[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 09:28 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 869
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【駅名】「西日本の難読駅」ランキングNo.1が決定! 2位は「遙堪」 [愛の戦士★]



1 名前:愛の戦士 ★ [2022/01/27(木) 09:20:42.61 ID:5K8mvXSn9.net]
ねとらぼ 1/27(木) 9:15

 ウェイブダッシュが運営する、みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」が、「難読駅ランキング 西日本編」を発表しました。

 ランキングは、生活ガイド.comが厳選した西日本にある難読駅を、会員に「読める・読めない」の2択で回答してもらい作成。読めなかった場合に1票が入り、その合計数が多い順にランキング化しています。読めない人が多かった、西日本の難読駅はいったい何だったのか、その結果を見ていきましょう。

(出典:みんなのランキング第29回「難読駅ランキング 西日本編」)

●第2位:遙堪
 第2位は「遙堪」。島根県出雲市にある一畑電車大社線の駅で、「ようかん」と読みます。1930年に開業した駅で、現在は無人駅となっています。弁慶にまつわる伝説が多く残る「鰐淵寺(がくえんじ)」への巡礼の道の入り口として、古くから利用されてきたエリアです。駅名にもなっている地名の由来は、かつて近くに大きな池があり水資源が豊富だったことから、「遥かに水を湛える」という意味の「遥湛」が変化した、といわれています。

●第1位:挿頭丘
 第1位は「挿頭丘」でした。香川県綾歌郡綾川町にある高松琴平電気鉄道(ことでん)琴平線の駅で、「かざしがおか」と読みます。ことでんの前身となる「琴平電鉄」が、駅周辺を開発して作った住宅用地に「挿頭丘田園都市」と名付けたことからつけられた駅名とされています。ことでんによるとその名前の由来ははっきりしていませんが、周辺には桜並木などがあり、また「挿頭す」という言葉には「花を髪に挿す」という意味があることから、その優雅な品格を名称に込めたのでは、と推測しています。

高橋マナブ
※1〜10位は画像参照
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa6cb8a00fd2d81c5407bc970c9d3ce62d84d0bb
https://i.imgur.com/IY8pSjY.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef