[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:33 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 726
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】人類がアラビア半島渡ったのは、12万年前



1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ mailto:tokimeki2ch@gmail.com [2011/01/28(金) 21:31:03 ID:???0 BE:2160402697-PLT(12556)]
われわれヒト(現生人類)は今から約12万年前にアフリカから
アラビア半島に渡っていたことが分かった。英国やアラブ首長国連邦など
5カ国の研究者による合同調査で突き止めた。28日、
米科学誌サイエンス電子版に発表する。

これまでの研究で、現生人類はアフリカで誕生し、二つのルートで
勢力を広げたことが分かっている。ナイル川周辺を通ってヨーロッパへ
移動した北ルートと、アラビア半島を経て東南アジアへと広がる
南ルートだ。南ルートの移動がいつごろから始まったのか、
これまではっきりしていなかった。
調査チームは、アラブ首長国連邦のジェベル・ファヤ遺跡を
2003年から10年にかけて調べた。出土した石器の特徴や地層を
分析した結果、アフリカで出現した現生人類の遺跡と似ており、
約12万年前にアフリカから南ルートのアラビア半島に渡っていた、
と結論づけた。

名古屋大学博物館の門脇誠二助教(先史考古学)は「南ルートの
移動が始まった時期が分かったのは画期的だ。この時期に移住した
現生人類が、このまま継続してアジアやオセアニア地域に
広がっていったのかどうかは、さらに調査が必要だろう」と話している。

*+*+ asahi.com 2011/01/28[21:31:03] +*+*
www.asahi.com/science/update/0128/TKY201101270529.html

355 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 10:16:10 ID:G/kYWd890]
>>354
> 結局ホモサピエンスの方が優性遺伝だったってことじゃない?

そのあたりは交配率の問題(混血種の妊娠確率みたいなもの)もあるんで、
逆の可能性もあったりするそーな
#ネアンデルタール側が優性遺伝しても子供ができにくければ増えないから

356 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 10:17:01 ID:chsArh/40]
>>352
丸木船で渡った家族から増えた
元は9名くらいだったらしい

357 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 10:18:25 ID:bujrgQ+pP]
|_∧  >>1
|`∀´> 
|⊂ノ
|`J

358 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 10:19:12 ID:A7oD537S0]
>>356
そいつらが居なければ有袋人類の進化が見られたのに。。

359 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 10:29:27 ID:DyY21WFQO]
>>358
ねーよ。w
そもそもオーストラリアにはヒト以外に土着の霊長類が存在してなかったから。

360 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 10:35:47 ID:D1pPNRT10]
アラビアか、なにもかもが懐かしい

361 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 11:05:02 ID:TGJuYUNt0]
>>322
他の動物みると、素っ裸の人間は異常に毛が少ないのがわかる。
つまり毛が無くなるのが正常進化だからハゲは正しいんだろう。
(あと数万年もしたら、男も女も生まれた時からハゲになってるはず)

江戸時代なら気にしなくて済んだし、数万年後は全員ハゲだから気にならないが
今はフサフサが重要視される。生まれた時代を呪うんだな。

362 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 11:07:05 ID:A7oD537S0]
逆に毛深いのもなやましいぜ。
頭だけふさふさがいいんだね。

363 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 11:15:41 ID:3Cvp5vSE0]
>>257
労働力として見た場合、貧乳の方が動きやすいよね。



364 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 11:21:59 ID:A7oD537S0]
じゃあなぜ、欧米人はあんなにおっぱいすきなんだろ?

365 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 11:27:33 ID:DyY21WFQO]
>>363
だから巨乳の多い欧米の女性にはブラジャーが普及したのかもしれん。
ブラジャー発明前でも欧米の農村の女性の付ける前掛けは胸まで覆うデザインになってるし。
日本古来の女性の前掛けは帯から下だけを覆うデザインで、胸まで覆う割烹着は昭和だか大正になってからの発明だからね。

366 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 11:33:37 ID:A7oD537S0]
でもさ。巨乳日本人も江戸時代にもいたはずでしょ?
差別されてた?

367 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 11:39:29 ID:TaSP1YdN0]
で、これも韓国起源にされるのかな

368 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 11:47:52 ID:5IwGc8cf0]
>>360
ロレンス‼

369 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 11:49:02 ID:5IwGc8cf0]
>>361
何故?頭は薄く、すね毛は濃く?

370 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 11:49:10 ID:HyqFMd2T0]
>>360
ラクダ!

371 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 11:50:36 ID:A7oD537S0]
頭の毛は日光浴にべんりだよな。

372 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 11:53:04 ID:CQtOVOI10]
今年早々に、人類は3万年前から地中海を航海していたって記事もあったな。


373 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:00:16 ID:A7oD537S0]
どうして人類は水棲進化しなかったんだろ?
 船を発明したからだね。

だから肌の色の変化は決して進化ではなく突然変異が残ったものにすぎない。
 肌の色なんかどうでもいいんだ。
 日焼け止めクリームぬればいい。
 服きればいい。




374 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:01:24 ID:lQxODTVd0]
>>356
妊娠した女が一人漂着すれば良いよ。

375 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 12:02:05 ID:6JIEURV80]
韓国人は13万年前

としか浮かばなかったわ、スレタイ見て

376 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:03:49 ID:A7oD537S0]
つまり韓国人はわざわざいったんアフリカまでいってアラビアにわたったんだよな。
韓国人もめんどくさいことするよな

377 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:20:52 ID:oylN669m0]
>>374
ある民族集団が継続繁栄するのに15組の男と女がいるの!
あとは80人の女性と20人の男性のような構成だけど

 

378 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:29:03 ID:GMKk+awJ0]
アフリカ大陸から世界各地に人類が散らばっていったって事は
日本人は最高クラスに進化した人間ということになるよな
アジア杯優勝して当然だな

379 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:29:19 ID:A7oD537S0]
15組でいいのか。
わりと少数だね

380 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:29:22 ID:skNQIYHF0]
何か12万年前にたった一家族から、現在の人類の数まで増えたって勘違いしている連中がいるが
もっと大勢の人種が大勢に分離したけど、他の地域で増えた後に病気でどんどん死亡。
さらに分散しても病気でどんどん死亡

で、現在残っているのが病気に強かった1家族からの子孫って事だと言うことだからな

381 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 12:30:17 ID:Zj7rAwEM0]
>人類がアラビア半島渡ったのは、12万年前
まあ正直どうでもいいんだけど、じゃあレスすんなって気も自分にする

382 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:31:15 ID:lQxODTVd0]
>>354-355
お前ら高校行って生物学やり直せ。
どちらも完全に間違っているぞ。

383 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:35:29 ID:oylN669m0]
>>372 人類史を見てみたら...
アフリカ出発:6万年前からオ-ストラリア到着:5万年前の間になぜ人が移住できたの?

オ-ストラリア:サフ−ルダンドと東南アジア:スンダランドが10万年のあいだ一度も陸続きになった事は無い!

 道理から考えて人類はもっと前に船を作る能力があり航海術を有してたといえる。

日本人は皆が知ってる肩書きの人間が語らないと信じないけどね〜



384 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:40:42 ID:A7oD537S0]
単なる漂流、運のいい漂着だろ。
海岸で流木にまたがって遊んでたら高波がきてオーストラリアまでながされたの。
それが長い長い流木で30人がまたがれたのな

385 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 12:44:41 ID:B3hPhPl60]
>>384
サーファーがよくそうやって流されてるよなw

386 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 12:44:44 ID:2W9XHK5u0]
>>343
>>364
ひとごとではない。


387 名前:◆HKZsYRUkck mailto:sage [2011/01/30(日) 12:54:56 ID:ETRF7PIt0]
>>379
学校の1クラスがなんかの事故で無人島に流れ着いても、なんとかなると。
いや、別になんとかならなくてもいいけどw

388 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:02:05 ID:oylN669m0]
>>386
 独マックス・プランク進化人類学研究所 国際チームが発表した同化論ですね
現生人類は優れた効率の善い狩猟技術を持ってたら...ネアンタ−ル人の女性は
石斧、石槍で接近戦で命が下する男性より、弓矢で離れて効率よく狩る男性に..
何時の世も女性はずる賢い結果又は愛は種族を超える?

確かに、国際結婚して異国で定住するのは女性だし...人事では無い同意です

389 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:04:25 ID:A7oD537S0]
>>387
いや。
その一クラスでちゃんとカップルが15組成立するのかが問題だ!

390 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:05:03 ID:4y/BwKJB0]
俺は12年前近くの川を木っ端の寄せ集めボートで渡った。エッヘン~~;

391 名前:◆HKZsYRUkck mailto:sage [2011/01/30(日) 13:12:03 ID:ETRF7PIt0]
>>389
相性はさておき、男女の人数が違ってたら悲惨だよな。
小6の運動会のフォークダンスで、ずーっと男子と踊らされた健二くんは
中学校でグレてしまった。

392 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:14:23 ID:A7oD537S0]
そりゃ、一部の男子生徒に人気集中。
まちがいない。
一夫多妻+あぶれ男多数になるでしょう。

393 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 13:16:38 ID:hHlas1Tk0]
>>389
>>391
15組できずとも一夫多妻制になればいいじゃない(´・ω・`)y━~~



394 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:17:29 ID:B3hPhPl60]
何そのサル山ボス

395 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 13:19:42 ID:gC5q5LcL0]
そうすっと、漂流教室って今後の繁栄を期待できるのか

396 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 13:21:05 ID:2W9XHK5u0]
>>388
いろんな意味でワラタ
すまんが同レベルでは返せない。
ひとごとではないを取り下げるつもりはない。


397 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:22:35 ID:A7oD537S0]
>>393
近親交配になってゆくのでだめ。
実際はうまくいくんだけどね。

398 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:24:24 ID:skNQIYHF0]
>>391
男女の数が同数でも、ずーっと一人で踊らされた健二くんもいると思う

>>387
クラスで一番モテる男がハーレムを作って、残りの男は死に絶える
これが現実

399 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:26:57 ID:A7oD537S0]
>>398
そうでもない。
モテ男子のサービスがゆきとどかないためにこっそりあぶれ男と浮気したりする女生徒もでてくる。
そして暴力的にモテ男が追い出されて交代したりもする。
そうやって遺伝子の多様性は残されていくのだ。

400 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 13:27:42 ID:EO4VAvlM0]
>>398
自分の見えてるそこそこの男女はそこそこ同士でくっつくけど、
2番目くらいの美人はプライドが邪魔してどうたらって言うコピペ思い出した

401 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:28:23 ID:B3hPhPl60]
キリスト教はまだないんだけどな。

402 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 13:31:30 ID:hHlas1Tk0]
>>397
じゃ、じゃあ多夫一妻制で・・・。
性欲をもてあまして乱交でもなんでもしそうだし。

403 名前:◆HKZsYRUkck mailto:sage [2011/01/30(日) 13:32:10 ID:ETRF7PIt0]
>>392,>>393,>>394,>>398
ううむ。
ハーレムってのは、霊長類の本質だっつーことなんかな。
なんで現代の人類の多くはが一夫一妻制度を採用したんじゃろ。

>>399
なるほど、優秀なボスの遺伝子を残すのがいいのか、適当に多様性がいいのか、
哺乳類の中でも戦略がわかれてるよね。



404 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:42:02 ID:aLgQZ5J/O]
>>403
一夫多妻制だと特定の一族に富や権力が集中するからだろ
現に平安時代の武士の台頭は一夫多妻制によるところが大きいわけだし

405 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:42:10 ID:RMQDU/5fO]
もし10万年前に利口な原生人類がいて、新しい土地に渡った記録と一緒に細かい星の運行の記録とかを大量に残してて、
現代からでも細かく日付特定出来ちゃったら、年表に日付も書かれるかね?

b.c106632/4/9 人類、アラビア半島に到達

みたいに。


406 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 13:46:08 ID:A7oD537S0]
>>403
鳥なんかは見事な一夫一妻制。今の日本人と似てるよね。
でもかなりの確率でメスは浮気をしていることがわかって来ている。
一夫一妻と浮気はセットなんじゃないか??

407 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:00:16 ID:6hCusNvs0]
>>332
水棲説でのヒトの髪の説明は、水棲といってもクジラみたいにもぐってたわけでなく
だいたいカッパみたいに頭だけだして生活してたからそこだけ残っただったような。
で、女性のほうが髪が伸びやすいのは子供をそれにつかまらせて移動していたから。

408 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:02:56 ID:A7oD537S0]
女性は脇毛にこどもを掴まらせてたんですよ。

409 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:04:20 ID:6hCusNvs0]
ひとつわからんのは、なぜ陰毛が残ったかだよ。
腋毛は >>408 の説明で納得いったが

410 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:07:25 ID:2ykuuyq50]
>>404
>現に平安時代の武士の台頭は一夫多妻制によるところが大きいわけだし

どうゆう理屈なの?

411 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:07:44 ID:QZ6FM/gG0]
>>403
チンパンジーやボノボは乱婚じゃなかったか?

>>406
つーか一夫一婦制っていうのは主に子育ての面でのメリット
(遺伝資産運用のコスト分担)であって
種全体とかでみれば、遺伝の多様性を確保して安全性を高めるには
乱婚が一番いいわけだから、両極の間で駆け引き、妥協点が生まれるってところじゃないかね。

412 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:09:04 ID:A7oD537S0]
>>409
おい?納得していいのか?

413 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:09:06 ID:QZ6FM/gG0]
>>409
アポクリン腺が匂いを出すので、
それをフワーっとまといつづけるのが
セックスアピールに繋がったんじゃ?って説があるが。
これだとわき毛も説明が付く



414 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:15:09 ID:NrOWqkBtO]
強い弱い、希望を抱いた或いは追われたとかの諸説が出てますが……
ホモのアウトオブアフリカは何十万年も前のことなんだよね。

415 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:15:53 ID:I5qbwMJJ0]
人類みなホモ

416 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:16:31 ID:A7oD537S0]
>>414
>>強い弱い、希望を抱いた或いは追われたとかの諸説

そのすべてだろ。

417 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:21:54 ID:hYaXhFI80]
>>50
ちょっと違う。
人類の祖がアフリカを出た頃には、まだ『他の類人猿』も生存してた
ご先祖は、これらを駆逐(または吸収)しながら勢力圏を拡大した

例えば、現生人類より体格に優れ(ひょっとしたら知能も)てた、クロマニヨン人を
ご先祖は、戦闘か混雑か生存圏の奪取により絶滅に追い込んだ。
西部開拓ならぬ、東部開拓時代

418 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:26:02 ID:dS/v5shC0]
菅総理に物申す
kakalov.cocolog-nifty.com/

419 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:29:24 ID:NrOWqkBtO]
>>382
確かDNAを調べたら可能性としては
有り♂ネアン⇔♀ホモサ
無し♂ホモサ⇔♀ネアン
なんだよね?ミトコンドリアにネアンの痕跡は無いと。
でもY染色体を調べての結果かどうかまでは知らない。
誰か知らないかな?

420 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:35:07 ID:lQxODTVd0]
>>377
それは生物学の結論では無いよ。

421 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:35:45 ID:NrOWqkBtO]
>>359
オーストラリアには人間の他には土着の幽霊しかいなかった
に見えた。疲れてる。意味無いし。

422 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:36:14 ID:GTFJcu5J0]
うちの家系図にアラビアも入れとくべきだな

423 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:37:57 ID:7CMmNcKB0]
>>417
クロマニヨン人は直接のご先祖じゃないのか
ネアンデルタール人と混同してないか



424 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:38:39 ID:i/5jDB+/0]
>>1
そうそう、移動中2ちゃんで実況する奴多くて大変だった。

425 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:39:03 ID:DyY21WFQO]
>>405
その時代の歴を現代の歴に換算出来る正確な基準点が判っていればユリウス通日で計算は可能だろう。
10万年分となると数値が文字通り天文学的になるけど。

426 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:39:45 ID:fAq0cXoP0]
ロマンがあっていいねぇ

427 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:40:47 ID:ajB5BXQ8P]
懐かしいなー。あんときは若かったわ

428 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:40:48 ID:g2azJfy90]
このスレは専門でも無いのに否定する馬鹿が多いですね

429 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:41:59 ID:lQxODTVd0]
>>419
おいおい、
例えミトコンドリアにネアンの遺伝子が無かったとて、
最初の交雑がネアンの雌とホモの雄で有る可能性は否定できないんだよ。
だれからそんなガセネタ貰ったんだ?

430 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:43:19 ID:NrOWqkBtO]
>>423
たぶんネアンかエレクトと間違えてるんだね。
ところでホモサが誕生したのは20万年前くらいだから、アウトオブできるまで急速に増えたのかな?

431 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:47:06 ID:NrOWqkBtO]
>>429
全く手を出さなかったわけじゃないだろうけどミトコンに残らないレベルじゃ刹那ていどじゃん。

432 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:49:01 ID:A7oD537S0]
アラビアってきくとなぜかわくわくするなぁと思ってたらそういうことだったんだね。

433 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:54:49 ID:I8afqwoFO]
>>1

じゃあそれから
12万年と1日目で今度は自由が渡る訳か…胸熱だな



434 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 14:57:14 ID:Oduv3cS+0]
俺この手の本が好きで
『5万年前―このとき人類の壮大な旅が始まった』
『人類の足跡10万年全史』
『一万年の進化爆発 文明が進化を加速した』
とか、つい買って読んじゃうんだけど
読み終わってから時間と金の無駄だなぁといつも思う。
別に今の俺の生活に関係ねえだろうと。

435 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:01:38 ID:A7oD537S0]
>>434
どうして?
新幹線に乗ったときに外の景色がみえるほうがいいじゃん。
横の風景もそうだけど向こうの方、来たほうがどうなってるのかがみえたらたのしいじゃん。
進行方向も見れたらたのしいのにね。(たのしいのかな?)

436 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:03:59 ID:LxyJF5r3O]
人類総アジア人説

437 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:04:28 ID:IsLI8+vl0]
白人と黒人が同一祖先というのは感覚的にわかるが、アジア系は別じゃないの w

全然、似てない。

438 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:05:41 ID:FJaEManm0]
現生人類が旧人を駆逐したってのは、如何にも現代風解釈だと思う。

「あれ? あいつら何時の間にやら見なくなったなあ」
くらいのものではなかろうか。

しかも最近の研究だと、混血化の可能性も一部あるしね。

439 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:09:00 ID:IsLI8+vl0]
>>434
好きな音楽聴いたり、スポーツや映画みるのも同じことだろ。
自分の生活には関係ない。

食う、寝る以外で人間のやってることって、ほとんどそうだろ。

440 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:09:50 ID:A7oD537S0]
旧人たちは妖精やこびとたちや巨人、ときには人食い鬼に姿を変えて童話や民話、神話のなかにいきています。

441 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:11:24 ID:B3hPhPl60]
雪男とか毛深い連中はもういないんだっけ。

442 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:13:43 ID:2ykuuyq50]
>>438
欧州による新大陸征服が強烈な印象を残してるからじゃないかな。
その一種で、日本でも弥生人が縄文人を駆逐した説なんてのも。

443 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:16:02 ID:v0RU4pxI0]
確か現生人類が旧人を滅ぼしたんじゃなくてトバ山大噴火の影響で
辛うじて生き残ったのが現生人類の祖先だけで後は絶滅したんじゃなかったっけ?
unnnunnnet.blog47.fc2.com/blog-entry-76.html



444 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:17:09 ID:A7oD537S0]
ネアンデルタール人がいきのこって遺伝子を諸民族に伝えている説は ナチスユダヤのドイツ民族優秀論や劣等遺伝子排除の論理的根拠にされた。
しってた?

445 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:17:17 ID:4uyucps30]
>>438
混血は間違いなくあるでしょ。
世界中にちらばってる種を一方が駆逐するって説はかなり無理があるよなw

446 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:19:24 ID:B3hPhPl60]
2000人って大型船一隻程度だな。。。

447 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:19:34 ID:56Va0geN0]
最初に渡ったのは12万年前だけど、何度も戻って、行きつ戻りつして、
半島を渡りきったのはここ最近かもしれんよ

「あちぃー!、誰だよアラビア行こうって言ったやつ!! おい帰ろうぜ」


448 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:20:38 ID:IsLI8+vl0]
>>444
知らん。
ネ人の脳の容積が現生人類のそれより大きいにもかかわらず、前頭皮質が足りないので、バカだということは知ってたが。

449 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:21:16 ID:/hwpBPEqO]
氷河期で海面が下がった時がチャンス

450 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:21:37 ID:Tw8Tzs3QO]
ネアンデルタール人との距離は、日本人と白人黒人との距離よりはるかに遠い

そんなに魅力的に見えたか疑問だがな

451 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:21:42 ID:A7oD537S0]
黄色人種はネ人の末裔と大まじめに学会で発表してた

452 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:24:22 ID:IsLI8+vl0]
>>451
どっちかというと、白黒系に似てるような。
総身に知恵が回りかねる感じで。

453 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:25:57 ID:Fqkq1VMg0]
>>445
ネアンデルタール人は世界中に生息してたわけじゃなくて、ヨーロッパから中東にかけてのユーラシア大陸西部に偏っていた。
ホモ・サピエンスがやってきてからネアンデルタール人が絶滅するまで2万年くらいかかってるから殺戮によるものじゃなさそうだけど。
あとごく最近になってロシアでネアンデルタール人と近縁の人類「デニソワ人」が発見された。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%8B%E3%82%BD%E3%83%AF%E4%BA%BA
この人類もメラネシア人の先祖と交雑した可能性が指摘されてる。



454 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:27:30 ID:FJaEManm0]
>>452
ネアンデルタール人の復元図は、たぶんに
政治的というか人種的な意図があったと思うんだよな。

だからって、最新の復元図が正確か、と言われても
眉唾なんだけど。

455 名前:名無しさん@十一周年 [2011/01/30(日) 15:28:44 ID:B3hPhPl60]
前頭葉の不足はどうなんかね。
脳の機能分担は結構あいまいだった記憶だが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef