[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/26 13:47 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 710
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

旧皇族(伏見宮系)意外の男系皇族候補を探るスレ4



1 名前:日本@名無史さん [2008/10/27(月) 15:35:48 ]
伏見宮系の旧皇族は天皇に遡るには600年以上も昔になり、
天皇候補としては厳しい。そこで江戸時代の天皇や親王から分かれた
皇族を探ってみるスレです。

前スレ academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1185171341/
前々スレ academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1163140128/l50
前々々スレ academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1159779936/

2 名前:日本@名無史さん [2008/10/27(月) 15:37:00 ]
このスレは意外な皇族候補を探るスレです

3 名前:日本@名無史さん [2008/10/27(月) 16:47:14 ]
正親町源氏は続いているの?

4 名前:日本@名無史さん [2008/10/28(火) 23:19:10 ]
崇光源氏(伏見宮系)も清和源氏も論外だろう。

5 名前:日本@名無史さん [2008/10/28(火) 23:26:54 ]
江戸時代以降なら皇別摂家の末裔位しかいないでしょ?
しかも直接入った近衛、一条、鷹司等の本家は婿養子入ったりして皇統続いていないところも多いでしょ?

6 名前:日本@名無史さん [2008/10/28(火) 23:28:22 ]
スメラミコトとアジチ16氏族

7 名前:日本@名無史さん [2008/10/28(火) 23:41:17 ]
現在の皇位継承順位外で
男系で近いのは
1.閑院宮直仁親王の王子,鷹司輔平の子孫(徳大寺家)
 東山天皇―閑院宮直仁親王―鷹司輔平―政熙―政通―徳大寺公純―→

2.後陽成帝の皇子,近衛信尋の子孫(近衛分家。本家は細川に乗っ取られ中)
 後陽成天皇―近衛信尋―→

3.後陽成帝の皇子,一条昭良の子孫(醍醐家)
 後陽成天皇―一条昭良―醍醐冬基―→

8 名前:日本@名無史さん [2008/10/29(水) 12:15:45 ]
維新の段階で伏見系は大繁殖して続々新宮家を建てたというのに本家ときたら・・・・・
江戸時代に出家させすぎたんでしょ?
江戸時代の段階で伏見を降して天皇庶子の受け入れ先である新宮家作れなかったの?

9 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:26:01 ]
>>8
一度、桃園天皇の第2皇子貞行親王が伏見宮に入ったが、13才で亡くなった。
その後、後桃園天皇の第3皇子を伏見宮に入れる予定(第1皇子が皇嗣、第2皇子が桂宮、第3皇子が伏見宮)だったが、第1皇子すら生まれず、伏見宮がじれて、結局、後崇光系の法親王が還俗して伏見宮をついだ。
その子孫が竹田他。
桂宮も、光格天皇皇子・盛仁親王、仁孝天皇皇子・節仁親王(孝明天皇同母弟)を入れたが、ともに夭折した。
貞行、盛仁、節仁のうち誰か、あるいは明治天皇の皇子の何人かが成人して子孫がいれば、竹田とかは、用無しだったと思う。
ちなみに貞行親王は、遺伝的か環境かはわからないが、5才以降盲目だったそうだ。

10 名前:日本@名無史さん [2008/10/29(水) 20:54:32 ]
江戸時代、宮家の当主から皇位についたのは、高松宮(有栖川宮)良仁親王(後西院天皇)だけ。
光格天皇は、閑院宮家出身だが、宮家の当主ではない。



11 名前:日本@名無史さん [2008/10/29(水) 20:57:09 ]
>>8
伏見宮家も一応当主になれない男子はすべて出家させていたよ。
勝手に宮家を増設できないのは伏見宮家も同じ。
だけど、天皇家は幕末の孝明天皇などが若死にだったのに比べ、
幕末の伏見宮家当主邦家親王などが馬鹿に子だくさんだった。
明治維新になり、徳川家の許可を得ずに宮家が創設できるようになると、
天皇家の補強を名目に出家させられていた邦家親王らの息子たちが次々還俗。
幕末に子だくさんの当主が出たせいで、
伏見宮家は阿呆ほど宮家を新設させて大増殖した。

12 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 18:40:18 ]
明治維新の時点で明治天皇以外は直系皇族はいない。少年睦仁が夭折していれば有栖川が継承し栽仁で断絶、伏見宮系が現在の天皇となっていたはず。嘉仁が子孫を残さず夭折した場合も同じ結果だったはずだ。

13 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 18:54:06 ]
なまじ大正天皇が成長したから、伏見系にイチャモンつける連中が出てきたわけだ。
もし明治天皇が子無しで早世してれば、有栖川→伏見系にスムーズに移行してたから、
今頃女系厨がシャシャリ出る余地はなかったのに。

そもそも孝明天皇が幕末に自分の思い通りにならず、ブチ切れて譲位すると騒いだときも、
実子の睦仁が幼弱だったから、伏見か有栖川に譲ると言ってたしな。

14 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 18:55:37 ]
御桜町天皇と天照大神

15 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 19:06:09 ]
紀宮妃がなかなか結婚せず、逝かず後家だった頃、
てっきり未婚の内親王として温存してるのかと思ってた。

皇太子、秋篠に男子がいなかったから、万一に備えて未婚の皇女を残して、
徳仁天皇、秋篠天皇のあと紀宮女帝か紀宮摂政にするつもりだったのではと。

しかし、40近くになってド庶民と結婚なんて、一番つまらん結果になったな。

16 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 19:08:50 ]
捏造が正しいと思っているとは、一番つまらん結果になったな。

www.asaikikaku.co.jp/profile/kyain/



17 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 19:33:16 ]
>>13
お前の女系は認めず、明治天皇が子無なら、という設定で行くと
明治天皇の血を女系で引いている!と主張する現在の伏見宮系はますます
窮地に追いやられるのだがな
明治天皇が当時500年前に分かれた伏見宮系の大量宮家増設をどんどん認可したのも
明治天皇の内親王(成人したのは4人)の嫁ぎ先を確保するためもあったので。
明治天皇が子無しならば明治天皇はあっさり政権返上、
薩長は別の人物を宗主に担ぎあげたかもしれない。
薩長のいいなりにしてくれるなら徳川旧主でも藤原摂関家でも伊勢神宮神主でも
なんでも良かったんだよ。
看板がほしかっただけだし。

18 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 19:35:52 ]
↑ 天皇否定のあなた(動物)へタイムリーなプレゼント。

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%C3%97%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3

19 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 19:39:50 ]
後桃園天皇が崩御した時、祖父の桜町天皇の弟が二人存命だったが、法親王だったので用なしだったようだ。

20 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/30(木) 19:46:23 ]
法親王を還俗させて、即位させればよかったのに。
閑院宮系で綱渡りするより、よほどマシだったろう。



21 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 20:01:48 ]
現在の皇統も男女問わず暗殺、夭折、子無しで断絶する可能性はある。残存伏見系を優遇すべきだろう。歳費は出さなくても予備皇族とか皇族参考人とか戸籍に登録できないものか。

22 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 20:38:59 ]
>>20
2人の法親王はすでにかなりの高齢で(祖父の弟だからね)
還俗させても子を作るには無理っぽかったんだよ

23 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 20:42:36 ]
>>21
竹田なんかも歳費目当てで天皇になりたがってるんだ
歳費が出ないならサラリーマンをやるしかない
普通のサラリーマンが次の日から天皇なんてありえるかよ
いつかは天皇になれる日を夢見て
竹田のようにニートのまま天皇にしろ!と叫んでるやつを増やしても
仕方ないだろ

24 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 21:10:17 ]
皇族制度をやめて、天皇家と戦前までの皇族の確実な男系子孫に皇位継承権のみ認めればよい。


要するに、ナル君もアキシノもヒゲも自力で働いて生活しなさい。

25 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 21:48:28 ]
徳仁がきちんと皇太子の仕事をしないで、自由に恋愛とかわけわからん事言ったから、こうなったんだろ?
もっと若い時に、旧華族の娘と結婚して、ガキを作れば良かったんだよ。

26 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 22:56:52 ]
明治天皇か大正天皇が小無だったら当然皇位継承権のある伏見系に皇統が移ったでしょ?
明治天皇の男子が大正天皇だけだったから皇女を伏見系に降嫁させて血の補完を計った訳で。
大正天皇に男子三人出来たときには伏見系はお荷物だったらしいね。
政府も何とかして華族に落とそうと法令まで用意してたらしい。

27 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/30(木) 23:07:14 ]
明治帝も大正帝も子無しで早世してれば、有栖川以外は伏見系しかいないんだから、
有栖川が絶えれば何の問題もなく伏見一門に皇位が移るだけ。

お荷物どころか、選択の余地はない。

28 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/30(木) 23:09:13 ]
まあ、有栖川の後継ぎが早世して絶家したのが一番痛かった。
有栖川なら江戸時代の分家だから、血が遠いのなんのと後世のオタにとやかく言われることもなかった。

29 名前:日本@名無史さん [2008/10/30(木) 23:49:44 ]
有栖川は霊元院から分かれた宮家だから、その当時の皇室に一番近い宮家だった。
桂も霊元院からだが、その系統は江戸時代に断絶し、その後二代続けて、天皇の皇子入れるも夭折し、最後は女性が当主になって完全断絶。
閑院は、東山院の直系は絶えて、伏見から入っている。

30 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 00:00:08 ]
有栖川より近い血筋が皇別摂家としてたくさん残っています。



31 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 00:23:27 ]
>>11
天皇の皇子が宮家を設立するなら分かるが
伏見宮の庶子が次々と宮家を設立するなんて異常だね。
宮家設立どころか皇族の資格もない人たちだろう。
どう考えてもおかしい。

伏見宮自体も天皇から数世代離れた時点で臣籍降下させるべきだった。
天皇の皇子を出家させる一方、皇族の資格もない伏見宮を存続させたことで
結局皇位継承の危機を招くことになった。

32 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 00:48:26 ]
天皇家と並ぶ第二天皇家と考えることはできんのか?
世襲親王家なんだから。

当代の天皇と疎遠かもしれんが、天皇家に次ぐ家柄として代々続いてるわけで、
完全に臣下に下った清和源氏の細川とは次元が違う。

33 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 02:00:07 ]
伏見宮も代々天皇の庶子入れれば良かったのに。
15歳で結婚させて25までに子供出来なかったら出家させてどんどん天皇庶子入れれば良かった。

34 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 02:12:36 ]
>>32
熊沢天皇並

35 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 02:13:59 ]
>>32
現近衛家当主の事ですね
分かります

36 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 02:16:04 ]
昔は厄介、出家、養子候補

今では受精率の悪い種馬w

37 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 05:39:00 ]
昭和天皇が男子を得られなかった昭和八年以前に養子を迎えられる法令改正を検討させたがこれは当時子無しだった兄弟でなく伏見宮系の幼児を意識していると推定される。

38 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 05:56:18 ]
昭和天皇に男子がなかった場合は三笠宮寛仁天皇で男子なく断絶。伏見宮系復籍。悠仁即位時は皇族男子彼一人。明治天皇と同じ環境。伏見宮系復籍となる。

39 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 06:03:42 ]
やはり伏見宮系復籍は必須。邪魔な竹田くんは本来の家業である上野寛永寺の座主として出家してもらう。東久邇、久邇、朝香、竹田長男家を復籍。

40 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 11:46:26 ]
徳大寺家、近衛分家、醍醐家の現当主の名前と年齢をお願いします



41 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 12:23:29 ]
徳大寺公信さん?

42 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 12:42:02 ]
竹田クンて人民解放軍に殺されかけたり逮捕されたりしてるんだねorz

43 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 12:51:20 ]
>>40
徳大寺も近衛分家も醍醐も直接養子に来た訳でなく摂家からまた養子になっているので論外。
臣下に墜ちた者が再度格下に墜ちている訳で伏見以上に大したことないだろう。

44 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 12:59:08 ]
>>32
清和源氏も崇光源氏も大して変わらない。
どちらも論外だろ。

45 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 13:46:51 ]
崇光源氏はつい60年前まで皇族ではあったんだけどな

46 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 14:35:43 ]
元皇族なのに今じゃホームレスなってるやつもいるかと思うと泣けてくるな

47 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 18:30:12 ]
源定省を知らんのか?

48 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 18:51:25 ]
陽成院の系統が嫡流だろ。
今の奴らは、源定省の子孫だろ。

49 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 19:00:11 ]
義満が急死せず簒奪を実現しておけば、今頃足利王朝だったのにな。
ひょっとしたら徳川が正式に徳川王朝になってたかもしれん。

正直、公家は好かん。
徳川将軍家が日本国大君として大君制国家を作ってればと悔やまれる。

50 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 20:21:31 ]
高岳親王がry



51 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 21:12:25 ]
虎に食われたというのは本当だろうか?

52 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 21:24:20 ]
本当の嫡流は、血統でゆけば西院帝の系譜。
従って深草帝の子孫な今の皇室は包茎。

53 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/10/31(金) 21:45:22 ]
たどりたどれば大名家の祖は源氏か平家、つまり天皇にたどりつく。
このさい大名家の子孫でもいいんじゃん?
徳川家からでもお迎えしたほうが国民は喜ぶ。

54 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 21:50:27 ]
大体、家茂公が柔弱な麻呂どもの下座につくなんて、考えただけで腹立たしい。
家康公以来、公家の頭の関白ですら公方様の下座、帝ですら公方様と同格であり、
勅使ていどの麻呂なんて、公方様にはいつくばってたというのに。

55 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 22:32:22 ]
親王がもう一人欲しいね

56 名前:日本@名無史さん [2008/10/31(金) 23:27:02 ]
おおともはどっちとも子孫を皇位につけられなかったか。

57 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/01(土) 00:21:20 ]
>>33
同意。
世襲宮家制度こそが誤りだったと思うね。
門跡みたいに代々天皇の皇子を入れて
第○世有栖川宮とかにすれば天皇の血筋に近い順に
一定の皇族を維持できたはず。

58 名前:日本@名無史さん [2008/11/01(土) 15:26:43 ]
血統の保全には世襲宮家は必要。徳川将軍家も御三家御三卿のお蔭で江戸時代を乗り切った。伏見宮系の存在意義、真価が今問われるのだ。

59 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/01(土) 15:50:34 ]
血統の保全?
あれじゃもう遠すぎてとてもとても

60 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/01(土) 15:55:35 ]
血統の保全なら>>57案のほうが正しいな



61 名前:日本@名無史さん [2008/11/01(土) 16:10:46 ]
遠い遠いって言うけどさ、こうは考えられない。
伏見宮家は「第二天皇家」というか、天皇家とならぶもう一つの王家だと。

出自、家格は申し分ないわけで、天皇本家と並行して伏見宮家が続いてたと思えば、
第一天皇家が絶えたら第二天皇家が継ぐってことでいいじゃない。

直近の天皇の近親にこだわるのではなく、持明院統の流れを伝えていることを重視するのだ。

62 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/01(土) 16:25:00 ]
それでいったい何人の天皇が継体正統から外れることになるか数えたことあるか?

63 名前:日本@名無史さん [2008/11/01(土) 19:28:06 ]
>>61
私もそう思います。

つまり伏見宮系はシャドーキャビネットならぬ
シャドー皇室なのです。

したがって伏見宮系各家に
おかれましては
天子にふさわしい徳を備えられるよう
身を修められるよう伏してお願い申し上げます。

64 名前:日本@名無史さん [2008/11/01(土) 19:32:36 ]
>>25
言葉は悪いが
誠に畏れながらその通りだと思います。

殿下が皇太子と生まれられたのは
天命ですから、その天命を
避けてはならなかったのです。

65 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/01(土) 19:34:14 ]
>>13
>もし明治天皇が子無しで早世してれば、
>有栖川→伏見系にスムーズに移行してた

そして、戦後はめでたく皇室廃止w
伏見博恭じゃ裕仁ほどの人気もないw


66 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/01(土) 19:37:58 ]
>伏見宮家は「第二天皇家」というか、天皇家とならぶもう一つの王家だと。

皇位簒奪を目論む不逞の家ともいうw

67 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/01(土) 19:41:59 ]
>出自、家格は申し分ないわけで、

貞致親王が「鍛冶屋の徒弟」であることは御存知
DNA鑑定とか無い時代だったからねえw

68 名前:日本@名無史さん [2008/11/01(土) 19:44:10 ]
もしも、もしもだが
日本政府が怠慢にも何ら手を打たずに
畏れ多くも皇統が絶えるような事態とならば
必ず皇統ゆかりの方より徳高き方を
探しだし、正統天子の灯を地球上から消しはせぬ。

さすれば正統天子の下に集いし
我らが正しき政府となり
怠慢にも皇家を滅ぼした
旧政府は邪道なチンピラ集団と変わらぬ存在と
なるから覚悟されよ。

69 名前:日本@名無史さん [2008/11/01(土) 22:26:26 ]
>>68
だから政府は愛子内親王、眞子内親王、佳子内親王、悠仁親王の
現在の天皇の4人の孫たちに皇室を盛りたててもらうと言ってるジャン
伏見宮系を出してくるほうが皇室断絶を狙う確信犯でしょ
サラリーマンは天皇になりたくないってば

70 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/01(土) 23:58:11 ]
伏見宮は江戸時代に鍛冶屋の徒弟が落胤認定されて
継いでいるから出自が怪しい。
今だと自称有栖川宮と変わらないレベルじゃないか。



71 名前:日本@名無史さん [2008/11/02(日) 07:33:42 ]
>>69
アイコ、マコ、カコはどうせ皇籍離脱するから関係ない。

72 名前:日本@名無史さん [2008/11/02(日) 07:53:48 ]
爺様世代が動けなったら、使えるのは秋篠パパとキコママだけなので、
公務の分担とかは姉ちゃんたちに盛り立ててもらうことになるだろうが、
子作りの負担はユージン一人のティンポにずっしりかかってくるな。

73 名前:日本@名無史さん [2008/11/02(日) 11:09:21 ]
伏見伏見っていっても、現当主、それも高齢の博明王に男子はいないわけでしょ。
ということは、そう遠くない将来に600年も続いた伏見家が断絶するんじゃん。
分家は残るけど。

74 名前:日本@名無史さん [2008/11/02(日) 11:13:17 ]
戦前の当主の博恭王自体が分家の華頂宮だった人なので、その辺は問題ない。
伏見家が養子とって名跡残すかどうかはしらんが、伏見系一門はまだまだいっぱいあるし。

75 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/02(日) 11:38:39 ]
> 戦前の当主の博恭王自体が分家の華頂宮だった人なので、

それは語弊ありすぎ

76 名前:日本@名無史さん [2008/11/02(日) 13:02:00 ]
男系で近い順でよい。

77 名前:日本@名無史さん [2008/11/02(日) 13:32:45 ]
徳大寺、住友、高千穂

78 名前:日本@名無史さん [2008/11/02(日) 13:35:45 ]
機械的に系図をたどると、現天皇にもっとも近い男系の皇胤というのが、
桂宮の次がいきなり華園、梶野、徳大寺なんだよな。

79 名前:日本@名無史さん [2008/11/02(日) 14:02:09 ]
徳大寺宮、住友宮、高千穂宮、華園宮、梶野宮、
の5宮家も追加すれば安泰だな。

80 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/03(月) 00:37:22 ]
で、その5家は秋篠宮の馬鹿当主やそのせがれよりも正統性は高いの?

なら浩宮の次はそっちに移行してもらいたいのだが。



81 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 01:07:55 ]
>>74
でも伏見の名は消えてしまうんだよね。

82 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 01:28:12 ]
>徳大寺宮、高千穂宮、華園宮
なんか違和感ないな。

83 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 03:17:35 ]
日本が世界に誇る名家

・天皇家(世界最古の王朝。世界唯一の皇室)
・伏見宮家(第二天皇家)
・近衛家(五摂家筆頭。ただし血筋は藤原氏でない)
・九条家(五摂家。実質的藤原氏嫡流)
・一条家(五摂家)
・二条家(五摂家)
・鷹司家(五摂家)
・足利家(清和源氏嫡流、武家棟梁)
・徳川家(将軍家)

84 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/03(月) 09:49:12 ]
徳川家は世界に誇るほどでもないっしょ。
出自も怪しい三河の田舎大名がのぼりつめたという
サクセスストーリーとしては世界ではうけそうだけど。

85 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 12:36:21 ]
悔しいがブルボン家とかハプスブルク家に比べたら、徳川家は負けるな。
徳川家が三河の一大名にすぎなかった頃から、ブルボンもハプスブルクも欧州有数の王家だし、
15〜16世紀頃の状況を見たらドイツの領邦君主と比べても見劣りする。

86 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/03(月) 12:52:14 ]
>>84
出自の怪しさでは伏見宮の右に出る者はいないと思うが。
鍛冶屋の徒弟が皇族を名乗っちゃったわけで。

87 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/03(月) 14:00:59 ]
13歳の頃養子に出された妾腹の子供が22歳の頃宮家に戻っただけだろ。

88 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 14:43:32 ]
まだこだわってるのか?
そっと見守ってやれ

89 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/03(月) 15:02:42 ]
男系という観点からなら問題ないわけでしょ?鍛冶屋から皇族復帰。

現代だってド庶民のリーマンから男系を盾に皇族復帰させようという動きもあるわけだし。

90 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 15:32:00 ]
ド庶民の公務員のOWDやクロダならいいのかね?



91 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 15:35:40 ]
俺ら一般人から見たら、OWDやクロダは俺らと変わらない一般人の家系だけど、
伏見一門は腐っても鯛、経済的に落ちぶれてても、ホンマモンの名門、名家。

経済的に一般人レベルになってても、家系出自じゃ「庶民」とは言わないな。
まだ天皇本家から親族認定されて交流もあるし。

92 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 17:11:38 ]
>>1 :伏見宮系の旧皇族は天皇に遡るには600年以上も昔になり、
天皇候補としては厳しい。
>>43 :徳大寺も近衛分家も醍醐も直接養子に来た訳でなく摂家からまた養子になっているので論外。
    臣下に墜ちた者が再度格下に墜ちている訳で伏見以上に大したことないだろう。

皇位継承順位は、現天皇から男系で限りなく近い順とすれば良い!
伏見宮系と皇別摂家系は一長一短があるが、この際、今まで経緯はちゃらにしてさ..
養子に行ったから駄目とか言ったって今までのシステムに欠陥があっての
現在の有様だからね。過去のことは反省して今後は出家したり養子に行ったりしなくて
すむ環境を用意してあげれば良いでは!

93 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 17:16:56 ]
現天皇から男系で限りなく近い順とすれば良い!

じゃあ、ユー人の代には華園、梶野、徳大寺だな。
でも華園には女子しかおらんから、梶野の状況次第によっては徳大寺だな。
住友や高千穂はその次。

94 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/03(月) 17:25:05 ]
でも明治期に皇族じゃなければ旧皇族復帰でもないし、
いくら名家だなんだといっても皇族に格上げになるのは無理でしょ。

明治期に皇族か否かが大事であって、大正天皇直系に近い男系男子
というのが復帰の必用条件なんだろうから。


95 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 17:46:37 ]
>明治期に皇族か否かが大事であって、大正天皇直系に近い男系男子
>というのが復帰の必用条件なんだろうから。
そりゃあんたの意見だろ。俺は男系で近いほうが重要だと思うから
皇別摂家支持。

96 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 18:24:27 ]
江戸時代に臣下に養子に降った皇族は不可。それなら明治から昭和二十年までに華族に叙せられた伏見宮系の方が正統。

97 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/03(月) 18:26:24 ]
>>95 
>明治期に皇族か否かが大事であって、大正天皇直系に近い男系男子
>というのが復帰の必用条件なんだろうから。

宮内庁もその意向のようだが?

98 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 18:26:54 ]
それよりナル君の娘の愛子妃と完全な一般人のイケメンの間に生まれた子の方がいい。

99 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 18:38:42 ]
>>97
宮内庁は天皇の現在の4人の孫及びその子孫以外から
天皇を出すつもりなんてないよ。
宮内庁は現在一般市民の男を皇室に戻すなどと
そんな議論が出たこともない。
そんな議論が出れば戻すリストに載っている男には
警備員の配置から嫁の選考まですべて関与する。
宮内庁の意向はそうなんだから、嘘は書くな。

100 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 18:42:24 ]
>>94 :でも明治期に皇族じゃなければ旧皇族復帰でもないし、
いくら名家だなんだといっても皇族に格上げになるのは無理でしょ。

何故、皇位継承候補者が少なくなったのか?
何故、旧宮家系が20世近く遡らなければならない人達しかいないのか?
結論から言えば諸悪の根源は皇族維持システムの欠陥です。
男系皇族を時の天皇に近い順に一定数確保しておけば良いものを、
世襲宮家を4家も維持させる半面、天皇の子息は後継者以外は出家させたり
養子に行かせたりしている。そんなもったいないことをしているから
現皇族にもっとも近い男系皇統が皇族摂家系って状態に至ったのです。
だから過去の失敗を教訓として、ごく当たり前なルールにするべきだと
言っているのです。ごく当たり前な皇位継承ルールは今上天皇から
ただひたすらに近い順とすることではないかな。
それを定めるためには、養子に行っただの女系で近いだの過去どうだった
等の経緯は考慮しては駄目、すべてリセットするべき!




101 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 18:44:23 ]
厳密にいうとユージン以外からは出す気はない。
どうせアイコ、マコ、カコはどこぞのショボイウマの骨の嫁になって皇籍離脱だから。
旧皇族の血すらひかない丸々一般市民の男を皇室に入れる気など全くない。

102 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 18:48:27 ]
>>96
それだと、江戸時代に鍛冶屋の徒弟をやっていた伏見宮は論外だな。

103 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 19:10:17 ]
竹田くんですよ。

104 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:05:16 ]
悠仁が天皇になるようじゃ天皇制も地に落ちたな。

105 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 23:14:31 ]
>>104 :悠仁が天皇になるようじゃ天皇制も地に落ちたな。

落ちたたもなにも現皇太子に男子がいないのだから
当然の帰結じゃないですか?


106 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 23:17:58 ]
>>104
本来の天皇制だと思うが

107 名前:日本@名無史さん [2008/11/03(月) 23:23:37 ]
皇位が傍系に移ってなにがいけないの?>>104

108 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 00:35:04 ]
徳仁が皇太子の仕事をしないで、うだうだやっていたから、文仁→悠仁にってなるだけだろ。
本来なら、廃太子されても仕方がないんだ。
仕事しろ、徳仁・雅子ってだけの話だ。

109 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 00:38:16 ]
大体が、文仁が側室の子だとかそんなんなら傍系云々になるんだろうけど、徳仁の同母弟だろ。
ましてや、文仁には親王がいるんだから、そっちへ行くのは当然。
傍系傍系って暴れているのは徳仁ヲタなんだろうけど、親王作ってから騒げや。

110 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 01:15:53 ]
>>100
同意。男系順で一定数後継者を確保していけばいいだけだよな。



111 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/04(火) 02:45:10 ]
>>110
一番近いのは鷹司から養子に行ったどっかか?

112 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/04(火) 07:44:26 ]
タイに愛人こさえて隠し子までいる男の子供が天皇なんて…

天皇制なんてもういらね。



113 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/04(火) 07:46:32 ]
雅子妃殿下の叔父上、小和田統氏・元海上保安庁次長(小和田恒氏弟)
瑞宝中綬章受章
mainichi.jp/select/wadai/news/20081103ddm010040018000c.html

さすが小和田一族です。
キコ妃のご実家の川嶋一族は、建築詐欺師まで輩出wしてらっさいますけどw

114 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/04(火) 08:09:08 ]
GHQは民主主義が根付くのに象徴天皇を据えておくメリットがあったので
天皇を神から人間に格下げして縮小した皇室を残したが、
将来的な男系による天皇制継続のことはさほど重視していなかったてこと。
宮内庁も男系継続の危機だといいながら、旧皇族を復帰させる動きも
女皇族の皇籍条件緩和(皇族だけではなく旧皇族男系男子との
婚姻の時は皇籍を維持できる)などの改正の動きもまったくない。
宮内庁も将来的には天皇家断絶でも仕方ないという意向でいるのか?
切羽詰った段階からあれこれ動いても典範改正可決まで何年も要するし、
どういう案がでても反対するやからは必ずでてきて可決は難航する。
その間にユージンが死んだらどうすんだ?

115 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 08:31:31 ]
旧皇族復籍の研究は宮内庁内部にて平成7年頃からスタート。読売新聞のスクープとして紙面を飾っている。要旨は旧皇族に青年男子数名が確認される。宮内庁としては将来の皇族の減少を憂慮して民間にある旧皇族青年達の復籍の研究を重ねていると報道された。

116 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/04(火) 08:35:34 ]
年頃きた女皇族がすでにいるのだから彼女達の結婚期間の時限法案で
旧皇族男系男子と婚姻した場合は宮家の当主として皇籍を維持できる、という
法案をとりあえず可決してもいいかもな。

そこで数家宮家が誕生したらもうスペアの宮家を急ぐ必要はない。
とりあえず浩宮の代が何十年は続くだろうし、
その間に宮家に男子が何人か誕生すれば、安心して悠仁君に繋げる。

女皇族の宮家で行き詰まったら旧皇族男子の復帰させてスペアの宮家を創立という
流れのほうが段階を経ていいかも。

117 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/04(火) 10:03:07 ]
>>115 つまり旧皇族以外の男系は宮内庁は圏外ってことだな。

>>99わかったか?

118 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 10:50:48 ]
やはり伏見宮男系プラス明治天皇女系、さらに東久邇のようにプラス昭和天皇女系の血統は宮内庁としても皇族参考人とみなしていると言う事だ。

119 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/04(火) 14:34:05 ]
そりゃ今上を規準に考えるのが普通だろう。
今上から血縁関係が近い順に皇位継承権も変化してくるわけだし。

将来どういう改正にするにせよ今上か浩宮の代に行われるのだから
旧皇族たちがぎりぎり圏内ってとこだな。

120 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 18:55:32 ]
有栖川宮熾仁親王

小松宮彰仁親王


北白川宮能久親王



121 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 19:59:16 ]
東久邇家が一番今上天皇に近いだろうね

しかし皇別摂家も伏見宮家も天皇から別れて何百年も経ってる事では同じ
仮に養子を迎えて家系図作ったら大変な事になるな
日本史上最大の珍系図の出来上がり

122 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 20:03:26 ]
有栖川家の当主に使う感じもネタ切れっぽかったのも断絶した原因か
織、識、職・・・

123 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 20:26:42 ]
俺は徳川王朝でもかまわない。
天皇家が絶えたら、徳川宗家が日本国大君になればいいよ。

ショーグンは外国でも通用するしな。

124 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 20:28:35 ]
>>121 
「クニノミヤ教」なんて変な新興宗教やってたとこか。
万世一系、天照大神をとして祭る天皇家が、
そんな新興宗教一家から後継を出してよいものか。

125 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 20:36:37 ]
>>124
そんなのナルヒコ個人にやったことで子孫は関係ない。

言っちゃ悪いが、歴代天皇や后妃にだって怪しげな宗教にこったヤツはいる。

126 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 21:23:41 ]
>124
ひがしくに教だろ。

127 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 21:35:12 ]

「反省の皇族、軍人、政治生活を省みて厳粛に自己反省をした結果、
ついに仏門を通じて新宗教を開く幽深の境地にようやく到達することができた」

だめだろ、こりゃ。

128 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 21:48:24 ]
だから、それはナルヒコ王個人の心境であって、
昭和帝の孫であるノブさんやその兄弟・子孫には関係ないだろ。

先祖にひとり変なのがいたら、子孫はみんな同じ扱いかよ。ナンセンスだな。

129 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 22:45:43 ]
男系で近い順に機械的に順番をつけるのが一番安定するだろう。

130 名前:日本@名無史さん [2008/11/04(火) 23:18:58 ]
ユージンだけでいい。あいつのチ○ポは百人力だ。



131 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 00:36:42 ]
旧宮家筆頭なのはどこの宮家?

132 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 07:48:25 ]
>>128 生まれながらに皇位継承権を持ってるのなら
どんなにボンクラであろうと、スキャンダルが雑誌に載ろうと、
アル中だろうと、家庭内別居だろうと、政治介入しようと
皇位継承問題には不問。

だけど、旧皇族は庶民。庶民から皇族になるに際して
親族に問題がないかどうかを厳選にチェックするのは当たり前。
生まれながらに皇位継承があるんじゃないのだから。
新興宗教教祖が近親者にいたなんていうことも問題視される事項だろうな。
それ以外もあれこれスキャンダルの多かった人物だから。

133 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 08:40:30 ]
お妃候補もものすごい厳重なチェックを得た女性達だけが
挙がるんだよね。父方、母方、何代先まで溯って。

そのふるいに最初からかけられなかったのに、妃殿下になってしまったのが
皇后、皇太子妃、将来皇后もしくは国母になるかもしれない女性たちで…

やっぱり男系だけを重視すべきではなく、あらゆる方面からの
厳重なチェックは必要かと。

134 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 16:10:44 ]
>>128
陽成個人の退位にとどまらず皇統まで他に移された
という先例もある

135 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 18:43:49 ]
えー、あっそうしか言わねえで、手振ってりゃいいんだから、天皇って楽だなw

136 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 19:19:50 ]
ていうかね、天皇とか皇族を純粋培養の無菌室に入れたがってるヤツが多いけど、
実際の歴史を見たら、歴代の天皇はもっと生々しくて人間くさいぞ。

今上さんやナル君みたいなのを標準と思ったら大間違い。
世間知らずの子供みたいなお人よしを再生産して何の意味がある?

137 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 20:01:49 ]
奈良以前の天皇家はばりばりに前線行って戦ってたからな。
皇子たちが陣頭指揮とってた。
平安になって摂関主導になってはきたけど、天皇の意思で退位や
後継者を決める権限もあったし、武家政治になったらなったで
貧乏だったけど天皇家の権威は下がることはなかった。
将軍家の後見を受けてある意味一番安定していた時期でもあるだろうな。

明治以降の天皇家はもはや傀儡そのもの。
軍に祭り上げられ、典範によって権限を制限てしまった。
戦後は生かさず殺さず培養され、世襲制公務員に成り下がった。
浩宮のような人物でないとつとまらん。
自分では何も考えず、考えられず、側近の言いなりをよしとするように
育てるのが帝王学。悠仁も早い段階でそういうふうに育てないと
天皇職を継ぐのは難しいぞ。

138 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 20:11:18 ]
たかひらやたかはるみたいなやつじゃダメか?

139 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 20:28:57 ]
皇女が旧皇族の男系男子と結婚した場合のみ皇室に留めその子に皇位
継承刺客を持たせるという意見があるがこれは問題大有りだ。
例えば、眞子さまがA家の次男、佳子さまがA家の長男、愛子さまが
A家の三男と結婚した場合継承順位はどうすべきなのか?
A家(男系)優先なら佳子さまの子になるが皇女優先なら愛子さまの子に
なる。A家優先とした場合、男系優先とすることになるわけだが、
だったら三笠宮の皇女が皇別摂家の誰かと結婚したらどうするのか?
男系順ならこちらが優先になるがそうするのか?
また愛子さま優先とした場合女系優先になる。これは男系継承の原則を
崩すことになり近い将来男系継承が危うくなるのではないかと思う。

140 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 20:33:50 ]
また結婚相手によりその子の継承刺客や順位が変わるようでは
皇女は好きな相手と好きに結婚できなくなるのではないか。
それこそ前時代的な制度になり皇女を苦しめることになるだろうし
外戚が影響力を持ち争いの基になるであろう。




141 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 20:40:01 ]
それらを防ぐために一番望ましいのが男系順で機械的に順位をつける
ことである。皇女は誰と結婚しても何の影響もないし、継承順位で
争うこともないし後継者が絶えることもない(おそらく)。
これならば皇統は末永く安泰であろう。
継承順位を人が操作するようなことがあってはならない。
それは争いの元になり結果的に皇統を危うくするであろう。

142 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 20:56:54 ]
>>139 女皇族が旧皇族と結婚する時に限り皇籍を維持できる場合は、
女皇族が宮家当主になる、という場合と、結婚相手が宮家当主になるか
で話が違ってくる。
女皇族が宮家当主になるのであれば今上を基準に直系優先の現行の順位で
皇位継承権が決まる。男系優先ゆえのそういう改正になるのだろうから、
皇位継承権は男子のみとなれば悠仁までは変わらず、
それ以降は浩宮の代なら悠仁→愛子の産んだ男子→
カコマコの産んだ男子…となって、秋篠宮か悠仁即位後は
悠仁の子→カコマコの産んだ男子→愛子の産んだ男子…
と皇統が変わるので順位が入れ替わるんじゃないの?
宮家の女当主の配偶者が旧皇族なら男系なのでその子にも皇位継承資格に
問題ないし、今上に近い血筋を維持するためにもそういう案もいいと思うよ。

今上だって自分に近い血筋で(可能なら直系で)維持していきたいと願ってるだろうし、
とりあえずヒゲの殿下と高円宮家の女王たちは年頃きてるから
時限法案でも典範改正でもなんでもして女皇族の宮家継承、もしくは創立、
をしてもらってはどうかな。

143 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 21:05:29 ]
すまん、>>それ以降は浩宮の代なら悠仁→愛子の産んだ男子→
浩宮の代でも悠仁→悠仁の子→愛子の産んだ子→…
の間違いだ。




144 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 21:11:03 ]
帝王学なんかいらん。無菌室で純粋培養した、子供みたいな大人を作ってどうする。
ナル君とか、嫁選びでダダこねるくらいしかできないボンボンじゃないか。
少々、こすっからくても、すれてても、自分の頭で考え行動できる人間がよい。

帝王として純粋培養された馬鹿殿より、世間を知ってる常識人の方がよい。
その意味で民間に下った旧皇族から皇位につく者が現れてもいい。

145 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 21:17:44 ]
帝王学云々ってのは、結局、国民の側からの勝手な押し付けにすぎない。
ニコニコして手をふるだけの人形にしかならない帝王学など、何の意味もない。

万事周囲のお膳立てで操り人形のように動かされ、頭は空っぽで手をふるだけの、
一般社会では一人で生きていけないトッチャンボーヤの再生産は不要。

146 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 21:24:20 ]
>>142
だからそのように順位がコロコロ変わる制度はよくないと言っているのだ。
しかも
>浩宮の代でも悠仁→悠仁の子→愛子の産んだ子→…
これは意味不明だろう。悠仁が即位すれば眞子佳子が産んだ子のほうが近親になり
愛子の子が優先される理由はない。

147 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 21:41:51 ]
ユージンが生まれた時点で、もうアイコの目はないよ。
もともと内親王には何の権利もないが、下手にアイコに権利を認めたら、
北欧みたいに正統な男子の継承権が剥奪されることになる。

アイコもマコ、カコも無権利でよい。ヤツらは皇籍離脱要員だ。

148 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 22:17:41 ]
女性は産む機会と言って、罷免された大臣がいる。
確かに、これって差別的な話しだ。
しかし、それは納税と言う国民の義務を果たしている主権を持っている人間に対してのものだ。
皇室は国民じゃないし、税金で飼っているようなものだ。
そこでやる仕事は、長年の伝統を守り、後継者を生産するのが奴らの勤めだ。
その為には、早めに結婚し、後継者を作るのが本分で、それを果たしてない徳仁や雅子は、税金で飼われる資格はない。
愛子ともどもこの一家は、免税の権利をなくし、廃太子にして、一応、その仕事を果たした文仁を立太子するべき。
悠仁は、徳仁みたいにぐだぐだ言わず、さっさと結婚して、後継者作ればいいだろ。
それで駄目なら、そこで伏見とか考えればいい。
もっと近いのなら、源定省の例もあるんだから、藤原輔平になった輔平親王の系統でもいいだろ。
女系などとんでもない話だ。

149 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 22:18:09 ]
>>146 だからその後に>>秋篠宮か悠仁即位後は
悠仁の子→カコマコの産んだ男子→愛子の産んだ男子…
と皇統が変わるので順位が入れ替わる

と書いてるだろうに。
よく読め。

順位がころころ変わるというが、悠仁が直系男子で繋いでくれれば
宮家の皇位継承銃になどたいした問題じゃない。
しょせんスペア。いないよりはいたほうがましという程度。
現行だって直系男子が誕生するたびに宮家の順位が降格していくのだし、
とりあえ二代先までの皇位継承者が確保するのが宮家の仕事。

>>147 だから女皇族が旧皇族男子と結婚し、皇籍を維持しなおかつ
宮家当主になれたら、という仮定の話。

今上の気持ち的にも直系の血の入った子孫で繋いでいきたいだろうし、
(だから悠仁の出産となったのだろうから)
国民感情的にもそう望む層はゼロじゃないだろう。
なんのなじみもない旧皇族たちがいきなり皇族になるよりは。

150 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/05(水) 22:21:32 ]
>>146 浩宮の代なら当然愛子さんの子が秋篠宮家の姉妹の子よりも優先だろ?
天皇家の子と宮家の子となるのだから。



151 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 22:33:50 ]
>>149
お前が書き間違えてるだろうが。よく読め。
>>150も受け取り方間違えてるし、ここで少し書いただけで
もう継承順位があやふやになっている。こんな面倒でぐちゃぐちゃ
させるより男系一本ですっきりきめるべき。

152 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 22:35:29 ]
>現行だって直系男子が誕生するたびに宮家の順位が降格していくのだし、
降格はいいんだよ。当たり前の制度だ。昇降格があるのがよくない。


153 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 22:38:41 ]
>>151
>お前が書き間違えてるだろうが。よく読め。
は訂正だ。よく読んだら>>149の通りだった。が、が紛らわしいんだよ。

154 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 22:39:34 ]
まだ愛子妃の継承権を主張する奴がいるのか?
もともと皇室典範には女子に継承権は認められていない。
現行法でいく限り、皇太子の次は秋篠宮家。
次世代に悠仁という男子がいるのに、愛子妃など問題外だ。

愛子妃はさっさと降嫁して、民間で自活すればよろしい。

155 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 22:45:46 ]
愛子妃ってだれだ。
愛子内親王の事か?
どうせ父親が廃太子されるから、小和田愛子になるかw

156 名前:日本@名無史さん [2008/11/05(水) 22:48:48 ]
それ以前に、愛子のあの顔じゃ、旧皇族か民間人かはわからないが、妃になれるのか?
和装の化粧をしたら、梅沢富美男の方が綺麗なぐらいな黒田清子と変わらんだろw

157 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/06(木) 00:45:14 ]
まず、桂宮に次ぐ皇位継承者として
徳大寺家や近衛家(清和源氏じゃないほう)や醍醐家の人たちに
準皇族として公的な立場に復帰してもらうべきだな。
日本赤十字社社長は徳大寺さんで良いんじゃないか。

158 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 01:01:52 ]
>>156
梅沢富美男ワロタ

159 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 01:14:06 ]
世襲宮家では駄目だと気づいて、伏見に桃園院の皇子貞行親王入れたが、すぐ死んだのと、その後、後桃園院の皇子を入れようとしたけど伏見どころか儲君も生まれなかったのが痛かった。
中御門院の皇子の桜町院の弟にあたる法親王二人がそれなりに長生きしたのを見るにつけ、その時ぐらいに伏見などに入れていれば、今の皇統は中御門院の系統、桜町院の弟の系統だったと思われる。
その前の後水尾院、後西院、霊元院などの子沢山の帝が皇子を宮家(特に伏見)に入れるなど手を打てば、今みたいに、竹田のアフォが騒いだり、徳仁みたいなのも無かっただろう。

160 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/06(木) 08:00:58 ]
女皇族たちも繁殖できるかどうかは保障がないからな。
昭和天皇の皇女たちやサーヤを見る限り。
皇族は純粋培養されすぎて生殖器が退化してるんじゃないのか?
戦後宮家も旧皇族も絶家してるところもあるし、男系で繋ぐのは
どういう手段をつかっても綱渡りだな。



161 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/06(木) 14:47:56 ]
どうせいつかは行き詰まるのは目に見えてる。

それならいっそのこと現段階で女帝・女系容認の改正すべき。

ただしユージンの後からな。

162 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/06(木) 16:41:07 ]
悠仁?
祖父の川嶋某が怪しげな密教にすがってなにやら加持祈祷してもらって
東宮を呪い殺そうとしたんだってなw
そこまでして自分が生きてるうちに
自分の娘が東宮妃・皇后になることだけが生きがいなんだろうな。

163 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 16:44:55 ]
だから、女系厨は来るなよ。
男系以外ありえない。

164 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 19:44:38 ]
ワイドショーで皇室を語るな。

165 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 20:04:57 ]
そもそも女皇族がいくら繁殖してもクロダみたいなウマの骨と結婚したら皇籍離脱だし、
女系の子孫に皇位継承権はないから、そんな連中、何の役にもたたない。

166 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 21:33:43 ]
梅沢富美男より不細工な皇女は必要ない。

167 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 21:41:37 ]
女系厨ちゃんよ。
女系で言ったら、正田だの小和田だの川嶋だのが入っている孫世代よりも、徳川慶喜の方が、血統的に筋通ってると思うが、どうよ?
今の直系のコーヒーの人は?と言われるとちょっとあれだが。

168 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 22:05:40 ]
A.伏見宮系の令嬢を悠仁に嫁がせる
B.伏見宮系の若い衆を3人新宮家に取り立てて愛子・カコ・マコを嫁がせる
 
Aを本線としBをスペアとして将来の子種を確保する

169 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/06(木) 22:10:42 ]
お年頃のヒゲの殿下の娘たちやビッチ承子は用なし?

170 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/06(木) 22:36:40 ]
>>168 Aは別に嫁が伏見系にこだわる必用ないだろ?悠仁が男系男子なんだから。



171 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/06(木) 22:42:40 ]
そりゃそうだ。
悠仁は、男系だからな。
ただ、結婚は早くさせた方がいいだろうな。
相手は、きちんと源平藤橘紀伴清菅江在小などな人がいいと思う。

172 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 22:51:45 ]
>>649
ユージンは誰と結婚させても良いだろう。
高校時代に出来婚が皇統を守る最高の道か・・・
最低男児4人は確保する、初産が18歳位なら10人は産めるだろう。
種の保存のためにも血縁は出来るだけ遠い方が良い。
サラブレッドの世界では近親交配は長い目で見ると衰退する。
学習院なら平民上層部以上だろうから問題なし。

内親王の使い道は配偶者によって準宮家を認めるかどうかだろうなw

起死回生 桂宮に家柄を問わず繁殖能力優れた雌をあてがう。

これでユージン>桂>内親王準宮家で皇統確保出来るだろう。
内親王準宮家は愛子筆頭の女子の序列で良いんじゃね?
伏見、摂家の男系なんて現在ではあまり価値無いだろ?

173 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 23:04:58 ]
Aは徳川とか五摂家がいいな。
もうOWDみたいなわけのわからん連中は勘弁してください。

174 名前:日本@名無史さん [2008/11/06(木) 23:08:58 ]
OWDのガキの愛子妃よりは伏見、摂家の男系の方がマシな気がする。

愛子妃はどうせクロダみたいなショボイ一般人(非華族の旧平民)と結婚して
皇籍離脱するんだから、どうでもいいよ。

今上さんの直系はユー神だけいれば十分。下手に女子に権利認めるとややこしくなる。
愛子妃も眞子姉ちゃんも不要。

175 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 00:11:41 ]
日本の天皇も定年制とか有った方が良いんじゃないか?
天皇を退職後は法皇に成れば良いんだし

176 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/07(金) 08:16:43 ]
旧皇族だって竹田君みたいな皇族オタクもいて危険だがな。
元を正せば美智子妃のことは絶対に阻止して、旧皇族、旧華族を
東宮妃にし、その後も民間人との結婚は暗黙のタブーにすべきだった。
東宮兄弟も親がそういう結婚をしたら、親の勧める名家の令嬢と結婚
するものだという認識で育ち、自由恋愛なんて眼中なく育ったろう。
紀子がそういう名家出身なら悠仁に対する風当たりも全然違ったろうにな。

177 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/07(金) 10:21:57 ]
東宮妃が民間出身であっても控えめで公務熱心な妃殿下だったら愛凡への評価も
真逆だったとは思う。

秋篠宮妃が旧華族出身の令嬢だったら悠凡の天皇即位を素直に歓迎するムードは
あったろう。

皇太子妃に関しては出自は必要最小限の条件をクリアしてればよい。
皇位継承は自動的に夫から長男になるわけだし、母方の出自が
つりあわなくても国民は受け入れざるを得ない。
だからこそ人柄重視。器量重視。
でも宮家はスペアである以上は皇統がまわってきたときに
正統性をカバーするのには母方の出自というのもそれなりに大事だと思う。
婚姻の段階で次男だから、宮家だからということで天皇家の嫁よりも
条件を甘く許可される傾向にあるが、今後はいつ皇統がまわってくるかも
しれない事態になるから、宮家の嫁こそ家柄重視にすべきだ。

178 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/07(金) 13:05:41 ]
開かれた皇室のためには今上の嫁は民間人のほうがよいとし、
常陸宮の嫁はバリバリの元華族でOKというのも変な話だと思っていたけど、
美智子妃に男子が授からず、皇統が常陸宮系になった場合
華子妃が元華族という肩書きが生きてくるかだったのかもね。

179 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 13:46:21 ]
皇族に一夫多妻を認めればいいだけじゃない。


180 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 13:59:18 ]
地球上に王は沢山いて、それを総括する皇帝も他国にいましたが。
日本のこれだけ長く続いた皇帝は、世界中から見てもいないから
大事にしたいね。



181 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 14:26:31 ]
竹田宮恒泰王(笑)では駄目でつか?

182 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 15:14:06 ]
住友財閥の現当主も皇族の血?

183 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 18:36:29 ]
謝罪の意味をこめて尚家か李王家に皇位を献呈してはいかがか?

184 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 18:37:34 ]
竹田君って竹田宮の中でも庶流だから戦前でも降下して伯爵相当だから宮家の要件は満たさないんじゃね?

185 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 18:48:51 ]
輪王寺宮は幕府残党が明治天皇に対抗して天皇に擬せられた血統。戊辰の役で賊軍が勝利していたら現在は北白川天皇。皇嗣なく竹田長男家が東宮。三男家恒泰は現在の三笠宮あたりか。

186 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 19:49:51 ]
酒井忠清が宮将軍って言ったのは、有栖川宮の血統(明子にある秀康系の松平、ただし幸仁は、それとは違う)ばかりではなく、朝廷を牽制するために、玉を持つと言う意味があったのではないかな?
どのみち、後西は中継ぎで、皇室には血統が残らないが、皇統には違いない、かえって好都合。
出家した宮よりも玉になりやすい。
八百屋の娘の息子の弟よりましだし、将軍と言うことなら云々
そんなところかもしれないな。

187 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 20:48:33 ]
鍛冶屋、八百屋
似てるなw
幸仁親王が将軍になった方が良かったかも。

188 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 21:10:25 ]
おまえら、語るのは自由だが
あまりにも上から目線な書き方は
失礼という以前にみっともない。

189 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 21:29:52 ]
人間、みな平等。

190 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 21:51:16 ]
平等を取り違えているようですね



191 名前:日本@名無史さん [2008/11/07(金) 21:57:01 ]
人間に貴賎上下の差はない。
君主なんてものは、人間が人為的につくりあげた権威にすぎない。

自然人としての皇族は生身の普通の人間だ。

192 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/07(金) 22:58:00 ]
>>185
臣籍から皇位に就いた例はあるが
出家してから皇位に就いた例はないんじゃなかったか?
北白川宮なんて出家してるし、出家していなくてもそもそも皇位に就ける位置にはいなかっただろ。

193 名前:日本@名無史さん [2008/11/08(土) 05:47:36 ]
マッカーサーが天皇、皇太子、常陸、秩父、高松、三笠を処刑または流刑に処した場合に目立たない北白川を温存、潜行させて将来の皇統の復活を目論む日本政府の幻の計画があった。

194 名前:日本@名無史さん [2008/11/08(土) 08:24:40 ]
>192
>出家してから皇位に就いた例

天武天皇

195 名前:日本@名無史さん [2008/11/08(土) 08:44:00 ]
北白川天皇の場合は恒泰親王。

196 名前:日本@名無史さん [2008/11/08(土) 09:15:45 ]
>>192
平安時代後期に皇族の出家の慣習ができてからは、一度出家した皇族が
還俗して皇位を継承した例は皆無だよ。
だが出家した皇族本人ではなく、その子孫が皇位を継承した例はある。
守貞親王(行助法親王)の子の茂仁王(後堀河天皇)と
伏見宮貞成親王の子の彦仁王(後花園天皇)。

南北朝合一の後に南朝系の皇族が次々と出家させられたのは、それらの皇族の
皇位継承の可能性を絶つためと思われる。
出家ではなく臣籍降下させると平将門みたいに天皇を僭称する恐れがあるから。

1779年に後桃園天皇が男子を儲けないまま崩御した時も、伏見宮家の当主の
邦頼親王は還俗したとはいえ出家した経験があるから皇位を継承することは
できなかったはず。
だが邦頼親王の子はまだ出家していなかったから皇位を継承する可能性は
あったと思われる。
結局この時は閑院宮家から光格天皇が皇位継承することになるが。

197 名前:日本@名無史さん [2008/11/08(土) 10:45:21 ]
旧皇族が復活すれば問題解決

198 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/08(土) 12:45:29 ]
級皇族復帰というのも今上にしてみれば複雑な思いもあるだろう。
遠い親族たちが皇室に入り込んでくるんだから。

今上の立場から血縁関係が近い人物の旧皇族男子を数人程度でいいんじゃね?
竹田君あたりまで復帰させたら宮家がねずみ算式に増えてくよ。

199 名前:日本@名無史さん [2008/11/08(土) 13:06:55 ]
今上が個人的に親しいのは朝香。チェロの趣味を通じて私的交際がある。次に東久邇。姉の嫁ぎ先として幼少より往来がある。次に久邇。香淳皇后が何かにつけて呼び寄せたから交際がある。

200 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/08(土) 14:25:53 ]
個人的に親しいじゃなくて、親しくなくても血縁上近いほうが優先だよ。
それならやっぱり東久邇と久邇なんじゃ?
久邇家は香淳皇后の実家だし、皇太子妃候補に最有力だった久邇さんが
だめだったのは東宮の意向もあったのだろうけど、血が近いことを懸念して
反対の意見もあったとか。
この2家なら浩宮と秋篠宮との血縁も近いし、皇族復帰しても違和感ないかな。

旧皇族以外だといくら男系を有していても今の天皇や皇族たちとの血縁が
あまりに遠すぎて皇族復帰と言うのは現実的じゃないと思う。
今の皇族は明治天皇系統の直系によるファミリーなわけで、
そのファミリーに旧皇族以外の家系が入る混むのは無理やりだし違和感ありすぎ。



201 名前:日本@名無史さん [2008/11/08(土) 14:36:00 ]
男系で近い順でよい。血縁など後で補強することも可能。
しかし男系の補強はできない。
東久邇と、皇別摂家の徳大寺が眞子さまと結婚したりしたらどちらがふさわしいのか?

202 名前:日本@名無史さん [2008/11/08(土) 18:56:23 ]
山岳猟兵としての経験なき者は不要

203 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/08(土) 19:14:56 ]
>>201 東久邇だろ。戦前皇族か否かの差は大きい。


204 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/08(土) 22:46:58 ]
伏見宮というのは皇位継承資格のない名誉皇族扱い。

205 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 07:28:50 ]
孝明天皇の譲位発言、明治天皇の子無し夭折の可能性、大正天皇の病弱夭折の可能性、昭和天皇が男子を得られなかった時代の養子発言等々伏見宮系が皇位継承の可能性が四回もあった。やはり伏見宮系は保険だろうな。

206 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 13:16:18 ]
>>205
逆にいえば孝明天皇頃からの軟弱な天皇が続くまでは
伏見系に出番はなかったわけで。
実に六百年間、出番がなかった宮家。
江戸時代には宮家は摂関より格下で、
道で摂関とすれ違うと宮家の当主のほうが道をあけなければならなかった。

207 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 14:05:58 ]
東宮以外は三公の下だろ。皇族が皇位纂奪を狙う勢力に担がれぬように粗略にされたわけだ。世襲宮家以外は臣下の養子が仏門だものな。

208 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 14:53:29 ]
>>206
摂関(一座宣下前提)>准后>太政大臣>左大臣>右大臣>親王>前官三公(摂家)

>諸親王(宮家の親王。但し、皆天皇の猶子になっているので、実際にはこの席次は無い)

>前官三公(清華以下)>内大臣>前内大臣>従一位(准大臣)>本座宣下>権大納言>前権大納言

>権中納言>前権中納言>参議>前参議(ここまでが基本的に官職の順、参議より下は位階の順)

209 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 16:06:04 ]
現職の摂関は天皇代理または副天皇ともいうべき存在だからな。
その次が准后なのは、皇后や皇太后などに準じる待遇だから当然。

現職の三公が親王より上位なのは、令制では大臣が太政官のトップであり、
奈良時代は皇族も太政官のメンバーだったからか。

別に不思議でもなんでもないな。

210 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 16:42:51 ]
>>209
当然とはいえない。
三公と親王には席次の争いがあった。准后と親王もしかり。
現に秀吉は、親王と准后の総論につき、親王が上と裁定している。
また、秀吉は甥の秀次に関白を譲っても、一座宣下は出させず、
秀次より上座に着いた(本来は大臣の序列だから)。

「三公の下親王」と決めたのは、禁中並公家諸法度。
論拠として藤原不比等が右大臣のとき舎人親王の上に着いたことを
挙げている。



211 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 16:50:57 ]
皇族が墜ちるとき侯爵と伯爵になるんだけどこの差は何なの?

212 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 17:30:17 ]
最初に降下する息子が侯爵で、その次から伯爵とか?

213 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 17:51:55 ]
宮家の次男以下→侯爵or伯爵
侯爵・伯爵の次男以下→平民

伏見宮の血を引いていても、侯爵・伯爵はおろか
平民身分に相当する者は多い。

214 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/09(日) 18:38:50 ]
まあ、実際にはその実例が出る前に華族制度そのものが吹っ飛んだけどな。
それに分家しなければ二男以下でも、ずっと華族のままだし。

215 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 19:14:02 ]
伏見宮本家の男系は絶える予定だろ。博明王、華頂侯、伏見伯も後継男子なく血縁もない養子を入れている。

216 名前:日本@名無史さん [2008/11/09(日) 19:28:02 ]
>214
華族の次男以下で才覚ある者は積極的に分家(だいたい結婚を機に)して平民身分になっても各界で活躍した例多し。
分家せずいつまでも長兄の部屋住みみたいな立場で華族身分に留まってるような者に碌な香具師はいなかった。

217 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/09(日) 21:52:59 ]
独立した宮家の当主が降下するときは公爵
嫡男以外が分家した場合、侯爵、伯爵。
侯爵と伯爵の差は知らない。
嫡出と非嫡出で差があったとか?

218 名前:a mailto:sage [2008/11/10(月) 00:06:47 ]
人には損得だけでは譲れない、一線というものがあってだな。
日本人として、ソフトバンクの携帯はありえんな。

ソフトバンク CM 犬 韓国 でググルと。
www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-25,GGLD:ja&q=%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%af%e3%80%80CM+%e7%8a%ac%e3%80%80%e9%9f%93%e5%9b%bd

その前に問題になった、ソフトバンク以外の携帯の女の子を除け者にして
イジメを助長するような、吐き気のするCMも流してたしな。
今回の、犬と黒人のCMにしても影で日本人を侮蔑して喜んでる朝鮮人の、
腐った性根を知ってなお使えるもんんかな?
他に選択肢があるのに、ソフトバンクの携帯を使ってる奴を見ると嫌悪感を覚える。


219 名前:日本@名無史さん [2008/11/10(月) 05:37:43 ]
久邇宮多嘉王の子息の二人の宇治、龍田は伯爵となったがこの基準は?

220 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/10(月) 06:19:54 ]
住友家のご当主さんはどうなんでつか(東山てんのうはん末裔)



221 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/10(月) 13:42:28 ]
住友家は初代のみ桓武平家の分流、2代目から幕末まで友人の蘇我一族分流が養子継続(君臨すれど統治せず)。 蘇我男系は絶えて藤原北家の分流養子に、すぐに東山天皇流に当主が入れ代わり今に。

222 名前:日本@名無史さん [2008/11/10(月) 23:14:50 ]
藤原不比等は天智天皇のご落胤って説があるけど、それが本当なら
藤原の男系子孫も皇位継承資格ありだよな。DNA検査とかでわからんかな。

223 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/12(水) 21:35:38 ]
    /.つ))((⊂\
     ヽ ヽハ,,ハ/ /
((⊂\ ハ,,パω゚ハ,,ハ /.つ))  日本国籍を20万で投げ売り!?
   \(゚ω゚ )( ゚ω゚)/     とにもかくにもお断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))     www.imgup.org/iup728277.jpg
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J

【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★4
jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226470419/


                   ニュース速報VIP
                   jfk.2ch.net/news4vip/

224 名前:日本@名無史さん [2008/11/16(日) 09:35:55 ]
>>196 :南北朝合一の後に南朝系の皇族が次々と出家させられたのは、それらの皇族の
皇位継承の可能性を絶つためと思われる。
出家ではなく臣籍降下させると平将門みたいに天皇を僭称する恐れがあるから。

南朝系に限ったことじゃない。北朝だって後嗣候補以外はことごとく
出家させられているよ。当時存続している世襲宮家の常盤井、木寺、
伏見宮家も同様だよ。それに、合一後ってことでもないだろ。

>>202 :山岳猟兵としての経験なき者は不要

象徴天皇制の現代においては違和感のある発言では


225 名前:中山靖王 [2008/11/16(日) 20:43:22 ]
血縁の遠さはもはややむをえまい。
問題は王者の徳を継承している方をお探しするのだ。

226 名前:日本@名無史さん [2008/11/16(日) 23:09:43 ]
じゃ、オレオレ。

227 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/17(月) 08:14:27 ]
>>225 有栖川夫妻でいいじゃん。どうせ在野にいる男系なんてあの
レベルで似たり寄ったりさ。

228 名前:日本@名無史さん [2008/11/18(火) 18:23:21 ]
宮内庁が皇室外交の一環として各国の駐日大使などを招いて開催する鴨猟だが、
しばらく前までは、鴨場で捕らえた鴨をその場でシメて調理し、供応していたのに、
いまは捕まえてもすぐに放鳥して、料理は別に用意していた合鴨を使うそうだ。

なんで、昔のように捕まえた鴨をそのまま料理にして出さないの?

229 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/11/18(火) 23:03:52 ]
鳥インフルエンザとかの問題からじゃない?
もしくはまったく鴨がとれなかった場合急に鴨を人数分調達するのが
難しいからとか。

230 名前:名無し [2008/12/01(月) 23:48:05 ]
旧宮家に限らず、男系で近い順にリストアップ。
皇位継承者の上位何名までは、国の予算で生活を保障。
それ以下の方々も準皇族と位置づけるが、
ご自分で生計を立てて頂くというのはどうだろう?





231 名前:日本@名無史さん [2008/12/02(火) 04:21:13 ]
旧「宮家」候補者いないのか!

232 名前:日本@名無史さん [2008/12/06(土) 21:30:02 ]
>230
自分の意見は少し違う。「皇族」という「身分」は設定せずに
自動的に男系で近い順に皇位継承順位を設定する。
継承順位が高いからといって国からの金銭の支給は行わない。

これらの方の職業選択の自由は全面的に尊重し、生活費その他はご自分で賄う。
職業選択肢のひとつとして、天皇の公務の補佐を選択するなら宮内庁職員に採用され、
「ご公務」をこなして、国家公務員俸給表に基づいて俸給を受け取る。
また、これらの職に就いた方には、皇居敷地内に設けられた専用の「公務員宿舎」に
家族と共に居住するのも構わない。

例えるなら、秋篠宮殿下は皇位継承権を維持しながら現在とは全く別の職業に就いてもいいし、
引き続き「宮内庁職員」として現在の「公務」を行ってもいい。その場合は「公務員宿舎」と
名を変えた現在の秋篠宮邸に居住しつづけても構わない。

233 名前:日本@名無史さん [2008/12/06(土) 21:49:45 ]
数少ない健康な皇族に公務が集中しているようなことがあるようだ。
高円宮なんか公務が集中して過労死したなんて話もあるし。
旧宮家の皇族復帰は敷居は高いかもしれんが、
とりあえず旧宮家の血を引く方々で、希望する方を「宮内庁職員」として採用して
皇室のご公務を手伝ってもらったらどうだろうか。

また、黒田清子さんやら島津貴子さんやら「ご公務」に精通している元内親王の方々も
採用していいかも。(失礼な話ながら、元内親王は一般社会では「役たたず」と思われる。
しかしながら、皇族特有の「ご公務」には精通してると思われるので「パートタイム」
感覚で実家の方々の負担の軽減に貢献していただくのも一案かも)

234 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/12/07(日) 16:38:26 ]
まあ「なんたら会の会長」程度なら
別に現皇族じゃなくたって元内親王でも十分つとまる気もするな

235 名前:日本@名無史さん [2008/12/07(日) 20:00:12 ]
>233
>一般社会では「役たたず」

島津貴子さんは結婚後、一人で外出して何の疑問も無く国道の真ん中を歩いてたそうな。
大量の車両が行き交う国道の真ん中を歩いて何の恐怖も感じないのはバカなのか
高貴な血に宿る胆の太さなのか。

236 名前:日本@名無史さん [2008/12/07(日) 20:06:24 ]
三島の長女とナル太子は同級生だったらしいね。
結婚すればよかったのになあ…

237 名前:日本@名無史さん [2008/12/07(日) 20:12:42 ]
遠い遠い祖先は矢が飛び交う戦場で、堂々と笑みを浮かべながら配下を叱咤激励してたんだろう。
その子孫たる者自動車がそばを通過するくらいどうってことないのかもしれんな。

238 名前:日本@名無史さん [2008/12/09(火) 00:57:46 ]
男系男子の旧皇族→皇爵
皇爵の配偶者→妻爵
降嫁した内親王と女王→娘爵
娘爵の子供→孫爵
娘爵の配偶者→夫爵

239 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/12/12(金) 04:52:49 ]
なんじゃこりゃ

240 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2008/12/12(金) 13:35:23 ]
>>235
ただの世間知らずかバカ



241 名前:日本@名無史さん [2008/12/23(火) 00:48:27 ]
w

242 名前:ステラ・ルーシェ mailto:sage [2009/01/05(月) 11:15:10 ]
旧皇族・竹田恒泰は皇族に戻りたくてたまらないらしい
今、自民党内で工作して 皇室典範改正を麻生に推進させている

内容は

旧皇族の中から養子・縁組みをとれば 旧皇族は 親王の商号を与えられる

というものである
明らかに自分が皇族に戻る為の段取りと見える

243 名前:ユダ [2009/01/05(月) 18:19:15 ]
 

244 名前:日本@名無史さん [2009/01/06(火) 21:41:13 ]
皇室典範が改正されて旧皇族の一部が皇族に復帰するとしても、
伏見宮の庶流の竹田宮、さらにその庶流の恒泰では話にならんな。
現皇統から見れば庶流(伏見宮)の庶流(竹田宮本家)の庶流(竹田宮分家)という3重の庶流。

245 名前:日本@名無史さん [2009/01/06(火) 21:48:12 ]
恒泰はいろいろ屁理屈つけて、伏見宮が嫡流で現皇統の方が庶流と不敬極まりないこと言ってる。

246 名前:日本@名無史さん [2009/01/06(火) 21:59:08 ]
恒泰は三笠宮の孫女王との結婚を狙ってるんだろ
今年35になるというのに未だ独身

247 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/06(火) 22:28:57 ]
>>246
34だよ

248 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/06(火) 22:41:57 ]
恒泰「三笠宮タソ、カワユス・・ハァハァ」

249 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/07(水) 00:22:37 ]
臣籍降下した者らに対して旧皇族というのはおかしい。
天皇から600年も離れた足利氏を旧皇族とは呼ばないだろう。
崇光源氏あたりが適当だろうな。

250 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/07(水) 03:31:50 ]
>>242
竹田って「親王」になりたいのか。
ちょっと調子に乗りすぎだろ。



251 名前:ユダ [2009/01/07(水) 12:14:10 ]
竹田恒泰の企み・麻生総理への法案申請



1.養子が決まった人物を一旦皇籍に復帰させ、その上で縁組みを実行する

2.旧皇族一世二世に親王号を追号する

この方法では単純養子、婿養子、夫婦養子のいずれの縁組も可能である

具体的には、養子縁組が決定した場合 養子になる人物を一旦皇籍に復帰させ
その人物が旧皇族の二世であれば、旧皇族一世に
またその人物が旧皇族の三世であれば旧皇族一世及び二世に。
没後には親王号を追号することで皇統の連続性を確保できる。




というものである。

252 名前:日本@名無史さん [2009/01/07(水) 17:14:08 ]
もう英連邦に加入してウィリアムかヘンリーに皇位を進呈しろよ。

253 名前:日本@名無史さん [2009/01/07(水) 18:23:31 ]
日本の天皇も定年制とか有った方が良いんじゃないか?
天皇を退職後は法皇に成れば良いんだし

254 名前:日本@名無史さん [2009/01/07(水) 19:50:56 ]
>>253
神道の元締めに出家しろと言うのかww

255 名前:日本@名無史さん [2009/01/07(水) 20:47:57 ]
>>253
どうでもいいが、天皇が退位したら「上皇」だよ。
「法皇」は仏門に入った上皇のこと。
明治以前の歴代天皇は深く仏教に帰依し、
神道どころか出家して坊主頭になり、読経を常とする人も多かったんだ。
>>254
天皇家が神道の元締めになったのは明治時代以降だよ。
それも第二次世界大戦の後には解放されて
天皇は伝統を維持するための神事のみを行い、
天皇が全国の神社を統率しているわけではないよ。

256 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/07(水) 21:11:59 ]
でも、江戸時代までは出家して法皇になる天皇は多かったから、
仏教と縁を切った明治以降のあり方の方が歴史的にはイレギュラーといえる。

摂家出身の近衛文麿も、昭和天皇を仁和寺に入れて法皇にすることで、
連合国からの戦犯追求から免れさせようと考えていた。
裕仁(ゆうにん)法皇と名乗らせ、仁和寺門跡にする予定だったらしい。

257 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/09(金) 10:22:28 ]
光格天皇辺りから変わってきてるだろ。
光格天皇以前は○○院だったが光格天皇以降は
○○天皇になっている。

258 名前:日本@名無史さん [2009/01/09(金) 15:00:53 ]
11宮家が戦後も存続したとしても昭和20〜30年代には竹田宮家は長男家以外は臣籍降下していたはずだ。あるいは長男家でさえ久邇宮多嘉王家のように臣籍降下していたかもしれない。東久邇、久邇家を差し置いて恒泰氏の主張は我田引水にして僭越である。

259 名前:日本@名無史さん [2009/01/09(金) 17:10:07 ]
後桃園が健在で、親王三人生んだら、一人目が東宮、二人目が桂、三人目が伏見の予定で、そうなると竹田は論外だったわけだれ。

260 名前:日本@名無史さん [2009/01/09(金) 18:50:34 ]
>>252
お隣の正男君はどうでしょ



261 名前:日本@名無史さん [2009/01/09(金) 21:34:49 ]
靖国神社宮司の南部利昭さん死去2009年1月8日11時21分

南部利昭氏
 南部 利昭さん(なんぶ・としあき=靖国神社宮司)が7日、虚血性心不全で死去、73歳。
通夜は11日午後6時、葬儀は12日午後1時から東京都新宿区南元町19の2の千日谷会
堂で。喪主は妻節子さん。

 旧盛岡藩主・南部家45代目の当主。神職経験はなく、大手広告会社に約25年勤めた
あと、04年9月に靖国神社の第9代宮司に就任した。

www.asahi.com/obituaries/update/0108/TKY200901080079.html

262 名前:日本@名無史さん [2009/01/09(金) 21:39:20 ]
後桃園天皇には実は隠し子(男子)がおりました。子孫を探してみては。

263 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 11:15:16 ]
>>258
長男とか関係なく、戦前の皇室典範で伏見宮系11宮家は
全員が臣籍降下と決められていた。
そもそも皇族の資格すらない人たちだったから。

264 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 11:58:28 ]
>>263
11宮家の皇籍離脱は「現」皇室典範下で行われたわけだが。

265 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/10(土) 13:19:15 ]
旧典範でも降下は既定路線だったんだから
どっちでもいい

266 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 16:43:52 ]
強弁、見苦しい

267 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/10(土) 18:02:30 ]
竹田君のこと?

268 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 18:55:03 ]
竹田くんの父上は恒徳王の三男。戦後の生まれで皇籍にあった事はない。ましてや長男、次男家にも男子がおり復籍は長男家がせいぜい。残念だが将軍吉宗のように上が全て早死にしなければ出番はない。

269 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 19:12:06 ]
とりあえず、タケダに君つけるな、ボケ

270 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/10(土) 19:23:43 ]
恒泰ちゃん♥



271 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 19:33:06 ]
胡散臭い顔だね。>タ○ダ

明治帝の血筋か?

272 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 19:36:13 ]
つねちゃまはマルチで儲けたくせに
凄くケチで貧乏臭いです

273 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 20:15:13 ]
何百万という人間を殺してでも天皇を維持したんだから、そう簡単に滅ぼすわけにはいかんだろ。

274 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 21:21:10 ]
タ○ダは殺される方だね。

275 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 21:36:45 ]
哀れな男だwwwwww

276 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 21:38:37 ]
もう共和でよか

277 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/10(土) 22:15:06 ]
伏見宮系迎えたり、女系になるくないなら天皇いらなくない?
万世一系崩れた天皇家なんか意味がない。

278 名前:元アムウェ〇 [2009/01/10(土) 23:09:13 ]
あのね、タケダの目立ちたがりやさんはね。江戸時代だったら松平の末の末の旗本だか御家人で公方さまを語る資格はないよ。

279 名前:日本@名無史さん [2009/01/10(土) 23:17:26 ]
だから、もう共和でよか

280 名前:日本@名無史さん [2009/01/11(日) 01:41:11 ]
わたくし、皇后の位についてからでなくては断じて離縁致しませんことよ。
                   「雅子妃語録」より




281 名前:日本@名無史さん [2009/01/11(日) 08:20:25 ]
M子は強制離脱な

282 名前:日本@名無史さん [2009/01/11(日) 08:33:27 ]
1.秋篠
2.ユージン
3.火星
4.若杉参謀
5.ヒゲ
6.病人
7.華園、梶野
8.徳大寺
9.住友、高千穂など

283 名前:日本@名無史さん [2009/01/11(日) 13:01:51 ]
東伯爵、宮田参謀の子孫は?

284 名前:日本@名無史さん [2009/01/12(月) 19:35:59 ]
戦後学校教育で皇室に関して一切教えなかったが徳川将軍家のご威光だけは繰り返して映画、テレビドラマ、小説で発信されてきた。やはり徳川宗家による象徴大君制が国民の支持を得るだろう。

285 名前:日本@名無史さん [2009/01/12(月) 20:11:32 ]
やっぱ、日本では将軍様だよね。

286 名前:日本@名無史さん [2009/01/12(月) 20:48:50 ]
公方様、上様と言わないと勘違いする奴が出るぞ。

287 名前:日本@名無史さん [2009/01/12(月) 20:58:05 ]
徳川宗家も次々はベトコンだから駄目だろ。

288 名前:日本@名無史さん [2009/01/13(火) 06:37:17 ]
徳川の良いところは分家からどしどしと養子を入れても構わないところだ。ベトコン御台所の家広を廃嫡して御三家、御三卿から選べば良い。

289 名前:日本@名無史さん [2009/01/15(木) 16:59:23 ]
あげ

290 名前:憂国の士 [2009/01/15(木) 17:56:34 ]
竹田恒泰



291 名前:日本@名無史さん [2009/01/15(木) 18:33:33 ]
竹田キモ泰

292 名前:日本@名無史さん [2009/01/15(木) 19:43:03 ]
竹田君をいずれかの女王と早急に結婚させよ。

293 名前:日本@名無史さん [2009/01/15(木) 20:02:01 ]
>>292
そうしたら親王になれる法案がとおったとき
計画通りだもんなww

294 名前:日本@名無史さん [2009/01/15(木) 20:33:11 ]
悠仁親王がいる以上旧宮家の子孫男子が皇族に復帰できるのは
悠仁親王に男子が誕生しなかった場合だろう
というわけであと40年ぐらいはかかるのであり
そのとき生きていてもすでに70越すであろう竹田は完全に対象外だろう
せめて息子を皇族にするために竹田は今すぐ子づくりをして3人以上の男子を残しておくべきなのだが
ヲタクが災いして嫁のきてがないのだろうか
「僕の息子を産んだら、あなたは将来国母、皇太后になれるんですよ」
が口説き文句だったりして。

295 名前:日本@名無史さん [2009/01/15(木) 20:44:32 ]
うっはwww
竹田涙目wwww

296 名前:日本@名無史さん [2009/01/15(木) 20:52:36 ]
だから・・・旧皇族復帰なんて、○仁親王が言っていたのか・・・
ふたりの女王を嫁にやらなアカンしな〜



297 名前:日本@名無史さん [2009/01/15(木) 21:39:10 ]
2人の女王
彬子女王・・・今年27歳。オックスフォード大学に留学(遊学?)中。
瑶子女王・・・今年25歳。日本赤十字社非常勤勤務。

秋篠宮妃紀子殿下は24歳で結婚した。
髭殿下が竹田に娘を嫁がせて孫宮を即位させたなら急がんと。


298 名前:日本@名無史さん [2009/01/16(金) 01:10:03 ]
>>297今の流れだと・・・誰も祝ってくれそうに無いな・・・

299 名前:憂国の士 [2009/01/16(金) 08:16:10 ]
直ちに皇室典範改正すべし!

300 名前:日本@名無史さん [2009/01/16(金) 09:42:28 ]
悪いが旧皇族の内で復籍できるのは東久邇、久邇家に限られる。



301 名前:日本@名無史さん [2009/01/16(金) 12:36:50 ]
11宮皇籍離脱時でも最後まで久邇家、東久邇家だけ残そうと検討されたし、現在も一族は就職などで特別の配慮、地位を得ている。将来の復籍のために品位を守られ保護されていると考察される。

302 名前:日本@名無史さん [2009/01/16(金) 12:51:10 ]
なぜクンニ系だけが優遇されているの?
女系で本家と繋がっているから?

303 名前:日本@名無史さん [2009/01/16(金) 15:58:43 ]
そうでしよ。久邇家には皇后の実母の大妃殿下もいたし東久邇家には天皇の長女も嫁いでいた。特に長女は総領だから臣下にはやれないと皇族と婚姻したわけだし。

304 名前:日本@名無史さん [2009/01/16(金) 22:45:29 ]
スレチでごめん。
旧皇族で人身事故で相手が死亡→棺を担ぐ→翌年、長男誕生(死亡した人の生まれ変わりを心配)
してたのは誰か解る人いますか?
ググっても出てこないんだけど、昔何かで読んだ記憶がある。
竹田家だったような気がするけどソースが出てきません。

305 名前:日本@名無史さん [2009/01/17(土) 06:14:45 ]
↑それは日本オリンピック協会の現会長。ベンツでひき殺した。ブルガリア大使になった長男は商社マン時代に国際線のCAに泥酔して暴言を吐いて雑誌で叩かれた。

306 名前:日本@名無史さん [2009/01/17(土) 18:08:28 ]
>>305
レスありがとうございます。
竹田恒和という事ですよね?
ググり方が悪いんでしょうか?
まったく出てこないんですが。。。

307 名前:日本@名無史さん [2009/01/17(土) 19:27:57 ]
過去のベンツでの挽き殺しの報道は一昨年の週刊新潮に出ていたな。後は離婚、借金踏み倒し報道、ついでに洗剤マルチの変な息子だろ。

308 名前:日本@名無史さん [2009/01/18(日) 14:13:57 ]
16 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2009/01/18(日) 10:41:43

>>12は私だ。青蓮院門跡さまとは「関係」はない。別の尼門跡さんの関係者だ。
しじょうこう如来は天台密教では究極の仏。真言密教での一字金輪仏頂尊にあたる。
しじょうこう如来の修法は代々青蓮院門跡にのみ伝えられる秘法。しかも勅命があった時のみ行われていた。
現在は門跡の裁量で行われている。昨年行われた時には前原誠司らが呼ばれ、両陛下の玉体・貴体安穏と(東宮一家はもちろんすっ飛ばして)秋篠宮両殿下のご健勝、そして何よりも悠仁親王殿下の無魔生育が祈念された。
高野山奥の院で弘法大師さんを守護している友人に聞いたが、今年の宮内庁からの新年ゴマ祈祷の依頼でも、この順番で祈祷が命じられたという。
皇室としての姿勢はもう固まっているのかな?

309 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 05:32:17 ]
竹田君はなんで嫌われてるの?




310 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 07:29:08 ]
久邇家、東久邇家を差し置いて自分の復籍を盛んに各方面に働きかけているから。北白川の連枝の竹田の末葉では復籍の望みは薄い。



311 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 10:10:29 ]
まあ、こう考えるんだ。
北白川宮こと輪王寺宮公現法親王は東武皇帝として即位していた。
いってみれば北朝天皇みたいなカド番天皇。

東武帝から見れば竹田宮初代は皇子ということに。

312 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/25(日) 11:53:42 ]
久邇、東久邇ってどうなの?
やるきあるのかね

313 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 12:51:35 ]
明治天皇の内親王が嫁ぎ、さらに昭和天皇の内親王も嫁いでいる東久邇が
女系から見ても一番現在の天皇家に近いんだろうがな
男子はいるようだが現在の若手の人たちがプライベート無視の
皇族に戻りたがっているかは疑問だ
どっかの大学教授が「私が打診した限り、実際にはお役に立ちたい、
皇族の一員になりたいと言っている旧宮家当主は何人かいる」
というので現在60代〜70代くらいの当主には
皇族になりたい人は大勢いるんだと思うが

314 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 16:15:32 ]
竹田くんは叩かれすぎ

315 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 16:39:33 ]
胡散臭いから、仕方ないだろ。

316 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 16:58:42 ]
久邇、東久邇DQNのツートップか?

317 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 18:05:26 ]
とりあえず、タケダに君つけるな、ボケ

318 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 18:42:07 ]
竹田の阿呆はマルチ商法に手を出したり、
料金未納で訴えられたりしているから評判悪いのよ。

319 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 19:51:06 ]
実際伏見、東伏見、北白川、梨本、山階、閑院は断絶もしくは男子なく断絶予定。東久邇、久邇、朝香、竹田に嫡男あり、賀陽次男家に男子あり。賀陽には明治帝の血統は入っていない。賀陽以外は現皇室の近親血族と言えるだろう。

320 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 20:22:08 ]
>>318
何の料金未納?



321 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 20:58:31 ]
橘 天敬(1906年11月3日 - 1982年6月1日)
京都府出身の日本画家
北海道夕張炭鉱の採炭夫である園部儀助の次男。本名、園部義文。
1979年11月8日、真言宗国分寺派管長西口公教により小松院天敬法親王の称号を授けられる。

322 名前:318 [2009/01/25(日) 21:10:32 ]
>>320
倉庫の使用料の未払い。
それだけならともかく、使用料の未払い分を請求されたら、
「刑事告発するぞ!」と逆ギレする始末。
(週刊新潮2008年6月18日号より)

323 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 22:00:53 ]
>>322
それは本当なのかね
竹田家は財政状況厳しいの?


324 名前:318 [2009/01/25(日) 23:07:52 ]
>>323
本当。週刊新潮の記者にも「取材費を下さい」とせがんでいたほど。
おまけに辛酸なめ子にも「プライドが高いだけの馬鹿男」とボロクソに言われている。

325 名前:日本@名無史さん [2009/01/25(日) 23:29:49 ]
>>324
そうなのか
ちょっとビックリした。


326 名前:日本@名無史さん [2009/01/26(月) 09:37:25 ]
竹田くん酷いなw

>>316
久邇、東久邇、竹田のフラットスリーで

327 名前:日本@名無史さん [2009/01/26(月) 16:31:04 ]
とりあえず、タケダに君つけるな、ボケ

タケダがマコかカコと結婚するんだろ?

328 名前:日本@名無史さん [2009/01/26(月) 19:20:44 ]
>>327
竹田よりも
眞子内親王は16歳年下
佳子内親王は19歳年下

男系継承云々言ってる三笠宮家の髭は
男系皇族に竹田に娘をやる気が当然あるんだろうが
秋篠宮が娘を年の離れたニートにやるとは思えん
自身が恋愛結婚だったのに
娘に政略結婚を強いる意味もない

329 名前:日本@名無史さん [2009/01/26(月) 21:00:22 ]
だったらタケダがマコかカコと恋愛すればいいだけのこと。

330 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/26(月) 21:04:37 ]
今の時代に略奪婚。w



331 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/26(月) 21:17:44 ]
竹田は俺のものだ誰にも渡さん

332 名前:日本@名無史さん [2009/01/26(月) 21:41:35 ]
佳子乙

333 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/26(月) 21:49:24 ]
>>332
黙れ愚民が

334 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 05:17:18 ]
竹田は現皇室より北白川の方が血が近い。道久氏の養子になれば竹田長男家より家格が上がる。あるいはマルチ繋がりで伏見総本家の博明氏の養子になれば栄えある伏見宮系の頭領になれるだろう。そして髭の女王と結婚、復籍だ!

335 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 19:29:11 ]
タケダはマコかカコと結婚だろ。

336 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 20:08:59 ]
ツグコ様の方がお似合い


337 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 20:09:15 ]
北白川の二人の娘は何処に嫁いだんだ?

338 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 20:17:22 ]
ゴリラビッチ女王がいるじゃないか

339 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 20:47:14 ]
ノーマルな婦女子なら、タ○ダと一緒になるのは、嫌なんじゃないの。

340 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 20:54:05 ]
悠仁親王が邦家親王なみに皇子をもうけなくては問題は解決しないな
やっぱり側室制度は復活しなくては



341 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 21:01:51 ]
国民の税金使ってそんなことしたら天皇廃止論が出るぞ
私の娘をぜひ悠仁親王の側室にと娘を差し出す親がいるとも思えん
金に困ってる母子家庭を生活保護と引き換えにあてがえばいいという人がいたが
そんな腹違いの兄姉がいて離婚経験者の母親がいてって
そんな家庭で生まれた子が将来の天皇でいいのか

342 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 21:16:02 ]
違うだろ。
次々と、エロ仁親王が結婚して、離婚すればいいだけ。
合法的な一夫多妻だろ。
別に、母親は初婚で構わない。

343 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 21:31:36 ]
>>342
すると、未来を担う親王は実母と引き裂かれて
継母にいびられて育つわけか。
実母がどうしても子供を引き取るといったらどうするの?
それに本人の気持ちは無視して無理やり離婚させるのかい?

344 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 21:39:37 ]
一夫一婦制なんてキリスト教徒の倫理だろ
複数の妻を持ったっていいじゃないか
一般人に側室認めろっていうんじゃない 皇族のみに限定すればいいんだから
成り手がいるかって話だけど
未来の天皇の生母や宮の母親になれるかもしれないと思ったら結構側室だって成り手はいると思うけどな

345 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 22:57:15 ]
>>344
キリスト教徒以外でも基本的に一夫一妻だよ
日本だってそう
いつの時代の百姓が嫁さんの他に妾もかかえてたんだ
側室がいた人が日本で1%にも満たない特権階級の男だけだったんだよ

そいつらだって自分の好みで女を抱えてただけで
国家事業として男子を作るために女をとっかえひっかえ抱けと言われたら
悠仁親王でなくとも嫌だろうな
そりゃあ、悠仁親王の側室になった女性に3億あげます、
男子を産めたら10億あげます、といわれりゃなる女はいるかもしれないが
それだけの国家予算を組んで皇室を維持することに国民が納得するかだな

346 名前:日本@名無史さん [2009/01/27(火) 23:18:29 ]
>>34 前提が違うだろ。

M子みたく、石女なら離婚すればよいし、低迷皇后のように4人くらい男子が
できれば、そのままでもよい。

だから、継母がいじめるなんていう、童話のような話はしなくてもよい。

実際の人間は現実的で、継母でもうまくやっている、親子はたくさんいる。
実の子に殺される親、実子を殺す親もいるのに、実の親子だから大丈夫なんていう、
幻想は捨てた方がよい。



347 名前:日本@名無史さん [2009/01/30(金) 23:45:22 ]
しかしなんだかんだ言って皇族の方々はみんな品行方正だな。
一人くらいあちこちに愛人抱えまくって、子供バンバン産ませて
国民の眉をひそめさせ、他皇族に厄介者扱いされるような方がいても不思議じゃないのに。

そういう方が皇位継承者不足の時代の救世主になれるのに。
仮にそんな方がいたとしても、現行皇室典範では非嫡出子に皇位継承権は無いが、
旧皇族を皇籍に戻すよりかは現皇族の非嫡出子の皇位継承権を
認めるようにするほうが皇室典範の改正は容易と思うが。

348 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 00:34:03 ]
誰が産んだ子でも皇后の実子として発表すればいい
一夫一妻制に背くわけではない

349 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 04:57:57 ]
>>348
そういうのが嫌だから昭和天皇は側室を廃止したんだがな

350 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 09:24:32 ]
>>343
現皇后が廃止した乳母制度を復活させればよろしい




351 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 10:25:51 ]
>>345
>キリスト教徒以外でも基本的に一夫一妻だよ
イスラム教徒は違いますよね
>いつの時代の百姓が嫁さんの他に妾もかかえてたんだ
だから>>344は 皇族のみって言ってる
>悠仁親王の側室になった女性に3億あげます、 男子を産めたら10億あげます、といわれりゃなる女はいるかもしれないが
皇族が独立の生計を営めばある程度予算はかかるんだから 
悠仁親王の子を産んだ女性にはそれを少し増やして母子ともに皇族として独立の生計を営ませればいいだけだとおもうけどな


まあ最近は同姓婚も認めろなんていうのが流れになってきてるから結婚制度も国家が認める形は早晩終わるでしょう。
そうなれば嫡子庶子の別もなくなるだろうから 皇室も正室としての皇后をたてないで結婚制度に縛られない天皇ってのもでてくるかも


352 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 13:08:38 ]
皇室典範に庶子には継承権なしの表現があるだろ。つまり不倫して生まれ子もあり得る事を前提にしている訳だ。帝國憲法下の皇室典範同様に庶子も認知継承ありと改正すればよし。桂宮は五十過ぎの愛人と同居しているが問題はないようだ。

353 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 13:14:13 ]
大正天皇の生母は側室柳原二位の局。貞明皇后の生母は神田の町人の娘で九条家の女中。

354 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/01/31(土) 16:57:19 ]
>>353
>貞明皇后の生母は神田の町人の娘で九条家の女中。

当時は町民の身分とはいえ、旧士族出身。
清和源氏足助氏支族、野間家の出身。
講談社の現社長とは縁戚にあたる。

355 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 18:56:52 ]
明治は寛容な時代だったな。九条節子は今の基準だったら絶対に東宮妃になれなかっただろう。

356 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 19:22:52 ]
>>355
父親が旧摂家なんだから九条節子は問題ないよ。
歴代の皇后でも母親が側室であるというのは多い。
明治天皇の皇后一条美子も母親は側室。
勿論、生母とは引き離されて育ったんだがね。
一条美子も九条節子も農家に里子に出されていた経緯があり、
のちに父親に引き取られてお后教育を施されている。

357 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 19:25:28 ]
>>346
悠仁親王の気持ちは無視して
お后に子がなかったり女子しか産めないようだったら強制的に離婚させ、
子をうめる女性を大募集、
子がたくさん産めるなら離婚はできないって、それはそれで人権無視だな。
そういう皇室を頂きたいと国民が思うなら好きにすればいいが、
国民の半分を占める女性は皇室いらない、と思うだろうな。
それと、皇族に若い娘が大量にとられることによって結婚できなくなった男とかな。

358 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 21:12:58 ]
>>346
ヒサくんに子がなかったら、次誰よ?

359 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 21:14:43 ]
>>358
徳大寺宮

360 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 21:52:52 ]
なんだ、民間からか。
皇室も民営化ということだな。



361 名前:日本@名無史さん [2009/01/31(土) 22:40:50 ]
やはり徳川宗家だろ。幼稚園生は悠仁は知らないが水戸黄門で徳川家のご威光を知っている。国民の理解は得やすい。これで良し。

362 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 08:19:37 ]
>>361
宗家は天皇家以上にボロボロ状態

363 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 08:20:59 ]
タケダがマコかカコと結婚すればよか。

364 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 09:51:56 ]
やはり東久邇、久邇家しかないだろう。タケダは本来の家業である寛永寺住職でよし。

365 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 11:31:37 ]
>.>364
スキンヘッドの○ケダを想像してしまったじゃないか。w

366 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 11:52:17 ]
竹田の先祖は鍛冶屋の徒弟だから
本来の家業は鍛冶屋だろ?

367 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 13:05:50 ]
むしろユージンを寛永寺に入れて、悠仁入道親王にしろや。

368 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 17:34:25 ]
>>362
ベトナム人と結婚てそんなにだめか?

369 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 18:43:05 ]
ベトナムでも、旧王族ならいいんじゃないか。

370 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/01(日) 19:19:48 ]
王族じゃなくても別に良いと思うけどな

たぶん白人だったなら両親も反対しなかったんだろうな



371 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 19:55:30 ]
愛子様には金正男様を

372 名前:日本@名無史さん [2009/02/01(日) 23:24:52 ]
>>364
やっぱり、その2つしかないよね。
戦後もずっと身内として親しくしていたみたいだし。

373 名前:日本@名無史さん [2009/02/02(月) 06:02:29 ]
戦時中第二の満州国となったベトナム帝國の皇帝インは戦後日本のアパートで孤独な死を遂げた。

374 名前:日本@名無史さん [2009/02/02(月) 19:13:09 ]
皇后の実家の久邇と皇女の婿の東久邇を、他の宮家同様に一律に皇籍離脱させたのが間違い。
旧皇族でも昭和天皇との関係から考えたら、この両家は別格だろ。

375 名前:日本@名無史さん [2009/02/02(月) 19:16:38 ]
皇太子妃の実家の小和田家も皇族として認めるべきだな

376 名前:日本@名無史さん [2009/02/02(月) 21:14:00 ]
昭和天皇の皇后の父親(久邇宮)も皇太子時代の昭和天皇に
自宅の建て替え資金を無心したり
とんでもない人物だったらしいがな
快活な貞明皇后はもともとおっとり型の香淳皇后に
苛立つことが多かったようだが
この父親の無心には本気で怒ったようだ

377 名前:日本@名無史さん [2009/02/02(月) 22:24:54 ]
正田家や川嶋教授のような人が例外なのだろう。

378 名前:日本@名無史さん [2009/02/02(月) 23:23:49 ]
この際、一億総皇族でいいよ。
君も僕も貴方も継承権あり。w

379 名前:日本@名無史さん [2009/02/02(月) 23:51:04 ]
一億総皇族なら選挙王制だな。
みんな有資格者だから選挙で選ぶのが公平でいい。

380 名前:日本@名無史さん [2009/02/03(火) 00:26:44 ]
>>376
久邇宮は評判悪いな






381 名前:日本@名無史さん [2009/02/03(火) 09:37:44 ]
良子の色盲騒動で破談を右翼の力を借りて覆した癖に息子朝融の婚約者を気に入らず解消破談して世間の非難を浴びた。

382 名前:日本@名無史さん [2009/02/03(火) 19:10:08 ]
金を無心と婚約破棄以外ほかのDQNエピソードある?


383 名前:日本@名無史さん [2009/02/04(水) 06:26:06 ]
皇籍離脱後の落ちぶれ方が凄まじい。朝融氏は当初裕福で青山に邸宅を構えたが次々と事業に失敗散財。最後は落合の小さな庶民の住宅に移った。香淳皇后の生母元大妃殿下はこの家で零落の生涯を閉じた。

384 名前:日本@名無史さん [2009/02/04(水) 06:38:03 ]
稔彦氏の方が破滅的な戦後を生きているように思われるが金銭的には儲かっている。日本生命多摩地区総代理店社長、寄付すれば褒賞する各種団体の総裁。品川駅前の宮邸跡地の払い下げと再開発の利権など。

385 名前:日本@名無史さん [2009/02/04(水) 08:34:31 ]
>>383
そんなの落ちぶれたの?


386 名前:日本@名無史さん [2009/02/04(水) 12:41:41 ]
朝融王の皇族商売の失敗。今日残るのは宮内庁購買部の売店にある久邇化粧品の化粧水のみ。

387 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/04(水) 16:13:05 ]
商売に向いてなかったようだね
軍人としてはどうだった?>朝融王

388 名前:日本@名無史さん [2009/02/04(水) 17:16:14 ]
霞ヶ浦航空隊の司令官してたな。特攻隊を大量投入すれば勝てると推奨してた癖に責任は取らなかった。戦後金儲けに失敗したのは英霊の祟りだろ。

389 名前:日本@名無史さん [2009/02/04(水) 17:24:11 ]
初代久邇宮朝彦の血統は無責任、自己顕示欲大、突飛な行動に走る。

390 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/04(水) 17:43:48 ]
>>388
特攻隊発案したのは義父の伏見宮元帥らしいし
このころの皇族軍人はイマイチだな。




391 名前:日本@名無史さん [2009/02/04(水) 20:04:11 ]
ノモンハンで捕虜になったと噂された東久邇盛厚王。

392 名前:日本@名無史さん [2009/02/05(木) 00:15:40 ]
崇光源氏はクズばっかり

393 名前:日本@名無史さん [2009/02/05(木) 11:07:34 ]
>>391
本当に!

394 名前:日本@名無史さん [2009/02/05(木) 11:57:00 ]
ノモンハンの激戦で御付武官が盛厚王の真横で戦死したので急遽転属命令が出て敵前逃亡。捕虜になったと言う噂は昭和天皇を悩ませた。

395 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/05(木) 12:27:25 ]
捕虜になったんじゃなかったのか

396 名前:日本@名無史さん [2009/02/05(木) 17:19:44 ]
皇族が捕虜になったため強硬な関東軍も折れてノモンハン事件は停戦となり日ソ密約で日本へ引き渡された。この極秘事項を洩らしたのは某宮家と言われている。

397 名前:日本@名無史さん [2009/02/05(木) 17:24:50 ]
ソビエトに釈放された盛厚王は関東軍特務機関によって満人労働者に変装させられ満州国内を移動。内地に帰還した。

398 名前:日本@名無史さん [2009/02/05(木) 17:43:55 ]
戦前の問題皇族、親族

東久邇  仏で放蕩三昧
朝香   自動車事故
北白川   同事故死
久邇   婚約破談
山階   精神病治療
秩父   青年将校一味
柳原   同性愛報道

399 名前:日本@名無史さん [2009/02/05(木) 21:24:50 ]
皇族の戦争責任

伏見 海軍元帥 戦争指導閑院 陸軍元帥 戦争指導東久邇陸軍大将 捕虜処刑朝香 陸軍大将 南京事件久邇 海軍中将 特攻指揮竹田 陸軍中佐 作戦指導高松 海軍中佐 作戦指導三笠 陸軍少佐 作戦指導
他軍人皇族は殉職、療養中を含めて責任ある職務に関与せず。

400 名前:日本@名無史さん [2009/02/06(金) 07:42:07 ]
戦後皇族、元皇族、親族の不名誉、不祥事

梨本  戦犯容疑獄舎収監東久邇 闇市、新興宗教、    国訴、戸籍訴訟 閑院  同性愛発覚、離婚賀陽  離婚、参院落選
    売爵事件、総会屋久邇  事業次々倒産  朝香  キリスト教入信 伏見  賞位販売    三笠  共産主義親派  常陸  キリスト教入信 鷹司  不倫心中    タケダ マルチ、告訴  梨本(龍田)マルチ、梨本    家戸籍籍売却



401 名前:日本@名無史さん [2009/02/06(金) 14:10:20 ]
米内内閣解散の原因作ったの閑院宮載仁親王らしいけど本当?

402 名前:日本@名無史さん [2009/02/06(金) 17:55:03 ]
載仁なんて部下に権威を利用されただけ。でもお飾りの参謀総長と軽く扱われると激怒していた。伏見と同じく日清日露と参戦従軍してきたからプライドも高かったんだろう。

403 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/06(金) 18:08:05 ]
皇族軍人のほとんどがお飾りみたいなもんだろ?

404 名前:日本@名無史さん [2009/02/06(金) 19:08:21 ]
>>403
そりゃそうだ
しかし長く総長をやった閑院宮はイカン
軍令部のトップが皇族だと下の連中まで自分が偉いような気になって
民間はもとより他省庁の官僚や大臣、あげくは総理大臣まで
自分達より下に見るようになってしまった
統帥権の独立を皇族総長が身をもって体現する雰囲気を作った

405 名前:日本@名無史さん [2009/02/06(金) 19:26:04 ]
載仁と博恭は明治初期の皇族がそれほど尊敬されてない時代に欧州に留学に出されて苦学して日清日露に参戦。博恭などは黄海海戦で負傷、日本海海戦では艦長を努めている。昭和の皇族には考えられない苦労人だ。

406 名前:日本@名無史さん [2009/02/06(金) 22:40:12 ]
>>405
二人とも日清日露のときは良かったんだよ
ただ太平洋戦争の時は老害

407 名前:日本@名無史さん [2009/02/07(土) 06:15:13 ]
入江日記に十一宮家皇籍離脱についての感想がある。「陛下のご威徳を広めるべき立場の人々は逆に陛下の威光を下げる事ばかりした」と言う趣旨の記載がある。

408 名前:日本@名無史さん [2009/02/07(土) 20:40:57 ]
>>358 :ヒサくんに子がなかったら、次誰よ?

@華園宮、A梶野宮、B高千穂宮、C徳大寺宮、D西徳大寺宮、E住友宮 




409 名前:日本@名無史さん [2009/02/07(土) 20:52:23 ]
華園の時期当主は娘なので、ユージンのお妃にピッタリだ。

410 名前:日本@名無史さん [2009/02/07(土) 20:59:12 ]
>>408
江戸時代に臣籍降下した家も入れるって、きつくね?



411 名前:日本@名無史さん [2009/02/07(土) 21:09:29 ]
だが、男系でたどると現皇族に次いで平成天皇に一番血が近いんだよな。

412 名前:日本@名無史さん [2009/02/08(日) 12:42:24 ]
血統も大事だが現在の品位が絶対だろ。青年男子が嫡子として存在する久邇、東久邇、朝香、竹田、賀陽からの消去法となる。

413 名前:日本@名無史さん [2009/02/08(日) 13:06:32 ]
門跡寺院の門主の華園や由緒ある神社の神職の梶野や高千穂、
江戸時代からの豪商で旧財閥当主の住友に「品位」がないとでも?

少なくともOWDなんぞより、よほど品位があるだろ。

414 名前:日本@名無史さん [2009/02/08(日) 15:26:11 ]
もう竹田くんでいいじゃん
本人もヤル気だし

415 名前:日本@名無史さん [2009/02/08(日) 15:56:15 ]
すごい品位だね

416 名前:日本@名無史さん [2009/02/09(月) 00:07:07 ]
>>408
徳大寺宮って違和感のない名前で格好良いな。

417 名前:日本@名無史さん [2009/02/09(月) 07:34:05 ]
自動車評論のニセ徳大寺が品位を下げてる

418 名前:日本@名無史さん [2009/02/09(月) 20:22:57 ]
臣下への養子やその子孫から皇籍に復したものなし。賜姓皇族一世に前例が一つあるのみ。

419 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/10(火) 05:07:54 ]
しかし600年以上遡る男系に皇位が移った前例もない。現皇族以外が継ぐ場合
いずれにしろ前例がないことが起こる。要はどこを重点にするか、でしょう。
そこで意見が別れる。

420 名前:日本@名無史さん [2009/02/10(火) 14:10:34 ]
>>412
竹田に品位あるか?



421 名前:日本@名無史さん [2009/02/10(火) 14:34:41 ]
現皇室典範にある庶子に皇位継承を認めないを認めると改正すれば良し。不倫=側室制度の復活だ。

422 名前:日本@名無史さん [2009/02/10(火) 19:50:52 ]
華園家の姫君は尼僧でつ

423 名前:日本@名無史さん [2009/02/10(火) 20:32:45 ]


         武田君、、、、竹田君

424 名前:日本@名無史さん [2009/02/11(水) 08:26:47 ]
>418
賜姓皇族の皇籍復帰は数多くの例があるぞ。
復帰後即位までしたのは1例だけだが。

425 名前:日本@名無史さん [2009/02/11(水) 14:56:31 ]
閑院家から兼仁が光格として即位した時のやっかみ、嫉妬は凄まじく正統性を軽んじる傾向が強かったが経年で世論も収まった。旧皇族が復籍しても三十年経てば正統性は付いてくるだろう。

426 名前:日本@名無史さん [2009/02/11(水) 14:59:35 ]
>>425
光格天皇は前天皇家から中宮を娶っている。
愛子内親王を皇后に迎えることが条件ってことか?
後桜町上皇が後見人としてついていたし、
雅子妃や紀子妃が義母として後見するということか

427 名前:日本@名無史さん [2009/02/11(水) 15:48:07 ]
まあ、久邇、東久邇、朝香、竹田、賀陽の内で明治天皇の血を引いていない賀陽は消去して残りの四家に愛子内親王、三笠三女王、高円二女王を縁組み復籍させればいずれの家には王が誕生するだろう。

428 名前:日本@名無史さん [2009/02/11(水) 17:04:57 ]
犬のブリーディングみたいだね。

429 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/11(水) 20:55:55 ]
三笠宮の女王たちはもうお年頃だと思うが旧皇族には縁組希望者はいないのか?
そういう婚姻があり男子でも産まれれば自然と復籍とかそういう話も盛り上がると思うのだが。

430 名前:日本@名無史さん [2009/02/11(水) 23:16:06 ]
竹田系にはタケダ以外に五人くらい若い男子がいるようだ。大使になった竹田宗家以外は復籍対象外でよかろう。



431 名前:日本@名無史さん [2009/02/11(水) 23:40:38 ]
竹田くんの弟はイケメンだからツグ子様も気に入るかも

432 名前:日本@名無史さん [2009/02/11(水) 23:50:16 ]
イケメンにゴリラ女王を配して生まれる子は如何に

433 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/12(木) 00:03:19 ]
三笠宮を継がせよう

434 名前:433 mailto:sage [2009/02/12(木) 00:06:39 ]
ゴメン間違えた
三笠宮じゃなくて高円宮

435 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 00:12:43 ]
竹田くんはとりあえず彬子女王か瑶子女王と結婚して
三笠宮をのっとれ








436 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/12(木) 00:43:50 ]
竹田は継子がいるだろ。

437 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 03:52:53 ]
どうでもいいけど
承子女王は白鳥百合子にちょっと似てる


438 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 10:10:10 ]
遠からず秋篠が皇位継承。マスコミに中傷され光格状態となる。ついに川嶋教授に国父殿下の尊号を贈れと逆切れして第二の尊号事件となる?

439 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 19:04:04 ]
>>425
光格天皇は男系で最も血筋が近かったから選ばれた。
光格天皇と男系で600年も離れた崇光源氏なんかと比較するのは失礼だろう。

440 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 19:08:16 ]
>>438
尊号一件に似た状況なら
皇太子が皇位を継ぎ崩御した時点で秋篠宮が高齢を理由に践祚を拒否
悠仁親王が皇位を継承して秋篠宮に上皇の号を贈るかどうかで論議になる
という状況には近いうちになりそう



441 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 19:26:01 ]
川嶋教授に何らかの尊号を与えるとしたら、准后(准三宮)だろうな。
これなら臣下の男性でいくらでも先例がある。

442 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 19:40:38 ]
>>400
戦後皇族、元皇族、親族の不名誉、不祥事

>梨本  戦犯容疑獄舎収監   
これはアメリカにスケープゴートにされたわけで、守正の責任ではない。

>東久邇 闇市、新興宗教、国訴、戸籍訴訟
闇市は生活のためだし、宗教は信教の自由がある。
戸籍ジャックは本人のせいではなく、他人の戸籍に勝手に入籍した犯人が悪い。

>閑院  同性愛発覚、離婚
>賀陽  離婚、参院落選、売爵事件

モーホーは昔から貴族の嗜みみたいなもんだし、売爵もお公家さんのお家芸。
離婚は個人の自由で他人がとやかく言う筋合いではない。
選挙に出るのも戦後は個人の勝手。

>久邇  事業次々倒産  
単に商才がなかっただけ。

>朝香  キリスト教入信 
信教の自由。他人がとやかく言う筋合いなし。

>伏見  賞位販売    
お公家さんのお家芸。

>三笠  共産主義親派  
紀元節復活に反対したのはウヨから見ればそう見えるだけで、歴史家なら普通。

>常陸  キリスト教入信
信教の自由。どうせ皇位継承にはほとんど関係ないポジションだろ。 


443 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 19:44:08 ]
そもそも鎌倉から戦国にかけての皇族や貴族のことを考えたら、
上記の人々がとくに変とは思えないぞ。

昔ほど、宗教に凝ったり、官位斡旋したり、男色やら不倫やら腐るほどあるわけで。

444 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/12(木) 20:07:32 ]
現皇室典範のもとでは、高齢だけの理由で皇位継承順位の変更を議するには問題がありそうで、
現皇太子→悠仁親王の皇位継承を、秋篠宮が健康に生存している間でも可能にするためには、
法改正が必要かもしれませんね。
あと、法改正には至らないまでも、現皇太子が即位した時、秋篠宮を「皇太子」と呼ぶのか、
あるいは同じケースが若い兄弟間で起きる場合(つまり即位した新天皇がまだ子供を儲けられる年齢である場合)もあるから、
皇弟は基本的に「皇太子」とは称さないことにするのか、
しかしそうした場合、皇嗣たる皇弟一家に、内廷費とか東宮職とか皇太子なら受けられる適用をしなくても良いのか等々、
近々また議論になりそうですね。

445 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 20:47:10 ]
このスレでは愛子内親王が降嫁して
悠仁親王が天皇になることは既定路線なのな

446 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 20:50:47 ]
悠仁親王が胤なしだったらどうするかを考えるのがこのスレ

・天皇家は悠仁親王で終わらせる
・旧宮家の一般人を急遽天皇に担ぎ出す
・旧宮家に限らず天皇のY遺伝子を持つ子孫を探し出して
その一般人男子を天皇に担ぎ出す
・女系を可とする
(あるいは現在の皇族女子が男系子孫との間に子をもうけた場合のみ、
本人ではなくその子に皇位継承権を与える)

447 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/12(木) 21:07:51 ]
>・女系を可とする
悠仁親王が25歳のとき、
内親王・女王の中で一番若いカコちゃんでさえ37歳だから、
前もって対処しとかなくちゃいけませんね。
まあ、紀子さまがこれから、第三王女・ミコ内親王を産む可能性はあるから、
そん時はミコちゃんに男系子孫と結婚していただけばおっけーかな。

448 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/12(木) 21:13:10 ]
愛子さまのこと素で忘れてた。orz

449 名前:日本@名無史さん [2009/02/12(木) 22:08:40 ]
>>444
たしかに高齢だけの理由では皇室典範三条適用は無理か
やはり秋篠宮が皇太子より先に薨去して太上天皇号を贈られるしかないか
>>445
悠仁親王が皇位継承するのは規定でしょう

450 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/12(木) 22:18:14 ]
>>447
紀子妃は悠仁親王を産む際前置胎盤で帝王切開をしたが
胎盤の向き次第では大量出血の可能性があるため
子宮全摘出の可能性すら医師らから伝達されていた
(週刊誌に載ってる)
だから第4子はありえないよ
何人産んでも安産できるって
万能子産みマシーンじゃないんだから



451 名前:日本@名無史さん [2009/02/13(金) 09:29:43 ]
常陸、三笠系は二十年ぐらいで天寿、降嫁で消滅するだろう。四宮家ぐらい増やしても国税の浪費にはならない。久邇、東久邇、朝香竹田の嫡男家もしくは久邇、東久邇の男子家を復籍させてよかろう。

452 名前:日本@名無史さん [2009/02/14(土) 09:56:03 ]
徳大寺宮、高千穂宮、華園宮、梶野宮、住友宮
とりあえず五宮家あれば充分だと思う。

453 名前:日本@名無史さん [2009/02/14(土) 11:28:00 ]
今時皇室にもどりがってるのは竹田くんぐらいだろ。

454 名前:日本@名無史さん [2009/02/14(土) 11:32:31 ]
タケ○クンには、筑波山麓で蛙の新皇になってもらおう。

455 名前:日本@名無史さん [2009/02/14(土) 12:11:27 ]
久邇晃子さんは皇室に戻るの嫌がったらしいけど
ほかの宮家も似たようなもんかな?

456 名前:日本@名無史さん [2009/02/14(土) 21:11:54 ]
↑晃子氏は皇太子妃になりたかったんじゃないか?皇太子が面食いで忌避したって話だろ。晃子氏は皇太子を恨んで未だ独身のはずだよ。

457 名前:日本@名無史さん [2009/02/14(土) 21:25:06 ]
>>456
久邇晃子氏は学習院大学卒だが、皇太子が雅子妃と結婚した後、
東大の理二科を受け直して現在女医になっている。
独身なのは仕事に打ち込みたいためだろう。
常盤会がえらく押していたみたいだが
晃子氏本人が皇太子と結婚したがってたなんて聞いたことがない。

458 名前:日本@名無史さん [2009/02/14(土) 22:18:28 ]
政治学者の久邇良子とかいう人も独身らしいが。

459 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 01:24:18 ]
>>456
久邇晃子さんはブ○イクなの

460 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 01:48:32 ]
皇太子様面食いなんだ



461 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 07:21:03 ]
確か久邇家の嫡男も四十台なのに独身らしいが。復籍候補最有力が断絶寸前とはな。

462 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 10:07:55 ]
てゆうか晃子さんが独身なのは皇太子様のせいなの?

463 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 10:58:28 ]
東大卒のキャリア官僚だった雅子さんも
皇太子妃になってならずに独身キャリア官僚にでもなってたら
皇太子のせいで独身を貫いたとかいわれるのかな
女の側から断ってた場合でも

464 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 15:24:30 ]
こうなっては後南朝の皇胤を探し出すしかないw

465 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 21:16:02 ]
もう竹田君でいいよ

466 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 21:35:13 ]
もう共和でよか

467 名前:日本@名無史さん [2009/02/15(日) 21:50:38 ]
タ○ダクンには、どっかのアパートの一室で天皇のまねごとの儀式させときゃいいよ。
自腹で。

468 名前:日本@名無史さん [2009/02/16(月) 09:17:42 ]
とりあえず竹田君は三笠宮家をのっとれと




469 名前:日本@名無史さん [2009/02/16(月) 11:26:40 ]
このスレいらね
お前らが熱くなっても日本は何も変わんないよ

470 名前:日本@名無史さん [2009/02/16(月) 20:34:32 ]
いや、皆で禁闕の変見たいなのを起こせばいいんだよ。



471 名前:日本@名無史さん [2009/02/17(火) 06:55:21 ]
いずれにせよ近い将来は光格状態となるさ。秋篠が皇位についたり民間から何人か復籍したりして皇室の権威がガクンと下がる。しかし三十年経過すれば世間も新皇室を受け入れ当たり前の事になるだろう。

472 名前:日本@名無史さん [2009/02/17(火) 21:54:15 ]
と、○ケダくんはいふ。

473 名前:日本@名無史さん [2009/02/17(火) 23:26:37 ]
誰がいおうと一+一は二だし、
天皇がいおうが池田大作がいおうが
地球は丸い。

474 名前:日本@名無史さん [2009/02/18(水) 07:58:21 ]
ぷらっとが天皇いいや

475 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/18(水) 12:27:23 ]
一+一は二といおうが地球は丸いといおうが
間違っとるもんは間違っとる

476 名前:日本@名無史さん [2009/02/18(水) 18:44:08 ]
仁和寺などの宮門跡寺は旧皇族を門跡としてむかえればいいのにな

477 名前:日本@名無史さん [2009/02/18(水) 18:57:42 ]
今の皇族は、スキンヘッドにするのが嫌なんだろ。

478 名前:日本@名無史さん [2009/02/19(木) 07:34:14 ]
北白川は寛永寺坊主だろ。分家のタケダは寺小僧。北白川は伊勢神宮だからヒマなタケダが寛永寺坊主になればよい。

479 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/19(木) 10:33:38 ]
あんたら竹田恒泰の何が気に入らないんだ?


480 名前:日本@名無史さん [2009/02/19(木) 14:07:02 ]
俺は竹田くん好きだけどな
見てて面白いし



481 名前:日本@名無史さん [2009/02/19(木) 14:09:43 ]
30代ニートから天皇

482 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/19(木) 19:34:45 ]
ニートじゃない
本を書いているし慶応で講師もしている
ニートの意味をググれカス

483 名前:日本@名無史さん [2009/02/19(木) 21:00:34 ]
本人乙。
天皇になってから、恨みを晴らすべし。頼朝のように。

484 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/19(木) 22:37:54 ]
皇族ならまだしも、旧皇族が天皇になれる訳無いだろカス

本人だと思えるその脳内構造を、見てみたいわ



485 名前:日本@名無史さん [2009/02/19(木) 23:09:11 ]
竹田は鍛冶屋に丁稚にでも出せばいいんじゃないか

486 名前:日本@名無史さん [2009/02/20(金) 11:14:25 ]
>>479-482
竹田くん乙
旧皇族が2chなんかやるなよ

487 名前:日本@名無史さん [2009/02/20(金) 13:35:37 ]
敗戦が無くても旧皇族で戻る資格があるのは本家筋だけでしょ?
戦前の体制が続いていても嫡男以下は降下確実だったのでは?

488 名前:日本@名無史さん [2009/02/20(金) 15:12:42 ]
竹田くんの家は三男だから降下して伯爵ぐらいが妥当だと思う。

489 名前:日本@名無史さん [2009/02/20(金) 18:38:00 ]
初代北白川の次男が竹田。三男以下は臣籍降下。竹田家も次男以下あるいは久邇多嘉王家と同じケースなら全員臣籍降下だったと想定される。

490 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:38:30 ]
>>486
定番の煽りだな。
つまらん奴、こんなところで
つまらん煽りしかできない奴が
こんな所で、議論しても
日本も皇室も、変わるわけない
せいぜいそうやって竹田氏を
叩いて終わりだな

つまんねーなお前の人生はwww



491 名前:日本@名無史さん [2009/02/21(土) 02:16:55 ]
竹田君おちつけ

492 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/21(土) 02:50:34 ]
伏見宮邦家親王から4世代目で全員降下って定められているよ
大正天皇が男児に恵まれたから伏見宮系皇族は、国家にとってお荷物だったんじゃないか?
現存する宮家を継承している者は公爵、残りは史実通り侯爵や伯爵相当でしょう?
どちらにせよ武田の直系でも無い者が出る幕では無い。

493 名前:日本@名無史さん [2009/02/21(土) 03:18:00 ]
側室無しにしたのが痛いよね
一夫多妻で無く男系を数百年維持した王朝なんか無いんじゃないか?
キリスト教伝来後の欧州王室なんか何度も断絶しているだろ


494 名前:日本@名無史さん [2009/02/21(土) 11:55:20 ]
確かに土人のように素っ裸で、鼻輪でもして、玉座に座るのが似合っていると思うよ。>ナルくん

495 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/21(土) 16:05:11 ]
490はマジで竹田くん?
必死すぎ

496 名前:日本@名無史さん [2009/02/21(土) 19:49:52 ]
ここだけの話だが靖国神社の新宮司に北白川道久氏が伊勢神宮大宮司から横滑りするそうだ。

497 名前:日本@名無史さん [2009/02/21(土) 19:59:12 ]
悲劇の宮か

498 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/21(土) 20:48:16 ]
北白川は女系も華族ばかりでいい血筋なんだが断絶するのは惜しいな。
皇太子が北白川娘を嫁に貰っておけばね…(そんな話もあっただけに)

499 名前:日本@名無史さん [2009/02/21(土) 23:06:04 ]
竹田くんが継げばいいんじゃねぇ? 北白川

500 名前:日本@名無史さん [2009/02/21(土) 23:28:31 ]
昭和十三年から皇籍離脱まで王殿下だった北白川道久。マッカーサー皇室廃絶政策をとった場合に源田実が新天皇として即位させ地下潜伏予定だった北白川道久。東芝で部長職で定年退職した北白川道久。



501 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 12:03:55 ]
>>498
娘さんが皇太子様と結婚して、生まれた子供が北白川宮継いでたら一石二鳥だったのに

502 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 12:45:31 ]
北白川流は将来断絶。連枝の分家のタケダが乗っ取るのもよし。しかし現皇室の実家閑院も捨てがたい。いや伏見宗家は博明氏で断絶。入り込むならここの方が格が上かな?と思案するタケダでありました。

503 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 14:13:18 ]
北白川は婿養子とるのかな?
上の娘さんは結婚してるみたいだけど

504 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 14:58:32 ]
旧皇族で養子をとったのは梨本家。松平家に嫁いだ女王の息子を継がせたが後に離縁。久邇多嘉王の次男龍田徳彦が養子に。現在老衰の徳彦は平民の山伏に梨本の戸籍を乗っ取られ大問題になっている。徳彦の実の長男は昭和天皇から賜った龍田姓を守って車のディラーをしている。

505 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 17:14:39 ]
梨本宮家は第3代の守正王に方子女王、規子女王の2女王しかおらず、
男系は絶えた(このうち方子女王は最後の韓国皇太子妃)。
そのため、次女の規子女王が広橋家に嫁いで儲けた広橋儀光を
女系から養子に迎えて梨本宮家を継がせた。
その後、久邇宮多嘉王の子で臣籍降下し龍田姓を名乗っていた徳彦と
その妃正子女王(香淳皇后の姪)が夫婦で養子に入って梨本宮家を継ぐ。
しかし、徳彦と正子はのちに離縁、
徳彦は隆夫なる人物を養子にとって梨本宮家を継がせた。
隆夫の素性ははっきりしていない。

のっとられたというより、徳彦本人が血縁と関係のない梨本宮家の存続に
それほど熱心でないだけかも。


506 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 17:18:55 ]
皇族とか日本のお荷物、天皇はお飾り

507 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 20:02:07 ]
仁孝天皇の弟が有栖川宮だろ、伏見よりはるかに血が近い。栽仁が夭折しなければ、子孫がいれば何の問題もなかったのだがな。

508 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/22(日) 20:39:35 ]
皇別摂家は有栖川より男系で近い。


509 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 22:08:43 ]
このスレでいくら熱くなっても世の中何にも変わらんし、皇室はおろか世論にすら全く影響などない
こんな所に一日中張り付いているのが、人生ムダにしてると気付けよ

510 名前:日本@名無史さん [2009/02/22(日) 22:20:30 ]
>>509
そんなのわかってるよw
ここに書き込んでるのはただの暇つぶし
皇位は悠仁親王が継ぐだろうしそのころにはここに書き込んでる連中はみんな死んでるんだからw



511 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/22(日) 22:49:26 ]
>>510
お前の寿命って短いのな。普通に考えても悠仁親王は3、40年後に皇位を継ぐだろうし
その頃に生きてるやついっぱいいると思うが。場合によっては10年後、20年後に
継ぐことだってありうるだろうし。


512 名前:日本@名無史さん [2009/02/23(月) 18:38:08 ]
復籍は必ずある。悠仁が皇位継承の頃は復籍宮家も世代交代、新王が生育され昔から続いているように世間は錯覚するだろう。

513 名前:日本@名無史さん [2009/02/24(火) 02:52:08 ]
>>404
日露では大活躍したのにな>載仁親王


514 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/24(火) 05:24:05 ]
「日本は古来から外国の文化を受け入れてきたじゃないですか?
 仏教もそうだし、キリスト教も上手に受け入れてきたじゃないですか

 皇室だって韓半島の血が入っているし、外国の文化を受け入れそれを上手く
 日本型に改良して発展させてきたのが日本の凄さですよ」

     By櫻井よしこ(2/22サンデープロジェクトより)

>皇室だって韓半島の血が入っているし
>皇室だって韓半島の血が入っているし
>皇室だって韓半島の血が入っているし

櫻井さんって正直な人だねw


515 名前:日本@名無史さん [2009/02/24(火) 07:39:51 ]
昭和22年時に旧宮家の当主で生存する方。

伏見博明氏、北白川道久氏。両氏とも昭和22年以前に相続。特に北白川氏は戦前に父殿下の殉職で継承。最も格のある元皇族である。

516 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/24(火) 10:30:57 ]
>>514
ん? 正直っつうか、今上天皇自身も、
桓武天皇生母が百済武寧王の子孫とされており、
韓国にはゆかりを感じる、と発言しているんだが。

517 名前:日本@名無史さん [2009/02/24(火) 11:03:50 ]
ゆかりがあるのだから韓国併合は当然であった。

518 名前:日本@名無史さん [2009/02/24(火) 14:26:36 ]
>>510
暇つぶしなのに年中いるのはなぜだよw
マジで下らねぇ人生だな。オッサン人からつまんないって言われてるでしょ?

519 名前:日本@名無史さん [2009/02/24(火) 16:07:24 ]
平成皇室が男系天皇断絶の危機を迎えたのは昭和天皇の大罪に対する贖罪
詳しくはアカシャ美術館
blog.goo.ne.jp/nygs5e/

520 名前:日本@名無史さん [2009/02/24(火) 21:15:54 ]
>>515
格はあっても伏見系。論外。
門跡候補であっても、天皇候補ではない。頭丸めて出直してこい!




521 名前:日本@名無史さん [2009/02/25(水) 01:21:03 ]
>>489
竹田初代は元々臣籍降下するはずだったのに
明治天皇の皇女が嫁いだからと無理いって宮家にしてもらった家だろ。
そういう明治以降に作られた似非皇族なんていらない。

522 名前:日本@名無史さん [2009/02/25(水) 14:10:53 ]
せめて江戸期に本家から別れた旧宮家があれば、スムーズに皇統移行出来たのにね。
伏見系は無理、国民の同意(俺の同意w)を得られないよ。

523 名前:日本@名無史さん [2009/02/25(水) 19:42:27 ]
>>522
やはり悠仁親王が男子を多く儲けるしか皇統の維持の方法はないね
伏見宮家は一度桃園天皇の皇子貞行親王が入ったのに
夭折してしまったのが痛かったね
ほかにも立てられた宮家が長続きしないんだよね
桂宮とか 
近代になってからも 秩父宮 高松宮が子供なしだし

524 名前:日本@名無史さん [2009/02/25(水) 20:14:10 ]
>>389
賀陽家はわりと堅実でまともな人が多いけどね。
恒憲氏は6人も男子がいたから男系子孫は多いし、
戦前の皇位継承順位も旧皇族の中では3番目だった。
現皇室と血縁が遠いのが唯一のネックだが。

525 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/25(水) 20:30:13 ]
どのみち内親王との婚姻が必要になるだろうから遠いほうがいいんじゃね

526 名前:日本@名無史さん [2009/02/25(水) 22:02:31 ]
伏見宮系の皇位継承の正当性は明治政府の皇統保全の国策。明治、大正天皇が子なく夭折の場合の補完の大役であった。有栖川も子に中々恵まれなかった事も一因である。これは光格朝の断絶後に伏見朝に移項する事を宣言した事に他ならない。

527 名前:日本@名無史さん [2009/02/25(水) 22:07:36 ]
心配しなくても、ユージンくんが頑張るよ。
種馬人生。
ざー麺を凍結保存しといた方がいい鴨よ。

528 名前:日本@名無史さん [2009/02/26(木) 08:07:42 ]
明治天皇が夭折していたら有栖川三代で断絶して光格朝終焉。伏見朝となり現在は伏見三代目博明天皇。東宮は伏見系のいずれか。

529 名前:日本@名無史さん [2009/02/26(木) 18:33:17 ]
伏見宮は過去に天皇を輩出しているのだから日本のオレルアンヌ家と言えるのだ。

530 名前:日本@名無史さん [2009/02/26(木) 20:58:38 ]
お前らよくこんな話で盛り上がれるな
ひとんちの跡継ぎよりお前らの跡継ぎ心配しろよw



531 名前:日本@名無史さん [2009/02/26(木) 21:02:28 ]
少子化なぐらいだから日本人の多くは
自分の後継ぎなんていらないんだよ。
だけど天皇家だけは別。
ギネスにも載る世界一古い王家をたやしてはいけない。
まあ、天皇一家本人たちからすれば
余計なお世話なんだけどさ。

532 名前:日本@名無史さん [2009/02/26(木) 22:30:36 ]
昭和22年(大量皇籍離脱以前)時点での、皇位継承順位って分かりませんか?

533 名前:日本@名無史さん [2009/02/26(木) 22:46:12 ]
>>532
1.皇太子明仁親王
2.義宮正仁親王
3.秩父宮雍仁親王
4.高松宮宣仁親王
5.三笠宮崇仁親王
6.三笠宮寛仁親王
7.伏見宮博明王
8.山階宮武彦王
9.賀陽宮恒憲王
10.久邇宮朝融王
11.梨本宮守正王
12.朝香宮鳩彦王
13.東久邇宮稔彦王
14.北白川宮道久王
15.竹田宮恒徳王
16.閑院宮春仁王

534 名前:日本@名無史さん [2009/02/26(木) 23:00:56 ]
こっちが正しいかも。よく分からん。

1.皇太子明仁親王
2.義宮正仁親王
3.秩父宮雍仁親王
4.高松宮宣仁親王
5.三笠宮崇仁親王
6.三笠宮寛仁親王
7.伏見宮博明王
8.山階宮武彦王
9.賀陽宮恒憲王
10.賀陽宮邦寿王
11.久邇宮朝融王
12.久邇宮邦昭王
13.梨本宮守正王
14.朝香宮鳩彦王
15.朝香宮孚彦王
16.朝香宮誠彦王
17.東久邇宮稔彦王
18.東久邇宮盛厚王
19.東久邇宮信彦王
20.北白川宮道久王
21.竹田宮恒徳王
22.竹田宮恒正王
23.閑院宮春仁王

535 名前:日本@名無史さん [2009/02/27(金) 01:14:20 ]
こりゃ皇籍剥奪して正解だな

536 名前:日本@名無史さん [2009/02/27(金) 13:29:39 ]
大正天皇に皇子がなかったら伏見博明天皇だったんだなこれが。

537 名前:日本@名無史さん [2009/02/27(金) 14:13:11 ]
住友、西園寺(まだあったけど
忘れた)ぐらいじゃないの?
伏見宮系は今上天皇と血統が離
れすぎで皇位継承は無理だろ。

538 名前:日本@名無史さん [2009/02/27(金) 15:09:33 ]
>>531
>多くの日本人は自分の跡継ぎなんていらないんだよ
そんな訳ねーだろ馬鹿

あとお前らがいくら天皇の男系子孫探してもそいつが皇族になることは100%ないからw
人生無駄にしてると気付けよ


539 名前:日本@名無史さん [2009/02/27(金) 20:56:40 ]
>>538
じゃあお前は530が言っているように
他人の家のことばっかり心配してないで
自分の後継ぎを大量に残せるように心配してろ。
このスレに遊びに来る暇なし。

540 名前:日本@名無史さん [2009/02/28(土) 02:53:13 ]
ここにいる奴らは何がしたいの?w



541 名前:日本@名無史さん [2009/02/28(土) 04:01:29 ]
>>376
邦彦王評判悪いけど。
陸大優等で卒業してるエリート、頭は良かったんだな。

542 名前:日本@名無史さん [2009/02/28(土) 07:40:09 ]
本当に頭脳明晰かどうかは戦後に判明。賀陽邦寿は京都大学、朝香孚彦東京大学、東久邇盛厚東京大学不合格。

543 名前:日本@名無史さん [2009/02/28(土) 09:49:31 ]
>>529
天皇を輩出したのは後花園天皇までの伏見宮で
戦後まで続いた貞常流伏見宮(後伏見宮)からは一度も天皇は出ていない。

同じ名前で紛らわしいがこれらは全く別系統で
例えるなら、先祖は同じ藤原氏の中でも摂関家になった家と
中下級貴族になった家の違いみたいなもの。

544 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/28(土) 15:04:37 ]
陸大を優等で卒業してる皇族は邦彦王だけ?

545 名前:日本@名無史さん [2009/02/28(土) 16:06:33 ]
戦後帰化した桃山健一こと李鍵公も優等だったらしい。戦時中は陸大で独語の教官だった。

546 名前:日本@名無史さん [2009/02/28(土) 19:35:44 ]
旧皇族以外の男系子孫はもうとっくに見付けたんだろ?
じゃあこの自己満足するためだけのスレ必要ないじゃん

547 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/02/28(土) 20:03:25 ]
まあスレタイ通りに旧皇族以外というなら皇別摂家しかないわな。

548 名前:日本@名無史さん [2009/03/01(日) 12:49:07 ]
伏見宮恒泰王殿下

549 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/03/01(日) 13:03:54 ]
源恒泰

550 名前:日本@名無史さん [2009/03/01(日) 14:23:00 ]
寛永寺門跡恒泰(こうたい)坊主だろ。



551 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/03/01(日) 14:40:14 ]
悠仁法親王(悠仁入道親王)

552 名前:日本@名無史さん [2009/03/01(日) 19:43:18 ]
禅宗ひがしくに教。稔彦坊主のあまりの破天荒ぶりに国が宗教法人の認可を下ろさなかった幻の新興宗教。

553 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/03/01(日) 20:35:14 ]
もともと天皇家は仏教信者だが、何か?

554 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/03/03(火) 01:23:57 ]
平恒泰

555 名前:日本@名無史さん [2009/03/03(火) 20:48:39 ]
ツネ○スの話題はこちらへ。

タケダを語ろう
dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1235916898/l50


556 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/03/07(土) 17:55:41 ]
○ネ○ス

557 名前:日本@名無史さん [2009/03/07(土) 19:03:05 ]
氏ね粕?

558 名前:日本@名無史さん [2009/03/07(土) 21:34:15 ]
このスレもう用無しだろ

559 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/03/07(土) 22:43:04 ]
タケダ○ネ○ス

560 名前:日本@名無史さん [2009/03/08(日) 00:02:19 ]
○ケ○゛氏ね粕?



561 名前:日本@名無史さん [2009/03/11(水) 07:19:36 ]
久邇、東久邇、朝香、竹田恒正家までが復籍の範疇だね。

562 名前:日本@名無史さん [2009/03/14(土) 15:41:37 ]
竹田恒和家は駄目?

563 名前:日本@名無史さん [2009/03/17(火) 23:58:40 ]
>>561
それだと女系になっちゃうだろ。

564 名前:日本@名無史さん [2009/03/19(木) 13:32:18 ]
竹田君は皇室に戻りたいて言ってるけど
復籍したら復籍したで今度は皇族は自由がないとか文句言わないよな?

565 名前:日本@名無史さん [2009/03/21(土) 19:40:44 ]
タ〇ダくんの話題は、専用スレで。
c.2ch.net/test/-/emperor/1235916898/n

566 名前:日本@名無史さん [2009/03/28(土) 21:21:17 ]
>>543
本人に、私利私欲がなく、人徳と教養がいるのはともかく

いざって時に、反対勢力の妨害を排除できる実力も必要
伏見宮家の家老は、北面武士の上級指揮官が兼職していた

北面武士は、要人警護官と思われているけど
公卿への、捜査や逮捕権がある特殊部隊だよ
現に、大坂の陣や幕末の官軍で、丹波の退役者の義勇部隊が500人程参加し活躍している

567 名前:日本@名無史さん [2009/03/30(月) 07:28:23 ]
光恪系断絶寸前なんだから伏見系復籍は必須。ブルボンとオレルアンヌのような関係でよい。

568 名前:日本@名無史さん [2009/03/30(月) 11:22:31 ]
橘 天敬(1906年11月3日 - 1982年6月1日)
京都府出身の日本画家
北海道夕張炭鉱の採炭夫である園部儀助の次男。本名、園部義文。
1979年11月8日、真言宗国分寺派管長西口公教により小松院天敬法親王の称号を授けられる。

569 名前:日本@名無史さん [2009/04/03(金) 18:50:30 ]
伏見宮のような南北朝時代の王家から、持ってこようとするから
ややこしくなる。

南北朝なら、南朝子孫でも十分。

570 名前:日本@名無史さん [2009/04/05(日) 11:02:43 ]
あのね。明治天皇が子孫なく夭折していたら現在は伏見博明天皇だよ。そのために伏見系は大切にされてたんだよ。現在も光恪系断絶寸前なんだから伏見系が注目されているわけさ。



571 名前:日本@名無史さん [2009/04/06(月) 00:25:19 ]
誰だよ?伏見博明って

572 名前:日本@名無史さん [2009/04/06(月) 06:16:40 ]
伏見宮博明王だよ。伏見宮系の宗家だよ。明治天皇が子孫なく夭折した場合有栖川宮に皇位は移るが栽仁が夭折して断絶。伏見宮博恭王が継承。現在は孫の博明が天皇となる。

573 名前:日本@名無史さん [2009/04/06(月) 15:27:20 ]
>>571
ぁゃしぃ団体の広告塔やってる人だから
気にしなくてもいい。

574 名前:日本@名無史さん [2009/04/06(月) 20:15:12 ]
>>573
元シェル石油(株)の営業本部付担当部長(部長待遇の平社員)


575 名前:日本@名無史さん [2009/04/07(火) 11:38:23 ]
伏見さんより六条さんのほうが怪しい

576 名前:日本@名無史さん [2009/04/07(火) 13:14:38 ]
画像をググって見たらメチャクチャ胡散臭い顔でワロタw

577 名前:日本@名無史さん [2009/04/07(火) 17:48:31 ]
ノートン止まりじゃ現代ではただの馬鹿にしか見られない
ボカサ陛下のように実際に皇帝に即位して国土を支配しなきゃな

578 名前:日本@名無史さん [2009/04/20(月) 19:41:56 ]
>>570
その伏見家も伏見博明で断絶確定。
天皇家乗っ取りの野望も潰えるな。

579 名前:日本@名無史さん [2009/04/21(火) 16:07:35 ]
どこも跡継ぎ大変だな
竹田宮はあまりまくってるのに

580 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/04/21(火) 18:56:43 ]
このスレ昔なら不敬罪だろうなw。



581 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/04/22(水) 07:52:41 ]
何を今更

582 名前:日本@名無史さん [2009/05/16(土) 22:13:23 ]
うお

583 名前:日本@名無史さん [2009/05/17(日) 00:07:02 ]
>>566
聖徳さえあれば
本当に必要な時になれば
北面の武士はどこからでも
野や山からでもかけつけます。

584 名前:日本@名無史さん [2009/05/17(日) 00:07:32 ]
昭和帝は、李垠も皇族と同じ扱いをせよ、と逝ったらしいから、
韓国から連れてこいよ。

585 名前:日本@名無史さん [2009/05/17(日) 01:09:39 ]
天皇家に匹敵する感じの超名門小石一族を忘れないで欲しいな。

586 名前:日本@名無史さん [2009/05/17(日) 02:48:22 ]
>>583
んなぁこたぁないっ

丹波の弓箭組は、ミニットマンです…民兵
義勇兵として参加したのは、欲と二人連れ
戦果を上げれば、徴税免除となるから



587 名前:國學院大學卒 [2009/05/17(日) 10:53:39 ]
>>586
いや古くは関羽、張飛、
本朝においても楠正成、村上義光
などの例あり。

たしかにこの世は
利害得失だけで動く
人間が多いが、そうでないものも稀にいるのです。

588 名前:日本@名無史さん [2009/05/17(日) 17:28:17 ]
継体天皇は皇位を継いでも
人々に認知されるまで
20年かかりました。
伏見宮系の皆様が裏皇統と
人々に認知されるには
普段の徳行が肝要ではないかと
思います。

589 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/05/20(水) 21:52:56 ]
>586

弓箭組は宮家の庶流も参加しとるぞ・・。

590 名前:日本@名無史さん [2009/05/20(水) 23:53:45 ]
>>1
× 旧皇族(伏見宮系)意外の男系皇族候補を探るスレ
○ 崇光源氏(伏見宮系)意外の男系皇族候補を探るスレ



591 名前:日本@名無史さん [2009/05/21(木) 10:59:59 ]
知り合いの右翼と皇室関連の動画を見ていたんだが、戦時下の靖国神社で、昭和天皇ご親拝のもようがあったんだけど、
その右翼は昭和天皇が出てきた時にだけ反応。
伏見宮系皇族が出てきている時は反応なし。
さらに、高松宮が出てきた時も「誰こいつ?お偉いの軍人か?」みたいな感じで一切リアクションしないことに驚かされた。
「高松宮殿下だ!」って自分が言ったら、右翼は案の定「え、誰?」とか言ってきた…

この右翼、昭和天皇はやたら崇拝しているくせに、その弟宮を知らないとかあり得ないだろ…
若くして亡くなった秩父宮ならいざ知らず、昭和62年?頃まで長きにわたってご活躍された高松宮を知らないとか、40過ぎたこのおっさん、何者だよと率直に感じた。
24の自分よりはるかに皇室に関する知識が乏しい。

一つ、怖いと思った。
今上陛下が崩御されて、皇太子殿下が即位する。
右翼の連中はこの時、「次の天皇は愛子女帝!これが大御心である!」とか変な動きを見せないだろうかと心配だ。
何しろ皇位継承の知識が乏しいから、某首相のように「愛子の子が男でも、皇位継承はダメだって言うのか!?」とか言いそうで…

592 名前:日本@名無史さん [2009/05/22(金) 21:31:39 ]
>>589
宮家の庶流って、どなたですか
もしかして、大番頭の安藤さん関係?




593 名前:K [2009/05/28(木) 14:49:43 ]
こんにちは
僕は、学習院初等科生です。
実は、僕の曽祖父が皇族だったと何度か聞かされました。
久邇宮邦彦(くにのみや くにひこ)という名前だったと思います。
どなたか、久邇宮家について知識のある方教えてください。
お願いします。

594 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/05/28(木) 15:34:57 ]
久邇宮邦彦王という皇族はいましたが、
名前は「くによし」と読みます。
「くにひこ」と聞かされたなら、たぶんガセネタでしょう。
小学生を相手にした軽い悪戯かと思われます。

595 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/05/31(日) 23:59:04 ]
どっちみちゴミ

596 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/06/08(月) 15:37:34 ]
>>591
右翼の場合それはないw女帝願望あるのは左翼だから

597 名前:日本@名無史さん [2009/06/08(月) 17:14:15 ]
日本の右翼は893が擬態してるから男系女系の違いもわからない
典範改正騒動のときも多くの右翼がなにが問題なのか理解できなかったみたいだし

598 名前:日本@名無史さん [2009/06/11(木) 15:29:19 ]
旧皇族って詐欺事件に関わってたり胡散臭いのばかりだよな。

チャールズの次男婿にいれて大英帝国と親戚関係になったほうがいいんじゃまいか。

599 名前:日本@名無史さん [2009/06/16(火) 01:42:15 ]
そんなDQNを皇室に入れなくても
いくらでもヨーロッパには上流貴族、元君主の家系の若者がいる。

600 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/06/18(木) 09:07:11 ]
何で欧米の王室の系統にしないといけないんだよ。



601 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/06/19(金) 14:06:08 ]
>>598
おっと、竹田君の悪口はそこまでだ。

602 名前:日本@名無史さん [2009/06/20(土) 09:33:54 ]
東久邇家復籍で十分だろ。寛永寺宮、東武帝の系統は除外する。

603 名前:日本@名無史さん [2009/06/20(土) 09:47:38 ]
普通に男系順でいいよ。そうすると皇別摂家からになるけど。

604 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/06/21(日) 13:10:45 ]
崇光源氏(伏見系)は論外。
そんなことしたら後花園天皇以降が万世一系から外れる。

605 名前:日本@名無史さん [2009/06/21(日) 18:24:19 ]
は?何を言っとるべな。明治時点で明治天皇子孫なくして夭折した場合は有栖川。有栖川断絶の場合は伏見が継承と決まっておったべな。明治天皇子孫なくして夭折しておったら現在は伏見博明天皇だべな。

606 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/06/22(月) 09:11:20 ]
伏見宮家が断絶したら新宮家創設のときに復活してほしいな
悠仁親王に弟が生まれたとしても約25年後
悠仁親王の子の代になると半世紀以上後になるけど

607 名前:日本@名無史さん [2009/06/26(金) 10:10:50 ]

太平洋戦争は、天皇家の命の保障と引き換えに戦勝国が負うべき戦争犯罪を
日本がかぶり。
捏造された歴史を日本が受け入れ、極東の絶対悪になることで終わった。

崩れやすい捏造歴史を守り続ける為に、戦後の日本の権力者達は捏造歴史肯定
派になっている。

皇室においては。
皇位継承権のない事を確認されて、そのまま東宮や常陸宮となり、今日、
今上天皇や常陸宮となっている。

昭和天皇と美智子さんなどは、軍事裁判の結審結果とその歴史史観は受け入れ
られないと言う事で。
皇籍を消され、新しい戸籍で生活していた人に精子を出すように依頼したが。
売国奴には協力できないと言う事で、拒否され、しょうがないので常陸宮に
精子をもらい。
東宮と黒田清子さんとなったと言う事。

昭和天皇は、もうこれ以上皇位継承権のない子供を作るなと遺言している。
秋篠宮家は、本物皇室から精子をもらって子供を授かっている。
東宮の愛子さんは、本物皇室の精子からではない。

米国など戦勝国の方針が、捏造歴史から史実へとかわっている。
捏造歴史が守られてきたカラクリもバレ。
皇位継承権のない今上天皇や東宮や常陸宮は、皇室から出て行かなければ
ならないだろう。

旧皇族が、皇室に復帰すると言うことは可能性が高くなっている。




608 名前:日本@名無史さん [2009/08/02(日) 17:41:02 ]
今の伏見さんとこは、三姉妹ですよ
現当主も、男兄弟はいないしね




609 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/08/02(日) 22:30:16 ]
竹田宮が余ってるから
伏見家や北白川家継がせればいいじゃん

610 名前:日本@名無史さん [2009/08/02(日) 22:44:41 ]
後醍醐天皇の男系子孫はおられないの?



611 名前:日本@名無史さん [2009/08/03(月) 02:47:56 ]
このスレ立てた人は日本史知ってるの?孝明天皇の祖父の光格天皇は閑院宮家出身。閑院宮家は徳川吉宗の時に伏見宮家からの分家。【伏見宮系と天皇家の男系血統が別れたのは徳川吉宗の時代だ】。

612 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/08/03(月) 02:48:10 ]
熊沢天皇
大室なんとか

613 名前:日本@名無史さん [2009/08/04(火) 07:22:47 ]
閑院宮は新井白石の建言で徳川家宣の時代に創設だろ。

614 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/08/06(木) 20:18:40 ]
>>611
オイオイ、でっかい釣り針だなあw

615 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/08/28(金) 19:58:34 ]
どうして天皇家のことでそんなに熱くなるんだ?
天皇が誰だろうが、ワープアやニート、経済問題が
解決するわけでも、童貞がセックスできるようにもならないんだが、
お前ら大丈夫?

616 名前:日本@名無史さん [2009/09/03(木) 17:39:32 ]
>>615
日本国の象徴だから


617 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/11/06(金) 21:41:22 ]
12月11日(金)
竹田恒泰氏の記念講演会を、開催いたします。


竹田恒泰さんは、ビートたけしのTVタックル、タモリのジャポニカロゴス、
田原総一郎で有名なサンデープロジェクトなど、
テレビ出演も多数ありますので、ご存じの方も多いと思います。

竹田さんは、みなさんご存じのとおり、旧皇族竹田宮の出身。

玄孫(おじいちゃんのおじいちゃん)が明治天皇です。

竹田さんとお会いして感じるのは、普通の人とはオーラが違うということです。

私たち庶民とは全く違う品格があります。
しかし、それは他を圧倒するような威圧感ではなく、
全てを包含するかのような、今まで体験した誰とも違う、
全く異質なオーラです。

誰よりも品があり、礼儀正しく、優しく、勉強熱心で、そして熱い!
この時代を動かして行くキーパーソンであることに間違いはありません。

12月11日
竹田さんのパッションを感じにいらしてください!




品もオーラもねえよwwwww

618 名前:日本@名無史さん [2009/11/11(水) 23:27:35 ]


619 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/11/30(月) 21:12:17 ]
新スレ
崇光源氏(伏見宮系)意外の男系皇族候補を探るスレ4
academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1259582943/

620 名前:日本@名無史さん [2009/12/10(木) 18:53:47 ]
伏見宮でも貞行親王の子孫なら問題ないが、残念ながらいないからな。
崇光源氏など論外だ。



621 名前:ゲルマニア [2009/12/14(月) 12:54:33 ]
旧皇族の現皇室への復帰はムリについて・・・

皇室に男子がいないから旧皇族(竹田宮家 東久邇宮家 久邇宮家・・・)
を現皇室に復帰させるというけどそんなのムリだろ。だいいちそんな権力
いまの旧皇族もってないだろ。
慶応の講師になった竹田(宮)某がタモリに「タモさんの番組にださせていただいて
ありがとうございます」と旧皇室がタモリに頭をさげてる時代。
普通逆だろ。タモリが旧竹田宮家に頭をさげないといかんだろ。
竹田某は祖先が旧皇族というプライドはないのか?w


622 名前:日本@名無史さん [2009/12/14(月) 13:22:51 ]
竹田宮は戦前の基準だと竹田某の父親の段階で全員臣籍降下だから皇位継承に関係なし。と言うより十一宮は王は四世目で自動的に臣籍降下と決まっていたから戦争に敗けていなくても消滅予定だったのだ。

623 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/14(月) 13:39:37 ]
タモさんだから仕方ない

624 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/14(月) 19:50:14 ]
まあ竹田君に比べりゃタモさんのほうがずっと国家元首に相応しいよね

625 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/14(月) 21:31:04 ]
竹田、小林よしのりに馬鹿にされてるしなww

626 名前:日本@名無史さん [2009/12/14(月) 22:52:13 ]
まあ、ナル君もアッキーも似たようなもんだが。

要は地位や肩書きのあるなしってこと。

627 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/14(月) 22:54:07 ]
いやさすがにそれはちょっと・・・

628 名前:日本@名無史さん [2009/12/14(月) 22:59:59 ]
いやナル君は、臣下になってたら、さえないサラリーマンか、
地味な公務員って感じだな。

アッキーはチョイワルのバーにマスターくらいになってるかもしれんが。

629 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/14(月) 23:02:55 ]
さすがにそれはないわw

630 名前:日本@名無史さん [2009/12/16(水) 00:33:28 ]
>>625
小林よしのり自体がトンデモだけどなw



631 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/16(水) 06:08:48 ]
すっかりトンデモ界の住人になってしまったんだな竹田君は

632 名前:日本@名無史さん [2009/12/17(木) 21:55:29 ]
容姿自体がおまえらネラーそのまんまだもんなw>タケダ

633 名前:日本@名無史さん [2009/12/18(金) 23:39:47 ]
男系絶対論者て、遠まわしの天皇制廃止論者だよな。

634 名前:日本@名無史さん [2009/12/19(土) 12:15:50 ]
崇光源氏の復帰とか叫んでいるのは竹田だけだろ。


635 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/19(土) 19:17:10 ]
竹田クンは眞子たんが大好きだもんね

636 名前:日本@名無史さん [2009/12/20(日) 12:52:46 ]
愛子さんが継承するにしても、また男の子が継承するにしても残りの直系三
人+サーヤを皇族復帰させて、四宮家をつくるべきだね。

637 名前:日本@名無史さん [2009/12/20(日) 13:15:38 ]
内親王や女王が結婚後も皇族の身分を保持して、公務を行うのは賛成だが、
宮家を創設して、その夫も皇族扱いになるのは違和感があるな。

クロダくんみたいな、完全な一般人男性を殿下とよぶのは抵抗がある。

638 名前:日本@名無史さん [2009/12/20(日) 22:49:09 ]
まあ、わからんでもないなァ。欧州みたいに結婚相手の王族や貴族がいない
からね。ただ現皇后も皇太子妃も民間人出身だからね。男だと皇族扱いにし
ないわけにはいかないね。

639 名前:日本@名無史さん [2009/12/20(日) 22:53:56 ]
クロダくんみたいな地味で真面目な公務員なら、まだマシだが、
ヨーロッパの王女の恋人とか旦那にありがちの、チョイワル気取りの自称セレブやら、
タカソーくんみたいな手合いが婿殿になるのは、いくら自由恋愛とはいえ、
勘弁してほしいわ。

640 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/20(日) 23:55:06 ]
承子女王がアップを始めました



641 名前:日本@名無史さん [2009/12/21(月) 10:42:16 ]
悠仁に子孫が出来ても30年以内に全ての宮家は消滅する。秋篠朝が唯一の皇統となる。やはり東久邇ぐらいは皇族参考人くらいに指定した方が良い。

642 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/21(月) 13:27:20 ]
皇位継承順位から「皇族の身分」ってのをとっぱらって
男系・長子優先で今上に近い順から順位振っていけば済む話

643 名前:日本@名無史さん [2009/12/21(月) 13:39:06 ]
>>642
同意。
天皇から男系で近い順に皇位継承権を与えればよい。
そうすれば皇統断絶の危機はなくなり
正統性も守られる。
また宮家制度自体も不要になる。

644 名前:日本@名無史さん [2009/12/21(月) 14:29:24 ]
>>642
その方式でいくと、やはり華園と徳大寺と住友が継承順位上位者になるの?

現・桂宮の次はいきなり東山系筆頭の華園住職になるの?

645 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/21(月) 14:45:52 ]
そこまで遡らないと男系がいないって事実のほうが凄いね

646 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/21(月) 15:06:19 ]
仮に悠仁親王の次に皇統が鷹司輔平系に移った場合に
皇祖から現天皇までを男系でつなぐ「継体正統」から何人が外れる
ことになるのか考えると、
慶光院・光格帝・仁孝帝・孝明帝・明治帝・大正帝・昭和帝・今上・秋篠宮・悠仁親王
の10世か、やっぱり大きいな…
光格帝の践祚で外れたのが
中御門院・桜町院・桃園院・後桃園院
の4世、最も大きいので継体帝・光仁帝の践祚時の5世だもんね

647 名前:日本@名無史さん [2009/12/21(月) 17:23:15 ]
日宋貿易の頃の南宋の初代皇帝と二代皇帝もそれくれらい離れてなかったか?

648 名前:日本@名無史さん [2009/12/21(月) 18:21:21 ]
北宋二代太宗の6世代あとの南宋初代高宗のあとは、
北宋初代太祖の7世代あとの孝宗がつぎ、
太祖の9世代あとの寧宗のあとは、太祖の10世代あとの理宗がついだ。

649 名前:日本@名無史さん [2009/12/21(月) 18:24:57 ]
ちなみに寧宗の先祖秦王と理宗の先祖燕王は兄弟で、太祖の息子。
だから理宗は10世代離れたところから入って皇位継承した。

650 名前:日本@名無史さん [2009/12/21(月) 18:38:42 ]
明が滅んだあとの南明政権の皇帝にも、
初代洪武帝の10世代のちの隆武帝、紹武帝の兄弟がいる。
(洪武帝の息子唐王の9世孫)



651 名前:日本@名無史さん [2009/12/21(月) 19:25:51 ]
>>645
宮家のせいで
近い男系のほうが出家させられたから。

652 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/21(月) 20:13:32 ]
伏見宮系に皇統が移るとさらに

後花園・後土御門・後柏原・後奈良・正親町・
誠仁親王・後陽成・後水尾・霊元・東山・
直仁親王

の11人が外れることになって21世。ほとんど笑い話だな。

653 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/22(火) 02:54:00 ]
>>645
光格や孝明、明治や昭和天皇の血が天皇家から外れてしまうだけでなく、
偶然だろうけど、光格系は歴史上の重要メンバーの血を取り込んで来てもいるんだよね。
たとえば、東京極院→仁孝天皇のラインで織田信長や徳川家康、貞明皇后→昭和天皇で豊臣秀吉姉。
資料で遡れる範囲では、斎藤道三、蜂須賀小六、明智光秀、細川幽斎、丹羽長秀、
島津義弘、池田恒興、前田利家、佐々成政、浅井長政……などとそれに連なる女性たち、
お市、お江、生駒吉乃、大政所なか、築山殿、細川ガラシャ、芳春院まつ……
これほどの錚々たる血が同居しているなんて滅多にあるもんじゃないw
これが無くなってしまうのはハッキリ言って惜しい!ww
私は強制的な結婚には反対だけど、もしもの時には今の内親王方に近しい男系皇胤の人と結婚して
子供を儲けてほしい、なんてジレンマを抱えちゃったりもするんだよねえwww

654 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/22(火) 03:02:12 ]

× >>645
○ >>646

655 名前:日本@名無史さん [2009/12/22(火) 17:46:29 ]
>>652
神徳王(? - 917年)
新羅第53代国王(在位:912年 - 917年)
姓は朴、諱は景暉、もしくは景徽・秀宗。
第8代新羅王阿達羅尼師今の23代孫、妃は第49代憲康王の娘である。

656 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/23(水) 00:29:06 ]
姓変わってるやん
ってまあ伏見も既に別姓みたいなもんだからいいのか?

657 名前:日本@名無史さん [2009/12/23(水) 10:16:26 ]
こういう記述もある。

孝恭王も子なくして亡くなったため、
今度は憲康王の娘(庶子)と結婚した朴景暉という人物が国人の推戴で即位する。
朴景暉は臣下の出なので、王朝の交代とみなせるかもしれない。
これが神徳王(在位:912年 - 917年)である。
その後、景明王、景哀王、敬順王と続き、935年に新羅は滅亡する。


658 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2009/12/24(木) 23:50:21 ]
つまり伏見朝は滅亡フラグ、と

659 名前:日本@名無史さん [2010/01/22(金) 17:32:42 ]
お前それみていってるのか

660 名前:日本@名無史さん [2010/01/22(金) 17:33:22 ]
キタナイ犬のくせに



661 名前:日本@名無史さん [2010/02/07(日) 00:18:00 ]
そろそろ特命大臣をおいて女性皇族の縁談をとりまとめないと駄目だよ鳩山さん。
たとえば下記のようになっていただければ、何のうれいもない!

賀陽愛子、華園眞子、北河原佳子、梶野彬子、徳大寺瑶子、
東久邇承子、竹田典子、山本絢子

662 名前:日本@名無史さん [2010/02/07(日) 00:18:34 ]
ds

663 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/02/07(日) 00:24:59 ]
典子様の人権を否定するのか!

664 名前:日本@名無史さん [2010/02/07(日) 05:18:14 ]
>>663
皇族には選挙権もないし元々人権はないわけだが

665 名前:日本@名無史さん [2010/02/07(日) 09:22:07 ]
>>661
全部女系じゃないか

666 名前:日本@名無史さん [2010/02/07(日) 20:48:53 ]
>>661
全部女系じゃないか

意味不明

667 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/02/07(日) 21:17:27 ]
>>664
皇族に人権がないという説は学者も役人もとらないわけだが

668 名前:日本@名無史さん [2010/02/10(水) 17:08:51 ]
>>666
男系で旧宮家、皇別摂家の流れを汲む所だけどな

669 名前:日本@名無史さん [2010/02/10(水) 21:45:33 ]
地家さん

670 名前:日本@名無史さん [2010/02/11(木) 00:23:04 ]
近衛ィ子
三笠宮家から清和源氏近衛家に嫁いだため
近衛家は男系で清和源氏の流れを汲み
女系では三笠宮に近い。



671 名前:日本@名無史さん [2010/03/05(金) 20:45:38 ]
宮内庁関係者で秋篠宮よりの皇族関係者が
吐き気が擦るような妄言をかたるスレですw
面白いから皆みてねlol

672 名前:日本@名無史さん [2010/03/05(金) 21:19:46 ]
>>661
賀陽愛子というB級アイドル昔いたような

673 名前:日本@名無史さん [2010/03/21(日) 13:05:37 ]
関係あんの?

674 名前:日本@名無史さん [2010/03/22(月) 21:35:52 ]
>>646 :仮に悠仁親王の次に皇統が鷹司輔平系に移った場合に
皇祖から現天皇までを男系でつなぐ「継体正統」から何人が外れる
ことになるのか考えると、 慶光院・光格帝・仁孝帝・孝明帝・明治帝・
大正帝・昭和帝・今上・秋篠宮・悠仁親王 の10世か、やっぱり大きいな…

継体天皇即位の折も仁徳天皇〜武列天皇までの10人が外れているよ。


675 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/03/22(月) 22:14:50 ]
いやいや、「代数」じゃなくて「世数」ね。

676 名前:日本@名無史さん [2010/03/25(木) 13:38:34 ]
東武帝の直系の北白川が断絶。竹田が継承する。将来は奥羽列藩同盟が推戴した東武朝の御代となろう。

677 名前:日本@名無史さん [2010/05/02(日) 15:34:01 ]
HOHO-


678 名前:日本@名無史さん [2010/05/02(日) 15:41:24 ]
即位前の明治天皇や大正天皇が夭折してたり、
大正天皇に男子が生まれなかったりした場合、
普通に有栖川宮や伏見宮が皇位継承してたわけだが。

孝明天皇は幕末、ブチ切れて譲位を言い出したとき、
有栖川に譲位するって言ってたし、
明治の世になっても大正天皇が無事成人しなければ、
有栖川が有力な皇位継承権者だったわけで。

679 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/03(月) 07:23:51 ]
そうならなくてよかったねという話

680 名前:日本@名無史さん [2010/05/03(月) 18:23:37 ]
そういう場合のために近世は4親王家があったわけで、
明治時代になっても有栖川家が皇族の中で存在感が大きかった。

まあ、その有栖川が本家に先立って断絶したので、
血縁の遠い伏見一門しか残らず、敗戦で皇籍離脱させられてしまった。

大正天皇が夭折するか子無しで、有栖川威仁が皇位継承してれば、
案外、伏見系への移行もいまほど抵抗を感じる者は少なかったろうし、
ひょっとしたら女系で徳川慶喜家に皇位がまわっていたかも・・・



681 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/03(月) 19:24:22 ]
アリスカワ残っていたらやっぱり伏見共々戦後に落とされたのかなあ

682 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/03(月) 20:57:19 ]
戦前の感覚で女系、それも徳川氏への継承はありえないと思うが、
現代の女系賛成派のように、父方が水呑百姓や小作人の子孫でも全然OKという感覚なら、
父方で徳川将軍の子孫なら家柄的に申し分ないだろうな。

683 名前:日本@名無史さん [2010/05/04(火) 21:15:02 ]
女系派は男系を平民化したい連中だから、逆に徳川とか近衛だったら猛反対する。

684 名前:日本@名無史さん [2010/05/05(水) 03:38:34 ]
鷹司輔平系は男系で有栖川より近い。


685 名前:日本@名無史さん [2010/05/06(木) 03:01:43 ]
流石に伏見系は離れすぎ、江戸期に分家した旧宮家があれば国民感情も少しは旧宮家復帰に賛成だと思うけど
伏見系は男系絶対派の俺でも無理

686 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/08(土) 00:28:08 ]
俺的には男系・長子優先で

(1)皇族
(2)旧皇族(生まれは皇籍だったのが離脱した組)
(3)鷹司輔平系
(4)以降男系で現在の皇統に近い順
※ただし(1)が絶えて(2)に皇統が移ればその系は(4)から昇格

って順位をふってくのがいいと思う

687 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/08(土) 18:34:58 ]
>>685
>江戸期に分家した旧宮家があれば
徳大寺家や近衛家・醍醐家などがまさにそれにあたる。
江戸時代に分家した皇子の直系の子孫だから。


688 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/08(土) 21:55:34 ]
>>687
醍醐は戦犯で処刑されたし近衛も不起訴ながら戦犯家系難しかろう

689 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/08(土) 22:41:34 ]
伏見宮は海軍トップの軍令部総長で
永久戦犯だから駄目だな。

690 名前:日本@名無史さん [2010/05/18(火) 00:03:34 ]
それ言い出したら天皇陛下はどうなるって話になるだろ



691 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/18(火) 04:20:12 ]
昭和帝は無答責だから無問題

692 名前:日本@名無史さん [2010/05/22(土) 00:24:36 ]
旧皇族のただの親王家に天皇になる資格なし。レベルは熊沢天皇の北朝番でしょうが〜

693 名前:日本@名無史さん [2010/05/22(土) 10:42:12 ]
男系を辿ると桂宮の次は徳大寺家が皇位継承順位8位なんだよな。

694 名前:日本@名無史さん [2010/05/22(土) 22:56:38 ]
いっそ英王室からヘンリー王子をお迎えしてはどうか?

695 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/05/23(日) 09:03:24 ]
ヘンリー王子はDQN過ぎる
まだナルちゃんのほうがマシ

696 名前:日本@名無史さん [2010/05/24(月) 11:17:22 ]
明治天皇は伊勢神宮の南朝。
明治天皇の末子が昭和天皇。
大正天皇はその南朝(明治天皇)の替え玉(その男子)で江戸入城した別の南朝。
別の南朝とは九州にゆかりのある結城の子孫系南朝。


697 名前:日本@名無史さん [2010/05/29(土) 00:55:32 ]
>>533>>534
1.皇太子明仁親王
2.義宮正仁親王
3.秩父宮雍仁親王
4.高松宮宣仁親王
5.三笠宮崇仁親王
6.三笠宮寛仁親王
7.伏見宮博明王
8.山階宮武彦王
9.賀陽宮恒憲王
10.賀陽宮邦寿王
11.賀陽宮治憲王
12.賀陽宮章憲王
13.賀陽宮文憲王
14.賀陽宮宗憲王
15.賀陽宮健憲王
16.久邇宮朝融王
17.久邇宮邦昭王
18.久邇宮朝建王
19.久邇宮朝宏王

698 名前:日本@名無史さん [2010/05/29(土) 00:56:30 ]
20.梨本宮守正王
21.朝香宮鳩彦王
22.朝香宮孚彦王
23.朝香宮誠彦王
24.東久邇宮稔彦王
25.東久邇宮盛厚王
26.東久邇宮信彦王
27.東久邇宮俊彦王
28.北白川宮道久王
29.竹田宮恒徳王
30.竹田宮恒正王
31.竹田宮恒治王
32.閑院宮春仁王

699 名前:日本@名無史さん [2010/06/06(日) 10:57:31 ]
そういや徳大寺家の現当主って妻の欄が空欄になっていたのに息子が2人いたな
弟は女王を嫁に迎えたのに(すぐ離婚したが)

700 名前:日本@名無史さん [2010/06/17(木) 23:58:22 ]
徳大寺宮でも徳大寺公爵でも
英語だと同じく「プリンス・トクダイジ」になるんだよな。
皇位継承候補として呼び名も違和感がないね。



701 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/07/16(金) 00:12:40 ]
伏見宮の現当主は怪しげな団体の総裁やってるけど
現皇室と付き合いはもう全くないの?

702 名前:日本@名無史さん [2010/07/17(土) 00:15:56 ]
旧皇族の集まりである菊栄親睦会ってのがあるよ。
会員は皇族と旧宮家の当主夫妻だから、当然伏見さんも会員。
まして伏見さんは14歳までリアル皇族だったんだし。

703 名前:日本@名無史さん [2010/07/17(土) 00:26:40 ]
>>694
なぜそんな遠くから
すぐお隣に金正男殿下がおられるではないか

704 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/07/17(土) 00:35:06 ]
正男は以外に常識人なんだよ
語学もペラペラで

705 名前:日本@名無史さん [2010/07/17(土) 00:43:54 ]
崇光源氏親睦会に竹田も参加してるのかな。

706 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/07/17(土) 09:05:51 ]
>>702
そうなんだ
東久邇さんもだけどなんなんだろうねあの団体は

707 名前:日本@名無しさん mailto:sage [2010/07/17(土) 17:35:28 ]
>>704
もうちょっと見栄えのする方ならいいのですが。

>>706
天皇家の外郭藩屏団体。

708 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/07/22(木) 12:00:52 ]
藩屏の意味わかってますか

709 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2010/07/24(土) 23:33:26 ]
藩屏という言葉を使ってみたかっただけだから。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef