[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 22:59 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 379
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

人が認識する「連続した世界」は幻であるという調査結果[11/09]



1 名前:しじみ ★ mailto:sage [2018/11/09(金) 18:31:02.86 ID:CAP_USER.net]
人間の脳は4分の1秒ごとに注意のパルス(拍動)を出しており、その都度、脳は何に集中するかを切り替えることができます。パルスとパルスの間には隙間があるため、人間は「知覚していないはずの隙間」を持ち合わせるはずなのですが、脳はこの隙間を1本の映画を作りだすように埋めるため、連続した知覚を経験していると認識するそうです。

A Dynamic Interplay within the Frontoparietal Network Underlies Rhythmic Spatial Attention: Neuron
https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(18)30636-6

Neural Mechanisms of Sustained Attention Are Rhythmic: Neuron
https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(18)30630-5

The spotlight of attention is more like a strobe, say researchers
https://www.princeton.edu/news/2018/08/22/spotlight-attention-more-strobe-say-researchers

プリンストン大学とカリフォルニア大学バークレー校の研究者たちによるチームは、人間とサルを対象にした研究で、脳には「1秒あたり4回の注意力の拍動がある」ということを示しました。人間の「注意」は客席照明のように常に一定の明るさで照らされているものではなく、強烈に照らされたり勢いが弱くなったりするスポットライトのようなものだ、と研究者は説明。そして4分の1秒、つまり250ミリ秒ごとに、脳は「舞台」の上のアクションだけではなく、その人の周囲にあるすべてのものを捉えようとするとのこと。

「私たちが多少なりとも知覚できるとき、その知覚は短時間の間で不連続に、そしてリズミカルに起こります」とプリンストン神経科学研究所(PNI)の Sabine Kastner氏は述べています。

人間は不連続な知覚を行っている、という調査結果は、「ではなぜ人間は途切れなく連続した世界の認識を行えるのか?」という疑問につながります。この点について、カリフォルニア大学バークレー校のRandolph Helfrich氏は「考えられる可能性としては、私たちのデータが間違っているか、人間の知覚の理解にバイアスがかかっているかです」と述べ、「私たちは研究によって、その答えが後者であることを示しました。私たちの脳は、経験していないギャップがあるにも関わらず、知覚を1つの映画のように結合させているのです」と続けました。「視覚の世界における私たちの主観的経験は幻です」とKastner氏。

研究者は「知覚はオン/オフがあるものではない」という点を強調しつつ、最大フォーカスが1秒に4度のサイクルであることを説明しています。PNIのIan Fiebelkorn氏は「250ミリ秒ごとに、人は注意を切り替える機会を得ます」と述べており、人は必ずしも集中する対象を変える必要はないものの、脳は優先順位を入れ変えて何に集中するかを決定できるとしています。

1924年に脳波計が開発されてから、このような「脳リズム」の存在は広く知られてきました。しかし、このリズムが何のために存在するのかを、研究者は本当の意味で理解していなかったといいます。今回の研究によって、脳リズムと行動の関係が明らかにされたとのこと。

脳リズムの存在は、人間以外の原始的な生き物でも確認されています。何か1つのものに極限まで集中すると、天敵から襲われることにつながるため、集中にパルスがあることは進化の側面からみて有利なことであるためです。

研究者たちは、同様の現象を人間とマルクザルの両方で確認しており、「これは、人間の行動の根底にありながら、多くの種で確認できるものです」と述べました。

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181109-spotlight-of-attention/

101 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 00:38:16.82 ID:y4hXjLKK.net]
サブリミナル効果とはまた違うのか?

102 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 00:39:25.81 ID:qIhCjE4a.net]
時間も離散的だからな
連続して認識するのは脳
脳の信号伝達速度が遅いから連続として認識できるのだろう
時間分解能が良すぎると脳が疲れるだろうね

103 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 00:40:51.92 ID:PEl2FJOh.net]
>>70
???

104 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 00:42:49.00 ID:NI4/Zp7L.net]
>>101
時間が離散的だなんてオーバーじゃね?
少なくとも生物のレベルで考えると
時間はアナログってのが一般的なんでない?

105 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 00:44:11.24 ID:NI4/Zp7L.net]
>>70
8フレームwwwそんなわけないだろ
人間の目でも連続写真にしか見えないと思うぞ
8ビットではあったけどな

106 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 00:51:13.79 ID:qIhCjE4a.net]
>>104
今知り合いのファミコン名人に聞いてきたけど、
8フレームくらいだろうと言ってたよ。

107 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 00:54:56.92 ID:lrHuKr37.net]
われ思うゆえにわれあり

108 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 00:55:18.54 ID:WZkbXjM3.net]
人間は目玉のフレームレートが24fpsで、脳みそは4fpsで動作してるスキだらけのポンコツってことか。

109 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 00:56:16.82 ID:bjY5BBRj.net]
>>15
全然違うだろ
で、誰か俺に説明書してくれ



110 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 00:58:38.18 ID:qIhCjE4a.net]
>>108
命にかかわるような緊急時には一時的にフレームレートが上がるということでは。

111 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 01:00:38.16 ID:nBSz/7p3.net]
知ってた

112 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 01:06:04.24 ID:e/XDR6Cr.net]
目の盲点だってあるのに普段は認識できないし
脳が修正して解釈してるんだろうね

自分自身を鏡でみた像と写真の像とが違うのと似てる
いや違うかww

113 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 01:11:45.16 ID:NI4/Zp7L.net]
>>105
ファミコン名人で誰だよwww面白いな

ボタン入力が八分の一秒ってなら、そんなものかもしれない
後年のアーケードゲームのパーチャファイター3ですら三十フレーム毎秒だったと思うから。

出力が八フレーム毎秒?って意味わからなくなってしまった

114 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 01:13:27.69 ID:NI4/Zp7L.net]
>>109
あれ、なんで起こるんだろうね。
別の回路が働くのかね。
明らかに緊急モードが搭載されるよう
進化してるよね

115 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 01:17:10.83 ID:Mwso1PJn.net]
この世界は4秒前に作られたんだよ

116 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 01:56:29.16 ID:5Ewql6QL.net]
っていうかその一瞬一瞬すら連続はしてないんだよ
そのうち人間が感知できたものだけを>>1にあるように連続したものと勝手に再構成してるだけだから

117 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 01:58:32.92 ID:FbzEKfp2.net]
哲学の話です

118 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 02:05:07.67 ID:9udpOatR.net]
altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/

119 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 02:34:15.78 ID:ugV398b8.net]
>>113
時間はスローになるけど体は早くは動かんよ



120 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 02:54:12.38 ID:pYkK2pry.net]
>>28
いや、それなら4コマ以上の認識が出来てないか?

121 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 03:03:47.32 ID:hCYZN83i.net]
記憶を作る過程で論理化してるだけだろ。
人も猿も意味づけありきの記憶がメインで、
それ以外の記憶は朧げにしか理解できないんだから。

122 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 03:14:21.03 ID:O+28NbsN.net]
例えば音楽を覚えられることに、どういう見解がなされるのだろうか?

123 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 03:22:53.02 ID:hCYZN83i.net]
>>121
記事を読んでみればいいじゃん。
読めるでしょ

124 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 03:28:25.78 ID:xDq98yqL.net]
みんなが幻の中を生きてるのか

125 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 03:28:49.76 ID:aRqOS4zH.net]
まずこの世界がパラパラ漫画みたいな構造だからな
その1枚1枚を繋げてるネットワークは不明だが

126 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 03:32:55.79 ID:4v3wBwFR.net]
だからアハ動画とかちょっとずつ景色が変わる映像は
認識しづらいのか?ひょっとして

127 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 03:37:48.92 ID:hCYZN83i.net]
>>125
判断するタイミングがあるだけだよ。
書いてない要素を付け加える思考の癖は直した方がいい。

128 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 04:10:07.30 ID:4g/HtOIM.net]
>>1
じゃ4fpsの動画だとガタガタに見えて、映画の24fpsが滑らかに見える限界なのはなぜ?

129 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 04:34:45.27 ID:C/gNIYZu.net]
>>64
イカサマしてたんじゃなかったっけ



130 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 04:44:27.39 ID:bSIbHTCQ.net]
>>3
飛蚊症

131 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 04:47:57.63 ID:pO0qFAo7.net]
>>8
あちこちにこれ貼られてるけど意味わからん
WHOISで検索してもドメインに該当無いし

132 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 04:48:24.60 ID:mJ3FMj99.net]
>>83
天然物で違和感を覚えることは少ないのでモーションに問題がある場合が多い

133 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 04:59:02.80 ID:MsA4p+FZ.net]
1/4秒で知覚が起こるというか、プロセスの切り替えが1/4秒って感じか
反射が大抵の人で0.2〜0.3秒という話も納得だな

134 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 05:33:49.42 ID:8zbk9jKc.net]
千分の1秒なんか認識する必要がねえからな
このへんでインジャネーノってがこれなんだろ

135 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 05:45:27.46 ID:VX/qPFEr.net]
ハエ
150fps

136 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 08:42:21.81 ID:L65qdSXc.net]
つまりカリビアンコムの新作が期待できるということ

137 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 08:52:45.22 ID:y+NZdjhe.net]
>>1
なんか、OSのグローバルタイマー割り込み&スケジューラの動作みたいな感じだね。
反射神経の良い人はこの知覚周期が短く出来るのかな?

138 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 10:26:21.80 ID:Y2/aER/d.net]
1/4秒に1回の認識じゃ車の運転は危険だな

139 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 10:55:05.90 ID:YsNu9acU.net]
ぜんぜんわかんね
もっと分かり易くたのむ



140 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 11:00:12.91 ID:l1543aUJ.net]
「幻」というのは語弊があって、
人間のセンサーは現実の世界の連続性を完全に捉えきれず、欠陥を持っている。
だから取り入れた情報を処理する脳が、この欠陥を補正しているって話だろ?

141 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 11:04:00.69 ID:XqJDL0Sr.net]
>>138
コンピュータのクロックに相当する定時同期
信号が脳の中にも発せられていることが判り
ました。判断や理解をする大脳での知覚や
判断は、1/4秒ごとに行われます。けど、1/4
秒より細かな知覚や動きは、大脳周辺の個別
機能がサポートしています。

なので鍛えないと1/4秒ごとにしか何も出来な
い欠陥人間に

142 名前:なります。ハゲます。毎日身体
を鍛えて不随意の脳と筋肉に誰が主人だかを
教えてあげましょう。毎日少なくとも2キロ
走り、通勤途中の道で10段以上の階段を探し
毎日30往復します。寝る前に腹筋と腕立て伏せ
を50回づつ。それくらいなら出来るでしょう。

休日は歩き歩きでいいので、一日10キロ走る
ことけら始めて下さい、豚野郎。
[]
[ここ壊れてます]

143 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 11:05:26.06 ID:XqJDL0Sr.net]
>>139
センサーは捉えてる。
指先の知覚が途切れることはない。

脳の論理部位での判断に時間が掛かるだけ。

あなたも鍛錬が足りないかもしれないぞ。

144 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 11:21:14.73 ID:y4ZCSLU4.net]
ここの住人は貼られた記事の4分の1しか読まずこの隙間を1本の脳内設定を作り出すように埋める

145 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 11:26:31.93 ID:3mOSKVao.net]
>>3
人の目は黒が見えない

目は光をロドプシンをはじめとする受容体がキャッチする作りになっている
光の反射率は基本的に黒が9%白が36% 他の多くの色が18%になっていることが多く、
黒の蚊はあまり光を返してこない

必要なのはコントラストだ
人は機械のような正確さはなくコントラストに強く反応する
蚊を追跡するならその背景が白く明るいような位置取りが望ましい
背景が黒や影になるところに入られたら、目で追うのは難しい

146 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 11:34:24.07 ID:qIhCjE4a.net]
物事は情報化されると全て離散的になるんだよ。
連続した情報というものはなくて、人間の脳がそう認識しているだけ。

147 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 11:35:30.39 ID:cOcpjUOS.net]
そもそも人の見ている世界は幻
感覚器官から送られている信号を脳がそう解釈しているだけであって
認識している世界は幻想なのよ

148 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 11:35:43.73 ID:JgDReZA6.net]
猫が時々家の中でワープするのは
そういうことか?
猫は神様だな

149 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 11:37:58.07 ID:qIhCjE4a.net]
>>146
うちは蛾だな
時々小さな蛾が入ってきて、捕まえようとするとパッと消える



150 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 11:43:02.57 ID:l1543aUJ.net]
マクロな世界に生きている生物は微分みたいなことをする必要はないんじゃないの?
離散的なままでいいだろう。
情報がところどころで抜け落ちいていてもマクロ的な影響は無きにほぼ等しい。

151 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 13:04:09.89 ID:aIw4dieB.net]
人の脳は勝手な解釈するから結構ファジー
だから錯覚・だまし絵みたいなのが存在する

152 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 13:04:50.74 ID:FDWTM3SE.net]
格闘ゲーム見てるともっとあるやろ

153 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 13:13:40.46 ID:Lfwvi4a7.net]
そのうち重力とか時間も幻とか言い出しそう

154 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 13:14:41.20 ID:iCHsVSTM.net]
ディスプレイは60hzだから連続性は幻と言っているようなものだな
250msごとに意識を別のところに向ける切り替えが行える事が連続性のなぜ否定になるのか
脳の活動が止まるわけでもないのになんでそんな事を言い出すのだろうか

155 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 13:21:27.39 ID:KN+Oylq9.net]
>>3
蚊の方がクロック数が高い

156 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 13:24:08.74 ID:UtZwnPpO.net]
感傷哲学

157 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 13:33:22.99 ID:tVfJ+5fZ.net]
>>152
人の意識はアナログレコードだと思ってたら意外とCD(デジタル)だったって話では?

158 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 13:37:39.26 ID:g+wlPm//.net]
>>118
でも、認知の時間分解能は飛躍的に上がるよね。
落ち着いて行動出来るくらいに

159 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 13:42:18.99 ID:Lfwvi4a7.net]
客観的な世界は実在しないて事だよな



160 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 14:00:25.99 ID:g+wlPm//.net]
>>152
意識の切り替えタイミングを司る部分が
連続的ではなくて離散的だったってことでしょ?

161 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 14:07:41.27 ID:wWPpGsqh.net]
あ?じゃアニメも動画も1/4秒の映像だけで良いのか?
あ?

162 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 14:16:10.02 ID:u7ajFr36.net]
ネコをみて ネコの種類や仕草などの概念を認識出来るのが1/4秒ってこどじゃね?

ネコの形をした物体を認識なら250fpsなんやろ

163 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 14:22:05.03 ID:Ng6aJPj+.net]
>>32
同意
そうじゃないとシューティングゲームとかできないよね

164 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 14:36:59.40 ID:fLFEqTSI.net]
>>1
知覚してないだけで「連続した世界じゃない」と断定できるのか?

165 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 14:42:14.21 ID:XioV32it.net]
小林泰三のタイムマシンネタだな

166 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 14:48:40.87 ID:/KLMDe3n.net]
>>3
新手のスタンド使い

167 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 14:53:56.05 ID:WPwPGBlL.net]
1秒を4分割した静止画像を脳がスムーズ(普通ならカクカクしている)に動いているように見せているわけだから、
実際には認識できてない隙間時間があるということらしい。

その4分割された1コマ1コマの間にだけ
一瞬ずつ動いて止まる物が出来れば

人間の目では
その物体が動いてる瞬間を認識できないってことかな

168 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 14:54:59.76 ID:6Z/49C6J.net]
>>145
すべてが幻想なら生きてる意味ないな。

169 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/11/10(土) 15:02:56.03 ID:8iTh1AOP.net]
知ってた
僕チンの研究では脳波ってのはアナログ回路の閾値である。
脳はすべての閾値で処理してる



170 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 15:06:18.79 ID:Li9b5K5M.net]
皆様
情報通の米人記者から寄せられた下記情報をお届けいたします。
https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_62485/

東京オリンピックで浮かれ騒いでいるうちに、 世界中の人々の健康が蝕まれていく事態を 懸念すべきだろうと指摘しております。
国際社会による東京五輪批判の強まりが看取されます。

「 原子力の全方位の破壊力」に対する理解は、東芝の英国での原発建設からの撤退決定に 見られるように 深まりつつあります。
東海第2原発のさらなる20年の運転期間の延長許可は、関係者の総合判断力の質を 根底から問うもの と言えます。
許可取り消しが求められるに至ることは必至と言えましょう。

 村田光平
(元駐スイス大使)

171 名前:よっちゃん mailto:kbdmm360@yahoo.co.jp [2018/11/10(土) 15:20:16.02 ID:PCm6wfVc.net]
\title{\bf Announcement 461: An essence of division by zero and a new axiom}
\author{{\it Institute of Reproducing Kernels}\\

https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12418005101.html

172 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 15:28:53.18 ID:jFN92onM.net]
伝統的ジャパニメーションのコマ割り速度には、実はこういう裏付けがあったわけですね
先人は経験的に気付いてたわけだ

173 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 16:03:31.52 ID:7j3qUE2x.net]
四分で記憶に成り代わってる、てことか

174 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 16:15:18.78 ID:W0I50P2y.net]
くっくっく、我がサイクルは250ピコ秒!
我が邪王真眼が碧から紅に変わりし時
このジャスティスゾーンが発動する

175 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 16:22:42.14 ID:uAUwcMMa.net]
時間なんて存在してなくて脳の錯覚で流れてるように見えてるだけとどっかでみた

176 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 16:26:44.63 ID:S4oK8X4D.net]
そらある程度の割り込みがないと
それしかできないシングルタスクのPCみたいに
処理が終わるまで何も出来なくなるからな
当たり前だよね

177 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 16:32:04.05 ID:VUlQudsj.net]
>>1
「注意のパルス」ってなんだよ、アバウトすぎだろうがw

178 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 16:33:12.63 ID:JftVJy2F.net]
そもそも連続した自我も幻ではなかったかな

179 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 16:34:03.07 ID:VUlQudsj.net]
>>167
4ねや、何にでもしゃしゃり出てくる糞電球



180 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 16:41:16.91 ID:XEJ69iab.net]
【強がってないでマ@トレーヤに助けて貰え】 逆走10Km会社員(21)死亡、小倉智昭(71)キャスター膀胱癌
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541816087/l50

手に負えないならさっさとヤメちまえ!

181 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 17:54:26.85 ID:J3D24Bpd.net]
>>1

メガ損保の一角が本気で不正請求する整骨院狩りを始めた模様。
患者の通院日数が多い整骨院をピックアップ、患者の行動確認(尾行)で通院なき施術費請求を特定してるみたい。
うちの受任案件でも複数不正が判明して辞任になったでござる。
バレたら施術費返還請求が来るから絶対加担するんじゃないぞ

https://twitter.com/hatarakedo1988/status/1035704832659607552?s=19

画像で分かりやすく解説!
柔道整復師の悪事!

www.ibmjapankenpo.jp/asp/news/topic/files/juusei_2.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

182 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 18:04:22.69 ID:R+J4aNOI.net]
人間五十年!

183 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 18:11:18.99 ID:dO8eya/B.net]
その間をぬってシコれば絶対にイカないってことやな

184 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 18:14:22.19 ID:5aiB53fU.net]
この記事は生理学的な観点からってことでOKなの?・

185 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 18:34:55.77 ID:l1543aUJ.net]
アメリカ人には日本のアニメーションがかなりコマ落ちしているように見える。

186 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 18:36:54.63 ID:l1543aUJ.net]
日本人にとってはそれが普通だから、連続的な感覚になってなんの違和感なく見ている。

187 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 19:01:18.76 ID:q2+fxqhD.net]
>>183
コマが半分だから当然

188 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 19:06:58.70 ID:qIhCjE4a.net]
ディズニーアニメは24コマだけど、日本のジブリとかでない普通のアニメは8コマだからね。

189 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 19:08:50.67 ID:9JeNROUX.net]
これは観測点の問題だろ
1観測点でヒトの認識能力を測った場合のことで、事象に時が流れているかとは別問題だよな



190 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 19:10:06.74 ID:Xo41bLj9.net]
パラパラ漫画の世界へようこそ!

191 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 20:15:57.75 ID:NuiEjwZb.net]
いきなり幻とかに持って行くなよ、飛躍が過ぎる

192 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/10(土) 20:37:49.10 ID:qfU/Jp1n.net]
125ミリ秒毎にテレビの画面にランダムな位置に輝点を
表示させたら4つしか認識できないということかな?

193 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 20:58:58.85 ID:VUlQudsj.net]
>>186
いまは30じゃね?

194 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 21:04:48.74 ID:F4alEEh5.net]
その認識できない刹那を妖怪は移動するって、
泉鏡花の『草迷宮』に書いてあるが、、、。

195 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 21:07:34.32 ID:4euReiJ0.net]
切り替えるのが250msなだけで、内部処理はもっと細かいって事だろ
クロック数の方じゃなく、fps単位で割込み処理してるってなののfpsの方

196 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/11(日) 00:31:08.19 ID:Hd/3nLsO.net]
連続しているように見えることが、人間にとって都合が良いというだけなのかも知れない…
真?の世界(人以外が認識する世界)は不連続でパラレルでもあり得るというのか。まるでSFじゃないか…
しかし、人間がしばしばフェイクニュースを苛まれているという事は、脳が体に送る誤情報(パニック障害)などで聞いたことがある。
非常に面白いが、これに嵌ると死ぬまで取り憑かれて悩みそうで怖い。やっぱり嘘まみれの世界でアホに生きてた方が気がラクダ

197 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/11(日) 06:47:29.53 ID:fKjetW5D.net]
アインシュタインの理論だと、走る電車の前後のドアから
同時に入った人間が、電車の外から見てるひとには
同時に入ったようには見えないって言ってたな 時間は同一じゃない

198 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/11(日) 07:57:40.49 ID:6V34m923.net]
動画として情報を取るより静止画でいくつかのコマに分けて情報を取って
自分の頭の中でつなぎ合わせた方が処理するのには効率的なのかなって思ったのだけど
そう言う話ではないのかな?

199 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/11/11(日) 08:24:59.91 ID:R2ONtrxN.net]
>>1
なんでお前らアニメのコマのように時間が4分の1で飛び飛びだと思ってんの?
んなわけ無いだろ、
「意識のパルス」とかぼんやり用語信じるなよwww



200 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/11/11(日) 08:27:05.15 ID:FAAFZ7Ql.net]
>>連続した知覚を経験していると認識する
んなこたあ当たり前じゃん

>>250ミリ秒ごとに、人は注意を切り替える機会を得ます
250ミリ秒以下って人生にとっては大問題だもんなw
そりゃあ人間は、嘘の人生を送らされているってことだw
こりゃあ、大問題だわ!ww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef