[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 16:36 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 509
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【羽田事故】パイロットと管制官のやりとりは無線通信を使用 誤認や聞き間違いなど後絶たず [夜のけいちゃん★]
- 1 名前:夜のけいちゃん ★ mailto:sage [2024/01/09(火) 22:28:30.90 ID:lFR9IUS39.net]
- 1/9(火) 19:05配信
産経新聞 羽田空港で日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突、炎上した事故を受け、国土交通省は9日、管制官が「ナンバー1(1番目)」などと出発順をパイロットに伝える運用を当面見合わせる方針を示した。管制官とパイロットのやりとりは現在も音声による無線通信が使われており、誤認や聞き間違いなどによるトラブルは後を絶たない。最先端技術が結集されたともいえる航空システムの中で、なぜ長年、無線通信が使われているのか。 世界有数の過密空港として知られる羽田空港で2日に起きた日航機と海保機の衝突事故。交信記録によると、管制官は「1番目。C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください」と海保機に指示。機長は「向かいます。1番目」と復唱したが、そのまま滑走路に進入し、着陸した日航機と衝突した。 国交省によると、空港周辺で離着陸のために稼働している航空機のパイロットと管制官とのやりとりは全て音声による無線通信で行われている。世界共通だ。 海洋上と高高度を飛行中はデジタル化した「衛星データリンク」が使われているが、空港周辺は高度を変更したり、経路をジグザグに飛んだりと複雑で迅速なやりとりが必要なため、タイムラグのない音声による無線通信でのやりとりがもっとも安全だとされる。 ただ、無線通信は複数の航空機が同じ周波数で交信するため、自らが発信している最中は受信することができない。管制官とパイロットとの交信で、混線や聞き間違いなどによるトラブルは過去何度も生じており、それが原因で大事故につながったケースもある。 スペイン領カナリア諸島テネリフェで1977年、パンアメリカン航空機が滑走路に誤進入し、離陸中のKLMオランダ航空機と衝突する事故が起きた。管制との交信がうまくいかず、濃霧だった上、近隣の空港でテロ事件が発生し空港が過密だったという要因も重なり、583人が死亡する史上最悪の航空事故となった。 こうした人的ミスを防ぐため、管制官はパイロットに復唱を促す必要があり、パイロットも復唱するのが基本だという。また、誤解されやすい用語を使わず、簡潔な意思疎通を図るようにしている。 元日航機長で、航空評論家の小林宏之氏は「デジタル化により、コミュニケーションの不具合を防ぐことはできる。技術的に不可能ではないが、やりとりに時間がかかるため、羽田空港のような過密空港では離着陸数を減らさないと導入は無理だろう」と指摘。「安全と効率のはざまで無線通信を使わざるを得ないのが現状だ」と話した。 ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/baf421a72c7d3ef222541e506c4af914cad285bc
- 209 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:44:22.55 ID:60RU5nlG0.net]
- マウスは有線でコロコロが最強
- 210 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:44:44.33 ID:n3g4lZgz0.net]
- >>207
してねーよ
- 211 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:45:22.69 ID:S9rx2Zpo0.net]
- もう怖くて飛行機なんか乗れないわ
- 212 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:46:02.68 ID:8hkeiNR+0.net]
- >>203
日本の管制のカタカナ英語はネイティブ圏の会社には聞きやすいと評判だって聞いたけどな。 シングリッシュとかインディアンとか訛り強すぎて聞きづらい。
- 213 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:46:03.72 ID:vrtuq9lu0.net]
- >>192
目視する時間がとれないくらい その他の作業のやりくりにリソース持っていかれてたってことなんでしょ 怠慢じゃなけりゃ それはタイムスケジュール的にそもそも無理なことやってるって事になる
- 214 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:46:39.65 ID:6KlNk+2B0.net]
- 空母の甲板員とパイロットの意思の疎通も手信号でやってるもんな
多分うるさいからそうしてるんだろ? アナクロな方法が最適解のこともある
- 215 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:46:50.60 ID:PDj0Fpti0.net]
- >>1
昭和のトラック野郎ですか???
- 216 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:48:15.63 ID:PqAvJr4g0.net]
- かといって自動化しても、有事に安全な運用できるか怪しいからな
しばらくは従来通り人間が張り付いて監視する必要もあるだろう
- 217 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:48:20.21 ID:tuZWBoR30.net]
- 滑走路の使用者はオンリーワン
これが無線通話の使用と一致するから 管制が成立する。 滑走路の同時使用は単一周波数の 無線通話と同じで有り得ない。 空港管制は複数使用の 交差点の交通整理ではない。 滑走路は二回線存在しない。 進入許可命令は1対1である。 馬鹿なのか?
- 218 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:49:08.71 ID:XgKgyCtV0.net]
- >>215
アメリカ製CB 無線機の音質の悪さは異常だったわね
- 219 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:49:28.01 ID:yzikpoSB0.net]
- >>208
そうじゃなくて緊急時で最優先されると思ってたんだろ
- 220 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:50:32.62 ID:u4iiDsDp0.net]
- 無線のメリットは、
1.多人数で同時に聴取出来て情報共有しやすい。 2.アナログ無線を使うのは多少の雑音が混じってもなんとか聞き取れるから。ミスしやすい部分(B、P、D、Eなんて同じように聞こえるだろ)アルファベットにはフォネティックコードを用いる。 確かにデジタル無線の方がクリアに聞こえる。が、通信状態が悪いと遅延が発生ないしは無音状態になりやすい。迅速な情報伝達には向かないんだ。
- 221 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:50:49.25 ID:PqAvJr4g0.net]
- しかしパイロットなしの旅客機も二十年後には飛んでそう
管制もAIによる全自動 ただし事故るとAIの場合、判断根拠を人間のような理屈で説明できないので 再発防止の学習などで復旧にめちゃくちゃ時間かかりそう
- 222 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:51:42.01 ID:mJ0Wskxd0.net]
- >>94
横からだが お前レスする先を間違えてないか? https://radiolife.com/tips/airline/40023/
- 223 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:52:31.81 ID:XgKgyCtV0.net]
- >>217
航空管制はオープンなもので誰が聞いても 齟齬がないものであるために 誰でも聞けるようにしているという考え方のあるのも事実でしょう
- 224 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:52:41.41 ID:+FHLN5CA0.net]
- >>1
そもそも英語で話すから間違えるんだよ 日本の空港なんだから日本語で話せ
- 225 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:53:58.40 ID:q0EZmIbh0.net]
- もう羽田も成田もでっかくしようぜ
激混み状態だから事故るんだからさ
- 226 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:54:01.99 ID:3qbEGI6/0.net]
- 以前、新開発の管制システムには、
管制官の声を文字化してモニターに出して、 更新先のコックピットの画面と共有して、 パイロットの音声も文字化してモニターに出して、 互いに間違いのない交信をする、 ってのが有った気がするが、 そんなの実用化されて無いのか 英語の方が日本語よりも音声文字化が簡単だし
- 227 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:54:25.29 ID:u4iiDsDp0.net]
- >>202
風に関する情報が抜けてる。 しかもclearじゃなくてcleared for〜 勉強しなおせw
- 228 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:54:31.57 ID:E6NeatPD0.net]
- >>58
とっくに出来てるけど使わないw 自動着陸装置は40年ちょっと前からある 人間のパイロットの方が緊急時に頼りに成るそうなのでね ほとんどの事故は離着陸時に起きてるからな これからAI利用の事故回避オートパイロットが出てくるかも知れないけど 人間の操縦でも、今ならJAL123便の事故は起きないそうだ エンジンさえ生きてれば推力調整で方向変換して安全に降りることができる方法が確立された 事故調査で原因究明と再発防止は本当に大事なことだよ
- 229 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:55:09.14 ID:sHCCMgBU0.net]
- 〈アベ派/維新〉杉田水脈衆院議員、石川地震で現地入りする人に…引用で注意喚起「非常に邪魔です」「ただの野次馬観光客」
2024.1.4 /newsplus/1704333723/ >>1 今回の一番のガン(野次馬)は富山出身のくせに「帰省で(by産経新聞)」東京にいたアベ杉田系プロレス国会議員石川知事馳浩だろ↓ アベパヨ[二代目池田大作:護憲反自衛隊左翼]創価統一国交省なぜか“海保”動かしてヘリ救助の初動が丸三日くらい遅れたんだろ 【能登地震】馳知事「被災地へ向かうのは控えて」 渋滞で物資届かず ★2(2024.1.5 14:40 /newsplus/1704460922
- 230 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:55:46.69 ID:8hkeiNR+0.net]
- >>224
パイロットが全員日本人とは限らんしw ましてや羽田は国際線もあるしw 日本人パイロットの場合は非常時は日本語で話してるよ
- 231 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:57:21.27 ID:XgKgyCtV0.net]
- >>228
バーチカルフィンがぶっ飛んでもコントロールできるっていうのは本当かな
- 232 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 23:57:35.41 ID:FANfpxXZ0.net]
- つーか国内機で日本人相手なら日本語でいいじゃん
- 233 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:58:49.92 ID:3qbEGI6/0.net]
- >>201
auのCDMAがそんな感じだった気がする
- 234 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/09(火) 23:59:02.90 ID:8hkeiNR+0.net]
- >>227
おうw No1以前にTWRからこのコールなかったよね
- 235 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:00:03.51 ID:VoA1gU3F0.net]
- 電話すら恐怖なのに英語で雑音入りとか絶対無理無理無理
- 236 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:01:49.29 ID:pOBTpe680.net]
- >>1
政治主導と国交大臣公明党世襲のせいで、ホントIT化が遅れてるよなw
- 237 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:02:46.36 ID:9PUO5bsQ0.net]
- >>185
通信記録で 17:43:02 Tokyu Tower. ~~ good evening continue approach Runway 34R wind 320/7 We have departureとあるが 最後のWe have departure ってどういう意味ですか? 出発する? 出発があります? まさか離陸飛行機がありますとかじゃないよね
- 238 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:03:36.08 ID:tX/HobsE0.net]
- ICQ使っておけば
- 239 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:04:43.04 ID:/VQ9Ykwv0.net]
- 滑走路侵入前に踏切みたいな物理的仕組みが今までなかったのが不思議
- 240 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:08:28.31 ID:sZOzRWOX0.net]
- 今は確かに衛星インターネットなんてものもあるわけだから、そうしたものが当たり前のインフラになってくれば...と思う向きもあるかもしれないが、航空機の通信ともなるとそんな単純な話ではない。
何よりもまず絶対的に「堅牢」でなければならない。 そして何より「特定の企業や国家の意向に左右されるようてはならない」というのも重要。 例えばスターリンクを介したデジタル通話システムを全面導入したとして、ある日突然イーロンが「今日から提供やめるわ」とか言い出したら詰むようなことではダメなのだ。 それらの問題をクリアでき、たとえ世界大戦の真っ最中でも安定性が損なわれず、太平洋のど真ん中の高度1万メートルであっても通信できるネット環境が登場するのを待つとしようじゃないか。
- 241 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:08:34.56 ID:KjYVu/Qh0.net]
- オンリーワンの滑走路を
オンリーワンの周波数で管理する。 使用状況の傍受は共有している。 それが空港管制と言うもの。 離陸または着陸は、オンリーワンで 官制の指示無く滑走路に入ってはいけない。 走路使用時は官制の許可があるまで 誘導路の待機場所で待て。 これは、絶対命令である。
- 242 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:09:32.58 ID:NaMTpAoa0.net]
- ぬくもりを信じあう〜 誤認の仲間〜♪
- 243 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:10:02.51 ID:r1AQlf7z0.net]
- やっぱLINEしょ
- 244 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:10:30.43 ID:LqHI2DrN0.net]
- 定型文なら文字情報でやれんだろ?
で、読み上げ装置まで付いたのが、最新の空港管理システム?
- 245 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:10:33.20 ID:rNzNOwrO0.net]
- >>15
そこで手旗信号ですよ
- 246 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:11:25.05 ID:fLzgDCiC0.net]
- 管制官はAIにやらせたほうが確実なんじゃないの?
- 247 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:12:22.96 ID:57rxaxjU0.net]
- 目と目と通じ合う♬.*゚
アイコンタクト最強
- 248 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:13:22.34 ID:9PUO5bsQ0.net]
- >>185
何故か字が小さくなったので 通信記録で 17:42:02 TOKYO TOWER ~~ good evening continue approach RUNWAY34R wind320/7 We have departure とあるけど We have departure ってどういう意味ですか? 出発する? 何のことかな?
- 249 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:13:25.77 ID:/eDw928W0.net]
- AM通信なのに早口で滑舌の悪い航空管制官がなぜ存在しているかの方が 不思議でしょうがない
- 250 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:13:26.71 ID:S/h0lxwn0.net]
- >>203
基本的に管制は国内では英語だし、 国際線の空港だと完全に英語で稀にフランス語とかだし、 日本人の管制官が海外に行かなくても、 英語ネイティブが外からやってくる
- 251 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:13:36.05 ID:hmjMBMLb0.net]
- やってることがアナログだな
無線もデジタル化してないんだっけ
- 252 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:14:00.21 ID:KJRswz9O0.net]
- デジタル=データリンクは補完でいいんだよ 音声があくまで第一で、データリンクで状況を把握できればいい
- 253 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:14:26.26 ID:KjYVu/Qh0.net]
- 使用、進入許可は複数に出ない。
文字情報では、誤認は避けられない。
- 254 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:14:40.15 ID:Rm+nOrgc0.net]
- テネリフェの事故って「パンアメリカン航空機が滑走路に誤進入」じゃなくね
- 255 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:15:34.10 ID:57rxaxjU0.net]
- 着陸させずにパラシュートで客下ろせば?俺天才
- 256 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:16:21.19 ID:/eDw928W0.net]
- 家の身近にあるのは民間機も飛行する大きな空港 だけれども
自衛隊管轄 だから航空管制はゆっくり確実なんだよな もう1個本当に最寄りの家のそばにある基地も陸上自衛隊だけど民間機も飛ぶところだけど 自衛隊の航空管制は誰でもわかるような話し方なんだよ
- 257 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:17:12.32 ID:6+ci5x0r0.net]
- >>254
確かに 産経の記者はメーデー見直して来ないとな
- 258 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:17:54.59 ID:iDOlWs7j0.net]
- >>224
戦争に勝ってりゃそうなってたなw 敗戦後日本人は飛べなくて、解禁された後もアメリカ人パイロットが指導したし管制塔も暫くはアメリカ人 戦前からのパイロットは英語が出来なくて復帰できなかった人達が大勢居る 昭和27年に大島の三原山に衝突して墜落したJALの木星号は、客室乗務員のみ日本人で、運航はノースウエスト航空に委託、機体もノースウエストからリース 管制官も米軍人で三原山の高さを知らず高度2千フィートを指示(三原山を安全に超えるには4千フィート必要だった) 巡航高度6千フィートに上昇する前に墜落 当時、濃霧と風雨で視界ゼロの中、計器飛行で飛んでいた 色々な事故があるもんだよな
- 259 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:18:49.53 ID:P529KwVc0.net]
- 1200bosのバケット通信で定型文のやり取り
- 260 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:20:13.31 ID:SE7SK1qY0.net]
- 有線通信の糸電話最強説
- 261 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:20:19.46 ID:rNzNOwrO0.net]
- >>235
しかも英語に変な訛りが入ってるしな パイロットはそこ厳しいわ
- 262 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:20:20.15 ID:eF7l4LuA0.net]
- >>239
踏切みたいな物理的仕組み、もしそれが誤動作して飛行体に傷でもつけ その原因で洋上等で墜落したら飛行場側では責任問題の関係でやらんらしいよ だからランプによる制止表示装置等 (ストップバーライト)
- 263 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:20:44.06 ID:cvPYzaS60.net]
- 日本語での指示はできる
- 264 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:20:46.25 ID:FV+UCLhs0.net]
- 空港管制に拡張現実(AR)を採用してマイクロソフトフライトシュミレーターのようなパイロットの視覚情報で誘導路の進路や停止位置をナビゲーションしたほうが良いと思うけどね。
もちろんAR装置の不具合に備えて無線通信は引き続き利用するけど。
- 265 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:21:32.73 ID:S/h0lxwn0.net]
- >>185
哀れだから教えてやるが、 管制は国交省の管轄だが、 お前の論では被害者の海保機を管轄するのも国交省 そうか、そうか、
- 266 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:22:31.51 ID:iDOlWs7j0.net]
- >>231
そう言われてもな…w 主要操縦系統が全部やられても、エンジン4発元気なら大丈夫だと聞いてる あのあとシミュレータで散々再現したそうだが、今はパイロットの訓練項目にも入ってると 調べてみてくださいな
- 267 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:22:52.67 ID:zWY6B++W0.net]
- 管制官「今すぐ滑走路から逃げること!(怒)」
- 268 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:23:06.82 ID:rNzNOwrO0.net]
- >>237
出発があります→出発のために待機している機があります でないの、普通?
- 269 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:24:54.39 ID:r36gIjTD0.net]
- もともと文法が怪しい英語会話だし
データリンクスクリーン投影しろってことね
- 270 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:25:07.26 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>267
HUDいっぱいに「逃げて!」のテロップも必要
- 271 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:25:26.04 ID:S/h0lxwn0.net]
- >>186
JAL123便の時は、最初は通常通り英語で管制と通信してたが、 途中から管制が日本語で通信して良いって言ってくれて、 最後までサポートしてくれた
- 272 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:25:27.70 ID:DwHyN2fe0.net]
- 早口やめろや
- 273 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:26:00.26 ID:MGzULTjl0.net]
- 世界中これでやってるのに海保さんが勝手入っただけやん
誰とは言わんが
- 274 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:26:03.46 ID:ZkveOqmJ0.net]
- 命を軽んじてるね
- 275 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:27:27.18 ID:zsjgBpV10.net]
- 昔アメリカの管制官を取材したドキュメント見たんだけど
とある管制官は「仕事は怖くないですか?」と聞かれて 「全然怖くないヨ!」😎 と答えながら手元のグラスをガタガタ震わせていたwww
- 276 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:27:37.74 ID:JDqsmTvZ0.net]
- >>261
なので聴き違いしないようにフォネティックコードや、会話の符号化 さらには復唱してるんだよね 普通の電話でもやってることかな
- 277 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:27:41.54 ID:6+ci5x0r0.net]
- 何なら今回のも事故後にANAの人が日本語で状況聞いてるし管制も日本語で応えてたからな
- 278 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:30:09.86 ID:JDqsmTvZ0.net]
- >>266
フライバイワイヤの技術と勘違いしてる気がするよ
- 279 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:30:10.00 ID:+1qJYMD40.net]
- 無線以外の交信方法あんのかよ
デジタルだろうが無線は無線だろ 記事解体奴意味分かってんのか
- 280 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:31:10.11 ID:oOTMg2/F0.net]
- 無線通信が問題なら有線通信にすればいいのに
- 281 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:31:17.63 ID:JDqsmTvZ0.net]
- >>270
戦闘機でもないのにHUDなどない
- 282 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:31:40.48 ID:FGQBQvl10.net]
- 確かにデイスブレイでの指示の方が過ちが少ない気もする
タクシーなんかも連絡事項は車内端末に文字情報で送ってる所が多いと思う ただ緊急の時は無線での会話の方が早いのではないかな それでの復唱の徹底で
- 283 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:32:12.18 ID:F+1sZfPm0.net]
- >>270
そこに絶叫アナウンサーの声も追加だなw
- 284 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:32:13.57 ID:qmiyrUyG0.net]
- 減便しろよ
それと、海保機とか他に移せ
- 285 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:32:40.61 ID:qmiyrUyG0.net]
- >>282
復唱しても誤認してたんだぜ
- 286 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:33:27.47 ID:S/h0lxwn0.net]
- >>266
え? 操舵ができなくても、 エンジン出力の調整で方向を変えられて、 着陸できるの? かなり難しそう
- 287 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:33:32.89 ID:/eDw928W0.net]
- >>266
垂直尾翼がやられたらひらひらひらひらと自然に落ちていけば被害は少ないけど それに抗って前に進もうとするとコントロールできなくなるという経験はある 模型飛行機だけどね 模型飛行機で空中衝突という珍しいことが起きて 垂直尾翼だけとれるってのは珍しいんだけど そういう経験を たまたまできた 幸運な人でもあった私 エンジンのトルクに負けてひらひらとスピンするような動きになるんで スピンしないように左右のエンジンコントロールをすれば まっすぐ飛ぶかと考えればできそうな気もしないではないが それが可能ならばあの旅客機の巨大な垂直尾翼なんかいらないんじゃないのということになっちゃうんだけど 垂直尾翼のない飛行機も存在するからない話でもないんだけどね
- 288 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:33:42.40 ID:iDOlWs7j0.net]
- >>266
そうそう、バーチカルって旅客機の旋回には、ほとんど使わないよね? エルロンで傾けつつパワーコントロールで曲がるんでしょ 取りあえずJAL123便も30分ちょっと迷走しながら飛び続けてるんで、やりようはあるのだと思うが
- 289 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:33:44.94 ID:17fbYu+00.net]
- 意外とローテクなんだな
- 290 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:34:24.00 ID:ukz1KOsH0.net]
- 着陸機が降りる滑走路のポイント3箇所の両サイドで計6箇所に悪天候でも見える大型のゴーアラの文字盤設置だな
着陸機のいない夜間工事で基礎工事と管制からの信号配線工事で1週間、同時進行でゴーアラの大型文字盤作成も内製で1週間、テスト含めて10日間で出来るな そしたら管制塔の画面監視員も不要、No1の使用禁止も不要、海保パイロットの管制英語の聞き取りテスト聞き取り訓練も不要、だな
- 291 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:34:31.67 ID:eF7l4LuA0.net]
- AMはFM等と比較して音質は悪いが比較的広範囲に遠方まで電波が飛ぶし、現在航空管制用としては世界共通なんだろ
- 292 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:35:10.31 ID:dsWhW/Do0.net]
- 今回は無線だから誤認や聞き間違いがおきた訳では無いと思うが、今議論する意味
- 293 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:36:00.11 ID:7kzQ8r9D0.net]
- >>262
バーチャルの自動改札のような形には出来ないかな? 機体にICチップを埋め込み、管制側がそれを元に許可する。 該当する機体以外が滑走路に入ろうとするとエラーが出るような仕組み。 或いは、該当する機体が滑走路に入ろうとすると青の表示が機体側のモニターに出る仕組み。 TASだって義務化したんだから、できない事は無いと思う。 アメリカだって何度もこの手の事故を起こしている、古くて新しい問題だろ。
- 294 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:36:03.96 ID:iefCLwjH0.net]
- 口頭で間違うだけで数百人が死ぬとかやばすぎるだろ
- 295 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:36:30.51 ID:iDOlWs7j0.net]
- >>287
離着陸時には必要な場合が多いです 風向きで修正するのに使うのは垂直尾翼なので
- 296 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:36:30.67 ID:F+1sZfPm0.net]
- 今回の件だけど、
管制からの早口な指示に対して、海保機が聞き取れなかったのならまだ誤認とか勘違いは分かるが、一応立派にも復唱出来ているんだよね。 そこが解せないよ。意味を全く理解しないオウム返しの達人ってことか?
- 297 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:36:41.07 ID:/eDw928W0.net]
- >>288
ラダーはおまけだけど垂直尾翼はないと普通は飛べない
- 298 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:37:24.60 ID:SBX+7NR60.net]
- どこもかしこも問題だらけで酷いな
- 299 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:38:26.64 ID:/6Iel01o0.net]
- もう日本語使え
めっちゃ便利だぞ
- 300 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:38:35.44 ID:/eDw928W0.net]
- >>295
ラダーは主翼の上半角とか取り付け位置にもよるんだけど 基本的にはお尻を振る動き 垂直尾翼そのものは直進安定性を得るためには必要不可欠なもの
- 301 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:38:53.56 ID:7kzQ8r9D0.net]
- >>296
この件はわからないが、例えば料理で横から口頭で「塩を入れて」と言われて 復唱しているにも関わらず砂糖を入れてしまう場合がある。人間はそういう物だと思う。
- 302 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:40:12.31 ID:ES+gbEbN0.net]
- >>296
英語の意味を理解してないならあり得る話 所々の単語と何となくのニュアンスで判断してしまう 今回の事件は海保機側がこれをやった、英語の問題かはさておきニュアンスで判断してしまった
- 303 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:40:25.82 ID:9PUO5bsQ0.net]
- >>268さん ありがとうございます
>>183さんへの間違いでした 離陸機がいます と言ってからの着陸指示だからJAL便は 迷わず降りたんだけど そこで待てって言って待機させて先に海保機飛ばしてたら 今回の事故防げたかななんて考えてしまう
- 304 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:40:55.56 ID:S/h0lxwn0.net]
- >>296
同じ言葉でも、意味を取り違えてしまうことはどんな時でも有り得る
- 305 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:41:03.90 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>281
【羽田事故】JAL機は海保機に気付かず 元管制官「視界を妨げたと考えられる要素の一つは操縦席のヘッドアップディスプレー」 [ばーど★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704810551/
- 306 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:41:04.26 ID:uJNzQG+Y0.net]
- 航空管制って不思議なほどアナログだよな
飛行機事故のドキュメンタリーとか見ても時代に関わらず同じ事やってる
- 307 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:41:33.10 ID:JDqsmTvZ0.net]
- デジタルフライバイワイヤーと言って、人間のコントロールをいっぺんコンピュータを通して、今の制御でそれを行うためにはどうしたら良いかと変換して操作するという技術があってね
それ使えば出来る。人間がやるとしたらかなりの訓練が必要
- 308 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:42:38.91 ID:EXyMUtg20.net]
- 今回の事故で
飛行機が如何に脆弱な仕組みで動いてるかが分かったわ
- 309 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:42:44.87 ID:F+1sZfPm0.net]
- >>288
記憶があやふやだが、123便は油圧系統が全部駄目になってしかもエンジン出力調整も今一うまく行かなくなったのでは?たまたま出力が下がらなかっただけでコントロールが効かないというか。 つべでボイレコ聞いたけど、串本VORとか出てきてそんな時代だったんだな。
- 310 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:43:23.22 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>307
ハリガネムシにどうやってカマキリ操ってるのか聞いてみたい
- 311 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:43:37.88 ID:KjYVu/Qh0.net]
- 空港管制は言語と言うより慣用句
語尾変化のある日本語は命令に不適切 Taxi to( Holding point)とか (Runway )Cleared for (Take off)(Landing) は、厳選された空港管制使用用語
- 312 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:45:04.90 ID:rE8BByWC0.net]
- >>46
そのアイデアは良いね。 無人飛行機牽引車で滑走路まで引っ張っていく。 もちろん無人牽引車を操縦するのは管制塔だ。
- 313 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:46:10.24 ID:JDqsmTvZ0.net]
- >>305
すまない。私の情報が古かったようだ 787からHUDあるんだな。標準機ではなく、ウインドに移す感じみたいだけど
- 314 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:46:15.60 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>312
管制が操縦するなら意味なく無い?
- 315 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:46:23.69 ID:S/h0lxwn0.net]
- >>309
その通りだと思う
- 316 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:46:42.79 ID:/eDw928W0.net]
- >>309
ジェット機とは言ってもエンジンの回転トルクがあるから どうしてもスピンしたがる それを抑えようとすると進行方向が定まらないそういうことを繰り返して 山まで ひらひら ふらふら飛んでったていうのは分かりやすい
- 317 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:46:56.94 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>313
自分も窓に映すと思ってだけど外付けみたいだった
- 318 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:47:04.88 ID:/VQ9Ykwv0.net]
- よし、航空管制もAI活用の時代だ
- 319 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:47:13.83 ID:MV7+UG0l0.net]
- 優先したのが裏目に出たね
- 320 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:49:01.68 ID:4t3xFNID0.net]
- じゃあ手信号か?
- 321 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:50:03.14 ID:EXyMUtg20.net]
- >>311
でもNO1は正式な用語じゃないよね
- 322 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:50:05.22 ID:RQcAu6/d0.net]
- 事故を減らすアイデアを一般公募した方が良いの出てきそう
- 323 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:51:17.46 ID:BCrG0zZ10.net]
- >>1
> 無線通信は複数の航空機が同じ周波数で交信するため、 > 自らが発信している最中は受信することができない。 自らが発信しているときに受信できないのは、複数の航空機が 同じ周波数で交信しているからではないな
- 324 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:51:50.38 ID:7kzQ8r9D0.net]
- >>314
空港の誘導路に信号線となるような金属のラインを埋め込む 誘導の自動車は、決められたポイントに自動で飛行機を引っ張り誘導する AポイントからCポイントへ引っ張るようにプログラムすれば、ルンバの如く勝手に 動いて飛行機を引っ張る。 各ルンバには当然共有コントロールがされていて、互いの衝突とか矛盾動作を防ぐ。 難しいのは各飛行機の大きさの違いだろうね。
- 325 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:52:10.94 ID:S/h0lxwn0.net]
- >>311
taxi to の to は「〜の方へ」地上走行する 、じゃ無くて、 「〜の所『まで』」地上走行する、 つまり、〜の所で地上走行して「止まる(そこから先に行かない)」 って意味になるんだろ? でも、海保機は、 〜の方へ進んで、更に先に進んで滑走路に入ってしまった後に停止した
- 326 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:54:50.33 ID:KjYVu/Qh0.net]
- >>303
海保には、自衛隊同様に 独自の命令系統の空港が必要 というだけのこと。 海上でやれ! 過密な羽田で特権や優先は迷惑。
- 327 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:56:34.67 ID:4t3xFNID0.net]
- 簡単明瞭な指示を聞き間違えるようなアホに運転させるなよ
- 328 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:57:21.94 ID:0VSxe17X0.net]
- >>1
イッチのイッチ、イッチ番目♪ ドカン!!! 何やってんだ国交省ーーーおと北
- 329 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:58:00.44 ID:r+UAIiSL0.net]
- スマホでしゃべれ
- 330 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:58:08.11 ID:bUo4/wOs0.net]
- 厚木など自衛隊と共用できる
なら、そちらの方が良いと思う。
- 331 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 00:59:11.66 ID:JDqsmTvZ0.net]
- >>326
千歳の管制は一括自衛隊だったと思うが
- 332 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 01:00:03.22 ID:BCrG0zZ10.net]
- >>326
海保にはそんな潤沢の予算なんかないからなぁ
- 333 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:01:38.17 ID:/eDw928W0.net]
- >>326
自衛隊の空港では民間機は何の支障もなく飛べるわけだから それはまたおかしな話になるんだよね 羽田の航空管制が何かおかしなことがあるんじゃないかと疑うしかないわけだ
- 334 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:03:05.66 ID:ES+gbEbN0.net]
- 羽田は単に過密すぎるだけだと思う
関東にそんなに集まるなら 国内線専用でもいいからもう一つ空港を作るべきだと思う
- 335 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:04:18.43 ID:n4iJEHw20.net]
- >>334
これ 結局増やすかでかくして容量あげるしかない
- 336 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:04:42.60 ID:msFSy8fi0.net]
- >>1
後立たずってそりゃ0にはできんだろ てか後を立たずレベルな世界中で毎日複数回起きてないと そんな言い方おかしいんじゃねえの?
- 337 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:05:53.80 ID:KjYVu/Qh0.net]
- >>329
管制無線と別に 「お前なにしてんの?」 って、電話出来ると良いかもナ? 無線は話者は一斉送信でも 他者使用中は使えない。
- 338 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 01:07:06.71 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>335
成田が本来の役割果たせたら…
- 339 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 01:11:35.34 ID:focfS5+T0.net]
- 滑走路の信号とか機上に鉄道のATSみたいな強制停止装置付けろよ。
- 340 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:13:02.60 ID:kV1g/1su0.net]
- あんだけ精密機器が密集している操縦席なのに
指示が画面に何にも出ないというのも変な話だな
- 341 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:16:14.69 ID:fweS1cFg0.net]
-
海保の誤認でなく管制塔の指示ミス! 海保の誤認でなく管制塔の指示ミス! 海保の誤認でなく管制塔の指示ミス! そもそも天候災害を含めた非常事態では、空港を封鎖し民間機の利用を不可にしなければならない。 これが国際基準。 なのにJALが呑気に離着陸を継続してる時点で常識外れだという前提がある! だから今回の大惨事が起こった。 管制塔は紛らわしい言葉で民間機の着陸を優先させ、しかも海保機の滑走路進入アラートを無視! ヒューマンエラーを引き起こしたからだ。 カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り) カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り) カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り)
- 342 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:17:33.62 ID:/eDw928W0.net]
- 視認性を向上させるためのヘッドアップディスプレイなのに
JALの元機長によるとヘッドアップディスプレイがあるから前が見えなかったとか 本末転倒の話をしてるんでなんじゃこりゃになる
- 343 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:18:10.12 ID:KjYVu/Qh0.net]
- 滑走路は管制塔から直接許可された
オンリーワンの機体だけが使用出来る。 つまり1対1の許可通話を だれもが傍受する無線での 使用許可が合理的。
- 344 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:18:57.75 ID:II4PWAFr0.net]
- ハッキング対策できないから
どうしようもないんだよな 航空機関連はシステムぶっこわれても アナログで着陸させないとだめだから 開発終わっても運用までに10年はかかるって聞いたな
- 345 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 01:25:19.34 ID:JDqsmTvZ0.net]
- >>344
なんのことを言ってるのか理解不能 ILSの話してるなら壊れる可能性は否定できないが、そのために計器飛行や管制員もいるし、ダメならダイバードするかな
- 346 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:35:53.74 ID:YID4WeUJ0.net]
- 電車の車掌のような声でやり取りすれば聞き取りやすい
- 347 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 01:37:56.78 ID:GmWB1i3y0.net]
- >>340
車の運転中にカーナビの画面に「この先左」って出されても見てられない状況があるから音声案内があるんだろ。 飛行機だって同じだと思うぞ。
- 348 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:41:03.89 ID:FXiCa9tF0.net]
- >>1
じゃあw誰がやるの?www
- 349 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:46:41.79 ID:9K87JZGE0.net]
- 離着陸順が表示されるディスプレイがあれば
管制官はGOサインを送るだけで済むのでは そんなのスシローの予約システムでやってるぞ
- 350 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 01:49:38.42 ID:OSyRI0XD0.net]
- 誤進入は海保の責任だが、ここで一旦間合いを置いて、その後の衝突事故を
回避できなかったのは主に管制の責任(但し情状酌量の余地なしとせず)が 結論だろうね。
- 351 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:52:50.55 ID:Y9vfNJ250.net]
- 過密空港なのに管制官が足りてないんだろ
いくら小手先の改善案を出したところで1人でできることには限界があるんだから管制官を増やして対応するしかない 管制官を一人増やすだけでもコストが増えるから嫌がるだろうが
- 352 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:53:19.00 ID:3gZqBdov0.net]
- な?
トンキンだろ?w
- 353 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 02:18:24.82 ID:ycZC7n9R0.net]
- フールプルーフ設計思想を取り込んでシステムを見直すべき
もう人間頼みの解決策はうんざりだ
- 354 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 02:20:32.29 ID:Y9vfNJ250.net]
- 航空業界のデファクトスタンダードは米国だからいくらシステムを作ったところで米国が導入しないと意味はないけどな
- 355 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 02:27:40.76 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>346
物理的なタブレット導入しよう それがトヨタのカンバン
- 356 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 02:31:39.44 ID:1umFwBm80.net]
- >>353
その通り 滑走路上になにかいたら常にイルミネーションを光らせるシステムならこの事故は防げた
- 357 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 02:35:36.40 ID:oOTMg2/F0.net]
- これすごい問題じゃない?なんで放置されてるの?
こんなんで空港運営されてるの? 管制官とパイロットとの交信で、混線や聞き間違いなどによるトラブルは過去何度も生じており、それが原因で大事故につながったケースもある。
- 358 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 02:50:27.56 ID:Tz8qyZQO0.net]
- ヒヤリプルーフ
- 359 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 02:51:45.55 ID:lOKxJeST0.net]
- 結局人間同士のやり取りでミスるんだな
- 360 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 02:53:16.64 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>359
トーマスの歌は優秀だと思った https://youtu.be/27oGrDi-Ce4?feature=shared
- 361 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 02:53:59.27 ID:VhG9W3Ac0.net]
- やっぱり無線じゃなくて有線電話を使うべきだな
- 362 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 02:54:40.46 ID:fweS1cFg0.net]
-
海保の誤認でなく管制塔の指示ミス! 海保の誤認でなく管制塔の指示ミス! 海保の誤認でなく管制塔の指示ミス! そもそも天候災害を含めた非常事態では、空港を封鎖し民間機の利用を不可にしなければならない。 これが国際基準。 なのにJALが呑気に離着陸を継続してる時点で常識外れだという前提がある! だから今回の大惨事が起こった。 管制塔は紛らわしい言葉で民間機の着陸を優先させ、しかも海保機の滑走路進入アラートを無視! ヒューマンエラーを引き起こしたからだ。 カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り) カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り) カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り)
- 363 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 02:55:30.93 ID:oVE8I2j30.net]
- 羽田空港は海保機にとって不慣れだったんじゃね?
海保機が普段使ってる空港では、待機場所は滑走路上だった とか有りそう 当たり前みたいに滑走路に出て行ったのがその根拠
- 364 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 02:57:21.62 ID:VZU7dzHj0.net]
- デジタルだからタイムラグあるとかいつの時代だよ
スマホどうなんだよ
- 365 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 02:57:50.84 ID:7pVmmGUt0.net]
- 大事故のコクピットレコーダーの音声はよく出回ってるけどめちゃくちゃわかりにくくてイライラするもんな
音質悪いわタイムラグでテンポ悪いわ複数機の混線して忙しそうだわ 無線プラスいろいろ、でやらんといかにも危ないわ
- 366 名前:速民 mailto:sage [2024/01/10(水) 02:59:37.94 ID:3MGwkhnS0.net]
- >>364
タイムラグあるよ
- 367 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 03:23:07.28 ID:lOKxJeST0.net]
- 聞き間違えたけどヨシ!😾👉
- 368 名前:ぷる猫 mailto:sage [2024/01/10(水) 03:28:09.50 ID:Qaikjgjl0.net]
- 管制官が怒ったら管制塔を都庁みたいに真っ赤にすれば少しは言う事聞くかも
で、機嫌直したら青くする https://i.imgur.com/8YgmrQ3.jpg https://i.imgur.com/kQVAHcZ.jpg
- 369 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 03:28:37.62 ID:zBoTST0H0.net]
- >>17
マンパワーでどうにかなる処理便数じゃなくなってきたからな。 羽田は昔は、ほぼ国内線専用だった
- 370 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 03:31:52.35 ID:22B5h/bd0.net]
- 楽天モバイルなら解決
しない
- 371 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 03:36:30.03 ID:KyoZXjLJ0.net]
- そもそも、海上保安庁の航空機が羽田空港を
利用するなんて、日頃まったくないんじゃないの? 今回も、被災地に物資を届けるという超緊急事態で 利用したんじゃないかな? まったく初めての場所で、しかも夜間、どこが滑走路 かもよくわからないまま事故になっちゃったんじゃないかな?
- 372 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 03:39:10.49 ID:MMrLdrjK0.net]
- >>371
関東圏の海保の航空基地は羽田空港にある
- 373 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 03:40:56.23 ID:qlNZyyth0.net]
- 喋り間違いを聞き間違いと言うのは小賢しい
- 374 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 03:41:55.76 ID:Kb8AL3Z40.net]
- 管制塔のタッチパネルとコクピットのモニターで簡単なシステム作れそうだけどね。地上で言うならタクシーとかの配車システムみたいな。マウスでクリックすると車に指示が出る的な
- 375 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 03:45:23.44 ID:POyEeHQk0.net]
- >>363
海保の基地のほうが空港より昔からある
- 376 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 03:48:33.73 ID:WWR4l6VA0.net]
- 山と言われたら川と言わないと
滑走路内に侵入できないように 忍者訓練すべき
- 377 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 03:53:20.98 ID:8DkExXl50.net]
- 老人「昔は全部手作業だったんだぞ、今の若造共は情けない」
- 378 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 04:06:44.33 ID:Ayk7hNat0.net]
- 海保みたいなイレギュラーで混雑時に出発する航空機には英語と日本語両方で言った方が良いんじゃね
- 379 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 04:09:01.89 ID:3B0xy2ek0.net]
- 有線通信に変えればいいだろ
- 380 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 04:21:27.76 ID:HlIoeawS0.net]
- 海保機おっさんの早口やったか、まあ誰でがなれるわけじゃないプロの世界垣間見たよな
ところでおまいいま・・・ようつべで日本語まじりの女性管制官の声聴いとるやろ すけべが↓
- 381 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 04:23:58.58 ID:39Oz1DS40.net]
- >>29
離陸しようとはしてないだろ。ずっと滑走路で待機してたんだから。
- 382 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 04:24:53.28 ID:OuIkiAYv0.net]
- デジタルデータだって無線で送受信してるだろ
- 383 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 04:27:32.41 ID:zeWvKafn0.net]
- 文字起こしすると管制は正しい指示を出したように見えるけど
C5から急いで離陸しようとしてた海保機に 1番目でC5(待機地点)へ行けと早口で言ったら誤解が生じるのも無理はない 管制が着陸機の存在を一言付け加えてたら起きなかった事故
- 384 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 04:39:54.96 ID:gPEiWrJ40.net]
- な、管制側の問題だったろ?
- 385 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 04:40:04.13 ID:76wsHCn90.net]
- >>1
脳内に無線デバイス埋め込もう 思考するだけで通信できれば楽になる
- 386 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 04:43:11.39 ID:BCrG0zZ10.net]
- >>371
なに、この知ったかぶりの馬鹿(笑)
- 387 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 04:56:46.69 ID:aUd9c8KB0.net]
- >>49
建しょぼにそんな権限ねえよバカ丸出しで草
- 388 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 04:58:37.73 ID:eW2TO7Bt0.net]
- 無線がダメなら有線しかないのでは?他に通信手段ってあんの?
- 389 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 04:59:48.56 ID:PvnpvLQF0.net]
- Bluetoothを機長の頭に内蔵しないと
- 390 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 05:23:34.07 ID:lwxrayl+0.net]
- >>1
チ ン カ ス ウ ヨ クも絶賛愛用している朝鮮LINEを使ってやりとりしてみたら?
- 391 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 05:25:27.69 ID:puRrTm7v0.net]
- >>383
これまでに2回も同じように離陸して成功してたらしい。つまり3度目の離陸で後続機がぶつかったらしい。 海保機は以前2回も同じように#1で離陸して成功してたらしい。つまり管制官は3回も見逃しをしていたわけ。 簡単にいうと、管制官は赤く点滅する危険信号をこれまで3回も見ていなかった、ということなんだよ。
- 392 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 05:34:21.71 ID:PvnpvLQF0.net]
- 簡単に言うと海保機は以前2回も同じように誤進入で離陸して成功してたらしい。つまり海保は3回も誤進入をしていたわけ。
怖すぎだろ😱
- 393 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 05:41:01.10 ID:HEcDfxKQ0.net]
- >>122
同じこと思った 航空無線知らないど素人が 解説するなと思ったワ
- 394 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 05:44:04.49 ID:xhMzJDvu0.net]
- コールセンターの人がなまりで聞き取りにくかった事がある
- 395 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 05:50:19.17 ID:puRrTm7v0.net]
- >>391の続き
海保機は誤進入とは思っていない。 なぜなら前の2回で滑走路に入ってもお咎め無しだったから。 でも3度目の正直で、ついに大事故を起こして、ついに誤進入であったことを亡くなってやっと理解したわけ。海保機は死んだけど。 しかし、管制官も相手が亡くなって初めて、画面に赤く点滅する危険信号を海保機には 伝えていなことに、自分で気が付いたわけ。相手は死んだけど。
- 396 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 05:54:54.84 ID:puRrTm7v0.net]
- >>393
あの英文と和訳されたものを見たけど、明らかに英文に書いてないことを重要部分に付け足して、 管制側に有利になるようにしてあった。
- 397 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 05:57:36.96 ID:baVDpejm0.net]
- >>1
無線の他に方法あんのけ?
- 398 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:04:48.14 ID:BFAsHLBT0.net]
- つまりイノベーションの宝庫やん
人員増強ではなく仕組みを変えろだろ
- 399 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:05:51.51 ID:++/J/6X60.net]
- 見沼チップスまたやってるなw
- 400 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:07:24.94 ID:++/J/6X60.net]
- これ、例のカルトの悪意でこの事件起きてたら半端ないよなw
- 401 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:07:29.34 ID:EbTRvq7j0.net]
- ・2023年4月から滑走路の停止灯が稼働していない
・優先離陸(なのでC1じゃなくC5へ行けと指示、C1には本来なら海保の前に離陸する2機が待機)で、 あなたがC滑走路ナンバーワンと指示するも、ナンバーワンの海保よりもさらにナンバーワン着陸のJALがいる事を海保に伝えない ・海保が滑走路に侵入し40秒以上たっても見ていない さらに管制室の警告灯が点いても見ていない
- 402 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:10:14.43 ID:SJ4tY8ad0.net]
- 無線通信は誤認や聞き間違いの一因かもしれないけど
今回の件とは関係なくね? なんでそうまでして管制官を庇うんだ?
- 403 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:10:27.70 ID:++/J/6X60.net]
- 例のカルト
- 404 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:10:47.75 ID:tpG1qZkQ0.net]
- >>346
天才❣ 中川家の南海電車の車掌が良い❣ 昔うちの近くの阪急電車の車掌さんは 桂米朝みたいな声と語り口で味があったよ
- 405 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:11:12.04 ID:EbTRvq7j0.net]
- ・JAL516に着陸許可を出した際に滑走路クリアを何をもってクリアといっていたのか
- 406 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:11:30.25 ID:4CtxH2mx0.net]
- 聞き間違ったらどうするの?
を、今まで誰も考えなかったのかね 安全に対する意識が低すぎ
- 407 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:12:51.08 ID:HEcDfxKQ0.net]
- >>396
待機はhold holing short of c5 とかの文章になるので聞き間違い以外は間違えることはまずない
- 408 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:13:41.50 ID:q6wYHGG60.net]
- さすがIT先進国
にっぽん
- 409 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:14:58.63 ID:EbTRvq7j0.net]
- >>408
いまも停電や通信障害が続く被災者に向けて オンライン専用でしか使えないマイナ保険証をアピールし いや現地じゃオフラインなんで使えてませんというと即ブロックエゴサするのが デジタル担当大臣のじゃっぷらんど なんで
- 410 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:17:11.13 ID:q6wYHGG60.net]
- >>3
たぶんアナログ無線とか特定周波数の機器のことを言いたいんだろう
- 411 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:23:34.78 ID:SJ4tY8ad0.net]
- >>406
そのために管制官が画面などで確認する事になっていたんだが 今回はそれを怠った
- 412 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:29:14.17 ID:7lifD8CA0.net]
- 飛行機も管制側も全部自動化するべき
グライダー含めてADS-B搭載義務化すればできるだろう
- 413 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:30:03.66 ID:EbTRvq7j0.net]
- CO2排出の観点からも飛行機を禁止するべき
人類は歩くか泳げ
- 414 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:31:17.64 ID:a7mvYqAt0.net]
- 無線機器全般を指している訳ではないって分かってるだろうに有線有線言って混ぜ返す奴らは何なんだ
それは面白いのか?
- 415 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:34:26.90 ID:SJ4tY8ad0.net]
- 離着陸するすべての飛行機に滑走路の状況が分かるディスプレイがあったらいいんじゃね?
滑走路には何がある、離着陸の順番・時間・進路、そう言う情報が入ったディスプレイがあれば防げたかも知んない
- 416 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:34:43.65 ID:wjaMjjV00.net]
- メディアはなんでも因縁付けるんだな
- 417 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:36:29.76 ID:eN869haF0.net]
- この記事書いたやつは無線の意味わかってんのか?
- 418 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:37:07.63 ID:VCnbrSUT0.net]
- 全員、端末に誤進入検知したら回るサイレンアタマ乗っけて
サルゲッチュみてえにしとけばいいだろ
- 419 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:39:43.49 ID:2MwBkITw0.net]
- >>3
携帯電話同士での通話も有線という 豆な
- 420 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:42:46.89 ID:9bhzH1bQ0.net]
- >>168
乗客撮影の機内動画で着陸後に外人がファックって言っているように聞こえるのあるよな
- 421 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:45:39.36 ID:tpG1qZkQ0.net]
- >>415
空港ロビーにあるよな 一般人は見てるよな
- 422 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:48:15.29 ID:tpG1qZkQ0.net]
- マニアも誰でも聞き取れるように
オープンなのが良いけどな 忙しいと心を亡くし命も亡くす 奴隷扱いされなきゃ世界に置いていかれるって 変な思い込み 他にやり方あるはずだけどな
- 423 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:49:12.46 ID:0vyqiNMb0.net]
- >>214
昔の株の売買とか身振り手振りでよくやれてたよな 飛行機は未だにその時代のやり方のイメージ
- 424 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:54:54.73 ID:tpG1qZkQ0.net]
- >>64
これわかりやすいね
- 425 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 06:55:23.69 ID:Rv2beNlm0.net]
- 江戸時代の管制塔と飛行機は連絡に飛脚を使っていた
無線なんかよりよっぽど確実 昔の伝統ある技術を利用するべき
- 426 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:55:58.26 ID:xwZ8QwvV0.net]
- スマホも無線だよな
- 427 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 06:59:49.19 ID:IJVzjGmR0.net]
- 飛行機の操縦室に入ったこと無いけど
エンジン掛かった飛行機なんて基本ウルサイんだろ そんな中で音声だけで情報のやり取りするのが間違いじゃね
- 428 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:02:44.69 ID:byCWpJR80.net]
- 現代の技術なら管制官が把握してる離着陸機の情報を各機体で共有することなんか朝飯前だろうになんで未だに一方通行の無線でやりとりしてるんだ
タイムラグがそんな何十秒も発生するんか?
- 429 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:11:01.24 ID:+yyjretI0.net]
- Fax最強
- 430 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:11:23.47 ID:AO5dgPPE0.net]
- >>5
頭悪そうw 朝鮮人かな?
- 431 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 07:14:18.20 ID:7xAh/J4t0.net]
- 管制塔は
JL516着陸 → 海保機 離陸 → JL166着陸 で進行させようとしていたんだけど 実際は516着陸させてから海保を離陸させる時間は確保されて居なかったんだよね 166は516着陸後直ぐに着陸しないといけない距離まで接近していた
- 432 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:16:20.53 ID:EbTRvq7j0.net]
- >>431
それなんだよね 166には減速指示も出しているし
- 433 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 07:19:32.68 ID:FPCeX1CB0.net]
- 航空無線はいまだにAM変調を使っている。
混信に弱い。
- 434 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 07:20:42.40 ID:/Aw3EvD40.net]
- 国際線は成田に降ろせよ
- 435 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 07:24:10.15 ID:BbITaBHV0.net]
- >>434
それは勘弁して
- 436 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:27:32.75 ID:9TqeIcHH0.net]
- それがダメなら管制塔からの遠隔操作で機械的に許可しないと侵入出来ないようにするとか?
- 437 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:36:09.31 ID:EwOcdp2w0.net]
- 掲示板でやり取りすれば確実になるな
管制官「逝ってよし!」 パイロット「うはwwwwwおkwwwww」
- 438 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:37:39.98 ID:JeC1dHxv0.net]
- まあ、難しいだろう
枯れた技術をバカにして新しいものに置き換えたせいで起きる事故もある
- 439 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 07:38:17.17 ID:xp6/QKSy0.net]
- 信号機をつければいいだけの話なんだけどな
滑走路に入るのがOKになったら管制官が青にすればいいだけ こんな簡単なことをなんでやらないのか不思議だ 無線のガーガー音だと聞き間違いは避けられない
- 440 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:39:33.41 ID:nW0EOiQy0.net]
- >>412
羽田は義務化されてないのか?
- 441 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 07:41:32.04 ID:7xAh/J4t0.net]
- >>432
減速の指示を2回してるけど間に合って無い 166は着陸に向けて海ホタルまで来てしまっていた 516が普通に着陸出来ても海保が離陸出来るのは166の後 あの時点でナンバー1と2が入れ替わっていないといけなかったんだよ
- 442 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:49:58.80 ID:aiCUZkur0.net]
- 管制官はクビにできた?
取り調べ後業務復帰とか無いよな…
- 443 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:55:10.55 ID:/sdlZ2030.net]
- >>439
信号機操作が必要になってただでさえ発着業務に忙殺されてる管制官が手間が増えるのを嫌がるから停止線のメンテも去年4月から放ったらかしだしぶっちゃけ使わないしw
- 444 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 07:56:28.45 ID:byCWpJR80.net]
- >>439
いやーどうだろ アラート鳴らしても気がつかないこともあるし
- 445 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:02:43.69 ID:chqxLJzV0.net]
- これだけテクノロジーが発達してるのに
一般自動車にも付いているような装置すら使わないで 人力でやってるって事は 故障誤作動やハッキングなどのリスクを重要視してるんじゃないかな 機械化自動化なんてやる気になれば普通に出来るんだと思う
- 446 名前:スクリプトでない名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 08:05:36.19 ID:0yZ5f4sB0.net]
- 傍受のうぷ動画を聞いてみたけど
あんなにワチャワチャした音聞いてるの、すごいわ。 自機宛てだけ音が大きくなるわけでもなく 自機あての指示か聞き分けるだけでも頭おかしくなりそう。
- 447 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 08:09:02.54 ID:TPADGSKx0.net]
- >>433
FM変調にしたら聖徳太子みたいに全員の声が聞こえなくなるだろ わっかるかなー わっかんねーだろうなー
- 448 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 08:10:24.51 ID:+KzR1eTN0.net]
- >>8
こいつあたまわるそう
- 449 名前:憂国の記者 [2024/01/10(水) 08:12:52.52 ID:EgCusXj40.net]
- だったら日本語でやればいいでしょ 日本人同士は
- 450 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 08:13:47.54 ID:d/NSbqf10.net]
- パイロットと管制塔の通信を有線通信にするのか…おもいっきり絡まりそう
- 451 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:15:10.76 ID:EbTRvq7j0.net]
- >>444
じゃあアナルバイブにしとけ
- 452 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:19:18.38 ID:oT3NbSO80.net]
- 飛行機内でもwifi使えるんだろ?
ネット通信で多対多通話やれるじゃん
- 453 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:33:10.51 ID:5BwUAwh40.net]
- 通路から滑走路に入るところに信号機か遮断機つけろよ、
- 454 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:33:26.92 ID:oT3NbSO80.net]
- 管制ならFM放送でもいいでしょ
皆が聞ける
- 455 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:41:15.76 ID:+jtq6oEd0.net]
- >>1 モールス信号なら事故は起きなかった…?
- 456 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 08:42:35.82 ID:5i/lyVSx0.net]
- 手旗信号おすすめ
- 457 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:42:40.13 ID:AXbmwhFJ0.net]
- 音声認識使って、字幕みたいに文章もモニターに表示できないもんかね
同時に滑走路地図と進行ルートが表示されるとか
- 458 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 08:47:40.99 ID:tSuR+uFA0.net]
- テレビの中継だって聞き間違いとかしょっちゅうやってるし、音声のやり取りだけじゃ誤解生じるのは当たり前。
信号なりサインなり、何か目で見えるものがないと。
- 459 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:51:42.33 ID:JO4fpRe60.net]
- もう携帯でかけたら
- 460 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:53:16.74 ID:oT3NbSO80.net]
- そういえば見えるラジオって廃れたなw
始まる前から
- 461 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 08:54:47.94 ID:noAza3XU0.net]
- さらに回帰して発光信号とかどうよ
- 462 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 08:57:06.60 ID:xjIFQtZP0.net]
- >>447
バカなサイトが旧軍の無線機の話をしていてアメリカ軍の飛行機にはFMのVHF無線機を使っていたのに 旧軍はHFのAM無線機のままだった、って批判してたのなw 実際はアメリカ軍機も全てAM無線機だった AM変調でもVHFの方が周波数も高くノイズにも強くクリアに聞こえるのは事実 しかし旧軍はHF波を使用し続けたのには訳があったのな VHFだと見通し線上にしか通信出来ない けどHF波だと電離層反射して水平線下の遠くまで伝わる性質があった なのでHF無線機は音声通信はダメでもモールスによる電信なら遠方でも確実に伝わりやすいのでそれに拘ったとさ 連合軍側のVHF無線機には端から電信は付けなかった 意味ないから まあアメリカはくそ広い太平洋戦域では電信もついてるHF、よりクリアなVHF無線機両方積んだ模様w
- 463 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 09:06:45.09 ID:NaRbvarg0.net]
- 文系記者にこういう記事書かせるのやめろよ
- 464 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 09:21:47.21 ID:S+QXTMPy0.net]
- >>1
>>「向かいます。1番目」と復唱したが、 何だか管制官が悪いみたいな書き方だな。 違うだろ。 「滑走路停止位置C5に向かいます。ナンバーワン。ありがとう」 だろ。何のために復唱してるの? 管制官は「滑走路に出る」ことも「離陸」も許可してないぞ。 海保のパイロットの勝手な行動が全ての原因だよ。
- 465 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 09:43:25.27 ID:uEMuGEbu0.net]
- どうでもいいが、なんで一番って言い方してんの?
なんで今まで疑問に思わなかったんだ?w
- 466 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 10:09:59.70 ID:PvnpvLQF0.net]
- なんで海保だけ今回勘違いしたんだ?
- 467 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 10:13:10.49 ID:kYEspmUk0.net]
- 楽天最強モバイル回線使えば通話無料!経費削減ストップ
- 468 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 10:21:43.70 ID:oT3NbSO80.net]
- >>464
しつこいバカだな そんなのはどうでもいいことなんだよ
- 469 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 10:22:34.37 ID:oT3NbSO80.net]
- >>466
海保だけじゃねーんだよ 皆勘違いしてきた
- 470 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 10:29:17.39 ID:IazgTz3N0.net]
- 普通は誤認して誤進入したら、管制が警告して回避してたんだろうな
今回は管制官がサボり過ぎた
- 471 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 10:37:04.25 ID:WyB6KceQ0.net]
- 誰かLINEスタンプ作って各機にLINEアプリ導入したタブレット渡しなよ
- 472 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 10:53:57.49 ID:oT3NbSO80.net]
- そういう誤認が何10年も続いてきたくせに、まともな改善策も講じてこなかった
テキトー役人体質 イエローカード制も取り入れとけ、管制官にもパイロットにも航空会社にもな
- 473 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 10:54:14.27 ID:/sdlZ2030.net]
- >>471
絵文字スタンプかw
- 474 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 10:56:53.10 ID:KQ2l1Lsm0.net]
- 風の息づかいを感じていれば事故は防げた
- 475 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 11:43:26.62 ID:MxpQbBY30.net]
- >>470
ゲンキ猫「C5待機…ナンバーワン…離陸ヨシッ!」 https://i.imgur.com/0Y8DOx2.jpg
- 476 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 11:47:27.76 ID:Tz8qyZQO0.net]
- ジャイアン理論
管制官のミスは管制官のミス パイロットのミスも管制官のミス
- 477 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 11:55:43.30 ID:a4SImR/d0.net]
- 大音響を使いたいところだが騒音問題が起きるからな
- 478 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 12:41:26.26 ID:AhrBn7710.net]
- まずは
本数減らせよ
- 479 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 12:43:40.76 ID:Q7vN8Z2b0.net]
- アレか
パイロットと管制官の関係て助手席で今行けただの危ないだの言う奴と運転手の関係か
- 480 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 12:45:35.38 ID:UT2dDQbc0.net]
- >>3
対面を義務づけるべき
- 481 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:07:03.06 ID:UfH23PEr0.net]
- >>1
JAL側が慌てて創作した言い訳が「急に白い影が出てきた」「衝突直前に一瞬、何か横切ったような違和感を覚えた」だもんなw そのJALが苦し紛れに創作した虚偽の言い訳をマスゴミに流した直後に「海保機は40秒も滑走路上で待機していた」という事実が確定されて、JALの虚偽が恥ずかしい形で示されることとなったというわけwJALは裏目りまくって墓穴を掘ったというほかない。事故そのものに匹敵する失態だぞ、この事後対応の仕方は。 JAL経営陣(まあパイロットらかもしれんが)らはコンプライアンス研修を受けておくべきだったね。 そりゃあJAL機被害者ゼロを過剰な美談に仕立て上げたり、ペット同乗可否を前面的に争点化させることで誤魔化すしかないわなっていうw
- 482 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:14:34.14 ID:HEcDfxKQ0.net]
- >>481
お前精神科行けよ
- 483 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:17:51.12 ID:HEcDfxKQ0.net]
- 羽田過密90秒に一機の離発着だとこういうインシデントは起きる
国際線を復活させた石原元都知事の責任だと思う
- 484 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:18:55.40 ID:PGz5RVv+0.net]
- 航空の安全の分野は、経験や知見が最高度に結集されてできているものと勝手に思ってた
離陸順を伝えたことがどうとか、滑走路進入の信号機がどうとか、あまりにも初歩的な部分を今さら対策って・・・
- 485 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:18:57.15 ID:UfH23PEr0.net]
- >>482
✕ 「視認できなかった」 ○「視認を怠っていた可能性がある」 ゴーアラウンドが可能な地点かどうかの前に、ゴーアラウンドの判断するしないの前に、 そもそもJAL機が視認を怠っていたという可能性を排除できませんね。 >>1 ✕ 「視認できなかった」 ○「視認を怠っていた可能性がある」 ゴーアラウンドが可能な地点かどうかの前に、ゴーアラウンドの判断するしないの前に、 そもそもJAL機が視認を怠っていたという可能性を排除できませんね。 おおもとのところで海保機の機長元気がミスっていたことも当然事実として理解してはいるが。
- 486 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:19:28.98 ID:UfH23PEr0.net]
- >>482
JAL側が慌てて創作した言い訳が「急に白い影が出てきた」「衝突直前に一瞬、何か横切ったような違和感を覚えた」だもんなw そのJALが苦し紛れに創作した虚偽の言い訳をマスゴミに流した直後に「海保機は40秒も滑走路上で待機していた」という事実が確定されて、JALの虚偽が恥ずかしい形で示されることとなったというわけwJALは裏目りまくって墓穴を掘ったというほかない。事故そのものに匹敵する失態だぞ、この事後対応の仕方は。 JAL経営陣(まあパイロットらかもしれんが)らはコンプライアンス研修を受けておくべきだったね。 そりゃあJAL機被害者ゼロを過剰な美談に仕立て上げたり、ペット同乗可否を前面的に争点化させることで誤魔化すしかないわなっていうw 5chにDappi投入して野党批判工作してきた自民党と同様にキモい今のJAL(日本航空)。 JAL(日本航空)が5chに工作員投入してること自体がキモすぎるということ。うしろ暗いところがあるのでしょう。
- 487 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:21:40.66 ID:DIu0nJj50.net]
- >>485
見ようとして見えるの? 夜間の着陸時に滑走路上の障害物を着陸機が見つけて避けたって事例なんて聞いたことないよ?
- 488 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 13:23:56.05 ID:StrcMLW20.net]
- ライン使えよ
- 489 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:27:18.16 ID:UfH23PEr0.net]
- >>487
夜間着陸時に滑走路上の障害物を着陸機が見つけて避けたって事例 ○17年2月14日 成田空港でタイ・エアアジアX607便(エアバスA330)が誘導路停止線を越えてチャイナエアライン機(エアバスA330)が着陸予定の滑走路に進入 ○11年10月12日 関西国際空港を離陸予定のハワイアン航空450便(ボーイング767)が、管制官の待機指示を誤認してANA貨物便(ボーイング767)への着陸許可が出ていた滑走路に進入 いずれの事例でも、出発機側の滑走路進入に気づいた管制官が着陸機に着陸をやり直す「着陸復行」(ゴーアラウンド)を指示し、衝突は回避されている。
- 490 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:28:02.73 ID:8zlkPtjx0.net]
- アクセントのない超早口で世界一下手な英語
インド人の英語の方がまだ聞き取りやすいほど あれじゃあネイティブから聞き取れないって言われるのは当然
- 491 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 13:31:18.63 ID:ic3yWZi+0.net]
- >>489
その例は「管制官が」見つけたのであって「着陸機が」見つけたのではない
- 492 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:33:56.31 ID:UfH23PEr0.net]
- >>491 そうですか。
✕ 「視認できなかった」 ○「視認を怠っていた可能性がある」 ゴーアラウンドが可能な地点かどうかの前に、ゴーアラウンドの判断するしないの前に、 そもそもJAL機が視認を怠っていたという可能性を排除できませんね。 >>1 ✕ 「視認できなかった」 ○「視認を怠っていた可能性がある」 ゴーアラウンドが可能な地点かどうかの前に、ゴーアラウンドの判断するしないの前に、 そもそもJAL機が視認を怠っていたという可能性を排除できませんね。 おおもとのところで海保機の機長元気がミスっていたことも当然事実として理解してはいるが。
- 493 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:34:57.99 ID:SE7SK1qY0.net]
- >>483
アクシデントな
- 494 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:35:19.27 ID:jTUClBu70.net]
- >>447
船舶の管制はナローFMだぞ。で、同じ周波数をいろんな局が使ってる。うちで聞こえる筆頭は東京マーチス、後は横浜、川崎、千葉、木更津ポートラジオと各船。 台風で多数の船舶が湾内退避してるときは雑談始める連中までいるし、風速がでかくなると「お前の船のアンカー曳けてるぞ、こっちくんな!!」とか怒号が飛び交いカオス。
- 495 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 13:41:23.23 ID:kfuaMosf0.net]
- そりゃ無線でしょ
有線だと飛行機が飛べない
- 496 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 13:41:38.48 ID:5m2WnQ5T0.net]
- >>9
旅客機の乗客乗員は死んでないから減便無用、必要なら海上保安庁航空隊の基地を動かすべきだな
- 497 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:47:48.21 ID:+f+M2CUR0.net]
- 国の機関だから海上保安庁の方が強いかな判決らしい
- 498 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 13:57:07.94 ID:d0nJ9Avq0.net]
- こういうのイーロンマスクのスターリンクみたいな新技術が出てこないのかな
- 499 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 14:06:20.36 ID:vuQL6PYP0.net]
- 文字図形情報網を使わないからやな
- 500 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 14:12:33.71 ID:re8qe33j0.net]
- 指示の復唱で伝達が確認出来て
関係者全てが傍受、状況理解できるから 空港走路の管制システムが成立する。 命令に全員が反応する 信号やメールはダメ
- 501 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 14:21:25.73 ID:re8qe33j0.net]
- 今回の事故は、海保機が割り込みで、
待機、移動中に傍受で知るべき情報 直前の着陸許可を傍受していなかった事。 侵入許可を待たなかった事、が原因。 短気は損機。
- 502 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 14:23:12.43 ID:jTUClBu70.net]
- デジタル化と音声を使うかどうかは別問題。米を喰うのとそれに箸を使うのとは別問題と同じ うむ、ちょと違うような気もするが
- 503 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 14:27:40.98 ID:tr5HVyzd0.net]
- 空耳とか幻聴とかあるから、音声指示だけに頼るのは危険
- 504 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 14:36:25.06 ID:re8qe33j0.net]
- >>503
復唱が間違いを避ける手法だけどネ。 海保機は全員航空関係者だから 走路侵入が未許可なのは判るはず。 離陸許可や走路侵入の場合は、 機内で副操縦士も指令を復唱すると良い。
- 505 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 15:23:05.19 ID:DA4tZ6qB0.net]
- >>504
母国語じゃないと単なるコマンドとして認識なるかもしれんね。
- 506 名前:ウィズコロナの名無しさん [2024/01/10(水) 15:27:09.95 ID:6Y8DcUw/0.net]
- 産経新聞の記者は時代錯誤の文系馬鹿で記事の内容がよくわからんな
- 507 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 15:44:54.24 ID:3X/RyfTw0.net]
- >>505
コマンドと認識してたら誤解なんてしないんだよなぁ
- 508 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 15:46:26.84 ID:re8qe33j0.net]
- >>505
基本的にコマンドは、待てと良し。 羽田はのらくろ連隊空港だから 待て、ができない山猿軍は出て行け。 あ、海猿だw
|
|
[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef