[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 19:03 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 20
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宇宙】ブラックホールの自転が高速ジェットの形成の関与している可能性 国立天文台



1 名前:虫くん ★ [2018/01/14(日) 14:39:47.52 ID:CAP_USER.net BE:822935798-PLT(12345)]
img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
ブラックホールの自転が、高速ジェットの形成の関与 - 国立天文台
2018/01/12 19:43:09

国立天文台は1月12日、超大質量ブラックホールの自転が、宇宙の遠方から届く電波の源である「高速ジェット」の形成に役立っている可能性があることを突き止めたと発表した。

同成果は、国立天文台のAndreas Schulze研究員が率いる研究チームによるもの。詳細は米国の天体物理学専門誌「The Astrophysical Journal」に掲載された。

ブラックホールは、あらゆる電磁波を吸収するため、その姿を直接的に観察することができない。
一方、ブラックホールの周辺では、ブラックホールに向かって落ち込みながら超高温になった物質で降着円盤が作られ、そこからの光が見えるため、それを観察することで、ブラックホールの存在を確認することができる。

こうした降着円盤を持つブラックホールは「クエーサー電波源(クエーサー)」と呼ばれる。
その中で、全体の1割程度は強い電波を放つクエーサーとして知られるが、そうしたクエーサーでは、降着円盤内の物質の一部がブラックホールに落ち込まず、
ブラックホールの両極から高速のジェットとして吹き出していると考えられているにも関わらず、どのようにジェットが形成されるのかについては良くわかっていなかった。

そこで研究チームは、今回、ブラックホールの周囲と降着円盤から放射された酸素イオンの光を測定し、その強さから、中心のブラックホールの自転速度の計算を試みた。

8000個近くのクエーサーを解析した結果、電波が強いクエーサー、つまり高速ジェットを伴うブラックホールは、そうでないクエーサーに比べて酸素イオンの光が平均で1.5倍ほど強いことを発見したという。

この成果についてSchulze研究員は、「電波が強いクエーサーと弱いクエーサーの違いがブラックホールの自転だけで決まっているという意味ではありません。
しかし、自転を抜きに考えることができないことは確かです。
宇宙の遠方から届くブラックホールという怪物の声の大きさをその自転速度が決めている可能性があるのです」とコメントしており、ブラックホールの自転がジェットの形成に重要な要素であることが示されたとしている。

https://news.mynavi.jp/article/20180112-571038/

2 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 14:50:23.82 ID:m2iNslVH.net]
おいらたちが見える宇宙って、自転しているのだろうか。
それを検出する方法は、あるのだろうか。

3 名前:よっちゃん  mailto:kbdmm360@yahoo.co.jp [2018/01/14(日) 15:01:29.13 ID:EPgrJ6DX.net]
Black holes are where God divided by zero



ゼロ除算の発見はどうでしょうか???

1/0=0、0/0=0、z/0=0
ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html
再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4

〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&t=3318s

NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

4 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/14(日) 15:10:59.12 ID:hHOWDOfK.net]
ブラックホールなんてねえから。

5 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 15:14:49.04 ID:7tR41Q6a.net]
あるでしょ

6 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 15:30:22.63 ID:YThe72bV.net]
高速ジェットの形成はブラックホールの回転によって発生する
磁場の強烈なねじれがエネルギー源でしょ?

7 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 15:36:39.82 ID:9SXpDtL9.net]

o.8ch.net/1223w.png

8 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/14(日) 15:37:32.48 ID:/wK2xzLS.net]
ブラックホールがジェット作る仕組みは既に理論があるし周知されてる
自転速度によってジェットの強さが変わる可能性があるという理論を
観測で実証したという話

よく分かっていなかったというのはこの記者がだな

9 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/14(日) 15:46:04.91 ID:/wK2xzLS.net]
ブラックホールの自転速度は光速の8割に達する
降着物が公転する力でBHの自転速度を加速させる
降着円盤が大きくて時間が経つほどBHの自転速度も速くなる

電波の弱い銀河は銀河核の活動が弱い=
降着物が少ないからBHの自転速度も遅い

これは常識

10 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/14(日) 15:47:38.64 ID:Fvzaen+t.net]
光も脱出出来ないとかいいながら上下からジェット噴射
誰か説明しろ



11 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 15:52:47.67 ID:9SXpDtL9.net]
>>9
村主さんの高速スピンみたいな

12 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 16:01:24.22 ID:A9ilZVWg.net]
>>10
超巨大ブラックホールのシュバルツシルト半径でも宇宙の広大さから見たら点に過ぎない
一直線に事象の地平線の向こうに落ちる確率は存外低いのよ
自転に伴う磁力線とかで弾き飛ばされてジェットとなって噴出すると言われている

13 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/14(日) 16:12:44.96 ID:cEewVuge.net]
>>9
活動の強弱はBHへ落ち込む物質量に依存じゃないの?
降着円盤から物質が落ち込むことによって角運動量がBHに輸送されると思ってたが公転運動で主星の自転が加速?
どちらにしても今現在の降着円盤の大きさは関係なくない?

14 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 16:13:43.60 ID:wxxI6opW.net]
蟲君、日本語できないの?

15 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 16:13:43.88 ID:PAFCA+Cg.net]
10年前くらいに読んだ科学本でも書いてあった気がするが

16 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 16:26:19.14 ID:9SXpDtL9.net]

o.8ch.net/1225i.png

17 名前:名無しのひみつ [2018/01/14(日) 16:38:00.43 ID:x6Ru/Kr3.net]
可能性ならあるだろ

18 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/14(日) 16:48:24.30 ID:8ptvm1So.net]
>>9
巨大BHのもつ角運動量の大半は
吸い込んだ物質由来なんだから
理屈としては当然だな

19 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/14(日) 17:17:26.43 ID:cEewVuge.net]
>>18
いやだから“吸い込んだ物質由来”であって
今現在の円盤の大きさ関係無いじゃん?
むしろ大規模な円盤が観測されるならまだ角運動量が輸送される前とも取れるし
逆に大規模な円盤を吸い込みきって円盤がなくなったBHは自転は速いがジェットなどの活動はなくなりそうなものだがこれは>>9の”常識“と矛盾する






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef