[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/11 02:23 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟の山 Part.11



1 名前:山に落とさないでください 大切な命・・・・・・と、ゴミも・・・・・・ mailto:sage [2008/08/14(木) 20:50:30 ]
 〜先人の足跡〜
新潟の山 Part10 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1209809410/
新潟の山 Part. 9 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1198669476/
新潟の山 Part. 8 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1187398645/
新潟の山 Part. 7 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1176807026/
新潟の山 Prat. 6 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1166284620/
新潟の山 Part. 5 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1157886962
新潟の山 Part. 4 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1147482731/
新潟の山 Par. t3 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1134780740/
新潟の山 Part. 2 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1117088563/
新潟下越の山に語るスレ(Part1) travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1022398377/

 〜参考情報〜
【重要】新潟県警(遭難防止情報など) www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/index.html
【天気】気象庁 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
【陰陽】新潟県の日の出・入/月の出・入時間 ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni16.html
【地図】国土地理院 「ウォッちず」 (1/25.000地図が見れます) ttp://watchizu.gsi.go.jp/
【道路】新潟みちナビ(県内の道路情報・イベント情報) ttp://www.2159.go.jp/index.asp
【道路】新潟LIVEカメラ(県内の国道などのライブカメラ) ttp://www.live-cam.pref.niigata.jp/
【鉄道】JR東日本 ttp://www.jreast.co.jp/railway/index.html
【鉄道】駅探 ttp://ekitan.com/
【バス】にいがたバスi (県内外のバス会社の時刻表などを掲載) ttp://bus.2159.go.jp/
【便利】Live Cam Japan(日本各地のライブカメラのリンク集) ttp://oak.zero.ad.jp/~zad23743/livecam/
【温泉】新潟の温泉(1) ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/onsenx.htm
【温泉】新潟の温泉(2) ttp://www.journal.co.jp/niigata-onsen/
【その他】新潟県庁(自然公園資料) ttp://www.pref.niigata.jp/seikatsukankyo/kankyo/d/nmap/d_2.html
【その他】新潟国体(オリエンテーリングの情報など) ttp://tokkikki.jp/kokutai/kyougi/demospo-syoukai13.html

359 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 10:52:43 ]
ピクニックでも新潟の山だからオケ

360 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 11:30:31 ]
一般ルートなんて全部ピクニックでしょ。
人が付けた道歩いていくだけなんだから。
くだらない事でいちいち優劣つけようとするな。

361 名前:底名無し沼さん [2008/09/25(木) 11:43:31 ]
>>358>>359
そういうてめーらみたいな奴がちょっとした事で警察呼ぶんだよ

362 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 11:50:24 ]
山でおめーのオロクを見つけても警察は呼ばないから安心しな

363 名前:底名無し沼さん [2008/09/25(木) 12:19:04 ]
おれはお前を見た瞬間に通報する

364 名前:底名無し沼さん [2008/09/25(木) 12:35:16 ]
ナイス殺伐

365 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 12:37:35 ]
自民の子飼い共が

366 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 12:48:56 ]
新潟なんだすけ。
またりやろてば。


367 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 13:13:55 ]
>>361
?????????



368 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 14:05:00 ]
>>366
理由になっていない

369 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 14:59:19 ]
>>368
低レベル同士の争いは醜いから辞めろってこと

370 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 15:11:59 ]
(´・ω・`)

マターリいこて

371 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 17:12:36 ]
んだでば。
御前ガ遊窟でもいかねか?

372 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 17:49:12 ]
御神楽山に行きたいな紅葉のころに

373 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 20:08:10 ]
雨雨雨雨雨!!!!!
この週末はどうするよ?

374 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 20:33:53 ]
東京いってくるだ

375 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 22:40:53 ]
なに?この流れ???w


376 名前:底名無し沼さん [2008/09/25(木) 23:04:50 ]
ただながれゆくながれゆく時のままに

377 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 23:12:00 ]
教えてください。
越後三山縦走は、10月中旬頃まで大丈夫ですか?
当方、雪が怖い初心者です。



378 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/25(木) 23:16:23 ]
>>377
天気よさそうなら平気かもよ

379 名前:352 mailto:sage [2008/09/26(金) 00:17:47 ]
>>355
おぉ!便利なサイトがあるんですね。
調べてみます。
>>377
雪が怖いなら止めとけ、へたすりゃ吹雪の可能性だって少しはある。
今年は諦めて、来年挑戦せませう。

しかしギコナビで書き込めなくなって不便でかなわん。

380 名前:377 mailto:sage [2008/09/26(金) 00:25:04 ]
>>378
>>379
ありがとうございます。
予報みながら早めに行ってみます。

381 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 00:39:40 ]
>>379
ギコナビ使ったことないから知らないけど
オプション>詳細設定>詳細設定3>固定Cookieで
hana=mogera
とかなってたら
suka=pontan
に書き換えてみて

つーか最新版にアップデートしたらいんじゃん?

>>380
因みにどんなコースを予定してるの?

382 名前:底名無し沼さん [2008/09/26(金) 00:47:42 ]
みんな地形図使いこなせる?読図のべんきょしてるんだけど、難しすぎる。
メジャーな山の一般ルートしかやらないなら、読めるに越した事はないだろうけど、神経質にならないでも大丈夫かな・・・
単独だしガスったりした時の事を考えると不安で仕方ない。

383 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 00:50:33 ]
>>382
実際、メジャールートでは無くても済む事が多いけど、
どんなところが難しいと感じる?(煽りじゃないよ)

384 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 01:16:03 ]
ガスったりすると、地形すら見えんから地形図はもはや無意味なような気も。

385 名前:380 mailto:sage [2008/09/26(金) 04:22:28 ]
>>381
一般的な周回コースです。
サイクルセンターPから千本檜小屋(泊)、
中ノ岳避難小屋(泊)、越後駒経由でPに戻ります。
現地の知り合い(私は都内から)の都合がつけば、
越後駒から枝折峠に下り車で拾ってもらいます。

ちなみに初心者と書きましたが、
経験者に連れられて何度か冬の北アに行ったことはあります。
でも今回は単独なので。。

386 名前:397 mailto:sage [2008/09/26(金) 07:58:53 ]
>>381
ギコナビバージョンアップしていたのか!
知らなかった、さっそくやってみたが書き込めるか???。
>>382
何にせよ地図の勉強をするのは良い事です。
私も一時は熱心にやりました。
>>385
冬の北ア経験者なら装備やその他も大丈夫かな?
もしかすると枝折峠通行禁止になっているかも、要確認。

387 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 08:37:58 ]
>>357
いないかも知れないけど、いても不思議ではないと思う



388 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 10:41:29 ]
いたら大変なことになりそうな悪寒。
角田には猿注意の看板あるけど、弥彦は見ないね。
多宝のほうにはいるのかね?

389 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 11:33:39 ]
角田で過去に猿と2回ほど接近遭遇しましたけど・・・最近は合わないです。
まぁ猿っぽいオッサンはいぱーい居ますけど。
国上と弥彦と多宝と樋曽ではあったことはないです。

話は違いますが、今年は夏前にスズメバチに一回遭遇しただけです。毎年今頃は結構目が合うと思ったですが引っ越したんですかね。

390 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 11:37:16 ]
お、俺のことじゃないよね >猿っぽいオッサン

391 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 12:03:51 ]
>390
長靴で、頭や首に手ぬぐい巻いて25L背負って
「ビール、ビール...。」とつぶやきながらスタタタタタと
下山していなかったら大丈夫、あなたではありません。

392 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 12:05:45 ]
ICIのザックだったら俺だ

393 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 12:48:48 ]
>>383
平塚さんの本使ってるんだけど、「ここは見ての通り沢ですが」って書いてあったりしても
自分では尾根と思ってたりすることがあります。
山が連なってるような地形だと、特に沢と尾根の判別ができなくなります。
山に等高線が食い込んでるかどうかで沢を判断すると思うんですけど、
たまに尾根と沢が区別できない感じの等高線ってありませんか?
どの山を主体に見ればいいかわからなかったりします。

あと、沢と尾根を間違えたり通るのが不可能であろうルートを通れると思ったりしたら
地形図が全くわからない方が逆に安全な気がしてきました・・・


394 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 14:51:20 ]
>>389 >>391

>「ビール、ビール...。」とつぶやきながらスタタタタタと下山

こういうやつが“いぱーい”いるのかよ角田にはww

395 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 14:53:59 ]
>>393
たとえ読み間違えてたとしても現在地はつかめてるじゃん
地形図が無いより100倍マシじゃない

396 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 14:55:24 ]

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ビール! ビール!
 ⊂彡

397 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 16:10:45 ]
>>393
等高線を不等号で模すと、

低い方>>>高い方 ←谷
低い方<<<高い方 ←尾根

どっちが高い方なのか分からなければ、
線だけでは区別難しいところもあるけど...



398 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 17:34:40 ]
もう少しマクロに見てみれば良いのではないですか。
等高線だってどこかに高度は書いてあるはずだし。

そのうち等高線の混み方で崖っぷちかどうか解る様になるハズ

399 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 21:10:17 ]
越後三山、10月中旬で雪はないよ
ただ、朝晩は必ず凍るしエビのしっぽくらいははあるよ

3年前は10月後半で銀山平が1m積もったがね

400 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 21:47:48 ]
冬の北ア経験者ならだいじょうぶなのではあるまいか

越後駒から枝折峠へ下るよりぐしがはなからキャンプ場へ
下るほうがきつくて楽しいかもよ

401 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 22:41:45 ]
>>384
そうだよな・・・

自分が三角点の位置にいて、地図上の場所が判っていても、濃霧時にコンパスをきっても、
なかなかどうして、行き先が不安だし、崖が近くにあると霧が薄くなるまで待機しちゃうよな。

以前に松平山で雨上がりの濃霧での読図失敗により、藪漕ぎして、マムシの一撃を喰らうはめになった。
それ以来、GPSの使用や、晴れの日を中心に行動するようになったな・・・。

あと、吹雪の中のコンパス・読図もかなりキツイものがあるな・・・

402 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/26(金) 23:16:47 ]
おら、穴掘って寝ちゃうお

403 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 05:19:12 ]
これは尋ねねばなるまい。
>>401
マムシにかまれたと言う事ですね!。
どの辺をかまれたんですか?
その後どうしたんですか?  ヘリ要請?

おいらもGPS愛用者、ただしForetrex101という安物なので紙地図も必要。
でもスゲー便利です。

404 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 07:41:11 ]
MacOS9使いだからGPS買えねえ_| ̄|○

405 名前:底名無し沼さん [2008/09/27(土) 07:46:10 ]
以外にも晴れたから角田行ってくるよ。

406 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 10:37:51 ]
豚「なんて美しい真珠なのかしら…」

馬「すばらしい念仏だ‥」

猪「え?・・・曲がれますよ(笑)」

能ある鷹「最初からクライマックスだぜ!」

魚「か・・顔が濡れて力が出ない・・・」

トンビ「息子にDNA検査受けさせようと思う」

寝耳「中耳炎になるからやめろ」

猿「五点接地着地法で無傷」

虎「そこは違う穴だよぉ」

泥棒「嘘はついたことありません」

神「困ったな、誰に頼めば・・・」

兎1「普通に」
兎2「捕まりました」

鯛「>>海老 釣り乙」

407 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 10:41:59 ]
で、なにがいいたいのでつか??



408 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 13:03:54 ]
火打が白くなった

409 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 14:08:13 ]
角田行ってきました。
膝が痛ぇよぉー!!

稲島の下り1時間以上かかったぞ、だって膝まがんねーんだもン!!!!!!!!

410 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 14:51:31 ]
>>409
乙です。しかし下り1時間とは・・・
鍛えなはれ!!

411 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 16:53:28 ]
>>409
風強かったろ?

412 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 21:25:25 ]
>>403
咬まれたのは左脚の裏(左ふくらはぎ)部分だった。
現場は倒木を超えた瞬間で、倒木の下で獲物(カエルやネズミ)でも狙っていたのかな?

自分の山行き予定では、魚止滝→山葵山→松平山→五頭山→赤安山→魚止滝だったが、松平山の手前(たぶん、雷清水の前後ごろだとおもふ)で、ルートミス・・・
まぁ、何とかなると思いながら、藪を漕ぐこと、40分くらい、地図の山頂・目前の木々や霧に覆われた雲海を眺め、たぶんコンパスと地図上ではここと思って、大汗をかきながら標高を上げていくと、
「カプリ」と強烈なマムシの一撃を喰らう・・・・・・「グゥぅぅ!」、こちらもマムシに強烈な反撃をお見舞いし、マムシの息の根を止めたあと、ペットボトルに入れて、病院に咬まれた蛇として持っていくことにする・・・。

すぐさま毒をポイズンリムーバーで吸い取り、現在地とおもう場所と、登って来たであろう山葵山のルートにコンパスを当てて、藪を漕ぐと20分くらいして本道(登山道)に出た。
(途中はかなり必死でヒドを越えたりして、雨で滑る悪路に悪戦苦闘しながら、下山した)

途中、電波の届く場所で、携帯で救急車の要請をする。
ヘリを要請するか?と聞かれ、救助には大金がかかるのと思い込み、新聞に載るのが恥ずかしいのとで、救助要請を遠慮をした・・・

結局、自分の車で病院に行くことに・・・
病院まで約40分くらいかかった・・・なんとも鈍痛がジンジンと響いた・・・。
(幸い、左足を使わないオートマで良かったと思う・・・)

余談で山葵山より下で、おばちゃんたち3人組に会い、今回の一件を話すと、水と何故か一口ヨウカンをくれた・・・。
その時のおばちゃんたちとの会話が長く感じたのは言うまでもない・・・・

幸い、毒もたいして入らず、血清もいらず、入院もしなくて済み、2日ばかり脚に包帯を巻くことで助かった。
ただ、ファミリー登山には、程遠い五頭山の経験となってしまった。



・・・・・なお、GPSに関してはカシミール対応の安いやつですわ・・・



413 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 21:54:09 ]
気をつけてね
うちのお袋さん、昔咬まれて血清が無くてひと月ぐらい寝込んだっていってた
終戦間近のことだけど

414 名前:412 mailto:sage [2008/09/27(土) 22:55:14 ]
>>413
お気遣い、あいがとうです。


415 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/27(土) 23:03:39 ]
>>412
貴重な経験談dクスです。

ところで、
以前から気になっている用語なのですが、
「ヒド」 とはどういう地形ですか?

416 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 00:57:21 ]
五頭山ってファミリー登山が出来るような山だと思ってたけど
コンパスと地形図持っててもルートミスするんだね・・・
登ろうと思ってたけど、初心者の俺はもうちょっと角田とか弥彦で修行しよっかな・・・
そういや数年前にも五頭に単独で入って未だに発見されてない人いるよね。
ルートミスしたって山行記よく見るし。特に落ち葉が多い秋

417 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 08:00:40 ]
谷川岳初雪だって、今年は早いね。



418 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 08:53:40 ]
俎倉登ろうと思ってたけど夕べ雨降ったみたいだからやめた(落ちたらまずいし)
なかなか登れないなー

419 名前:底名無し沼さん [2008/09/28(日) 09:55:16 ]
天気良さげですが、膝痛のため、今日は静養。
残念です。

420 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 10:10:53 ]
ハゼ釣りに行ったら寒すぎて困った。
さぞ山も寒かろう。

421 名前:底名無し沼さん [2008/09/28(日) 11:29:23 ]
>>415
自分のまわりで「ヒド」と言っているのは、「雨・雪でえぐられた沢スジの跡」のことと聞いているけどね。
その沢スジ跡というのが、以前から道があったように見えてしまい、迷い道への誘惑となることが多いと思う。

以前、残雪期に銀太郎山と銀次郎山の中間で、ヒドと登山道を勘違いして、沢(逢塞川)に降りそうになり、
急激な切り落としの前で停止したのを思い出すと、今でも背筋がゾクゾクする・・・

422 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 19:38:35 ]
NHKでスズメバチ関係やってるみたいだね

423 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 20:20:20 ]
>>421
「ヒド」の説明ありがとうございます。

424 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 20:44:08 ]
>>412
貴重な体験談を聞けました。
が、「ポイズンリムーバー」というのを携帯していたんですね。
包帯や絆創膏程度なら常備してますが、それは持っていませんでした。

425 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 21:08:20 ]
守門山へ行って来ました。
風もあり、寒かったです。
登りの途中で寒さのあまり岩の上で動けなくなり休んでいる彼女を見つけました。
助けようと思ったのですが、気の弱い私はどうする事も出来ませんでした。
下りにはもういませんでした、彼女どうしたのかな?
無事なら良いのですが・・・。
www2.vipper.org/vip938066.jpg

426 名前:底名無し沼さん [2008/09/28(日) 21:15:54 ]
>>425
なかなか旨く撮れてる。ただ、もっともっと近づいて撮って欲しかったな・・・





ところで、「あなたは、毒を持ってますか?」

英語で答えてください。

427 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 21:18:45 ]
Yes. I ハブ.



428 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 22:22:47 ]
どうして性別が分かった?

429 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 22:22:49 ]
ハブ?

430 名前:425 mailto:sage [2008/09/28(日) 22:35:25 ]
>>426
私と彼女の間には見えない障壁が有り、この距離が限界でした。
>>428
「直感」と言うか「テレパシー」又は山の神が仲介してくれたのかわかりませんが
♀DNA所有者なのは出会った瞬間にわかりました。

431 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/28(日) 22:40:23 ]
ペットボトルに保護するのが正しい対応なのでは?

432 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 00:11:37 ]
425へ
咬まれるなよww

433 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 00:15:25 ]
4日に初雪の降った、苗場か近場の米山を目指します。晴れればいいけどなー

たいふゅうが心配だな

434 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 07:40:24 ]
弥彦でソール剥離のじいちゃんが居た。
危険なのでロープウェー下山を勧めました。

435 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 10:08:52 ]
もまいに愛を感じる
GJ

436 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 11:40:48 ]
弥彦で髪の毛剥離のじいちゃんが居た。
危険なのでアデランスを勧めました。

437 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 16:15:16 ]
弥彦で多売薄利のじいちゃんが居た。
危険なので経営コンサルタントを勧めました。



438 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 16:29:30 ]
火打へテン泊に行こうと思ってるんだけど。
高谷池のとこのテン場に荷物置いて、空身で山頂まで往復で
問題ないでしょうかね?
戻ってくるのわかってて、全部背負って登りたくないなと思って。

テン泊する方々は、みなさんどうされてるのかな?

439 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 17:27:26 ]
自己責任でどうぞ。

440 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 18:00:42 ]
日時を教えてくれ。見ててやるよ

441 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 19:33:22 ]
高谷池寒そうだけど紅葉はいけてそう。
裏山シスですな。

漏れは金物もの以外置いて火打に向かったことがあるけど、急に雷雨になってずぶぬれったことがある。
あと、ジップロック持ってけよ。ウンコ紙詰めるために。

442 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 19:55:05 ]
>>438
ごく普通の行動です。
私もそうですが日帰り登山者を含む多くの方達が荷物を小屋近辺に置いて最低限の荷で山頂に向かいます。
思わず手にとってしまうような高価なグッズはザックに隠すか、常に背負うように進言します。

443 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 20:43:50 ]
高谷池ヒュッテから山頂まで、だいたい往復1.5h〜2hくらってところか?

444 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/09/30(火) 20:52:23 ]
飯食ったりしてると3h

445 名前:438 mailto:sage [2008/09/30(火) 20:59:01 ]
レスありがとです。

とりあえず、テン場にテント張ってその中に荷物放り込んでおこうかな。
3年前、紅葉で感動した火打。楽しみです〜

>>441
ケツ拭いた紙はお持ち帰りでしたね、忘れてたよ。サンクス
そういえば、その件でヒュッテに文句垂れてたキチガイがいたね。
ヒュッテ便りに出てた。

446 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 13:37:29 ]
これだね

www.myoko.tv/kouyaike/topics/kouyaike_times/20080806.htm

447 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 17:38:07 ]
明日明後日と休みである俺は、
どこに行こうか迷っている。



448 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 19:46:07 ]
>>447
俺も休みだから一緒に平標いかね?

449 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 20:17:22 ]
平標へ行きたければ平標へ行きゃいいじやないの
あたしは五頭へ行く

450 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 20:35:00 ]
じゃ僕は駒ヶ岳

451 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 21:29:52 ]
じゃ、巻機はオレね

452 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 21:37:57 ]
・・・あの角田

453 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 21:39:12 ]
>>449
ずいぶんとマイナな歌で攻めてきますなw

あたしはあたし御餅屋じゃない

454 名前:底名無し沼さん [2008/10/01(水) 21:50:11 ]
ねぇ、それルール? このスレのルールなの??
今ちょうど紙ジャケットで復刻してるから確保しとけって催促????????????

455 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 22:09:27 ]
昨日からの流れじゃ、火打じゃないの?

456 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 22:12:15 ]
西黒登るかな

457 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 22:39:20 ]
上の雪はまだあるのかな?



458 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/02(木) 00:51:18 ]
今週末に八海山に行こうと考えているんだけど。
…IME2002の野郎、八海山すら変換出来ないのな、ペッペッ

二合目をベースに右回りに周回するコース(屏風道で登り新開道で下るルート)、
山と高原地図によると12時間かかるのね。
日の短くなってきたこの時期、ちょっと無謀かな?

それと千本檜小屋から大日岳の北東側の破線ルート・危険マークって
どんな感じですか?

459 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/02(木) 05:52:35 ]
西黒が巌剛かまだ決めかねているが、とりあえず谷川岳に行くことにした。
今日は大快晴大展望かなっ

>>458
>千本檜小屋から大日岳の北東側の破線ルート・危険マーク
鎖や梯子が適切につけてあるから、普通に気をつけていればまず大丈夫と思う。
そうゆう漏れは、大日岳へ登る梯子では肝を冷やしたが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef