[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 19:04 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第3日



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/09(水) 21:55:09.53 ID:rdHQWBke.net]
フラットアーサーyoutuber
参考

ユジンの放送https://youtube.com/c/%E3%83%A6%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%94%BE%E9%80%81

一人ひとりがサイエンサー
https://youtube.com/channel/UCr8A6iHvRPjV9SEeku9Ydlg

※前スレ
フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1603859571/
フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論 第2日
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1640783571/

2 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/09(水) 21:58:51.38 ID:rdHQWBke.net]
フラットアーサーの主な主張(フラットアーサーにより若干主張は異なります)

世界は平面
太陽と月の高度は約30km
月は個体ではない
宇宙は存在しない
星、惑星はプラズマ
NASAは嘘つき
聖書の教えは正しい
宇宙人もいない
スピリチュアルも嘘

3 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/09(水) 22:04:31.81 ID:Dol98TeN.net]
貴方が見ていると、地球は平面に見えるだけの事だろ。

4 名前:名無しSUN [2022/02/09(水) 22:07:51.47 ID:gvVt5u2O.net]
球体信者がアホでしかない理由
地球に届く星の光は何百年も前の光だという仮説を信じ込んでいる。そもそも星は何故光り続けているのですか?豆電球や蛍の光は弱いので遠く離れたら見えなくなりますし、遅れて光が眼に飛び込んで来る事は有りません。北極星からの光は431年前の光とかあたおかの発想です。
SF映画を見ていれば数十年前から無重力空間なんて幾らでも作れるのにNASAの映像がスタジオ撮影だとは思わない。前澤氏が殆どライブ中継しなかった事からもお察しで有る。
何も無い状態から膨張して爆発した

5 名前:というビッグバンを信じている。
月の土地権利書が僅か2,700円で買える事を不思議に思わない。
地球が自転も公転もしてるならタイムラプスの星の動きはグチャグチャにならなければおかしい。
NASAが発信しているグツグツした溶岩の様な太陽のCGをリアルだと信じ込んでいる。
宇宙空間の気温は、陰の部分はマイナス150度、日が当たっている部分はプラス120度なのに宇宙服の性能を一切疑わないし、ISSの太陽光パネルの劣化を疑わない。
骨は50年くらいで分解されるのに恐竜の存在を信じている。
地球が丸かったら潜水艦が海面スレスレから覗く潜望鏡なんか役に立たない。
ISSやアポロ11号で窒素80%酸素20%の空間を作り出せるのかとは考えない。そもそもアポロが月から飛び立つ映像を誰が撮影したのかとは考えない。
前澤氏の流したISSからのタイムラプス動画には人工衛星4,400機と宇宙デブリ約50万個と星が1つも写って無いが気にしない。
1989年にカナダで過去一度だけ起きた太陽フレア詐欺を何時までも信じ込んでいる。
[]
[ここ壊れてます]

6 名前:名無しSUN [2022/02/09(水) 22:08:13.49 ID:gvVt5u2O.net]
球体信者がアホでしかない理由
ISSが太陽フレアの影響を受けたり、宇宙デブリが船体にぶつかったら一瞬で終わりなのに船員の表情がいつも明るい事を不思議に思わない。
約50万個の宇宙デブリを磁石を使って除去出来ると本気で思っている。因みにISSは宇宙デブリを予め予測して避けれるらしい…。
フラットアースを馬鹿にする動画は再生数が伸びるが、ワクチン副作用やフラットアースを真面目に考察する動画は規制され再生数を低めにコントロールされてる事からもフラットアースが正しいと思われる。
ISS船外に紙を落としたら慣性の法則でISSと一緒に付いてくると思っている。
ISSのNASAのライブ映像は星がうつらないし秒速7,800メートル出てるとは思えません。
太陽系の惑星はそれぞれ大きさが違うので、当然引力の強さが違う筈なのに引き合ってぶつからないとは考えない。
磁石のS極とN極でさえ相当近づけないと引き合わないのに1億4,960万キロも離れている太陽の引力に地球は影響されてると思っている。
行った事も無いのに太陽の表面は約6000℃で中心部は1600万℃。毎日のように爆発してるという仮説を信じ込んでいる。
太陽の表面温度は6,000℃だそうですが、太陽が地球から1億5千万キロも離れているなら地球まで熱は届きません。赤外線ストーブの表面温度700℃、ガスの温度は約2,000℃ですが少し離れた所で熱は感じなくなります。
太陽系の移動速度は秒速230キロメートルなのにハヤブサもアポロもどうやって帰還したのか不思議に思わない。動力源は何ですか?
太陽が地球から1億5千万キロも離れているなら地上から見える太陽の大きさは殆ど変わらない筈である。
そもそも遊園地に有るフリスビーライド(回転する振り子)に乗って体感していれば原理が同じなので地球が自転していない事が分かる。
地球の公転速度は時速11万kmで、自転速度は時速1,700kmなのに宇宙エレベーターが建設出来ると信じている。
幽霊は4次元の世界に存在するというが地球が400キロで自転しているなら幽霊の目撃者は一人も居ない筈である。

7 名前:名無しSUN [2022/02/09(水) 22:10:11.87 ID:gvVt5u2O.net]
球体信者がアホでしかない理由
日常生活していて遠くの景色を見たら霞んで見えるのに、地球がフラットだったらエベレストが見えると本気で思っている。
地球9周分以上離れている月のクレーターが望遠鏡で見える事を不思議に思わない。
地球と太陽の距離は1億4,960万キロも離れている設定を不思議に思わない。因みに地球一周は4万キロです笑。
権威が発している情報を1つも疑問に思わず全て鵜呑みにする。
フラットアーサーが見せる動画は全てフェイクだと思っているので話が通じない。
地球も月も自転公転してるのに、月の裏側が見えない事を不思議に思わない。
月の引力で潮の満ち引きが起きると言うが琵琶湖の水に変化が無い事を不思議に思わない。
ロケットが地上から大気圏に突入時に秒速11.2km以上出てるのにソニックブームも出ないし機体が燃えない事を不思議に思わない。
宇宙ステーションが弾丸(秒速600m)の13倍の秒速7,800メートルで移動してるのに追いついて軌道修正し簡単にドッキング出来てしまう事を不思議に思わない。無重力空間でガス噴射したらクルクル回りませんか?動力源は何ですか?
宇宙ステーションが地球の引力と自転の遠心力の影響を受けるなら船員は壁に張り付いてないとおかしい。
太陽系の移動速度は秒速230キロメートルなのに、45億年経っても北極星を中心にぐるぐる回ってる夜空の星の動きや大きさが一切変わらない事を不思議に思わない。
地球の公転速度は秒速29.8キロメートル、太陽系の移動速度は秒速230キロメートルなのに、人工衛星が大人しく付いて来ていると思っている。

8 名前:名無しSUN [2022/02/09(水) 22:11:06.85 ID:gvVt5u2O.net]
球体信者がアホでしかない理由
ボールアーサーはアホなので秒速416mである地球の自転を体感出来るらしい…。
人類が地面を掘った距離は地球の半径6,371kmの内、僅か12キロメートルなのに仮説であるマントルや核が存在すると本気で思っている。
地球を湾曲計算すると75キロ先は371メートル、57キロで194メートル、30キロ先で51メートル下がっている筈なのに望遠鏡で100キロ離れた船の全貌が見えるし琵琶湖の水面が平らな事を不思議に思わない。
地球の70%は海だとされているが、海の水、高層ビル、山等が地球の引力によって張り付いていると本気で思っている。
地球の中心に重力発生装置が有るとされているが、その間に地殻、マントル、が有るのに地球の磁力が弱まるとは一切考えていない。
水は水平を保つ性質が有るにもかかわらず、地球が球体だと狂ったようにのたまう。
重さ1億トン有る鉄の塊でも水銀に沈まない事を不思議に思わない。地球の引力は無視ですか?腕を水銀に押し入れたら簡単に沈みますけど?
空気の入った鉄の入れ物でも真空だとぺちゃんこに潰れる事を知らない。
そもそもNASAの公文書では地球が平らで回転しないと書かれている。
猿もゴリラもそのままなのに人類が猿だったとされる進化論を本気で信じている。猿は球体信者だけで良い。

9 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/09(水) 22:31:14.37 ID:Dol98TeN.net]
>>7
地球の周囲が4万キロメートルも有るからです。貴方の目には疑問に思えるかも知れないが、それは単に人間程度の大きさでは地球は平面にしか見えないだけです。

太陽は平面ですか?水星や金星、月や火星は平面ですか?

10 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 00:05:37.94 ID:OJhtdgLx.net]
>>4-7 がそのままフラットアーサーが脳足りんでしかない理由になっている件について



11 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 01:03:08.23 ID:3mC7DmpK.net]
>>5
幽霊信じちゃうのはどっちかって言ったらフラットアーサーだろ…

12 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 01:16:02.13 ID:3mC7DmpK.net]
このスレちょくちょくフラットアーサー来ては反論されて消えてを繰り返すよな
一撃離脱戦法かよ

13 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 01:24:26.35 ID:Wb3vLMvs.net]
長文書いてレス見なければ実質ノーダメだからな
一方的にまくし立ててるんでコミュニケーション障害者とも言う

14 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 01:35:27.58 ID:lVOOd3ag.net]
>>1
【注意】
このスレは地球が平坦だと考える方々が誘導されてきます

基本的に疑惑や陰謀を論じつつも証明を用いた追及はしませんので建設的な対話にはなりません。
彼らの言い分に質問をしても向こうにとっては疑問を持たれること自体が強いストレスとなり、敵意を向けられたと解釈するので罵詈雑言を持って返されます。

以上の特徴をよく理解して地球平面論者(=フラットアーサー)と交流して下さい。

15 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 01:45:48.83 ID:lVOOd3ag.net]
>>1
フラットアーサーが答えられなかった話

・よく言う「肉眼による確認が不可能」というのは結論ではなく前提
→平面の根拠として高高度から地平を写した活動写真を出すも、どう見ても地平線は曲がっているし平面なら見えるはずの奥行きが隠れていた
→→フラットの論理には奥行きまでの距離を測るという考え方がなく、自分の目が錯覚しているという前提をもが抜けていると証明される


・平面説は一つの根拠で解説すると他の現象の解説と矛盾することへの意見
→例を上げると、月の高さが仮に雲より下程度なら、10キロ四方の4地点から同時刻に月を観測するだけで仰角が大きく変わるはず。
→また、月食時には話題のイベントとしてSNSで大量に月食画像がリアルタイムで大量にアップされるが、あまりにも広い地域で同様の月食経過が起きている事実は、月食を平面説での解説をした太陽-月連星理論と大きく矛盾する

・フラットアーサーの理屈ではNASAを悪魔の組織として敵視されており全てのNASAソースの情報は即座にフェイクと断ぜられる。
しかし自説に都合の良さそうな物は平面説の根拠として喧伝しており、これはいわゆるダブルスタンダードという詭弁の様相を呈している。

これらの疑問を解消できた平面説論者はいない

16 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 02:15:11.39 ID:lVOOd3ag.net]
>>1
【新キャラ】
・現象くん
「フラットアースを優しく論破するスレ 第2日目」の後半に何処からか現れた謎の認識論者。
このスレは地球が平坦か球状かを語り、主に平坦とされる根拠を科学の知見から検証する草の根ボランティアめいたデイケアサービスの掃き溜めのような場所である。この現象くんは「そもそも『球』は実在するのだろうか?人間の認識する『球体』は本当にそう呼ぶべき代物だろうか?」と、語句どころか概念そのものに疑問を投げかけるという、天文板の原住民にもフラットアーサーとも相容れない一線を画した主張を引っさげ、このスレの慎ましい社会福祉事業に新たな風邪を巻き起こしにかかった。

怒涛の連レスもさることながら、「現象する(動詞)」「抽象は仮定であり存在しない」など既存の単語を独自解釈した文にはコミュニケーションなどという人間社会の惰弱な馴れ合いなど微塵もない。黙って聞け。

どうやら啓蒙活動の一環のようだが、証明のしようがない認知哲学やどこかで聞きかじった量子論が悪魔合体した言語センスを見るに、彼自身を含めて理論の全体像を分かってくれる人は未だに現れそうにない。
きっと算数の図形問題でも「補助線は本来無いのだから考えるべきではない」と否定にかかるのだろう。

17 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 03:06:21.69 ID:/HULgmNk.net]
フラット君は聖書原理主義らしいが、現在のキリスト教の公式見解でも地球平面説は完全に否定されているみたいなだよ。

18 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 06:57:46.42 ID:PK4SlbaJ.net]
>>15
乙〜

19 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 07:37:02.42 ID:KErMdcSj.net]
聖書にも地球が平らなんて書いてないしね

20 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 08:35:40.69 ID:3mC7DmpK.net]
>>16
公式見解なんてフラットアーサーが一番嫌うもの
既存の体制すべてが悪魔の仕業だと思ってるんだから



21 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 16:31:49.98 ID:2B44ONdg.net]
短波とかだとバチカンとかのラジオが日本でも聞けるのに、隣県のFM放送が
聞けないのは何故なんですかね?

22 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 17:40:15.41 ID:ia6cO7o0.net]
>>9
これ流石にワザとじゃないの?
小学校や中学校時代の担任が、みたら嘆きそうな事だらけ

23 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 18:52:36.32 ID:poNu4j66.net]
フラットアースとは関係ない誤謬が紛れてるよな
「水が水平に保つ性質」って雨粒とかどう思っとるんじゃ

24 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 20:43:20.51 ID:PK4SlbaJ.net]
>>22
宇宙規模の物理現象に反論する論拠が良くてご近所のレベルの範囲の体験というのがまた…

「信じ込んでいる」「疑わない」がほぼ全て

25 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 20:46:48.36 ID:PK4SlbaJ.net]
>>23
間違えて書き込んでしまったすまん

「信じ込んでいる」「疑わない」との批判がほぼ全ての文に付いているが、その厳しい目線が自らに向くことが一切無いのはウケを狙ってやっているとしか思えないw

26 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 20:53:53.84 ID:KErMdcSj.net]
そもそもキリスト教の歴史で平面説が信じられていた時期そのものが無いんだよな
地球球体説はキリスト教の成立前に確立して、そのまま引き継がれてるから

なによりも世界に端っこが有ると言う平面説はむしろ神の無謬性を損ってるんだよ…

27 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 21:11:27.21 ID:+3Wjg9L4.net]
>>20
上空の電離層で電波が反射するからじゃなかったでしたっけ
現実として山を越えて伝わっているのでフラットアースだろうと同じようなメカニズムでなければ説明はできないでしょうね

28 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 22:00:46.52 ID:8QxrqNfL.net]
>>26
ですよ 短波 AM FM
これらはその跳ね返りをうまく使って放送していますよね
よく昔は音楽はFMとか
緊急放送はAM
とか、ラジオを聴いた世代なら皆知ってるかと
このスレに関しては意図が読みにくかったので、ワザと電離層を聞いているのかと思ってスルーしましたけど
短波放送で外国の放送やら聞いて、北朝鮮こえーとか言ったり、ニュースならAMに変え当たり
音楽なら雑音が少ないFMにしてみたり
というか、Hzを習う時点で昔はよく聞く話でしたが、今は教育が画一ですからね
だからよくわからない話が出てくるとは思っています
昔なら、先生が若い頃に旅行行ったとか話できるのにそれすらできない世の中ですし

29 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/10(木) 23:12:51.36 ID:tvKvBbGG.net]
まぁ基本的な科学の基礎がないんでしょうね
いきなり地球は平面とかホログラムとか言われても
普通の人間ではわからないけど

じゃあその素の、科学話てなるのに
それを調べる認識がない

しかも与えられたものを無条件に信じてみる
正直、ワザとじゃないなら知恵が足りないとしか

30 名前:名無しSUN [2022/02/11(金) 07:12:56.90 ID:piTL1FrS.net]
球体信者を黙らせる動画https://twitter.com/i/status/1491870768992600067
(deleted an unsolicited ad)



31 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 07:57:15.82 ID:XvyyIGap.net]
>>29
動画途中で終わってるけど?
お粗末過ぎて何もコメント出来ないっていうネタか

32 名前:名無しSUN [2022/02/11(金) 08:26:51.66 ID:piTL1FrS.net]
>>30
離れるにつれて明らかに電球を支えてる棒が短くなってるやろが。お前の目は節穴か?

もし地球が球体なら光を照らした海面はこうなるhttps://mobile.twitter.com/AarunNas/status/1434805116494925826/photo/1

海面がフラットで有る証拠https://mobile.twitter.com/tsnurds/status/947466118503034880/photo/1

平坦な原っぱでも同じ現象https://mobile.twitter.com/uyanan_insan/status/1469712164801949705/photo/1

フラットアーサーを黙らせる写真https://twitter.com/Soviet_Usako/status/1481531399395966977

これだからイチャモン付けるだけの球体信者と話しても時間の無駄なのよ
(deleted an unsolicited ad)

33 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 08:57:16.30 ID:XvyyIGap.net]
>>31
@A観測の条件を提示して。普段からフェイクにはうるさいんだから提示くらい出来るよな
B「平坦な」とあるが本当に平坦なのか?普通に緩やかな丘に見えるんだが
Cは…お前が黙っちゃってんじゃんw

34 名前:名無しSUN [2022/02/11(金) 09:03:18.48 ID:piTL1FrS.net]
カメラ床に置いて同じことすれば誰でも出来る検証だろwお前等が反証すればいいだけの問題。

35 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:06:24.23 ID:XvyyIGap.net]
>>31
お前らの言う「設定」では地球の半径は約6400kmなんだけどそれ踏まえて物を言ってる?
目で見える範囲では平面と大差無い結果になることは予想出来ない?出来ないか

>>29の動画だけど、もっと画質良いのは無いの?遠近感で短くなってるとも見えるけど

36 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:08:11.86 ID:XvyyIGap.net]
>>33
何kmも平坦な地面がそうそうあるとお思いで?

37 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:20:41.67 ID:Nouf0X9R.net]
わたしたち生物は自然が生成
自然という対象は同じだがそれぞれの認識器官の在り方に従い自然の像は生成される
また認識する場で平面、球体として現象する
同一の自然をミクロ、マクロと違う形に認識は対象を生成する

自然自体は濃淡の海
<ここ>からも<ここ>迄もない
対象は同じ
その認識器官の在り方、認識する場で像は生成される

平面に見える ある範囲で正解
球体に見える ある範囲で正解

認識にそう現象するってことです

38 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:21:30.65 ID:XvyyIGap.net]
>>33
再現可能な条件で行われた実験でないと「反証」自体不可能なのは理解出来ないか?

>>31の原っぱなり工場?の動画、これが科学的で再現可能な実験というのであれば原理の説明を。
簡単でいいから図で表してもらえる?

39 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:22:22.89 ID:XvyyIGap.net]
>>36
参考論文出してから書き込めスレチ

40 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:25:00.85 ID:XvyyIGap.net]
>>36
「認識」「現象」ではなく客観的に検証可能な「観測」の話をしているので、あなたの独自研究論を披露したいのならnoteでも書いてなよ



41 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:29:05.42 ID:Nouf0X9R.net]
>>39
観測イコール自然じゃないし
観測がどういうことかを考えていない

あくまでもその観測媒介に現象する自然ってことだけ

42 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:32:10.71 ID:ct5khVUZ.net]
現象君、どうもフラット信者ではない
なぜなら論法がフラットすら瓦解させる論理だから
「ボールじゃないかもしれないけどフラットとすら言えなくなるよね」って感想しか出てこないから

43 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:32:29.04 ID:XvyyIGap.net]
>>40
観測を元に考える分野なので、書き込むスレを間違っていますよ

44 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:32:49.49 ID:Nouf0X9R.net]
球体説はある範囲で正しい
平面説もまた

自然に<ここ>から<ここ>まではない
球体はない

物理学の自然はたわめられた自然
朝永博士

認識に媒介された自然だし

45 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:34:43.45 ID:Nouf0X9R.net]
>>42
観測を元にするのは地動説天動説も同じ

それをどう理解するかって話

46 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:39:24.30 ID:Nouf0X9R.net]
天動説だってそう見えるというのなら真理
球体説もまた球体として認識に現象するっていうのも真理

ただ座標原点の存在は否定されている
<ここ>からが無きゃ<ここ>までもない

自然認識なんだから認識の在り方もまた考えないとって話

47 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:40:21.67 ID:XvyyIGap.net]
>>44
観測を元にする、という認識があるのであれば「球体は無い」の表す意味が分からない

48 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:41:08.14 ID:XvyyIGap.net]
>>45
座標は人為的に設定するものだからお前の認識は根本から間違い

49 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:44:25.28 ID:Nouf0X9R.net]
>>47
だから自然に座標原点は無いって言っている

50 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:46:14.17 ID:Nouf0X9R.net]
>>46
球体って認識に現象するってだけ
座標原点がなければ<ここ>からも<ここ>までも無い



51 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:46:32.03 ID:XvyyIGap.net]
>>45
そもそもお前の話って何かを探求・答えらしい物を見つけようとするものではないんだよな
そもそもの立脚点が違う。認識の話は一切していない。

52 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:47:15.25 ID:XvyyIGap.net]
>>49
「座標原点」とは?お前しか使っていない用語なので説明を

53 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:49:42.34 ID:ct5khVUZ.net]
>>44
それ理解の仕方次第では平面でないとも言えるよね

54 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:49:46.37 ID:Nouf0X9R.net]
自然は認識に現象する自然イコール、そのままの自然じゃない
球体として認識に現象しているだけ

55 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:50:59.12 ID:Nouf0X9R.net]
>>52
平面は無い
球体は無い

56 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:51:24.94 ID:Nouf0X9R.net]
>>51
静止

57 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:52:46.75 ID:Nouf0X9R.net]
静止は認識に現象する運動の一形態

58 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:54:21.64 ID:ct5khVUZ.net]
>>54
じゃあこのスレとは関係ないね
帰れ認識論者、無駄なレス垂れ流しやがって
そういうのは物理板に行ってやれって前々から言ってるだろ、多少ここよりも相手にされるだろうさ

59 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:55:09.30 ID:XvyyIGap.net]
>>53
観測結果が万物そのものを現すものではない、それはそう
ただ、今はその観測結果「だけ」を見て判断する分野なので。ここは理解出来る?

60 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:56:52.05 ID:XvyyIGap.net]
>>55
それだと「現象する」と同じで意味不明なんだよな
やり直し



61 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 09:59:35.44 ID:Nouf0X9R.net]
>>58

自然とは?って問題意識の展開が科学じゃないのかな
自然認識なら自然も認識も問われなきゃいけないって<認識>しているんですが

このスレにそれが無いというなら撤退します

62 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:00:23.71 ID:XvyyIGap.net]
>>60
自然とは?は誰も最初から話題にしてませんよ
さようなら

63 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:02:45.80 ID:Nouf0X9R.net]
>>59
自然と認識の在り方の理解から出発したいんです
球体説もそこから理解したいだけです

・・・まあ問題意識が違いますね

ではさようなら

64 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:03:29.94 ID:Lc/yFJmR.net]
現象くんは謎の第三勢力枠なんで敵も味方もリモコン次第だぞ

>>29
うんざりするほど繰り返されたフラットにおける日没・日の出の解説だな
残念だけど太陽の日周は1時間で約15°の動きでほぼ一定なんだわ

だからその動画のように遠ざかって地平線に溶けるのが正しいとするんなら、離れるにつれて倍の早さで太陽が動いているのが観測されないと理屈に合わないんだわ

逆に言えば南中時刻の太陽の早さが東京と福岡で違うことが観測出来れば平面説の根拠になるし、その差を計算すれば太陽の真の高度も分かるんで観察がんばってね

誤差レベルの差しかないなら「遠近法で沈んで見える」は明らかな間違いってだけの話になる

65 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:03:34.22 ID:Nouf0X9R.net]
>>61
あらら地球も自然なのに 笑

66 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:04:33.83 ID:Nouf0X9R.net]
では本当にさようなら

67 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:05:49.89 ID:V89bftmD.net]
板違いの話題にこだわるヤツは、概ね専門板でフルボッコされて近寄るのが怖くなったから
哲学板あたりで僕の考えた凄い認識論をボコボコにされたんじゃね?

68 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:07:17.09 ID:XvyyIGap.net]
>>62
それはそれで結構だけど、何度も言われてる通りスレチなの
あと独り善がりな言葉の遣い方は絶対に改めるべき

69 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:08:19.78 ID:ct5khVUZ.net]
本人は深く考えてるつもりだろうけど、実際には百凡の発想でしかないんだよね...中学生の時に考えるようなさ
実際、自分も中坊の時、「あらゆるものは仮初めの姿、自分の脳みそが勝手に認識しているだけで『実際の自然』は全く異なる構成をしている」という想像を逞しくした物だよ。
でもそれには現代科学のような予言性は全く無くて、ただ「有り得る」というだけの可能性がスタックしていく。それが確固たる事実になることは決してない。引いては何にも言及・予言ができない。
そういった思考の陥穿にはまらないアプローチをして予言性を担保してきたのが現代科学で、そのアプローチを元にすると、earthは球体らしいと言える。認識的な枠組みではなく『科学的な枠組みの中で球体と言え』さえすれば、その球体論には予言性があって、科学自身もそれ以上のことは求めない。
それで十分なのよ。

70 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:08:42.40 ID:XvyyIGap.net]
>>64
そのレス自体がスレチだということが分からないから追い出されたのが最後まで理解出来なかったようで



71 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:12:19.89 ID:V89bftmD.net]
科学というのは真理がどーたらではなく、ある条件下で必要とされる精度の予測能力を持てば良いのだ。
物体の運動だって普段はニュートン力学で充分なのだ。

72 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:15:59.19 ID:XvyyIGap.net]
ID:piTL1FrS
もう出てきてもいいぞーw

73 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/11(金) 10:39:28.18 ID:Lc/yFJmR.net]
まあ子供でしょ
人間等身大の観測しか出来ないのに認知に多少の歪みがあるからといって観測全部否定して、脳内実験から出発するべきとか非現実すぎて意味が分からない

啓蒙しようとする割には具体的にどう違うかや気に入らない部分も言えず概念レベルの言葉遊びしてるようにしか思えんし、その上造語症患ってて物を伝える努力というものが一切ない

社会経験がない子どもか保護されて最近哲学を聞きかじったアスペのどっちか

74 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/12(土) 22:35:56.30 ID:LB3fW3FP.net]
フラットアースについては全面的に賛同できるわけではないものの、一部納得できる。特にNASAの動画に関してはフェイクな気がする。球体であったとしても

75 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/12(土) 22:44:14.11 ID:LB3fW3FP.net]
まずNASAの動画の疑惑部分から見てみてはどうか
https://youtu.be/g9eLWjaGgaM
https://youtu.be/ei50MvVTAH8

76 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/12(土) 22:45:00.63 ID:hOE5xn+U.net]
いっつも疑問なんだけど、NASA以外の各国の宇宙機関はガン無視だよね…
陰謀論とトンデモを混ぜる人は特に

77 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 00:00:53.55 ID:bF0Jlnyr.net]
>>74
youtubeから入るのはやめたほうがいいよ
胡散臭い演出でまともな判断ができなくなる奴が多い
ちゃんとした出どころの確かなデータだけあればいいんだよ

78 名前:名無しSUN [2022/02/13(日) 00:34:25.83 ID:J2vaYsqd.net]
太陽が1億5千万キロメートルも離れてたらこんなに大きさは変わらない。

https://youtu.be/4av1CD8smII

https://youtu.be/siUyvLV3EnI

https://youtu.be/Io444pXfhS0

https://youtu.be/FDY0CbMNf5s

79 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 01:31:09.20 ID:02aHorzW.net]
>>77
太陽の大きさを理解している?

80 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 01:57:15.52 ID:hgwqOZhj.net]
>>77
フラットで南極白夜はどうなん?



81 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 06:22:26.63 ID:Wk3dWcLw.net]
>>77
画像内での太陽の大きさが違うのは
・撮影時に使ったカメラレンズの焦点距離の違い
・大気や雲のせいでボケて見える
・受光素子上での問題
etc
で説明がつくんですがね。

82 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 07:46:16.03 ID:9+VnyORY.net]
>>74
原典を示さない非常に不誠実な投稿者。
このコメント欄こそ「信じ込んでいる」「疑わない」姿勢ではないのか。少なくとも何か科学的な検証を重ねたような跡は見られない

望遠鏡だとボケるのにNASAの撮影する惑星は精彩!おかしい!と言っているようだけど…宇宙望遠鏡をご存知無いようで。

83 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 07:49:48.87 ID:9+VnyORY.net]
>>77
画角が全く違うんだが
この動画で太陽の大きさが分かるとでも?大丈夫ですか?

84 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 10:53:26.84 ID:5oN0luBS.net]
>>75
NASAしか知らないんだろうな

85 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 11:22:22.79 ID:dQP6jLFm.net]
宇宙開発競争で米に初期は勝ちまくっていたソ連はNASAはもちろんキリスト教にさえ遠慮する必要の無い立場なんだけど、地球は丸い派なんだけどなあ…

というかフラットアースでは宇宙開発競争そのものが起こり得ないんだが

86 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 11:38:30.66 ID:VkhDfoQt.net]
どっか矛盾起きても
「う〜ん、この世界はまだまだ分からないことばかりでワクワクしますね!天下泰平!(平坦とかけた激ウマギャグ)それではおやすみなさ〜い」
で思考がリセットされるんで

87 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 12:21:07.21 ID:sujQXe/O.net]
即座に言ってる事のおかしさを指摘されてもすぐ後に同じ様な腐ったネタ持って来るのな

88 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 13:40:00.81 ID:qUrgyJFp.net]
平面説の奴らは日本での昼間はブラジルの夜、をどう説明すんだろな

89 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 13:55:24.99 ID:dQP6jLFm.net]
一応こういう感じらしい

https://youtu.be/hiOhsKAR6OY

平面説でも成立するロジックを考えるというのは遊びとしては楽しそうだが、あちらを立てればこちらが立たずになっちゃうだろうなあ

90 名前:名無しSUN [2022/02/13(日) 16:26:26.73 ID:C2+51IaM.net]
>>77
じゃあ、君は1.5億km離れてたら
どう見えるのか理解してるって事だよね?
それ踏まえておかしいから反論してんだよね?
まず何がおかしいのか、そこから説明しないと!

まさかと思うけど、
思い込みだけでコメントしてないよね?



91 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 16:26:36.19 ID:9+VnyORY.net]
>>88
太陽は懐中電灯なんかいwって突っ込んだ奴だこれ
白夜の説明らしきものをする時は日食月食その他諸々は全く考慮出来てないのは面白過ぎる

92 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 18:09:44.24 ID:VkhDfoQt.net]
フラット側が何か矛盾を突こうとしたら未知の分野しかないものな
地球深部の温度とか3700℃〜6700℃と予測値に3000℃の開きがある



93 名前: まあここにケチ付けたところで溶岩が熱い理由をフラットが解説すると
「神がそう作った」とか「今も世界を作った奴が溶岩工場回してる」とかの妄想エピソードが追加されるだけなんですが
[]
[ここ壊れてます]

94 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 20:47:22.14 ID:dQP6jLFm.net]
太陽の見た目の大きさ、つまり視直径は遠日点と近日点でわずかに差が生じるけど基本的に変わらないんだけけどね

夕陽は大きく見えるだろ! ってのも錯覚で、これは小学生の時にかなり大勢が5円玉の穴の実験で経験済みだと思う

95 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 20:55:04.90 ID:9+VnyORY.net]
>>92
やたら学校教育に怨みのある言動してるし…

96 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/13(日) 21:55:14.96 ID:VkhDfoQt.net]
成績悪かった過去を正当化したいんだろうな……

97 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/14(月) 00:57:07.24 ID:WOKlPr6s.net]
人間の感覚がいかにいいかげんかってのを理解できないのだ

98 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/14(月) 01:52:00.01 ID:Imynz4xx.net]
>>88
( ゚Д゚)

99 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/14(月) 07:01:37.69 ID:BhrXKwCU.net]
>>88
米欄がそのまま詐欺のカモリストになりそう

100 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/14(月) 07:53:01.28 ID:xxKo4YrZ.net]
>>88
これだと太陽の仰角は常に0度を超えていて地平線下に沈むことはないことになっちゃう








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef