[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 09:35 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 14
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【チャイナウィルス対策不況】大学生の4割が生活苦?新型コロナによるお金に対する意識の変化とは [砂漠のマスカレード★]



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2021/04/17(土) 09:09:42.93 ID:M83M7v6q9.net]
コロナ禍、大学生はオンライン授業を強いられ、今現在もオンライン授業が続いているという大学もあります。楽しいキャンパスライフがオンラインとなり、そろそろ我慢の限界という学生もいるでしょう。また、コロナショックで多くの企業で業績が悪化。中には採用を見送る企業も。大学生はこのような状況で、将来設計のために何を考え、どう行動しているのでしょう。

スパークス・アセット・マネジメント株式会社(東京都港区)は、全国の大学生・短大生を対象に、「大学生の将来設計に関する意識調査2021」を実施しましたので(※)、さっそく結果を見ていきましょう。

コロナ禍でアルバイト減。大学生の4割が生活が苦しく
一人暮らしをしている大学生は29.3%で、多くは実家暮らしをしているようです。また、アルバイトをしている割合は66.0%でした。現在、多くの飲食店や小売店などが休業や時短営業をしています。

そこで、コロナ禍でアルバイト収入を得ることが難しいか聞いたところ、「難しい」と回答した人は52.9%となりました。また、経済面で生活苦を感じている大学生は39.2%でした。このように、コロナ禍で多くの大学生の生活が苦しくなっていることがわかりました。

コロナ禍によって、自分のお金に対する意識に変化はあったか聞いたところ、「変わった」と回答した人は70.8%でした。具体的には、「節約しようと思うようになった」(79.7%)、「貯蓄は大切だと思うようになった」(66.4%)、「家計管理は大切だと思うようになった」(45.1%)というように、お金に関しては堅実な方向に意識が変わったようです。

コロナ禍で8割以上の大学生が就職について考えるように
コロナ禍によって、84.5%の大学生が「就職」について「考えるようになった」と回答しました。コロナ禍による景気の悪化や企業の採用人数の減少というニュースを目にする日も多いでしょう。そのため、早くから希望の就職にむけて勉強したり、資格取得をするなど意識するようになったと思われます。

自分の将来について、どのようなことに不安を感じているか聞いたところ、「就職活動」(58.2%)が最も高く、次いで、「将来の仕事内容」(54.0%)、「貯蓄」(41.2%)、「就職後の人間関係」(40.2%)、「卒業後の生活費」(35.8%)となりました。就職は景気に左右されるため、将来の仕事や金銭面での不安を感じている人が多いようです。

4/17(土) 8:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/aafcbf473d94e343c8da9d02750fd37d2d44e2c2?page=2






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef