[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 22:14 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 916
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【岳】母亡くした悔しさ消えず「安全対策徹底を」8人が死亡したトムラウシ山遭難、16日で10年★2



1 名前:Toy Soldiers ★ [2019/07/15(月) 19:55:16.95 ID:LGxAZnCV9.net]
母亡くした悔しさ消えず「安全対策徹底を」トムラウシ山遭難、16日で10年

 2009年7月に北海道・大雪山系トムラウシ山(2141メートル)でツアー客ら
8人が死亡した遭難事故から16日で10年。夏山遭難では最悪規模とされる事故で
母の竹内多美子さん(当時69歳)を亡くした愛知県日進市の会社員、
鈴木美紀さん(50)は時を重ねても消えない悔しさに、「ツアー会社は
利益だけを追求せず、安全対策の徹底を忘れないでほしい」と訴える。

 今でも朝に電話がかかってくるとあの日を思い出す。09年7月17日、
父から切迫した声で電話が入った。… (この記事は有料記事です。)


毎日新聞・会員限定有料記事
(2019年7月14日 18時26分、最終更新 7月14日 18時26分)
https://mainichi.jp/articles/20190714/k00/00m/040/168000c

★1: 2019/07/14(日) 22:31:10.19
※前スレ
【岳】母亡くした悔しさ消えず「安全対策徹底を」8人が死亡したトムラウシ山遭難、16日で10年
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563111070/

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:26:32.94 ID:UA4pZwdm0.net]
>>402
ちょw

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 00:29:14.80 ID:/m5bQKGA0.net]
>>125
江戸時代の鳥島に漂流した人達を調べるのオススメ

あとはドナー隊とか

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:29:44.05 ID:w0njX/xJ0.net]
この会社この遭難事故の後に同じような事故起こしていたよな
悪質すぎる

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:30:51.00 ID:9MeJPZoL0.net]
>>407
保温が完璧だったらしい
川に落ちた若いガイドは途中で歩けなくなってるし
冬山では体力よりもいかに保温できるかだろな

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:31:16.69 ID:QSAopVBX0.net]
>>411
>>412
安全配慮義務より利益前提の判断が強く影響する商業活動としてのツアーの怖さだね

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:32:46.45 ID:U36lSTEy0.net]
1996年エベレスト大量遭難とタメを張るエピソードだな

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:33:50.59 ID:PyzmmDC50.net]
>>407
先行した人は自分のペースで歩いてるから体力もメンタルもさほど消耗してないんだよね
具合の悪い人の介助して共にビバークして看取った人とかとはかなり違う

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:34:52.19 ID:LjOCkMcm0.net]
>>411
てるみ倶楽部みたいなのがたくさん競合してる業界でブランド力ない会社が余裕持ったプランできるのかな
>>412
万里の長城で同じようなこと起こしてるし
社長に許してもらえるのかね

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:35:39.83 ID:pPjnaQ+i0.net]
>>352
北海道は夏は平地でも軽井沢ぐらいの気温

本州の1800mと一緒に考えると危ない



424 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 00:37:02.49 ID:wxmQGHpe0.net]
弔死山、縁起でもない名前。
近づきたくない。

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:38:59.94 ID:6CDxOZ6F0.net]
>>317
なるほど
石橋を叩いて渡らないどころか家から出ない奴が向いているという事か

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 00:39:45.91 ID:d8mggAPEO.net]
>>416
本件夏山ですけど

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:40:52.31 ID:PyzmmDC50.net]
>>362
その人はいつもそんな感じで吐きながら登山するスタイルの人だったと同行者の証言がある
ガイドのひとりはそれを把握していたはずだとも言ってる

最初に行動不能になってパーティーを足止めしたのもその人ではない
その他にもアイゼンに不慣れで遅れていた人がいた、これが年齢的にスレタイの方

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:46:56.94 ID:pPjnaQ+i0.net]
>>164
登山も同じ効果がある

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:47:14.24 ID:LjOCkMcm0.net]
事故当日後続のグループがツアーの一団追い抜いて無事に下山してるんだよな

430 名前:
もしこの事件を未然に防いでたらこれをどう評価してたんだろう

あのグループが出来たんだから、ツアーも出来ただろか
あのグループとツアーのグループは事情が違うから、延期の判断は正しいか
[]
[ここ壊れてます]

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/07/16(火) 00:48:36.80 ID:ykop4DBG0.net]
基本天候の急変が原因らしいが、山って天候の急変も折り込み済みの筈だよね?
もしこの天候でも、防水防寒の準備がしっかりしてれば誰も死ななかった?
それでも死んだかな?

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:49:46.74 ID:Q0CEtxj6O.net]
ヒートテック着て体温下がって死んだ事案?

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 00:51:13.83 ID:d8mggAPEO.net]
>>415
昔、調べたやつだから、変わってたら話も変わってくるけど、
旅行業法自体の問題がかなり大きいんだとおもうよ
この点では、(あっちは一応少しは制度改正されたようだが)高速ツアーバス問題と根が一緒なんだとおもうよ。
旅行業法は、荒っぽく言ってしまえば、基本旅行のトラブルはその実施業者(ツアーバスならバス会社、こういう登山なら、ガイドは登山実施の自営業でしょ?)にだけ責任があって、
旅行業者は、その手配に瑕疵がなければ、責任はないってかんがえかただから。
だから、旅行業約款による補償規定は旅行業者の過失とは切り離したあいまいな規定になってる。しかし、実際の力関係では、客と発注を押さえてるんだから、
旅行業者がほぼ絶対的に強くてスケジュールだの効率だのの「要望」を、
リスクとって受けざるを得ない状況にあったんだろうと。



434 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/07/16(火) 00:52:00.48 ID:ykop4DBG0.net]
>>427
静岡のグループだっけ、亡くなったグループは60代ばかりのグループだが、
大体10年以上登山歴がある人ばかりだった筈だが、静岡の人と何が違ったんだろう
ほぼ同じ時間・同じ場所の筈なのに

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 00:59:33.08 ID:d8mggAPEO.net]
>>414
横だけど、ドナー隊は本掲示板で教えてもらって
詳細な英語ページあったから、取っついてみたが、拙い俺の力で読むのに3ヶ月くらいかかったわ。

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:04:31.16 ID:uyA236D+0.net]
>>428
自然相手の遊びは、最悪を想定して
過剰過ぎる準備位が丁度いいよね

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:04:54.96 ID:xpzcE8eo0.net]
知り合いの母親も 単独登山で遭難して死んじゃった
葬儀で「自己責任」なんて言えないけどね
遺族も 身の置きどころがない感じ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:07:55.95 ID:PxRUEWxQ0.net]
>>366
そりゃどっかで正解を引いたグループは
事故を回避して記録にも残らないからなw

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 01:09:18.89 ID:Qw5T0dRr0.net]
登山で遭難とか自業自得じゃんと思ったらツアーか
なら会社が全て悪いな

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 01:10:26.24 ID:Qw5T0dRr0.net]
>>433
「これだからビビりはwww」
と言う登山家達の空気が無くならないと無理やね

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:10:48.87 ID:pPjnaQ+i0.net]
>>428
道が川みたいになっていて、それでずぶ濡れになったらしい。
防水機能とかの問題を超えてると思う

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:13:30.25 ID:LjOCkMcm0.net]
>>438
この前の屋久島も一歩間違えてたら大変だったのかもね

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:15:13.75 ID:LjOCkMcm0.net]
>>439つづき
それでも検証されて世に広く公表されることないんだろうなあ
まさに>>435だね
運の場合も



444 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 01:20:21.44 ID:AZA8/yyQ0.net]
>>431
一人の女性の歩く速度が遅かった その速度に全員を合わせてしまった

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:24:11.46 ID:eK2lrv0s0.net]
地元民だったけど
こんなヒグマの出る山なんて天気が良くても嫌だよ

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 01:32:13.34 ID:AZA8/yyQ0.net]
>>436
結論が出て 会社の罪は無いということになったよ

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:36:11.50 ID:/9+cjH460.net]
>>429
モンベルの真価が発揮された事件

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:42:41.15 ID:9te3R0S90.net]
>>400
そんな奴おれへんやろ〜

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:44:13.63 ID:9te3R0S90.net]
>>424
北海道なめんな

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:44:33.92 ID:6CDxOZ6F0.net]
ここまで読むとガイドの行動を縛り付けてる会社か、社会システムが悪いだろ
現場判断ですぐ中止出来ないんじゃ
中止した責任なんてガイドに有るわけないだろ

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 01:50:31.15 ID:JfjFVjDS0.net]
>>443
なぜそうなったか判決文読んでないだろ

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 01:58:06.21 ID:AZA8/yyQ0.net]
>>448
起訴されてないので裁判無いので判決は無いよ

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 02:01:11.62 ID:ySs5bcTN0.net]
遭難したんですか?
そうなんです
そうなんだ



454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 02:02:17.86 ID:OZ5vMSgY0.net]
自殺しに行ったようなもんだろ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 02:02:53.18 ID:3AID8Zai0.net]
登山なんかしなければ遭難する事なんか無いのになあ

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 02:03:11.80 ID:desxcyAQ0.net]
>>400
万事かんおうが馬って奴だ

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 02:15:21.12 ID:IYHcq2qL0.net]
道が整備されていて電気等のインフラや宿泊、食堂設備が充実している山に行けばいいのに

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 02:31:34.42 ID:255gCz9J0.net]
>>431
調査書読んだけどうろ覚えですまんけど静岡のグループは本登り前に日帰りでコース3回経験必須、
雨の日の訓練もして13.5kgだったかのザックを背負って歩ける…とか日頃から事前準備完璧にしてたらしい
それでもこっちのグループが出発したので大丈夫だろうと判断した結果、静岡のグループも女性一人に
低体温症が出たみたいだけど、仲間が助けてくれたこととお湯を沢山飲んだこと、フリースを雨具の下に着て
休まず歩き続けたのが良かったと書いてあった
間違ってるとこあったらすまん

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 02:33:13.22 ID:KKigxGMM0.net]
>>151
この人遭難者の遺品探すテレビ特集で出てたな
持ち物のカメラから山に入る場所から間違えてた
You Tubeにまだあるはず

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 03:16:23.09 ID:yts44XK00.net]
>>453
塞翁が馬
さいおうが馬

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 03:25:37.54 ID:IS60VcOq0.net]
>>431
事前準備の違いとトムラウシ登山熟練度の違いだろ。

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 03:38:53.06 ID:r1Vs178p0.net]
>>149
登山は自然に触れるのと、頂上などの目的地に着いた時の達成感が良い
マラソンは少しずつ自分が走れるようになるのが楽しい

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 03:59:36.72 ID:r1Vs178p0.net]
ガイドがついてたって荷物持ってくれたり背負ってくれる訳じゃない
基本的にはガイドとはぐれても自力で何とか出来る知識体力装備を準備しないとな

集団だと誰かに頼ってしまったり、行動出来ない人を見捨てられなくて共倒れになるのが怖い
あとは声のデカい人の意見に盲従してしまったりするのも怖い



464 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 04:18:32.02 ID:XPQIu7VC0.net]
標高の低い低難易度の山でさえ死ぬ危険性はあるからね
覚悟して輝け

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 04:20:04.90 ID:MszMK2yX0.net]
山で死ぬのも山の醍醐味w

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 04:45:11.82 ID:dYLqSr6YO.net]
>>56
発情期じゃねーの!?

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 04:56:31.64 ID:rpXgujb50.net]
地獄登山によく行くよな

遭難しても死なない装備がなきゃ怪我しただけでも死ぬやん

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 05:13:58.28 ID:qocHkGyb0.net]
>>463
死が近づくと発情するもんな

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 05:33:40.87 ID:TF7iASIB0.net]
考えつく最悪の事態を想定して装備を整えるべきだな

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 05:44:48.94 ID:FWyAm78IO.net]
トムラウシなんて日本語やないやん

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 05:45:48.20 ID:bGgh1Csf0.net]
職のある人間が休日に遠くまで行って山登りは絶対ダメ、中止の決断ができなくて悪天で無理するから

「旅費がもったいない」
「せっかくの休みに、何しに来たのかわからない」

そういうのやっていいのは年中休みで、悪天候なら近所で時間待ちができるような人だけ

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 05:50:46.64 ID:nTNRQnpN0.net]
>静岡のグループは本登り前に日帰りでコース3回経験必須

静岡から北海道の山を日帰り三回って凄いな

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 05:57:43.07 ID:JRMOekLK0.net]
久しぶりに報告書読んでドキュメンタリー見てきた
とにかく自力下山した人たち凄すぎる

最初に通報したおばさんが救出された直後も元気すぎてびっくりしたw



474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:02:47.71 ID:NFQlAmek0.net]
>この記事は有料記事です

なんかちょっとワロタw

紙の記事=紙自体が有料なんだから今更、なんだけど
こんな記事で金を取ろうってなんか新鮮

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:12:39.38 ID:rpSWZW2E0.net]
>>120 それなら若年ナマポもだね

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 06:13:20.63 ID:YTCJ4FVU0.net]
自分でな安全対策は

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:14:50.22 ID:rpSWZW2E0.net]
富士山だからって安心だとかでもないもんな、嫁が登りたいとか言ってるから全力でとめてる

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:22:12.53 ID:vzE1VcTl0.net]
自分も登山気になってるけど、怖いよなー
低い山でも死ぬことあるらしいじゃん

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:27:34.18 ID:4SZfgHFg0.net]
全然覚えてない

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:31:27.52 ID:X5C67ume0.net]
トムラウシ山って何語なの
なぜカタカナ?

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:44:53.22 ID:hV4K81t10.net]
>>1
何故か東京新聞グループでは報道されない謎

それは傘下の中日新聞経営カルチャーセンター受講者グループによる遭難だから?

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 07:09:54.15 ID:Sdj9GnYH0.net]
「御巣鷹山」「御嶽山」「普賢岳」なんかは
名前聞くだけでイヤな気持ちになるが
「トムラウシ」ってのは何か別格の恐怖を感じる

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 07:15:32.15 ID:EIEytOVV0.net]
体力が揃わない人の集団で登るとか根本的に間違ってる。



484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2019/07/16(火) 07:31:43.59 ID:Eu+c/hUH0.net]
>>477
アイヌ語
一応、麓の地区名として富村牛っていう当て字があるが

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 07:35:24.27 ID:w+w9yv770.net]
もうそんなになるのか
クソみたいな事件だったな

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 07:37:28.50 ID:+OBGZgtv0.net]
で、旅行者の責任者は
名前通り責任とったの?

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 07:48:50.98 ID:NWI+rh0Q0.net]
>>475
そこら辺歩いてても死ぬときは死ぬ
身の丈を自分ではんだんするしかないね
それに森の中は道迷いしやすく事故にあっても通りすがりの人の目につかないから
却って危ないんだぜ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 07:53:00.05 ID:xNCiaaeO0.net]
>>437
むしろ登山家ほど念入りに事前準備するよ

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 07:58:11.27 ID:x1RkeyYZ0.net]
登山道を徹底的に整備せいよ。

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:04:38.38 ID:b8fyhS7W0.net]
>>486
死因として恐ろしくマイナーなことに税金かける意味あるの?

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:05:39.43 ID:S88E89vY0.net]
>>113
サンクス

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:07:41.49 ID:LSK8vHyF0.net]
>>481
弔う死かと思ったわ
遭難しやすい山なのかと

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 08:08:32.69 ID:x1RkeyYZ0.net]
日本は山国なんだから、
ビジネスとして大きいんだよ。
昔は普通の道路も2%しか舗装されていなかった。
それが98%鋪装されて、
自動車産業は国の経済の根幹ビジネスだ。
オレの言うとおりすればいい、
黙ってオレに付いて来い。



494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:14:55.13 ID:oRq1VA5R0.net]
山道を歩けない貧弱な肉体
読図できない低レベルな頭脳

日本の登山業界は異質

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 08:28:30.97 ID:SGpx1bF40.net]
北沼が溢れて川になってたみたいだけど反対側に迂回するの事は出来なかったのだろうか

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:30:43.19 ID:uNVQlZVq0.net]
>>449
社長は現場にいなかったので自分で判断できなかった、引率者二人はリーダーに逆らえなかった、ということで口裏合わせて死んだリーダーにすべてをなすりつけて逃げ切ってる

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 08:41:17.21 ID:OKK7b1y60.net]
経験あるガイドがトムラウシ山未経験で経験少ないガイドがこの山の登山経験有りと言う歪な構図

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:42:19.67 ID:AiWRsvLL0.net]
運が悪かったのか

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:46:34.07 ID:oRq1VA5R0.net]
安全対策は登山者一人ひとりが行うべきこと
しかし、日本の登山業界では安全対策はツアー会社に丸投げされる
現場のガイドは安全よりも旅程遵守を優先させられる

都合の悪いこと、面倒なことを立場の弱いガイドに全部押し付ける構造

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 08:54:00.46 ID:E6GgYr+d0.net]
>>496
エベレストって映画を観たら
あちらでも似たような感じ

501 名前:セったが []
[ここ壊れてます]

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 08:56:18.84 ID:x1RkeyYZ0.net]
先ず全国の山を整備レベルでランキングするシステムを導入。
S級ランクの山は携帯電話の基地局が、
電波のない所が無いレベルで整備されており、
補助GPSシステムによって登山者の位置がミリ単位で把握出来る。
登山者は3日間程度は待受可能なGPSを持って、
事前にアプリで登録してから登山し、
登山中に計画登録も変更可能。
その位置情報はオペレーションルームでコンピューターがAIが管理しており、
計画ルートを外れた登山者には、
オペレーションルームから直接電話がかかって来る。
携帯基地局には気象観測所も整備されており、
山の天気はリアルタイムでネット上に公開され、
また天気予測ソフトによって、
登山ルート時間に対して、
気象条件が悪化する場合を予測し、
事前に山小屋や自宅に留まる様に
情報発信できるシステムを開発する。
その避難予測システムに対応した避難所を、
登山道に整備する。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:56:39.61 ID:uSsL7s500.net]
助けようと知った添乗員も死んじゃったんだよね
そっちは会社ちゃんと訴えたんだろうか



504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:58:11.40 ID:oRq1VA5R0.net]
エベレストは安全対策以前に人多すぎ
悪天候明けに大勢が一斉に山頂を目指すと大渋滞が起き、事故になりやすい
経験も装備も体力もある実力者がポロポロと死んでいく世界

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 08:59:27.37 ID:oRq1VA5R0.net]
オンシーズンのエベレストを目指す時点で安全意識が欠如していると言われればその通り

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:01:06.73 ID:qJX3CswO0.net]
弔う死

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:03:11.19 ID:uSPNpkFt0.net]
天気予報と天気図見て、荒れそうだったら無理しない事だね
ツアーだと日程優先になるからその辺の判断が間違うよね

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:12:17.43 ID:hZolV15k0.net]
>>498
誰がコスト負担すんの?

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:13:26.66 ID:bTck52l+0.net]
>>469
うん、過去に痛い目を見たのかも

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:17:45.91 ID:IJh9Hx7M0.net]
同行者が奇声を発し始めるとか怖い。。。

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 09:24:39.50 ID:Dlp+YsJu0.net]
>>232
ウルトラクイズの参加資格がはじめ50才で後に45才に引き下げられた

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:27:30.07 ID:A3nHj+mZ0.net]
全然関係ないがトムラウシ東大雪荘は改装で10,11月は休館します

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 09:30:05.86 ID:XrsXrmfP0.net]
今年も遭難者出るかな?
陸上自衛隊に今訓練中のオスプレイ配備されたらそれで助けに行くかな。
「ハンターイ!ハンターイ!オスプレイは危険ダー!」



514 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 09:35:12.14 ID:G+CMLv920.net]
一番の安全対策は雪山に登らない事

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 09:35:59.11 ID:rdH+W5PQ0.net]
>>498
うちは海派だからそのシステムに税金使われたくない

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:38:31.36 ID:M06Wubi+O.net]
>>495
計画が無茶過ぎた
どこか少しでも予定通りにいかないと即アウトな計画

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:41:00.42 ID:/tlU5eOH0.net]
ツアーで山登りってどうなんよ、て感じだな
還暦過ぎたら普通に観光地に旅行でええやんけ

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 09:43:01.06 ID:Dlp+YsJu0.net]
>>332
亡くなったガイドも低体温症でまともな判断が下せなかったんでしょう

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:44:08.36 ID:JICCQ3L40.net]
>>513
百名山ツアーとか有るんだよ
アウトドア企画会社の金ヅル
死んだら会社を畳んで別会社立ち上げればいいからね

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:44:23.15 ID:jcoSDHSK0.net]
こういう考えだから死亡事故に繋がる
自然舐めすぎ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:50:16.32 ID:9Cq5pzRw0.net]
S.O.S たーすーけーてーくーれー

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:51:01.61 ID:JICCQ3L40.net]
>>503
ツアー登山に悪天候で登らないと言うと、ジジババ達が必ず
「せっかく北海道まで来たのに」
「ツアー料金返せよ」
「このくらいの天気なら行けるだろうが」
ってガイドが吊るし上げ食らうから

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:52:59.79 ID:9jBHzJVW0.net]
岳は面白かった



524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:54:29.55 ID:oRq1VA5R0.net]
わかってない奴が多いんだよな
ガイドが有能かつ勤勉で、適切に判断したからこそ遭難したんだわ
日本の登山ツアーガイドは安全よりも旅程を優先させられる
旅程厳守するために悪天候の中、体調不良者続出する中特攻したんだ

やる気のないガイドや、業界ルールを知らない新入りガイドだったらさっさとツアー中止してたよ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:56:00.89 ID:iNzlSbpK0.net]
>>429
ヒートテックなんてレーヨンとか混ざってて速乾性悪いの知らなかったのか

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 09:59:01.82 ID:DTy7xuJ10.net]
トムラウシ山遭難事故 生還ガイドが証言
ttps://love6.5ch.net/test/read.cgi/out/1279683316/

こんなツアーだけは勘弁w

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:00:55.57 ID:/tlU5eOH0.net]
ってか、ツアーで行くくらいだから
誰でも登れるような、丘みたいな山でハイキング感覚
とか思ったら違うんか

何を思って遭難するようなガチ山に行くんや
その心が良くわからんですよ

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:05:11.03 ID:DwH0LGQg0.net]
ツアーやガイドって言葉の定義が曖昧だわな
基本自己責任の登山にツアーなんて存在しない
ガイドは文字通り案内はするけど引率者じゃない
旅行会社の責任は重いけど、利用者の認識も甘いから死ぬ

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 10:07:00.36 ID:DTy7xuJ10.net]
>>1
>2009年7月に北海道・大雪山系トムラウシ山(2141メートル)でツアー客ら
>8人が死亡した遭難事故から16日で10年。夏山遭難では最悪規模とされる事故で
>母の竹内多美子さん(当時69歳)を亡くした愛知県日進市の会社員、鈴木美紀さん(50

大雪山ってアイヌ語でカムイミンタラ、神々の庭という意味だからな
神域を冒すならばそれ相応の覚悟が必要だ、物見遊山で行って良い場所ではない

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:13:47.35 ID:vpG9ee0a0.net]
>>87
これな
報告書よんだけれど、初対面公募の登山ツアーこええって印象だったら

ベテランは自分の技量基準でガイドをせかすし
ガイドは初心者の世話に振り回されるし
各々の技量にかんする認識が共有されていない&ガイドが雇われで
進むか退くかの判断もやりにくくなるし

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:21:56.35 ID:EZv8Ix5L0.net]
トムラウシに沢登りで行ったら
源流の岩ゴロゴロの場所で上から老夫婦が降りてきて
「下山の道はこっちですか?」って

あんたらこの先は滝だから進んだら死ぬぜw

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 10:29:24.20 ID:YJ3H/S7B0.net]
夏山だから油断したんやろなあ

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 10:31:10.64 ID:d63e/MFN0.net]
>>443
ツアーなのにそれはおかしくね?



534 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 10:33:16.00 ID:d63e/MFN0.net]
>>485

登山家の中に「大丈夫、大丈夫これくらいで引き返すとかw」って奴が居ないと言い張るならそうなんだろう
お前の中ではな

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:34:50.61 ID:aQY6c7aM0.net]
寒すぎると、突然気が狂って死ぬ
ということを学んだ登山事故

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:38:13.15 ID:kWzyZir/0.net]
>>529
世の中何にでも白黒つくと思ってる?

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:42:24.23 ID:M06Wubi+O.net]
乳頭山のときは全員シネよと思ったけどな

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:44:06.71 ID:tA1druFY0.net]
遭難したときは下山しようと思うな!登頂しろ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:58:53.49 ID:G/m0z4WG0.net]
>>110
持っていったけどリュックサックの中から取り出せず低体温に
ゲームでも表現される「持っているだけじゃ 意味がないぞ! ちゃんと 装備しないとな!」状態

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:10:32.99 ID:Bj57jabn0.net]
>>118
李承晩もなかなかのもんだけどね

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:12:42.81 ID:UudzuuLs0.net]
>>425
>その人はいつもそんな感じで吐きながら登山するスタイル
ヤバすぎるだろそのスタイルwww

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:17:17.63 ID:jfCZ3t8k0.net]
旅行日程や計画で楽したいからツアー参加するんだろうがこれってロジスティクスの軽視に近い考え方だよ
そこを楽したいと考える人は登山するなと言いたい

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:31:54.08 ID:G/m0z4WG0.net]
>>332
ガイドは無線機の扱いがデタラメになる程の判断力低下おこしてる



544 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 11:36:44.14 ID:d63e/MFN0.net]
>>532

ギャンブルダメだけどパチンコはセーフとか
売春はダメだけどソープランドはセーフとかの類ってこと?

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 11:37:47.08 ID:d63e/MFN0.net]
>>535
「ギリギリまで使いたくない」で、結局使わずにクリアするタイプの人間は
登山はやらない方が良いな

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:38:15.93 ID:AVro6p6i0.net]
エリクサー使えば良かった

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:41:33.56 ID:d8KIsdAg0.net]
誰もリレミトかルーラ覚えてなかったんだな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:48:09.55 ID:mBWyV9z00.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【元JAL機長の娘、麗子さん】No.a 続く


*共産党の志位和夫委員長の
白血病を罹患させられて15歳の時に亡くなった息子さんと

中学一年生の時の同級生の麗子さんが
安倍首相&フジテレビ&Googleの指示により殺害されました

--

*彼女の父親は、元JALの国際線の機長であり
母親はスチュワーデスであったらしく

父親は彼女に対して
「人間性を喪失するから、AIは絶対に付けてはいけない」
と教えられていたらしく、彼女自身もAIに関心が無かったらしい dj

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1150956296885063680/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:51:30.83 ID:ffvTgOgm0.net]
>>541
ツアー登山だと自分の適切なタイミングで着れない。
 ザックから取り出す
 ウェアを脱いで、下に着る
 ウェアを着る
 ザックを閉じる
この動作を休憩無しで風雨のなかで雨にあまり濡れずにやるのはムズい。
かと言って、十何人のツアーで自分だけっていうのも言いにくい。

次の休憩で、それまでガマンと思っていたんじゃないかね。

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:52:30.66 ID:ffvTgOgm0.net]
>>542
その前にテントかコテージ使えよ。(笑)

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:52:52.85 ID:xNCiaaeO0.net]
>>530
何が言いたいのか分からないけど登山家のエッセイ読むと事前準備に全力を注いでるのが分かるよ
この登山で亡くなった人は気の毒だけど関係者以外を叩くのは筋違いだな
そもそも本気で登山するならベテランが指導してくれる登山クラブに入るのが最良なんだけど
そういうのが煩わしくて格安のツアーに参加するなら自己責任だよ

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 12:11:50.92 ID:d63e/MFN0.net]
>>547
他人のレスだが>>545みたいなのもあるんだろ?
「これくらいの雨でみんなを待たせるのか」みたいなのが
このスレ事故を起こさないまともな登山家の話をしてるんじゃないから

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:17:53.82 ID:mBWyV9z00.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【元JAL機長の娘、麗子さん】No.b 続く


*麗子さんを殺傷時に
フジテレビ抱える安田電子体数名が、JALを乗っ取りに行った

*JALの「辞書型AI」を搭載していた、機長1,000名を殺傷して
その辺の大柄な若者を急遽機長に仕立て上げ
フジテレビの【 wireless 】AIデータベースに入れ替えた



*今迄の「辞書型AI」とは
チップ内に必要情報を直接書き込んでいるタイプであったが

現状、フジテレビのAIデータベースと【 wireless 】で繋がれたままになり
彼等の操り人形と化した可能性が強い

【 wireless 】の怖い処は
いつでもデータベースを書き換える事が出来て、誤作動や誤誘導が可能な点である

羽田空港管制塔職員も同様である

*以前、JALは背乗り行為を受けたが
今回はより邪悪な安田系人間に、経営陣が入れ替わったとされている mn

*フジテレビのAIデータベースが破壊されると
操縦が出来なくなるという、人質の壁的な鑑定も持っている



554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:24:14.04 ID:pIf1LePk0.net]
豪雨の時に川や田畑の様子を見に行くのと
登る本人が最悪を想定した準備をせずに登山するのと
河原でBBQして増水に流されるのと
パチンコ名物子供の自動車閉じ込め
すべて防げそうで防げないんだよな。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:24:56.19 ID:zhZ4auUi0.net]
>>116
そのバアちゃんスキル高すぎて遭難の一報受けた旦那が「うちのは大丈夫だと思った」って言ってたな

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:26:29.98 ID:xNCiaaeO0.net]
>>548
まともな登山家のレスにケチを付けたのはそっちじゃん

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 12:29:15.05 ID:8mad1sAV0.net]
そんな最近なんか
30年くらい前の話かと

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:31:55.97 ID:wtG5VlcH0.net]
一般的に女性の方が生存率高いのかと思っていたら
そんなことはない、体力差がものを言った事故だった

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:33:33.92 ID:wlIEO7+8O.net]
死にたくなけりゃ登山するな

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 12:34:54.05 ID:SZuTAPsG0.net]
芸能人も友人を捨ててきて泣きながら一人で下山してきたやつおったよな

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 12:35:46.26 ID:Pq+Kksj90.net]
これ、当時ニュー速で笑いものになってたの覚えてるわ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:43:02.98 ID:zhZ4auUi0.net]
>>537
K2も登頂している山野井妙子さんも基本的に毎回高山病でまともに固形物食えず、吐きながらアルパインスタイルで短期決戦してるらしい

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:43:58.55 ID:o+c4xXHK0.net]
少数派のために税金を投じるのは如何なものか



564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:53:12.45 ID:HlHsI2Zp0.net]
>>179
最期の遭難については、詳細読めないの?死んじゃったから無理か

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 13:09:21.46 ID:xm5EBSZ70.net]
>>524
登山ガイドは、客の安全に強い責任があるだろ
業過で裁かれてる例あるやんけ

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 13:10:45.70 ID:dXTEa2360.net]
>>527
とんだマヌケな二人だけどその夫婦はあんたに出会って運が良かったな

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 13:12:43.10 ID:oRq1VA5R0.net]
>>561
登山ガイドは責任はあるが、権限はないからな
結局、安全についてはほとんど何もできない
権限の無い人間に責任押し付けて安心してるバカ

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 13:15:37.82 ID:s1TzYF4W0.net]
>>537
最終報告書見たら、その人年7〜8回登山してて
週一回低山トレーニングしてたんだね
高山が苦手なだけで基礎体力はありそう

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 14:43:36.01 ID:cHCFtE1X0.net]
>>116
やるじゃん

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 14:45:51.74 ID:FDBgEu4z0.net]
遭難と聞くと真っ先に現役公務員と退職公務員が頭に浮かんでしまう

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 14:51:58.59 ID:cHCFtE1X0.net]
>>419
まあそうだよね
結局先行してパーティーをばらばらにした連中が殺したようなもんだ

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 14:52:33.29 ID:aNqkeEmy0.net]
モンベルのカッパ着てた人がピンピンしてた事件

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 14:53:14.42 ID:Oc9gqIxk0.net]
おいおい、そもそも、登山自体にキケンが伴うって当然だろwそんな腑抜けた心構えだから
遭難するんだよw



574 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 14:53:33.03 ID:PjKx7+z60.net]
登山者全員青モンに弟子入りしろ

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 14:56:04.99 ID:qs67CrJ40.net]
100パ安全なレジャーじゃないだろw
対策なんて無理
噴火止めろつーくらい無理な話

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 14:57:09.45 ID:iTBVNpHV0.net]
他の人に責任が無かっとしても
誰かを責めたくなるんだろうな

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 15:08:29.36 ID:Pg0bHx1p0.net]
トムラウシ近辺にナキウサギがいるんだよな。しかも人を恐れてないのでかなり近づいても逃げない。
然別湖周辺にもナキウサギは生息しているが、鳴き声は聞こえても姿はなかなか見えない。駒止湖と東雲湖辺り。

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 15:08:43.28 ID:vpG9ee0a0.net]
>>551
そのばあちゃんだっけ?
ひとりだけその後もアミューズのツアー参加している人いたよな

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 15:15:20.52 ID:cHCFtE1X0.net]
>>574
アミューズって余計な観光とか買い物させないから、好きな人は好きだったな
予備日は予備日で割りきって
観光入れなきゃいいだけのような気もするが
なぜかいまだにそういうツアーは存在しない

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 15:18:39.52 ID:uSsL7s500.net]
>>425
だとするとその69歳遺族が悔しいっていうのはちょっとおかしいかも?

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 15:19:41.49 ID:Ddt83Jdo0.net]
高緯度の山だからマジで雨が冷たい

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 15:23:52.89 ID:lsAQa3an0.net]
やっぱ登山て事前の準備がかなり重要なんかな

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 15:28:38.98 ID:krrqtqp00.net]
>>578
1年中を通してトレーニングだぜ



584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 15:31:13.02 ID:vpG9ee0a0.net]
>>567
先行した人、特に助かったベテランなんかの言動は読む本によってかなり印象が違ってくるね

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 15:41:19.76 ID:3tB2Xq240.net]
止める勇気も必要やな
ツアーで日程が遅れると翌日以降の宿泊や食事が全てパーになるから、会社のガイド側としてはなかなか中止にしにくいんやろう事はわかる
わかるが、命には代えられんのになあ

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 15:50:46.82 ID:ifQGnMRS0.net]
>>576
山に入ってからのパーティーの雰囲気が悪そうな雰囲気はヤマケイ本を読むと何となく伝わる
マイペースという名の身勝手を言う人と、波風立てたくなくて我慢する人と、態度に出しちゃう人
その中で自分の体調不良を言い出しにくいと感じてしまった人もいたのではないかな
その雰囲気をどうにか出来る力量・経験値と体力的余裕のあるガイドもいなかったのがトドメ

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 15:56:40.40 ID:uHQvevTw0.net]
遊園地で事故に遭ったとか、いつもの帰り道で吹雪に巻き込まれたとかなら分かるけど、自ら行って遭難したんだよな
それを悔しいって言われてもなぁ……

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:00:58.57 ID:1TjNtdIu0.net]
>>113
この報告書読んでみたわ
北沼があふれてた時点で戻る or 留まるべきだったんだな…
渡渉して濡れてしまったのはダメージが大きすぎたと思う

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:04:21.57 ID:uSsL7s500.net]
有料会員しか読めない後半を読むと違うのかもしれないけど
全部旅行会社の責任にするのは違うと思う
法的な責任はそれでもいいけど、アイゼンになれていない人が69歳で初挑戦するのが
果たして妥当だったのかどうかも考えるべきなんじゃないかなあ

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:05:04.47 ID:UuoSrVr/0.net]
ガイドリーダーが早々に低体温にやられてしまったのが致命的だったな
その後の対応が悲惨なことに

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:12:17.18 ID:5qADCR8I0.net]
>>1
山はレジャー施設じゃないのだから、こういうこともあるだろう。

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:15:53.97 ID:G/m0z4WG0.net]
>>584
局地の探検家でも濡れて死んでるからね

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:16:26.06 ID:Jd5Sb4v50.net]
リーダーはなんで死にかけババアと共に死ぬ選択したのかね



594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:18:32.50 ID:qi6ysS4n0.net]
登山ガイドの位置付けだよね。
キチンとしたガイドは頼ってもいいが、してないガイドだったら指示なんて無視したほうがいい。まあそういう奴は単独行しているだろうけど。

命と金は中途半端に、他人に委ねちゃダメってことで。

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 16:39:24.59 ID:9MoRuZ4w0.net]
低体温症は、無理をして頑張っているうちに、どんどん進行していくのが怖いな
熱中症もそうだけど、ならないように気をつけないと

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:44:28.97 ID:s+SOmj5a0.net]
>>589
本に書いてあったけどもうそのときに低体温症の初期症状出てたって
反応が鈍くて呂律が回ってなかった

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:47:48.28 ID:s0JpyNIm0.net]
山で携帯が圏外ってソフトバンクの携帯だったんかな。あすこはちょっと町から離れた郊外になると途端に電波途切れて圏外になってたし。

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 16:51:10.08 ID:RAU5h92z0.net]
>>126
西穂高岳落雷遭難事故

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:16:14.11 ID:MLT1HtMo0.net]
>>584
まあこれはそのレベルではなく山に入ったのが間違い。

元々そんなにめちゃくちゃ酷い天候ってわけでもなく、普通に酷い天候。でも実力(体力含め)がなきゃ死ぬ。

だから実力に応じて入らない判断がいる。日本の山は難易度が高いのに実力の無い人間がいくらでも入る。なぜなら天候がいいと無茶苦茶難易度が下がるから。

だから天候が悪化するとコロッと死ぬ。

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:17:17.71 ID:Jd5Sb4v50.net]
>>592
そうだよねリーダー自身早くに低体温になってたって事だよね
でもこのリーダーは山の経験自体は割と豊富っぽいけど
なんでこんなに早く低体温なったんだろうね

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:26:21.09 ID:ifQGnMRS0.net]
>>596
その前から体調が悪かったのかと思う
前日にも判断が甘いんじゃ?と参加者が感じたようだったし

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:27:49.19 ID:MLT1HtMo0.net]
>>596
年寄りだから。

予備日が無い、実力がわからない人間が多数で行動、装備が別のPTと共用(ってことはどっちかに何かあると終わる)、エスケープルートが乏しく長時間行動が必須、18人という統率が取れない人数、

元々計画が運頼み、運が良ければ帰って来られる、この計画に無理があると思わない人間がPT組んでるから仕方がない。

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:30:19.28 ID:qjYa84Mr0.net]
>>596
道が川になっていて、客の手を取って何往復もしたような気がする

昔読んだから、記憶があいまい



604 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 17:41:28.15 ID:qfcaY+2n0.net]
出発するべきではないってのはわかるけど違うと思う
プロはそういう悪天候、トラブルに対処しつつ登山できるからプロなんでしょ
途中のトラブルで自分がずぶ濡れになったりしてプロとして対応できなかった。
これが原因で客は悪くないでしょ。どんなバカでも登山させるのがプロなんだから

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 17:42:39.33 ID:4S/cXTg90.net]
市民登山の引率何度かしたことあるけど不特定多数の人間連れて行くのは怖いな
登山経験聞いただけじゃ実力もわからんし性格やその日の体調によっても違う
あとツアーや誰かについていく登山しかやってない人の実力はいくら登山経験あっても
3割以上下に見ないとダメ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:44:32.69 ID:jfCZ3t8k0.net]
>>600
恐ろしい、こういうのが混ざるのかツアーには

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:46:08.37 ID:MLT1HtMo0.net]
>>600
誰でもというのは無理。

だからヨーロッパでは客が客としての実力があるかガイドが審査して、実力が無ければ途中で降ろす。

日本の山は天候が悪化しなければ難易度が高くないから基本そういうことをしない。日本のガイドがプロではないというならそう。

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 17:46:22.11 ID:IQouOmN/0.net]
>>602
さすがに釣りだろw

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 17:48:47.69 ID:knJ20umb0.net]
山の状況を見て「今回は登山無理です」と主張するプロガイドの言う事素直に聞く奴いるの?
「俺たちが行きたいと言ってるんだから良いだろ」とかゴネるだろ絶対

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:52:36.71 ID:s0JpyNIm0.net]
>>603
一方日本は

ガイド「こいつらはアカン、登山は中止や」

会社から首にされる

現場に全責任と手間押しつけられても権限と判定は全く与えられないバイト扱いだしなぁ。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:53:27.87 ID:/SXdLDRs0.net]
ツアー会社がちゃんと事前に低体温症対策に必要な持ち物リストやら注意書きやら渡してれば助かった人もいてそう
実際助かったおばあちゃんは服の中が濡れないように対策してたり定期的にカロリー摂取してたおかげで自力で下山してたよな
ツアー参加者なんてどの程度のレベルか分からんのだから予め予防線は張っておくべき

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:53:48.01 ID:MLT1HtMo0.net]
>>605
普通に聞く。連れて行かなきゃ客なんて何も出来ない。

そしてこういうものは天候悪化時は返金無しと記載して募集する。マラソンとかでも。

だから裁判でも負けない。それが普通だから。

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 17:55:08.21 ID:4S/cXTg90.net]
>>605
よくそういう書き込み見るけどガイド登山でも普通のことだよ
そのために代替の登山コース等考えてる



614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:55:34.29 ID:dExjCxf+0.net]
命が大切なら登山するな
自業自得だ

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 18:00:33.52 ID:RkxYXV4/0.net]
>>518
ツアーだとそういう心理的圧迫が
悪い方へ判断させるよなあ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 18:10:00.57 ID:AqNJqxb90.net]
>>429
ヒートテック来てたら死んでないだろ
年寄りは綿のシャツ着るからな
ヒートテック最高!

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 18:10:53.64 ID:AVro6p6i0.net]
>>609
トムラウシ後じゃねえの?
100名山ハンタージジババは大事故でもないと納得しないぞ

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 18:19:51.37 ID:eh7e12Z50.net]
トムラウシは夏でも残雪雪渓が残るし岩場がゴツゴツして体力注意力が必要
高齢のジジババが観光気分で登る山じゃないんだよ

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 18:22:10.18 ID:Dlp+YsJu0.net]
>>580
「これは遭難だ」とガイドを罵倒したとか「自分は生きて帰る」と言って歩けなくなった人に付き添うのやめて歩き出したとか、
津波てんでんこモードだよね

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 18:24:24.84 ID:23FgJXFf0.net]
明治時代の八甲田山雪中行軍遭難事故と同じ轍を踏んでて草w

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 18:24:42.66 ID:AqNJqxb90.net]
>>605
ガイドが言えば聞いたでしょ
これも山頂は迂回してる訳だし

622 名前:>sage mailto:2019/07/16(火) 18:25:50.37 ID:UuoSrVr/0.net [ >>612
ヒートテックは動くと急に暑くなって登山には不向だよ
濡れたり大量に汗吸うと冷えて不快だし ]
[ここ壊れてます]

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 18:27:36.42 ID:Dlp+YsJu0.net]
>>612
エベレスト登山する人はみんなウールのキルティングの肌着を着ている



624 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 18:28:17.92 ID:dN2G0NKd0.net]
登山禁止しろw 

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 18:54:44.27 ID:eh7e12Z50.net]
>>352
美ヶ原だって標高2034mだからね
山の難易度は標高だけでは決められない

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:00:53.15 ID:5aZspS3W0.net]
まあ普通にガイドの言うことを聞いてれば遭難するとは思わんな
この事故で体を濡らすこと事の危険性と機能性の高いウェアの重要性を知った
ソコソコの山を登るなら靴とレインウェアはケチらないようにおすすめします

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:01:26.35 ID:9gcTLWYk0.net]
勘違いしてるな
山に入ったらツアーでも自己責任
ガイドなんて客放り出してさっさと下山してしまうんだよ

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:03:46.03 ID:9gcTLWYk0.net]
安全対策
半透明のチューブを山頂まで通して
チューブ内は暖房完備
トイレ、宿泊施設と連結

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:03:46.14 ID:AVro6p6i0.net]
>>617
山頂めっちゃ近いのにな
山頂行けば北沼入らなくて良かった

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:08:04.44 ID:R4uJW+8A0.net]
すぐにレインウェアと防寒着を着なかったのが致命的だったな

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:08:57.48 ID:vdIdk8zO0.net]
もう10年か。当時の2ちゃんねるは勢いあったよな
最近だと栗城がタヒんだ時には盛り上がったな

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:09:36.64 ID:+PIqX59n0.net]
>>414
鳥が可哀想だよね

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:10:33.87 ID:RxDbhIXP0.net]
>>624
チューブではないけど、スイスのユングフラウ鉄道とかそれ系よな。山頂までトンネルの中走りながら到着する。



634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:20:22.03 ID:R4uJW+8A0.net]
>>474
富士山は安全だろ
大名行列で人がほとんど途絶えない

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:24:04.71 ID:R4uJW+8A0.net]
現代風に映画化したら見に行きたい

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:33:54.93 ID:uAJch+1g0.net]
>>630
冬の富士登って連れが死んで自分が生き残ったレーサーいませんでしたっけ

やらかし事件はどこにでも起きるってことだよ
いずれも自殺にしか見えないけどね

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:34:14.99 ID:fBVilldU0.net]
この間ちと高い山に登ってきたがちょっと風吹いただけで寒かったのう
雨具の中まで濡らしたら死亡だな

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:35:35.68 ID:lsu5VHnA0.net]
>>509
オスプレイが降りられる場所なんて限られてるんじゃないの?

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:46:08.46 ID:cVsi6zou0.net]
>>596
客の手を取って渡ってるときに転んだんじゃなかったかな

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:49:21.22 ID:AZA8/yyQ0.net]
>>627
10年 個人で取材したりしてHP作ってたKさん(東京あきる野)が猛烈に書き込んでたね。
その彼も奥秩父のブドウ沢で4重遭難で亡くなりましたね。彼の事も思い出してあげてください

(3次遭難のブロガーの悲劇)
携帯電話の発達で遭難から遭難救助要請の時間が短縮されたことは喜ばしい変化であるが、余りに短縮化されすぎている。
携帯電話で助かった命もあれば、なまじ携帯を持っていたばかりに失われた命もあるのではないかと疑われる。
メディアで遭難事故が報じられた時に、他のそれ以外の報道機関が他所に遅れないように安易に取材競争に走れば山岳遭難報道では『事故』は免れまい。
山岳写真のブログ管理者が単独で危険地帯に入り込み事故死する今回の事故は疑問が有り過ぎて論評を控えられる。
『甲 武 相 山 の 旅』で『北海道大雪山系 トムラウシ山 大量遭難を考える。』とする連載記事で山岳における商業主義を批判する論陣を張っていた当人が自ら悪しきメディアの商業主義の落とし穴に嵌ってしまったのだろうか。
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/dc220586f1431a5443c9ec86cd734f28

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:53:31.29 ID:AZA8/yyQ0.net]
そうだ 当時 おーいK氏のブログが情報源だったな。

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:57:21.72 ID:aUJ9FYtJ0.net]
ウィキ読んだけど
怖いわ。
山に興味がなくてよかった

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:58:27.17 ID:y7VVA+qe0.net]
>>239
ヤメロwwwww



644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 20:00:07.45 ID:gh+JHJ080.net]
>>634
災害救助せなあかんような環境でオスプレイのモード変更
ホバリングとか、自殺行為のような気がする。
ダウンウォッシュも半端ないらしいし。

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 20:03:20.67 ID:QSAopVBX0.net]
>>239
wwwwwwwwwwwwwwwww

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 20:04:20.08 ID:AZA8/yyQ0.net]
https://subeight.wordpress.com/2009/07/18/tomuraushi-2/
北海道大雪山系 トムラウシ山 大量遭難を考える。

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 20:04:37.63 ID:d6Mv0myZ0.net]
この事件の報道でギリギリの極限状態で「私はもう助からないから置いて逃げて」と言うような言葉を本気で言う人がいるのだと初めて知った。

人間は誰しも遺伝子の乗り物で本質的に自分が助かるためならウンヌン、と言うようにしか信じてなかったからかなり衝撃を受けた。

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 20:11:35.62 ID:g3BpxSzT0.net]
弔うし

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 20:12:13.88 ID:4S/cXTg90.net]
>>643
いやそれも自分の為
極限では動きたくないが最優先になる

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 20:17:23.73 ID:mWEUFhTC0.net]
このトムラウシも吾妻連峰遭難も、低体温症で動けなくなった婆さんを何とか救おうとして
結局、大量遭難になったもの。
低体温症で動けなくなったらどうにもならないから、捨てて避難すれば被害は少なくできる。
でもまあ、なかなかできないとは思うけどね。

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 20:23:13.68 ID:aNqkeEmy0.net]
>>646
他の参加者は見捨てるのが正解
しかしガイドは見捨てたらそれこそ職務放棄だろ
基本的にガイドの力量不足

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 20:31:52.25 ID:vpG9ee0a0.net]
>>615
その人強烈だよね

あと初っぱなから吐くおばちゃんとかこんなのがしれっとまざって初対面で山登りましょうとか怖すぎる

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 20:32:23.47 ID:Dlp+YsJu0.net]
参加者はみんな単独参加だっのかな?
夫婦で参加した人はいないようだけど、
登山仲間同士で一緒にツアーに参加したペアとかグループ



654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 20:34:52.11 ID:8iYKL1F70.net]
>>113
リンクさんくす!

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 21:02:36.96 ID:uSGDWmMJ0.net]
上のレスにあった
ヤマレコ r氏 遭難でググったのが怖すぎ
楽観視すぎだし山を思いっきりなめてるし…
遭難した後の幻覚?みたいなのも怖かった

肛門からウジってところもあったけど今時あるの?

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 21:39:57.57 ID:hqAlrZt70.net]
山岳ガイドっていってるけど実際は山好きの添乗員だから

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 21:43:56.50 ID:ghx87/aQ0.net]
>>651
今時って、遭難して不衛生な水飲んだりハエが卵産み付けた食料食べたんだから

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 21:46:55.13 ID:wtvb7fep0.net]
>>651
生きてても傷口にハエが卵産んでウジがわくことはあるけど(蠅蛆症、犬とか家畜に多い)
生きてる人間の肛門からウジは幻覚だと思うなあ
卵とかウジとか食べても胃で消化されるだろうし…
死んでたらいろんなところから侵入して中から食い破るから肛門からウジもあり得ると思うけどね
風呂に入ってなくて痒くなったり汚れたのがウジに見えたんじゃないの
川の水に寄生虫がいたとしても、ウジが湧くように肛門から出てくる種類はないと思う
サナダムシとかも寄生して肛門からこんにちわするまで2〜3週かかる

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 21:48:40.72 ID:2Ort/bqw0.net]
トムラウシって、レコーダーに吹き込んで繰り返し再生したやつも近くだっけ?

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 21:53:14.95 ID:Z+Lfg0240.net]
>>43
夏は山頂混み過ぎて迷子になるw

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 21:58:26.20 ID:pL7R2UQo0.net]
>>43
たまに死ぬ人いるらしいよ
沢に落ちて凍死とか
みんな軽装だから

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 21:59:05.95 ID:xGqZgdUb0.net]
乾いた着替えを持ってた人は助かったな
重用なポイント

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:03:47.25 ID:5li7rFvX0.net]
民間の山岳救助隊もある、安全な天保山に登山すればよい。



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:05:22.34 ID:pi1wVJNu0.net]
>>655
それは30年くらい前、北海道で木でSOS作ったマクロスとミンキーモモのカセットテープを持ってた遭難死した人。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:10:02.42 ID:1IuAmwm60.net]
>>654
蛆あるいは卵は、食物とともに飲み込まれた場合、胃腸に到達して消化器蝿蛆症を引き起こす場合がある

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A0%85%E8%9B%86%E7%97%87

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:11:19.35 ID:ZglKmFem0.net]
事件のあと検証として警察グループが何度も何度も登山してて
本当に検証なのかなと疑問に思ったことがある
給料もらって夏のトムラウシ登山できる接待ツアーかと

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:26:46.19 ID:CZ+phYRN0.net]
>>126
飛騨川バス転落事故

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:42:08.39 ID:uSGDWmMJ0.net]
>>653
>>654
胃まで到達したら胃酸とかでさすがにダメだろうしそういうのはないのでは?と思ってたけど>>661のwikiの中に消化器蠅蛆症のくだりがあった
肛門まで到達するのが信じられないけど登山する人たちの間だとこういうケースも普通にあるって思ってるんだろうか

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:45:10.86 ID:uSGDWmMJ0.net]
>>655
SOSのやつは旭岳だから直線距離で約15kmくらい

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:47:49.48 ID:pBLRML2f0.net]
>>663
やめてー
マジ泣きものだから

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:50:14.85 ID:t9kuABBo0.net]
>>664
蛆の腸内寄生の危険。 - 幼虫は通常、人間の胃酸では殺せず、生きたまま胃を通り過ぎて腸に一定期間住み着くことができる。そこでそれらが腸壁に穴を掘ろうとするので、重大な障害を起こすことがある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A5

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:50:47.30 ID:cdeMs79N0.net]
>>570
>>568
>>615
その元気な男性が青モン?
>>626
レインウェアはみんな最初から着てた

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:00:34.80 ID:cdeMs79N0.net]
>>654
本人が診断されたといってる症状の中にある、
高度脱水症 
・全身打撲 
・多発性皮膚潰瘍 
・はえ幼虫症 
・内部蛭寄生症の疑い

しかもヒルまで寄生とか、恐ろしすぎる



674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:00:51.61 ID:uSGDWmMJ0.net]
>>667
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
胃酸はどうってことないのか…
それにしてもこんなチーズあるのは知らなかったw

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:02:34.03 ID:3WYCiwxt0.net]
胃酸に耐えられるってすごくね

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:30:33.18 ID:MvC1HSHb0.net]
あーそうだSOS!サンクス

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:38:39.21 ID:qKqHw/qJ0.net]
>>541
ボンバー抱え落ちするようなタイプはダメという事だな

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:38:49.55 ID:b9h5l0dN0.net]
弔う死山

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:43:52.84 ID:qK2OO87u0.net]
>>43
知り合いが中腹のビアガーデンで心臓止まってAEDで復活したよ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:45:28.18 ID:qKqHw/qJ0.net]
>>600
プロの意味わかってる?

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:46:45.87 ID:NZRH4nLx0.net]
弔う死山とか不吉だろ?
なぜ支笏を千歳に変えたみたいにできなかった?
行政の不作為だろ?

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:56:14.02 ID:qstjciBG0.net]
登らなければ死ななかった
それが全て

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:06:01.69 ID:3UEdiAVx0.net]
弔丑山



684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:06:01.71 ID:oOQjSnBb0.net]
なんで最初の体調不良者が出た時点で撤退しようと思わなかったのだろうか・・・
よほど知識が無かったのだろうな。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:15:33.34 ID:+37nXFGN0.net]
>>680
趣味の登山なら撤退できるけど、ビジネスは難しい。上司は最後まで実施して利益上げたいし、客も高い金払ってるからやめようとしない。

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:21:24.50 ID:oOQjSnBb0.net]
一人凍死しかかっている時点で納得できないと言うのならもはや基地外としか・・・

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:25:38.84 ID:EfsXpH3y0.net]
>>682
低体温症についての知識が少なかったらしいから凍死しかかってるってマジでの認識が薄かったのかな?
なんかだいぶ具合悪そうぐらいに思ってたとか

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:30:21.67 ID:oGPFTI+c0.net]
>>682
ツアー客同士は赤の他人。他人のせいで登山中止なんて納得しない。

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 00:34:09.39 ID:1hL6J5Pq0.net]
止める勇気が無かった人たちだな

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:36:21.33 ID:ku4BYnjs0.net]
ガイドリーダーは死んじゃってるから分からないけど
残りの二人のガイドは「低体温症がまさかこんなに早く進行するとは思わなかった」って言ってる
実際2000メートルとはいえ夏山で低体温症なんてその当時誰も信じられなかった
知識としては多少知ってたけどまさかこんなに早く…って言う
しかもガイドリーダー自身も低体温症でまともに判断できる状態じゃなかったっぽいし

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:50:39.89 ID:8QJfmOtG0.net]
これは自己責任だろ言われてたな

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:53:00.19 ID:8QJfmOtG0.net]
>>26その本の著者の講演主催して聞いてたはずの団体のやつらが高校生とかをスキー場で殺してた教師3人だ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 00:55:16.78 ID:GBSjd38E0.net]
百名山のプロでも二度と登りたくないと言うトムラウシ
https://jetstream777.blog.so-net.ne.jp/2015-07-17



694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 01:08:52.77 ID:g5G+d2g40.net]
この登山客たちと一緒に山を登るなら誰と登りたいかという雑談もあったよね

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 01:25:24.38 ID:IlfoyaCi0.net]
今現在可能な安全対策と言ったら、難易度の高い山には登らない、しかないよなあ
どれだけ経験を積んだ人でも、天候のあらゆる急変に100%完全に対応できる訳がない
事前の天気予報だって確実な訳じゃないし、噴火や崩落、落石、雪崩なんかは予測すら出来ない
SOS出したって天候によっては救助だって出来ないんだから

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 01:35:02.92 ID:fOnSCNk40.net]
青モンベルのおっさん元気かの
この事件以来レインウェアは青モンベルにしてる

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 02:27:58.57 ID:oOQjSnBb0.net]
冬の1桁気温に極寒の雨に台風の風力って・・・
そんなところにジジババ放り込んだら小型ババなんか一たまりも無いことくらい想像できなかったのかな。

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 03:50:53.50 ID:t7iUEWcd0.net]
>>652
ビバーグした場所、この山で一番冷たい風が来る場所
このガイドも…

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 05:19:14.35 ID:hyPfmbUv0.net]
>>670
そういえば昔ジャンプでやってたゴッドサイダーって漫画で
ベルゼブブが相手の口からツェツェ蝿を植え付けて殺すみたいな技使ってたな…

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 05:49:37.34 ID:0pV8SmOZ0.net]
母親無くして悲しいだろうが
ろくな装備もしないで登山する人間だったってことや

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 06:43:29.40 ID:zHje9H2b0.net]
山で赤の他人に判断を委ねたのが悪い

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 07:11:20.19 ID:RQHDOh7M0.net]
悪天候時の予備日を取ったいない事による
心理プレッシャーも凄く大きい

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 07:16:08.22 ID:QoEpp0zx0.net]
>>651
レビー小体型認知症
https://www.tyojyu.or.jp/net/byouki/ninchishou/lewy.html



704 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 07:48:22.06 ID:HytyUsuZ0.net]
>>615
山は最終的には自己責任
結果、その人は助かったわけだし、
何も言わず付いていった人より判断は正しかった。

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 08:02:24.69 ID:HytyUsuZ0.net]
>>691
天気は急変したというより、見込みが甘かった。天気予報がズバリ的中する前提で予定を組んでいた。
本来は天気予報が外れる想定をしてリスク取るか判断しなきゃならないのにね。

タラレバだが、山小屋でもう一泊待っていれは遭難しなかったわけだし。

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 08:10:14.98 ID:8M/0YETB0.net]
上のレスでもあったけど
中止できないガイドはほんとにただの付き添い

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 08:15:08.15 ID:HytyUsuZ0.net]
>>410
ひやりハットしないように努力する人間は評価されないんだよな・・日本って。
全体的にリスクに対する認識が甘いと思う。

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:21:14.04 ID:g5G+d2g40.net]
>>700
ただ一緒に山を登るなら一人目のガイドにツェルトをかして、
二人目のガイドと救助活動していた人と登りたい
なにげに荷物も一番準備していたみたいだし

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:24:06.40 ID:TDUcxcFV0.net]
登山に限らず観光ツアーで悪天候の場合は代替ルートを用意してるものなんだけど
必ずゴネるのが年寄りなんだよね
俺はこれが目当てで金払ったんだから行かせろ!て

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:30:07.65 ID:/vkFNJ/l0.net]
>>687
これが自己責任じゃないなら何が自己責任なのだろうか、という次元
これよりもなお自己責任度合い上ってなると
無数の警告を無視ししてわざとテロリストに捕まったとしかおもえない安田ウマル純平くらいではないか

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 08:30:35.55 ID:RdnfM76P0.net]
>>1
弔う死か

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:38:43.99 ID:JJeEMpYG0.net]
山登るな

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:41:41.03 ID:WPYEG3k40.net]
>>689
泥濘の足ぬけの悪さを競馬のダートの重馬場でレトリックしてるが、ダートの重馬場は足ぬけが良いので間違ってるだろ。



714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:46:26.64 ID:g5G+d2g40.net]
>>705
でもこれ、死者0にするなら前日泊まった避難小屋にとどまるべきだったけれど
共用の装備や避難小屋を同じ会社主催の別のツアーが使う予定だったから
場所を空けないといけなかったという事情もあるんだよね

それはそれとして、それなりに登山歴ある人もバラバラになるまではお客様気分だし、
報告書よんで、親には初対面が集まる公募ツアーにはいくなと話をしたわ(低山トレッキングしかしないが)

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 08:51:02.78 ID:1d9lswe90.net]
>>710
口先の説教するんじゃなくてお前が付き添えよ

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:57:08.25 ID:Y2l0zuPV0.net]
70近い人が慣れない登山に挑戦すべきじゃないと思う
自分だけじゃなくて他人の命も危険にさらす
60でもそうかも

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 09:22:34.30 ID:ak+l+WIr0.net]
これ当日同じ山小屋から同じルート目指したパーティが無事宿に到着してるから無謀ってこともない
まあ運が悪かった

718 名前:ハゲに人権無し mailto:sage [2019/07/17(水) 09:35:51.30 ID:2vUu3W1U0.net]
病院で金を毟り取られて
無理やり生かされるよりは
良いだろ。
お母さんは気を使ったんだよ
子供たちの解消の無さにw

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 09:47:58.84 ID:klq7Aif00.net]
>>670
ユーコンの肛門からウジが出たとかは幻覚だぞ

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 09:53:42.81 ID:fwf5F01I0.net]
>>713
伊豆のパーティーのことなら低体温症ひとり出してる
でも訓練登山などでチームワークが出来上がっていて、低体温症に対しても適切な対処が取れたので無事下山
他にも別の単独行の人が遺体で発見されてるし、美瑛岳でもツアー登山の人がひとり亡くなってる
気象条件が非常に厳しかったのは間違いない

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 09:54:02.51 ID:3E41NtW00.net]
ググったら、最低限中級レベルに達してないと無理っぽい山のようだな

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 10:14:08.66 ID:QoEpp0zx0.net]
難しくはないが長い

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 10:40:18.92 ID:bQv6f85j0.net]
>>13
モンベルおばさんの話とは何すか?



724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 10:46:09.69 ID:SAdnLdE90.net]
>>709
ダートは雨の方がタイムが速いんだっけ?

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 11:14:36.56 ID:MuvKSqjy0.net]
昔 体育と称して
電車の高尾山口駅から山登りさせられたことがあるが
木の根っこを足がかりしての登山でアホかよと思ったなw
下りでトイレに入っても小便もでないほど汗かいたわw

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 11:27:37.50 ID:DdcQbZKx0.net]
よくルート上の木に巻いてあるテープも当てにならないからね
あんなの信用しないでちゃんと地図とコンパス見ないとダメ
悪質な奴はわざと沢に導くようにテープを巻いてって遭難させようとする奴もいる

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 11:36:43.14 ID:TDUcxcFV0.net]
>>722
この件とは関係ないけど指導標をわざと撤去したり偽物を置く悪戯する奴がいるとは聞いた
まあ初心者やブランク有る人が登山するならベテランと一緒にするべきかもね

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 12:19:24.23 ID:bJFeE9Q+0.net]
>>680
>>681
ライブとかなら雨天でも一曲歌えば返金なしじゃん
登山もスタートしたら主催者判断で途中で中止でも返金なしでいいだろう

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 12:22:31.64 ID:atCIjJlS0.net]
>>722
俺はルートにあるテープやハーケン、捨て縄は全て撤去している
自然にある物だけでルートを見つけるのが登山だから

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 12:34:49.93 ID:l+h6fnr00.net]
同時期に登ってた伊豆のパーティーが宿についた時に、遭難したパーティーの分の夕食が準備されていて
誰も到着してないので心配になったと言っていた。宿がとってあってそれをキャンセルするのも面倒くさいなどの打算があったんじゃないかね

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 12:35:26.80 ID:G9DoFCjY0.net]
>>725
表札も?

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 12:37:40.62 ID:DdcQbZKx0.net]
テープは百害あって一利なしだな
例え正確だとしても地図を読む能力を低下させる原因にもなるし
例のヤマレコの有名人も等高線で尾根と谷を見極める能力すらないのにバリエーションルートとか行って遭難しに行くようなもんだ

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 12:37:41.93 ID:1d9lswe90.net]
>>725
三角点は?



734 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 12:42:41.71 ID:sc5+GaCP0.net]
行く必要ないのに遊びで死んだ自己責任の上に
親族が逆恨みとかあり得んわ

気違いすぎる

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 12:45:15.34 ID:yrEoNBVU0.net]
天気に左右される商売なのが問題だよな
悪天候でキャンセルしたら返金しても、成功したときの客から成功報酬をとったら、もっと売上をあげれる
ツアー登山なんて金持ちで孤独な年寄りしか参加しないから、どうしても行きたい人は金払いいいだろう

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 12:49:46.29 ID:eZJv9k5s0.net]
>>1
父ちゃん「有料記事です」

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 14:48:07.55 ID:X7EOgaez0.net]
>>715
ヤマレコには詳細が載ってないけど、本人のブログには詳細に加筆されたものが載ってるんだがそっち見た?
病院に運び込まれて治療のために看護師にシャワーを浴びさせてもらうときにウジのことを言ったら「まさかw」と信じてもらえず
シーツに落ちたウジを見て悲鳴を上げて逃げていった。虫に強いという代わりの看護師がサンプルとしていくつか拾い上げていったって
看護師が信じないくらいだからレアな病気なんだな

あと遭難中に笛を吹いて助けを求めたのに遠巻きに見ている人がいたって、ヤマレコを読んだときは
R氏のことだと思って助けずに逃げるなんて酷い人だと思ってたけどあれも幻覚だったんだな
幻覚であちこち彷徨ってたらそりゃ逃げたくもなるわ

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 14:54:08.31 ID:QoEpp0zx0.net]
>>733
レビー小体型認知症だっての
https://www.tyojyu.or.jp/net/byouki/ninchishou/lewy.html
ほとんどが妄想

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 16:40:53.81 ID:4FGGWng00.net]
>>715
幻覚ではない。嘘を書くな。


もうひとつ看護師に説明せねばならないことがあった。「肛門から生まれ続けているウジ虫」の件だ。
最初「うそォ〜、多分幻覚でしょ!」と取り合わなかったが実際シーツの上を這いずりまわる5〜6匹の幼虫をみて「わ〜っ どうしよう!」とかなり慌てていた。しばらくすると自称 虫が平気な?看護師が来て何匹かをサンプルと言って採取して行った。

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 16:47:00.08 ID:3Sr7FC7W0.net]
>>735
本人が書いた文章なのに本当だと信じれるの?
また妄想だと思わないのかい?

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 16:51:17.49 ID:eKmYM4DQ0.net]
>>699
御巣鷹山で川上慶子さんが「夜中に自衛隊員が大勢来たのにそのまま引き上げて行った」と言うのもレビー小体型認知症?

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 17:00:30.46 ID:QoEp ]
[ここ壊れてます]

743 名前:p0zx0.net mailto: >>737
あれはヤバい、森永卓郎
[]
[ここ壊れてます]



744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 17:02:11.51 ID:QoEpp0zx0.net]
>>735
レビー小体型認知症の症状の一つに虫の幻覚を見るつーのがある

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 17:03:55.18 ID:QoEpp0zx0.net]
伝説の遭難者yucon氏について語ろう Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1506119918/

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 17:05:12.36 ID:3Sr7FC7W0.net]
>>737
自衛隊員と明確に言ってるあたりガチと思われる
一番初めに自衛隊が来るなんて普通はわからないだろうし消防や警察が来るかもしれない

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 17:23:33.80 ID:HSOYaK/G0.net]
昨年知り合いが滑落して八ヶ岳で亡くなったな
あっという間に世間のニュースからは消えたけど

滑落は数も多いだろうしあまりドラマがないんだろうな
気象遭難や道迷い遭難の方が興味をそそられる

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 17:35:48.45 ID:BaGEqB820.net]
生きてるか死んでるか分からない人に
あーだこーだ言うのが楽しいからね
分かりやすく死んじゃってるパティーンは盛り上がりに欠けちゃうね

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 18:52:13.05 ID:/u8bHF8z0.net]
トムラウシで弔うし

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 18:57:25.26 ID:VvlscNrg0.net]
>>612
そんなこと言ってるの登山とか自転車やってる人間ではお前だけ

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 19:00:58.46 ID:Wl9qKCtE0.net]
>>736
明確に記載されているのに誤りを認められないのは恥ずかしいぞ。
蛆や卵がが生きたまま胃を胃を通過するのも事実。

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 19:13:49.78 ID:g+5g0LWR0.net]
>>745
割と山に入る方だが、夏装備なんてぶっちゃけどうでもいい。
ユニクロ装備でもいいし、なんならワークマン装備でもいい。
それより、アホ判断をしないこと。これに尽きる。
つうかな、ワークマンのレインウェアは20年前のモンベル

753 名前:装備と同等だったりする。 []
[ここ壊れてます]



754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 19:31:15.32 ID:i7GE+3NM0.net]
遭難の中でも滑落や雪崩での即死はつまらん
やはり道迷いとか、荒天での気象遭難、ケガして動けなくなってからの絶望感がいいな
八甲田山とかタイタニック、タワーリングインフェルノみたいなパニック映画がウケるのもこの類

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 20:49:04.65 ID:Xx5M3Ajc0.net]
>>169
ライオンの話読みかけたけど、やたら長いな
読み物としてのクオリティは、Wikipediaの限界か

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 20:57:47.00 ID:KFLovlsh0.net]
ツアー客はお客さんで登山家じゃないからなぁ
ガイドに生死預けてるんだから文句も言いたくなるわな
文句言っても生き返りはしないけれど
気持ち的にはね

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 21:06:38.13 ID:KFLovlsh0.net]
この遭難も高齢者ばっかりだな
なぜ年をとって体力がなくなったあとで山に登ろうとするんだろうか
冒険なんだから若くて体力がある内に行っておかなくちゃ

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:06:40.35 ID:4AAREJ5e0.net]
登山板?でトムラウシのスレあったから読んでみたけど生き残ったガイドのうちの一人がボロクソに叩かれまくってたな

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 21:11:57.42 ID:ZIdkM7jR0.net]
ここか

トムラウシ山遭難事故は結局どうすりゃ良かったの? Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1533474059/

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:12:28.95 ID:A23BDs2BO.net]
>>663
これ知らなかったけど
読んで泣いた

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 21:12:43.47 ID:jeFyj6SI0.net]
安全対策以前に登山が無理ならそれを受け入れる事もな

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:16:51.08 ID:lFYNirHW0.net]
>>526
さらにガイド同士も初対面じゃなかったっけ

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 21:19:39.45 ID:ZIdkM7jR0.net]
突然思い出した
93年3月に、父親と双子の息子2人の合計3人が山で遭難して3人とも亡くなった
父親は東大教授、双子の息子は東大生と慶大生
どこの山だったか思い出せない



764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:44:26.19 ID:4AAREJ5e0.net]
>>757
劔岳だね
あと、東大教授の後は芝浦工大の教授でこの在職中に亡くなった
双子の片方は慶大生じゃなくて京大生だったと思う
ちなみにこの遭難は1986年の冬

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:47:09.80 ID:4AAREJ5e0.net]
>>757
双子のもう一方は東大じゃなくて大阪大学

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 21:48:48.49 ID:ZIdkM7jR0.net]
>>758
93年春は社会人2年目になったタイミングで、
朝刊でその事故を知った日に職場でもその話題が出た
確か3月
なので93年の春なのは確実

それとも過去の事故を取り上げた記事だったのかな
残された奥さんが気の毒

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:49:38.79 ID:eggNdFeM0.net]
ツアーで登山すること自体が間違っている

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 21:56:46.31 ID:5jbT9UVq0.net]
自分なんか公園散策で足を挫いて泣く思いでやっとこ家に帰ったのに、あんな岩場の多い山で怪我したらどうなるの?
パーティー全員足止め?

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:58:31.43 ID:4AAREJ5e0.net]
>>760
そうなのか
亡くなった教授は反原発の市民活動家として活動してたらしいからググったら教授に関する記事とかちらほら出てくる
奥さんも意思を継いで反原発の活動やってるみたい

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:59:00.45 ID:eggNdFeM0.net]
>>762
携帯やシーバーが通じなかったら、おんぶして下りるか、誰かが下まで救助を呼びに行くか

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 22:07:20.50 ID:5jbT9UVq0.net]
>>764
誰か一人でも足滑らせて怪我したら実質終わりじゃんね
そこまでして山に登りたいものなのか

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:12:35.56 ID:3Sr7FC7W0.net]
山登りなんて趣味持つ奴がいなけりゃ山岳救助なんて必要ないのにな

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:17:05.25 ID:csLMkXSH0.net]
>>766
山岳に入るのは登山趣味な人だけだと…?



774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:21:37.20 ID:3Sr7FC7W0.net]
>>767
だけ とは言ってないが
そもそも仕事で山に入る人は簡単に遭難なんてしない

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:28:48.46 ID:t+DI1s6s0.net]
せっかくガイドが3人いるんだから自力で元気組を率いて降りるのが1人、一応動けるけどやばいお組につくのが1人、動けなくてしにそうだお組をお世話するのが1人で別々に行動すべきだったな、動けない組に皆が合わせたおかげで元気組みも動けなくなってしまった

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:31:56.63 ID:4AAREJ5e0.net]
>>765
そこに山があるから、なんだろうね
登るやつらは

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:32:01.81 ID:8aHjeGOS0.net]
>>769
元気組も動ける組もその後疲労者がどんどん出るのにどうすんの?
安全な場所に全員留めて救助要請が正解。

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:40:53.11 ID:OkV/1Uok0.net]
>父から切迫した声で電話が入った。… (この記事は有料記事です。)

あじしめてるだろ

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:42:28.41 ID:0/wis2wa0.net]
来たる超高齢者社会の姿を暗示するかのような事故

「弱者を見捨てていれば、皆助かった」
「見捨てなかったからこそ皆で死んだ」

これから先の時代、この判断は何度も迫られると思うよ

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:56:57.83 ID:VtVaycH40.net]
>>701
このツアー会社は毎日山小屋で客が泊まる前提でツアー組んでた。天候が悪かろうと出発しなければ次のツアー客が来て泊まれないので大ごとになってた。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 23:23:44.21 ID:RWZicn1a0.net]
>>658
ベアさんも渡河する時は裸でやってたがあれは氷河だからまた違うか

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/17(水) 23:53:14.06 ID:9WBUVwIv0.net]
>>751
このツアーはガイドがテントと水を運びます、
体力に自信がなくても大丈夫ってのが売りだったはず

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/17(水) 23:56:44.98 ID:9914T+3J0.net]
>>1
こーいうノベル口調の記事くっさい。



784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 00:43:13.97 ID:x4I3VOXZ0.net]
>>774
大ごとって死者が増えるほう? ツアー中止で不利益になるほう?
次のお客様のためにと思って強行したようにしか思えん

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 00:53:20.43 ID:Gq6p41K30.net]
初日から吐いてて最終日に木道で最初に具合悪くした女性は自力下山の女性にチョコレートを食べさせられて回復して後にまた悪くなったが運よく生還してるんだけど、
この最初の時にチョコレート食べずにもっと具合悪くなってたら全員ロックガーデンに行かずに小屋に引き返してた可能性もあるんかな?
まあ可能性高いのはガイド一人ついて2人だけで引き返しかな?
でもそしたらガイド1人欠けて渡河は無理ってなってやっぱり全員引き返しの可能性が出てくるな
となると自力下山の女性の有能さが仇に…

でもリーダーガイドが渡河の前に判断力失ってたとしたらガイド2人でも河に特攻かな

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 01:06:37.15 ID:JSs81Ddb0.net]
>>735
ていう幻覚の症状がもうすでに看護婦にバレてるんだなw

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 01:09:06.74 ID:8ez/pQyh0.net]
>>780
間違えたのが恥ずかしくて必死w

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 01:22:00.95 ID:9Z5h+hDa0.net]
>>780
無知すぎる

https://www.excite.co.jp/news/article/Edamame_94373/

内視鏡を使って食道と胃の検査を行ったところ、なんと、中にウジ虫が寄生していたのである。
しかも、体内にも関わらず元気に動いていたという。

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 03:31:53.39 ID:9SgOyLEy0.net]
登山で死んだ人を3人知ってるけれど、何度も登って
山慣れしているくらいのほうが危ないと思う。
1人は恋人だったカノの人生が色々拗れるようになってしまって、
本当に恋人いるなら生きて帰ってこないとダメだわ。
1人はPTAで知って家族ぐるみで付き合っていて良い人だった、
残された子供さんどんなに寂しいか、今は大人になり乗り越えてるのを祈ってる。
あと1人は登山プロに近い人だったけれど、家族や仲間の落胆は大きかった。

登山する人は臆病なくらいでいてほしい。
待ってる人がいるのを忘れないで。

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 03:35:00.14 ID:9SgOyLEy0.net]
>>776
>>751
登山も年齢制限すべきですね

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 03:42:43.67 ID:9SgOyLEy0.net]
>>419
複雑な気持ちで読んだよ
こうなったらどうするのが良いんだろうか

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 03:57:59.39 ID:vl/0wnD00.net]
>>785
自分が確実に助かる見込みが無いなら見捨てる
山は助け合いも必要だが最終的には自己責任

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 06:07:21.95 ID:ovkoxf+G0.net]
>>722
関西だか滋賀だかの山でわざと滑落するよう
谷筋にむかってテープやらを付けるやつがいると聞いたことがあるな



794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 07:41:51.66 ID:PDLGoo2j0.net]
>>747
登山はよくら知らんが自転車でワークマンはわりと使える
それでもファイントラックとかミレーと比較したら機能性で劣る
著しいほどにということはないが、快適性で差は歴然だからな
ユニクロはもうそこにも及ばない最下層レベルで話にならん

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 07:52:08.51 ID:UuLGh+ii0.net]
ユニクロも10年かもう少し前だったか、スポーツ系に力入れてた時期があってね
そのころのスタンドカラーのハーフジップとかコンプレッションTなんかはそこそこ使えて小規模な自転車レースなら着て出場したことがあるw

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 08:08:39.26 ID:QouwMze30.net]
トムラウシ山事故は毎年ちゃんと弔ってるの?

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 08:52:28.31 ID:R8uS9C/y0.net]
最初に降りてきたおばちゃん、知力体力時の運すべて持っていて最強ランクだけど
最強すぎてパーティーって意味では状況できてないな

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 08:56:38.70 ID:lvm8pEHr0.net]
>>784
ウルトラクイズの年令制限は、最初50才で後に45才に引き下げられたのにね

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 09:25:09.80 ID:NkTkh+Y90.net]
自己責任だよ。バーカ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:25:55.06 ID:YvSjs6fV0.net]
69歳で登山なんかやらせるなよ

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 09:33:11.50 ID:1qRn9gWp0.net]
>>793
ツアーでそれはない
生還した「実力者」の皆さんも
通常のパーティなら当然ある救助義務を
ガイドに丸投げして逃げて来てるんだから
ツアーに甘えてるのは遭難した人たちと同じことなんだよね

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:36:05.73 ID:KAk4dHj/0.net]
パーティーじゃねえし

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 09:37:00.30 ID:1qRn9gWp0.net]
>>796
パーティだよ



804 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 09:40:14.24 ID:eofiynHZ0.net]
ここにきたやつで事故調査委員の報告書を読んでないやつは、いま読め。本当にあった怖いはなしを越える怖さだ。御遺族が何かのせいにしたいのはわかるが安全に暮らしたいなら山なんか登るな。遊園地じゃねえんだよってわかる

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:42:02.50 ID:KAk4dHj/0.net]
>>797
ちゃうわ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:42:24.39 ID:KAk4dHj/0.net]
>>798
俺は単独でしかいかない

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:42:34.67 ID:TRL0A+XG0.net]
ツアー会社が噛めばアトラクションになるとでも思ってるのかね 登山ってのを。

自己責任だろ。

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:43:05.48 ID:R8uS9C/y0.net]
>>795
実力者もお客さん感すごいよね
先に降りた人も、間違いなく置いてきたパーティーに死者でているし急いで救助が必要なのに、電話つながっても家族と談笑してて
ガイドにいわれるまで110しないとか

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:43:20.95 ID:b9w0TWLE0.net]
弔う死だからな

そんなとこに登っちゃいかんよ

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 09:43:47.02 ID:1qRn9gWp0.net]
>>798
というほどの山じゃないけどな、トムラウシ
ただただ人里離れてるだけ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:47:33.26 ID:uvPj3dit0.net]
最後の最後は自分の力のみだよな
他人に助けてもらえたら超ラッキーってくらいなもんで
ひとつ踏み間違えたら死んでもおかしくな場所での遊戯なんだから
その「他人」だってめちゃくちゃ余裕かあるスーパーマンじゃないんだし

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 09:50:59.87 ID:eofiynHZ0.net]
>>802 山岳会に所属している人は毎年、仲間や知り合いが山で死んでいるから人死で騒がないのかもよ。ありゃ死んじゃうね。そうだね。山で死ねるなんていいねみたいな

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:56:29.91 ID:/coQWWHR0.net]
安全対策完璧な登山なんて存在するのかよw
で、仮にあったとしてそんな登山に参加するヤツいるのかよw



814 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 09:57:56.41 ID:o4X+BHX20.net]
自分を自分で守れない奴は山登るな
命を落としてもそれは自己責任
昔から山に携わって生きてきた人ならわかってると思うけど

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:58:58.72 ID:ZBfC6b0P0.net]
登山する方が悪い

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:00:08.32 ID:olXvjioL0.net]
何でもかんでも人のせいにするんなら人に頼むな。
一任しておいて後で文句たらたら。

お母さんは山に行かなければ死なかったんだよ。
危険予知できなかったのは娘のあなたも同じ。

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 10:00:40.71 ID:/etcnfPt0.net]
死亡者の年齢を見て、やっぱり年齢制限は必要だと感じたわ
60越えるとだめだね

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:01:40.65 ID:qjOCW3TB0.net]
>>105
読み応えのあるwikiって、元新聞記者とかが書いてるのかな
素人じゃ書けないと思ってる

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:03:12.17 ID:qjOCW3TB0.net]
>>152
前に、同じ山で2回遭難したじーさんが
2回目の遭難の時、カメラの前で土下座して謝罪したことあった
バーサンがブチ切れて、土下座して謝れって怒鳴ってた

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2019/07/18(木) 10:17:53.25 ID:pziutJk+0.net]
振興局は避難小屋はあくまで緊急避難のものだから最初からそこに泊まるのをアテにして計画立ててはいけないし、
泊まるならテント持ってけと注意してる
なのにツアー会社が勝手にそこを占拠するってのが問題になってる
だから最初から避難小屋に泊まる計画なんか立ててる時点でリスクありまくりんぐで、
この辺が改善されないとまた同じことおこるよね
でも、ジジババは重いテントと暖をとるための装備持って登るの嫌がるんだろ
北海道には人がいて経営してる山小屋なんてないからな

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:21:10.07 ID:qOg7nlT50.net]
弔うし、って縁起の悪い響きだなあ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:23:43.70 ID:o9doBXm80.net]
mont-bell最強説

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:24:06.10 ID:voyWOa4S0.net]
>>776
自力でテントと水すら運べない人間が登山する方が間違ってる



824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:26:34.47 ID:vl/0wnD00.net]
富村牛もしくは富良牛でトムラウシ
アイヌ語じゃないし漢字で書けば縁起悪くもない

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:36:34.26 ID:C7d/0fxO0.net]
登山歴の長さとか登頂した山の数とか誇るジジババは多いが
体力も技術も素人レベルなのがほとんど

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 10:42:22.93 ID:lvm8pEHr0.net]
>>776
途中まで随行したネパール人のこと?

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:43:52.45 ID:E1Iuvsm+0.net]
寒い中遅れてる誰か知らん人待ちなんてぜったに嫌だわ
ツアーはあかんな

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:45:13.06 ID:dU0YOEoy0.net]
ひとは濡れたままでいるとしぬ。
ってことをブームを当て込んでるグッズ屋はもっと言わないとな。何度言っても毎年熱中症でしぬんだが

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:52:29.41 ID:j5Uukod+0.net]
>>116
こういう人たちが身を持って
我々に知見を提供してくれてるのに
禁止しろとかいうアホが多すぎ

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:32:42.92 ID:PDLGoo2j0.net]
登山はパーティ組むより単独のが良いの?
自転車ならロードバイクみたいに風除けしながら先頭交代で楽したりするメリットあんだが
俺はプチ登山くらいしかしたことないが山には興味がある
持ってる自転車用のインナーとか1部流用できるしGarmin使いだからGPS繋がりってやつで

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:53:59.40 ID:F/+xXYg50.net]
>>814
>>817
ヒマラヤでやるみたいに、シェルパやコックをぞろぞろ引き連れて
テント張って食事作ってもらう大名登山ツアーすればいいんじゃないか?
日本人のおっさん一人で、10人以上の使用人を連れてキャンプ登山してたりするが、
日本ではあまりやらないのかな?
一人でも、シェルパとガイドで二人雇うのがヒマラヤでは普通みたい

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:12:19.28 ID:2l1LFyyK0.net]
>>824
同じスキルの人同士、
あるいはスキル上の人が
スキル下の人の能力を知り尽くした上で同行するなら
パーティー組んだほうがいいよ

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 13:15:02.26 ID:rH3hhyLS0.net]
吹きっさらしの場所で、遅れた体調不良の人を待ち続けなきゃならないのは厳しいね
雪山だけど吾妻連峰の遭難も、吹きさらしで一人の不調者を救護しているうちに、皆やられちゃったんだよな



834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:38:01.13 ID:LQfdPI1r0.net]
山ぁ入っといて死ぬ奴には同情できねえ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:57:48.44 ID:o9doBXm80.net]
>>1
自然を舐めるな

助けてくれる岳はマンガの中しか居ないのですよ

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 15:32:55.51 ID:E9Xs2XIX0.net]
>>825
極地法など登山家の恥だ。

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:34:42.78 ID:SrBMdfrC0.net]
止めろよ

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:40:40.96 ID:CpcMF39y0.net]
>>827
もう何かあった場合は最低限の救護しかしないようにして誓約書でも一筆書かせた方がいいんじゃねえかな
体調不良を隠して参加してるような奴とかいそうだし

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 16:10:47.93 ID:cQ4Q8uXe0.net]
怪我と弁当は自分持ちでっせ
山で死んでも誰も恨んではいけないすべて自分が悪いそう思えない人は山に登る資格がない

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 16:12:15.65 ID:p7l92Ov90.net]
安全対策「山登んな」

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 16:17:03.11 ID:8R1BnaDI0.net]
まだツアー会社から金取ろうとしてんのか

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 16:18:18.23 ID:lvm8pEHr0.net]
ツアー代金はいかほどだったんだろ

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 16:20:56.90 ID:EyK3v+YL0.net]
どうして体力落ちた歳になって山に登りたがるかね?



844 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 16:31:50.89 ID:1PtEqFxB0.net]
>>818
トムラウシとは、アイヌ語で「花の多いところ」を意味するとも、「水垢が多いところ」の意だともいわれる
漢字は当て字だそうです。

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 16:43:32.56 ID:0CaDEiGy0.net]
>>837
ハイキングや登山が青春のシンボルだった世代なんじゃないかな?

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 16:47:51.78 ID:5FKRnjoz0.net]
>>836
どっかのスレだ15万程って聞いた

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 16:47:54.40 ID:oI0nmMWD0.net]
>>804
トムラウシは標高を稼ぐような山じゃないが
やたら長い上、避難できる場所がない
だから途中でなんかあったら即アウトになる
そういう意味で恐怖の山だよ

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 16:55:33.11 ID:oI0nmMWD0.net]
>>825
日本はヒマラヤみたいな山はないから
一人当たり十人もの人員なんてない
でもこのツアーは旅行会社のシェルパはいたみたいだね
スコップで雪渓に段々掘ってくれた

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 16:58:42.02 ID:oI0nmMWD0.net]
>>827
吹きっさらしの場所で待ち続けたのは
北沼からあふれた沢を全員が渡り終えるまで待ったからだよ
沢で濡れたことで一気に低体温症が進んだ
北沼以降でバタバタ死んだ

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 17:02:13.35 ID:oI0nmMWD0.net]
>>832
体調不良は山に入ってから起きるから事前にはわからんよ
最初から体調不良なら参加しないだろうし

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 17:08:09.15 ID:9cmdpVuJ0.net]
登山させるなよ。

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 17:08:52.20 ID:9cmdpVuJ0.net]
>>844
ポジティブな人は、危険な事はしてはダメ。

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 17:12:07.51 ID:uWLyN27t0.net]
最初から逝かなければ・・・・
逝かせなければ・・・
良かったのにw



854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 18:07:50.01 ID:UwzED89k0.net]
>>787
マジかよ
そんなことするやついるんだな
初心者や本気で迷って困った人に対して氏ねばいいと思ってやってるんだろうか?

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 18:12:03.49 ID:UwzED89k0.net]
>>843
全員渡り終わるまで待つんじゃなくて3グループぐらいに分かれて、なら生還できた人はもう少し増えたんだろうか

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 18:24:50.30 ID:us2/t0Lh0.net]
>>848
悪気は無くても釣り師のルートだったり送電線の鉄塔整備の点検道の目印だったりする
結果的にそれを登山道と勘違いして遭難するケースもある

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 19:01:39.92 ID:Ko3uPXHP0.net]
>>830
出たな隊長。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 19:02:46.71 ID:p88GiZkX0.net]
安全対策なんてどうでもいい、登山者本人の危機意識だろ

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 19:04:53.60 ID:oI0nmMWD0.net]
>>849
多分ね
でもガイドは沢渡りの援助で手を取られていたし
沢まで行った時点で詰み
戻るも地獄、進むも地獄で結果は地獄行
稜線に出た時にあきらめて戻るべきだった

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 19:11:31.18 ID:avEUGURD0.net]
高尾山ではこれからの時期、毎年熱中症で救急搬送が出ているのに

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 19:20:07.76 ID:D6J1ej/r0.net]
登山の危険性を伝え控えるように訴えた方が有益な気がする
海山川で遊ぶ人いるけど自然を舐めすぎだよ

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 19:21:25.06 ID:R8uS9C/y0.net]
>>844
1700m以上に登るといつも吐いて食べられないのって
ゲーゲーやって何日もスープとお茶だけのおばちゃんいたよな
食べられないなら連泊する山登りなんていくなと思ったわ

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 21:01:22.13 ID:zdhS8IWy0.net]
>>850
林業で間伐の目印につけたりするのもあるよね
低山ではよくみかける



864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 21:07:38.32 ID:zdhS8IWy0.net]
>>856
高山病の出るタイミングを何度も経験してわかってるから本人はいたって平気なんだろうな
高度が下がったときに栄養補給するとすぐに復活してまたチャレンジできるとか

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 21:23:18.82 ID:xArIFojE0.net]
>>849
仰る通り
でも、一言だけいうと、
そういう冷静な判断が出来るなら出発してないw

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 21:48:32.24 ID:xArIFojE0.net]
>>787
流石にいない。お前に金が入るわけでなし、なんのメリットもないじゃん。大阪民国がある近畿だからというなら納得するが。

>>850
テープやビニールがあるだけでもいい。
逆に言えば何らかの形でルートがあるってだけでもいい。
っうかな、最近GPSの普及もあってGPS使った奴で道迷いで遭難死まで行ったケースは殆どないんじゃないか。
読図なんてする奴は皆無になりつつあるし。むしろヤバイわ。

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 22:17:19.51 ID:dDxyq1lN0.net]
>>1
これガイドが懸命な判断して犠牲者出てなかったら
低体温症の危険性とツアー登山の危険性はいつ世間にここまで喧伝されたんだろう

犠牲者が出てなくても危険性を多くの人に認知させ教訓させる手法はないものか
その手法を南海トラフに活かすことは出来ないもんだろうか

>>850
>>857
登山の目印を統一するしかないな
世界標準があるならそれで

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 22:35:10.58 ID:RIqw3RNX0.net]
>>861
道は日々変わっていくし、山の形も変わるよ
雨と晴れで変えることもあるし

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/18(木) 23:37:24.94 ID:WCEcYled0.net]
登山はそれこそ自己責任なのに
誰かが悪いような言い方するのはおかしい
旅行会社は酷かったが
それでも安全が保証されていたわけじゃ無い

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/18(木) 23:45:22.92 ID:0efhqdG20.net]
前にアンビリーバボーでやってたやつだっけ?

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 00:45:10.74 ID:Jpz2yGWP0.net]
>>863
登山が自己責任だからツアー登山も自己責任ってのは通用しない
ツアーバスも一定の規定作ったんだからツアー登山に関しても安全なツアーを実施する規定はいる

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 08:15:05.71 ID:R0L6W6Yl0.net]
>>865
こういうお花畑が死んだんだろうな

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 10:33:16.67 ID:TA9I3hBG0.net]
>>865
安全には努めるだろうが生死の保証は無いよ
そのために保険に入る



874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 12:58:25.20 ID:Jpz2yGWP0.net]
>>867
そりゃあ平地のツアーでも保険には入るよ
でもそれは万が一で、軽々しく生死の保証はできないと言ってほしくない
ちゃんと安全な余裕ある日程、行動計画、十分な現場経験のあるガイド付けて
その上で採算のあう料金でツアー組んで募集すべ

875 名前:

それが守れないなら一定のルールを作るしかない
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/19(金) 16:28:27.10 ID:Jpz2yGWP0.net]
ツアーは安全に遂行されてこそ

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 16:39:11.73 ID:aNaMz1tI0.net]
わざわざ危険が容易に予測される状況に客を誘導した責任はある。

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 17:01:02.14 ID:pj2rhx0a0.net]
このツアーとツアー会社の話なら10年前の事で終了、今は許されない

879 名前:節子 mailto:sage [2019/07/19(金) 17:32:15.10 ID:nTinm3kF0.net]
>>869
学校に帰り着いたバスから降りても「ええか〜、家に無事つくまでが遠足やで〜」って先生毎回言うてたもんな

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 17:54:05.26 ID:VnfI+ZN50.net]
ガイドが中止決定してそれを会社側が快く了承すれば良いけど現実は違うんだろ
ガイド側に責任だけ押し付けられて可哀相だとは思う

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 18:09:54.60 ID:wqCMA7Q90.net]
ガイドは責任とらされてるわけじゃない
アミューズトラベルは旅行業取り消し
補償のため存続してるだけ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/19(金) 18:25:45.16 ID:ORZuOsxD0.net]
「雨天中止で払い戻し無し」じゃ客を集めるのは無理か

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 18:27:39.99 ID:QIaYNtSd0.net]
経験値低いバイトのガイドだったんだっけ



884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 18:30:18.61 ID:0BDngyWh0.net]
青モンさんまだ生きてんの?

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 18:36:44.29 ID:SFOGkqTU0.net]
私的に損失割合算定するとしたら、
会社6割、原告2割、国1割
つうとこだと思うわ。会社は本体とガイドで折半で。
あの問題指摘されていた会社を野放しにしていたのも問題ありだと思うな

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 18:45:20.31 ID:/y/PDEAx0.net]
登山なんて自己責任の世界だろ
トムラウシ遭難も防寒防水仕様のお高いウェアを着てればなんともなかった
山での命は金で買うんだよ

貧弱な装備と服装でしのげるのは20代の強健な若者だけ
年取ったら装備と服装でカバーしろ

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 18:51:10.80 ID:Zl2WZ+Bq0.net]
>>878
馬鹿じゃね?

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 20:15:18.78 ID:CnEvqGmJ0.net]
>>878
損失割合w

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 20:29:21.53 ID:3XTz1yyW0.net]
>>878
過失割合だバカ

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 20:33:43.52 ID:xefBJfDX0.net]
青モンさんのモンベルだけでなくナショナルのヘッドランプも思い出してあげて下さい

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/19(金) 20:42:41.95 ID:UnpN6Keb0.net]
>>879
全員装備は完璧だったんだよ
ただそれらは背中にしまってあった…

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 21:12:28.39 ID:2XpGEw110.net]
www.jfmga.com/pdf/tomuraushiyamareport.pdf

これ読むと、年寄りって危険察知能力が劣るのかね〜金持ってるのは結構だけど、リスクは人任せであちこち行きたがる。

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 21:41:05.26 ID:HG9qlLKg0.net]
もう咲きが短いから、死んでも文句いいませんって
誓約書書いて参加すればみんな幸せ



894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 21:42:00.29 ID:IutDk9KJ0.net]
>>865
あなたはツアーを利用したらダメですよ

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 21:45:54.68 ID:KIhFdhEw0.net]
>>781
>>782
そういう意味じゃないと思うよ
ブログの原文読めばわかるけど

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/19(金) 22:00:41.82 ID:Jpz2yGWP0.net]
>>887
平地のツアーも?

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/19(金) 22:36:50.96 ID:+ggExsx+0.net]
徹底も何も
もともと死ぬ可能性のあるレジャーでしょ

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 22:41:23.56 ID:IutDk9KJ0.net]
>>889
もちろん
捻挫してもツアー会社に責任負わせそう

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 22:57:17.16 ID:QWODINSY0.net]
ここで教えてもらった還住のwiki見てきた
すごかったー
ありがとう

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/19(金) 23:46:44.42 ID:xVufPijB0.net]
>>98
山岳ガイド協会の事故報告書では全員ずぶ濡れって書かれているのに実際には数人だけで
死亡した人も服まで濡れていたのは2人?だけだったってのが問題になってたな
服が濡れてなくても強風で多くの人が低体温症になったのがこの事故だった

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/19(金) 23:57:35.14 ID:B97hW5CF0.net]
風ってのは体力どんどん削ってくからな・・・

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/20(土) 00:04:09.34 ID:X1uto1tK0.net]
こういう遺族は隕石が直撃して死んでもツアー会社のせいにするよ

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/20(土) 00:18:41.61 ID:DEZ9mUvT0.net]
>>894
オフィスでエアコンの風に直撃されてるだけでよくわかる



904 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/20(土) 00:54:46.88 ID:hvTNH6Cu0.net]
>>894
西川貴教ってすごいんだな

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/20(土) 01:18:47.55 ID:FuI9rjnD0.net]
最近は高齢者の登山が盛んだ それも若い時から続けてるならまだしも
70代で2千M級に登ってる そこが理解できない
山は気象とかどう変わるか予測出来ないところが有るから高齢では
体力的に対処できない

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/20(土) 01:21:02.02 ID:rKrzWghM0.net]
>>897
身体が夏になってるからな

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/20(土) 01:40:28.28 ID:wp3lkRqH0.net]
100名山から外せば名山コレクターが行かなくなるのに
北海道だけでも10くらいの名山指定が有るけど、どこで死んでも不思議じゃない

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2019/07/20(土) 04:09:46.27 ID:Kvp0odG80.net]
北海道には人がいて寝床と食事だしてくれる山小屋なんかないし、
登山道までたどり着くのも一苦労っていう山多いからな
むかしは普通に北電や営林署が管理する林道のゲートの合い鍵がその辺で売られてたけど、
それが問題になってからはひたすら歩くしかなくなった

それにトムラウシの場合は山小屋でなくあくまで避難小屋であって緊急避難の時以外は使うなてのが守られてないんだろ?
他のツアーが使うから出て行かなくならなきゃないけなくなったてのがもう異常

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/20(土) 04:16:23.93 ID:gGm8sJFa0.net]
>>885
ほぼ全ての能力が劣るんじゃなくて衰える
それをカバーするのが経験
そして気の緩みを生むのもまた経験

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/20(土) 04:33:17.06 ID:2ZtiuxbY0.net]
避難小屋アテにしたツアー催行する時点でキチガイ
世の中には想像絶することがあるんだなと驚愕した思い出

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/20(土) 05:38:01.37 ID:Hu8ruMzT0.net]
本来なら緊急時の避難小屋を最初から宿泊の予定に組み込んでるキチガイスケジュールのせいもあるよな
これで後から後から人が来るからトコロテン式に押し出されるように無理して出発してしまった

公共の避難小屋を商用利用して客から金取るのは駄目なんじゃないのか

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/20(土) 05:50:24.70 ID:C9/xqCsn0.net]
>>897
>>899
和んだ

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/20(土) 11:48:46.76 ID:mPUNDqAX0.net]
>>898
天候が良ければ日本の登山なんて楽ちんだ
雨や風があると数倍の体力が必要になる



914 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/20(土) 17:26:38.40 ID:aiZoOJYd0.net]
観光バスのツアーと同じ
ジジババ、デブ、ものぐさ共が歩きたくない楽したいに応えて道路整備したり環境破壊しまくってる

915 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef