[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 21:23 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 577
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナと働き方】拡大するテレワーク格差、中小企業の働き方改革に立ちはだかる壁 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/05/24(日) 06:37:59 ID:qUONvi2+9.net]
 新型コロナウイルス感染拡大により、大企業を中心に多くの企業が在宅勤務に切り替えた。一方で業務の都合上、あるいは会社の制度、ICT(情報通信技術)環境の問題などでやむを得ず出勤する人もいる。在宅勤務の急速な普及の裏で見えてきた課題とは何か。また、しばらくは3密を避けようという「嫌密」の傾向が続くと考えられる中、企業や組織は在宅勤務を続けることができるのか。現状と課題を追った。(ダイヤモンド編集部 笠原里穂)


● 感染リスクと戦い 出勤する人の胸の内

 「人と人との接触を最低7割、極力8割減らす」――。4月7日、7都府県を対象にした緊急事態宣言の発令に伴い、政府はこう呼びかけた。

 新型コロナウイルス感染拡大のリスクを低下させるため、多くの企業が在宅勤務導入に踏み切った。

 その一方で、外出自粛期間中も出勤を続けなければならない人たちがいる。

 愛知県の介護施設で派遣看護師として仕事をしている木村容子さん(仮名)は、愛知県が緊急事態宣言の対象地域となった4月中旬も、電車とバスで片道1時間ほどかけて勤務先の有料老人ホームに通った。

 入居者である高齢者の体調を管理したり、日常生活のケアを行ったりするのが木村さんの仕事だ。高熱があるなど、体調を崩した高齢者の看護にあたることもあり、日々感染リスクにさらされていると感じている。
 
 自分が濃厚接触者になる可能性もあると考え、これまで義父の介護の手伝いで頻繁に訪れていた義実家にも、2カ月以上行っていない。不安はぬぐえないが、収入のためにもできる限り働きたい。また、慢性的に人手不足の現場を見ると、「自分やほかの看護師が出勤できない事態になってしまったら、職場が回らなくなるのではないか」(木村さん)という心配もある。

 多くの企業で在宅勤務の活用が進む中、木村さんのように、日々感染リスクと戦いながら出勤を続けている人がいる。医療、交通機関、食品や生活必需品の販売、流通などの社会インフラを支える仕事に従事する、エッセンシャルワーカーと呼ばれる人たちがその最たる例だ。

 一方で、在宅ワークが可能と思われる業務内容であっても、会社の制度や方針、システムの壁に阻まれ、「出勤やむなし」の状況に置かれている人も多数いた。また、非正規雇用者を中心に、「出勤しないと欠勤扱いになる」ため、生活のために出勤せざるを得ないという人も少なくない。

 コールセンターに勤める契約社員の中野明子さん(仮名)は、緊急事態宣言下の4月も通常通り、1日7時間、週5日出勤した。隣席とは数十センチという「密接」空間での業務だった。電話の内容は、健康食品の売り込み営業。緊急事態宣言発令中なので当然在宅率も高く、会社の上層部は「今が稼ぎ時」と息巻いていたようだが、「この緊急事態には不要不急と思えてならなかった」(中野さん)と話す。

 個人情報を取り扱うため在宅勤務はできない。同僚と「有給休暇をとって休もうかな」と話すことはあったが、口ではそう言っていても、同僚たちも皆通常通り出勤している。「自分だけ休めるような雰囲気ではなかった」(中野さん)

 テレワーク急速拡大も 中小企業には厚い壁

 パーソル総合研究所が、7都府県に緊急事態宣言が発令された直後の4月10〜12日に、全国2万人超を対象に実施したテレワークに関する緊急調査によれば、正社員におけるテレワーク実施率は27.9%だった。3月に同社が同様の規模で実施した調査では実施率13.2%だったことから、テレワークは急速に普及しているといえる。

 一方で、その「普及度合い」には濃淡が見て取れる。

 同社の調査(4月10〜12日実施)によると、企業規模別にテレワーク実施率を見た場合、従業員数1万人以上の企業では実施率43.0%なのに対し、100〜1000人未満では25.5%、10〜100人未満では16.6%と差が開いた。

 テレワーク非実施者に聞いたテレワークができない理由については、最も多かった「テレワークで行える業務ではない」(47.3%)に続いて、「テレワーク制度が整備されていない」(38.9%)、「テレワークのためのICT環境が整備されていない」(19.9%)が挙げられている。中小企業におけるデジタル化の壁はコロナ禍以前にも指摘されていたが、今回のテレワークへの切り替えの動きにおいても、その差は如実に表れているようだ。(以下略)

5/23(土) 18:01配信ダイヤモンド・オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200523-00238190-diamond-bus_all

301 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:30:46.24 ID:CKUP6pm50.net]
青色申告だと家賃とか電気代を按分できるけど、在宅ワークの経費も確定申告かなんかで経費として認めてくれないのかな?

302 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:30:59.76 ID:03iHnpPB0.net]
テレワークさせてくれる会社のヤツは
勝ち組だわな、
けっこうサボリ放題らしいし

303 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:31:54.03 ID:iYY9rTUk0.net]
>>162
この基地
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650281.jpg
に支給された15インチノート
置き場がなく困っている

304 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:34:13 ID:1qe7qf3o0.net]
まあ時代の変化についていけずに、ある程度淘汰される所がでるのは仕方ないだろ。

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:37:18 ID:PxicuEIN0.net]
>>302

現状はまだ評価体制とかできてないから
作業や営業ない奴はさぼり放題だわ

遠隔で画像監視・PC動作監視がそのうち導入されるんじゃない?

306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:37:19 ID:VDZM6yyQ0.net]
>>109
アメリカだと既にあるな

307 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:37:32 ID:K64U9Fw50.net]
>>254
同世代ですが、良いですね
アーリーリタイア準備中で、あと3年ぐらいで、と思ってました

持病があるので、コロナ機に早めるかもしれません

308 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:37:51 ID:an92OjKq0.net]
>>301
何か少しでも「雑収入」てのがあればいける。ウェブライターとかでちょっと収入があればそこに家賃でも光熱費でも通信費でも全部経費で申告できる。会社の規定に違反するかは知らん。

309 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:38:56 ID:s87Cgnu20.net]
出勤してるけど別に戦ってるとか危機感とか そんなもん無いから(´・ω・`)



310 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:40:16 ID:Kl85CjvS0.net]
会社にすめばいいんだよ

311 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:42:34 ID:jWUXnVJ00.net]
>>284
その不公平感ってのが意味分かんねーよ

312 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:43:18 ID:K64U9Fw50.net]
>>300
一定のプロセスは必要

あなたの実績は要求水準に満たない、よって今後3ヶ月で改善していきましょう
改善できない場合は、わかってるよね、

と言った業績改善プログラム(Performance Improvement Program)が始まります

生き残れる人はいないので、始まった時点で次探すのがお約束

313 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:46:01.22 ID:jdqw5qX20.net]
テレワークで通勤時間なくなったけど健康維持のため通勤で歩く時間以上の散歩してる

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:46:05.32 ID:/7aE5h9M0.net]
地方の中小企業は未だに社長がパソコン使えないところが多い

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:47:13.79 ID:s87Cgnu20.net]
8割ほどテレワークになってるけどサーバ管理等会社が閉まることはないから出勤してる
自分が出勤する必要性は0だけどガラガラのオフィスが気持ちよくてしょうがないんだもの
テレワーク続行でお願いしたいわね(´・ω・`)

316 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:47:39.10 ID:fGaebXT10.net]
テレワーク推進の影響かセールス電話とメールがやたら増えた
着信拒否が追い付かないよ

317 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:48:12.63 ID:wcfVTGoM0.net]
>>314
パソコン使えないのに行動力は無駄にあって、パソコンならチョチョイのチョイだろ?と思ってたりするの、
従業員からするとすんごい困る。

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:51:24.47 ID:MsiQ27J50.net]
>>37
交通費出るからペイ出来てる
夏の電気代は無理だけど

319 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:52:06.10 ID:XM/6yOEi0.net]
5月末まではテレワークで6月からは通常に戻る予定だけど
こんなダラダラ勤務になれてしまうと元に戻すまでがまたキツい



320 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:53:00.36 ID:t10/HO6W0.net]
地方の中小企業のシステムとか昭和過ぎて眩暈がする
新しいこと、意識高いことを忌み嫌ってるような感じさえある
愚鈍な衆に支配されたら会社はおしまいよね

321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:53:19.51 ID:8b0Cni6J0.net]
テレワークで糖尿病増加

322 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:56:11 ID:axuc08AM0.net]
みんな自宅近くの職場で働くようになるのかな

323 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:57:41 ID:XlZgrGOG0.net]
>>294
外資系で勤続20年以上だが、そう簡単にクビにはならんぞ

324 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:57:51 ID:jdqw5qX20.net]
テレワーク始まった4月はいい季節(むしろ防寒)だったからいいんどけどね
エアコン代が大変になりそうだからパーティションで2畳ぐらいの広さで囲った

325 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:00:03 ID:3GD5yc7i0.net]
>大企業を中心に多くの企業が在宅勤務に切り替えた
嘘つけよ、その証拠に緊急制限解除されて脱テレワークだろうが
そもそもこういうので日本社会をつっこむならオフィス本社だけがなぜやたら東京だけに集まるのかそこつっこめよ
三流が

326 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:08:18 ID:srudBwuV0.net]
テレワークで出来る仕事の大半は
将来的にAIで可能じゃね?

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 12:12:40 ID:wcfVTGoM0.net]
>>320
当時、それなりの投資をして構築した業務の進め方を困っても無いのに変える事はしたくないんだろ。
もちろん、今のシステムに変えたらより効率化進むという場合もあるし、かといって更新に多額の費用かかるから更新するに出来ない、なんてジレンマ抱えつつ動かしてるかもだけどな。

328 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:17:09 ID:LyyuOTV50.net]
テレワークだからといってほとんど仕事してないやつが何名かいる
担当が違う自分でも気付いたぐらい明らかに何もしてない
上司は当然気付いてて愚痴られた

ただ、テレワークだとこういうとこ困るよなって上司からは言われたけど
そいつら出社してても仕事してなかったから…

329 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 12:36:25 ID:PvxRW+Ya0.net]
テレワークで分かったことは社員の半分以上はいらない極潰しだったということ
非生産部門は9割外注でいい、営業も半分でいい、技術も半分でいい
総務と人事が害悪だった



330 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:38:18 ID:huaFYNc/0.net]
テレワーク推奨するなら助成しないと
サービスも無料じゃないんだから

331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:39:48 ID:ze5Qxayz0.net]
>>306
テレワークで自宅から操縦とかする時代になりそう

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:43:22 ID:rJLNv9ql0.net]
>>328
>そいつら出社してても仕事してなかったから…

笑ったw
テレワークで各個にバラされて、森の中に隠れる
事ができず明確になっただけってことか

333 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:44:06 ID:huaFYNc/0.net]
>>164
勝ち組さん久しぶりに見た

334 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:48:37.14 ID:wIjLlONB0.net]
これから非正規になるか辞めるか選択を迫られる時が来るかもしれないが
その時は非正規になってでもしがみつく事をおすすめしたい

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:49:43.72 ID:PxicuEIN0.net]
>>311

海外だとワーカーとホワイトカラーは別の扱いだけど
日本は賃金も地位もさほど変わらん扱いにしなきゃいかん

336 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:50:25.63 ID:PxicuEIN0.net]
>>315
>ガラガラのオフィスが気持ちよくてしょうがないんだもの

土日出勤のような心地よさがあるな

337 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 12:54:35.46 ID:ybsG8sZs0.net]
>>294
月2回も有休取れるのに働きすぎもないもんだな

338 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:03:05 ID:RYn/+vVe0.net]
大手末端子会社勤務の家族は、指示があるまで来月以降も在宅勤務継続
指示があれば明日からでも出社だけどw
在宅勤務に関する手当は無しだけど、通勤時間ゼロが唯一であり最大のメリットだと言ってたな

339 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:04:30 ID:N/E8Pyhh0.net]
>>274
成約率に関してはオンラインのみでも対面でも変わらないことがわかってるよ。



340 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/24(日) 13:08:22 ID:z2qZOZFb0.net]
ホワイトカラーガー、言って減らしてきたんだから、テレワークできる職種の就業者も減っている

341 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:09:51 ID:KREFV10B0.net]
夫が毎日家にいて気が狂いそう
家でのテレワーク禁止条例作ってほしい

342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:09:53 ID:SeKS7/BY0.net]
>>5
でもそのかわり2-3時間分を自分時間に変更できてるから多少業務時間が増えてもテレワークの方がいいな。
昼休憩1時間だって自宅で過ごせれば価値が全然違う。
わざわざ朝にシャワーしなくても昼休憩時でいいしw
結果通勤時間以上の節約が発生する。

343 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:10:17 ID:NT+zHFju0.net]
>>291
> 基本的に会社出勤せざるを得ないポジションは逆に言うと会社になくてはならない状況にくい込んでるポジションなわけだ。
ここがダウトなんだなぁ。
経営幹部とか毎日出勤してない奴が多いだろ。
会社になくてはならないポジションであるほど、出勤しなくても手放せない。

344 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:13:28.32 ID:wIjLlONB0.net]
テレワークが出来るのか、又はただの虚構なのか
とりあえず今は答えなんて出ないだろ
まだまだ先だよ

345 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:18:24.41 ID:N/E8Pyhh0.net]
>>291
この書き込みがめっちゃ多いけど業種で食い違いありすぎじゃね?
GMOやヤフーあたりがフルリモートできてることを理解できればリモート≒レイオフできるなんて思わないはずなんだけど。

リモートしてる側もあれ?俺いらなくね?って思ってるやつは切られると思うけどリモート≒レイオフできるって思ってるなんてアホじゃね?って思う人はレイオフされてもすぐ別の仕事つけそうだけどね。

346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:23:08.38 ID:kb09MoBr0.net]
>>341
離婚をお勧めする

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:30:41.02 ID:7JD9xIcg0.net]
オフィス需要が後退して中小がより良いオフィスに入れる

348 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:37:40.25 ID:Y6u/K0OI0.net]
テレワークできる仕事が羨ましい
給料下がって多少時短営業になっただけで仕事は倍近く増えた
今やめても損することばかりだしはぁ…

349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:42:04 ID:IPJn1S700.net]
まだ現実知らずのダイヤモンドも記事か
日本の新しい雇用で給与が上がった例はない!
通訳など元は高級取りなのに派遣の誕生で給与激減
IT技術者不足で地方で楽に仕事と言われたら結果はデジタル土方で名ばかり管理職にして残業代ゼロで長時間労働 給料激安 35歳前後で使い捨て
転勤なしの新しい働き方の地域限定社員は正社員と同じ仕事で給料激減
テレワークも必ず同じ道を歩む
経営者はこの自粛騒動の赤字をコストダウンで埋める
テレワークは所詮内職と同じで正社員でなく個人事業主として最契約することで24時間対応可能365日24時間働かせて給料激安にできる 身体を壊せば自己責任
テレワークは一旦正社員から個人事業主として最契約することで労働基準法の適用外にすることが大切!!
再就職も経歴を聞かれればテレワークはコミュニケーション能力ゼロの無能でニートまっしぐら
この数ヶ月で大企業ほど準備済み対象者リストも完成!



350 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:45:16 ID:zLKioxoK0.net]
のちのち歴史の年表に乗るような産業革命が今また始まってるのかもね

351 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:47:32 ID:ZdjrSJZs0.net]
>>69
経理だけど、支払関係は紙請求書や領収書ベースだから、
処理はパソコンでも会社に送られてくる紙を見ないと出来ない
中小企業の場合取引先も中小企業だしデジタル化してない会社多いから、
一人だけデジタル化してても全部テレワークは無理だな

352 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:50:07 ID:mArtOaa10.net]
>>341
身勝手な嫁を持った夫がかわいそうだから今すぐ離婚してあげて

353 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:50:48 ID:tDVtuj6q0.net]
>>351
そんなの郵便物受け取りスキャンして担当者にメールする奴だけ出社させれば済む
派遣の連中にそれさせてるよ

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:51:20 ID:ZdjrSJZs0.net]
みんなテレワークはBYOD?
友人の大手生保は会社から急にPC送られてきて、明日から在宅ね、
と言われたらしい
システム部あるような会社ならいいだろうけど、
普段の作業にももたついてるおじさん多い会社でテレワークって
ハードル高すぎちゃうの

355 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:53:15 ID:qX4hkC/k0.net]
中小企業というよりブラック企業の問題だね。
あと、この調査期間はどうかな。
うちとか、4月13日以降にテレワークだから調査に反映されない。

356 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:54:35 ID:ZdjrSJZs0.net]
>>353
派遣とか雇えるほど人数がいない部署なんでw
中小企業だと一つの仕事に担当一人だけとか当たり前だからね

357 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:54:48 ID:tDVtuj6q0.net]
>>354
普段から支給されたノートパソコン使ってる
モニターやオフィスチェア、プリンターなど装備が整うまでの2週間はそれでも仕事はかどらなかったが

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:54:51 ID:cisZsj1C0.net]
時代遅れの経営陣を何とかするだけで通勤という苦労がなくなるんだよなぁー

359 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 13:54:55 ID:5HVDj6Of0.net]
>>283
それ実質働いてないような気がする



360 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:56:44 ID:tDVtuj6q0.net]
>>356
部署でなく会社に届いた郵便物全て担当させてる
郵便物をスキャンしてメールするだけの業務とか俺だったら単調すぎて心折れる

361 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 13:58:41 ID:edU79jBE0.net]
テレワークでスカートの中をのぞくサービスはないのか?

362 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:03:14 ID:vd90xD7n0.net]
むしろ頭の固い時代遅れの会社は淘汰されるべき

363 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:03:28 ID:qX4hkC/k0.net]
出張とかはっきり言って、会社の金を使って、移動時間に息抜きして、美味しいものを食べてサボっているようなもの。
テレワークでWEB会議の方がまともに仕事している。

364 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:04:07 ID:+sfFMRTY0.net]
25日に国からの宣言解除って話だが、テレワークが解除されるのは鬱だわ。
通勤時間が如何に無駄な時間かが良く解った。
有効な時間を増やす為にもテレワークは実に素晴らしいわ。

365 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:07:27.01 ID:IpzylfBX0.net]
だからそもそも今日びのテレワークというのはホワイトカラー様が
ブルーカラーを見下す方便に堕しているって補助線引けば
おのずとそれを声高に称揚している奴の意図ってのもわかるだろ。
そしてなんか昨今はやりの「エッセンシャルワーカーに感謝を」みたいな
白々しいムーブメントなwww 公務員さまが庁舎内で拍手始めたりさw
なんか著名な建物を変なカラーライトで照らしたりねw あれもようわからんなwww

と、ひとくさり文句を言った後でいいますと
中小企業ね、テレワークなんて広がるわけないでしょw
だって中小企業って往々にしてオーナー企業でしょ?
社員の健康のために会社経費(≒意識としては経営者様のポケットマネー)で
テレワーク投資するなんてそんな会社、そうはないと思うよwww

ってか「俺が俺が」ってのが中小企業のお偉いさんののお仕事って部下への指揮命令だけど
ネット越しじゃライブ感覚、でないでしょw これ結構重要なところよwww
経営者だろうと管理職だろうと、部下にかしづかれるにせよ、胡麻をすってもらうにせよ
説教するにせよ、怒鳴りつけるにせよ、いじめるにせよ、詰めるにせよ、
そういう上つ方の大好きな感情的快楽は直接会ってこそ得られるものなんだよね。

以上2点の理由からジャップ国の中小企業じゃ
テレワークなんて、できてもやらないよwww
(あ、往々にして高齢の社内権力者様がそもそもPCできない、
 ITに理解がないってのがあるから理由は3つだねwww)

366 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:09:37 ID:5JTmYrLn0.net]
>>298
不況になって、就職が難しくなるかもしれないのに謎の上から目線。
ゆとりか?

367 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:11:21 ID:uYMnxKRj0.net]
まぁテレワークにはなったけど、結局生産現場は動いてるから週に一回は行くし
メールが増えて処理で一日の1/4は費やすようになって却って生産性が下がったわ

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:12:31 ID:qX4hkC/k0.net]
>>365
それはよくわかる。
野蛮な権力者からすれば、自分の力が削がれるようなものだろう。
社員がテレワーク企業に抜けると廃業するのかな。

369 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:14:18 ID:n3vOeSOQ0.net]
テレワークといっても
全部出勤無しのタイプじゃなくて
週1〜3回くらいで他のメンバーとの持ち回りみたいにやったからなあ
解除されてもこの形態続けたいわ



370 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:21:25.68 ID:GNrDc/xp0.net]
>>365
ジャップ企業なんて大企業も上層部の私立文系がマウント取り大好きだからテレワークなんてやりたがらないだろwwwジャップの学習意欲の低さはあきれるばかり。

371 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:22:52.42 ID:IHIDSEwG0.net]
テレワークの可否で更に広がる格差

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:35:48 ID:NT+zHFju0.net]
>>365
中小企業による。
オーナー社長やるようなやつなんて他人の面倒見るのが好きか、
自分がいばりたいかのどちらかなんで。

373 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:36:18 ID:Kd4WkBqv0.net]
テレワークは仕事できる人とできない人の差がはっきり分かるのが恐いね
評価する側だけど成果物の質と量しか物差しがないから簡単といえば簡単
ホントにこれでいいのかという疑問は残るが4月から移動してきたメンバーとか直接会ったことないから仕方ない

374 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:40:57 ID:TYthoY6L0.net]
>>373
管理者としては学歴やコミュニケーションスキルで取った社員にテレワーク
させるよりITに詳しい人に総取り替えしたくならないものかな

375 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:49:12 ID:VCuxTrx70.net]
ZOOM使って会議がある予定なんだけどマイクはいらないの?

376 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 14:52:26 ID:nI0KuvIM0.net]
>>6
そうやなwww
テレワーク導入出来てない会社は、それだけ昭和の遺物になってるような会社ばかりだからなwww

377 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 14:55:36 ID:ZdjrSJZs0.net]
>>357
自分はBYODしか仕方なかった、急に始めたからね
普段使ってないWindows10PCがやっと役に立ったw
でもシステム画面が自分のPCモニタに映りきらなくて、一部機能が使えないw
回線が光じゃないwifi環境の人とかつなぐのにすら苦労してる
そもそも家にPC持ってない、スマホだけでwifi環境もない社員も多い

普段からリモートなりテレワークなりやってた会社以外は
実質自宅待機させただけの会社も多いんじゃ

378 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 15:10:51.07 ID:m1C78KQu0.net]
>>271
無能なおじさんに教えてあげると、そういうのは出勤日を設定したり各々ので出勤日をずらして対応しているのw
そんな事すら知らないなんて、どんな零細?

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 15:14:53 ID:5paGnRYL0.net]
>>22
そのうちアニメ観ながらとかネトゲしながらとかになってドンドン生産性落ちるだろう
誰かに監視されなくても真面目に集中できるんなら、学習塾無しで東大いける人間ばっかだ



380 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 15:14:59 ID:m1C78KQu0.net]
>>363
出張なんて飛行機以外は移動時間も通常業務だろ

381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 15:19:51 ID:akClHTAP0.net]
>>6
テレワークw

そりゃ対応もできない会社はこの先難しいだろうけど、今は緊急事態だから許されてるけど、テレワークなんて殆どが半分以下の仕事しかできてないよ
あいつこの2ヶ月何やってんだ?って奴も多数いるしな

過度な期待は禁物だよ
何もかもできると思うのは馬鹿だけだよ

382 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 15:21:33 ID:K64U9Fw50.net]
>>375
PCに内蔵されてれば不要
スカイプとかでマイクテストみたいな機能があるから、試してみな

383 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 15:23:13 ID:MWibMW0n0.net]
再開できない店からしたらテレワークでも仕事があるだけうらやましいわ
感染者を増やすなよ。仕事できない業種もあるんだよ

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 15:24:53 ID:eDdWxwJO0.net]
妹がテレワークしてる
給料はそのままらしい、通勤しなくて楽だと言ってた
通勤に片道2時間とか掛けてる人ならテレワークは歓迎だろう

385 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 15:26:52 ID:akClHTAP0.net]
>>383
こういう時は大手の会社員が強いね

テレワークという名の自宅待機で内部留保食い潰して耐えることができるからね
3月中に労使交渉も済んでるし給料下げようがないからな

386 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 15:30:51 ID:A8kP/UQg0.net]
うち定時制なんだけど完全テレワークにシフトしたのまでは良かったが
退勤時間後や深夜や休日でもお構いなしに仕事の連絡してくる奴が増えたな
ワーカーホリック奴はそれで良いのかも知れんがこっちまで巻き込むなと

387 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 15:35:15 ID:xUVWj95l0.net]
テレワーク会議をキャプチャしてるやついるだろ。
それが嫌なんだよね。

388 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 15:45:32 ID:G3ZowHJi0.net]
今はテレワークっても 皆んな自粛で仕事が無い コロナ明けを睨んで企画やレポートを書かされてるんだろうけど、、だから仕事をしているつもり
新規の企画なんて立てても誰が実行するのか モニターの前に座ってたら企画が成就するのか、現場で走り回る連中はどう思うのか
毎日毎月新規の企画を立てるのか そんなのはテレビ局の番組屋くらいだろな
、、、、とすると テレワーク組の大半はリストラ組じゃないかな

389 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 15:48:56 ID:iXo/cjXu0.net]
>>363
会議出張は今後無くなってもいいな



390 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 16:08:14 ID:/lA+1MH90.net]
>>157
個人情報は絶対に漏らしてはいけない。
絶対に漏洩しない技術はないので漏洩した場合の言い訳が成り立つことも大事。
現時点で在宅で漏洩したら社会的にバッシング受けることは間違いないので出社せざるを得ない。
技術的にはリモートの有無は関係ないと説明しても無意味。

391 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 17:09:44 ID:rimBi5mA0.net]
>>31
障がい者雇用枠で在宅勤務コールセンターがあったな
Amazonだったかな
内容としては配達がまだー、とかその程度のもので支払云々は管理的に難しいのか違ったはず

通勤が難しい人には通信回線とかさえ整えたら場所関係無くなるからな

392 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 17:11:25 ID:rimBi5mA0.net]
>>37
うちはそれが問題になってる
通勤してこないのに通勤手当はなぜ?
在宅勤務なら在宅勤務手当にしてほしいとか


電話に関してだけは在宅勤務開始前に050番号を割り振った

393 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 17:22:40 ID:NjlueaBC0.net]
コワーキングスペースの需要は確実に増える
CtoCでの場所貸しビジネスが流行るだろな

394 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 17:25:33 ID:scukSX3G0.net]
>>363
社員としては出張はなくして欲しくないわ
福岡への出張がなくなるということは、楽しみを奪われるようなもの

尤も、うちの会社の場合、自分の担当地域は愛知〜沖縄までなので
新規商談やシステム導入要件打ち合わせや納品などの出張が
なくなるとは思えないけど

395 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 17:26:27 ID:HVlrniCg0.net]
東京はPCタブレット買い放題!
都知事選までの大盤振る舞い!
他の自治体の企業は実費でテレワークやれよ!

396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 17:27:30 ID:NjlueaBC0.net]
>>351
ハンコ文化だけじゃなく領収書文化も日本独自の文化だからなw
先進国へ行ったらおまえの仕事ないよ
クレジットカードで電子決済したら発行されるレシート紙が増えるとか、先進国の人は驚いてるよ

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 17:36:34 ID:zM6kpdhQ0.net]
>>355
ブラック企業は「コロナなんて根性で跳ね飛ばせる」とマジで思ってるぐらいだからな。
緊急事態宣言下にもかかわらず飛び込みセールスやってるような会社はほぼ根性論系ブラックとみていい。

398 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 17:39:35 ID:NT+zHFju0.net]
>>379
アニメ見ながらでもネトゲやりながらでも成果出してれば問題ない。
オフィスにいても5ちゃんねるやりながら仕事してるような奴らだし。
10年以上前からタスク管理も普及してるので
誰がどれくらい働いたかはすぐにわかるしね。

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/24(日) 17:42:48 ID:RAbUEqvi0.net]
>>10
セキュリティ環境の問題さへなければ会社に行く意味なんてないはずなんだけどな
いかんせん、アナログ人間の多いこと



400 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 17:44:41.16 ID:NT+zHFju0.net]
>>390
個人情報扱う作業とそれ以外を切り分ければいいだけ。
自分達の仕事すら把握してないような無能には無理だろうけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef