[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 10:28 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】奨学金で自己破産・・大きな負債になりえる「奨学金」



1 名前:みなみ ★ [2019/03/17(日) 20:25:29.39 ID:ExqNiQKM9.net]
3/17(日) 19:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010004-ffield-life

何年か前に、奨学金を借りて返せなくなったため、自己破産する人が増えているというニュースが話題になりました。

就職をした時点で、奨学金の返済をしなければならないが、就職した時点でのお給料はある程度限られている。ましてや、最近は派遣社員で就職する人も多く、ベースアップは難しい…。そうした状況から、返済が滞ってしまうと考えられます。

そこで、奨学金制度の大きな貸し手である「日本学生支援機構」も、制度を見直すなどの対応をしています。今回は、日本学生支援機構の奨学金制度について書いてみたいと思います。

日本学生支援機構の奨学金の概要

まず、日本学生支援機構の奨学金には、給付型と貸与型があります。

給付型は、国費を財源として、意欲と能力のある若者が経済的理由により進学を断念することのないよう、原則として返還義務のない奨学金を支給し、進学を後押しするものです。返還義務がないため、まずはこちらを優先して考えることになります。
では、どのような人が対象になるのでしょうか。

大学等へ進学する希望を持っている人で、住民税非課税世帯(家計支持者の市区町村民税所得割額が0円の人)、生活保護世帯の人、社会的養護を必要とする人(18歳時点で児童養護施設等に入所していた人)が対象になります。

給付型は、一般の方は対象になりづらいかもしれません。

それに対して、一般的に活用されているのが貸与型です。貸与型はその名称通り、貸与であるため、借りたお金を返済することが前提条件です。

以下ソースで読んでね

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:50:20.16 ID:FVOdMjmH0.net]
>>471みたいなバカがまだまだ沢山いるんだよね

国立の学費は入学金28万、授業料210万

低学歴が義務教育か県立高校の延長レベルだと考えてる、もしくは30年前の感覚のまま何も調べずモノを言う老害だな

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:51:54.43 ID:FVOdMjmH0.net]
>>481
そうなんだよ
しかし世間には国立は無料だろ?税金で学ばせてもらったくせに!っていうバカが沢山いるんだわ

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:52:39.49 ID:wy2h8z5A0.net]
>>471
確かに昔は安かったが

今は国立大学の学費
入学料:28万2,000円
授業料:53万5,800円×4

合計:242万5,200円
全然安くない

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:53:30.29 ID:ciBz+viy0.net]
奨学金 なんて言葉でごまかすからいけない

借金、ローンだと改名しとけ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:54:15.63 ID:ga9EZzvb0.net]
親が教育ローン借りてあげればよかったのにな
なぜわざわざ奨学金なんて...

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:55:06.33 ID:ikZb8iN70.net]
スポーツ推薦で大学入ったから奨学金もらえたよ
別に家庭は困ってなかったけどバイト禁止の代わりみたいな感覚でまぁお小遣いだね
貰ったよ
もちろんくれたものだから返さなくてよかった

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:55:21.51 ID:FVOdMjmH0.net]
>>471
きみさ、早慶の入学金締め切りがいつか知ってる?
今時の国立受験は結果発表前にとりあえず早慶に保険で30万お布施できるような家がほとんど
もちろん蹴っても返金されない

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:55:40.46 ID:pZAe+t2t0.net]
学生ローンを奨学金と呼ぶのはなんなんだ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:56:39.03 ID:7uq4ffoZ0.net]
もうさ、医学部とか専門的な勉学が必要で求人あまたの学部だけに貸せばいいのよ

文学とか経済とか道楽の部門で研究者になりたきゃ
一度高卒で社会に出て当座の生活費と学費稼いでから入学すればいい

今は高卒でも喉から手がでるほど人が欲しいっていうじゃないの

今は無理でもそんな未来がきたほうがいいと思う



510 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:56:39.10 ID:BZIluFBe0.net]
>>1
(っ´▽`)っなら無理して進学するなよ☆

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:56:54.37 ID:0BEO1fkw0.net]
せいぜい500万程度返せないなら奨学金返済なくても詰んでる

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:57:33.46 ID:96LiSE9G0.net]
うちの会社だと
高卒のほうが出世してるよ

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:58:30.24 ID:lR+PJEpP0.net]
通信制の大学なら100万以下で通える
働きながら通えるし

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:58:54.98 ID:WctcId770.net]
行かなくても同じレベルのゴミFラン行く奴に貸し付けるからだろ
最初から貸さないのが正解

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:59 ]
[ここ壊れてます]

516 名前::08.86 ID:cAsIrDjW0.net mailto: >>354
確か駅弁レベルの一学部で1人か2人
相当優秀じゃないと無理
[]
[ここ壊れてます]

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:00:07.26 ID:XFy+su0/0.net]
>>74
正直、100万の貯えもない家庭なら破綻しているとしか言いようがない
進学以前に、だれか倒れたら首くくるレベル
大学とか言ってる場合じゃないって
そもそも大学自体は択ばなきゃ二部だって安いとこだってあんだよ
そういう俺は働きながらの二部卒業でちゃんと一般就職したわ

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:00:27.25 ID:nHbZsth/0.net]
1000万円でも、無金利とか、低金利ですと、超長期での返済ならば、全く問題はありません。

奨学金で云々と文句を言っているのならば、マイホームの住宅ローンなんて全く組めませんよ。

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:00:52.74 ID:FVOdMjmH0.net]
>>491
その通りだと思う
猫も杓子も大学行かなきゃいけないような風潮が少子化に拍車をかけてる
しかし大学行っても大して収入にはつながらないから親も子供もカツカツ
んで大学無償化なんてやろうとしている

そんなことより大切なのは高卒でも真面目にやってりゃ大丈夫なんだと思える世の中にすることだと思うわ



520 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:00:55.89 ID:tSbSoHTK0.net]
親からして、ゆとりだから奨学金を借金と理解が出来ていない。
そんな親が育てた子が大学へ行っても・・

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:02:50.98 ID:thRzAJNr0.net]
大学無償化が審議入りしたな

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:03:39.88 ID:eJ/mHH4s0.net]
奨学金でGoogleマップで晒されるのも悲惨やな

将来のこと考えたら奨学金はやめた方がいいかも
一回働いて金を貯めて大学に行く方が無難になるかもな‥

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:04:01.28 ID:9Eq2BRcy0.net]
>>483
大学生の親世代がその老害ばかりだよ
国立大学授業料の値上がり率みてないし自分らは微々たる金額のときの学生だったんだろうから
同じと見てしまう

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:04:26.93 ID:KLGWEMU+0.net]
>>501
そもそも大学行けば就職楽ってわけでもないんだよな
就職できてもブラックはいくらでもあるし、国産大手でも終身雇用はあやしいし
つか、終身雇用&安定を選ぶ人は最初からF欄行ってないんだよな

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:04:45.56 ID:sG8mWpH40.net]
>500
いや、底辺が幸せになる世界なんてゾッとする

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:09:48.80 ID:+RmUzqy30.net]
>>397
普通に教育ローンで良い気がする

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:10:12.92 ID:tSbSoHTK0.net]
ゆとり世代が子に奨学金と言う名の借金を推奨しつつ、爺婆が要介護に・・
介護も報酬見直しで負担が増えてるし。
この辺りの三世代は自爆自滅だな

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:12:25.62 ID:2upaRBUn0.net]
まず大学の授業料が高いよ
私立はともかく国立までどんどん上がり続けてるのはちょっと考えないといけない

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:13:30.55 ID:FVOdMjmH0.net]
多分いまの大学生が1番きつい
上の世代はバブル期でさえ今より学費が安かった
そしてこれからの子達は教育がどんどん無償化されていく



530 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:16:37.92 ID:+RmUzqy30.net]
>>509
でも国立に行く学生はそこそこ裕福な家の出だからそこまで問題でもない気もする
貧乏なのに私立行くのはタダのアホだが

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:17:05.26 ID:tSbSoHTK0.net]
>>509
国立も私立も大学の経営費用に大差は無い。
大学に無縁な人から取り上げた税金を投入して運営してきたのが国公立。
国公立を希望するなら受益者負担は当然で、
私立なみの学費になるのも当たり前

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:19:03.63 ID:49dQMTLT0.net]
無理して大学行く意味が無いじゃん
行くのやめれば?

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:20:37 ]
[ここ壊れてます]

534 名前:.16 ID:T6O19KYp0.net mailto: Fランの学校に無理に通って、当然ろくな就職ができずに
ああ借金が大変ですって何ぬかしてんだカスってことだろ。

社会が悪い、制度が悪いと自分の知能の低さも省みずに人のせいにして
社会的な不利益は被りませんからと調子のいい弁護士に乗せられて
自己破産をしたら思い切りサイトで晒されて友達に知られて涙目と。

どこまでもいつまでもクズども。はてしないクズ。悠久のクズ。
[]
[ここ壊れてます]

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:23:09.20 ID:enqAuqYP0.net]
返せないなら最初から借りるなよ

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:23:18.52 ID:3pQ84/bT0.net]
なんねえよ返せよ
返さないっていってる奴は大学院まで出たのにこんな給料じゃ働きたくないとかって理由で就職見送ってる無職のやつだろ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:24:01.16 ID:6ydk++qW0.net]
親ガチャ外して貧乏な家に生まれちゃったんだから、そのデッキで戦うしかないだろ
国のせいにすんなよw

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:24:38.16 ID:aNzLgcNZ0.net]
奨学金返せないような就職なら大学行く必要あったのか?
どうせ親も底辺で目的がただ大学行くことしか考えてないようなのだろ

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:25:26.75 ID:v/LAEFpp0.net]
借りたものは返せ!



540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:26:51.31 ID:/NVw1wsx0.net]
破産マップのことあるからわざと騒いで貰える金にかえようとしてるな

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:27:09.21 ID:3pQ84/bT0.net]
月2万の返済でも15年くらいで360万返せる
ほんと借りたものは返せよ

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:29:44.67 ID:OV8busmp0.net]
>>1
(っ´▽`)っ 借りたら返す、社会の常識☆
(っ´▽`)っ 後から辛くなること分かってて進学したんだよね?☆
(っ´▽`)っ 被害者ぶってんじゃねーよ!☆

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:35:04.26 ID:KPPKWJFW0.net]
ユーチューバーになればいいじゃん

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:37:45.31 ID:RahDicln0.net]
>>1
日本人には返済義務がある
外国人には返済義務がないww

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:40:24.91 ID:MPdKf2Ms0.net]
自己破産で踏み倒せるならいいじゃん

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:42:26.97 ID:NpLceR+h0.net]
というか破産っていう制度は廃止するか、免責の条件をキツくするべきだと思う
現状では簡単に借金チャラに出来ると思うバカが増えすぎだよ

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:43:47.96 ID:Kwvar1HD0.net]
>>509
一部の国立大学はエリート大学として授業料を安いままに
しておくべきだと思うよ。その方が国家の発展に寄与する。
もともと国立大学は国家の発展のために設立されたんだろ
うに。

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:44:27.56 ID:rBNki2I+0.net]
>>340
それな
ローンって意識持たせないとな

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:46:48.41 ID:iBBm17S50.net]
大学生の貧困て親世代(40歳台)の貧困なんだよね
親が今まで貯蓄できなかったのと同様、子世代も稼げない



550 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:47:05.54 ID:rBNki2I+0.net]
>>379
大学に行けばアホでも一流企業に入れて余裕で返せるとでも思ってたんだろな

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:47:50.64 ID:yq7KWEL60.net]
留学生入れて学生数維持してる私大とか
どんどん補助金なしにすればいい
私大を半分にすれば各大学への助成金が
増額できる
文科省利権を改革すべき

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:50:01.92 ID:WuKXaIp+0.net]
返済できるだけの収入を得られる職に就けない大学に借金して行く意味とは

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:51:05.85 ID:DoqfBbGk0.net]
>>532
遊ぶためらしいで
まだ働きたくないからだとさ

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:51:46.20 ID:FVOdMjmH0.net]
>>532
4年間働かずにいられる

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:52:01.52 ID:G6cBIC+k0.net]
働いて学費稼いだ方がお利口なんじゃね?

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:52:46.56 ID:6IEfQBzD0.net]
うちの一族は金持ちだから、奨学金使って大学行った人なんて身内に1人もいないけど
今は奨学金を借りてる大学生が大学生全体の50%を占めてるらしいね。
なんというか、一部の金持ちと大多数の奴隷の社会そのまんまだな
これにAI革命とかでさらに労働者が不要になるってことは、先進国全体の人口もどんどん減るんだろうね

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:53:11.70 ID:YO9ciWKc0.net]
「高学歴インテリが左」は嘘だろ。
大卒増えたら労働組合を否定する奴が増えた。

マスコミは「東大が左じゃなくなった」って言うけれど。
他の大学とアンケートをとって比べてみろよ。
東大の方が常に労働組合に否定的な割合はずっと高かったはずだ。

日本はマスコミも極右だって。
日本には右および極右しかいないんだ。

ジャップはナチだ。1945年に滅ぼしておくべきだったんだ。

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:53:18.08 ID:iBBm17S50.net]
>>532
高卒だともっと底辺の仕事しかないからじゃない?

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:53:25.95 ID:G6cBIC+k0.net]
>>533
あ!
サークルと言う名前のフリーセ●●スができるもんなx



560 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:53:52.01 ID:rBNki2I+0.net]
大学が飽和状態だから、学生にローン組ませて入学させてるんだろ
専門学校も変わらん

その上専門職大学とかいうのがこの春から出来てまた学校が増えてる

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:54:54.48 ID:YO9ciWKc0.net]
戦前には当然左なんて、ほぼいないだろ。

日本の左は、つまり、GHQのおかげで誕生したんだろ。

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:56:06.24 ID:Kwvar1HD0.net]
今は大卒でないと就職が厳しい時代。だから金を借りてでも
大学に行くのであろう。

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:56:13.31 ID:YO9ciWKc0.net]
そもそもオマエラじゃっぷだって右も左も認めているだろ。
憲法9条を作ったのはGHQなんだろ?
で、これより左な憲法は日本には存在したことがないんだろ?
日本で最も左だったのはGHQ。

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:57:55.86 ID:+ZXfzKNM0.net]
国公立とかマーチ以上ならともかく
Fランクに押し込むために半ば強制的に借りさせるというのはいかがなものか
レベル低くても医療系とかなら良いけど
芸術系とか文学部とかで返済義務のある奨学金借りるのも問題あり
芸術系や文学部は返済義務のないものに限定すべき

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:58:25.26 ID:WgBBsjIY0.net]
なんか普通の記事だな
破産して親族に迷惑をかけたけど自分はアメリカ旅行に行きました、
みたいなトンデモ滞納者を期待したのに

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 02:00:00.43 ID:TBIXBCZvO.net]
借金までして大学出て派遣でしか働けないっておかしくない?

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 02:07:10.31 ID:qQ75fgmu0.net]
高卒で就職するような奴まで大学いくからだ
大学でて一流企業や公務員になれないならいく意味が全くない

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:09:35.31 ID:Kwvar1HD0.net]
>>547
別に一流企業でなくたって大卒の方を雇う傾向に
あるから大卒の肩書が求められている。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 02:11:30.11 ID:qQ75fgmu0.net]
>>548
本来ドカタとか肉体労働者になるべき人まで大学いってどうするの?
大卒みんながホワイトカラーの職につけるわけじゃないでしょ



570 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:12:15.93 ID:xiz9YA7R0.net]
>>538
そんな事すら考えてねーよ

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:15:13.95 ID:U6WfJP/j0.net]
最高でも月2万ぐらいの返済だろ
潔く返せよ

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:16:16.73 ID:/6xlQGxK0.net]
金無いなら大学行かなきゃいーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:17:10.80 ID:U6WfJP/j0.net]
>>546->>549 世の中、男だけだと思うなよ 女も居るんだぞ

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:19:43.15 ID:Kwvar1HD0.net]


575 名前:とにかく大学行けばなんとかなるんじゃないかと
考える人間が一定層いるわけだから大学ビジネスは
成り立っている。w
[]
[ここ壊れてます]

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:21:53.15 ID:xiz9YA7R0.net]
>>553
尚更自分の能力把握せんと 大卒して事務やりたいですとか笑わせてくれる

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:22:07.85 ID:/6xlQGxK0.net]
>>554
まぁ今の時代は大卒は求職有利だし、今の時代なら借金してでも大学行ったほうがいいかもな。

10年前とかは知らんがw

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:25:16.29 ID:ENFcgdRY0.net]
よくわかんねー教授のウンコ代払ってるようなもんだからな

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 02:25:36.68 ID:46WzGrj/0.net]
最初に分かってて借りたんやろ?
それを後からグタグタと



580 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:25:45.86 ID:9Eq2BRcy0.net]
>>555
そんな仕事なのに大卒求めてる雇用側
商業高校の学校推薦でいいだろうに

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:31:13.17 ID:/6xlQGxK0.net]
>>558
ただまぁ社会を知らん高校生は「みんな借りてるから」「就職して返せばいいのよ」って言われたら「そういうもんかなあ」と納得しちゃうから、そこはかわいそうとも言える。

問題は親と教師(&高校)だろ

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:40:46.43 ID:nvMyESnr0.net]
そもそも大卒で生涯安定だという幻想
大卒でも転職すりゃ初任給からやり直しやで
大卒でも「それ楽しいか?」て仕事多いし金さえ多く貰えりゃ通勤就業で1日潰して幸せなのかね

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 02:43:32.47 ID:+Q1XbyZU0.net]
なんでこれを国のせいにするのか意味不明だわ

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:44:29.02 ID:VtTT5wPw0.net]
親が高卒だと子供をFラン大学でも入れたがる
社会で高卒が惨めだと思い知ってるから

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 02:45:31.93 ID:NtV/jnkj0.net]
だからそれ奨学金じゃないでしょ
学生ローン

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 02:47:59.64 ID:4+F+imaZ0.net]
>>563
知り合いの家がそう
お父さんは大企業に高卒で入社したけど
結局大卒の人間の言う通りに動くだけなんで
子供たちには「大学は行っておいた方がいいぞ〜」と
口癖のように言っていたらしい
おかげで子供たちは皆よく勉強する子になって全員国立大学に進学してた

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:52:50.30 ID:+ZXfzKNM0.net]
>>565
子供の学力はほぼ遺伝で決まるから
その親は経済的理由で進学できなかっただけで潜在的に頭が良かったんだろ

>>563 の言ってる意味はちょっと違うと思うが
自分が学生の時にはぜんぜん勉強しなかったくせに
子供には勉強しろ勉強しろとばかり言うような親の話では?

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:53:33.48 ID:xiz9YA7R0.net]
>>559
求めてないよ 大学にも求人出してるだけ 高校にも出してる

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 02:56:31.83 ID:+ZXfzKNM0.net]
家が貧乏で大学行くなら実家から通学できる国立一択だろ



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 03:04:28.95 ID:TFgUxmOo0.net]
>>551
そんなもんなの?
フリーターでも払えるくらいなんだね

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 03:06:42.02 ID:JnDJNt6Z0.net]
平均いくらくらい借りてるの?

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 03:07:48.87 ID:thbzqm6q0.net]
大卒の新卒採用でも、ほとんどがフリーターや派遣になるような時代になれば大学進学の意味が変わる
そんな時代が来るまで、あと10年程かかるかな?

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 03:21:34.25 ID:wE9iTfPg0.net]
>>563
それが高卒の限界。
社会に一旦出れば高卒だろうが大卒だろうが関係ないんだが、高卒の人は大学に物凄い幻想を持ってるから。

不遇な人は俺だって大学出てればって思い、
成功者でも大学で学んでいればもっといい暮らしがってね。
でも大学なんて実際行った人にとっては、
なんということもない、四年働

594 名前:くのを延期したくらいの感想。

ということで、変なコンプレックス一生抱えるくらいなら学生ローンでも組んで大学行った方がいいかもね。
徳になることは特にはないけど。
[]
[ここ壊れてます]

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 03:22:51.93 ID:qQ75fgmu0.net]
国立大でもゴミみたいな地方国立ではあまり意味ないからな
偏差値で大学選ばないように

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 03:23:30.13 ID:0POzlQQj0.net]
>>1
またこの話かよ
 
大学へ行く能力がある奴は、「奨学金」を受けられる
どの大学でも独自の奨学金制度がある
それに受からない程度のアタマで大学とか笑かすな
 
大学なんて高度専門課程を学ぶ奴だけが行くべき
偏差値70以上がデフォ
偏差値65未満の私立大学は全部潰せ
税金を一切使うな、大学で九九とか、寧ろ高率の税金を徴収しゅて然るべきだろ
 
偏差値65未満で大学へ行く奴は勉強したいのでは無く、「趣味で」或いは「見栄」で
『卒業証書』を数百万で購入するのと全く同じ
しかも破格の低金利、超長期返済でOKと来てる
こんなに優遇された分割購入は、他に類を見ない
 
高い買い物を超低金利で超長期返済で購入しておいて何の文句があるのか
返さないクズは○ぬまで永久にブラックリストに載せて一般公開しておけ
    

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 03:28:17.32 ID:18FgxmOx0.net]
奨学金のことは問題になっても
大学の学費が昭和後期から激増しているのは問題にならないんだよな・・・
浅はかな自己責任論が蔓延しちゃってる日本ならではだね

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 03:28:45.95 ID:thbzqm6q0.net]
>>574
中卒あるいは高校数学をまったく勉強しなかった人か?
偏差値65以下の大学を潰したら、66以上の大学が35-75までに再分布されるだけなのだが?

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 03:42:28.03 ID:sd7A4+gk0.net]
>>572
大学に行った感想は、教授というモノに幻想持たなくてすむってことだ
変人(アスペ)ばかりだったわ
プライドだけは高いが、能力は一点突破ですっげー世間知らず
つまり、万遍に脳味噌使ってないのよ



600 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 03:49:20.71 ID:rOhJrpGm0.net]
破産者マップの若い女が多いのは
これもあるか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef