/04/17(金) 10:56:52 ID:oonfx06I]
>>266
ヘタレがセルマーなんて吹くから、下手くそな音しか出ないんだよ。
セルマーは下手は数倍下手に、上手は数倍上手に聞こえる楽器だよ

268 名前:251・254 mailto:sage [2009/04/17(金) 15:38:40 ID:rozHfrNY]
なんか喜望峰とマルカートが凄く悪く言われてるなw
別にプロじゃなくともこの両者のリペア体制は良いよ。
だからこそ、安いけど凄く良いこの2社を進めただけさ。
むしろ良い楽器屋でプロだけに対応するような所はない。
どうやら吹いたこと無いみたいだから、言っても、分かってもらえないと思うけど。。。

>>265自分でそんなもん判断しろ

269 名前:名無し行進曲 [2009/04/18(土) 18:19:44 ID:ZA+B9Nbz]
今使ってるEXのソプラノに,メッキ後がけしようと思ってるんだけど,メッキの後がけで技術的に安心して預けられるのって言ったらどこかな?

今はとりあえず石森を考えてるんだが。

あと,みんなだったら普通に金メッキとピンクゴールドだったらどっちかける?
俺のEXは比較的重めなんだが。

270 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:01:15 ID:s5tSIWRN]
>>269 管楽器のGP加工を受注しているメッキ工場は関東(?東日本?全国?)で1社くらいしかないんで、メッキそのものはどこでも一緒。
それより、分解、再組立&調整の技術のほうが問題。
で、「石森にソプラノ」ってのが、現状最強と思われるので。全く問題なし。

PGPとGPの吹き比べなんて、リガチャでしかやったことないけど、俺的にはPGPの印象は非常に悪い。
PGPよりSPのがいい!とすら思える。好みを抜いても、せっかくEXのラッカー剥がす意味がないよ。GPでいい。
但し、もっといえば、
オレなら、そのEX売り払って、SERIE3のGP買うけどね。



271 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:08:31 ID:hinfanfi]
リガチャは全然傾向違うから。強いて言えばネックがちょっと近い。

272 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:26:41 ID:s5tSIWRN]
うん。でもPGPネックもぞっとしないかったから同じ。まぁ SPネックとはちょと違うけど。
普通にGPでよいと思うけど?

273 名前:名無し行進曲 [2009/04/18(土) 22:34:35 ID:ZA+B9Nbz]
ソプラノを買ったのが2年半前で,その時ヤマハのEXとセルマーのVとヤナギサワの992吹き比べたんだけど。
セルマーのキー配列と音程感がどうもしっくりこなくて,ヤナギサワも音程は良かったけど,音色が重たいのと低音の裏返りが気になって,明るめの響きがするEXを結局選んだからなぁ。

ただ買ってから大分こなれてきて,少し開き目な音色と中低音での音の軽さが気になり始めたから,マウスピースとかリードとか試行錯誤してみたんだけど微妙で。

EXのラッカーっていいの?「せっかくの…」って言うのが良く分からない…。

PGPはあまり良くないのか。
傾向的にはどんな感じ?

274 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:34:57 ID:vyoLN9ak]
>>269さん

無刻875ラッカー吹きですが…


私はラッカーしか鳴らし切れない…。

メッキを上からかけるなんてすごいなぁ…

275 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/19(日) 07:44:42 ID:+cBJob41]
>>273 良くも悪くも、ヤマハのラッカーは、しっかりした塗装で頑丈なわけ。 
頑丈な塗装=塗装としたは良い。だけど、楽器としてよいか、は別物。
たとえば、アメセルのラッカーは、もろくてはがれるけど、塗装もアメセルの命なわけよ。
じゃあ、メッキはどうか?というと、GPはラッカーよりやわらかいから重宝されるわけよ。
ヤマハの場合だと62SPとかが重宝されるけど、SPはラッカーより硬く、重くなる。
軽めの鳴りを嫌う人には好みになるわけ。 ソプラノ875SPつかったけど、Mark7のソプラノあったらこな感じ?という印象。




276 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/19(日) 07:55:03 ID:+cBJob41]
連投スマソ それで >>273が EXを選んだ理由をみると、オレには、ヤマハの加工精度の高さと、固めのラッカーに惹かれたんだろうと思う。
それなのに、何故GP?PGP?と思うけど? GPに求めるものって、ファジイなものなんだけど?
今、アルトはSERIE3GP使ってるけど、どう吹いても反応してくれるから楽しいよ。いい加減だけど少し真面目なセルマーにファジィなGPと
考えてもらたらいい。 >>273がEX選んだ考えとは全く反対だとおもうけど?
 率直にいうと、GP化する前に、ちゃんと調整したEXの新品を購入検討したほうが良いと思う。下取りいれれば、GP化の値段より安いと思う。

今のソプラノは石森で新品調整したもの?その辺も考慮対象にしないと、不満の原因が塗装かどうか?なんて判断できないよ。
それか、875EXGPいくまえに、なんとかSERIE3GPを吹いてみたら? 

277 名前:名無し行進曲 [2009/04/19(日) 08:25:05 ID:3kZuKrI1]
メッキ加工について
プリマでアルトでオーバーホール20万とメッキ代30万って言われたことがあります

278 名前:名無し行進曲 [2009/04/19(日) 11:47:33 ID:7uzorijq]
金メッキにするともっと重くなるよ。
50万も費やしても期待通りにならないかもよ。

279 名前:名無し行進曲 [2009/04/19(日) 15:05:42 ID:rwQe6fPM]
重くしても音自体あまりまとまらないか
な?なんか俺の音軽いんだよな。
高音なんかの吹き心地も音色も結構好きなんだけど、なんだか全体的に響きが薄くて音色がか細い感じがするのよ。

んー、考えどころだ。
調整は石森だし、結構最近行ったから崩れてはないと思うんだけど…。

重い方が響きは豊かになるけど、レガートは流れづらくなるんだよな。だったらもう少し重くしたいな。
リードとマウスピースのセッティングは気に入ってるから変えたくないし。

結局のところ、GPとPGPとSPとラッカーはどの順に重くて、それぞれどんな傾向にあるんだ?

280 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:46:19 ID:+cBJob41]
>>277 外注&利益率50%以上の値段だし(W といってみる。
>>279 重さ? 軽かろうが、重かろうが、楽器の反応、レガートや音色とは全く関係ないよ。
使ったことある楽器で一番「重かった」部類は、アメセルMark7GPネック。だけど、
 実に良い楽器だったよ。・・・でもねぇ、吹き続けたら早死にしそうなくらい体力(精力?)消耗したな。
いくら良くても、自分が消耗してしまったら、ふけないよ。
で、ラッカーと、GP 同じ楽器なら、GPのほうが、
・息がたくさん入るようになる。・・・鳴りの厳しい音域には強いかも?
・楽器の反応が多少速くなる。かも?
・鳴りのツボは広がる。吹きミスは楽器が吸収してくれる。
と、まぁそのくらい。

PGPはわからん!が、かなり固そうなんで、逆にSPにたいになりそうかもよ?PGPの楽器使う人いるのかな?




281 名前:名無し行進曲 [2009/04/19(日) 19:56:25 ID:HXE48h/s]
まずはネックだけ変えてみたら?今のネックにGP・PGPかけるか、
GPならヤマハで買えるし、買うかして決めたらいいと思うよ。
あとヤマハならネックの種類がかなりあるから試して見るのも良いと思う。たぶんG2だと思うから、M1かF1に変えて見るのも手だ

282 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/20(月) 11:25:03 ID:mRLcBt2/]
>>273
もし抵抗が強い個体なら、PGPをかけても吹奏感は多分変わらんよ(音色は別)。
俺のアルトEXはラッカーだけど、実際PGP・GP吹いてもなんら抵抗感を感じない。
それよりも、PGPはラッカー・GPと違うポイントで鳴る・響くから、
好きな人は好きだろうけど、嫌いな人は・・・。
だから、PGP仕様とかGP仕様が置いてある楽器屋に行って、どっちが好きか選ぶといいと思う。
低音の軽さとかを気にしてるなら主観だとPGPはお勧めかなぁ〜。
ただ、高音域のきらびやかさを求めるなら断然GPなんだけどね!

283 名前:名無し行進曲 [2009/04/20(月) 14:22:03 ID:ib3jWWFe]
>>270-282
みんなありがとう。
本当にいろいろ参考になった。やっぱり楽器店行って吹けるようならGPとかPGPの楽器試してみることにする。

今のEXにはかなり思い入れがあって、下取りにはできないんだ。だから使い続けようと思ってる。
けどやっぱり本気で続けるとするともっと良い楽器で吹きたいと思ってしまうからね、よく店の人とも相談して決めようと思う。

ただ,俺もハリソンのPGPのリガチャー吹いたときにノイジーな感じがしてどうも合わなかった記憶があるんだよな。
PGPって柔らかくて太い響きがする傾向って聞いてたから余計に残念だった。

楽器本体だとまた違うのだろうが。

284 名前:名無し行進曲 [2009/04/20(月) 21:49:10 ID:9FWhVzzi]
子供が吹奏楽部に入部しました。テナーをすることになりましたが楽器を買おうと近くの楽器屋さんへ行き、
とりあえず初心者なのでヤマハのYTS-475(236250円)を85%で・・・と勧められました。
しかし、SAX講師の方に伺うと、ヤマハよりも、アンティグアの方が品質・音色もセルマーに負けないくらいの
出来具合で、驚くのは価格が安いと聞きました。
私は楽器のことは無知なのでよろしくアドバイスお願いします。
ヤマハのテナーを買うつもりでいてた矢先にこのアンティグアのはなしを聞きまして
迷ってます。
セルマーの部品を取り寄せて台湾でハンドメードしているのでセルマーに迫る品質・サウンドだと
・・・聞きましたが。いかがでしょうか?
情報よろしくお願いします。


285 名前:名無し行進曲 [2009/04/20(月) 21:58:43 ID:SrcoQWnH]
国産におしておけ
内需拡大のために

286 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/20(月) 21:59:32 ID:VXgPfKd4]
>>284
アンティグア、きちんと選定さえすれば、素晴らしい楽器です。
吹奏楽ですと、セルマー信者に煽られることもあるでしょうが、心配無用です。

287 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/20(月) 22:10:54 ID:7uAd5X65]
>>284  いろいろ言わずに、 YTS-62以上の機種を買ってやれよ。


288 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/20(月) 22:25:19 ID:mRLcBt2/]
>>283多分、そのノイジー感はブロンズのダークな音だと思うよ。
遠くで聞くと以外に無かったりするし、全体PGPだと別物に変わる。
なんにせよ、good sax lifeを祈ってるぜ!

>>284
当方専門的に勉強しております者です。残念ながらお話の内容とは大分違います。
セルマー等のプロモデルに勝てるはずがありません。だってお値段が3倍ほど違いますから。
ただ、吹奏楽部で使うのであれば問題は全くありませんし、非常に楽器として良い物ですよ。
私自身も後輩や、指導に行っております中学校の生徒に安い楽器を選定する際は
アンティグア・マルカート・喜望峰を強く進めるようにしております。
別にYTS−475が悪い楽器ではないのですが、お値段が上がってから20万台になって
学生では少し出しづらい金額になってしまったからです。
また、サックスの講師の先生がいらっしゃるようですので、その先生に
アンティグアを選定して欲しいとお願いしてはいかがでしょうか?
また、付属のMP・リガチャーは使い物になりませんので、一緒に選定してもらってください。

なを、ここは語ろうスレですので、
話題的な質問は別として、個人的質問は場違いとなります。
初心者の質問等は下記で受けておりますので、ご了承ください。
あと、2chではプロ〜ド下手まで混じっています。
あくまで参考程度にすることをお勧めします。

anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1224314844/l50x


289 名前:名無し行進曲 [2009/04/20(月) 22:49:44 ID:9FWhVzzi]
824です。
いろいろご意見ありがとうございます。
実は、3年以上ケースにしまったままのSERIEV(GPトーン)と
リファレンス36の新品同様が2本家にあるんですが、
これって『高かった・・・』と聞いてるんですが(値段とか不明)、
もったいないですかね??(だから安い楽器をまずは・・・と考えた)
初めて楽器を持つモノとしては、しかも中1の子供に。

因みにこのセルマー2本っていったいどんな楽器に値するんでしょうか?
セルマーといえどもピンきりでしょうし・・・。


290 名前:名無し行進曲 [2009/04/20(月) 23:01:53 ID:tAANMG3T]
なんでセルマーが2本も家にあるの?
家族の誰かが買ったってこと?
(とすれば、ここで聞かずに購入者にサックスのこと聞くのが一番では?)

中一でもセルマーあるなら吹けばいいと思うけど。




291 名前:名無し行進曲 [2009/04/20(月) 23:07:32 ID:bf+I2lj9]
たぶん、値段を足したら100マソくらいになるんじゃない?
良い楽器があるんだから、GPトーン吹かしなさい。ただ最初はめちゃくちゃにして壊す可能性もあるから、学校の楽器借りるかして後で渡したら良いと思う。
ただ初心者だからって安い楽器の方が良いことはないよ

292 名前:名無し行進曲 [2009/04/20(月) 23:07:45 ID:ib3jWWFe]
セルマーは比較的値段が高い楽器しかラインナップないよ。高いが必ずしも良い楽器とは限らないけれど。
アルトで一番安価な物ですら43万!VのGPトーンは確か60万前後だと思います。リファレンスも同じくらいです。

初めから優れない楽器を使っては成長に差し支える。これから始める人にこそ良い楽器を使って欲しい。
扱い方だけは十分に丁寧にして。

293 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 08:26:13 ID:yW1IglUz]
サックスの場合、どんな楽器でも技量分しかいい音は出ないし、いい演奏はできないからセルマー使えばいいんじゃないんですか。
ただ、調整をよくしとかないと、いらない回り道する可能性はあります。
初心者用だから、簡単にいい音が出ると言うことは絶対ないので、新しく買うのはもったいない気がしますが。

294 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 09:50:34 ID:wUqL2vZ7]
>>289 いきなり高価な楽器を使って、物の大切さ、有難味を味わったこと絶対忘れないですよ。
嬉しくて、枕元に置いてねたもんね。それと、調子悪くしたときは、世界一!とまで言われた修理屋のオヤジに何度怒られたことか!
物の扱いは教えられるより、本人の意思で上達しますからねえ。
人間、楽器に鍛えられる。ということもあるんですよ。学校吹奏楽だと尚更です。

あとですね、ちょっと変な人が紛れたんで書き込んどくと、
 最近、中国製などの安価な楽器がたくさん売られているけど、学校バンド吹奏楽でつかえるか?と言われた、大概は使えない、というのが答えです。
学校備品、saxなら 最低ヤマハ475、できれば62、875かセルマーです。
学校予算と緊急購入の必要で中国製をいれることもあるでしょうが、そういう楽器は一番先に使われなくなります。
最近楽器が高いのと、バンドがある学校には、かなり楽器が行きわたってきているので、耐用も長くなってます。
おそらく、多くの学校では、比較的グレードの高い、ヤマハの楽器が長生きしていることが多いとおもいますね。
 また、生徒の音感も、吹奏楽の演奏水準も上がっていますから、演奏ではかなり正確な音程が求められます。更に、パートや楽器間の音色も問題になります。
吹奏楽でのテナーサクソフォーンの位置づけは非常に重要で、バンドの要と言ってもいいです。
学校で購入するなら、音程、音色、のしっかりしたもの、最低YTS62、できれば875とかセルマーSERIE3を導入したいものです。
 ですから、そういう環境jへ下手に中国製などを持ち込んだ場合、合奏にとけこまず、それが原因で結果的に辞めてしまう場合もあります。
高いお金を出して親に買ってもらった楽器を、指導者から「んなん駄目!使うなよ!」といわれたら子供にはショックですが、それが事実ですから。


295 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 10:01:49 ID:wUqL2vZ7]
さて、アンティグアですが。私が指導に関わっているバンドなら、即効却下します。
実際、指導に関わってるバンドには、個人持ち含めてYTS31からSERIE3までありますけど、備品はヤマハかセルマーです。
柳沢は良い楽器ですが、備品には薦めません。個人所有なら賛成します。
個人レッスンだけなら、なんでもありですが、学校バンドで吹く、しかも、ある程度一生懸命やりたい。のであれば尚更ですね。
全てを私が面倒見られる。あるいは見ているわけではないので、結果備品になるような楽器が安心なんです。

296 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 10:23:02 ID:Wg/eqvMA]
ヤマハ275がだめなのはどうして?
テナーなら275や475がだめなのはどうして?
アンティグアやヤナギサワを却下するのはどうして?
正確な音程が求められるのにセルマーをすすめるのはどうして?

297 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 10:35:41 ID:yW1IglUz]
長持ちして頑丈なものとなるとヤマハかセルマーとなるんでしょうね。
吹奏楽じゃ、落したりぶつけたりが多いから、分かる気もする。
ただ、個人所有で吹奏に持って行く分には全然問題と思いますよ。
やすい楽器は良い音が出ないって、本気で思ってるのかね。
そう思ってるなら、あなたの演奏を聞かせてもらいたいもんだよ。
下手ほどいい物持ちたがるから、その気持ち分からなくもないけどね。

298 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 10:46:02 ID:R05AZjGC]
イイもの持ちたがるのはみんな同じ。
世界一のオヤジって石森のオヤジか?


299 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 14:39:24 ID:DwULUujS]
極論だけど、たとえ中国製であろうがメンテ&リペア(技術)が信頼のおける所に
任せられるならどのメーカーでも良いんだよ。
備品だとそこまできめ細かなメンテ出来ないでしょ

300 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 15:56:40 ID:i2O6yexr]
>>297 バンドで吹くだけなら、ある程度安定した楽器のほうが上達が早いだろう。
それに、ろくにレッスンも受けられない環境だってあるから、ヤマハセルマなら安全だわな。
ヤマハ セルマ 柳沢以外なんて生徒に買わせたら、少し音にうるさい顧問の学校なら出入り禁止になるぜ。



301 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 16:02:05 ID:i2O6yexr]
>>296 柳沢はメンテナンスの不安だな。275 475なんて下位グレードは逆に予算がおりない。
役人の発想だろう。

302 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:21:56 ID:WiHczGDS]
>>299
その中国製だが、強引な作りのものが多くて、信頼出来る技術を持つメンテの現場が嫌がる現実がある。
ちゃんと直せないから。
YAMAHAは備品納入の実績も大きいだろうし、Selmerは圧倒的なネームバリューがある。

最近は不景気だから、そんな事も言ってられないかもな。

実際、備品クラスの楽器でもきちんとメンテすれば見違える程良くなるはずだけど。

303 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:56:53 ID:wUqL2vZ7]
>>297 あなたは、
>全てを私が面倒見られる。あるいは見ているわけではないので
という部分が理解できなかったようですね。

>>299 そりゃいくらなんでも暴論。
いくら中国製なんかの安売りを整備しても、水槽じゃまず使えない。
音色、音程、整備や耐久油性もだが、まず、なにより音量が出ない。
そな楽器持ち込まれたら、バンド全員が迷惑だし、迷惑度は中・高生でも
はっきりわかるくらいだよ。

>>302
安売り楽器のメンテは、きちんと面倒みるかどうかは販売元ですら疑問だね。
オーバーホール代が、購入価格を上回ったら、買い替え時!ってセールス戦略があるし。
備品の修理に関してはおっしゃるとおり。修理屋の腕の違いだけでバンドが上手くなるくらい違うよ。
もっとも、修理が行われていればまだいいほうだけどね。

304 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 17:42:26 ID:JkGcEpBb]
>>303お前、言ってる内容が正しい間違いに関わらず……………ウザイw


305 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 17:44:02 ID:dhprblwr]
>>303
そりゃアンタの日本語じゃあわからないだろうよ。

306 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 20:59:58 ID:pbhhqauX]
自分の楽器を調整中の間、友人のアンティグアっていうのを吹かせてもらったことあるけど
音程が取りにくかったくらいかな。(これは慣れの問題?)
音色もさほど浮いた感じではなかったと思う。

ただ、自分ほどのレベルならば使えるけど
同じ団のかなりの上級者が吹くと「楽器に限界ラインがある」といってた。
(自分には「限界」の意味がよく分からないんだけど)

307 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 21:56:21 ID:xSMQRfna]
pppからfffまで吹いたとき、
安物楽器だとある程度の音量から上でコンプレッサー掛けたようになってしまうかな。
地金と加工方法からくる差だろうね。

308 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:13:38 ID:bUQftKRy]
>>303
その言い方はまるで部員はバンドの部品だと言っている様に私には聞こえます。
あなたが言ってるのを言葉を変えれば「この楽器を使ってる人は仲間はずれにする。
音色をコントロールする奏法を練習するんじゃなくて、楽器で音色を合わせて
バンド内のコマとして演奏をしろ」と言ってるような物じゃないですか。
本当に固定概念がないなら、物が良い低価格アジア製品を使っても良いわけです。
パンフレットでアンティグアを勧めている講師群の中には私の知り合いもいます。
正直言って、あまりに時代遅れな考えとしか言いようがありません。

309 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:19:56 ID:dhprblwr]
>>307
否。
バネの圧力とキィの開きの問題です。

310 名前:名無し行進曲 [2009/04/21(火) 22:51:36 ID:YweNtVCk]
吹奏楽テナーはやはりシリーズUだろ



311 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:54:35 ID:wUqL2vZ7]
>>308 妄想を膨らませて人の文章を読むのは勝手だけど、的はずれな非難はやめたほうが良いよ。

 商売絡んでものをいってるのかねぇ? それじゃ、ここでは通用しないよ。
駄目なものは駄目とはっきりいえるのが2ちゃんねる。
それとも、なにか勘違いしているのかな?そうだろきっと。
 
中国製なんかの安売り って吹いたことないの?
よく平気でそういうことが書けるね。
中国製なんかの安売りなんぞ子供に持たせてバンドに参加させたら
それこそ、本当に子供が可哀想だわ。


312 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:42:00 ID:bUQftKRy]
>>311そうだね。全部知らずにかけるのが2chだもんね!
悪いが、あまりに粘着すぎるからこの話題は終わりだ。
お前は本当に話にならん。アンティグアを勧める
超有名Qの俺の師匠すら侮辱した。

313 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/22(水) 06:22:29 ID:zdLFeQ27]
トーシロはハインリッチでも吹いてろ

314 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/22(水) 07:27:43 ID:x6K+uk9a]
>>312 世間知らずもいい加減にしろよ。アフォが!
プロってのは商売かかってんだし、だいたい販促パンフに
こき下ろし記事なんて書くわけねぇだろ? よく読めば、やんわり本音が入っているだろが!





315 名前:名無し行進曲 [2009/04/22(水) 08:44:59 ID:NmgGGSLl]
>>311
そこまで言うなら、自分でタンポ換えたり調整したりできるの?
ぶつけてへこんだり、部品を破損したりする以外は出来ないと話にならないよ。
いざと言う時に対応できないしね。
当然、いつもやってるとは思うけど。

316 名前:名無し行進曲 [2009/04/22(水) 22:46:04 ID:C+LRjPrq]
ヘコ出しもやるよ。部品が壊れたら発注。

317 名前:名無し行進曲 [2009/04/22(水) 22:49:03 ID:1TqTDYkC]
www.youtube.com/watch?v=AEpotLxrQ_Y&feature=related
この曲のサックスソロカッコいいですよね!
どなたか曲名判る方いませんか?

318 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/23(木) 01:27:18 ID:Fw/r13/b]
Mr.インクレディブルじゃないの?

319 名前:名無し行進曲 [2009/04/24(金) 22:21:38 ID:4X+1jCxU]
バンドレンからサックス用リード新発売だそうだ。
www.nonaka-boeki.com/vandoren/reeds.html

320 名前:名無し行進曲 [2009/04/24(金) 23:08:55 ID:5p6rc9Fb]
>312
大先生がアンティグアを勧めているのは、仕事だから。
遊びで吹く用の楽器としては良いですよ。ってことで。



321 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/25(土) 02:33:59 ID:JPUpGXFM]
一緒に練習してる上戸彩似の子のサックスのスワブを匂いでみたんだがかなりすっぱい匂いした…
皆さんも唾液くさくなりますか?

322 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/25(土) 05:57:49 ID:jW8jNE1M]
石鹸で洗ってる

323 名前:名無し行進曲 [2009/04/25(土) 07:54:34 ID:zMUpAkWV]
唾液よりも真鍮の青サビの匂いでしょう
君ってシャンプーの香りを女の子のニオイだと勘違いしてる童貞くん?

324 名前:名無し行進曲 [2009/04/25(土) 23:53:08 ID:W2iT57gT]
アンティグアの話終わったの?w

325 名前:名無し行進曲 [2009/04/26(日) 07:36:22 ID:b1XABTgc]
>>323 まぁ、いいじゃないか。硫化水素とかいうより数百倍まし。


326 名前:名無し行進曲 [2009/04/26(日) 11:03:38 ID:Yh9+0gMT]
アンティグアをメインに使うプロは1人もいない。
これがすべての事実。
つーかたかだか30マンも出せばプロユースのグレードが買えるじゃん。
なぜわざわざ安物買いの銭失いの議論しなきゃならんの?アフォなの?死ぬの?

327 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/26(日) 23:04:28 ID:l2za5nWt]
まあ、いいものを褒めるのはいいけどさ。
でもさ、あまりものをけなすもんじゃないよ。

セルマー最高、ヤマハ・柳もいい。
これはだれでも言う事だけど、
その評価を作ったのはメーカーと先人プレイヤーであってさ。

特に俺ら日本人が舶来信仰してる間に
向こうの人で日本製を吹き初めて
評価を固めた人はすごいよ思うよ。
もちろんメーカーもよく頑張ったんだけど、
しかもそれってつい最近の話だぜ。

アーチストたるもの、既存の出来あがった評価に乗っかって
その尻馬に乗ってるようじゃしょうがないと思わないか。
つまり新しいもの、努力するものにはチャンスがあっていい。

328 名前:名無し行進曲 [2009/04/27(月) 09:51:50 ID:yegLy1NU]
サックスって、大量生産型の工業製品だってことは理解しとかないと。
だから、売れれば安くなる。
でも、売れても銭ゲバになれば安くならない。
セルマーって、まさしく後者のパターンだよな。
で、製品自体はどうかと言うと。
殆ど変わらないと思うよ。
材料然り、技術然り、構造なんてのはまるで一緒だと言ってもおかしくないし。
実際、アジア人の方が手先が器用だからいいもの作るんじゃないの?
板金なんか、絶対欧米人や中南米の人より器用だと思うよ。
強いて言えば、最後の仕上げだけはセルマーに分があるかもしれない。
でも、それは後からでも直せる範囲のこと。
あくまでも、工業製品だって理解してないと、無駄なお金使っちゃうだけだよ。
高くて悪い50万のサックスが10万のサックスに音色で負けるって。
決して冗談じゃないんだけどね。
演奏技術は無視だよ。
それ入れると、サックスがなんであるかなんてまるっきり意味を持たなくなってくる。

329 名前:名無し行進曲 [2009/04/27(月) 12:55:46 ID:dZyXjryP]
じゃあ今現在のプロ奏者で台湾製や中国製の楽器
アンティグアやマルカート
マックストーンを
メインで使ってる人がいないのは何故?


330 名前:名無し行進曲 [2009/04/27(月) 14:35:39 ID:yegLy1NU]
>>329
良く分かってるジャン。
君の言う「メインで使ってる人がいない」が、答えだよ。
使えるんだけど、名前がどうもねって感じでしょ。
まあ、当たりのセルマー持ってれば、あえて使う必要もないしね。
プロはちゃんと自分の耳で聞きわけてるが、アマチュアは人の評価で買うと言うことですね。
何吹いても一緒だから、高い楽器持つと言うのは、あながち間違いじゃないと思いますがね(笑)




331 名前:名無し行進曲 [2009/04/27(月) 19:39:33 ID:0ABpD85h]
カドソンはプロがメインで使ってなかった?あれはサブか?
まあプロが使ってるかどうかなんでどうでもいいけどね。
お前らみたいな「プロが使ってるから」って馬鹿がいるから楽器屋は「○○が使用」って言えば売れるんだよなw


332 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/27(月) 20:10:54 ID:uw2HAGXU]
>>331
馬鹿かお前?
ヤナギサワメタル7番は売れまくってるだろ?そういうことだ

333 名前:名無し行進曲 [2009/04/27(月) 20:33:13 ID:dZyXjryP]
>>331
まず漏前の演奏をうpしろ
話はそれからだチンカス

334 名前:名無し行進曲 [2009/04/27(月) 21:58:59 ID:aGOXw1TG]
カドソンは佐藤さんや大山さんが使ってるじゃん

335 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/27(月) 22:29:57 ID:awSV7tf2]
新しいV12買った人います?

336 名前:名無し行進曲 [2009/04/27(月) 22:51:38 ID:vqJ979s6]
YAMAHAに行ったら発売されてるの知らないんだって
田舎だから楽器屋に情報も来ないのだろうか・・・

337 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/27(月) 22:56:00 ID:dyAszoP2]
>>336
いなかっぺは氏ね

338 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/28(火) 00:30:24 ID:wgx2PwJp]
>>336多分直営店じゃないからだろ。
問屋を挟んでるなら、それは仕方の無いことさ。

なんか廉価楽器でもめてるなぁ。。。
しかもアンティグア等とマックストーン一緒にするのは考えられん。
マックストーンはただの鉄の塊。
アンティグアはビギナー向けの楽器さ。


339 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/28(火) 03:02:41 ID:STaV89Xn]
V12、一言で言うと
ちょっと重い。

試すんなら一つ下の番号にしたほうがいいかも。ふつーの3が31/4になった感じか。

もっさりした音色が好みかAL3使ってるならおすすめ



340 名前:名無し行進曲 [2009/04/28(火) 07:39:29 ID:i+PzCpi3]
サックスは鉄で出来てるのかW
バネとビスだけだJK



341 名前:名無し行進曲 [2009/04/28(火) 15:06:25 ID:d8yw/3vd]
結局リード試しても青箱に戻るという罠

342 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/28(火) 16:44:37 ID:wgx2PwJp]
>>340例えだから直結の意味じゃねぇだろ。ゴミって意味だ。

>>339
俺は知人から青箱より少し薄いって聞いた。
鳴るポイントが違うから感じ方が人それぞれなのも知れん。

343 名前:名無し行進曲 [2009/04/28(火) 22:27:54 ID:fDQjXctN]


結論:安物買いの銭失い




344 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/28(火) 23:30:03 ID:O+4hpkZd]
そういう意味じゃないと思うな。

つまり定番の音ならいいのかという話さ。
「Mr. セルマー、ヤマハ、ヤナギ」みたいな。
みんなミュージシャン、アーチストなのに、
楽器にエスタブリッシュメントを求めすぎじゃない?

あと、ヴィンテージにしたって昔はありがたかったけど、
いつまでたってもマークY、マークYって、
三越の包装紙じゃないんだから。
こう着しすぎじゃない?
・・・みたいなこと。長文ゴメス。

345 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 02:13:45 ID:amEbAAZl]
それはちがうな

要するにビンボー人がビンボー人の為の安物楽器を買って
安物楽器を持つ自分を納得させるだけの理由をこじつけたいだけ。

「私はこんな楽器だけどセルマーにも負けない音が出せるんだよ」

数万円の楽器を墓まで持ってく貧乏人根性はあっぱれ(大笑)

大笑いだ

しょせん3流は3流。
官僚や要人が最低ランクの軽自動車に乗って公務をするわけねーだろ。




346 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/29(水) 03:54:21 ID:9xf2fUJG]
IDがサックスなので来ました

347 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/29(水) 09:06:30 ID:xuRSTCSF]
買えない人の話はしてないし、
そういう人を見下しはしない。
学生とか新社会人だろうし。

まともに収入があれば、
たかがサックスくらい買えないわけないだろ。
スーパーカーやマンションの話してるんじゃないんだぜ。

普通にセルマー(ヤマハ、ヤナギ)
日本なら誰でもその辺使ってるだろ。
その上での話だ。
俺は新しいものには常に期待する。
少なくとも情報やインプレは大歓迎だ。

続けてもいいか?

348 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 11:27:31 ID:I3vh39W/]
>>343
まあ、そういうことだな。 売る側にしたら 営業戦略

349 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/29(水) 16:08:06 ID:wQhg+ay7]
日本じゃいっくら頑張っても給料上がらないんだよね。
むしろ職場じゃある程度上に行くと削り合いが始まる。

しかし日本以外のアジアの国じゃ、
頑張れば給料が倍+になる夢がまだあるよね。
倍になっても日本の何分の1だし。
そこにエネルギーがあるわけさ。
きっかけがあればブレークするチャンスはある。

この話、楽器以外の工業製品に置きかえたら
みんな分かっちょることだろ。

350 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 17:38:26 ID:lVtxn+bt]
給料が上がらないだとwww
そんな雇われリーマン根性だから負け組なんだよ





351 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 19:59:23 ID:fGEH2LGn]
矢野沙織の音って、どう感じる?

352 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/29(水) 21:18:47 ID:PJTKiksi]
パーカー系アルトらしい音

353 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 21:24:49 ID:kaujiqrZ]
アンティグアの音程が悪すぎで調整出そうと思ってるんだけど失礼かな?
廉価版って相手にしてもらえないイメージ
どこか信頼出来る所ありませんか

354 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 21:27:49 ID:6aGDP5QZ]
知らんけど野中でやってくれないの?

355 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 21:33:43 ID:kaujiqrZ]
>>354
渋谷のアクタスでしょうか…

音程を直そうと自分で楽器色々と弄っちゃって、更に買ってから一年と3ヶ月一回も調整に出した事無いんですけど…
怒られますよねorz

356 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/29(水) 22:21:48 ID:xuRSTCSF]
沙織ちゃん、大きい音じゃないけど、
音程もダイナミクスもちゃんとあって
自分なりの表現ができてるから、たいしたもんだ。
俺(おっちゃん)は無条件に押し。
音質は薄めのRICOっぽいのかな?

357 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/29(水) 22:32:23 ID:xuRSTCSF]
>>350
楽器を作ってる人(メーカー)の話だしょ。
経済に上昇余地があるところは、
いろんな意味で伸び代があるのでは。

サックスに限った事じゃないけど、
アナログ系の楽器は少し硬直してて、
その中でもサックスって完成度的に
これで上がりなの?ってとこあるよね。

俺の腕が悪いのは置いといてさ。

358 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 23:14:30 ID:1vtZJbKQ]
新しい楽器で練習するときの注意点教えて下さい

359 名前:名無し行進曲 [2009/04/29(水) 23:17:10 ID:1vtZJbKQ]
すみません
358の補足です
セルマーシリーズ2で、先生に選定していただきました。

調整に出す時期の目安も教えて欲しいです、よろしくお願いします

360 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/29(水) 23:21:27 ID:k1mPIMQQ]
このイントロ部分はアルトサックスですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=8CHvfSHogBk



361 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/30(木) 00:14:49 ID:/E/n1er8]
>>360
当たり前だろ
馬鹿かお前?

362 名前:名無し行進曲 [2009/04/30(木) 00:53:49 ID:Tt0jZyMn]
361が
おりこうだとも思えないな。

363 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/30(木) 01:47:25 ID:HAWptjM9]
>>362
まあお前が一番馬鹿だよね
まあみんなわかってるけど

364 名前:名無し行進曲 [2009/04/30(木) 09:21:34 ID:at4w4u51]
www.youtube.com/watch?v=8bzq81Und4M
これがセルマーだ、よーく見とけ。


365 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/30(木) 14:37:59 ID:pNwxyI+Q]
陽気なメヒコみたいのが作ってるじゃん。
ユーロは昔からこの手が使えるんだよね。
つまり、陸続きで労働力を確保出来る。
日本だと国外>アジアに持ってくしかなくて、
そうすると口の悪いやつらが文句言いだす。

・・・あ、その話じゃないの?

366 名前:名無し行進曲 [2009/04/30(木) 21:10:55 ID:PWWsouSM]
確かに労働者はラテンアメリカ系の顔立ちをしている。
でも、それなら工場は北米または中南米にあるのでは?
ユーロの可能性は低い。フランス・セルマーではないだろう。
セルマーならフランス人か北アフリカや東ヨーロッパ系の労働者が働いている。
それから、楽器の形状はネック、ベル、ホールガード、ベルジョイント
どれもセルマーとは違っている。あまり見たことがない形。
すぐわかることだから、この動画を紹介したのは冗談だよね。
それにしても、このサックスのメーカー、知ってる人いる?

367 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/30(木) 21:56:53 ID:a2BsTrxp]
www.youtube.com/watch?v=RqEoasEzyB4&feature=PlayList&p=7DE967B40E9A61CA&playnext=1&playnext_from=PL&index=108
これの日本語字幕なかったっけ?


368 名前:名無し行進曲 [2009/04/30(木) 22:30:01 ID:a2BsTrxp]
あ、あったわ
すまん
www.yamaha.co.jp/artists/broadband/vol-002.html

369 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/30(木) 22:32:58 ID:f+I1K948]
陽気なメヒコみたいな = メキシコ = 中南米って事ではなく、
一般に僕らがラテン系と思いがちな人々ですね。

アラビア北部から欧州南部にかけていっぱい居る人たちの流れで、
あまり恵まれた環境にない場合が多いですね。
イタリアやギリシャで迫害を受けてるのもそう。
一部はジプシーと呼ばれたり。
ダンスとか音楽とか気質とk、
一般に「ラテン系」と呼ばれるモノの大元ぽかったりする。
はいはいスレチです失礼します。消えます。

ただセルマー様の工場で働いていらっしゃるのが
必ずしもお上品なおフランス人様じゃないって事で。
このスレ的にそういう事も知っておかないとね。

370 名前:名無し行進曲 [2009/04/30(木) 23:17:14 ID:PWWsouSM]
セルマーのHP見てみたらどう?
工場を紹介する写真にちらちらと写っている労働者の写真。
メヒコやそれに似た顔はいないよ。
さっき書き込みしたように、
フランス人か、北アフリカ系か、東ヨーロッパ系のどれかだね。
北アフリカのアルジェリア、チュニジアは、フランスの植民地だったし。
それにジプシー系の人って、日本人からみてそうそうわかるもんじゃない。
「ラテン系と思いがち」だって? 本当か。



371 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/04/30(木) 23:48:20 ID:kKt628NE]
テナーのリファレンス54のサテンじゃないやつ、36のサテンのやつが海外では売ってるみたいなんだけど、国内で入手する方法ってある?

372 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/01(金) 00:06:37 ID:6VE7vXCj]
その東ヨーロッパから大西洋岸までいるんだよね。
俺らが「さすが情熱のラテン・・・」って思う、
黒髪のちょっと浅黒いロマンチックな人たちの中には、
現地の白人層にはいまいち認められてない
そういう人たちがいたりして結構ややこしいよ。
専門じゃないからそっちの裏を取られると苦しいけど、
スラブとかセムとか、そういうかな?

ムキになってしまったが、要するに言いたかったのは、
俺らの有り難いおフランスのセルマー様は
A.サックスからサクソフォンを正式に伝承してるわけだけど、
それって言いかえれば一種の利権なわけで、
実際に作ってるのはそういった低賃金の人々なわけじゃんか。
ヨーロッパはそういうの多くて、
元植民地のアフリカとか飢餓にあえいでるのに、
元宗主国だった人たちは
未だにその上に胡坐をかいてるわけじゃん。
2か月もバカンスとって浦山だけど。

ここですぐ中国台湾韓国を下に見る人がいるけど、
製造のノウハウなどは普遍化するわけだし、
労働条件や賃金のバランスをとれば
北アフリカ東欧アジア含めて
日本が出来たことを彼らができないわけないじゃんか。
そうじゃなきゃフェアじゃないよ。
スレチはなはだしいのでマジ去る。失礼。

373 名前:名無し行進曲 [2009/05/01(金) 00:54:20 ID:Q57prN7A]
364で紹介されたyoutube動画と、セルマーHPの工場労働者画像とは
人相が全然違っていて、それが偶然とは思えない。
また、364の紹介映像の楽器は明らかにセルマーではない。
工場の加工工程もセルマー・パリと違っている。
364は他の国の他のサックスメーカーの映像と見た方がいい。

もちろん、労働者の多くは周辺諸国の移民が占めている。
つまり、サックスの製造技術は移民が担っている。


374 名前:名無し行進曲 [2009/05/01(金) 08:00:14 ID:wqP3d6S9]
サックスって、手作りなんだ・・・それじゃ個体差は相当だね。

375 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/01(金) 08:25:56 ID:iFPR3ayI]
>>364 1':25”、1':44" 付近を見たら 明らかにセルマじゃないのがわかる。氏ねやカス。
とはいえ、結構面白いVideoだなぁ。特に洗浄はビビったわ。
あと、塗装がいいね。 あのくらいラフな塗装 セルマ中古の再塗装でやってみたらおもしろいかもね。

376 名前:名無し行進曲 [2009/05/01(金) 08:56:50 ID:VgxaDs7z]
まあ、サックスの作り方なんてどこでもいっしょ。
セルマーの100万も中国製の10万も変わらんって事だ。
出来は、おっさん&おばちゃんのその日の体調にかかってる(笑)。
でも、100万は100万ですから・・・・残念!!!(古かったか)。
自分の耳で、楽器を選ぼうね。
ホントに大損するよ・・・これは、マジアドバイス。

377 名前:名無し行進曲 [2009/05/02(土) 01:31:30 ID:hc4IGuXy]
すげーカッケーっすね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hXBeu7o9uUM

378 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/02(土) 22:28:59 ID:1bRKVtCR]
なにかと腰を悪くしそうだ・・・。


379 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/03(日) 01:13:27 ID:6H6G9eQm]
V12はどうなのよ
まだアクタスにしか入ってないか?

380 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/03(日) 01:44:56 ID:FwYLLY7S]
どこにでもあるでしょ。ないの?


ヴァンドーレンの表ではTradより柔らかい書き方になってるけれど、
V12の3がTradの3と3 1/2の中間くらいに感じた。

率は良い。






381 名前:名無し行進曲 [2009/05/03(日) 04:56:16 ID:PZtVC/ba]
まぁ硬さの表なんてまったくあてにならないからなww
早くテナー用でないかな。

382 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/03(日) 08:47:21 ID:6H6G9eQm]
どっかのブログにも固めに感じるって書いてあったな
音色は?
全盛期のグロタンみたいな音出ねーかな

383 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/03(日) 08:57:19 ID:ZAUsWDz5]
ameblo.jp/tantantan413/page-2.html
これか?

384 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/03(日) 09:09:39 ID:6H6G9eQm]
>>383
ちげーよクズ

じゃなくて、違います

385 名前:名無し行進曲 [2009/05/03(日) 15:59:46 ID:Fxk+w8K7]
音色も若干固め、パリパリする。
だからといっても、ものによっては薄くてくっついてしまうリードもある。
音の感じは、ラヴォーズみたいな印象。
ステージで使ってみると、蒼箱よりも音が立つので響きの中に埋もれにくくなる
跳躍は蒼箱よりはしにくい。下が固めになるので少し気を使う感じ。
ミュールのエチュードヴァリエみたいな跳躍はまだ慣れないせいか厳しい。

あくまで私見です。
もうしばらく使って、腰が抜けてどうなるかをしりたい。
固さだけ残ってべらべらバリバリなリードになるか気になる。

386 名前:名無し行進曲 [2009/05/03(日) 17:59:48 ID:IxydFzCM]
下手なヤツほど、リードがどうの、マッピがどうのwアホなの?
練習しろクズどもww

387 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/03(日) 18:08:52 ID:MgXkuymF]
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e86757936

この価格だと安い?須川のCD

388 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/03(日) 21:44:10 ID:6H6G9eQm]
>>386
反省します

389 名前:名無し行進曲 [2009/05/04(月) 01:19:53 ID:f7NL8SMw]
>>388反省だけならサルでも出来るw


390 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 01:38:03 ID:lL8p7c+K]
>>359
楽器を大切に扱う事
慣れない内はオクターブキー曲げちゃったり、マウスピースの先端に歯ぶつけちゃったりしがちだからね
特に、扱いに慣れてきた時が一番危ない
調整に関しては、週3の使用だと一年に一回くらいでいいんじゃないかな
プロじゃないんだし




391 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 02:32:00 ID:V9TLB9l/]
プロでもリードがどうの、マッピがどうのいうけど?ww

392 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 03:09:37 ID:lL8p7c+K]
>>391
気狂いはスルーでいきましょう

393 名前:名無し行進曲 [2009/05/04(月) 09:05:03 ID:QIbs5BQe]
ガドソンっていうメーカーは吹奏楽には向いているのでしょうか?

394 名前:名無し行進曲 [2009/05/04(月) 09:14:39 ID:TX48EVq5]
むしろ夏の全国キャラバン向き

395 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 11:20:18 ID:sFOQjm9S]
みんなリードケースって使ってますかい?
自分はラボーズの付属プラケースに入れてるけど
やっぱリードケースのが断然いいの?教えてください

396 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 17:02:14 ID:1GonFVrT]
あたりまえだろ?
足りない頭ひねってよく考えてみる癖をつけたらどうだ?


397 名前:名無し行進曲 [2009/05/04(月) 17:10:47 ID:f7NL8SMw]
>>392←お前のような下手くそをスルーしたいw
下手なヤツほど、モノのせいにするよなwお前ら良いリードなら何が出来るの?
下手は何しても下手w

398 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 20:09:37 ID:VWc0BcqZ]
>>392
お前の方が下手だよ
残念だったな
まあお前は下手な上にアホだからそれすら気づかないか

399 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 20:21:26 ID:1GonFVrT]
まあまあもちつけ
おまえらの演奏をうpしろ話はそれからだ

400 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 22:44:58 ID:tQdUVuSe]
>>395 リードケースだ ほれ!
sax-fun.com/vintagesax/accessories/top.html
まぁ、なんだ。これこそ好みだが、あれこれ使った結果、手元に残っているのは、
ガラス板の上に10枚並べるタイプが2つと、バンドレンかな?裏表に挟み込むタイプを自分で5つ接着したもの
この2種類だわ。
まぁ、構造が複雑なものとか、アイディア倒れ系は結局長持ちしないわな。



401 名前:392 [2009/05/04(月) 23:27:52 ID:lL8p7c+K]
>>399
確かにそうですね
じゃあ私達の演奏をアップして、皆さんに評価して戴きましょう
まず、>>397=>>398という事で良いですよね?
ですので私>>392>>397さんの勝負になります

課題曲はバッハの無伴奏チェロ組曲のプレリュードでいかがでしょうか?
期限は10日の24時までがよろしいかと思います

>>397さん、レスお願いします
逃げないで下さいね

402 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 23:31:27 ID:V9TLB9l/]
リードケースはガラス板に並べるやつだと、リードが波うたなくていい。でもガラスが重いんだよな

プラスチック製の10枚ぐらい入れられるケースは、ぶっちゃけリード買ったときに付属してる
ケースとほとんど変わらないと思う。

403 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 23:37:43 ID:/PFYtJlr]
>>402
Vandoren ハイグロケース(湿度調整ケース) [000608] 8,970円 (税込) 1896866686969686 1.70,148,941,821,181e+19円

404 名前:398 mailto:sage [2009/05/04(月) 23:39:06 ID:0X9ay747]
安価間違えた。>>392じゃなくて>>397だった

405 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/04(月) 23:54:54 ID:0X9ay747]
www1.axfc.net/uploader/O/so/81460.wav

ochiou

406 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 10:43:15 ID:zGNQf61x]
>>400 >>402
ありがとう、ガラスのやつ考えてみます


407 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 13:25:28 ID:5zReAun4]
フルモーの東京公演のDVD出てるぞ

408 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 18:54:24 ID:mZKRQt3V]
まあまて
課題曲は漏れが譜面をうpする
そのほうが公平だ。
お互い初見だしね。

409 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 19:43:00 ID:UVJN7yHB]
下痢便垂れしのケツ穴破裂音=サックス(笑)

410 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 19:44:40 ID:6RW3qzzH]
>>408
バカかお前
氏ねよ



411 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 19:57:33 ID:mZKRQt3V]
はぁ?
ヘタレは口を挟むなよw

412 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 20:04:02 ID:6RW3qzzH]
>>411
お前だよ屁たれは
そして馬鹿だよ

413 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 20:13:15 ID:mZKRQt3V]
なぜ?
偉そうな講釈をたれるからにはそれなりの腕前なんだろ?
下手くそなら尻尾を捲いて参加しなきゃ良いだけ。
そして100年ROMってろ。

414 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/05(火) 22:16:29 ID:5zReAun4]
匿名掲示板こわいです><

415 名前:名無し行進曲 [2009/05/05(火) 23:04:00 ID:DQ5bLzhC]
SAX吹きは屁たれかオタクかどちらか

416 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 01:52:13 ID:6V4i1jlO]
はい、これ。

最低音B♭の運指のまま倍音列を「レガート」で吹いてくれ。
インチキは音色とピッチで分かるからw

upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/84q90506014408.bmp

417 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 01:55:43 ID:6V4i1jlO]
ちなみにこれは基礎中の基礎ね。


418 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 03:27:06 ID:HpgIKk+r]
こういう基地外に限って絶対に自分はうpしないんだよな
そのくせ上から目線だから性質が悪い

419 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 03:38:56 ID:687v0vyp]
ID:6V4i1jlO

こいつは「お前が先にやらないとヤダヤダ」とかなんとか言い訳して絶対最後まで自分ではやらないタイプだ。マジでカスすぎる。

420 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 03:39:49 ID:687v0vyp]
>>416
つーかお前がそれと一緒にお手本で吹いてみろよ
むしろそうするべきなんだが



421 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 07:50:01 ID:LGSteo+o]
うはwww
ヘタレども乙www

422 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 07:59:08 ID:LGSteo+o]
>>416
そうきたかw
確かにそれなら普段の練習やアンブシュアと楽器の調整、すべて整ってないと上手くいかんなw


423 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 08:15:45 ID:YRSmgKeE]
俺は第三倍音までしか無理だな。

424 名前:名無し行進曲 [2009/05/06(水) 08:35:00 ID:ADt5NHEI]
ようするに…アホ

425 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 09:52:17 ID:78bmE1Xh]
くやしいのうwくやしいのうw

426 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 15:38:19 ID:W/LoTcAg]
>>416
悔しかったら手本あげてみろよw
まぁコイツは絶対うpらないだろうがなw賭けてもいいわw糞チキンだなw

427 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 15:38:59 ID:W/LoTcAg]
>>416
お手本マダー?w

428 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 18:50:07 ID:/fntMVBT]
横槍スマン。
これってアルトとテナーだと大分難易度変わらない?

429 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 19:03:10 ID:7Rf9pJ+X]
お題とかいって勝手な事やってる割に絶対に自分は手本うpをしないカスの相手なんてするなよw

430 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 19:24:52 ID:LGSteo+o]
>>391>>392の決着のために中立の立場でうpしてくれた>>416を攻撃してどうするんだよw
とっとと>>416からもらった課題をこなしてうpしてみたらどうだ?




431 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 19:31:01 ID:YRSmgKeE]
>>428
マウスピースが小さくなるほど、高い精度が必要ってこと?

432 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 20:33:33 ID:HiltVydT]
>>416は確かに糞馬鹿だよ
こういうのは手本も一緒にうpるのが筋ってもんだ
出来ないなら出来ないって言えよ下手カス

433 名前:名無し行進曲 [2009/05/06(水) 20:46:35 ID:nzh2Zgeu]
教えていただきたいことがあるんですが…
現在の須川さんのマッピ、リガチャー何の種類か分かりませんか?あのH型はハリソン製でしょうか?

434 名前:名無し行進曲 [2009/05/06(水) 20:49:40 ID:ADt5NHEI]
あーあー下手くそどもが馴れ合ってるなw
その課題が出来てなんなの?それはあくまでも手段。今なにが出来るわけ?下手は下手。
リードがどうした、楽器がどうした言ってろ馬鹿。下手なヤツほど原因をモノのせいにするwまさにお前ら。
他人の演奏気にする前にさっさと練習したら?低レベルども。


435 名前:名無し行進曲 [2009/05/06(水) 20:52:23 ID:ADt5NHEI]
>>433リガチャどうこう言うレベルになってからにしようなw
タコ糸でも巻いてろや!下手くそめ!

436 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 21:10:20 ID:3NLWoykk]
ごたくは良いからとっととうPしやがれヘタレどもW

437 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 21:12:21 ID:/fntMVBT]
>>431
や、俺は逆だなぁ。
ソプラノ、アルトの方がテナー、バリトンより全然当たりやすい。

あと個人的にはリードでやりやすい・やりにくいがあるかな。

ハートが厚く 柔らかい物ほどやりやすいような…。


438 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 21:24:58 ID:YRSmgKeE]
>>436
だから、俺はできない。

439 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 21:31:13 ID:t/w6DTIh]
頭の中まで筋肉な俺が何の因果か楽器に興味を。
音楽は年取ってもできるからいいよなと思って、とりあえず今までの趣味を捨てて
楽器を買おうとおもうんじゃが・・

小中学校ではソプラノリコーダとアルトリコーダに関してはうまかったな。
いつも前でやらされてた。なぜか知らんがタンギングがうまいらしい。
舌使いに生かされてるな。

でだ。
吹く楽器で言うとサックスってどうなの?指で押さえるところたくさんあって難しそうな気が。
フルートを買おうか迷ってる子羊に助言を。

簡単な方をやりたい。

440 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 21:40:54 ID:j4LpvNN0]
>439
そんな根性なしの能無しでは全部やめたほうがいい



441 名前:名無し行進曲 [2009/05/06(水) 21:43:56 ID:t/w6DTIh]
わかりました。トロンボーンにします。助言ありがとうございました。

442 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 22:54:01 ID:WQRv7Uf1]
久しぶりに来てみれば自演の嵐だな
本人は自演が誰の目から見てもバレバレだという事に気付いてるんだろうか
荒らしに反応するのも荒らしですよ

443 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/06(水) 23:18:14 ID:WQRv7Uf1]
スレの流れをざっと見てみたが、もしかして>>383のブログ書いてる人が荒らしてるんじゃないのか?
違うなら悪いが

444 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 02:38:31 ID:+o4nl9Ys]
皆さんスワブは唾くさくなりますか?

445 名前:名無し行進曲 [2009/05/07(木) 02:45:32 ID:J7ARM40X]
女子中高生のかた
使用済みスワブをヤフオクに出品してもらえませんか?

446 名前:名無し行進曲 [2009/05/07(木) 05:48:37 ID:APjAVxUH]
あと使用済みパンティーもセットでお願いします。

447 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 09:50:52 ID:eyxHLYw6]
結局えらそうな能書きたれる割には
だれもうpできないってかw
基礎すらままならないヘタレしか居ないってことですねwww


448 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 12:43:03 ID:pzadQak/]
↑ここまで俺の自演

449 名前:名無し行進曲 [2009/05/07(木) 13:39:16 ID:NlcMEGnd]
倍音コントロールもできないの?
漏れ高校生だけどそれくらいできるよ。レガートだとまだ不安定だけど。
ま、書き込んでる奴等は厨房だろうから無理もないだろうけどねw

うpの仕方さえ分かれば載せてやるんだが。載せても無意味かw

450 名前:名無し行進曲 [2009/05/07(木) 14:33:12 ID:HWhpsopG]
>>449一つアドバイスするとそういう書き込みが一番なめられるよ。



451 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 15:38:15 ID:pzadQak/]
>>449
うpの仕方教えるからちょっと待ってろ

452 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 15:59:37 ID:pzadQak/]
>>449
ICレコーダーなどで豚の悲鳴の様なお前の演奏を録音する
拡張子をmp3に変換する
www.dotup.org/にアップロードする
そこで得たURLをコピペする


分からない事があったら自分で調べろよ情弱ゆとり君

453 名前:名無し行進曲 [2009/05/07(木) 16:06:13 ID:RLgHYaX6]
>>439
明らかにサックス。
なぜかというと、
比較的アンブシェアの許容量が大きい。
これはクラリネットと比べればよくわかる。
リングキーがないので、指押さえが楽である。
クラリネット、オーボエ、リングキーフルート、ファゴットなどと違い
指抑えのシビアさがほとんどない。
音域が狭い。当然指使いそのものも楽。



454 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 16:13:52 ID:eyxHLYw6]
リコーダーが上手かったなら
EWIUSB+Mr.SAXなどのリアルなソフト音源の方が幸せになれる希ガス

455 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 16:18:37 ID:eyxHLYw6]
>>442
んなメンドイことしなくても携帯ひとつあれば動画でも録音でもうpできるだろwww


456 名前:名無し行進曲 [2009/05/07(木) 16:59:55 ID:APjAVxUH]
>>449すまん、頭下げるから教えてくれ高校生。
携帯動画で良いからまず、それを披露してからな。

457 名前:名無し行進曲 [2009/05/07(木) 19:56:03 ID:NlcMEGnd]
別に良いけど、メールとかで簡単にうpできる方法教えてくれ。携帯で撮るから。

458 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 20:25:37 ID:pzadQak/]
mbup.net/

459 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/07(木) 21:12:13 ID:CnbUF3pd]
>>433 あ〜あ 完全無視だったねぇ。 酢川スレも落ちたみたいだしね〜・
たぶんね。 S90-170 に ハリソンでしょ。

460 名前:名無し行進曲 [2009/05/07(木) 22:49:30 ID:APjAVxUH]
>>457に期待
きっと素晴らしいモノが聴けるにちがいない



461 名前:名無し行進曲 [2009/05/08(金) 16:03:19 ID:Zt+Z20Mv]
やってみたが発音してから音程合わせるならなんとかなるが
発音でそのまま正しい音程を要求されるならとんでもなく難しい

462 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/08(金) 16:25:39 ID:HBECqVbx]
>>461いや、普通に出来るだろ。
特に吹奏楽なんて音程重視しすぎてるから、気持ち悪いぐらい合う人間がいるよ。

ただ、音程<和音に溶け込む音色なんだけどねぇ。。。

463 名前:名無し行進曲 [2009/05/08(金) 20:17:58 ID:qN++qsjJ]
>>457まだぁ?早く手本を。

464 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/08(金) 23:25:08 ID:KxtD4OHZ]
しょんべんくさい厨房しかいねーなw

465 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/09(土) 01:27:15 ID:NVXb9BsT]
盛り上がって参りました

466 名前:名無し行進曲 [2009/05/09(土) 13:56:11 ID:uYWFD+jC]
セルマーのMPとヴァンドレン・オプティマムのMP
の違いとかそれぞれ教えてくれ。

467 名前:名無し行進曲 [2009/05/09(土) 14:57:15 ID:Rcyt2Alm]
セルマ
soloist すげぇ良い音がするしコントロールが自由。悪くいえば、不安定でばらつき対策大変。
S90 170 こもる、安定度、発音は良い。音の統一感もあるが、低音をまとめ、全体の音色を作るのは大変。
S80 C★パワフルな鳴りが期待でき、反応は非常に良い。(良いものは良い。)ばらつきを抑えるのが課題。
S90 180 170より開き気味、発音は良いが、音色の統一は非常にむつかしい。
バンドレン
AL3 発音、音のコントロール(特に中低音)は抜群。セッティングに左右されることが少なく安定して吹ける。
但し、セルマーサウンド基調だと 軟調な感じに抵抗があるかもしれない。
AL4 ツボが小さく俺には吹けなかった。

セッティングに自信のあるひとはS90でもよいが、ファジィでも安定して吹きたいなら AL3 C★のほうがよい。


468 名前:名無し行進曲 [2009/05/09(土) 19:56:35 ID:hXVff6E/]
つまり下手くそw
お前ならマッピ何にしても同じ結果w

469 名前:名無し行進曲 [2009/05/09(土) 20:22:14 ID:uYWFD+jC]
>>467サンキュー。そこまで詳しく書いてくれると思わなかった。
参考にします。

470 名前:名無し行進曲 [2009/05/09(土) 20:46:29 ID:YZmAFm3o]
セルマーのLTモデルを使ってる人いない?
野中では販売していないマウスピースらしいんだが、誰か感想と、どうやったら買えるか教えて下さい。



471 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/09(土) 20:53:12 ID:NfjeeTHl]
>>470たまにオークションに出てるね。
ただ、プロが使っていなかったり、野中が輸入してなかったりと言う
事情を考えれば、あまり良い物ではないだろう。。。

472 名前:名無し行進曲 [2009/05/09(土) 21:08:30 ID:1Vjb7YLj]
ティップ・オープニングが狭いほど安定感が増す。発音もし易いし、息の量もいらない。その代わり音量、音色、音程の幅は減る。そんで音自体が細くなる。

逆に広ければ音量と音色の幅が広がる。安定感は減るし、キツくなる。

開きの順に並べると
170<180≦AL3<190=C☆≦AL4<C☆☆

473 名前:名無し行進曲 [2009/05/09(土) 21:17:08 ID:rQhM7qrk]
>>472
> 開きの順に並べると
> 170<180≦AL3<190=C☆≦AL4<C☆☆

本当??

474 名前:名無し行進曲 [2009/05/10(日) 07:25:34 ID:dtVfTxvk]
結構うそ臭い。 吹奏感で「開き」というなら、
170 AL3  <180 C★ <190 C★★ だろうね。
それと、発音のしやすさ=反応の速さ。なら、型番は全く関係ない。個体差が全て。
AL3も選んでみたけど、反応の個体差はかなりある。
製品の安定してる順なら AL3      S90 S80  soloist かな?

475 名前:名無し行進曲 [2009/05/10(日) 10:02:07 ID:JD8NvDc3]
C☆ってあるけど、Cってあるの?

476 名前:名無し行進曲 [2009/05/10(日) 10:56:27 ID:6xQH7ABu]
Cはない。C☆かC☆☆だけだったはず。
セルマーばらつきあるからな・・・地方にはいいの回って来ない気がする。
ヴァンドレンにしようかな。

477 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/10(日) 11:02:38 ID:vazWZuEi]
>>475
ある。

478 名前:名無し行進曲 [2009/05/10(日) 13:34:13 ID:5KW0xKu7]
Cある

180とC☆は0.2も差あるよ

479 名前:名無し行進曲 [2009/05/10(日) 13:35:24 ID:5KW0xKu7]
ちなみにセルマーよりバンドレンの方が個体差ある。

480 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/11(月) 12:21:24 ID:BpmawhFp]
あぁあぁああぁぁ
もっと練習したい。吹きたい。
自宅で吹ければなぁ。
カラオケboxに住むか。



481 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 18:18:27 ID:Kl57QrCm]
>>480 そうそう、練習しろ。下手は下手なりになw
楽器やらマッピのせいにする馬鹿よりマシだわ

482 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 21:23:42 ID:kB7F8Nv0]
子供が中学校の吹奏楽部に入りましたところ、担当の教師にアルトサックスの購入を強く
勧められました
父母説明会で聞いたところセルマーかヤマハのカスタム、またはヤナギサワを強く推奨され
学校の出入りの楽器店で購入すれば値段も安く買えるし、確かなものが手に入るという話で
まあ早く言えば「私のすすめる楽器を指定楽器店で買え」というものでした
値段を聞いたら40万ほどするということでした
まったくの門外漢で判らないのかもしれませんが、初心者が吹奏楽でサックスを始めるのに
そんな高価な楽器でなければ出来ないものでしょうか?


483 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/11(月) 21:32:33 ID:EMHSw8Vj]
>>480
カラオケ屋を経営しちゃえば問題解決じゃん!?

484 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/11(月) 21:40:10 ID:RkOtXOab]
>>482
いくらかマージンをもらえるから薦めるんでしょう
中学生で新しく始めるには15万以下の楽器しかあり得ない。常識

485 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/11(月) 21:43:19 ID:2D7dWbJA]
>>482
恐らく、その教師にキックバックがある。

信頼のおける経験者にマウスピースと併せて
選定してもらって下さい。
ヤマハの入門機、場合によっては中古でも
構いません。楽器によって音が変わることは
基本的にはないと考えて下さい。

浮いたお金で、レッスンでもどうぞ。

486 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 21:52:07 ID:/3SkCsQm]
>>482 都内某店がサイトに掲示した価格でこれだよ。
YAS-875EX 定価\430,500 売価\322,875
A-991  定価\370,650 売価\277,725

40万円あったら、セルマー買えるかもね。
あるいは、このあたりで様子見るか。だね。
YAS-62 定価\257,250 売価\200,000

15万円以下でもいいけど、それだと現金捨てるようなものかもしれないよ(W


487 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 21:54:33 ID:/3SkCsQm]
>>485 前にもあったけど、専門家がついてレッスンもきちんとうけるなら、 ヤマハの475でもいいけどね。
水槽だけなら、最低62を薦める。



488 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 21:57:50 ID:C9/mR+Ja]
最低が62であって、475や275だダメなのはどういった理由からでしょうか?

489 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 21:58:14 ID:kB7F8Nv0]
>484,485
さっそくレスありがとうございます
やはり40万とかじゃなくても良いですよね
実は子供がピアノ習ってる関係でヤマハの人にそれとなく訊いたところ
62か475を勧められました
私自身はYAS-62で良いかなと思うものの部活3年間教師に苛められる
ことにでもなったら・・・との心配もあり・・・なんです
よそのご父兄は先生と波風を立てたくないようでやりくりして買う方向の
ようです  少なく見ても定価換算で200万以上の売上がありそうですから
キクバックもけっこうな金額はいるのかもしれませんね
私自身なら無理強いされると絶対他から買いたいのですが・・・
意外に嫌な中学吹奏楽部です  あー先生転勤にならんかなぁ

490 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/11(月) 21:59:23 ID:gDj6QIDm]
275かわいいよ275

モンモン入った下品なやつより好感度高いよ



491 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 22:16:02 ID:zrTQDkMU]
>>489
地方公務員がキックバック受けていいのか?
俺だったら徹底的に追求するけどな。
公務員の分際で。

492 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/11(月) 22:19:14 ID:2D7dWbJA]
>>489
吹奏楽部に入ってしまうと、結構大変なことが多いようですね。
自分はジャズ畑で、中学からずっと独学なのでその辺のことは
疎いのですが。
まあ、レッスン受けるのはお薦めですよ。

493 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 22:28:20 ID:kB7F8Nv0]
>487
参考価格とモデル推奨ありがとうございます
私は62と475って主にネックが違うとか言うレベルの認識なんですけど・・・
まあ62は中級器でも評判が良いようなんで・・・
先生曰く、「サックスは個体誤差があるので通販ではダメ」「3大メーカー以外は
使い物にならない」「ヤマハを買ってもマウスピースはセルマーなにやらにせよ」
ト初心者にそこまで細かく機材指定しないとサックスはできんのかぁ?
所詮中学の部活ですから、親としてはまあそれなりにやれば良いという認識なん
ですが、先生とは大分認識が違うようで。。。
初心者に合う楽器を勧めるならともかく、なんでも高級品ならOK的なノリで父兄
は皆当惑してる状態です
また担当教諭は吹けないので指導員を定期的に呼んでやるということで部費も
数千円ですが毎月発生するとのこと  加えて楽器の搬送を父兄もやらなくては
ならないとか・・・
子供が何気に入った吹奏楽部って結構ヘビーな部活のようです

494 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 22:40:16 ID:kB7F8Nv0]
>492
レッスンは大事だと思います
自分自身もギターをいじる(弾くとは言えないかぁw)のですが自己流なんで
壁にあたって砕け散りました。。。 でも遊びで昔やったのハードロックのソロ
弾いて遊んでたりしますけどw
子供は幼稚園のときからピアノはやってまして、本人も好きで暇があると弾い
てます  親に似ずオリジナルの曲を作ったりして本当に楽しそうです
学校での環境が合わなくて、でもサックスが好きというならスクールにでも
行かせてあげようと思ってます

495 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/11(月) 22:46:50 ID:hndPf07a]
まず左手小指で操作するキーの構造が違う。
275はシーソー式でないので非力な子供では抑えるのにきついかも。
あとは各キーのバネがニードルスプリングでないのでちょっと重いかも。
275と875などを持ち比べてキーをパタパタやれば全くの素人でもわかると思います。

496 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/11(月) 23:06:16 ID:6Rz3NRxt]
>>489
別に現金を直接渡すんじゃなくても、書類チョロまかせばいくらでも融通効く「だろう」からね。

「ひょっとしたら」、学校はそこら辺すごく適当「かもしれない」からね。

497 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 23:26:19 ID:/Mj8brLh]
>>493
まあその、公務員がそこまで親に干渉するのは
(昔は全然普通でした)
今のご時世問題になりかねますよね。
中学生でこれから始めるのでしたらば62で十分だと思います。
ただもし周りが875やSerie2を買っていて、
お子さんがお前は安物の楽器だから音が悪いんだなんて指導されることも考えられますよね・・・。
都内では毎月数千円で外部講師を毎月呼ぶのは普通にあります。
地方は分かりません。
その学校は全国金賞とか取っている学校ですか?

「サックスは個体誤差があるので通販ではダメ」
「3大メーカー以外は使い物にならない」
「ヤマハを買ってもマウスピースはセルマーなにやらにせよ」

これに関してはおおむね同意できます。
個体差はかなりあります。
お店などで国産は安定しているので〜と言われると思いますが、
安定こそしていても手作業なのですし全く同じ物は作れません。
必然、個体差はあります、完全な外れ楽器はあります。
中国製、台湾製が台頭してきていると言ってもアフターケアなど考えればまだまだ3大メーカーが安全です。

498 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 23:35:29 ID:kB7F8Nv0]
>495
ありがとうございます
ググってみたら62だと両方クリアしてるようですね

499 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 23:46:59 ID:kB7F8Nv0]
>497
レスありがとうございます。
件の教員、業界ではまあ普通の範囲に入る指導なんですね
子供のいってる学校の吹奏学部は地方の無名校です。。。たぶん
先輩は875ユーザーの方と仲良くさせてもらってるようです セルマーはわかりません
進入の同パートの子も62を検討してるので同じほうが良いかなという部分もあります。

>中学生でこれから始めるのでしたらば62で十分だと思います。
そうですか 安心しました。 担当先生推奨モデルだと倍の予算が必要なので。。。
上達すれば自分の欲しい楽器やセッティングも出てくると思いますので、そのときは
買い替えすると覚悟すれば中級で十分だと考えてます。
唯一の問題はブランド小僧の先生だけですが。。。

500 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 23:54:53 ID:kB7F8Nv0]
>496
先週は子飼いの楽器屋のセールスを呼んで部活終了後に説明会までしてました。
ちょっと押し付けが強すぎる印象です。
知り合いのご父兄は他の業者と商談中だったらしいのですが、出入り業者から買う
ようにあまりしつこく言われたので「ちょっと高いけどしょうがない」と契約したそうです。
ちょっとあからさま過ぎですよね。



501 名前:名無し行進曲 [2009/05/11(月) 23:58:02 ID:pqNXvdXT]
>>493
もう、めんどくさそうなんで、吹奏学部なんて辞めさせちゃおう。
そんな腹黒い教師のいるところなど願い下げ。
音楽なんて、いくらでもやり方がある。
それこそ、通販で62でも買えば1番安上がりで、ヤマハなら外れもないし。
475以上ならまったく後悔しない代物。上級でも十分使える。

はっきり行ってスポーツでもやらせたほうがいいよ。サックスは余暇で。

502 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 00:06:09 ID:A+MdQxeN]
>501
ハイ!と言いたいのですが、本人がヤルと決めてサックスの興味満々で
盛り上がってるんで。。。
友達と一緒に新しい楽器に挑戦するぞ〜みたいなノリなんで。。。
できれば人間関係でゴタゴタしないで楽しく一生懸命やってもらいたいの
ですけど。。。 いろんな人がいるもんで。
今回思ったんですが、先生って学校じゃ暴君状態でOKなんですねw

503 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 00:06:42 ID:eBvCqEJi]
>先生曰く、「サックスは個体誤差があるので通販ではダメ」「3大メーカー以外は
使い物にならない」「ヤマハを買ってもマウスピースはセルマーなにやらにせよ

その教師のレヴェルが知れている。
通販で秋分。個体差なんて好みだし、意味のあるほどのばらつきなんてない。
要は、不良品でなければいいだけの話。必ずしも誰誰の「選定品」が万人に向いているわけじゃない。
三大メーカーはまぁ確かにそうだが。クランポン、カイルヴェルトもおk。
マウスピースは好みの問題で、セルマー教に入信しているその教師のバカ振りがよくわかる。
ヴァンドレン、ヤマハ、ヤナギサワ、その他ブランド品ならどれでも可。

504 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 00:16:11 ID:A+MdQxeN]
>503
セルマー教ですか? その通りかも。。。
セルマーって正直まったく知らなかったんですが、「へー、そんなもんかぁ スゴイなぁ」
と聞いていたらお値段が「40万ぐらいから」・・・・「えっ?カラですか?」これから続くかどうか
もわからん中学生に40万からの楽器じゃないとダメって・・・ お大尽の趣味ですねぇ
まったくわからんシロートの父兄つかまえて「あーでもない、こーでもない。 セルマーじゃ
無ければダメ」・・・・セルマー持ってなければ人じゃないとでも言いそうなノリです。
うーん、ある意味稀有な先生かも?w

505 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 00:20:32 ID:kMIuAqGF]
学校にある楽器じゃ駄目なのかな
うちの子も吹奏だけど楽器買えとか言われないよ

506 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 00:42:22 ID:Xb00DR4W]
>>493
へそ曲がり的に言うよ。
極端な例だけど、もし受験校に子供を進学させてたとしてだよ、
「東大に入るためにテキストはこれです」っていわれたら文句言うか?
目の前の先生より、ここのやつ信じるのか?
だったらまずその学校やめれよ。そこからだな。
そこまでいう先生ならそこそこなんじゃないか。

その上で(俺は475すすめるが)、
初心者がネットの安いの買うのはすすめない。
そういうもんじゃないモノの代表が楽器だと思ってる。

先生のお勧め+出入り業者、これ、最強安心だろ。
自己流でへくって失敗したやつがつぶす時間が金で買えるか?
ここで文句言ってるヘタレなやつら(俺みたいな)を見てみろ。
なんちゃってな。

507 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 00:45:52 ID:wPY8fOOd]
>403
吹奏楽なら3大メーカーが苦労無いよね。
わざわざ他を選ぶ理由があまりない。
中、高の学生なら真面目に取り組めばすぐに上手くなるから
セルマー、ヤマハ875EXクラスでも勿体ないとは思わないよ。
そして数十万する買い物なんだから楽器店で選んで買いたい。
学校指定業者はなんとも言えない。
管楽器が得意で技術を持ったリペアマンがいて面倒みてくれる店なら
少し高めでも悪い選択じゃないこともある。

ハッキリ言って吹奏楽はお金のかかるクラブで
野球部の次ぐらいじゃないかなぁ。

508 名前:482 [2009/05/12(火) 01:47:04 ID:og9pqzDa]
>505
学校にもあって、今はそれを使わせてもらってます。
でも「学校のは古いから良くない」そうです。 メンテもあまりされてないようで。
ということで基本個人楽器というスタンスになってるようです。

>506
進学の例とはちょっと違うかもと思います。
中学生の部活ですから、多くの人はその中学時代だけという軽い興味では?
もちろんずっとその道を進む人もいるでしょうけど。。。
多くの人は中学、高校とやって音大にいって出来ればプロとかは考えて吹奏楽部へ
入ってはいないと思います。 その場合の楽器の選び方と中学生が部活として
サックスを始めてみるって場合で楽器選びはおのずと違うものになるではないでしょうか。
お勧めしてくる先生自体はサックス吹けないとのことですし。。。 まあ楽器は出来なく
ても教えるのは上手なのかもしれませんが。。。

>507
まあ一流品は一流の腕がなければ使えないって世界じゃないので良いものを使うに
越したことはないでしょうが。。。 お金が有り余ってるわけじゃないので良い意味で
初心者の中学生が部活で3年間やるのに適当なモデルをすすめるのが普通だと
思います。 もっと言えばとりあえず学校の機材でやってみて欲しくなったら相談して
ください的なスタンスが中学校の教員としては妥当な態度だと思います。
大したレベルでもないのにあまりにも道具立てに拘る点には違和感を感じます。
もしある程度できるようになってセルマーの何やらモデルがどうしても欲しいとなった
ら自分で試奏して買い換えるということも出来るわけで。。。

皆さんのお話をきかせていただき「中学生の初心者が、必ずしも40万の楽器を買わなくても吹奏楽部活が出来る」という感触は得られました。
本人とよく話して楽器を決めたいと思います。 ありがとうございました。


509 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 06:01:37 ID:FQ1K09RE]
>>488 「最低62」といってる理由。
「専門家のレッスンが受けられない環境」で吹奏楽やってく環境じゃ、しっかり息をいれないと反応しないくらいの楽器のほうが上達するよ。
まぁ、やはり最も良いのはセルマだな。875系でもいいけど、
残念ながら、これ定説。 下手糞な地区で吹奏楽楽器講習会、なんてやってみたらすぐわかることだよ。
だから、素人先生のセルマ信仰はあながち否定できないんだな。  指導力があれば・・・・でも62までだろうけどね。

>>508 でもねぇ。その学校の環境に合わせる。ってのも大事だよ。
ここでの話は、水槽での一般論よりたちが悪いからね。  
お子さんの学校環境じゃ「YAS62は最低」かもよ。これも意識せにゃ、

あとね、またヴァカが沸いてるけど。 
ショップでも通販でも、新品楽器でさえ整備の状態は重要。 ヤマハ、ヤマギサワあたりは
メーカー出荷時の調整がだいぶしっかりしているけど、結構問題は発生するし、
セルマなんてうかつに買ったら「プラス修理代8万」は十分あるよ。
いい加減な地元楽器屋 より 信頼できるショップの通販 のほうがはるかに良って場合もあるし。

510 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 06:12:07 ID:zJdql69M]
吹奏楽なんかしなくても、サックスはできるし
十分、上達するんだけどな。



511 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 06:25:55 ID:FQ1K09RE]
連投スマソ
それと、「教師へのキックバック」の件だけど、
教師じゃなくて、「学校へのキックバック」でよくあるのが、「オマケ講師」などね。
つまり、ある学校で楽器を買うと、
・楽器講師を派遣する。
・簡単な修理なら楽器店負担で行う。
・大会なんかで楽器の輸送をやってくれる。
などなど、学校出入りの楽器屋とずぶずぶの関係になってくわけ。
楽器屋なんて経営規模小さかったりするから、学校1つ喰いつくかどうかは死活問題だし。

>>500 そらまぁ、やりすぎだなぁ。 もし俺が顧問なら、親への案内はここまでだわ。
・個人購入楽器はセルマSERIE3 、SA802、・ヤマハ875、62・柳澤901から選択
・ヤマハ、柳沢なら 購入業者は指定しないが、「メーカー直送」または未開封 で納品。
・セルマは購入店指定(理由も十分説明するよ)
★「学校の楽器は62基準で整備してるので、したまわる楽器を使うなら学校の楽器を使ってくれ」


512 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 06:43:32 ID:nCpY3Kq/]
○○ちゃんと一緒に入って・・・・
とか、
スイングガールズやグレンミラーに憧れて。
なんて理由があるかもしれない。

513 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 07:05:29 ID:d169Keox]
けいおん!

514 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 07:18:19 ID:IcjAXZDx]
無名校らしいし何で高級品にこだわるんだろ
ただでさえ入学時には金かかるしこの不況のときに・・・
他の先生方は知ってるのかな

これからずっと続けていくなら分からないでもないけど
習い始めにセルマーとか・・・とピアノを一年で
やめた自分が言ってみる

515 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 10:04:21 ID:Ccx0rLgJ]
娘の学校でも出入りの楽器店さんてものがいます。
私も最初抵抗があって(癒着?を疑って)他の楽器店を見て回りましたが
どうも対応が悪くてパンフレットは取り寄せおねがいしてたのに音沙汰無しだし
大きな楽器店で見ても詳しい人がいないっぽい・・・
で結局対応の良い出入り楽器店で購入しました。
楽器が故障しても先生の一声ですっ飛んで直してくれるので
ここで購入してよかったですね
あ、娘の買った楽器は高級品ではないです。
先生も高級品は勧めてきません 
ただ最低ランクの説明があり フルートでしたが頭部管銀製の物にしてくださいと言われました。
購入価格は13万円ぐらいです。
はぁ〜次女も吹奏楽入ったので 長女に買っちゃったし
楽器買ってあげなきゃなんないんだろうな〜
学校の楽器も足りないし・・・
次女サックス希望なのよね・・・買っちゃうだろなローンしてでも
私は吹けないけど 父がプロのサックス奏者だったので家でよく練習してて
その音色が大好きでした。
最近になって父が吹いていたアルトサックスがセルマーだった事を知ったw

516 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 11:15:40 ID:Xb00DR4W]
>>508

>>506ですが
学校のサークルに入ってサックスをやるのが前提なら
先生の指定どおりにするか
自分でサックスを買って堂々と持って行かせるか
どっちかしかないですが
なるべく子供が楽しく活動出来る事を重点に置いて
自分で決めるべきですそんなもん

ここで学校や先生に対する疑問、
学校の制度や公務員に対する不満を言っても
何も得ることはないでしょう

「中学生のビギナーにお薦めのサックスは何?」
「安心して安く買えるのはどこ?」
だけでいいじゃないですか

517 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 11:16:55 ID:NduSGN6d]
吹奏楽部は金がかかる。
だけど、野球やサッカーと違って何に金使ってるか分かりにくいのが問題な気がする。

518 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 11:56:42 ID:cHYmXHTY]
教師との折り合いとか、大きな出費とか、そんなことに煩わされてまで吹奏楽やって
一体何が得られるのか、そこを考えたほうがいい。

音楽を楽しむとか、演奏を習得するのが目的じゃなくて、みんなで合わせる、更に言えば、
みんな「に」合わせることを練習するのが吹奏楽をやらせる目的だろ。
ぶっちゃけどの楽器を選ぶかが問題じゃなく、みんなと同じことが重要なんだよ。

だいたい吹奏楽でやる曲なんて、映画音楽かスタンダードか、変なアレンジのポップスばっかだろ。
音楽をきちんと習わせたいなら吹奏楽なんかに無駄な金と時間をかけず、ちゃんと個人レッスン受けさせるべき。

519 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 12:16:36 ID:YAj7eZNq]
>>518
親は何も得られなくても子供は違うんじゃね
レス見た感じじゃ音楽をきちんと習わせたいって親が
思ってるんじゃなくて子供が希望した部活みたいだし

中学によっては全員何かしらの部に入るのが
決まってるとこもあるしな…

520 名前:482 [2009/05/12(火) 13:07:55 ID:og9pqzDa]
みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。

ちょっと話が教師批判みたいになってしまい嫌な印象をお持ちの方もおられるようで
申し訳ないと思ってます。
うちのスタンスとしては519さんが言ってるノリに近いです。 部活に入るのが基本で
本人が音楽が好きなんで友達と吹奏楽部を選んだという経緯です。
新入部員の希望&協議と教員の指示でパートが決まりアルトサックスに配属。
しかしながらそこは中学生でうすから当人はやる気満々というわけで。。。
直後に父兄が呼ばれて既に書いたような楽器購入とお手伝いの約束、父母会で
役を決めて組織的なお手伝い体制を敷くことなどの説明がありました。
しばらく後に出入り楽器屋さんの説明会というい名目で各自に見積もりが出された
のですが、高額モデルで大手ネット楽器店より数万高い金額でした。

個人的な感覚では癒着ととられかねないような段取りでしたので、初心者の中学生が吹奏楽をやる楽器として40万ほどのものが適正なのか? またこのような販売
方法や運営も普通にあるのか? このようなことをお聞きしたく書き込みをした次第
です。  私の常識では公務員である中学教師の運営に大きな違和感を持ってた
もので不愉快に感じられるような書き込みになった部分もあると思いますが、この
へんをまったく触れずにお伺いしたい「吹奏楽では普通のこと」という部分が伝わらないかなと。。。
皆さんのご意見をきき自分なりに理解できたことも多くあり大変参考になりました。
ありがとうございました。



521 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 14:54:52 ID:XtqfOUUt]
久しぶりにまともな議論だったな。

522 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 15:23:09 ID:FQ1K09RE]
>>528 のいってることを見ていると。ちょと複雑な気持ちにもなるね。
たしかに
楽器は高価だし40万円は大金で、家計もそれぞれなんだけど、
その金額を子供にかけて無駄になるわけじゃないし、ロスがおおきわけでもないからね。
俺なんか>>507 がいってることには結構共感するわさ。
俺なんか、親ばかだからさ、「子供にはよりよいものを与えたい」って、単純に考えるし。金がなきゃ買わないし。
(もっとも、知識があるから、>>528みたいな悩み方もしないわけだが、)
子供に楽器を買い与えたい。ってのは費用対効果で図りきれない部分もあるしね。
個別に話ができれば、安く買いたきゃアドバイスもできるし、様子もわかるのかもしれんけど、まぁ、ここでは無理だしね。



523 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 15:23:59 ID:d169Keox]
>>528まで埋め

524 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 16:20:48 ID:dQQMEld0]
>>515
プロってだれ?!だれ?

525 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 16:29:10 ID:vgipwy8R]
無駄じゃないだろうけどかなり高価だし
そういうことは部活やりながら親子で相談しつつ
購入を決めるんなら納得いくんじゃないかな

この場合いきなり集められてさあ買いなさいみたいな
感じだったから親もびっくりしたんじゃないの

526 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 17:01:44 ID:6RIyj4lX]
うちの子の中学も入部して、いきなり楽器が少ししかないから買えと言われた。
しかも、やはり指定業者からなるべく買えと。
仮入部の時に先に説明するなりしないで、入部した後でそれはないだろと思った。
値段は通販の大手と同じかやや高い位だったけど。

業者と癒着みたいでイヤだから、うちは別で買ったけど。

527 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 17:12:53 ID:cHYmXHTY]
ぶっちゃけ、生徒の親御さんにこんな不信感を持たれるような教師じゃ先が思いやられるな。
こりゃ子供を預ける親も心配だ。

>>520
ネット楽器店より数万円高いのは、店舗を持ってるとこじゃ普通じゃないの?
ていうか初心者がネットで楽器買おうってのがそもそも間違い。
学校指定の店が他の有店舗店に比べてべらぼうに高くないなら、そこで30万ぐらいの楽器を
選んでもらえばいい。

528 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 17:46:45 ID:yPvWWymF]
ここ見てる大人って結構多いんだな。
仮に489以降が全て中高生だったら、末恐ろしいな。

529 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/12(火) 17:59:42 ID:zJdql69M]
吹奏楽経験者って何割ぐらい?

530 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 20:28:18 ID:VC+cSyM+]
>>515
おとうさんが使ってたやつ
とかおとうさんがくれたとかいって
中古を探すってのはどう?



531 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 23:04:10 ID:G25LBUIr]
楽器のメーカーなんてどこでも同じ。
重要なのは、リード、マウスピース、ネックだ。
公務員の言うことは理想のみ。

532 名前:名無し行進曲 [2009/05/12(火) 23:47:15 ID:eBvCqEJi]
>>520
普通じゃありません。
常識を疑います。
サックスは20万で十分すばらしいものが買えます。
40万なんて完全に趣味領域、贅沢領域だ。
大人になって稼いでから自分で買え。



533 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 00:56:09 ID:aClprtuk]
ヤマハ62(実売17万円台)クラスなら
きちんとメンテしてもらい丁寧に使えば一生もの。
先代62から海外のプロとかに人気だよ。

日本で人気がない訳は自動車を見ればわかるw見栄っ張りで神経質。

大きい車買ってピカピカに磨き上げて
ちょっと小傷がついただけでやれ保険だ修理だって騒ぐのは日本人だけw
サックスに金メッキとかプラチナとか銀とかって日本人向けの良い商売ww

534 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 02:46:40 ID:LA33cKS7]
サックスでよかった。
ファゴットとかホルンなんかで先生からヘッケルとかアレキサンダーでなければダメ
と言われたらどうしようと思っちゃいました。

535 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 02:51:32 ID:Hodgzh0S]
みなさんまだいい方です
あたしはヴァイオリンを始めるときに3億2千万でストラディヴァーを買わされました・・・

536 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 03:06:33 ID:7A6So5sN]
>>533 ここは日本で、オマエは知らんが、俺は日本人だから、それでいいんだよ。それに62は、なんだかんだで人気あるし。

>ヤマハ62(実売17万円台)
って、これか? 
kakaku.com/item/26510110009/
まぁ、確かに安いわな。 巷の楽器屋なら、定価(\257,250)そのままか、値引きで21万〜23万くらいは言ってくるだろうなぁ。
でも、ここで買って「きちんとメンテしてもら」うのにいくらかかる?
はっきりいって、62なんて、新品でも調整おかしいの結構あるぜ。

537 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 06:39:17 ID:IdQRJR74]
>>536
その店、調整してから出荷するらしいが
怪しい店なのか?
一年保証ついてるみたいだけど

538 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 07:33:48 ID:7A6So5sN]
>>537 怪しい店じゃないよ。LM系でも頑張ってるし、昔からサックスなんかオリジナルGPとか売り出しているよ。
でも、それと、1年保証は あまり関係ないじゃないかな? 
調整の状態は全く謎だよ。 低音側の調整は特にね。
 この店で調整頼んでる奴にレポきぼん!だわ。

 ここじゃないが「当店では全ての楽器を調整して・・・」っていうとろで、店頭試演したら、低音側がすべて問題抱えてた!てこともあったしね。


539 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 09:20:07 ID:On3W5tli]
すいません…
趣味程度なのにセルマーリファレンス ファイヤーバード買っちゃいました(テナー)

540 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 09:27:31 ID:4jZIYBPs]
そこの店で子供用に買ったんだが
学校で使ってる古いモデルは音が伸ばせるのに
同じメーカーの新しいのは音が伸ばせないとか
高音低音が出しづらいとか

こっちはサックスやったことないんで子供の
言ってることも良くわからん
その楽器に慣れてないだけなのか
どこかで調整してもらったほうがいいのか・・・

数万惜しまずに近辺の楽器店で購入すれば
良かったと後悔してる



541 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 09:34:53 ID:HzcNLoTb]
趣味のものこそお店でとあえて言いたい。
楽器に限らず専門店って大事だと思うよ。

実物を見て触って場合によっては試奏して、
ネットで買うなんてのはどうなの?

俺は業者でもなんでもないけど。


542 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 09:42:44 ID:GYZCGkBT]
>>539
趣味だったら、見た目がきれいで所有欲をそそられるもの買えばいいんじゃないの?
試奏もどっちでもいいでしょ。
実際の音にこだわったり、操作性にこだわるなら試奏は必須だと思います。



543 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 09:46:02 ID:GYZCGkBT]
>>540
音が出しずらいのが正解で、その分良い音が出てるんじゃないの?
と言う感じで、素人が試奏してもダメってこった。
とりあえず吹きやすいの買っちゃうでしょ、間違いなく。

544 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 10:07:44 ID:i2U7PQ6E]
通販で何本も買ったけど、問題あるものはなかった。
アルトは62、ソプラノは901と475。
フルートもYFL-518だったが、どれも大丈夫。
というか、通販でもし調整不足だったら、再調整を近所の楽器屋でやればいいだけ。
万まではかからないだろ。

545 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 10:12:41 ID:i2U7PQ6E]
議論の発端となった部活での業者と教員の癒着問題だけど、
こんな話し、常識的に考えたらどうかしてる。
まだ10万以下の話なら100歩譲ってそういうのもありかと無理やり納得も
できないではないが、40万!ばっかじゃないって感じだ。
大体、吹奏楽部なんていうのは、備品がそこそこそろっていて、生徒は
ありがたくそれを使わせてもらうって言うのが普通常識的なセンスだろ。
消耗品だけは自前で。マウスピースだけとか、リードだけとか。
まぁ100歩譲っても、自前でそろえろと威嚇的に言うとすれば475
までだよな。それをすりつぶすまで吹けばいい。
子供なんてただでさえ金かかってしょうがないだろ。
学費やら、塾やら食い物やら。そこへ10万単位の出費を強制するバカって
どういうやつなんだろう。

546 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 10:35:43 ID:4jZIYBPs]
>>543
そうなのか?
吹きやすいのが良いのかと思ってた
やっぱ詳しい人のアドバイスが必要だな

547 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 10:37:30 ID:HzcNLoTb]
まだ、サックスの話じゃない話が続いてるけど、
ここを見てる中高生たち。

しょぼい楽器のやつは親を恨むな&
いい楽器のやつは自分の境遇に感謝な。
親たちの本音と現実を見て幻滅しないように。

あと、学校に楽器をそろえる余裕がないとして、
じゃあ、自前で揃えるか、税金いっぱい払うか。
どっちかがいいんだってのもあるな。

548 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 11:14:15 ID:IJKeVHmf]

「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」

「貧乏人はとっとと首つって氏ね」

自らの高年収を執拗に誇示し、朝日新聞の大物は、そう吐き捨てたのです・・。
それに怯え泣きじゃくる子供たちをかばうようにして平謝りをする親御さんを、
蔑むような目でなおも口汚く罵り続ける彼の姿・・・。

私たちに見せていた、善人のような語りぶりとは豹変したそれをみた私は、
これは人間ではない、人間の形をした何か別のもの・・・、そうだ、
これこそが「悪魔」なのではないかと、そうはっきり悟ったのです・・


『悪魔の新聞 〜朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史〜』 P.364より

www23.atwiki.jp/arashishinbun/

549 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 11:51:42 ID:aEvTSEmV]
貧乏なのでYAS275でアンコン全国行きました><

550 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 12:01:10 ID:Me4XzTfb]
結局高いグレードのもの買っておけば「楽器のせい」がある程度なくなるから、演奏上の問題も洗い出しやすいし、目標設定もしやすい。
これは教える側が楽な方法。

ただ、これは本来教育の現場のやり方ではないわな。
色々な問題点が発生する中で、仲間同士や先輩・後輩、顧問と生徒で、一緒に解決していく。
そんな中で、生徒が自立したり、問題解決能力を身に着けたり、創意工夫したり、コミュニケーションとったりして、成長する。
教育の現場でやる音楽、ってそこが目的なんじゃないか、と思うが現場の教師や講師に全く余裕が無いんだろう。

やれ音質そろえろだの、音程がどうのと、コンクールで叩かれたら実績上がらないし。
実績上がらなきゃ予算も下りないし。
今の吹奏楽界の問題が見えてる気がするよ。

楽器は475で充分良い音出るよね。62ならもう少し良いけど。



551 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 12:04:37 ID:KBoKAbKF]
82Zは人気無いんだな(´・ω・`)ショボーン

552 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 12:35:17 ID:GYZCGkBT]
ヤマハじゃダメって人の音色聞いてみたいよ。
素晴らしい音色してるんだろうな。
世界で通用するぐらいの音色なんだろうな。
なら、セルマーじゃなきゃダメだな。

中高生・・・三田さんのボンのように、小使い50万ぐらいもらってるんだろ。
セルマーなんか、ダース単位で大人買いしちゃえよ。
で、気にいったの吹けばいいんだしね。

553 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 12:38:36 ID:GYZCGkBT]
ちなみに、先生が指定店でサックス買わせるのは。
先生の消耗品やリペアー代をタダにするため。

554 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 13:14:09 ID:HzcNLoTb]
自分が先生だったら自前でやるかな。
しかも仕事だろ。
しかも文句言われて報われなすぎ。

俺なら学校では「音楽解んなーい」とか言っといて、
個人で趣味の世界に走るかも。

555 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 13:31:36 ID:GYZCGkBT]
大きな声じゃ言えないけど。
部費で先生の楽器修理するのは、いかがなものかと。
と言う人も、いらっしゃる。

556 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 16:46:57 ID:noeEfRH1]
>>551
82使ってるよ!もちろん、ジャズで

557 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 21:12:33 ID:o9flWJPi]
特注の82Z-EXのアンラッカー使ってる
鳴りは言わずもがな反応がかなり良い

558 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 21:37:17 ID:pL25KHNK]
>>557
アンラッカーって錆びが酷くない?

559 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 21:44:20 ID:o9flWJPi]
ひどいっつーか、悲観するほどじゃないよ
ちゃんと手入れしてさえいればあんまり汚い錆び方はしない。
特別難しいことじゃなくて、例えば使用後に管体についた唾や汗はしっかり拭き取る。
とかそんなもん。俺のは青錆とかもあんまり無い。
アンラッカー使えばわかるけど、「錆びる」というよりは淡い感じに「色が変わる」っていう認識の方がしっくりくるよ

560 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 21:50:02 ID:pL25KHNK]
真鍮剥き出しっていうのが、買う意欲を減退させる



561 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 21:56:06 ID:o9flWJPi]
使えばハマるぞ。錆びくさいニオイが手についたりとかも特にない
寧ろ早く錆びてくれって感じで色の変化が楽しみになる
サイドキーとか指がよく触れる箇所は変化が早くて
まさにアンラッカーって感じのクリーム色に綺麗に色がかわる。
触った感触はメッキ以上にツヤツヤで気持ち良い。
経年でそういった箇所が全体に広がっていくから楽しいね

562 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 21:57:14 ID:eJOPT8GE]
>>559
馬鹿とルーズな人間にはアンラッカーの良さはわからんよ

だらしない性格の奴はだらしない錆び方をさせる

563 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 22:00:45 ID:eJOPT8GE]
>>560
お前は丁寧に扱えずに汚く錆びさせそうだからメッキかラッカーでいいんじゃね

564 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 22:03:50 ID:6ZmveMSr]
日本刀みてーだな、アンラッカー。

565 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 22:28:06 ID:pL25KHNK]
>>562
ろくに練習もしない下手糞が、アンラッカーを眺めている自己満オタだろお前は

566 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 22:30:57 ID:YUbOSSD+]
>>449
うpまだですか?

567 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 22:40:11 ID:1Ie1ccbL]
>>565
突然顔真っ赤にしてどうした?ずぼらなのは図星みたいだなwwww
こりゃとんだ低脳がPOPしたもんだw

568 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 23:01:40 ID:cVEJSatM]
流れをぶった切って悪いが、タンギングするとすんげーツバがいっぱい出るんだけど、なんかいい方法ない?

569 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 23:07:44 ID:DtcIXkHC]
>>568
それ病気だよ

570 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/13(水) 23:20:04 ID:aEvTSEmV]
>>568
チューチュー吸え
いや、本当に



571 名前:名無し行進曲 [2009/05/13(水) 23:33:42 ID:7A6So5sN]
>>540 調整するのがよろし。 買ったばかりなら、3万円くらい覚悟しとけば、普通はなんとかなると思う。
買った楽器にもよるけどね〜!
東京なら、ヤマハ、ヤナギサワ、セルマー それぞれメーカー系ショップがあるから、まずそのあたりに行くがよろし。

>>550 本来教育の現場のやり方ではない なんつぅたって、
学校なんて理想かたるほど機材にも人材にもカネ使ってね〜!っつぅのな。まして音楽、水槽だぜ。
コンクールの地区大会とかいってみろよ、詐欺師みたいな教師、指導屋がゴロゴロいるぞ。
それによ、小、中、高の水槽でオマエがいってるよな音楽活動する子供なんて極わずかだってばさ、
現実の多くはやみくもに理不尽な練習でなんとか曲らしきを仕上げたようになって喜んでいるんだよ。
それでも、達成感とか、努力とか、教育的意義は十分あるんだがな。

>>551 82は Zの刻印だの、ジャズ向きだの営業戦略?が邪魔だよな。 ULでなくても良い楽器だけどな。
おれなんか、875のあのうそ臭い、というか虫くさいというか、とにかく嫌いな吹奏感より素直でよいと思うけどね。

572 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 00:01:24 ID:1/4YX97Y]
>>520さん
もう見ていないか?
参考までに
うちの子(アルトサックス)が通っていた公立中学校の吹奏楽部では
学校備品がセルマー(ただし年数はたっている)
各楽器とも購入は強制されず、サックスはマッピのみ購入。
会費?は月数千円。
講習への楽器の搬送は親が交代で車出し(でっかい楽器もあるしね)

で、こんな感じでも都の大会で金賞
アンコンでも金
マイ楽器でなくても演奏には関係ない、という好例かも。
三年間の部活を終えて「吹奏楽部はお金がかかる部活」とは
私的には思いませんでした。

ここからは個人的感想だけど
全国大会常勝レベルならいざ知らず
無名の吹奏楽部で(けっして馬鹿にしているわけではありません)
セルマー購入強制は異常かと。

途中で担当楽器の変更などないのでしょうかね?


573 名前:名無し行進曲 [2009/05/14(木) 00:39:36 ID:I/outwvD]
>>539
いいんだよ。
だって上手い人しかセルマー買えなかったら、セルマー潰れるんだから。

574 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 01:20:02 ID:++Ixu/gv]
うちの子の公立中学の吹奏も
個人の楽器購入無しで備品の古いYAMAHAと
ヤナ使ってる

マッピも学校のだし部費は3〜4千円
去年は金賞とって地方の大会に出れた
練習量はかなりすごいけどお金はかけてないな

575 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 05:54:57 ID:BxAwFTCb]
部費高いな。

576 名前:名無し行進曲 [2009/05/14(木) 05:57:33 ID:bGWoAvHk]
3〜4千円って月ごとに変化することがあるの?
苦情でません?

577 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 06:27:11 ID:Gjp4mKo1]
さんぜんなんびゃくなんじゅう円を、そお表現したんじゃないの?


578 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 06:46:43 ID:6FQqG7gB]
>>574だけど>>577の通りで月額決まってます
紛らわしくてスマン

579 名前:名無し行進曲 [2009/05/14(木) 07:19:03 ID:UUaQO5OQ]
でも、3年間でも10万行かないだろ。

580 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 09:17:06 ID:qKTCOg7+]
楽器は高くても自分の物だし卒業しても使える物だからな。
部費3000円として部員が50人でも結構な金額だな。
ここまで高額な部費を徴収するのは珍しくないのかね。



581 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 09:42:34 ID:7OwBE/p8]
皆さんの部は部費があるの?
うちは今年入ったばかりだけど聞いてないけど。(公立中学)


582 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 12:11:16 ID:mCBogEAH]
>>580
入学当時は高いと思ったけど
よく講師を呼んで個人レッスンしたり
大会前はホール借りて練習したりしてるし
月2回は地方のイベントに出かけて演奏するから
色々お金かかりそうだと納得してる

ちなみに部員は25人位

583 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 15:20:07 ID:EDfngjtC]
価値観が違うのに高いの安い言って
話がかみ合わないんじゃないかと。
金の有る無いじゃなくてだよ。

サックスの話しようぜ。




584 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 16:15:12 ID:mgLawBjC]
>サックスの話しようぜ。

(*/∇\*)キャ

585 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 16:40:35 ID:vPkmZKBj]
よし!>>583
お前が話題を振ってくれ

586 名前:名無し行進曲 [2009/05/14(木) 17:54:22 ID:X+NeOnWs]
高校時代に吹奏楽部に入り、人数の関係からクラリネットを始めました。
大学では管弦楽団でクラリネットをそのまま続けていました。
しかし、前歯2本が出っ歯なこともあり、正直クラリネットには向いていない歯並びだとは感じていました。
(マウスピースが奥まで入らない。)

社会人になった今、サックスへの転向を考えています。
クラリネットと同じリード楽器でありながら、マウスピースの咥え方が違うので、前歯への負担も少ないかなとも感じています。
ソプラノサックスのように、下から上へ突き上げるようにするのではなく、地面と平行になるように加えるという意味です。
ちなみに考えているのは同じ調のテナーです。

高校時代もサックスを希望していただけに、やってみたいです。
楽器の選び方、アドバイス等宜しくお願いします。

587 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 18:28:50 ID:4Eq1JEkb]
>>586
トロンボーンにしなさい

588 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 18:47:41 ID:q2s/fNNA]
>>586
何がしたいの?

589 名前:名無し行進曲 [2009/05/14(木) 19:01:32 ID:X+NeOnWs]
吹奏楽をしたいです。
サークルにはいってワイワイ楽しみ対です。
でも初心者なので、うまくとけ込めるか不安なのです。

590 名前:名無し行進曲 [2009/05/14(木) 19:37:52 ID:stURcE6j]
>>586
クラのほうが需要はあるよ。
サックスは吹奏楽しか集まらないから人数多すぎ。



591 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 19:59:48 ID:BGKLYCiq]
倍音列も吹けないおまえらくそ厨房ごときが
適当な書き込みすんじゃねーよ
つーか下手どもは発言すんな。

592 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 20:14:29 ID:Gjp4mKo1]
なんで?

593 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 21:23:22 ID:sc3iMNw/]
>>586
出っ歯きめぇぇーんだよキモオタがよ

594 名前:名無し行進曲 [2009/05/14(木) 21:45:53 ID:oCXOsIzn]
リードは硬い(=番号が上)ほうが寿命が長いってほんとか?

595 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/14(木) 22:51:42 ID:I/outwvD]
一概に言えないんじゃないかな。

セルロースが作る構造が壊れた割合をもって寿命がきたとみるか、
リグニンが抜け落ちた割合をもって寿命がきたとみるかは人それぞれだろうし、
各々の割合もまた恣意的に決まるだろうから。

596 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 00:41:21 ID:Gf09IQF3]
>>561
革のバックとか、財布みたいだな

597 名前:名無し行進曲 [2009/05/15(金) 07:26:43 ID:c6WNOsu7]
遅い返事ですまそ
>>524
プロと言っても音楽でお金をもらってたというだけで
ローカル歌番組の生演奏とか 夜の商売で生演奏とかぐらいです。
ハナ 肇にクレイジーキャッツをやらないかと誘われたらしいですけど・・・w
やりたかった音楽と違うので断ったそうです。
>>530
父からもらったと中古買う事も出来るんですが・・・
父の仕事仲間の楽器集め趣味みたいな人がいて中古で安く購入出来るんですよ
ただ初心者なんで中古楽器だと修理費がかかりそうなんですよね〜
あと持ち主の癖とかあるって聞いてるので どうなのかなと・・・
フルート買った時も1年無料保証は助かったので新品の方がいいのかなとも思うし・・・



598 名前:名無し行進曲 [2009/05/15(金) 12:57:51 ID:gE8Xjtf+]
プロ目指すわけでもなく、大会出るわけでもなく、アマの定期演奏会とイベントでの演奏くらいしかない田舎の吹奏楽サークルです。
テナーを始めようかと思っているのですが、おすすめの楽器はどういったものでしょうか。
高ければいいとは思うのですが、むしろコストパフォーマンスのいいものを選びたいです。
初心者向けであり(分相応であり)、安く、団体で吹いていても違和感のないものがいいです。
国産、海外は問いません。
宜しくお願いします。

あと、このメーカーはダメとか、そういった意見もありがたいです。

599 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 13:02:36 ID:D9b7Z4cf]
オススメ→マックストーン・ヘインリッチ・Jマイケル

600 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 13:44:59 ID:q/SGHiDD]
投げ売りしてる台湾製。
イオとかシルフィードとかコーンとか、探せばかなり見つかるハズ。




601 名前:名無し行進曲 [2009/05/15(金) 15:02:27 ID:DXgtrI3/]
マイケル俺もいいとおもう
パワーがつくとおもう

602 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 17:17:45 ID:XxTCFfpM]
>>598
ケルントナーがあなたにはピッタリだと思います
ヤマハ、セルマー、ヤナギサワなどは次点でしょうね

603 名前:482 [2009/05/15(金) 21:56:30 ID:SdIruepO]
先日、中学の吹奏楽部での部活実態と楽器購入についてお尋ねしたものです。

問題の楽器についてはYAS−62を知り合いの紹介ルートで購入することにしました。
学校出入り業者から購入しなかった理由は、部活をやめた場合の後々のメンテを考慮
し決めました。  担当の先生には知り合いから購入を頼まれたということに。。。
楽器自体は来週には届くそうです。

吹奏楽のこと、サックスのこと、まったく判らなく、入部後に判明した経済的負担は我が家
には多大なものであり困惑してました。 こちらに書き込みしたことで詳しい皆さんから多く
のご意見をいただき大変参考になりました。
私の最後の書き込みの後にも吹奏楽部お話等、更につっこんだ体験を書いてくださった方
にもあわせてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

604 名前:名無し行進曲 [2009/05/15(金) 22:09:33 ID:gE8Xjtf+]
アンティグアってどうですか?

605 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 22:12:38 ID:TJczInMb]
>>603
おいおいおいおいおい
お前は何をきいてたんだよ
選定をしろよ馬鹿が

馬鹿すぎるだろ馬鹿が

606 名前:名無し行進曲 [2009/05/15(金) 22:42:08 ID:v3wFijGg]
>>603
アホだ・・・・アホすぎる・・・・

607 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 22:44:50 ID:XzfT1hL6]
ヤマハなら選定はいらないよ。それくらい加工精度が良い。
選定で気になる個体差なんか、調整でどーにでもなるレベル。
で、その調整・メンテは信頼のおける所に頼めるようだからまったく無問題。

608 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 22:46:34 ID:KfwG4Q7C]
62なら選定なしでもいける。

609 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 22:47:46 ID:pvI+Yl1n]
>>603
お前は糞アホだな
アホグソだよ。脳みそにウンコ詰まっているのじゃないのか?

610 名前:名無し行進曲 [2009/05/15(金) 22:48:55 ID:PDgs9je9]
>>598
初心者が吹奏楽団入っても誰も教えてくれないので挫折するよ。



611 名前:名無し行進曲 [2009/05/15(金) 23:08:40 ID:Dr516rWf]
>>607 のいうとおり それでもYAS-62 で選定かけて、良いものを選ぶなら、工場泊り込みででもやらなきゃ無理じゃね?
>>482 それでも気になるなら、今のうちに腕のたつ修理屋へ持ち込んで点検してもらうと良いよ。 
新品調整費用は3マンくらい覚悟しとけばいいんじゃないかな?



612 名前:482 [2009/05/15(金) 23:42:59 ID:SdIruepO]
ど・・・ども  選定ですか?
担当教師ルートでも見積もりの楽器を買う買わないというだけで選定とかの話はまったくありませんでした。
そ−ですね自分もギター買いに行ったときは何本か弾いてみたなぁ。。。
本人はド初心者ですし、先輩もあてにならない、先生はサックスまったく吹けないし。。。

一応買ったのはメーカーの営業ですし、別教室ではサックスのスクールもやってますから問題があれば
対処はしてくれそうです。
アタリではなくても大ハズレじゃなければ良いかなと思ってます。  ダメ?

613 名前:名無し行進曲 [2009/05/15(金) 23:57:32 ID:klp8zmdT]
>>605、606、609
粘着きめぇぇーんだよキモオタがよ 
晒しage

614 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/15(金) 23:59:51 ID:bFJm61AD]
>>613
必死すぎるだろ
さてはキモオタはお前だな?くせぇぇーんだよ

615 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/16(土) 00:08:20 ID:WtPT55zA]
セルマーは選定しないと使えないが、ヤマハ、ヤナギサワは選定不要。これ定説。
作ってる人間の質がまったく違うからな。

616 名前:名無し行進曲 [2009/05/16(土) 00:16:30 ID:UXzFvdMx]
>>612

まぁ、考え方ですよ。
費用をかけずに、そこそこであればいいのであれば、
ヤマハ62ならいいんじゃない?

但し、お子さんが思ったよりも上手くなったり、中学で終わらなそうなら
その時には、きとんと選定したもっと良い楽器を買ってあげてください。

あと、音楽はきちんとやるにはお金が掛かる事を理解してください。
選定するのは当たり前だし、それにもお金がかかりますよ。
でもそこそこで良ければ、そのくらいで十分楽しめますよ。

62も普通に使うには、まともな楽器ですよ。
メンテナンスをしっかりして、大事に使ってれば、
レベルアップする時は売れますよ。
がんばって練習して、周りのセルマーよりいい音だしてください。



617 名前:名無し行進曲 [2009/05/16(土) 02:52:32 ID:y8c/1O4t]
>>612 YAS-62購入なら 楽器選定の必要なんてない!っつぅの! 
それでも、工場出荷時に調整が甘いことはあるし、まして、ショップで開封&陳列された楽器だと、調整不十分のリスクも大きくなるから
買ったら、「一度信頼できる修理屋に検品&新品調整してもらえ。」と言ってる。
うんとはっきり書くと、ヤマハは、右手キー回りの調整ようやらん個体が入ってくる可能性があるからね。購入直後はよくても、少し使うと低音が出にくくなることになるよ。だから、そうなる前に、調整しとけ!というわけ。そのほうが結果よい状態が長く続くからね。
わかんなかったら、ここでも参考に汁!
www.ishimori-co.com/concept/repair.html

618 名前:名無し行進曲 [2009/05/16(土) 10:24:43 ID:0mR5pm2q]
>>617 セルマーサックス特殊調整のところスプリングの写真の説明が違うじゃね?

619 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/16(土) 10:53:41 ID:whf4WT/z]
今さらだけど、
いわゆるヴィンテージが現役の頃って
国産まだまだだったんだよな。
そう考えると。

620 名前:名無し行進曲 [2009/05/16(土) 13:51:27 ID:UrMSCc/q]
6後半からはもう勝負できてるだろ。
いまだに勝てないけど



621 名前:482 [2009/05/16(土) 21:41:30 ID:S9mBBofs]
>616
アドバイスありがとうございます。
本人はやる気満々ですから・・・  もしサックスが気に入ってより上を目指すようなら
出来るだけの応援はするつもりでします。

>617
具体的なアドバイス参考になります。
楽器が来たら検討します。
 




622 名前:名無し行進曲 [2009/05/16(土) 22:37:52 ID:Os9GN0Z3]
よし、かかってこいや。

623 名前:名無し行進曲 [2009/05/16(土) 22:51:34 ID:fxdGtozA]
神奈川の高校★Part18
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1240213911/l50


mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1228231336/117 よりコピー

117 :ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 11:37:50 ID:zzs/oBXv
www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4DAJP_jaJP278JP278&q=%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E9%83%BD%E7%AD%91%E5%8C%BA%E7%89%9B%E4%B9%85%E4%BF%9D%E8%A5%BF4-19&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1228231336/127 よりコピー
127 :ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 13:18:55 ID:fLN5Uzha
地図じゃないよな。
お前のお得意のただの検索結果だよな。

なに焦っているの?

mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234223709/282 よりコピー
282 :名無し行進曲:2009/02/16(月) 10:51:23 ID:04EK1x0+
裏が空き地のお前だよ。


624 名前:名無し行進曲 [2009/05/16(土) 22:54:07 ID:fxdGtozA]
神奈川県横浜市都筑区牛久保西
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1242048776/l50

1 :名無し行進曲:2009/05/11(月) 22:32:56 ID:7NXNs1mu
楽器騒音を意図的に出している馬鹿が、この地区にいる。

寒いのに窓を全開で鍵盤を叩いたり

嫌がらせが生き甲斐のキチガイ

騒音被害を受けている人書き込め。

625 名前:名無し行進曲 [2009/05/16(土) 22:58:08 ID:fxdGtozA]
逗子開成学園掲示板
jbbs.livedoor.jp/study/687/
オナニーについて
1 名前:名無しのゴンズイ 投稿日: 2005/06/21(火) 20:31:32 [ F4MgKGY6 ]
語れ!


626 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/17(日) 16:14:12 ID:RXxQ53VG]
最近テナー吹き始めた初心者です。

Tpだと高音になるにつれ口の中を萎めたりするけど
SAXでそうするとリードがピーッっと鳴いてしまいます。

SAXって高音も低音も口の中は変えずに、息の量とスピードだけを調節するのでしょうか?

627 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/17(日) 16:20:01 ID:ZKr1pyhF]
低音も出ないでしょ。
少し練習して様子見てから質問しよう。

金管に比べれば音そのものは出やすいけど、
そうはいっても、なんだって初めは苦労するもんだ。

628 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/17(日) 16:53:58 ID:CAzEnC8Y]
サックスは通常音域は舌を下げて吹く。
息を吹き込むのではなく、太い息を「吐き出す」感覚。

629 名前:名無し行進曲 [2009/05/17(日) 17:11:29 ID:aGc2OzkB]
息の量とスピードは調節はしない。息の圧力は一定でならなくてはいけない。

イメージとしては、太いストローで吹くか細いストローかの違いでfかpを調節するだけ。

630 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/17(日) 17:12:10 ID:zKZmTLsX]
>>626
息のスピードよりも息の向きが大切よ。



631 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/17(日) 17:13:26 ID:RXxQ53VG]
>>628
サンクス
やっぱり舌を下げて吹くのね。

息は低音では太い息をマッピ全体に吐き出すイメージで、
高音では細い息をリードとマッピの隙間を狙って吹く感じでやってました。

632 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/17(日) 17:34:13 ID:CAzEnC8Y]
オクターブキイを使う音域でも、息の状態はオクターブ下を保つようにする。
そうしないとサックスでは容易に可能なオクターブの跳躍ができない。

633 名前:名無し行進曲 [2009/05/17(日) 17:39:47 ID:yRwBqjI1]
オクターブキイを使う音域ではオクターブキイに頼って音を出すということでしょうか?

634 名前:名無し行進曲 [2009/05/17(日) 17:42:43 ID:waGkC7OC]
高校からはじめたんですが、そろそろ楽器を買わねばなりません。
予算は二の次のこととしてして、おすすめのものがあれば教えていただきたいです。

あといきなりヤマハの875やセルマーのU、Vに手をだすのはまずいですかねぇ・・・

635 名前:名無し行進曲 [2009/05/17(日) 18:35:11 ID:+8Z+OlIo]
>>634

私の高校では、皆875に統一されてます。(前から持っていた人はそれを使ってますが
もちろん高校から始めた初心者の人も。
初めからいいものを使うに超したことはないし、そこで遠慮する必要はないと思いますよ。

636 名前:名無し行進曲 [2009/05/17(日) 18:50:47 ID:LW6XA6B8]
誰かソプラノでネックだけ他社メーカー使ってる人いない?
アルトはよく聞くけど、ソプラノはそんなに聞かないから気になったんだが

637 名前:名無し行進曲 [2009/05/17(日) 19:15:57 ID:oEOS2BGd]
>>634 予算が二の次でよいなら、SERIEV GP か スターリングシルバーだろう。そのほうがハズレがすくない。かもよ。
少なくとも、GLの当たり外れの「はずれ」を下回るとはちょっと考えにくい。
もちろんUでも全く問題ないが、吹奏楽ならVのほうが良いかもしれない。
875に統一するより リガチャをロブナーで統一したほうが、バンドの音色なんかへの影響が大きいよ。



638 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/17(日) 19:32:38 ID:zKZmTLsX]
>>634
875なら吹奏楽なんだろうけど、ジャンルくらい書かないと
アドバイスしにくいですよ。

639 名前:名無し行進曲 [2009/05/17(日) 19:57:42 ID:mm/vrVcI]
吹奏楽板だろうが。

640 名前:名無し行進曲 [2009/05/18(月) 01:00:37 ID:wwCNJtYa]
ビッグバンドジャズです。



641 名前:名無し行進曲 [2009/05/18(月) 06:12:08 ID:p1CqzxxJ]
>>640 じゃ アメセルMark6 で決まりだな。

642 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/18(月) 06:36:09 ID:neY8Z2Dm]
>>640
82か62だろ。

643 名前:名無し行進曲 [2009/05/18(月) 06:41:25 ID:p1CqzxxJ]
フルバンドに 82、62はちょっとなぁ? 
82ULとか 特注でGP化するとか 今の楽器なら、なんか、バカ鳴り的なイメージがいいなぁ。特にアルトはね。



644 名前:名無し行進曲 [2009/05/19(火) 11:55:39 ID:MFuXBkGu]
セルマーのMPってはずれだとそんなにひどいの?
楽器も調整バッチリだしリード何枚替えても
ビービーうっせぇしきったねぇしもう音が腐ってる・・・
以前出せてた音が出ない。
思いつく原因が奏者(俺)かMPくらいしか思いつかないんだが。
アンブシュアチェックしたり、のど意識したりがんばってるつもりだが
何も変化なし。
こんな腐りそうな俺にアドバイスをくれ。

645 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/19(火) 12:45:48 ID:NXSzi/Ow]
楽器とセッテイングのビフォーアフターを書け。調整がバッチリだという根拠も。
話はそれからだ。


646 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/19(火) 19:08:24 ID:MFuXBkGu]
本体:YTS-875EX
MP:S90-180(去年の秋くらいに買い換え)
リガチャー:オプティマム
リード:ヴァンドレン3
楽器は信頼できるリペアマンに1週間以内にチェックしてもらった。
以前使ってたS80☆がそろそろ寿命だったので去年の秋に買い換えた。(その時はましな音だった)
S90-180にしてからどうも調子悪く、3月くらいからは余計にひどくなった。

まぁさっさとどっかのレッスン行けって感じですがね・・・。

647 名前:名無し行進曲 [2009/05/19(火) 19:12:15 ID:tUVogkbT]
いい楽器使ってるんだなあ。うらやまし

648 名前:名無し行進曲 [2009/05/19(火) 19:52:40 ID:xDnk19GU]
テナーの180ってどうなんだろね。テナーって薄い音が鳴るイメージあるから、S90よりS80の方が良いって感じがする。
ただ、アルトやソプラノはS90の方が好きだけど。バリはどうなんだろ

649 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/19(火) 20:25:10 ID:NXSzi/Ow]
>>646
テナーは多少ビービーいうのは仕方ないかも。まずは、MPとリードを元に戻してみれば。
MPの品質については上手い人に吹いてもらって判断するしかないだろうね。

多少はビービいうのを気にせず太い息を入れて豊かな音にするのがテナーの吹き方だと思う。

ちなみに、180で3は吹き方によっては少し軟らかいかも。C*でも同様。硬めにすれば、音はまとめやすいがモコモコするかも。
リードの種類をいろいろ試してみてもいい。グラコンとか、ゴンザレスとか、ヘムケはなかなかよいと思う。

あるいはもしかすると、音が悪くなったのではなくて耳がよくなったのかもしれない。
つまり、自分の音の欠点が前よりわかるようになったとか。

もし、MPの品質がダメだったら、他の機種も射程に入れて再度MPを選びなおす。
セルマで息が余る感覚なら、ヴァンドレンがおすすめ。オプティマムはわからんがT25とか27は悪くない。多分T20も。

650 名前:名無し行進曲 [2009/05/19(火) 21:25:02 ID:D6sR7m/N]
>>646  リードのあわせ方のアドバイスをうけたほうが良いかもね〜。
リードの厚さだけでノイズが左右されることはないね。 リード、セット、吹き方。 常にこのバランス。
楽器が YTS-875EXなら、デフォのヤマハマウスピースでも結構まとまるはずよ。
マウスピースは、
俺の場合、テナーのデフォは S80のC★★ C★では、反応速度を確保するのが大変。
S90については、ひょっとすると、S80系よりリードの先端をだし気味にセットしたほうが、低音側の
まとまりがよいかもしれない。
>リガチャー:オプティマム
 って、反応はよくなるけど、個人的には、神経がいきわたらない感じがして嫌い。
ノイズが気になるなら、あえてロブナーのDarkを薦める。
それでも、低音側をまとめるのは結構難しい。

オプティマムのTL4とか試してみたら?



651 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/20(水) 00:51:42 ID:fyGsPUnn]
>>648-650レスサンクスです。
>>648
アルトなんか特にS90が多いような気がしますね。
テナーはどうなんですねー。うーむ。

>>649
ティップオープニング的にリードは3半でもいけそうな感じですが
硬くすると低音のアタックに問題が発生しそうなんでずっと3でした。
グラコン3半とか一回かってみます。
CDききまくってるんで耳は肥えてる感じです。

>>650
リードのセッティング一回チェックして
できれば誰かに見ていただきます。
なんかロブナーのリガチャーって最近このスレでめっちゃ評判いいですよね。

総じて、今使ってるMPがいいのか悪いのかはさすがに誰かに吹いてもらって確かめます。
ヤマハのMPもあるので試しにやってみます。
だめだったらセルマーS80、S90、あとはヴァンドレンからMP選んでみてって感じですね。

わざわざありがとうございました。


652 名前:名無し行進曲 [2009/05/20(水) 20:13:47 ID:8VkDJI8r]
昔学校で使ってた楽器なんだけどさ,機種が分からなくて教えてほしいんだ。

ヤマハのアルトなんだけど、管体がセルマーみたいに黄色っぽくて、キーとキーガードがシルバーで、サムフックが可動式じゃなくてハンダで付いてて、High‐F#キーが付いていない楽器なんだ。覚えてるのこれくらいなんだけど、どの機種か分かる?分かる人教えて!

653 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/20(水) 20:19:02 ID:/+X1cZCO]
>>652
YAS−27で間違いない

654 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/20(水) 20:21:25 ID:ZsGKlTXI]
>>652
学校の備品もらったの?買い取った?
それとも単に自分で買って学校で使ってたってだけ?

655 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/20(水) 20:41:54 ID:qcV5JtRu]
>>651
ロブナーの評価はなかなか難しい。

音が荒れやすい場合に、リードの振動を制約することで抑え込むことはできるが、
それだとブレスコントロールなどの奏法の根本的問題は解決しないように思う。

それに、音の輪郭とか音量はどうしても犠牲にせざるをえないし。

リードの振動を抑え込むリガチャーを使う場合、時々標準の金属リガチャーに戻して
奏法が荒れていないか確認したほうがいいように思う。

656 名前:名無し行進曲 [2009/05/20(水) 21:29:01 ID:8VkDJI8r]
>>653
本当!?ありがとう!

>>664
単に学校の備品で使ってただけなんだけど、あの楽器が結構好きで、卒業してからずっと気になってたんだ。
オクターブ押さない中音域の音程のクセ(かなり低め)はちょっと酷いけど、全音域で丸みのある響きと抵抗感が素晴らしくてさ。忘れられなくて!
現行の楽器にはなかなか似たようなのがないし、今使ってる62なんか個体差的問題でも軽すぎなんだよな。

657 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/20(水) 21:58:14 ID:a4174TP8]
27なんてないけどな。

22か23

658 名前:653 mailto:sage [2009/05/20(水) 22:01:00 ID:tpH90lJj]
すまん。
携帯から書き込んだんだが275って書いたつもりが27になってた
出来れば古い個体がいいんだけど機会があればyas-275を見てみてくれ

659 名前:名無し行進曲 [2009/05/20(水) 22:07:30 ID:86G91gAh]
>>655 650だが、自分でロブナー使ってても、他の金属リガチャのような「魅力」は感じないんだわ。でもね。  
ロブナーを「リードの振動を押さえ込むリガチャ」だと思うのは間違いではないか?と思うよ。
実際、音色のある部分を押さえ込む作用はあるから、それを嫌がる奏者はいると思うけど、
慣れない吹奏感の気持ち悪さだけかもしれんて。
「音の輪郭を犠牲」とまでいえるかどうかははっきり疑問。
むしろ、リードセットの容易さ、結構いい加減につけてもそこそこ反応する・・・これはメリットだし、
音域による抵抗感の違いもかなり緩和される。 
音量の犠牲?・・・あるかもしれんが、本体がもともと鳴らない875とかSERIEVじゃ誤差レベル。
もっとバカ鳴りするSA80とか、Mark7とかだと、ロブナーはやはり使えない!と思うかもね。

ブレスコントロールについていえば、ハリソンなんかのほうがはるかにクセがある部類だと思う。
あと、水槽板的には、saxセクションにロブナー導入すると、他の楽器との相性がよくなると思う。
奏者より、指揮者が喜ぶかもよ。
といいつつ 
>時々標準の金属リガチャーに戻して
>奏法が荒れていないか確認したほうがいいように思う。
これはよいかもね。 ロブナーは旨い味付けなんてないリガチャだから、金属リガチャの好みがわかるよ。

660 名前:名無し行進曲 [2009/05/20(水) 22:07:56 ID:8VkDJI8r]
>>658
275って全体ゴールドラッカーでアジャスタブル式サムフックじゃなかった?
しかもF#キーあるよね?

かなり古い(30〜40年前)やつだとは思うんだけど…。



661 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/20(水) 22:23:42 ID:eiDWisG3]
>>660
ヤナギサワのA−50だとおもわれ

662 名前:名無し行進曲 [2009/05/20(水) 23:10:41 ID:8VkDJI8r]
>>661
ヤマハなのは確かなんだ。

663 名前:名無し行進曲 [2009/05/21(木) 00:07:25 ID:dgQ+8fFq]
突然ですみません。
このスレにこのような書き込みは適していないかもしれませんが、
吹奏板のサックスということで、書かせていただきます。
ご批判、お叱りは覚悟の上です。

来る5月24日、ヤマハ銀座店6Fサロンで
トリオ、YaS-375のコンサートがあります。

すでにチケットは完売しておりましたが、
そのコンサートに行くはずだった某中学の吹奏楽部員が、
現在関西方面に修学旅行中で、明日帰ってきたら24日まで
外出禁止となってしまいました。(感染者が出たわけではありませんが)

どのくらいのキャンセルがでるかはわかりませんが(親が行く場合もあるので)
出演者や主催の方に申し訳なく思います。

この書き込みを読まれ、興味を持たれた方は
ぜひヤマハ銀座店の「コンサート・公開講座」のページをご覧ください。
外出禁止の連絡があったのは20日夜なので、
キャンセルが出るのは明日以降だと思います。

長文失礼致しました。


664 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 00:12:19 ID:VBsJYCtI]
>>663
いやいやいやいやいやいや
そんな糞みたいなアホどもの演奏はどうでもいいわ
もう団体以外でチケット買う奴はほとんど居ないだろ

665 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 00:18:21 ID:PEk374Gr]
宣伝ワロタww

666 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 00:41:41 ID:b7AmffUn]
ラクールの10番で最初のほうスタッカートで
その後「simile」って書いてあるんだが
どこまで同じように吹けばいいんだ?

667 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 01:05:32 ID:JhNHOSqj]
全部

668 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 01:22:13 ID:6UYwNVgM]
>>660
わかった
YAS-22だ

キィガードとかは銀だったろ?

669 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 06:38:53 ID:xF1TXifE]
銀メッキじゃなくてニッケル仕上げじゃなかったかな?

670 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 06:45:45 ID:h1hpwkAB]
22は2色だったけど23も色違いだったかな。



671 名前:名無し行進曲 [2009/05/21(木) 08:24:59 ID:tAqchcq7]
キーガードもキーも共にシルバー(ニッケル?)でした。
ちなみにYAS‐22とYAS‐23の違いって分かりますか?

672 名前:名無し行進曲 [2009/05/21(木) 09:59:45 ID:2f8lwcbZ]
>>427

673 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 10:52:03 ID:h1hpwkAB]
もっと前は21もあったかも

674 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/21(木) 14:02:59 ID:GJKC+T7q]
>>671
じゃあやっぱりYAS-22だ
オークションとかで低価格で買える

675 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 00:04:29 ID:Br7Xncdg]
22と23キーの形状がちょっと違うかな。

いくら何でも62の方が軽いってことはないと思うけど?

676 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 00:34:17 ID:BLhGr6Zp]
バンドレンよりグラコンのほうが硬いってまじ?


677 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 00:46:46 ID:PqWG7d/q]
レゼルブはかなり硬いね。
グラコンはそうでもない。
箱の中のばらつきの範囲だと思う。

678 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 07:44:37 ID:CWbPtV1b]
初歩的な質問なんですが、タンギングと指が合わないんですがどう練習すればいいんですか?

タンギングだけ、指だけでは一応できます。

テンポを落として練習したんですが、あまり進歩しないんで良い練習方法があったら教えて下さい…

679 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 08:30:40 ID:2hNCka/0]
吹奏楽部でアルトを1年やりましたが、
最高音と最低音が未だに出せません。やっばり、
上達速度は遅いですよね?

680 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 09:23:49 ID:BLhGr6Zp]
>>678スケールをタンギングありでやってみたら?
1オクターブでもいいけど、意外とこれはできなかったりするよ。
なのでテンポ落としたりしてじっくり練習。めちゃくちゃ落としてもおk。
要は舌の動きと指の動きが一致してないからうまくいかないので、
ゆっくりのテンポからじっくりやる。
その内コツがつかめてスラスラできるようになる。
スケールの練習のときにアーティキュレーション変えてやるのは立派な練習かと
思います。

>>679練習時間がとてつもなく短いなら分かるが
一年間普通に部活でやって出ないならサックスに向いてない可能性があります。



681 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 11:44:12 ID:CIta8V3Z]
>>678
自分の音を、自分の耳でちゃんと聞いてないのかも。
メトロノームにしても、それをちゃんと聞いてリズムを合わせられたら指も口も合うと思いますよ。
>>679
マジレスすると、最低音はサックスの調整(タンポの締まり)が狂ってるとしか思えません。
最高音は、技量不足と言うか、工夫不足。
自分で音の出る場所を探すしかないです。
コツは、深めに咥えることです。それでも、タンキングしたら出にくいけどね。

682 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 12:30:31 ID:BLhGr6Zp]
680だけど楽器の調整不足の可能性をすっかり忘れてた。
特に低音なんて楽器がちゃんとしてればスケールで下がっていくうちにぽっと出たりするよ。


683 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 15:15:51 ID:9szRnqdB]
皆さんサクソフォニープロジェクトという団体おすすめです☆是非一緒に練習しましょう ぐぐったりしてみて下さい〜 mixiコミュもあります


684 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 21:39:53 ID:3Vqipznx]
>>615
それ本気で言ってる?
個体差はちゃんとあるよ。
そんな事もわからないような技量で人にアドバイスはしないほうがいいよ・・・
アドバイスされた人がかわいそうだよ。

685 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 21:44:07 ID:neTPRwe0]
ハズレは少ないかもしれないけど
やっぱり個体差はあるよね

686 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 21:44:52 ID:JOP1qkpA]
さっくす

一番かんたんだろうが

うぜーな

簡単なくせになまいきな

オーボエやホルン」の身にもなってみろ

687 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 21:47:40 ID:3Vqipznx]
ここって、あんまり専門知識のある人はいないの?
ロムってたんだけど、笑ってしまうような書き込みがちょこちょこありますね・・・

688 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 21:51:18 ID:3Vqipznx]
>>685
ありますね。
62だから選定は必要ないとか、ありえないですねw

だから私は楽器を通販で買うなんてありえないことだと思っております。
安く買えればいいって思うならそれまでの事なんでしょうが・・・

689 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 21:57:59 ID:c5JQTbKQ]
>>688
ニートみたいな時間がある奴は選定に時間がかけられるが、
忙しい人は時間を金で買うからね。

690 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 22:01:11 ID:3Vqipznx]
>>689
あぁ、その程度でいいって事ね。



691 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 22:24:09 ID:RBPrIwmG]
もう楽器なんて何でも良いよ

692 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 22:29:26 ID:7H6d4e/+]
試奏もできないほど仕事が忙しい人は楽器なんてやらないほうがいいよ。
どうせろくに練習しないでレッスンだけはどうにか行って先生を困らせてるんでしょ。

693 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 22:29:55 ID:7Y/Aefi/]
その通りです><

694 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 23:28:21 ID:eQNCDuwl]
人間の好みや考えはそれぞれ。
みんなが同じ考えだったらなんて想像できない。
バイオリンなどですら通販で買う人もいると思う。

695 名前:名無し行進曲 [2009/05/22(金) 23:48:31 ID:3Vqipznx]
本当に時間をお金で買ってまで音楽やるなら、
通販等で楽器を買うんじゃなくて、せめてプロの選定品を選ぶんじゃないかなぁ?

689の言ってる事は理解ができない・・・

696 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/22(金) 23:55:18 ID:TLONOD2H]
>>689は大人の意見。

今時通販は否定出来ないし、実際店まで行くのに何時間も掛かる所に住んでる人もいる。
都会の論理だけじゃ語れない。

プロの選定品、と言っても極端なハズレが少ない程度。過信は禁物。
プロの選定=実情にあう、とは限らない。
好みの問題もあるんだから。

選定ってのは、その人にとって良いものを選ぶ行為。
調整ってのは、その人にとってあつかいやすくする行為。

697 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 00:15:40 ID:/KnKjzH+]
>>696
大人ねぇ・・・
そうかなぁ?楽器のことをわかってないだけだと思う。

>選定ってのは、その人にとって良いものを選ぶ行為。
>調整ってのは、その人にとってあつかいやすくする行為。
その通りだとは思うけど、管楽器がどういうものかわかってて、本当に
時間をお金で買うなら、せめて選定品でしょって事がいいたいんだよね・・・

698 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 00:26:30 ID:0hI7DH+O]
>>697
通販で買う場合は3本くらい大人買いするよ。
で、自分で選定。

699 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 00:30:48 ID:Hr/q80Ie]
通販に回されるのって全部選定漏れのハズレでしょ

700 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 00:42:15 ID:/KnKjzH+]
>>698
3本も買うんだ・・・
すごいですねw
でも私は通販の3本てのがやっぱり怖いと思う・・・

私はセルマーSERIEVGPのアルトを使ってますが、セルマージャパンで
4本そろえてもらって、その中から選びました。
ちなみにソプラノはヤナギサワの992PGPを3本そろえてもらって、その中
から選んでます。



701 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 06:46:05 ID:3RyGZXU0]
>>688  62選定はかならず必要というほどではない。うかつに選定掛けてかえってハズレをつかまされる可能性のほうが大きい。
一番大きな問題は、選定可にする楽器をメンテナンスできる楽器屋はそれほどない。 ということ。
62なら、新品未開封の個体より、選定可状態にしてる楽器のほうが、楽器に狂いが生じている危険がはるかに多い。
それで、選定やって、楽器の狂いまで見抜けるか?というと、そこまでできる奏者は極僅かだよ。プロだって怪しい奴がほとんど。
まぁ、選定なしで、セルマー並みのハズレ品を掴んだら、クレームに対応するんでない?

>>698 それだけの無駄抱えるなら、交通費払ってまともな楽器屋で選定できるよ。
といいつつ、自分はオークションで買ったセルマー中古を使ってるんだが、
このときの落札価格は、オオハズレしたら、オーバーホールかけて売り飛ばして損5万円くらいに考えていた。
結果、おかしな改造やパーツ変更があって、元に戻すのが大変だったけど。まぁ結構あたりだったよ。
調整は、「出品にあたり購入店で調整してます」とあったけど、全く信用しないで、結局調整代6万円かかったけど。

>>700 さすがにGPの選定はやったことないので、ちょっとききたいんですが、その「SERIEVGPのアルト」、選定かけたときの製品ムラはどうでした?
普通のSERIEV並みに製品ムラがあったんでしょうかね? GPでない楽器なら、4本という個体量で良いものにあたる確率はギリギリだおもうんだけど。
セルマージャパンのこというと、 saxの先生らしき人がお弟子さんつれて、結構選定にきてるよね。
ただ、ボックス眺めたり、漏れてくる音を聴いていると、「オマエが選定したって意味ね〜よ!」と・・・まぁ言わないけど。


702 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 07:16:24 ID:Y8groYOE]
エラソウダナ、オマエ

703 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 08:25:56 ID:GIYR6Ecz]
ソンナコトハナイナ。お前の感覚がおかしい。

>>697
選定品からもれるやつのほうがはるかに多いわけだけど、そういうのを選ぶ
使うやつはクソだと思っているわけ?

経験上、5回ほど買ったけど、通販で失敗したことは一度もない。
というかはずれのものというのを感知できえるほどの外れ品はなかった。

>>701
選定が本当に意味ある行為かどうかよくわかる実例だね。

704 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/23(土) 08:40:49 ID:6EfEfHzF]
楽器の選定は中国製ならともかく吹奏感と音色にキーが
好みかどうかだろ。
奏者のレベルなんて関係ない。

705 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 08:54:44 ID:3RyGZXU0]
>>704 中国製の選定? カネを積まれてもそんな仕事はしないよ。ほかで仕事を失いたくないから。
それと、セルマーの選定なら、もっと具体的に、音程のクセやバランスの異常を排除。が選定第一の仕事。
無論、ヤマハでも柳でも基本はそこだが、ヤマハに関して、こういう理由で排除される楽器は極めて少ない。
自分の楽器を選ぶことを「選定」といってしまうと、勘違いする椰子が増えるよ。

>>703 「どこから」通販で買ったか?にもよるよ。 場合によっちゃ 個人出品のオークション>業者店頭中古 ってことだってある。
俺の場合は、オークション出品者の履歴なんかも調べて「それほどの損害jはでないだろう」と予測できたんで買ったわけ。


706 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 09:36:44 ID:/KnKjzH+]
>>701
>うかつに選定掛けてかえってハズレをつかまされる可能性のほうが大きい。
>一番大きな問題は、選定可にする楽器をメンテナンスできる楽器屋はそれほどない。 ということ。

この意味がわからない・・・
ちゃんとしたメンテナンスができる楽器屋で在庫を全部出してもらってその中から
選んで購入すればいいだけでは?
調整が狂ってそうならその場で直してもらえばいいだけだし・・・


SERIEVGPアルトの選定につては、はずれはもちろんなかったけど、バランス
とか鳴りの均一性とかを好みで選んだって感じかな。
選定前にリペアのS野氏にみてもらって問題ないことは確認してもらってるけどね。

707 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 09:49:04 ID:/KnKjzH+]
>>703
>選定品からもれるやつのほうがはるかに多いわけだけど、そういうのを選ぶ
>使うやつはクソだと思っているわけ?
別にクソだとは思ってないけど、可哀想だなと思う。
よく通販で購入されてるみたいですが、はずれ品がなかっただけで、アタリも
なかったという認識でよいですか?
私は自分の使う楽器も含めて、人の楽器を選ぶときにアタリの楽器を探すし、
はずれじゃなければいいとは思わない。
いいのがなければ別の楽器屋へ行くし、購入の時期をずらすようにしてもらうよ。

決して安い買い物じゃないと思ってるから、ちゃんと選びたいし選んであげたいと思う。


きっとこのスレの人はそこまで必要ないと思われる方が多いんだろうけど・・・

でもいいもの使ったほうが上達も早いからね。
だから選定が必ず必要だと私は思います。

708 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 10:04:12 ID:sJJEU/4A]
他人の買うモノまでほっとけよw
下手くそほど楽器のせいにするような…選定して買ったヤツはさぞお上手でしょうなぁ。

709 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 12:20:13 ID:3RyGZXU0]
>>706 「どこで選定」というのを伏せて書いたから、確かにわかんないね。
YAS−62 選定可、あるいは「試奏して買えます。」っていってる楽器屋さんでも、試奏楽器の手入れを怠ったり、
扱いもまともにできない人にまで吹かせちゃったり(で、簡単にキー回りを壊されてたり)
もっと根本的な問題として、調整がまともにできないリペアマンしかいない楽器屋だってたくさんあるのよ。
(更に言えば、リペアマンなんて居ない楽器屋だって新品選定やらせてくれたりするからね。)
だから、そんなところでYAS-62を選ぶくらいなら、通販でメーカー元箱入りの個体を買ったほうがまし! といいたかった。実際ましだし。

>ちゃんとしたメンテナンスができる楽器屋で在庫を全部出してもらってその中から
>選んで購入すればいいだけでは?
そのとおり、だが、あとは楽器屋や修理屋を信頼するかどうかだし。購買力というかセールス能力の問題もあるしね。
>>私も 707に書いてあるように思ってるけど、それは自分が関わった時にしか言えないことだからなぁ。




710 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 12:33:05 ID:3RyGZXU0]
>調整が狂ってそうならその場で直してもらえばいいだけだし・・・
いや、調整済楽器で調整おかしかったら、楽器屋&修理屋駄目でしょ!? 
まぁ、未調整楽器とか、他人が吹いた直後だと、そういうこともあるにはあるけど。
あと、
ハズレ楽器・・・にみえなくても、どうみたって管体が歪んでる楽器に「選定書」つけてるプロ奏者だってたくさんいるよ。
でも、奏者は選定時に状態がよければ選んでしまうし、楽器屋、修理屋は 歪みがわかっていても売ってしまうこともある。
そこから先は信頼関係の問題だからね。でも、そういう楽器は、使っていったら必ずガタがくるから絶対避けるべきなんだけど。

>>700 前後しましたが、回答ありがとうございます。 さすがにGPでノーマルみたいなムラはないのかもしれませんね。
もしよかったら、およその製造番号教えてもらえませんか? 
私のSERIEVは 2000年頃(59万番台)のものと、最近?(70万番台)ですが、この2本の個体差は大きいです。
59万番台のイメージは SERIE2.5かよ!?という印象ですわ。



711 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 13:05:31 ID:/KnKjzH+]
>>709、710
私の行ってるいる楽器屋さん(数店)では変な選定品等は見ないし、ある程度の調整
はできるところなので考えられなかったですね・・・
実際売りっぱなしスタイルの楽器屋さんには行った事ないですしね・・・

712 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 13:10:03 ID:/KnKjzH+]
>>710
私のSERIEVは59万番台です。
確かに最近のSERIEVとは違いますね。
ただ、購入時よりも、自分に合わせて色々手を加えてもらってるので余計に
違いがあるとは思うんですけどね・・・

713 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 13:14:34 ID:/KnKjzH+]
ところで皆さんはどんな楽器ケースを使ってます?
今セルマーのパックケースを使ってるんですが、もう8年くらい使ってて
中のクッションがヘタってきてるので買い換えようと思ってます。

bamのアルト用HighTechケースが出てるのでこれにしようか、それとも
セルマーのライトケースもいいなと思ってます。
もし使ってる人がいたら使用感などを教えていただけるとうれしいです。

ちなみにシャイニーケースは中のクッションが頼りなさそうでちょっと怖
いかなと思ってます。

714 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 13:36:20 ID:F0oQDXDa]
まあオレはリュック式に背負えるのが好きだ。

715 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/23(土) 17:50:04 ID:XNREgU4b]
男なら購入時のハードケースでおk。

716 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/23(土) 21:06:39 ID:2TnSsByg]
ID:3RyGZXU0はちょっと頭悪いか高齢で偏った考えしか持てない人間だな

717 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/23(土) 21:31:20 ID:Qt1yDmWe]
>>708
うpまだ?

718 名前:名無し行進曲 [2009/05/23(土) 22:04:06 ID:BARST0mN]
うるせんだよ

さっくす簡単

719 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/23(土) 23:24:18 ID:aaWnlTZr]
素人が素人を見下そうとして必死になっているスレがあると聞いて覗きにきました。


720 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 09:00:01 ID:Il0LkBe3]
書き込みをそのまま信じるアホが多数いるスレがあると聞いて覗きにきました



721 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 09:31:05 ID:GMO0uYUi]
ちゃんとした主義主張を書けるやつは、少なくともバカではないな。
なんの主張もなく人をバカだバカだと言うやつほど、ボキャ貧のバカそのもの。



722 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 18:08:07 ID:vh02payQ]
自演臭くなってきたな。自分の偏った考えに依拠した長文なんて誰でもかけるわボケ

723 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 19:10:50 ID:CZms07dN]
うるせんだよ

いちいち

簡単。簡単
余裕なのに・・・

できてない

音ひらいてんだよ

音程あわないし

きもいんだよ
吹奏楽にひつようない

724 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 19:18:26 ID:OIdDIqCa]
詩人ですねw

725 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 19:53:51 ID:WEuoEiW9]
サックスで吹奏楽なんて、亜流であることしるべきだ。

726 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 20:01:33 ID:CZms07dN]
きえろ

727 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 20:43:46 ID:SbPV/iU7]
選定、選定って言うけどさ。

んじゃ、一流ブランドの定番でも
選定品以外は外れって事じゃん。
ヤマハでもセルマーでも(バックでもナンでも)・・・・、

ん10万もするのに、そんな商品あるのかよ。
んなん、やってらんねぇって思わなえの?
みんな。

728 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 21:09:41 ID:UtWzKlYs]
サックスって一番肺活量の要らない管楽器じゃない?
リコーダーと同じくらいの息の量で音が出る。
なんで?

729 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 21:26:50 ID:GMO0uYUi]
リードが安易なものを使うから

730 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 21:36:46 ID:3K3EF+4c]
とりあえず上級者っぽく見せる方法
セルマーをほめ、他のサックスをこき下ろす。
選定は必要と言って、不要という奴をこき下ろす。

まあ、あえてセルマーをけなして、
自分をより以上に見せる技もあるw





731 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 21:48:21 ID:Il0LkBe3]
機能的に優れているからさ

732 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 21:53:20 ID:SbPV/iU7]
リコーダーに毛が生えた大きい笛だな。
音程もアレだし、操作系も今一洗練されてないし。

ヤマハ・セルマーなど楽器の差より
吹き手の差の方が大きいっていうのは、
みんな知ってるけど言わない公然の秘密な。

733 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 22:38:50 ID:WEuoEiW9]
音程が不安定なのは強みだろ

734 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 22:47:22 ID:vq+zv+9Q]
>>730
自分の知識と実力のないやつほど、ちゃんとした意見のあるやつをこき下ろすよねw

かわいそう・・・w

735 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 22:51:10 ID:vq+zv+9Q]
いい楽器を吹こうと思うなら、サックスに限らず全ての楽器に選定は必要だよ。
常識だけどね。初心者以外が選定もせずに楽器を買うなんてありえんだろ。
どんだけ意識が低いんかなと思うよ。

736 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 23:15:41 ID:SbPV/iU7]
じゃ、選定からもれた楽器はどうなんだ。
普通に棚に並べて売ってるやつ。
この際、ヤマハでもセルマーでもなんでもいいや。
俺が買うのかよ。バカかよ。
あほくさくてやってられんね。

737 名前:名無し行進曲 [2009/05/24(日) 23:30:57 ID:F1NDrGbZ]
>>735 初心者以外で、良い楽器を吹こうと思わない奴は、選定もしないで楽器買うんだ。
これも常識、意識が低い、というか、世間を知らないのがオマエだよ。
売れない楽器は、
最後店晒しのまま不良在庫になる。そして、何年か後にヴィンテージともてはやされるようになる。
かもしれない。
ならないと、決算時の現金化で横に流れて、セールで売れてゆく。
実際、Mark6の未使用品なんて、地方の楽器屋のショウケースで晒されてたもの多いし。



738 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/24(日) 23:49:50 ID:3K3EF+4c]
あーはいはい、
選定が一番!
選定しない奴は糞だ!
選定しないセルマーも糞だ!

えっ、一店舗に同一型番の製品が一点しかない?
そんなの楽器屋じゃねえ!
えっ、(俺様尺度で)優秀なリペアマンがいない?
そんなの楽器屋じゃねえ!

選定で楽器選んだ俺は神だ。
楽器業界のこと知ってる俺は神だ。
ってことねw
選定マンセー



739 名前:名無し行進曲 [2009/05/25(月) 00:55:47 ID:ybW/F/wJ]
>>737
>>738

ごくろうさんw
もうちょっと勉強しといでw

740 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/25(月) 02:47:50 ID:SbquP9Go]
サックスを始めようと思ってるのですが最初は新品がいいですか?中古がいいですか?
新品だとどのメーカーがいいですか?(アフターフォローとか)
もし中古だとしたら何に気をつけて買えばいいですか?

後、アルトとかテナーの意味も正直分かってないです…あれは音の高さですか?

初心者すぎる質問ばっかりですいません。



741 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/25(月) 07:09:06 ID:Pi64029W]
僕の肛門も選定されそうです><

742 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/25(月) 11:13:31 ID:fuCfa8K/]
>>737
やってられない?
やめていいよ。ってかやめて下さいお願いします。

743 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/25(月) 16:23:25 ID:f7bU4053]
下手くそがみんな楽器やめる。
選定品以外はクズ。

だとサックス人口も製造量も相乗効果で激減。
単純に1/10として1本500万円くらいだけど。
1/100だとすごいな。

744 名前:名無し行進曲 [2009/05/25(月) 17:21:59 ID:LAu4emF3]
>>740
過去スレ見てる?
新品ですら選定選定と狂ったように叫んでる奴が張り付いているスレで
中古がいいか?なんて聞いてみろ。

>もうちょっと勉強しといでw 
なんて言われるに決まってるじゃないか。
いいか、サックスの練習じゃないぞ
ウンチクの勉強しなくちゃいけないんだぞw

まあ、実際に自分の演奏レベルがバレないこんな匿名掲示板なら
童貞が女語るように
何でも言えるがなw

選定マンセー

745 名前:名無し行進曲 [2009/05/25(月) 18:19:09 ID:OWeNRj8M]
リードは何番がいい?
特にジャズ系。

746 名前:名無し行進曲 [2009/05/25(月) 18:31:21 ID:1oKYOsl4]
人による。
マウスピースによる。
楽器による。

747 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/25(月) 21:13:11 ID:Xlwckdq9]
久々に来たらえらい荒れてんなあ

>>740
アルトやテナー違いは自分で調べていただくとして、
ど初心者のおじさんがこれから趣味で…なんてつもりだったら
新品のヤマハのYAS275あたりが適当なんじゃない?
教室にでも通えば大体の初歩奏法ができるようになるさ。



748 名前:名無し行進曲 [2009/05/25(月) 23:33:52 ID:We4fik5v]
アルトでクラシックだったらEXと992とシリーズ2(それぞれGP)だったらどれが良いと思う?音程、音色的に。

749 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/26(火) 00:04:38 ID:Jot7ohHH]
>>748
最近のヤマハはちと微妙…
相変わらず高音域が抜けきらないね…

992のPGPはいいと思ったけど、GPは落ち着きのない感じがした…
ヤナギサワは早くて来年くらいだと思うけど、新型が出るよ。試作機を試奏したけどかなりよかった!

シリーズ2ははずれじゃなければいい楽器だと思うけど…


と私見ですが、以上のことより、結局は好みの問題ですね。個人的には柳沢の新型まで待つのがいいと思います。
たぶんその時に俺も買い換えると思う。

750 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/26(火) 02:55:55 ID:/UbXNbHf]
どうしてクラシックをわざわざサックスでやるのか。
それならどうせならエレキギターでいいじゃん。
選定したストラトとかでどうよ。マジで。



751 名前:名無し行進曲 [2009/05/26(火) 03:58:39 ID:WTBmoOoy]
この出品者、ラッカーはオリジナルで98%残ってるって書いてるけど、
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93698072

イベイのこいつが購入したページを見たら、リラッカーってかいてあるんだけど。
cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=290315727013

752 名前:名無し行進曲 [2009/05/26(火) 07:29:35 ID:7yqV/Sqs]
>>749 試作品>(越えられない壁)>製品として販売されるもの。 だから、新型でてみないとなんとも。こればっかいりは、仕方ないのだろうけど。
昔から875、EX とも微妙だよ。 GPのベース楽器としたら、62とか 82ZWSあたりのほうがはるかに面白い。
>>748 たぶん、選べるほどGPの個体を集めるのは相当大変だと思うよ。 作りの良い楽器を選んでGP化するのがいいんでね? 
GP考えるなら、SERIEVは外さないほうがいいよ。 音程面ではUよりましな場合が多いかもよ? でUというなら、何故柳??ともおもうわ。

SERIEVにヤマハG3ネック、って試した人いる? 悪戯してみたけど、これ使えるとおもう。 音程、抜けで改善されるとおもた。


753 名前:名無し行進曲 [2009/05/26(火) 08:18:29 ID:x0Qs65hH]
GPやらPGPやらブロンズやら、結局飽きると思うんだけどね(オレは実際飽きた)
やっぱりブラスラッカーだけのスペックで勝負しているモデルがいいと思うね。

754 名前:名無し行進曲 [2009/05/26(火) 10:29:04 ID:7yqV/Sqs]
GPは諸刃の剣的な要素があるからね。ラッカーモデルで使えている楽器がGP仕様になったからといって、良くなるとは限らない。
場合によっては、反応悪くなる。パワーロス大杉。で結局手放すことになったりするかもよ。
GP効果が最も良いのはSERIEVだと思ってる。これはスターリングシルバーでもおなじ。他の楽器は、ラッカーで良いような気もする。


755 名前:名無し行進曲 [2009/05/26(火) 12:27:52 ID:eltG/RrT]
GPって反応悪くなるかぁ?
全然感じないんだけど…。

756 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/26(火) 12:46:23 ID:U9KYKRAo]
ヤナギサワの992のPGPなんていくらするんだよ。
プロでも贅沢だぞ。

757 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/26(火) 16:32:57 ID:03B8J6mt]
そこはローンで

758 名前:名無し行進曲 [2009/05/26(火) 22:21:05 ID:uQ1okZej]
>>757
楽器をローンで買うとか・・・w

759 名前:名無し行進曲 [2009/05/26(火) 22:28:29 ID:fCkOCg1j]
楽器をローンってアフォwww

760 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/26(火) 22:54:35 ID:jL3CNFvE]
別に珍しいことでもないだろうに



761 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/26(火) 23:42:56 ID:/UbXNbHf]
○年間お金を貯めてから買うか、
先に買ってから、その○年分練習するか。
それまでリコーダーでも吹いてるのか。

○年後には値上がりする可能性もあり・・・、
前者は選択しにくいな。

762 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/26(火) 23:51:08 ID:QTRihCdP]
色々な価値観があって良いと思うけど
>>758-759みたいな奴は哀れ

763 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/26(火) 23:54:36 ID:qbErxW30]
992のPGP吹いたことあるけどアレはすごかった。

まず見た目がピンク。つうか普通のサックスって黄色っぽいでしょ?
もうね、何で塗ってあるんだろうと思うぐらいもうピンクで、サックスとは思えない色。

あと値段。ありえないっていうか、普通の人は手が届かない額に設定されてる。
さすがに高いだけのことはあると思った。

764 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 00:06:02 ID:OiLEt6ec]
>>763
決して安いとは思わないけど、手が届かない、買えない値段ではないでしょと思います。
実際私はセルマーSERIEVGPのアルトと、ヤナギサワ992PGPのソプラノを使用しています。

両方とも実にいい楽器だと思います。

765 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 00:06:29 ID:JzecImk8]
高いと感じるかどうかは人それぞれでしょ。

766 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 00:14:32 ID:OiLEt6ec]
>>765
確かにそうだね。
申し訳ない。

767 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 00:51:01 ID:9g8ukC9k]
本体までGPだとね。綺麗に保とうと思ったら、手入れが結構大変だったりするよ。すぐに細かい傷つくし。
>>763 ピンクっつぅか、まったく錆びてない銅線の薄い色に見えね?
ヤナギサワに興味がなかったんで調べてみたら、管体が シルバーソニック ブロンズ ブラス ってなってるけど
表面仕上げより 材質の違いが大きくない? これらの違いをレポしていただけるとありがたいです。
特に、シルバーソニック って silver958? silver925? とか、


768 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 01:47:42 ID:V7UXvmDU]
この出品者、ラッカーはオリジナルで98%残ってるって書いてるけど、
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93698072

イベイのこいつが購入したページを見たら、リラッカーってかいてあるんだけど。
cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=290315727013

気をつけてください!!!


769 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 03:09:21 ID:WtxDv/Ir]
営業妨害だな
警察に通報する

770 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 08:16:24 ID:9YId/bwQ]
>>767
GPを持ったことないからわからないんだろうけど、ラッカーの楽器なんかより手入れが楽だよ。表面が錆びないからね。
細かい傷はGPとかラッカーは関係ないよ。どれも傷ははいりやすい。


シルバーソニックに使われてる銀がどんなものかは気にしたことがないからわからないけど(たぶん洋銀)、吹いた感じは、音はダークだけどかなりパワフルに吹けるね。フュージョン系の人が使ってることが多いかな?
吹奏楽でたまに使ってる人がいるけど、クラシックではあんまりみないね…
大学の後輩で2人ほどいたかな…



771 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 08:20:22 ID:9YId/bwQ]
>>769
768の言ってる事が本当なら、営業妨害にはならんだろ。
出品者が特定商取引法違反かなんかじゃないかな?

772 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 09:43:08 ID:qaFqaE1L]
銀と洋銀の区別がつかないのがいるな

773 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 10:01:03 ID:lZ1AHdgO]
化学を勉強しなかったのだろうか。

774 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 10:14:28 ID:9YId/bwQ]
>>772
洋銀て銀じゃなかったのか…
失礼。

775 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 11:16:38 ID:9YId/bwQ]
>>773
音楽ばっかりやってて、あんまりやってなかったね。
君はきっと科学にくわしいんだろうねぇ…
すごいねぇ
羨ましいわぁ

776 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 12:07:42 ID:5MRI+ae5]
>たぶん洋銀


鬼才現る

777 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 12:34:42 ID:9YId/bwQ]
>>776
ここって、勘違いや知らなくて間違った事を書き込むと、鬼の首をとったかのように罵る輩が沸いてくるね…
もっと他にエネルギーを注げばいいのに…

ここ以外ではあんまり相手されてなかったり、社交性のない可哀想な奴が多いのかなぁ…

778 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 13:12:23 ID:WkbQznDg]
あと金銀は小傷くらいなら研磨もしないで綺麗に取れるよ。

779 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 13:23:53 ID:WCu9fskU]
>>769
詐欺師乙

780 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 13:45:12 ID:9YId/bwQ]
>>778
マジで小傷のとりかたを教えて頂けませんか?

PGPは使い終わってケースにしまうまえにちゃんと拭いとかないと、指紋等がとれなくなってしまう…
リペアの人に相談したんだけど、研磨するしかないって言われたよ…



781 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 13:49:01 ID:yr+dung1]
須川氏のニューアルバム買った人いたら
レポよろしく。

782 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 13:57:12 ID:9YId/bwQ]
やっぱりPGPの酸化はどうしようもないですかね?

783 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 14:04:02 ID:rvQ1aL+L]
シリーズU
音色★★★★☆
音程★★☆
反応★★☆
抵抗★★★★

柳の992
音色★★★★
音程★★★★
反応★★★★☆
抵抗★★★☆

875EX
音色★★★☆
音程★★★★☆
反応★★★★★
抵抗★★☆

784 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 14:45:08 ID:6E1XCQ9p]
化学と科学の区別がつかないのが)ry

785 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 16:14:16 ID:9YId/bwQ]
>>784
あげあしとりに必死だなw
頑張れよ!

786 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 16:40:08 ID:lZ1AHdgO]
自分で言うと痛いから止めな。

787 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 16:54:49 ID:M9WHU6W4]
すいませんが音楽素人の質問です

デービッド・サンボーン
ボブ・ジェームス

って多分サックス奏者だと思うんですが
詳しい方ジャンルを教えて下さい

788 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 17:04:20 ID:lZ1AHdgO]
フュージョン界の大御所。後者は鍵盤だね。

789 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 17:23:02 ID:6E1XCQ9p]
>>785
ごめんごめん。
貴方は真面目な人だね。

PGPの酸化・小傷はどうしようもないけど、
指紋汚れだったらアルコールや灯油、ベンゼンで楽に落ちるよ。



790 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 17:27:15 ID:fa0+6QVm]
>>777
いや、実際は社交性も信頼関係もうまく行っているのが
多いんじゃあないか?アタマが切れて人の誤りにはすぐ気づく。



791 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 17:41:39 ID:WkbQznDg]
例えば、クソ修理屋がドライバーで軽く引っかいたくらいの傷は消えます。
逆に、クロスでついた拭き傷は研磨しかない。研磨と言っても、シルバークロスでゴシゴシ程度でほとんど目立たなくなるよ。

792 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 18:33:22 ID:9YId/bwQ]
>>789
楽器にそんなの使って大丈夫なの?その辺はよくわからない…
変色とかしないかな…?

793 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 18:36:44 ID:9YId/bwQ]
>>790
そうかもね。


頭の悪い俺にはわからんな…
どうでもいいだろうけど、好きにはなれんね…

794 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 18:42:27 ID:9YId/bwQ]
>>791
なんか研磨するってのがひっかかるんだよね…

シルバークロスで浅い傷が消えるくらいこすると、メッキじたいも薄いから剥げそうなイメージがある。

795 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 18:52:42 ID:6E1XCQ9p]
>>792
大丈夫、いつもやっとる。
タンポ、コルクに付けないようにすれば問題ないっす。

796 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 19:09:16 ID:M9WHU6W4]
>>788さん

ありがとうございます。

797 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 19:58:59 ID:9YId/bwQ]
>>795
やってみます。
ありがとう。

798 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 22:07:15 ID:9g8ukC9k]
シルバークロス で単純にぐぐったらこれがでた。
www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-Balmoral-%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB/dp/B000YGNSTK
「ジュエリー クロス」のほうが一般的なのかもしれない。

でもまぁ、新品みたいに金ぴかのベルなんかに、細かい擦り傷がついて行くのは、精神衛生上結構よろしくない。
>>770 悪いが、俺はSERIEVGPのユーザーなんだわ。
まぁ、擦り傷くらいでは、演奏上問題がでるほど、急にGPはげたりしないけどね。但し、 
>>791がいってるようなドライバーのひっかき傷なんて、致命傷になりかねんからね。

799 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 22:12:21 ID:9g8ukC9k]
ついでに、金合金、洋白、銀合金もぐぐってみた。
イエローゴールド
18Kの場合、金75%、銀15%、銅10%が一般的である。
一般的に認知されている金色に近い。銀の割合が多く青みを帯びた淡黄色のものは
グリーンゴールドと呼ばれている(別名「青割」)。
ピンクゴールド
18Kの場合、金75%、銀10%、銅15%が一般的である。ややピンク色を帯びた金で、
工場によってはさらに他の金属も混ぜてピンク色を濃くする。別名「赤割」。
レッドゴールドまたはローズゴールドとも呼ばれる。
ホワイトゴールド
18Kの場合、金75%、銀15%、ニッケルまたはパラジウム10%が一般的。
黄色と白の中間色に近い色になる。パラジウム割のほうが高価であるが、
ニッケルがアレルギー源になる恐れがあるため、国産はほとんどがパラジウム割である。
プラチナの代用品として装飾品によく用いられている。
洋銀(洋白)
   銅を50から70パーセント、ニッケルを5から30パーセント、
   亜鉛を10から30パーセント配合した銀白色の合金

スターリングシルバー (sterling silver)
  銀の含有率925パーミル(‰:千分率)、割り金75‰(主に銅)の銀合金である。

銀合金のスターリングシルバーだが、コインシルバーとすると900/1000以上位から呼称があるようだね。
ヤナギサワの「ソリッドシルバー」って呼称はちょっと???だなぁ?スターリングの場合925/1000は厳密だ
といってる向きもあるし。フルートなんかは、925/1000とか、958/1000とか、標示している国内メーカーもあるからね。
貴金属を材料として使う。って歴史が浅いからなのか? 正直、これは隠さないほうが良いとおもうんだが?公表してるか?


800 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 22:29:38 ID:efY18tTl]
>>770
ラッカーはメッキやラッカー無しと比べるとかなり細かい傷には強いよ。
擦れて薄くなってくるとラッカーの効果がなくなってくるけどね。
おれのSPの上に柔らかくてすぐに剥げるラッカーかかってるけど
それでも全然ちがうよ。
>>799
ソリッドシルバーはこんなんでました。
uk.weblogs.jp/ukism/2005/03/post_1.html



801 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 22:37:31 ID:OiLEt6ec]
>>798
仲間じゃん!
俺のAltoは買ってからそろそろ8年だわ…
いい感じに熟成してきてるよ。
そろそろオーバーホールかなとも思うけど、買い替えもありかなと悩んでます…

802 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 22:50:54 ID:6E1XCQ9p]
>>798
材質にまで到達する傷が入ると、そっからサビが広がるんだよね。


803 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 23:01:24 ID:OiLEt6ec]
>>800
俺の個人的な印象なんだけど、ラッカーもメッキも傷は同じようにいくと思うんだけどなぁ。

金のほうが柔らかいから傷がつきやすいってのはわかるんだけどね。

ラッカーとは違って剥げないのはかなりいい感じかな。

804 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 23:02:41 ID:9g8ukC9k]
>>800 乙です。 その説明では、認証?の有無だけみたいね。
>>801 上のほうにもレポあるけど、8年しか使ってないSERIEVGPなら オーバーホールして使わないともったいない。

俺のじゃないが、上手く使い込んだ昔のGP楽器だと、手が当たるサイドキーなんかは、金が剥げて、地金が見えてたりするわな。
いっぽうで、キズしかできないような部分では、醜くハゲができたりするみたいよ。でも、やはり腐ってもGPって存在感はあるし、
鳴りもまた格別だった記憶があるわ。

805 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 23:25:50 ID:rvQ1aL+L]
GPってヤマハのゴールドラッカーより色濃い?リファレンスと同じくらい?

806 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 23:41:59 ID:OiLEt6ec]
>>805
ゴールドラッカーのほうが濃いかなぁ・・・
でも輝きが全然違うよw
写真とかを撮ると違いがあきらかだよ。

807 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 23:46:41 ID:P2Iu/2fc]
>>777
それ、核心だね。
時々本当に嫌になる。
・・・けど、
マイナスは所詮、マイナスって事で。
気にスルナ。

808 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 23:48:44 ID:OiLEt6ec]
>>807
ありがと。

809 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/27(水) 23:54:02 ID:ya+rBbme]
無知はでしゃばらなければいいのにw

810 名前:名無し行進曲 [2009/05/27(水) 23:57:15 ID:OiLEt6ec]
>>809
プッ



811 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/28(木) 00:13:54 ID:kf//IAZD]
涙拭けよ

812 名前:名無し行進曲 [2009/05/28(木) 00:20:37 ID:KdEq6Xa2]
知ったか指摘されて逆切れって…



813 名前:名無し行進曲 [2009/05/28(木) 00:39:15 ID:c7sQQHc5]
>>812
罵る時しか発言ないとか…

814 名前:名無し行進曲 [2009/05/28(木) 16:20:50 ID:Qfb3yt5E]
洋銀wまじうけるw

815 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/28(木) 17:02:56 ID:6s0HHRND]
てか、中学生レベルの知識じゃないか。
そりゃ、メーカーも儲かるな。

816 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/28(木) 17:39:46 ID:gdiWYyMM]
身も心も貧しい奴が多いなぁ…
不憫に思うよ。


817 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/28(木) 17:42:16 ID:eb8cYLRq]
無知だからって馬鹿にするなよ。
こいつの場合に突っ込むべきは、2chの書き込みを疑いもしない愚鈍さ加減だろ。

818 名前:名無し行進曲 [2009/05/28(木) 20:48:57 ID:c7sQQHc5]
>>817
2chじゃんw
お前からもかなり愚鈍さが伝わってくるぞw

819 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/28(木) 20:52:16 ID:kf//IAZD]
この馬鹿はいつまでいるつもりなんだろう

820 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/28(木) 21:29:30 ID:eb8cYLRq]
オウム返し。
コピペしか能がないのか。
哀れだな。



821 名前:名無し行進曲 [2009/05/28(木) 21:46:20 ID:c7sQQHc5]
貧乏人はかわいそうだなw

822 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/28(木) 23:00:02 ID:eb8cYLRq]
残念だが、今の医学じゃどんなに金積んでも馬鹿は直せないぞ。

823 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/29(金) 00:10:36 ID:RNCVbOBO]
お前らどんだけ暇なんだよ

824 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/29(金) 00:13:16 ID:UetFuxqv]
煽る言葉が
貧乏人と馬鹿
小学生なみだな

825 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/29(金) 08:26:03 ID:kWaXEzXf]
>>822
直せないw

小学生からやり直したほうが…

826 名前:名無し行進曲 [2009/05/29(金) 08:30:35 ID:lE0BOfcS]
みんなのちんこ何cmくらい?
俺勃起時12cmなんだけど小さい気がするんだよね。

827 名前:名無し行進曲 [2009/05/29(金) 08:37:41 ID:Vz2iB+6a]
シルバーソニックに使われてる銀はたぶん洋銀なんですよね

828 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/29(金) 08:38:10 ID:fSldMckJ]
洋銀(笑)

829 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/29(金) 10:07:05 ID:1lTwTVQg]
ガキばっか。


830 名前:名無し行進曲 [2009/05/29(金) 11:05:31 ID:VWZ2ZL1g]
洋銀のサックスって言うのあったっけ?
カイルの車道ってニッケルシルバーでしょ。



831 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/29(金) 11:06:47 ID:fSldMckJ]
少し前のログくらい読もうぜ
知ったか馬鹿の発言だよ

832 名前:名無し行進曲 [2009/05/29(金) 11:30:39 ID:trq1wkHf]
>>830
ポールモーリアでニッケルシルバーにラッカーのモデルを出してたような。

833 名前:名無し行進曲 [2009/05/29(金) 13:16:18 ID:8o6aD1wC]
ニートがたくさんいるね
サックスやってるやつって痛い奴が多いんだね

834 名前:名無し行進曲 [2009/05/29(金) 18:43:59 ID:WjwabiOU]
皆さんが選ぶ
最高のサックスの奏者って誰ですか?

835 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/29(金) 18:54:08 ID:ZLkM6pJh]
川嶋哲郎

836 名前:名無し行進曲 [2009/05/29(金) 19:56:17 ID:mTrhoaMx]
MarkY MarkZ SBA SERIEU SERIEV・・・これらはよく話題になるのに
SA80って語られること少ないよな

837 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 05:41:05 ID:t3qJcXo+]
そうだね

838 名前:名無し行進曲 [2009/05/30(土) 07:33:58 ID:OmYdLcl3]
SA80自体、販売時期が少なかったし、更に2年くらいでバッシング状態になったんで正しく評価されてねぇからな。
・当時は、Mark7の重めの鳴りは、Mark6ユーザー層には評判悪かった。
・そこでSA80に飛びついてはみたものの。固い鳴りとシビアなバランスで吹ききれなかった様子。
・SA80Uが出現して、SA80の傾向が軟化、多くの人がSA80Uに乗りかえた。
と、まぁそな感じかな? O串、S川、K居、N村、H坂、T中 このあたりの世代がこれに遭遇してるはず。
ちなみに、Mark6ユーザーは、彼らより少し年上の人たちね。

吹き抜けば、バカ鳴りする楽器だし。音量、音色ともUより全然良くなるからね。吹き込んだ楽器は希少品だと思うよ。


839 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 09:48:28 ID:t3qJcXo+]
あっそ

840 名前:名無し行進曲 [2009/05/30(土) 10:27:23 ID:yAdPwH90]
シルバーソニックを洋銀だと思ってたサックス奏者が
最高のサックス奏者だと思います。笑いの提供という点で。



841 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 12:37:37 ID:tYziGGxB]
いつまでもしつこいなぁ。
材質がどうとか。
放っとけ。かん違いくらい。

842 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 12:40:27 ID:OmYdLcl3]
>>841 要するに、ここでしか優越感に浸れないんだよ。(W 平気で誤爆しとるし。

843 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 13:47:09 ID:FNUtUCGu]
>>841
本人乙です

844 名前:名無し行進曲 [2009/05/30(土) 14:47:09 ID:oADvkRbt]
クラリネットを手に入れたからなんとなく練習してるんだけど、サックスのアンブシュアとかに悪い影響ってあるかな?

845 名前:名無し行進曲 [2009/05/30(土) 17:38:40 ID:045B+sVz]
歯並びが悪くなるよ、クラリネットは。

846 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 18:16:15 ID:5Ck5gNm9]
悪い影響はないよ。でもクラリネットのクラシカルな奏法はサックス吹きにはかなり困難。

サックスはある程度アンブシュアを締める筋肉を使うが、
クラリネットは「固定したアンブシュア」で、「柔軟にコントロール」する。
つまり、正しい奏法をマスターしている人はほとんど下あごで噛まない。

サックスは舌を下げて(あるいはノドを開けて?)「温かい息」で吹くが、
クラリネットは舌は上げ気味にすることで「息を集中させる」。

サックスの吹き方をマスターしている場合、
よほど器用でない限りクラリネットもサックスのアンブシュアと息の入れ方になってしまう。

持ち替えレベルなら息のコントロールとかの勉強になるが、息のツボはかなり違うので
サックス続けるままだと極めるのはなかなか難しい。

847 名前:名無し行進曲 [2009/05/30(土) 20:51:59 ID:QMi0v4Dw]
>>846
>つまり、正しい奏法をマスターしている人はほとんど下あごで噛まない。

文脈から判断するとクラリネットを指していると思いますが、
「下あごで噛まない。」のはサックスのほうが下あごで噛む
程度が弱いと思いますが、逆にクラのほうがアンブシュアは
緩いのでしょうか?


848 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 21:18:36 ID:5Ck5gNm9]
きちんと読んでくれ。サックスは「筋肉で締める」と書いてある。

849 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 21:39:36 ID:OmYdLcl3]
 クラリネットは難しいね。 >>846の中にもあるが、吹いてみても、ソプラノサックスのような?音色になってしまう。
何回か、専門にやってる人のレッスン見せてもらったり、話も聞かせてもらったよ。考えさせられることは多かったけど、
結果、目指す音作り、音楽の作りもか?がサックス的だから、そこを切り替えるのが大変!
 なんとなく、イメージするのが、オールドセルマーにクリスタルのマウスピースつけた、半世紀くらい前のフランスのクラ吹きみたくなる。
ついでに、ビブラートかけたりすると、クラ吹きは非常に嫌がるね。

850 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 21:55:41 ID:5Ck5gNm9]
>>847 > サックスのほうが下あごで噛む程度が弱い
という根拠がわからない。

シングルリードの楽器は、リードをマウスピースに近づけるために「原理的に」リードに「何らかの圧力」をかける必要がある。
「近づけかた」は楽器を構える角度と楽器の特性で適切な方法が決まるというだけの話。

サックスで「噛まない」というのは「必要以上の圧力はダメ」という意味。
特に初心者は「息の不足」を《噛むことで補うという間違い》を冒しやすいので、「噛まない、噛まない」と教えることになる。
それは、「アゴの圧力ではなくて、息を沢山吹き込んでリードを振動させなさい、そのためには噛みすぎはダメ」という意味。
もちろん、その教え方は適切だと思う。だからといって全く圧力をかけずに「=リードをマウスピースに近づけずに」発音することはできない。

クラリネットの場合は「楽器の重み」と「右手の押し上げ」を利用する。もしクラが「噛むほうがよい」なら「噛みやすい」角度=体に垂直に近く構えるはず。
そんな構え方するクラシック奏者はいない。(ジャズ系は別。マッピの開きが「サックス並の場合もある」から。)
サックスの場合はネックの角度から、楽器の重みも押し上げも利用不可能なので、アンブシュアの「筋肉による圧力」が必要になるということ。

クラ吹きのスレで質問したらいい。「サックスよりもクラリネットのほうが噛むと思うのですけれど、どうお考えですか」と。



851 名前:名無し行進曲 [2009/05/30(土) 22:08:37 ID:MeeGatrs]
俺のジョニーはすごいぞ

852 名前:名無し行進曲 [2009/05/30(土) 22:35:07 ID:Nuhf5dT/]
じゃあ、フルートのほうがいいか。
少なくても何の混乱もないからな。まったく奏法が違う。
とはいってもお互いマイナスはなくて、補え合うし。

853 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 22:38:42 ID:7vSvqPM1]
友人がビッグバンドで、木管3種と篳篥、尺八吹いてますぜ。

854 名前:名無し行進曲 [2009/05/30(土) 22:54:06 ID:Nuhf5dT/]
木管3種って言うのは、フルート、クラ、サックスのことなんだろうけど
この3種を曲がりなりにもやると、木管って言うのがどういうものか
よくわかる気がする。

フルート:アンブシェアの体得は一番難しい、しかし指使いは一番簡単。
     カバードキーならばさらにその傾向は強い。

サックス:アンブシェアはフルートより簡単、クラリネットと双璧
     指使いはフルートより高音域最低音域に難がある程度で
     同様に簡単。しかもカバードキーしかない。

クラ  :アンブシェアはサックスと双璧をなす難易度(つまりわりに簡単)
     指使いは妥協なく難しい。伝統的木管楽器の貫禄。

これを経験すると、ちょっと世界が変わる。


855 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/30(土) 23:27:40 ID:5Ck5gNm9]
>>849
> ついでに、ビブラートかけたりすると、クラ吹きは非常に嫌がるね。
スイングやる時くらいは許してほしい。
スイングとかジャズなら逆にかけるほうが本流だけど、チャレンジするクラ吹き(水槽)ってあまりいないよね。

クラシックサックスでビブラート必須という考え方もかなり古くなりつつあるようだし。

でもサックス吹きの場合、意識的にアパチュアをコントロールして音色に柔軟性を得るメリットがあるから、
「音楽に使うことの是非」とは別次元で「ビブラートのトレーニング」というのは重要だと思う。

前の議論につながるけど、クラは基本「アパチュア一定」で「噛まない・緩めない」というのが基本奏法。
クラ奏者がビブラートを嫌がるのは、サックスのビブラートがこのクラリネットの基本奏法と矛盾しているからだと思う。

東京芸大にいた村井センセが、北村英治先生にクラシックのレッスンつける条件に「テナーサックス持ち替え御法度」を提示したことは有名。

856 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/31(日) 02:52:02 ID:mE0ofh6V]
フルートって木管だったのか…

857 名前:名無し行進曲 [2009/05/31(日) 02:58:05 ID:3it9Da6k]
先生じゃなくて

センセ

は蔑称だからよそで使うなよ。

858 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/31(日) 03:59:41 ID:2EDPKcwX]
センセイ

859 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/31(日) 04:32:33 ID:2EDPKcwX]


860 名前:名無し行進曲 [2009/05/31(日) 07:36:56 ID:lv4F5jhm]

やっぱりカイルのシャドウはニッケルシルバーボディって書いてあって
これは洋銀(ニッケルシルバー)のことだな。
シルバーといったって銀は入っていない。銅、亜鉛、ニッケルの合金。
フルートでは一番グレードが低い材質。
これで柳のシルソニと同じような値段設定にしているというのはよくわからん。
材料費はそんなに変わらないのか?



861 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/31(日) 19:17:31 ID:OJBE+m6W]
柳シルソニがそんなに安く買えるのか?紹介してくれその店。

そもそも洋銀は銀の代用に多く使われたようだな。

価格が安いのは安いんだろうが、フルートの場合の価格差は加工の手間が段違いなんだろうよ。

862 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/05/31(日) 20:26:25 ID:BEf7XkW8]
実際、材料費ってどんなもんだろうか。
純度の問題なのかもしれんが

863 名前:名無し行進曲 [2009/05/31(日) 21:01:16 ID:mSj0e+P5]
柳のシルソニアルト\871,500
カイルシャドウ\745000

スターリングシルバーとニッケルシルバーの差としてはこんなもんか。

864 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/01(月) 02:56:29 ID:3VEjlMEJ]
バンドレンのリードひどすぎじゃないか?
硬さがバラバラで全然いいのないんだが。 

865 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/01(月) 12:31:49 ID:liX0uKQF]
うん

866 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/01(月) 21:35:48 ID:ckJ6Dgab]
ち♪

867 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/01(月) 22:45:19 ID:2xnYPJn4]
レス読み返してみると
扶養のしょんべん臭い餓鬼しかいねーwwwwww
レベル低すぎw

868 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/01(月) 23:39:52 ID:Epp0h6qp]
レス読み返してみると 
しつこい粘着が張り付いてるねーwwwwww 
レベルちょー低すぎw 

869 名前:名無し行進曲 [2009/06/02(火) 01:21:11 ID:M4JBOoRG]
>>864
道具に合わせろ

870 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/02(火) 01:31:59 ID:FyrvXKEZ]
この擦れの平均年齢:15歳
結論:サックス初心者ネットって便利だ知ったかゆとり世代

ゆとりプギャー



871 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/02(火) 01:41:54 ID:qqouhTgp]
自己紹介乙

872 名前:名無し行進曲 [2009/06/02(火) 04:24:11 ID:9vENsvvh]


873 名前:名無し行進曲 [2009/06/02(火) 07:31:32 ID:kcZaZcv7]
>>870
>この擦れの平均年齢:15歳

15歳ってお前の精神年齢だろwwwww

874 名前:名無し行進曲 [2009/06/02(火) 10:10:10 ID:GQKfZcKo]
梅雨時だしなあ 気圧の変動も大きそうなこの頃だし。

ま、大変ですなあ…。

875 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/02(火) 10:51:57 ID:h+IlsHN+]
子供のために、アルトサクスの購入を検討しています。
中1で、クラリネット1年、サクス1年の経歴で、毎週個人レッスンと学校のバンドをやってます。
今までは学校からのレンタルだったが、来期からはレンタル料が年間2万円になるため、新規購入を考えています。ちなみにレンタル楽器は古いヤマハ275が最高品でした。

個人レッスンの先生の意見ではヤマハEXタイプ、セルマーSAII、III等にするか、もし安いものにするならヤマハYAS275でも良いのではということです(YAS475、 62と大した差がないという意見)。
他の選択肢として先生が10年ほど使用したセルマーIIを15万円で買うか(本人もあまり価値わからないらしく15万位かな、と)
この掲示板を読むとYAS275と475/62は大分違うように書いてあるので、何を買ったら良いか、戸惑っています。後、新品のヤマハ下位機種のどっちか、それとも中古のセルマーか。
予算は20万円までと考えていますが。
今はそのくらいにしておいて、高校生になっても継続してるなら、その時はセルマー等高級楽器を買ってあげるつもりですが。

876 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/02(火) 11:20:43 ID:bTtNWziu]
わずか3年で高級楽器への買い替えを見越しつつ、予算20万ってすごいっすね。
状態によるけど、10年物セルマーIIが15万なら、安いと思います。

877 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/02(火) 12:52:21 ID:h+IlsHN+]
>>876
10年もののセルマーIIを買って、OH費用等考えれば、30万円の新品との差があまりないようで悩みます。状態にもよるが、10万円なら、買いかなとおもいますが。

やはり、今後買い替えるなら、今回は10万円程度のYAS275ものに抑えたほうが良い気もしますし。


878 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/02(火) 13:20:10 ID:T9GuPgKU]
>>877
15万というのは、中古買取の値段としては適正。(見た目が悪ければもっと安いこともあるけど)
でも同じ状態の中古を楽器店で20〜25万で売るから、モノによればかなり買い得な話だとは思う。
セルマーの中古だとどれだけ見た目悪くても20万切ることはまずない。

10年モノといってもプロ使用ならかなり楽器はくたびれているのは事実。
ただ、前オーナーが調整をこまめに持って行っていれば、状態にもよるがOHの必要はない。
全タンポ交換なら、OHほどの金額にはならないし。

275やら62も悪くはないが、シリーズ2と吹き比べれば違いはわかると思う。

その先生に習い続けるつもりなら、先生とのコネクションを考えても買って損はない。


879 名前:名無し行進曲 [2009/06/02(火) 21:56:48 ID:QdjZn0iQ]
>>877

先生のレベルによるけど、年配の先生でしょうか?
上手くなってから購入された楽器なら、当然選定していて素性も良いだろうし
今も使用中なら、ソロコンでも出ない限り、すぐにOHが必要とは思えない。

自分なら、新品の275と、先生が使用中のシリーズ2なら、
迷わずシリーズ2を選びますね。

もし、3年後に買い替えるにしても、275じゃ二束三文だけど、シリーズ2なら
そこそこで売れるでしょう。

一度先生の楽器を吹かせてもらうのがいいでしょう。


880 名前:名無し行進曲 [2009/06/03(水) 00:12:54 ID:wHC3L33a]
880



881 名前:名無し行進曲 [2009/06/03(水) 00:16:42 ID:QTsLsGA6]
881

882 名前:名無し行進曲 [2009/06/03(水) 08:04:10 ID:iDqgCWTj]
英オーディション番組で第三位になったJulian Smithっていうカッコええ音楽教師

大騒ぎになったスーザン・ボイルおばさんより彼の演奏にいたく感動してしまったんだが
実際彼の演奏はどうなの?サックスまったくわからんくて
このスレ初めて来ますた。既出だったらスマソ


883 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/03(水) 12:10:57 ID:o66GrxI/]
>>882が何か感ずる処があれば、それが正当な評価。
「感動した」なら、それは間違いじゃないよ。
今、YouTubeで「Somewhere」聞いたけど、ケニー・G派のアプローチなんだね。
この手はただ綺麗で終わってしまいがちだけど、なんかソウルがあるな、この人は。
本番にかける意気込みが出たんだろうね。

884 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/03(水) 16:50:06 ID:vIGZatp7]
低音のテーブルキーのノイズが激しく、音の立ち上がりも悪いのですが
奏法か楽器本体どちらを疑うべきでしょうか。調整は半年間御無沙汰です、

885 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/03(水) 22:19:21 ID:vAMVa6Mm]
884>
こんなところで、それだけの情報では貴方に有益な情報は得られないと思います。
ただし、多くの場合は楽器のコンディションが悪くとも、
奏法がそれなりの人はそれなりに対応できますし、こんな所に質問することなく解決しますので
おそらく貴方の奏法と楽器に対する姿勢を疑ってみられた方がよろしいかと思われます。


886 名前:名無し行進曲 [2009/06/04(木) 00:06:12 ID:dSGefxBB]
>>884
調整してみるといいと思いますよ。
ノイズが気になるくらい楽器を気にしてるなら、楽器に対する姿勢は十分だと思います。

887 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/04(木) 01:59:41 ID:RdIkxA7b]
半年前はどうだったの?
って思うよな、普通は。
で、どうなのよ。

888 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/04(木) 02:12:04 ID:PbL/JF44]
どうなのさったらどうなのさ

889 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/04(木) 06:05:56 ID:/hyU79SO]
どうと言われても><

890 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/04(木) 07:27:18 ID:pcRRgtnZ]
で、どーよ?



891 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/04(木) 17:59:49 ID:IivstJfv]
最近ストラップに凝ってるんだけど、吹いてる時にずり下がって来なくて、セルマーのストラップより短く調整出来るのってある?
高いからブレステイキング以外で

892 名前:名無し行進曲 [2009/06/04(木) 22:47:54 ID:kfAhpraD]
石森のストラップを1つ小さいものでつかっている
ソプラノならカーブドソプラノ用
アルトでは途中でシバって短くしてる
下がってはこないよ

893 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 00:49:19 ID:KnP7XZ/3]
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95997919
出品者が某有名プロである件

894 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 03:43:30 ID:6ISAbeNU]
サックスを素麺の中で練習してたら風が服の中に入ってきて駄菓子屋の伯父に煎餅もらえた。まさにI can fly mr.satan みたいな感じで漢字を書いたらサクソフォンの管に鼻を突っ込んだらいい〜 だからセルゲームに乗越精算しないといけないんだ

895 名前:名無し行進曲 [2009/06/05(金) 11:06:37 ID:0PdsJiQm]
最近アルトでオーバートーン練習してるんだけど、なかなか音域が広がらなくて…
今はC#→C#→A♭→C#→F→A♭→B→C#→E♭まではコントロールできるようになったんだが。
どうやったら広がる?

896 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 12:50:02 ID:zVdFIQB6]
自慢修了。

897 名前:名無し行進曲 [2009/06/05(金) 13:19:39 ID:fllTXrxH]
一万五千円のサックス買おうと思ってんだけど
練習にはなっても、やはり演奏は無理ですかね?

898 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 14:17:55 ID:sKZwSsvq]
>>895
オーバートーンなんて練習するもんなの?
勝手にできるようになってるだろ。

899 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 14:21:05 ID:sKZwSsvq]
>>897
そんな楽器吹いたことないからわからんけど、音が鳴って練習ができるのに、演奏ができないというのがわからん

だいたい練習も演奏だと思うんだけど

900 名前:名無し行進曲 [2009/06/05(金) 16:00:37 ID:0PdsJiQm]
>>896
自慢ではない。
友人がその上のBくらいまででてて、どうやったらそんな出るんだ?って聞いて見たんだが、感覚としか言えないな、と言ってたもんだから聞きに来たんだ。



901 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 16:22:32 ID:8pC6lltp]
>>900
お前才能ないよ

902 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 16:23:12 ID:8pC6lltp]
つーか>>900お前マルチポスト行為すんなよ屑が。氏んでくれ

903 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 17:04:58 ID:OYbyM5Z7]
>>900ごめん、死んでくれ。

904 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 17:46:59 ID:sKZwSsvq]
自分が下手だからってみんな900の事を僻みすぎw
その程度の事をできないでどうするんだよ…

人の事どうこう言ってないで、そんな暇があるなら練習した方がいいよ。

905 名前:名無し行進曲 [2009/06/05(金) 17:57:12 ID:NQNv2Np3]
>>895
個人的には、
1、なんかの間違いで音が出る。(この時の感覚を覚えておく)
2、力がこもっても構わないので、とりあえず音は出せるようにする。
3、必要最小限の力で出せる用にする。
の繰り返しじゃないかと。

906 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 17:59:12 ID:OYbyM5Z7]
>>904いいから落ち着けよ

907 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 18:03:49 ID:UAFsRQBa]
これ以上荒らさない為にも>>891にレスくれよ

908 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 18:04:20 ID:sKZwSsvq]
>>906
いいから練習しろよ

いつまでも僻んでないでさw

909 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/05(金) 20:36:16 ID:dtChju5R]
おまいら涙ふけよ

910 名前:名無し行進曲 [2009/06/05(金) 23:14:38 ID:zAHius+1]
>>900
言葉にするのは難しいけど、口の奥の上、鼻の奥の方に息が抜ける感じに口の中を変えてみるといいかも。
舌は前の方は上がって狭いけど奥の方は下がる感じでしょうか。
出来れば感覚です…。
テナーで練習してみては?アルトよりも上が出やすいですよ。



911 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/06(土) 05:53:34 ID:JXkzcrM6]
なんかいやらしいw

912 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/08(月) 12:43:05 ID:iWlAtL+p]
>>911
お前はいやしい

913 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/08(月) 15:13:59 ID:0wRT/nE9]
サックスでムードのある演奏が好きなんですが
明日TSUTAYAに行くんですが音楽素人の自分に先輩方からこれは間違いないってのを教えて下さい。

914 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/08(月) 16:02:13 ID:e16cJrhM]
ジャズならおススメあるんだけどな。
やめとくね。

915 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/08(月) 16:35:01 ID:iWlAtL+p]
>>914
んじゃ最初から書き込むなよ

お前みたいな卑しいケチなクズは生きてる価値がないよ

だからサックスも下手なんだよ

916 名前:名無し行進曲 [2009/06/08(月) 21:43:03 ID:KmDQI/rU]
とりあえず
ケニーGと、ソニーロリンズ借りてくれば、
間違い無いですよ



917 名前:名無し行進曲 [2009/06/08(月) 21:45:15 ID:egX+3r9y]
最近煽り体制が無い人間が多すぎる

918 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/08(月) 22:20:54 ID:R55Ec+Tf]
水槽板の人間なんて元からそんなもんじゃね?

919 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/08(月) 23:31:56 ID:U5bFCu60]
おまえらもうちょっと吹奏楽の話しろよ

920 名前:毒はくおっさん [2009/06/09(火) 15:35:16 ID:GUSBkg7M]

イオってどうなの?



921 名前:名無し行進曲 [2009/06/09(火) 16:56:33 ID:gbabHlY/]
イオナズン

922 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/09(火) 17:21:14 ID:hFBck38E]
吹奏楽(笑)

923 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/10(水) 00:14:37 ID:l9juqvzD]
あいかわらず、誤変換した当て字使って喜んでいる奴ってw

924 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/10(水) 00:22:13 ID:EDPgm0PI]
>>914
俺もそう思った。
どうせここは吹奏だって言われる。
ムーディ求めるならジャズだと思うけど。

で、こういう場合、
サックス優先?
吹奏優先?
だれか決めろい。

925 名前:名無し行進曲 [2009/06/10(水) 01:01:09 ID:hFxsub9w]
JAZZ板行けば良いじゃん

926 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/10(水) 14:51:13 ID:OfqAM1r4]
>>920

知り合いが持ってるけど良いね。

927 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/10(水) 17:09:32 ID:BOHKeVOP]
>>921

知り合いがやるけど凄いね。



928 名前:名無し行進曲 [2009/06/10(水) 20:33:50 ID:2dioI5D9]
>>927
知り合いが魔法使いと聞いて

929 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/11(木) 13:30:28 ID:LOyzpBwV]
>>927
>>928
楽しい?

930 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/11(木) 18:24:11 ID:BMtLTdLx]
>>928
いえいえ僧侶です



931 名前:名無し行進曲 [2009/06/12(金) 00:57:02 ID:Jc1Fb1BW]
質問です

ccシャイニーケースってどう思いますか?

カッコイので買おうと思ったのですがネックを管の中に入れて収納する
って言うのが引っかかって・・・・

ネック曲がったりしませんかね?

932 名前:名無し行進曲 [2009/06/12(金) 01:05:02 ID:dgV+/SX+]
別に曲がったりしないけど…
傷つかないように袋があるし、丁寧に扱ってれば問題もない。
レッスン生で使ってる人何人もいるよ。

933 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/12(金) 02:30:35 ID:2N4Kdyyi]
>>931
プロでも使っている人は結構いる。
でも、軽くて小さいこと以外には長所はあまりなし。
クッションが薄いので取り扱いは要注意。

自転車のカゴに入れるとか、ケースをどこかにぶつけるなどがNGだという
「楽器の常識」がわかっている人以外にはおすすめしない。

それから発表会とか行くと同じケース使っている人がゴロゴロいるのもちょっと萎える場合もあるw

934 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/12(金) 08:18:51 ID:/AXzhkPv]
>>931
楽器の事を考えるならやめておいたほうがいいよ。
軽くて安いってだけだよ。
バムが製造してるケースをお奨めするよ。

935 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/12(金) 13:54:13 ID:mIQi9+rO]
ネックは最初から曲がってるよ

936 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/12(金) 18:32:06 ID:Y5KKmaG3]
CCシャイニー使ってるよ。
軽いのはいくらでもあるけど、小さいのは中々ない。
そこに魅力感じているならオススメ。ネックの心配は無用。

937 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/12(金) 21:05:53 ID:OJ2l4baB]
>>931
ネックをベルの中に入れてるの忘れてね、急いで楽器出したら、
ベルからネックがベロンと落ちて硬い床にぶつかり曲がった事があります。
あと知らないうちに、留め金が2つとも外れてる事があるから気をつけてね。

938 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/12(金) 23:36:15 ID:sgUbL+8s]
ぶっちゃけ、留め金式のケースはおすすめしない。

939 名前:931 [2009/06/13(土) 01:03:50 ID:j2sQ4QLD]
皆さん、ご返答ありがとうございます。
参考になります!
とりあえずシャイニーケース以外のケースも調べてみます。
ありがとうございました!

940 名前:名無し行進曲 [2009/06/14(日) 16:41:38 ID:+aSVsJYy]
今日サクス経験1年の6年生の子供をつれてヤマハに行きました。で、ちょっと困ったことに。アルトサクス購入予定でYAS275,475,62,875EX,SELMER II,IIIをトライして、下記の好みになりました。

YAS875>SELMER III>>
SELMER II>YAS62>>475>275
特にYAS475/275はあまりほしくない、と。

パパ困った。こんなにすぐ違いがわかるもの、それか好みが別れるものですか。一緒にいた嫁さんや長女も、音の違いに同意してるし。困ったな



941 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/14(日) 16:50:39 ID:gQbS9dVd]
そこで82Zですよ

942 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/14(日) 17:39:21 ID:qqhozKK3]
>>940
つうか値段見せないでブラインドテストさせた?

943 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/14(日) 17:39:31 ID:elPtVaIM]
それを言うなー。
この82Zが気になってしょうがない時に。
ULが特に欲しい気持ちが強い。

944 名前:名無し行進曲 [2009/06/14(日) 19:47:04 ID:MkJzwzSe]
>>940
音の違いが、女、子供にわかるのか?
製造現場を見せてやりたいね。

945 名前:名無し行進曲 [2009/06/14(日) 21:55:21 ID:C1O2csBg]
>>940 良いお子さんじゃないですか! 素直な結果だと思います。
小学生に吹きやすい。 安定性。 が音色に影響するし、良い吹奏感ももたらすから、
だいたいそんな結果じゃないか?と。 「ヤマハ」(のお店)というのもあるし。

SELMER III・・・まともな楽器がまともな状態で店頭にあるとは思えないです。
ヤマハで買う&金銭的な問題があるなら、62を与えるのがよいでしょう。



946 名前:名無し行進曲 [2009/06/14(日) 22:11:00 ID:ThtfHAB9]
62の話が出てるので便乗させて下さい。

現在、旧62テナー(約20数年前購入)使用中。
もし買い替えるとしたら、現行62かそれより上位シリーズか悩んでます。

他メーカーで62に近い物もあれば検討したいところですが知識が乏しくどんな物があるのかわかりません。

947 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/14(日) 22:47:06 ID:kNXeEYkJ]
>>946
買い替えなくていい。

まあ試走してみれば自分の楽器がいかに優れているかすぐに分かるがな。

948 名前:名無し行進曲 [2009/06/14(日) 23:18:26 ID:ThtfHAB9]
>>947
レスありがとうございます。
買い替え不要ですか。

買い替え検討の他、メンテ中の代替用としても現行62及び上位モデルが気になっていたのですが、
現住地がなかなか試奏出来る環境にないもので、
吹奏感、特徴等参考にさせて戴きたいなと思っています。

949 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/14(日) 23:53:45 ID:wR9nbkEt]
そこにまた便乗させてください。
テナー購入予定で、今のところこんな感じです。

1 475買う 2~3年続いたら上位機種に替える。
2 62買う 同上、でもそれで通すかもしれない。
3 82買う それで通すかも。
4 或いはほかにいいチョイスが。

大人なんであまり安くても調整が必要なものはパスです。
お金はひねり出せなくもないですが、
どうせ初めは試走しても解らないし、
2~3年続いたらどうせ上位機種が欲しくなるだろうし、
875やセルマーはその時にでもって感じです。

どなたか頼みます。

950 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/15(月) 00:26:37 ID:kT95bsw8]
何をやるつもりかわからんけど、62で間違いねんじゃね?
てかYAMAHA以外の選択肢ないの?
イオとかカドソンのラッカーもよいと思うが、たぶんここじゃ誰も同意しないだろうがね。



951 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/15(月) 00:31:37 ID:YBy9NCfE]
>>949 > 大人なんであまり安くても調整が必要なものはパスです。

なんか文面見ると調整必要なのは安物楽器だけの問題と誤解しているようだが、状態の変化、という点では楽器のよしあしやグレードの問題とは関係ない。
セルマだろうが、ヤマハカスタムだろうがヤナギだろうがおんなじ。

木管楽器はどれだけ丁寧に手入れしてもタンポとかコルクとかの状態は変わるので調整が必要。
これを知らないでサックス始める人(やっている人)があまりに多い。
特にサックスは状態が変わりやすいので、新品の楽器は1か月くらいで状態が変わっていく。
場合によっては音が出にくくなる場合だって普通にある。

サックスの場合は調整をきちんとできるリペアのいる店で買って、定期的に点検と調整をしてもらうのが一番。(フルートやオーボエやバスーンも同じ)

「新品買ってそのあとメンテがあまりいらないこと」が第一条件ならクラリネットでもやったらw



952 名前:名無し行進曲 [2009/06/15(月) 01:34:12 ID:49P3KPUC]
>>940
>>941
82Zも試奏したほうが良いでしょうか?875EXの良さには気付かず、YAS62で満足するかと思って、あえて、トライしなかったけど。
>>942
価格は言わなかったけど。
>>945
資金の問題とかより、まだ子供なので、落としたりする可能性も結構あるので、あまり高いのは避けないなと。875が一番吹きやすかったらしいです。

953 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/15(月) 01:49:09 ID:3tQivVDT]
>>950 さん
ありがとうございます。
吹奏板で恐縮なのですがジャズがメインです。
イオとかカドソンにも興味ありますが、
今回、ヤマハに主軸を置いてみたのは、
ポンッと新品を買って問題なさそうなイメージだからです。
62で問題ないようですね。

>>951 ありがとです
楽器はメンテ・調整をしながら使うつもりですが、
箱から出したらとりあえず調子よく吹けそうなものがいいという意味で。
最初から調整が必要だったりするのは嫌なんです。

62と82でだいぶ変わりますか?
僕のアルトの62は低音部がやや弱いです。
テーブルキー周りとかも82の方がいいんでしょうか。
それだったら82に行きたいかな。

954 名前:名無し行進曲 [2009/06/15(月) 05:48:48 ID:AVAQ213E]
アルトの62お持ちならある程度事情がわかるのでは?

955 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/15(月) 06:27:48 ID:FRsgGUJZ]
>>954
おまえ馬鹿だから黙ってた方がよいよ

956 名前:名無し行進曲 [2009/06/15(月) 07:39:42 ID:g5tyhm6b]
>>952 扱いの良し悪しは楽器の値段とは関係ないっしょ?275だって壊したらダメよ。子供の性質、ひいては親の問題だし。
「一生使うもの!」くらいの気持ちが育ってないなら、子供に楽器なんぞ買い与えんほうがいい。
 それで、 個人的には、875EXはあまり薦めないよ。メンテの話もでてるが、学校現場じゃ正直そんなにもたない。
むしろ62以下の機種のほうがしっかりしてる。  
まぁ
調子の良い SERIEVに当たらなかったのは、不幸中の幸いかもしれんて。
あとね。
ちゃんと専門店でメンテされた楽器を買ったほうがいいよ。ヤマハの調整も悪くないけど専門店は更に上をいくし、値段も・・ 


957 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/15(月) 09:23:35 ID:sOJKeHQc]
>953
どんな新品でも、良心的な店ならそこで再調整して販売してる。
メーカーから来たものを、右から左へ流すような店から買うなら、買ったその日に調整が必要だろうね。

いずれにせよ、サックスなんて最初の半年ぐらいは、それこそ月1ぐらいで店で調整してもらい、状態がおちついたら3ヶ月に一度や、半年に一度ぐらいで調整に出すもんだろ?

>僕のアルトの62は低音部がやや弱いです。
まずは技術のある店で、調整すべし


958 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/15(月) 16:16:32 ID:4T9+lNkS]
>>949
順番入れ替えたぞい

2 62買う 問題なく普通に使えると思う。
1 475買う 予算次第で。細かいこと気にしないならこっち。
3 82買う 頑張るならこっち。材質違うし細部の出来もいい。

>>957
質問に答えないで説教始めるって珍しいやつだな。
本人が通常のメンテはするって言ってるじゃん。

959 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/15(月) 17:50:31 ID:sOJKeHQc]
>958
その「通常のメンテ」っていうのが怪しいから書いてみたまで

960 名前:名無し行進曲 [2009/06/15(月) 23:43:42 ID:h7UjDxUc]
俺875EX使ってるんだけど正直あんま良くない。
 
他に使ってるヤツいない?



961 名前:名無し行進曲 [2009/06/15(月) 23:53:23 ID:03uugpsg]
あんま良くないと思うなら使うなよ

962 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 00:27:34 ID:+BcYJYIY]
レスくれた人ありがとざいました。
細かい事はめんどくさいから、
ヤマハで新品買えばいいと軽く考えてて、
その中での475,62,82だったんだけど。
どうやらもっと難しいことなのね。
参った。さよなら。店で聴くわ。

963 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 00:40:44 ID:9Yr6Y+g7]
ひとつだけ言っておくと、ヤマハの出荷調整はいいとはいえない。
ヤマハはセルマーとたいして変わらないみたい。

出荷調整のレベルが最も高いのはヤナギサワ。(運送状況悪かったらそれも無意味)

964 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 05:28:31 ID:MUMWlnTy]
ヤマハも当たり外れ多いですね。特に875は…

82 62 よりほっそーい音のする875(EX)も普通にありますよ…



965 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 08:25:39 ID:9X3JBk7u]
小中学生が使う楽器を、それも予算も決めずに家族で選びに行くことが問題。
素人は素直にお金を払ってでもプロに選んでもらえ。

966 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 10:11:44 ID:+BcYJYIY]
大きめのヤマハの店でヤマハの楽器を買うのが
面白みはないけど鉄板かと思ってたらそうでもないのか。
ならサックスなんてめんどくさくて買えないな。
ただでさえメカがガチャガチャしててうざいのに。
鬱になってきた。

967 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 11:42:30 ID:kJTqHuoX]
管楽器できちんとしたものを手に入れようとしたらそんなもんだよ。

面倒なら買う→気に入らない→また買うで良いじゃないか。



968 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 15:02:08 ID:zGtLFv62]
>>956
62がEXよりしっかりしているんですか


>>965
とりあえず吹いて見るためでした。買う時は先生をつれていく予定です

ヤマハの店で、有名プロを招いて選定を一晩するらしいけど、で選定手数料なしで。こういう時に買うのはお薦めですか

969 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 20:43:51 ID:1kEOWW9I]
有名プロと会えて、楽器選んでもらって・・・が、よければ。

>>968 ほれ!選定品中古。 でも選んだ人、俺しらない(W
page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j39437520
購入上限17万円 (購入後の再調整費を6万円と考える。調子がよければ儲けもの!)

YAS-875 E.ルソー選定品 M-1ネック付  \230,000 ってのもあるぞ。
こっちは、再調整費不要だろう。




970 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 21:33:44 ID:9Yr6Y+g7]
>>968
> >>965
> とりあえず吹いて見るためでした。買う時は先生をつれていく予定です

「つれていく」?「来てもらう」じゃなくて?
「先生」ってのは学校の教師(指導者)という意味?プロあるいはサックス専攻の人?
サックス素人で店に値引きしてもらうような影響力ないなら、来てもらう意味がわからない。

> ヤマハの店で、有名プロを招いて選定を一晩するらしいけど、で選定手数料なしで。こういう時に買うのはお薦めですか
一緒に選んでくれるので、多分吹き手の好みも考えてくれると思う。別に陰謀とかないだろうから、気軽に利用すればいい。
自分が買う楽器でベストの音がどんなもんかを知っておけるという意味でも価値はある。

ただ、上の「先生」が「ヤマハユーザーのプロ」なら、その先生とのつき合い考えて「有料でも選定依頼したほうがいい」と思う。

どうでもいいけど「小6生」という「設定」と状況説明がブレてません?



971 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 21:49:29 ID:+BcYJYIY]
>>967
一番納得が行きました。
とりあえず気に入ったの買って、その後、
状況が許せば好きなのに買い替える。
これで行きます。ありがと。

972 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/16(火) 22:19:07 ID:sGb0BXdR]
やすりでリード削ったら低音でねえw

973 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/17(水) 04:50:20 ID:C/V2VIz+]
>>970
「先生」はサクスのプロです。一年前からこの先生から個人指導を受けてます。

先生の意見。予算が許すなら、ヤマハのEX程度なら長く使えるのでお薦め。YAS275,475,62ならどっちでも良い。もし中古でも良いなら、自分の10年経ってるセルマーIIなら、10万円程度で売ってあげる。

974 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/17(水) 06:40:30 ID:zE3pvp2A]
>>973 だったら、おとなしくセンセイの セルマーU を10万円で買いなよ。 オーバーホール8万かかったって断然お得。
センセイが誰だかしらんが 62を舐めてるのは非常に気にいらないけどな。 62の調整までわかってて言うなら別だが。

975 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/17(水) 20:52:05 ID:lb679EIP]
アルトですが、歌謡曲の楽譜ってないでしょうか?
80年代アイドルものでカラオケ付きだとサイコーなんですが。


976 名前:名無し行進曲 [2009/06/17(水) 21:05:45 ID:XXJcn9jK]
>>975
なんでサックス吹いているの?

977 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/17(水) 21:36:08 ID:7l/ZvbD+]
歌謡曲なんて楽譜なくても耳コピで十分だろ

978 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/18(木) 23:44:42 ID:1v2CNElF]


979 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/18(木) 23:45:31 ID:1v2CNElF]


980 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/18(木) 23:47:28 ID:1v2CNElF]




981 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/18(木) 23:48:13 ID:1v2CNElF]


982 名前:名無し行進曲 [2009/06/19(金) 02:46:47 ID:26nf7KUX]
www.bestbrass.jp/jp/sound-t/e-sax.html

これってどうなの?ものすごく吹きづらそうなんだけど。

983 名前:名無し行進曲 [2009/06/19(金) 06:49:39 ID:spw1INIh]
ストレートソプラノ吹く自分を鏡で見てみたらなんかかっこいい!


984 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/19(金) 06:53:11 ID:e2O74TPM]
EXってどうなんだろうなぁ。
雲カルなんかはSATの3人はEXじゃない875だし。
S川さんはEXの開発関わってるから使ってるけど
GPにしないと軽すぎてだめだから全部GPにしてるんじゃないかと思ってる。

985 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/19(金) 07:05:39 ID:u3FOO6WQ]
>>984 あなた、自分が書いたことが全てを語ってると思っているでしょ? 私も激しく同意しますよ。


986 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/19(金) 13:04:40 ID:870OUt9H]
>>984さん
EXでもきちんと選べば、軽くない物もありますよ。

それに当たると吹奏感や音色は抜群に良いです。

ただ…ひとつ間違えると62や82Zよりも頼りない音色、軽い吹奏感のやつも。

普通の875が併売されているアルトやテナーならそちらを吹いて比べるといいかもしれません。

987 名前:名無し行進曲 [2009/06/19(金) 21:23:33 ID:owAsEmYo]
>>984-986
禿同意!
EXソプラノ〜テナー問わず全体的に軽すぎると思う。反応と音程はかなり良いんだけど、音に深みが無いし、ffの時にすぐに音割れるし、張り合いがない。
でもそう考えると、確かに個体差的に重くて抵抗感が強めのEXにGPかけたら凄く素晴らしい楽器になるんじゃないかな。

988 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/19(金) 23:49:30 ID:pjwstdbU]
俺のEXは凄く重いよ(調整は某楽器屋で1月に1回)。
この前D楽器でPGPのEX吹いたけど、それより低音が重ことがわかったw
ま、俺のが例外的なだけだけどね〜。ちなみに、他のrッカーEX吹くと、
鼻息でも音でそうなぐらい軽く感じるよ。

989 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 00:01:48 ID:0S9kH36/]
>>988
GPとかPGPって抵抗感増えるけど低音の鳴りはラッカーよりも楽になるのが普通じゃないか?


990 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 01:41:32 ID:ZdNRrsj5]
女の子が気になった…
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/124937411

ちなみに前まで女の子は載ってない…
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d94950471



991 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 04:23:41 ID:2bMnztVH]
ええええ

992 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 06:13:00 ID:9LR/X8Zj]
女の子かあいいね

993 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 12:29:20 ID:XH2cIp1e]
ジャスとポップスに向いたサックス教えてください
YAS-82Zなんて良いかなと思ってます

994 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 13:41:19 ID:rBJr3PTJ]
すげえ吹奏くせえ言い方だなこりゃ。
ジャスは知らんがジャズとかポップスとか、楽器でやるもんではなく、演奏者がやるもんだ。
求められるサウンドは違うところもあるけど、その時はマウスピースとかリードでじゅうぶん調節できる。
82Zは良い楽器だから買っとけば?

995 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 15:54:28 ID:pBe1aNjH]
>>993別に向いてるも、向いてないも無いよ。
そんな事より奏法の方がよほど重要だよ〜。
ただ、ヤマハのアルトEXだけはジャズには向かないと思う。
875はまだ大丈夫だけど、EXは本当にクラシックだから。

>>994ツンデレ回答乙w

996 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 15:55:46 ID:pBe1aNjH]
>>989
それはない。低音だけ楽になられたら、困っちゃうよ。
全体的に重くなるよ。

997 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 17:47:48 ID:0oL03ri6]
>>995 その「クラシック」とう言葉の用法はおかしい! 馬鹿もいい加減に汁!
アルトのEXなんて、小中学生に向く。とか、そな感じじゃねぇの?
俺には 875>875EXの変化こそヤマハクオリティの産物にしか思えん。

で、875EXGPにこだわるなら、YAS62-WSGPとか YAS82Z-WSGPとかやったほうがはるかに面白い。


998 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 18:47:39 ID:U+hlpG1g]
82Zで埋め

999 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/06/20(土) 18:52:42 ID:U+hlpG1g]
よいしょよいしょ

1000 名前:名無し行進曲 [2009/06/20(土) 18:54:52 ID:9LR/X8Zj]
1000なら明日は焼き肉♪



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef