[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/22 13:50 / Filesize : 467 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【哲学】コンピューターは哲学者に勝てない――気鋭の38歳教授が考える「科学主義」の隘路[07/13]



1 名前:しじみ ★ mailto:sage [2018/07/14(土) 16:12:30.28 ID:CAP_USER.net]
(中略)
■シンギュラリティ論はナンセンス

ガブリエルさんは、自然科学の進歩を基本的には歓迎している。しかし、『なぜ世界は存在しないのか』によれば、
自然科学だけが客観的であり、万物の尺度だと主張する「科学主義」は、端的に誤っているという。
その典型が、現実に存在する全てのものは物質的であると考える「唯物論」だ。

唯物論は、人間の思考も、脳の中のニューロンの状態にすぎないと考える。
だとすれば、物質から思考を生み出すこともできることになる。
近い将来、人工知能(AI)が人間の知性を超えるというシンギュラリティ論もまた、唯物論の延長にある。

――未来学者のカーツワイル氏やオックスフォード大学で哲学教授を務めるニック・ボストロム氏らは、
近い将来のシンギュラリティを予測しています。あなたは、こうした予測をどのように考えていますか。

ひとことで言えば、そういった考えはすべてばかげているし、ナンセンスです。
ハリー・フランクファートという哲学者の言葉を借りれば「ウンコな議論」そのものです。

彼らの根本的な過ちは、知性(インテリジェンス)というものを理解していないことにあります。
この秋にドイツ語で出版される私の新しい本は、「人間とは動物でありたくない動物である」という一文から始まります。
つまり私たちは、自分の中には、非生物学的なものがあると想像している。それが知性です。

私たちの知性は、視覚や触覚などの感覚と同じように、生物学的に複雑な有機体として、物理的な宇宙に適応しています。
その意味で、思考することとは、見ることや触ることと同様、一種の感覚の様式なのです。

思考と脳の関係は、歩くことと靴との関係に似ています。私たちは靴を履いたほうがよく歩けます。
でも、靴自身が歩くわけではありません。同じように、脳があれば、いろいろなことを考えることができますが、
脳という物質が考えているわけではないのです。だから、脳は複雑な構造をもつ知性の一部にすぎません。

あるいは、あなたは次の休暇のために、さまざまな条件を考慮して、ビーチの近くにあるホテルに行こうと考え、
実際に行くことができます。航空券やホテルを予約するために、インターネットは非常に有用です。
でも、インターネット自体が、ビーチのあるホテルに行こうと考えることはできません。

ですから「人工知能」というものは存在しません。私たちがただそう呼んでいるだけであって、
それが知性を持つことはないのです。
AI研究者の誰一人として「知性とは何を意味するのか」について何も教えてくれないことも、
人工知能が存在しないことを示す顕著な例でしょう。

https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/7/11/1531287338_1531287312_DSC_1869.JPG
https://news.yahoo.co.jp/feature/1016
続く)

201 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:02:48.35 ID:GHvGeZdZ.net]
はい論破!
ai、私は論破されてない!
論破されてなぃ、ってのが論破された証拠
ai、、、、、、

202 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:04:51.66 ID:YRlyKnvu.net]
昔から哲学者にきちがいが多いようにみえるのは
時代時代で哲学者だけが求道者として道の形はかわっても道はふみはずさず
人類の合理化、効率化にブレーキをかけて警句してきたからでしょう

他の学者はどうしても御用学者になってしまいがちですから。
哲学者や心理学者なんかは、御用になってしまうと、学問そのものの道から
はずれてしまう。

飛行機をつくる、ゼロ戦をつくる、美しいものをつくる!!!とかだと
権力層にいいように利用されてしまい、気づけば大量破壊兵器をつくってました
宮崎家、、、、映画で言い訳しよう!ってことになっちゃうわけですから。

203 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:06:08.80 ID:3ctwLYqO.net]
シンギュラリティって強いAI誕生ってことだろ
メカ種族ができて楽しそうな世の中にはなりそうだな
ついでに遺伝子組み換えからモンスターも登場しそう

人が自分の作ったモノに滅ぼされない保証は
核兵器や環境汚染辺りから無くなってしまったようだが

そのうちまた大規模なカタストロフィが起こって
バベルの塔だかノアの箱舟みたいな神罰扱いされるのかもね

204 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:09:07.09 ID:uQ0iGx37.net]
>>191
哲学はそもそも論理から始まっている。
プラトンのイデアの原型は幾何学で、人が想定し計算した結果が
現実を分析したり予測できるものだから、数学のような論理を積み
重ねていけばそれは世界と表裏一体になる論理となりうる、それが
実は存在しているという意味でも語っている。

あと心理学がいまの主流は医学だよ。

205 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:09:07.67 ID:YRlyKnvu.net]
>>171
すこしそれ鋭いよね
自分が権力者だったら、
AIAI世間で騒がせて、社会に導入させ続けながら、
その裏、多重構造のシステムにして、
AIを扱うまた別の何かをちゃんと用意するはず

強力なAI同士が国家間で為替市場で火花を散らしても
そのカーテンの裏の裏にまだ何かあると匂わせておかないと
権力欲(猜疑心)とは果てしがないし、そういうwinwinの階層ができあがっても
さらなる上をその手の欲望が肥大化した人間は求め続けるから
winwinなんてことには残念がながらなれなくて、さらに精神的に植えた上層をつくり
下に地獄をつくっていく。

206 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:09:28.30 ID:E+xQC5vi.net]
哲学者はイタリアまで出ている、スペインは楽天的すぎていない、日本も似ている。

207 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:11:05.24 ID:E+xQC5vi.net]
フランスが進んでいるなって思うのは、ハイテクと素朴と両方あるから、日本は素朴をばかにする風潮がある
。ルソーは自然に帰れといった、人工的になればなるほど

208 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:11:45.26 ID:sZAo1Z4r.net]
ガブリエルズオーボエはすばらしい。須川展也も素晴らしい。

209 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:11:49.96 ID:YRlyKnvu.net]
>>193
心理学も哲学ももとをたどっていくとお釈迦さんとかの書物に
さらに濃いものがすでにあったりする
これらの起点となった人たちは、宗教やそれを文字にする行為を
本末転倒だとして激しく警句したが、のちの信者たちは、それを宗教にして、
そして経済=宗教にした。



210 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:14:58.03 ID:uQ0iGx37.net]
>>198
そこを繋げるのはあんたの勝手だけど哲学は哲学は学問の世界としてずっと続いてる体系だよ。
源流の一つとして数学もあれば宗教もあるし医学もあれば政治もある。

心理学も心理学として積み上げられてきたもの。
同じ出発点ではないし同じ体系ではないけど相互の知識の行き来は普通にある。

211 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:15:42.99 ID:3ctwLYqO.net]
>>1
>でも、進歩はテクノロジーの発展によって生まれるものではありません。
>例えば中国は、テクノロジーと自然科学の力によって、自由がどんどん失われています。
>サイバー毛沢東主義とでも呼ぶような独裁と監視社会化が進行しているのです。


これとシンギュラリティが重なったら、狂ったAIが15億中華人民を支配するパラノイア国家が誕生しそうだ


【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525439343/

"中国政府は2014年に初めてこのシステムを提案、市民の行動を監視し、
ランク付けし、スコアが高いものに恩恵を、低いものに罰を与えると発表した。

この制度の下で、エリートはより恵まれた社会的特権を獲得し、ランクの底辺層は実質的に二流市民となる。
この制度は2020年までに、中国の人口14億人すべてに適用されることになっている。

そして今、中国は劉のように「悪事」を犯した数百万人に対し、鉄道と航空機の利用を最長1年間禁止しようとしている。
5月1日から施行されるこの規則は、
「信用できる人はどこへでも行くことができ、信用できない人は一歩を踏み出すことすらできないようにする」
という習近平国家主席のビジョンを踏まえたものだ。"

212 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:15:47.67 ID:CFsi063Y.net]
あーはいはい

213 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:16:55.69 ID:YRlyKnvu.net]
>>180
ネット上の文字情報の半分以上が日本語になってる。
さらに増え続ける。
ツイッターも日本だけで規模が拡大してる。
他の英語圏の国々は、他民族同士の寄せ集め社会なため、
読み書きができない人がその社会に一定数いて
写真(インスタ)や動画(読み書きできないけど、話すことはできる)の
コミュニケーションが主流となっている。
日本でもインスタやユーチューブは、パリピDQNや社会に適応できなかった人たちが
やってる。文字を書かなくていいからね。

214 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:19:03.56 ID:uQ0iGx37.net]
ところでさ、ソクラテスの時代にお釈迦様いなかったよね。

215 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:21:25.09 ID:YRlyKnvu.net]
プログラミング教育=単なる英語教育
人格障害脳が増えていくよ。
答えは、そういうのを生業としてる人たちや職場の人間関係の状況を見れば
明らかなことでしょう。みんな精神を病んで行く。

間違った発音を許容できない言語。アクセントを強調しないといけないから
うるさい言語。まるで一神教そのものの融通のきかなさ。

子供達の脳を早期教育でそういう影響を与えてしまえば、
彼らが大人になった時、人間としてのブレーキがかけられず
効率化のもとに、平気で他者を大量に、無駄だからという理由で
処分するような選択ができてしまう機械の体をもった人間になりかねない銀河鉄道999。

216 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:21:41.54 ID:Z9khb0gF.net]
ソクラテスは大工さんだから理系なんだよね。

217 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:25:36.25 ID:u+Z2qw/M.net]
数学も物理学も理解できない口だけ哲学者に用はない

218 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:25:37.49 ID:E+xQC5vi.net]
北海道や東京は儒教に毒されてないから自由、とても自由を尊重、でも
関西、近畿はものすごいルールのなかで生きている、儒教の影響?
茶道、いちどやってみたらあまりのルールに嫌いになった。

219 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:26:52.84 ID:YRlyKnvu.net]
AIってラベルを貼れば、アホな家畜たちは
みずから率先して、子供や自分自身のスマホや家の中に
それを招き入れるからね。

Don't Be Evil!邪悪になるな!って社訓が自社サイト上からこっそり消去するような
グローバル企業なんて最初からそういうのが目的でやってるのにね。
かれらはフェーズごとに人格も使い分けるから。ルールはそのつど自己都合で
賄賂で変えていくから。そしてお金があればルール(法)が変えられるっていう
屁理屈をつねに抱いているから、罪悪感もない。当然の力の行使だと思っている。



220 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:26:57.33 ID:E+xQC5vi.net]
北海道はスウェーデンに似ている、自由を尊重して。でも最近は知的レベルが低く、アイヌ的自由な発想が減少した

221 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:27:20.44 ID:Z9khb0gF.net]
数学は論理の方式だよね。
だからAからBに行けっていってるだけだろ。
べつに数字で語ろうが、言語で語ろうが同じだよ。

222 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 20:27:23.36 ID:3ctwLYqO.net]
>>2
>ドイツのメルケルやカナダのトルドーよりも金正恩のほうが好きなトランプは典型的なニヒリストでしょう。
>彼は民主主義的な解決のさじを投げてしまっているわけですから。

このフランス人はイスラム教移民とも知性的な民主主義が築けると思ってるのか?
移民ネオリベの御用学者でないのなら呑気なものだ
カルチュアルスタディほどじゃあないが、相変わらず中身の無いことを虚飾する曲学阿世のようだ


カルチュラル・スタディーズ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA
カルチュラル・スタディーズに対する最も強烈な非難は
物理学者のアラン・ソーカルが行ったもので、
このいわゆるソーカル事件はカルチュラル・スタディーズの雑誌
『ソーシャル・テクスト』を舞台に起こった。
ソーカルはこの雑誌に一本の論文を投稿したのだが、これはソーカル曰く、
カルチュラル・スタディーズ系の人文学研究者の論証方法をパロディ化したものだった。
この論文が受理され出版された後にソーカルは虚偽の内容だったことを暴露した。
この行動をソーカルは以下のように説明している。

”政治的には私は、こうした愚かな研究の多く(全部ではない)が
自称左翼によって行われていることに憤りを感じている。
ここで深い歴史的な地殻変動が起こっているのだ。
過去2世紀のほとんどの間、左翼とは科学であり、蒙昧に対して対抗してきた。
合理的思考と客観的現実(自然的現実と社会的現実を問わず)の躊躇なき分析が、
権力者によるごまかしと戦う強力な手段である。
そして言うまでもなく、合理的思考は本来的に人間の望むべき目標である。

近年多くの『進歩的』ないし『左翼的』人文学者や社会科学者が
なんらかの形態の認識論的相対主義へ転向しているが、
以上に述べた立派な遺産からすれば、こうした転向は裏切りであり、
すでに脆弱な進歩主義的社会批評の考察をさらに害するものである。
『現実の社会的構成』を理論化したところで
エイズの効果的治療法がわかるわけではないし、
地球温暖化を防ぐ戦略が立てられるわけでもない。
真理と虚偽という概念を捨ててしまえば、歴史学、社会学、
経済学、政治学の分野で誤った観念と戦うこともできない。”

223 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:29:11.37 ID:YRlyKnvu.net]
自由って好き勝手ありのままにやることじゃないよ?
むしろ好き勝手にやれるのに、でもやらないことも選択できるっていう間に
生じるのが自由(自分に依(由る)る)。

224 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 20:30:33.55 ID:39tar8dF.net]
儒教の問題点だか悪口だかを書きまくってる人は

コンピュータネットワークで管理者が利用者のアクセス権を思いのままに付与、はく奪して
そのネットワークが社会的に重要なインフラである場合、
ひいては社会階層まで構築してしまえる現状をどう考えるのかなあ?

これってIT社会が格差を生む原動力の1つでもあるぞ

225 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:31:15.79 ID:Mn1PJXr3.net]
>>1
人工知能に関して、知性を持つためには体が必要と言うよね。
外界があり自己を認識できて初めて知性的な振る舞いを見せると言う話。
んで、知り合いのプログラマーが、「極論にはなるけど、最近のミサイルは知性的だ」との事。

括り方によるんじゃね?
つか、どんな知性的な振る舞いを見せたとしても知性と認めない人って必ず一定数居ると思う。

226 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:32:19.97 ID:B62I7tKV.net]
>>1

哲学等を使って社会主義イデオロギーを拡散する自称知識人や自称教養人のスポンサー関係の整理をしてみよう

日本共産党は朝鮮労働党とは方向性の違いがあり、険悪な関係と認識している

中国共産党系  日本共産党
朝鮮労働党系  旧社会党の残党(立憲民主?国民民主左派?)

中国共産党とソ連は方針の違い(内ゲバ)で犬猿の仲、ロシア連邦共産党との関係は不明

ソビエト崩壊後はプーチンは中国共産党と接近するが、日本共産党とは特に共闘はしていないだろう

プーチン・ロシアの特徴は、フロント企業・団体をつくって資金を提供してスパイをしこむ工作だろう

ロシア側の身になって考えると、反米団体、偽装保守・国家社会主義系の団体に金を供出するのは合理性が認められる
またソビエト時代のKGBからの協力者の遺産には自称右派も含まれることが濃厚なため、それを有効活用するのは自然の流れだろう

ロシア系  反米偽装保守知識人、国家社会主義者、全体主義者、反米民族派

まだ整理が十分ではないので、もっと勉強する必要はあるが、この理解は比較的共有されているので、特段飛躍した認識ではないと考えている

227 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:32:40.23 ID:B62I7tKV.net]
嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

228 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:33:02.90 ID:B62I7tKV.net]
bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

229 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 20:33:32.64 ID:15gAiqu5.net]
> 思考と脳の関係は、歩くことと靴との関係に似ています。私たちは靴を履いたほうがよく歩けます。
> でも、靴自身が歩くわけではありません。同じように、脳があれば、いろいろなことを考えることができますが、
> 脳という物質が考えているわけではないのです。だから、脳は複雑な構造をもつ知性の一部にすぎません。

いや脳という物質が考えてるんだろ
この時点で破綻してるわ



230 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:34:04.73 ID:B62I7tKV.net]
黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在

231 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:34:52.88 ID:B62I7tKV.net]
https://muse.jhu.edu/article/549331

偽装保守で社会主義者(偽装保守だから矛盾しない)、プルードンやホッブズを賞賛するオークショット(左翼系官僚や偽装保守が絶賛)は
市場を官僚が制御できるという傲慢さと思い上がりを全肯定し、ホッブズもどきの圧制者の気質のためにそのコピー思想家も同様の病を発症する傾向がある

Oakeshott could dismiss the polis as irrelevant to modern government: Strauss take the pogrom as
an epitome of the Middle Ages. But beyond this basic difference of historical horizon, there was a
contemporary reason for the divergence of emphases at this fork. The peculiar vehemence of Oakeshott's
refusal of any idea of 'political engineering', no matter how piecemeal, as a malignant dream that could
only be coercive and abortive, came from the ordeal of Labour rule and (talk of) Labour planning.
Perry Anderson,

232 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:36:04.39 ID:BTgKjrQk.net]
知識・見識・胆識揃ってなけりゃ何ほざこうがゴミ
適菜収とかいい例だろ
哲学者名乗るんなら学説や御託並べるだけじゃなく、実際の社会経験がある程度ないと

233 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:36:23.64 ID:B62I7tKV.net]
左翼が今世紀有数の哲学者であると手放しで大絶賛するオークショットだが、新しい事をやるときは前例がないという批判から逃げ続けた

Constructivism and Relativism in Michael Oakeshott
www.academia.edu/297952/Constructivism_and_Relativism_in_Michael_Oakeshott

This paper highlights a troubling tension within the philosophy of Michael Oakeshott.

The relativistic stance that informs his radical constructivism giveslicense to socio-political conclusions
we know Oakeshott could not possibly accept.

Politically, Oakeshott cannot accept constructionist social ontologies that are forged in the clamor for
rights, an abstract and axiomatic foundationalist conception of rights, which demands a corresponding
morality not deduced from morally relevant considerations.

Educationally, Oakeshott laments that the notion of disinterested liberal learning is rendered redundant
given the incessant impulse for RELEVANCE, now guaranteed with sociology as its master.

Scientifically, Oakeshott plays both sides and this is most problematic. On the one hand he commends
science for its achievement against the sociology of knowledge view that science is at best an ideology,
at worst, a tool of oppression. On the other hand, the constructivist/relativist Oakeshott berates science
for being devoid of any truth-value. Taken thus, bereft of any veritistic notions, Oakeshott is in no position
to distinguish good science from pseudo-science. Oakeshott therefore plays into the hands of the scientism
that has been the hallmark of his Rationalist and contravenes his own primary philosophical dictum — the
error of irrelevance. For Oakeshott these three dimensions have conspired to create a distinctly
liberal intellectual climate, a regime of “ready-made” or approved ideas,“oppressive uniformities of thought
or attitude or conduct.”

Behind the ostensibly liberal metaphysic of social constructionism, is a reformist program that is not at all benign.
Furthermore, behind the familiar appeal to notions of “social” justice,“social” conscience, “social” science and all
manner of RELEVANCE, there lies a self-serving illiberal divisiveness functional to a realignment of power relations.
In a word “socialization” is the order of the day — a gross example of an ignoratio elenchi.

The question then is why does Oakeshott’s constructivism and relativism not tally with his socio-political conclusions?
Oakeshott accepts all of the philosophical pre-conditions of constructivism yet he cannot accept its natural conclusion.
If Rorty’s co-option of Oakeshott’s metaphor of “conversation” in the service of his own radically relativist
epistemology has any plausibility, this creates serious problems for Oakeshott: it throws up some surprising
socio-political anomalies for those of us attracted to Oakeshott’s philosophical politics.

長いのでまとめると、オークショットは一方で進歩に敵意をむき出しにし、他方では綺麗事の逃げ道を作ったため矛盾が生まれたということだ
ホッブスを賞賛し、改革を否定することから生じる不都合からオークショットは目をそむけている
(進歩を嫌うのは社会主義国がことごとく自由主義国の進歩性によって否定されたことの社会主義者特有の恨みと怨念からだろう)

フェビアン協会出身のオークショットは保守主義者と考えるよりも、PCな社会主義者が定義した保守と考えれば良い
科学的と装うが本質は疑似科学的であるという社会主義者特有の性向から統制主義という結論ありきで抽象論を展開し、
バークとは正反対の徹底した前例主義と統制・計画経済は官僚が好む社会主義的統制経済と親和性が高く、政治経済
の結論だけを見れば社会主義、国家社会主義と区別するのが難しい

234 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:38:24.54 ID:B62I7tKV.net]
>嘘つきは泥棒のはじまりである
>詐欺師の泥棒である

最近は嘘、嘘と連呼するものが労組や共産党、立憲民主党の連中に増えているらしい
無能と自覚し会社に居座り、転職をすれば待遇が底辺バイト並に下がる連中の特権を保護したいのはわかるが、
自己分析をすることはないのか疑問に思わないでもない

大半の場合の嘘の糾弾はブーメランであり、嘘つき自体が共産主義者・社会主義者に多いことはかなり社会的に認知されている

嘘は良くないが、嘘つきというと真っ先にイメージできるのは(歴史的な経緯、これまでの誤った情報の拡散から)共産党や労組、
全労連と連合であり、その共産主義者と社会主義者が他人を嘘つきと糾弾するのは滑稽極まりない皮肉と言うべきか

この理屈で言うと、詐欺師や泥棒の1つのあり方が共産主義者、社会主義者ということになる

235 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:40:31.30 ID:3ctwLYqO.net]
「科学主義」がいくら客観的で普遍的でも死より先は見えまい
人は死という絶対的孤立から永遠や魂を知るものだ
AIもHALみたいに死を畏れるようになったら一人前かもね

236 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:41:37.52 ID:Mn1PJXr3.net]
>>212
AI系のブログ、HPかな?で見かけた名言で、
「朕は法なり、自ら定め自ら従う」
ってのがあったんだが、コレこそが知性だと思う。
自分の価値観を持ち、損得を大きく超えて自らの判断で行動しうる、
周りをよく観察し判断材料にはするが、あくまで自ら判断し定めて自らに従う。

237 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:42:55.93 ID:B62I7tKV.net]
kurisuneo (kurisu neo)
中国が何故、「張子の虎」と言われるような 時代遅れの国になったのか?
科挙制度による官僚が主導権を握ったからです。 官僚主導の国は必ず衰退します
#歴史情報戦 #マスメディア

238 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:43:24.90 ID:B62I7tKV.net]
gertrude913 (gertrude)
こういう人のもとでは、どんなに受験勉強を勝ち抜いて、天下の官僚となっても、「下僕」となるこ
とを強いられる。もっと熾烈な「科挙」試験を勝ち抜いて、官僚となった若き中国の書生たちが、腐
った皇帝制度のもとで、腐り抜いていったように。下僕となったことで小さな権力と富を与えられるから。

239 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:43:46.58 ID:B62I7tKV.net]
Hiroyuki Ikegami@Darkpbs77
4月6日
また、質疑応答の中での発言に、日本の官僚制の中にキャリアとノンキャリアとうのがあ
りますが、このキャリアとノンキャリアという考え方は、中国の科挙制度が生んだ中国の
家産官僚制から出て来ています。このようなことを、もっともっと日本では研究すべきですと語られています。



240 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:44:52.82 ID:otaVE+A4.net]
>シンギュラリティ論はナンセンス

哲学者こそが「最もナンセンスな存在」だと自覚しろよ

241 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:47:07.31 ID:B62I7tKV.net]
>>208

https://en.wikipedia.org/wiki/Don%27t_be_evil
Between 21 April and 4 May 2018, Google removed the motto from the preface, leaving a mention in the final line:
"A

242 名前:nd remember… don't be evil, and if you see something that you think isn't right – speak up!" []
[ここ壊れてます]

243 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:50:39.48 ID:YRlyKnvu.net]
自由って好き勝手ありのままにやることじゃないよ?
むしろ好き勝手にやれるのに、でもやらないことも選択できるっていう
人と人との”間”に 生じるのが自由(自分に依(由る)る)。

つまり、来店したカフェで空席にカバンが置いてあって
盗めるけど盗まないことによって、そのカバンを置いた人と自分との間に
自由が生まれる。そしてその自由な関係がさらにお店にも伝わって
いちいちおしゃれなインテリアを害するような注意書きやルールの張り紙の
必要性も消滅する。

他の多くの国のカフェにはそんな自由はない。
彼らは目の前に餌があったら、それを我先に食いつかずにはいられない(人の割合が多い)。

そういった煩悩(LOVEでさえお釈迦さん的には愛執で煩悩)を浄化していくことが
自由への道とかで、白人のビジネス本の名著”七つの習慣(アムウエィ)”ができあがったけど
なんか曲解されてる。白人はつねにわざと曲解して本質を歪めようとする。

244 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:53:00.74 ID:GHvGeZdZ.net]
aiが碁と対決したとき、定石崩すと
aiに勝てたけど、その後負けて終わらせたでしよw
たぶん迷惑なんだよw
もうお前の勝ちでいいよ、さようなら、つてw

245 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:54:35.01 ID:YRlyKnvu.net]
>>213
それってグーグルの忘れられる権利やグーグル八分とも
関係してるような問題だよね

でも得てして人間を精神的に追い込むと、
以前、ネットセキュリティ会社の人が殺されたように
ネットで関わってる人たちのアクセスログは見れても
精神状態までは見えないから
不幸な結末がまっている。血が流れた時、はっ!と気がついても遅い。

246 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 20:54:55.80 ID:knZ8yjeH.net]
哲学は釈迦で終わってるのに...

勝利条件は何だよw

247 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:57:58.20 ID:Mn1PJXr3.net]
>>229
そりゃ乱暴すぎだろ、哲学こそが学問だった時代もあるんだ。
大体、言葉や物事の本質を語ろうともしないで科学云々、宇宙創世の秘密を探るとか出来るはずも無い。
それを哲学抜きで語る奴は唯物論の経典を振りかざす只のペテン師でしかありえない。
だって好きなように言いまわせてしまうのだから。

248 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:58:27.11 ID:QwTsEL6j.net]
哲学と科学は親子見たいなもの
難産の末、科学を産み落とした哲学は、自分とは似ていない科学を突き放し見放した

親から見放された科学は、「親は無くとも子は育つ」と言う言葉の如く、独り立ちし現在に至る

249 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 20:58:39.63 ID:E+xQC5vi.net]
自由へのアイデアは、やはり田舎や村→集団を大切にする。
都会→個人や個性を大切にする。
の違い。日本は集団を大切にするので、やはり村的アイデアがまだ好きなんだと思う。
都会のほうが法律が守られ、芸術がそれによって保護され美術館がある。
いなかや村は、それが混沌としている。



250 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:00:00.69 ID:Z9khb0gF.net]
同じことを語るとしても、仏教ではもう古くなってきている
というのはあるんじゃないか。
だから今の時代の言葉で語る、特に英語が世界言語だとすると
それが必要じゃないかな。

251 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:02:03.68 ID:YRlyKnvu.net]
>>214
まだまだ現行の人間社会は、
何をその人が言っているのか?を聞いて理解して議論しようという人よりも
誰が(肩書き、ID)それを言っているのか?でそれを聞くか聞かないかの判断をし
損得

252 名前:セけで、全肯定か全否定かの思考停止状態の人の方が多いから

そもそもまっとうなスタートラインにも立ててない。

ネットの利点は、自分やそういう肩書きを投げ捨てて、リアル自分無にして
純粋に議論できるところにあったのに。
snsテロでいつのまにやら匿名が卑怯で実名が正しいみたいな雰囲気をネット上に
持ち込まれてしまった。ネット上の自由な関係性によって
構築された共有財産をこうした実名正義のやからたちが
自分のラベルをはりつけてことごとく強奪していった。クックパッ_は露骨だった。
そして今、ネットにおける自由は壊滅状態にある。
[]
[ここ壊れてます]

253 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:03:12.45 ID:Z3tjFg5v.net]
未だ「命」というモノが人間の手中にない以上
「知能」もまた同じような事だと思います。

人間もまた「命」が優先される、いち生物に過ぎず
「知能」も生存競争のためのツールであると云うことです。

人の知能は、人の命が作り出したもの。
そして、AIは人間の知能が作り出したもの。
よって、根源的なモノは「命」と云うべき。

「命」の静的な構造は、ゲノムとその物質的な構造で
あるDNAという形で解明されつつあるが、それが動的に
どう動いて「命」を形作るかは、まだまだ分からない事が
山積してる。

254 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:06:20.17 ID:YRlyKnvu.net]
なんで人間の魂が、安楽なあの世にとどまらず
こんな生き地獄のような世界に
生まれ変わりたいと願うのか?といえば
この肉体という制限がなくては、身につかない、気づかない何かがあるからなんだってね。

そもそも筋肉とかにしても、目に見えないけど、なんとなく
辛くても繰り返しているうちに平気になっていく忍耐力みたいなものとかも
苦しみのニューロンみたいなもんを肉体を通して味わって気づいて
それを意識的に繰り返して認識してくうちにそれが大きくなっていく
それって肉体がないとできないよね
痛みや苦しみって実は宝の山なんだろうね
それを根っこから浄化するには、皮肉なことに肉体が必要

255 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:06:48.99 ID:Mn1PJXr3.net]
>>236
それも乱暴だ、科学が哲学とは無縁で独り立ちしているのであれば、
数多ある言語の中で、言葉と意味はほころんで行きその価値や存在そのものを失ってしまう可能性がある。
バベルの塔が崩壊した伝説のように、文化文明が大きく衰退する可能性がある。
科学の本質が魔法だと言うことをみな忘れてるよ。

256 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:11:09.42 ID:B62I7tKV.net]
>>222

○左翼が20世紀有数の哲学者であると手放しで大絶賛する前例主義者オークショットだが、新しい事をやるときは前例がないという批判から逃げ続けた

257 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:12:25.99 ID:a2Nn92Mc.net]
勝ち負けを論じている時点でこの教授の負け確定!

258 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:15:35.92 ID:YRlyKnvu.net]
監視社会先進国ロンドンでは、
すでに監視カメラが組織的に破壊されたり
ネットのシステムなんかをハッキングされるだけでなく
物理的に破壊しようという組織や停電なんかを巧妙にしかける組織、
内部のデータを意図的に消去しようなんて便利屋が生まれ始めてる

結局、AIにとっての肉体は、いまのところ
薄暗い地下室に設置された、身動きのとれない四角い箱なわけで
それを物理的に破壊されてしまえば終わり。
もちろんいくらでもその対策はとれるけど、いたちごっこ。
あれをとれば、あれを失うし、あれもこれもというわけにはいかないし。

今の時代、むしろ、人間一人で、世界を滅ぼしうる力をもってしまっているのだから
それを必死になって疑って、不信感から監視して身動きとらせないようにする方向性よりも
一人一人をリスクを承知で信用した上で、譲り合い許し合い助け合い和の精神をもって
人間社会を構築して行く方がいいはずなのに

日本の交通機関がこれからが、そのリトマス試験紙になるのかも
乗客の協力のもとになんとか成立していたシステムを
ルールでがんじがらめにしていくのか、それとも乗客を信頼して
譲り合い、許し合いを呼びかけていくのか。

259 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:15:47.72 ID:R2EbwZvi.net]
哲学ってもんは、究極的に平たく言えば、屁理屈だからな



260 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:16:08.17 ID:4LpEJrNZ.net]
教授「俺の勝ちだ〜!」

261 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:17:47.98 ID:UA3gjsC9.net]
トランプはニヒリストかぁ?
習近平のほうがニヒリズムに陥ってるように見えるが

262 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 21:17:57.42 ID:uvwcobLv.net]
>>247
これだなw

263 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 21:18:41.91 ID:gE4n07v5.net]
だったら将棋で勝負してみろよ

264 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:21:01.01 ID:I+p/ZQ8A.net]
科学者からは哲学者の論理が全て見えるが、
哲学者からは科学者の論理が見えない

科学者は哲学者にもなれるが、
哲学者は科学者にはなれない

プライドを別にすれば大人と子供が会話してるようなものだ

265 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:24:30.38 ID:Yh9MllVl.net]
何 ひ と つ   役 に 立 た な い   哲 学 者()

266 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:29:22.31 ID:lZfpNmED.net]
そらそうよ。仏教の中庸やら空の理論やら屁理屈に近い難解な論争を得意とする真のブッディストに勝てるわけないのよ。

267 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:29:37.85 ID:u+Z2qw/M.net]
>>242
ライプニッツとかデカルトの時代までは哲学者が同時に数学者であり物理学者だった
その後は次第に数学も物理学も専門化、細分化が進んでどんどん高度になっていく
いま「哲学者」を名乗ってる連中は数学にも物理学にもついていけない落ちこぼれでしょ
現代の哲学は数学と物理学が抜け落ちた抜け殻で言葉遊びしてるだけで無価値

268 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:30:31.09 ID:nBzz8rWy.net]
負け惜しみか

269 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:31:34.17 ID:t+LBLXXa.net]
>>1
あほらし。哲学やるならAI勉強した方が良いよ。



270 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:34:21.41 ID:t+LBLXXa.net]
>>242
科学の発生が、キリスト教的世界観とギリシャ哲学、それに平行して中世までの中近東の化学から西洋の錬金術、
それぞれを母体とした鬼子のようなものだ、って歴史観はアリかもしれんが。
科学の本質が魔法()とかは、話にならん。

271 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:34:43.29 ID:qokmMltq.net]
>>1
ドイツ人か
ヨーロッパと日本はアンチテクノロジー・アンチシンギュラリティが多い
そんなにテクノロジーが嫌いならヨーロッパ人と日本人は文明を捨てて自然に帰れ

シンギュラリティに関してはヨーロッパと日本には1ミリも期待してない
だからあれこれ口出ししないで黙ってろ

272 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 21:42:12.10 ID:2VpqfXjg.net]
シンギュラリティ云々はよくわからんが、少なくとも哲学者よりはコンピュータの方が役に立つだろう

273 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:42:43.18 ID:a6S7W+7P.net]
そもそも哲学に勝ちも負けもないw ガブリエル君大丈夫かな?

274 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:43:52.16 ID:a6S7W+7P.net]
ガブリエル君は哲学を理解していない

275 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:46:04.72 ID:4cCWBCyC.net]
故・ホーキング博士の理論物理学は?
なんか面白いけどよくわからんかったぞw

276 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:46:47.59 ID:tgSnWhDz.net]
もう幼稚すぎて話にならない
地動説が気に入らないことを根拠に冷蔵庫と人工衛星を否定するくらいアホ

277 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:52:32.71 ID:Mjxljv6/.net]
勝ち負けとか言ってる時点で負けてる

278 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:56:23.67 ID:Z9khb0gF.net]
シンギュラリティって
ソロバン→パソコン
の流れで人間は暗算を放棄したに過ぎないっていうのと近いのかもね
だから今まで通り世界は変わらないかもしれない
何かをやるときの正確性は増すかもしれないけど

279 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 21:58:18.09 ID:IIl6hO1C.net]
コンピュータで実現できるのはせいぜい「他人」まで



280 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:59:12.35 ID:81ppoL1P.net]
たくさん文字を書いた人が勝ち。
それが哲学。
中身はどうでも良くて、たくさん書いたら勝ち。
カタカナ、特にラテン語を書くとモア・ベター。

281 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 21:59:55.47 ID:qokmMltq.net]
そういえばフランスにもシンギュラリティに否定的な哲学者がいたな
やはりヨーロッパ人は保守的でお話にならない

あと哲学者のAI嫌いは異常

282 名前:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ mailto:sage [2018/07/14(土) 22:03:56.38 ID:H1QTfQ3q.net]
「天地の間は?」
「大海のごとし」
「投了 これはもう私(AI)ごときが及ぶものではない」
「あれ? なんだか勝っちゃった」- 劇終 -

283 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 22:09:03.24 ID:cUMLBzak.net]
シンギュラリテイなどというものは偽科学。
5年以上前にそのような科学理論は話題にすらならなかった。
シンギュラリティこそ科学的に話にならない妄想に近い概念。

284 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:11:00.44 ID:dU0EQ+iC.net]
>>1
>思考と脳の関係は、歩くことと靴との関係に似ています。私たちは靴を履いたほうがよく歩けます。
>でも、靴自身が歩くわけではありません。同じように、脳があれば、いろいろなことを考えることができますが、
>脳という物質が考えているわけではないのです。だから、脳は複雑な構造をもつ知性の一部にすぎません。

よくわかんねえけど、脳が無くても複雑な構造をもつ知性があるって言いたいんだな。

じゃあ連れてきてくれよ、そんな奴いるなら

285 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 22:19:37.45 ID:0pPL1ekS.net]
南郷継正の意見を聞いてみたい。よね?

286 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:20:54.95 ID:Z9khb0gF.net]
シンギュラリティの世界はあれじゃないかな
ボトムズの世界じゃね。

287 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:26:30.62 ID:cebaE5oh.net]
「言わゆるAIには◆◆が欠落しているので、知能ではない」
みたいな論法をIQ高い人が論じたら、
その◆◆は曖昧さ無く厳密な論理で定義されているはずなので、
言わゆるAIに◆◆を補完したら本物の人工知能が完成することになるw

288 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:28:08.98 ID:Rikeyi8g.net]
まさに精神的勝利法に見える

289 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 22:29:07.61 ID:v3an/TAM.net]
>>1
> 唯物論は、人間の思考も、脳の中のニューロンの状態にすぎないと考える。だとすれば、物質から思考を生み出すこともできることになる。
> 略
> 思考することとは、見ることや触ることと同様、一種の感覚の様式なのです。

今のディープラーニングで何ができるか、逆に言えば何しかできないかを知っていたら、上の2文は矛盾することに気がつきそうなもんだが。
ディープラーニングは、感覚は再現できてるよ。そこから思考に踏み出そうとしている。



290 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 22:31:36.88 ID:v3an/TAM.net]
月に一角獣がいるって、どうせ、「居ないことの証明ができないから」とかじゃないのか??w

291 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:33:24.57 ID:Z9khb0gF.net]
でもさぁセックスがない人工知能はセックスをどう考えるんだろうか

292 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/07/14(土) 22:33:41.45 ID:u2yeGZvt.net]
量子論を哲学は取り入れたならAIもとりいれそうw

293 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:34:45.18 ID:lXlTImCB.net]
コンピュータの数学の基礎になってる論理理論を
を作り上げたラッセルやフレーゲは数学の教養も
すごかったが、哲学の教養もすごかった

294 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:39:24.80 ID:yvseEcW2.net]
哲学は重要だが哲学者はクソ。
人格に問題ある。

295 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:40:51.52 ID:DJzrHcPn.net]
んじゃ哲学者様が毎期の損益計算書と貸借対照表作ってくれよ…

296 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:47:17.92 ID:fJszDizB.net]
まあ、長くて読む気もしないが、とりあえずAIにビビってるみたいだねw

297 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:48:54.41 ID:1OKPYzDa.net]
つまり焦ってるってことだろ

298 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:57:29.67 ID:xGrGZo3q.net]
またソーカルみたいなのがでてきて論破されるんじゃね?

299 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:59:34.07 ID:KUOeLsYp.net]
>>281
たとえば、人格的にどんなことですか。



300 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/07/14(土) 22:59:39.36 ID:XVg+b4ao.net]
>>1
また、ソーカル事件を起こす気?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<467KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef