[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/25 01:48 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

 【H.264】AVCHD 総合スレ【MPEG-4 AVC】 



1 名前:名無しさん@編集中 [2006/05/11(木) 19:21:54 ID:vDVeXTIE]
ITmedia +D LifeStyle:8センチDVDでハイビジョン撮影――MPEG-4 AVC/H.264採用の新ビデオ規格「AVCHD」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0605/11/news037.html

キター

2 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/11(木) 19:34:06 ID:l/ZjwD/F]
はえーな、おい。
2げっと。

3 名前:名無しさん@編集中 [2006/05/11(木) 19:34:14 ID:bc8l7Zg5]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

んで ブルーレイの8センチディスクに記録するタイプは出さないの?
こっちなら1時間以上録画できそうだぞ。

それにしてもH264と着たか。 かなり画質良さそうだな

4 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/11(木) 19:44:34 ID:l/ZjwD/F]
1,ブルレイが出る間近になぜ新規格?
2,周辺機器、とくにDVDレコーダーの展開はどうする?
3,編集はどうする?
4,ってか収録時間短い。

5 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/11(木) 20:57:53 ID:l/ZjwD/F]
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/05/11(木) 20:49:28 ID:pGMFFMgk
ソニーと松下がこの時期にH.264/MPEG-4 AVC方式のAVCHD規格を発表した
背景には、先日発表されたプレステ3がこの規格のディスク再生に対応
している(可能性がある)からでは?
この規格の最大の特徴といえば、もうすでに枯れかけた技術となった8cm
DVD(おそらくは-R)にH.264/MPEG-4 AVC方式という全く新しい方式の圧縮
技術で記録することにある。なぜ、次世代大容量ディスクではなくDVDか
というのは、メディアが既存の商品で特別な技術が不要で全世界で低価格
で手軽に入手可能だから。HDVが売れているソニーがこの規格を提唱した
のは、ここ1〜2年の間で世界的に最も売れているのがDVD方式のビデオカ
メラだという事実があるからだろう。
そのかわり、最高画質で10分、9Mbpsで20分と記録時間が短いのが最大の
泣き所。現在のDV(HDV)の標準は60分、それ以前の8mmビデオは120分、
VHS-C標準モードは20分、ビデオでは無いが、8mmフィルムは3分半くらい
だったと思う。コスト最優先の妥協の産物だから仕方ないのだろう。
それにしてもDVDにHD映像を記録するなんて、CD規格に短時間のDVDクオ
リティの映像を記録したSuperVCD(超級VCD)みたいな、いかにも安っぽい
規格だな。


6 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/11(木) 21:32:39 ID:tLfF1BSR]
松下ってことはWiiにも対応しますか
しませんかそうですかもういいです

7 名前:名無しさん@編集中 [2006/05/11(木) 22:18:54 ID:bc8l7Zg5]
とりあえず 規格を出しまくるのはやめろよ

マイクロMVやデジタル8はどうなったのよ

8 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/11(木) 23:59:26 ID:yj7Mfg0M]
マイクロMVはNTと同様のお遊び規格でそ。

デジ8は世界展開を狙ってみたけど海外じゃアナログHi8ばっかりが売れてやめちまったね。
DVより後発だけど記録密度も低いしテープも安かったから、DVより規格的には安定していた
らしいですけどね〜。まあ、今となってはミニDVテープも安いし過去のことでしょうが…

DVD-Rもどの程度保存できるのかな?

9 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 01:47:37 ID:fx/ajyu9]
容量少なすぎなのがどうなるかだな
次世代DVDになるんだかHDDにするんだか一応検討はしてるらしいが
そうなったらHDVはMDに対するDCCのような感じで勝ち目は無いな

10 名前:名無しさん@編集中 [2006/05/12(金) 03:17:04 ID:F0hsNaJ2]
......アホ規格を発表して、客をガッカリさせ「これならP2買った方がよさそうだ」と思わせる作戦です



11 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 09:13:21 ID:R7Ami56E]
松下はP2にH.264記録する業務用カメラを出すようですが。
記録規格と記録メディアを混同しないように。

12 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 10:11:56 ID:bW4rdLDB]
どの道、来年以降の話だ。

>カンファレンスにおいて「DVCPRO HD」の次世代オプションとして
>H.264 の業務向け規格「intraframe version」をサポートする事を発表し、
>来年の導入を目標に現在Appleと共同で開発作業を進めていると説明されました。
www.tcp-net.ad.jp/danbo/nab2006/index.html

13 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 10:47:14 ID:uhet0FZo]
>>それにしてもH264と着たか。 かなり画質良さそうだな
どうしてH.264 18Mbpsで、かなり画質が良さそうと思えるのか不思議だ

14 名前:名無しさん@編集中 [2006/05/12(金) 11:38:27 ID:rx2d2Q0u]
俺はこれを買う奴バカだと思うね。
フルで画質が良いと信じて買う奴も結構いるだろ。
画質を語る素人ほど騙されるってことだと思う。
買って撮って見てから、「アレ?フルだよな?」と思うわけで。

確かに売ったもの勝ちだね。利益追求のためには手段を選ばない。

15 名前:名無しさん@編集中 [2006/05/12(金) 16:36:10 ID:ZuBF/qQv]
ビデオカメラ板にもスレ立っているので参考までに。
【H.264】AVCHD【AC-3】
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1147351313/

16 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 16:36:44 ID:/LBwDb69]
利益追求は制作だって同じでしょ。
使えるものは何でも使うよ。
既にHDVが現場に浸透してる現状をみんなれば
それよりも利便性の高いH.264が、
取材収録フォーマットの本命になる可能性は高いんでない?

AVCHDがDVテープに記録できるカメラが出てたら、
HDVは即死だな。ソニーがさせないだろうけど。 

17 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 16:56:09 ID:gKLr8pC1]
利便性って具体的には?

18 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 17:40:30 ID:uhet0FZo]
勘で物をいう人に、具体的にはなんて聞くなよw

19 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 18:40:31 ID:DaK46gMH]
H.264ってMpg2TSより利便性高いのか、
初めて聞いたよ。
いやー勉強になるわwww

20 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 18:43:08 ID:oIUQ+gq/]
とりあえず、AVCHD規格はフレーム内圧縮だってことをお忘れなく。



21 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 18:46:06 ID:RLRcSgbZ]
>>20
知ってるけど、それを前提に言いたいことは?
言いたいことがあって、〜〜と忘れずに、と言ったんだよね。

22 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 18:46:17 ID:DaK46gMH]
>>20
マジで?それは初耳
失礼したorz

23 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 19:11:18 ID:fdSypMLe]
>>20
フレーム内圧縮だと8Mbpsなんて無理だし18Mbpsも無理だと思うけど…本当なの?
とりあえず次期P2シリーズのAVC-Iとは別物なんだよね?

24 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 20:00:03 ID:ZuBF/qQv]
「AVC(H.264)」とは
ja.wikipedia.org/wiki/H.264
www.mpeg.co.jp/libraries/mpeg_labo/winPC_20.html

25 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 20:01:01 ID:uhet0FZo]
フレーム内圧縮ALL iフレのH.264は、P2向けの方だと思われる

26 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 20:14:31 ID:uhet0FZo]
フレーム間圧縮のMPEG系コーデックのH.264は、MPEG-2の2倍程度の圧縮効率
それをALL Iフレ AVC-Iでやったら、18Mbpsでは、ぜんぜん足りない

>>20は、
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060501/zooma255.htm
『来年発売されるP2シリーズ最大の特徴は、オプションコーデックとしてH.264を採用する。
MPEG系コーデックはフレーム間圧縮を行なうため、編集には不利とされてきたが、パナソ
ニックが採用するのはIフレームオンリーのAVC-Iである。
もちろんそのためのハードウェアエンコーダチップも、独自開発するという。』

これを、AVCHDと混同しただけ

27 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 21:13:35 ID:K3RHoGYK]
なんか勘違いしている香具師が。

AVCHDとは、
ビデオ符合化 MPEG4AVC/H.264
オーディオ符合化 Dolby AC3またはLPCM
システム多重化 MPEG2‐TS
から構成される、
記録メディア向けアプリケーションレイヤー規格。

何故、こんな構成をしているか?
ズバリ言って、ブルーレイディスクの次期規格そのもの。
つまり、本命がブルーレイカムコーダーってこと。

28 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 22:56:16 ID:bW4rdLDB]
>カンファレンスにおいて「DVCPRO HD」の次世代オプションとして
>H.264 の業務向け規格「intraframe version」をサポートする事を発表し、
>来年の導入を目標に現在Appleと共同で開発作業を進めていると説明されました。
www.tcp-net.ad.jp/danbo/nab2006/index.html

→業務向け規格「intraframe version」をサポートする

29 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/12(金) 23:03:58 ID:pdzXDX0H]
誰か、お願いだから新規フォーマット(改訂含む)のまとめサイト作って…

既存のテープメディアについては、ソニーとマクセル、TDKもあったっけ?の
一覧ページで見られるけど、予定やプレスリリースまで勘案すると混乱しま
すよね〜
テープの外見とかフタの色で持ち込み素材が判断できないのは面倒だなあ…

30 名前:名無しさん@編集中 [2006/05/12(金) 23:10:02 ID:3PcZr3rx]
ハア?



31 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 09:49:43 ID:OkNb+woG]
>>27
本命がBDなのはわかるが、だからって8cmDVDカメラなんか画策するなよと

32 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 11:12:35 ID:Ji7rvzFC]
>>31
そういう意味じゃなくて、8cmDVDに記録しても、
この規格なら、PS3とかBDプレーヤーで再生可能ってこと。
最初は、8cmDVDカメラから商品化しても、
すぐに、8cmBDのアッパーコンパチなカメラが出てくるぞと。
元のカメラはあれだけど、ディスクの方は問題なく使える。

33 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 12:19:22 ID:O+FUGExN]
ところでさ、18MbpsのH.264ってどのくらいの
PCスペックがあれば問題なく再生できるん?

編集がほとんど無理ってのは分かるが。

34 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 12:54:46 ID:Ji7rvzFC]
ビットレートにはあまり依存しない。
同じ画サイズのMPEG2の4倍程度の
処理能力が必要と言われている。

35 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 12:59:04 ID:O+FUGExN]
最新のPenDとかx2でも再生すら厳しいのかもな

36 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 13:35:22 ID:OkNb+woG]
>>32
はぁ.......
これはアプリレイヤの規定だから、DVDはもとより、HDDやBD・HD-DVD、フラッシュメディアにも対応可能
よってDVD容量少ないと騒いでるやつら、アホか? いやマジで8cmDVDのカメラなんか出したらアホだけどw
と言いたいのかと思ってたよ


で、ソフトウエアデコードなら再生すら厳しいです
でも、再生支援あるビデオボード使えばなんとかなるんじゃない 再生ソフト側の対応も必要だけど
MPEG2ならPenDでもなんとかなるが

って、4倍も処理能力いるのか....;

37 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 13:48:09 ID:O+FUGExN]
H.264デコーダーのボード必須だよな。
しかし、H.264もMPEG2もデコーダーはワンチップだろうから、
そういうボードが今後安くなって、再生&編集ソフトも対応して
既存のHDVも軽く編集できるようになれば悪い話じゃないな。
PC買い換えなくていいかも。

38 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 13:51:08 ID:pVtafOLZ]
なんで今更コンテナがMPEG-2 TSなんだ?AACじゃなくてAC3だし。ライセンス回避?

39 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 14:52:06 ID:O+FUGExN]
そうかもね。
あの辺のライセンスってホント、ウザ杉

40 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 16:12:35 ID:Ji7rvzFC]
>>38
ずばり、Blu-ray対応。
AC3なのは、BD-ROM規格に合わせたから。

BDには、AVCが使える録再対応規格はないが、
ROM規格は、既にAVC対応。

おそらく、AVCが使える録再対応規格も策定中で、
今回のAVCHDは、それのサブセット的なものの先行リリース。



41 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 18:10:22 ID:pVtafOLZ]
コンシューマーで今更光ディスクねぇ。でかそう。
SDかHDDなんじゃないの、ユーザーがうれしいのは。

42 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/13(土) 20:04:35 ID:HySh1kxL]
やっぱりHDVが一番いいよなw

43 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/14(日) 15:25:08 ID:xCa/5rXf]
非テープメディアで民生用で実用化されてるのは今んとこDVDしかないからな
パナは業務用も民生用もSDが本命だと思ってるみたいね

44 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/14(日) 23:22:43 ID:NyhEuKbF]
AVCHD2の発表は、いつなんでしょう?

45 名前:名無しさん@編集中 [2006/05/15(月) 09:06:32 ID:5zQf8Fdn]
当社は、DVテープはビデオカメラの記録メディアとして最適である、
と考えており、既に、DVテープを採用した業務用HDVビデオカメラを
商品化しています。当社は、HDV規格の仕様策定に加えて、DVテープに
記録するための技術開発と再生環境・編集環境の構築を行い、
今後、DVテープの特長を最大限に活かした商品開発を積極的に進めます。

46 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/18(木) 13:44:28 ID:WOJyqcis]
犬だけ仲間はずれなのかな

47 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/05/18(木) 17:22:17 ID:O3z+a03s]
野良犬か

48 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/06/01(木) 01:07:57 ID:it89Qww+]
犬がやけ起こしてハードディスクをケースに入れてカートリッジ化する方式で40Mbpsで記録とか出さないかな

49 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/06/01(木) 11:25:20 ID:KGcQl1gI]
>40Mbpsで記録

んなもんあとで困る。
でも次世代プレイヤーはそのへんのMPEG2なら再生可能か。

50 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/02(日) 23:08:43 ID:0mkjYjxT]
>>48
pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0412/iodata.htm



51 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/02(日) 23:12:28 ID:0mkjYjxT]
www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/whats-ivdr/index.htm

52 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/15(土) 02:40:12 ID:1NW+IRfw]
そろそろらしいよ

53 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/15(土) 07:12:09 ID:uXnUpwOM]
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/avchd.htm
「AVCHD」の基本仕様を拡張し、メモリーカードやHDDへの記録に対応

賛同メーカーに三洋、ビクターは入ってないけど、キヤノンは入ってるね

54 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/18(火) 20:16:33 ID:YwHKumNS]
AVCHD規格の動画からBDMVやBDAV規格のディスクを作成する場合再エンコが必要なの?

55 名前:名無しさん@編集中 [2006/07/19(水) 01:29:38 ID:9lvgkjQI]
もちろんH.264そのままでデコード可能

56 名前:名無しさん@編集中 [2006/07/19(水) 01:30:17 ID:9lvgkjQI]
あ、古いBD機はあかんよ

57 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 03:16:07 ID:u/6qktUm]
どっちにしろ編集するから、あんまり気にしてないけどね。

58 名前:名無しさん@編集中 [2006/07/19(水) 12:11:39 ID:CDaIfeGL]
ソニー、世界初のAVCHD対応DVD/HDDカム
−30GB HDDと8cmDVDの2機種。1080i/H.264録画可能

www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060719/sony1.htm

59 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 13:02:08 ID:Fvfvy8s2]
最大15Mbpsか〜。サンプル見たい。

60 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 13:04:47 ID:mS2UtSCz]
>>59
そんじょそこらのPCではH.264の15Mbpsは再生できんよ



61 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 13:35:19 ID:Fvfvy8s2]
推奨はPen3.6GHz, CoreDuo 1.66GHz以上だね。G5Quadでもなんとかなるかな?

62 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 13:37:37 ID:CDaIfeGL]
付属ソフトがあるみたいね。

*「Picture Motion Browser」の動作環境
OS:Windows(R) XP Professional/Windows(R) XP Home Edition/Windows(R) 2000 Professional

■ハイビジョン画質(SPモード)を扱う場合
◎CPU:インテル(R) Pentium(R) 4 2.8GHz以上(推奨インテル(R)Pentium(R)、3.6GHz以上)、
インテル(R) Pentium(R) D 2.8GHz以上、 インテル(R) CoreTM Duo 1.66GHz以上
◎メモリー:512MB以上(推奨1GB以上)
◎HDD空き容量:約800MB以上(DVD作成時には10GB以上の空き容量が必要になる場合もあります)

■スタンダード画質を扱う場合
◎CPU:インテル(R) Pentium(R) 3 1GHz以上
◎メモリー:256MB以上
◎HDD空き容量:約800MB以上

※すべてのパソコン環境について動作を保証するものではありません。
※動作環境を満たしたパソコンでも、再生画像のノイズ、コマ落ち、音途切れが生じる場合があります。
(取りこんだ画像や作成するディスクの画質には影響ありません。)
※ノートパソコンを使用の場合、ハイビジョン画質の再生・編集を行う際は必ずACアダプターにつないでください。
パソコンの省電力機能により、正常に動作しない場合があります。
※付属ソフトウェアは、Macintosh非対応です。

63 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 13:45:13 ID:mS2UtSCz]
静止画専用ソフトじゃね?

64 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 13:45:27 ID:Grg3gx0M]
つーか、カメラ部ショボイので、まったく期待できネ

65 名前:名無しさん@編集中 [2006/07/19(水) 14:07:37 ID:y+2d8vl/]
何これー
DVDかよ

せめて ミニブルーレイとかを開発すればいいのに
高画質モード片面15分両面30分って・・・

最低でも片面で60分連続最高画質で撮れないと意味ないだろうに

なぜDVDの8センチなのかわからんな
ブルーレーイディスクを8センチにしてカートリッジに入れたのを
採用すればいいのに

66 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 14:31:56 ID:Fvfvy8s2]
0.6mmの呪いw。30G HDDで最高画質4時間の方が本命でしょう。

67 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 15:41:26 ID:QXSplbpr]
だろうね。SR1(HDD)の方が軽いのか。
しかし、やっとヘッドホン/マイク端子復活したか。
HC3よりは使えそうだ。

68 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 19:49:29 ID:kK1hZL8Q]
>>54
AVCHD⊂BDMV

69 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 21:47:20 ID:7b34AZT8]
Q: BDの規格にAVCHDを取り込むようなことはできるか?
A: その予定はない。

70 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/19(水) 21:51:59 ID:CDaIfeGL]
Q: BDプレーヤーでAVCHD形式で記録したDVDは再生できるか?
A: PS3については動作を保障している。

Q: ハードディスク収録モデルではどうなるのか?
A: 付属ソフトとDVD-Rドライブを搭載したパソコンを使って、AVCHD形式のDVDを作ることが出来る。

Q: 編集は出来るのか?
A: 現在、Premiereで編集できるようにするためのプラグインを開発中である。



71 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/25(火) 11:22:26 ID:DgpIthNX]
AVCHD形式のDVDからBDMV形式のBD-Rを作るにはオーサリングが必要?

72 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/25(火) 12:10:52 ID:AsCmifBz]
>>71
そらいるだろよ
まだないけど

73 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/27(木) 23:23:36 ID:bH8Vg/tD]
AVCHD規格書ゲ〜ト。
最上位のフォルダ名が、おもいきりBDMVだし。BDとの親和性いいわけだよ。
BD規格に取り込まないのは、2社の戦略的な判断から
独自規格扱いのままの方が得策と判断したたからじゃないかな。

74 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/28(金) 08:53:54 ID:8U+2RE1y]
うぉ、見て〜。
でもDLNAじゃないやNDA縛りあるよね?

75 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/28(金) 10:59:42 ID:ujLWP4Bk]
>>73
詳しく。

76 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/28(金) 13:25:03 ID:KlrXCRXS]
>>74
もちろんNDA縛りある
>>75
だから、詳しくは書けないけど、
もし、BD規格に取り込んだら、
溶けてなくなってしまうよ、これじゃ。

77 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/28(金) 15:02:37 ID:u1sk9aSr]
>>73
どうせ、形式だけで内容は穴ぼこだらけなんだろ?

78 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/28(金) 15:47:32 ID:8U+2RE1y]
>>76
なんか面白いトピックスだけでもこっそり、、、、駄目?w

79 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/28(金) 15:56:17 ID:b25BBC/y]
profile/levelだけでも。

80 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/28(金) 20:31:48 ID:KlrXCRXS]
最高がHigh4.1



81 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/28(金) 21:14:38 ID:1TCjJ3tu]
ほう、規格上ハイプロは存在するわけだ。

82 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/29(土) 09:05:06 ID:8NrrtoWt]
D4の60PとD5の違いが分からないオレがいる

83 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/29(土) 13:34:18 ID:qICP9TQA]
D4の60P 720p/60P
D5    1080p/60P

84 名前:名無しさん@編集中 [2006/07/30(日) 17:04:15 ID:K+d34GdB]
tmp.2chan.net/img2/thumb/1154242425186s.jpg

85 名前:↑      mailto:sage [2006/07/30(日) 17:32:38 ID:KEdXnM5Z]
注意:これは精神的ブラクラ画像です。


86 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/07/31(月) 02:31:50 ID:0X/0A1CE]
>>84
おろしてる画像?

87 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/03(木) 11:05:47 ID:bfL1YgVA]
大根?

88 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/03(木) 17:18:08 ID:D8c1whix]
筆?

89 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/03(木) 19:10:50 ID:EUujqkfx]
子供?

90 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/04(金) 00:24:19 ID:QQoxdxkz]
ぱんつ?



91 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/05(土) 23:29:01 ID:HCo7w2xq]
スレ立てるのは時期尚早だったかもね

92 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/06(日) 13:58:06 ID:q3A+eT6/]
誰も貼らないので…

目指すは「ノンリニア・ビデオカメラ」の統一規格
ソニーに聞く「AVCHD」の秘密
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060803/rt009.htm

93 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/06(日) 15:47:27 ID:ZxoSMWWx]
辻褄合わせが大変だな
ご苦労さん

94 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/07(月) 01:09:55 ID:VEWMIwW6]
>>92
提灯記事貼り 乙

95 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/09(水) 17:04:31 ID:vTIUIvaV]
お前らがやる気ないから俺が貼っておいてやる

小寺信良の週刊 Electric Zooma!
ええ! もう出ちゃうの? AVCHD対応HDハンディカム
〜 9月発売のDVD型、ソニー「HDR-UX1」を試す 〜
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060809/zooma268.htm

96 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/09(水) 17:25:41 ID:rB9ZGwzS]
こっちでは、あんまり興味ないみたいよ
なんで、ビデオカメラ板でやってきたら?

97 名前:91 mailto:sage [2006/08/10(木) 16:11:08 ID:Cobq4n9r]
だから言ったじゃないか

98 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/11(金) 11:13:52 ID:xlj1/Ab9]
だが俺は非常に興味がある。
今後は、TSにAVCとAC3をぶち込もうかと思う。

99 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/22(火) 15:01:31 ID:miw67dY9]
分解してリアルタイムエンコードしたい

100 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/08/22(火) 16:35:47 ID:6sS0gVBG]
ソニーのプレミアプラグインはmp4ベースなのにスマレン対応なんだね。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef