[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 11:12 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:みなみ ★ [2019/03/17(日) 14:16:05.84 ID:ExqNiQKM9.net]
2019年3月17日 7時0分
news.livedoor.com/article/detail/16172226/


ハイビームが基本ではあるのだが……

 トナラーの記事には大きな反響をいただいたのだが、そこにハイビームのままのクルマも増えたというコメントがいくつかあった。
確かに増えているのだが、少し前にネットや雑誌などで、じつは「これが本当はこうなんです的な企画」でよく取りあげられた「ロービムの正式名称は『すれ違い灯』で、ハイビームが走行時の基本」というのを見て、ハイビームにしなくちゃという人が増えたのかもしれない。
それでロービームにし忘れて他車に迷惑をかけているというわけだ。

警察もハイビームを推奨していて、事故軽減の効果ありという報道も出て拍車をかけた気はする。実際、知り合いで眩しいと言ったら、「ハイビームで走るのが正しい」と言い返された者もいるほど。
法律的にはハイビームが基本で、ロービームがすれ違い灯と呼ばれているので問題はないのだが、なんでもかんでもハイビームで走ればいいというわけではないのだ。今回は法律に沿って検証してみたいと思う。

そもそも他の交通主体に危害を及ぼすような運転はNG

 まずハイビームが基本となる根拠は、保安基準の32条で「クルマには走行用前照灯と減光するすれ違い用前照灯がある」(筆者要約・以下同)というもの。これでハイビームが走行用で、ロービームがすれ違うときのためにあるということがわかる。
実際の使い方としても、道路交通法52条では「夜間に前走車や対向車がいる場合

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:29:59.61 ID:nC63Q9R40.net]
ハイビームは見通しの悪いとこで一時的に使うものであって常時使用するものじゃないわ

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:30:09.09 ID:nYZlwWyE0.net]
ハイビームじゃなくても昔に比べて最近のライトは眩しいよ
夜に運転してたらいつも目が痛くなる。なんとかしてくれ

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:30:10.16 ID:DqSyorZq0.net]
>>625
1〜2mの高さに水銀灯が光ってたら苦情入れるわな
車のヘッドライトは人の顔より低い位置にあるから光源が目に入る

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:30:19.51 ID:6MBYDq3o0.net]
>>669
バイクのライトは高いから余計に気になるな
俺を風除けにしているのか、高速で後ろにピタッとくっ付いてくるやつたまにいるし

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:30:22.26 ID:tPRzkOn30.net]
俺がK札にいじめられてると怒っても誰も声をあげないから
今、K札に誰もなにも言えなくなった

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:30:24.51 ID:C7JVioRE0.net]
>>680
あるなw
マジでビビるw

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:30:31.33 ID:KICUc3Nl0.net]
これは警らしてるパトカーが歩行者を職質しやすい環境を作ってるんだろ
目を逸らしとかの言い掛かりの理由付けて


708 名前:梃ワ輪に向けて全国的に職質部隊の徘徊を増やすらしいで []
[ここ壊れてます]

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:30:53.21 ID:PJo0ulBz0.net]
>>676
街灯があるからハイビームは必要ないだろって話ね。



710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:31:03.48 ID:Q/2jV2fM0.net]
>>681
LED関係なく、昔から上向きのライトはとても眩しいw

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:31:18.40 ID:llVxnQT30.net]
>>677

今の世の中の縮図

少数派意見は潰される事が多いからその鬱憤がこういうとこで爆発してる。

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:31:31.49 ID:q1kB0BJR0.net]
まあ対人に関してはそのうちサーモセンサーみたいなので
パネル表示されるようにでもなるんだろうな。

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:31:58.65 ID:+XttrpXF0.net]
スマホ歩行者への警戒の意味だろ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:32:02.75 ID:Q/2jV2fM0.net]
>>695
警察では、そんな指導はしてないな。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:32:19.14 ID:tPRzkOn30.net]
K札の優位さを示すマウントにすぎないよ
ハイビームで目つぶしする遊びをできる特権みたいにやってるだけ
いじめをやるために法改正するような人擬きだし

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:32:48.85 ID:8KYkkpRN0.net]
ライトを使うことで得られる効用を最大化することを考えれば当然ハイビームが基本となるんだろうけど、
そもそも車のライトの効用を最大化しなければいけない状況って多いのか?って思うけどね。
それを考えると常時ハイビームというのはむしろマイナスの要素の方が大きいと思うが。

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:33:00.11 ID:eYTC4Z4o0.net]
ま、法律がそうである以上、文句だけ言っても変わらんよ。

政治家に働きかけて交通法規を改正させたり、さらに夜間にロービームのままで事故を起こしても
過失ではないことにして罪が軽くなるように運動を起こしたりすれば変わっていくんじゃね?

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:33:06.12 ID:DqSyorZq0.net]
>>662
そうか、ハイビームキャンペーンは終わったか

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:33:26.83 ID:llVxnQT30.net]
>>699

徘徊老人とスマホ歩行者にはハイビームくらいじゃないと車に気がついてくれないからなw



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:33:39.03 ID:PJo0ulBz0.net]
>>685
日本人の黒目はみんな光に強い。
白人は弱い。

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:33:39.46 ID:7GgWdnG80.net]
>>684
レクサスドイツ車マツダ
他の日本メーカーは当分搭載はない

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:34:04.05 ID:TSv2U0sj0.net]
年寄りより
今時の飾った軽とかのがおかしな運転してるからな。
挙動の怪しいジジイは遅いから離れるか抜かせば済むけど
若いのは張り合ったり抜かさせないとかする。

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:34:06.02 ID:85JCIUiB0.net]
眩しい思いするか、気づいてもらえず轢き殺されるか、どっちがマシかね?

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:34:18.99 ID:tPRzkOn30.net]
>>704
俺が夜の散歩をやめたからだな
俺が夜の散歩をするとまたやりはじめる

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:35:12.96 ID:PJo0ulBz0.net]
>>690
離れたところから見た街灯は直に眼に入るんだが。
車のハイビームは近づけば目に入ってこないしね。

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:35:30.10 ID:emHxBIy+0.net]
>歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし

法律上は規定ないから違反ではないんだよねぇ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:36:11.50 ID:UWa6frJY0.net]
>>661
お前の自己紹介とか聞いてないよ妄想厨w

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:36:28.96 ID:dREZCty90.net]
パチンコを放置してる警察は信用できない
自ら法治国家否定してるわけだし

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:36:49.20 ID:xAka7Z9q0.net]
>>3
最近はLEDが増えてつらい
LEDはローにしても突き抜ける眩しさ



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:36:59.19 ID:PJo0ulBz0.net]
>>693
> >>680
> あるなw
> マジでビビるw

やっぱハイビームだよな。歩行者を守るためなんだよな。

たとえ、歩行者が発狂して向かってきて殺されそうになっても
やっぱ運転者の自分が歩行者を

731 名前:ロービームで見えなくて殺さなければそれでいいよ。 []
[ここ壊れてます]

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:37:37.95 ID:Wl+9B6K00.net]
夜道のハイビーム、まぶしいよな
あれのために眼鏡のレンズにブルーライトカット加工して貰ったわ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:37:50.67 ID:PJo0ulBz0.net]
>>700
何が言いたいのかきちんと説明してくれないかな?

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:38:20.58 ID:PJo0ulBz0.net]
>>702
多い!視界はよいほうがいい。

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:38:24.67 ID:C7JVioRE0.net]
>>710
中二病?

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:38:39.62 ID:MXBrELPB0.net]
>>709
スピード落とせ馬鹿

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:38:51.72 ID:tSPXBPjb0.net]
>>696
だがそれだと困る
昔からハイビームで車は走ってたが
こんなクレームはなかなか無い

車のライトか格段に明るくなったが副作用はありそう

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:39:16.75 ID:Q/2jV2fM0.net]
>>716
横断歩道などで向い合せた車の双方がハイビームだと、人が消えちゃうんだけどね。
ロービームでもちょっと危険。

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:39:27.66 ID:dREZCty90.net]
歩行者いてもハイビームのままでいいんだろ



740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:39:36.85 ID:PJo0ulBz0.net]
>歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし

法律上は規定ないから違反ではないんだよねぇ


これで文句ないよな?

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:40:15.36 ID:Q/2jV2fM0.net]
>>718
ハイビームが原則、という指導を警察がしているという意味なんだが、理解できなかった?

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:40:42.89 ID:iWmFsItp0.net]
ID:llVxnQT30は歩行者に迷惑掛けるのが生きがいのクズ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:40:43.48 ID:h7A7N90q0.net]
>>718
警察はハイビーム、ロービームの切替基準に
見える範囲の距離をいれてないから
街灯で見える見えないはハイロー切替える理由にならない

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:40:54.84 ID:emHxBIy+0.net]
>>702
法律の条文を書くときにまわりに車が要る状態を基本としてしまうと条文が煩雑になりすぎる
だから基本はまわりに何もいない状態
あと常時ハイビームじゃなくて基本ハイビームね

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:41:38.90 ID:2AF68k+b0.net]
ロービームで引かれるくらいならハイビームにしてほしいわ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:41:38.92 ID:tPRzkOn30.net]
>>720
はぁ?

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:41:45.33 ID:tSPXBPjb0.net]
>>726
とにかく警察の指導は舌足らずでイマイチだ
なによりパトカー自身がハイビームなどで走ってないだろう

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:41:50.03 ID:fTfxrGTy0.net]
警察はハイビームで運転しろと言うし
もうわけが分からないよ

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:42:03.55 ID:PJo0ulBz0.net]
>>723
>対向車や前走車はロービーム

これ読んでね。



750 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:42:08.15 ID:bJagHEIT0.net]
>>655
>>679
本当ですか。都内住みで去年の更新でゴールドになったんですけど記憶がない。ちゃんと起きて聞いてたんだけどな…

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:42:21.10 ID:tPRzkOn30.net]
こういう話題でわかるのはK札は俺をいじめたくて虐めたくてしかたないということ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:42:31.23 ID:8KYkkpRN0.net]
>>719
照らす側の事情だけを重視してきたからこその問題化なんじゃない?
照らされる側の事情も考慮すれば常時ハイビームという選択肢は取りにくいと思うけど。
LEDライトの眩しさを警察庁はあまり重要視してなさそうだし。

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:42:33.29 ID:Q/2jV2fM0.net]
>>722
昔から多かった。
だから街中でハイビームにするのは違法だとすら思われてた。
そんなに接近していない後ろの車でも、ハイビームだと、前の車の運転に差しさわりがあったくらい。

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:42:45.91 ID:f1FBorBa0.net]
これでどうやってハイビームを原則にするんだとw
「人や対向車がいたらローに・・・」じゃねーよ
場所によってはカチャカチャしないといけないだろ
ハイビームコントロールでもついてないと

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:11.71 ID:heDGKMq20.net]
相手からのハイビームを跳ね返す光屈折性フロントガラスっていうのが開発中
鏡とガラスの特性を持っていて、車内からは外の様子はしっかり見える
スキーのサング

756 名前:ラスのようなフロントガラス []
[ここ壊れてます]

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:18.71 ID:PJo0ulBz0.net]
>>726
都会では無理ってのはどういう意味?理解できなかった?

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:19.18 ID:DgvdOA0f0.net]
>>702
基本はどちらかという説明で常時ハイビームといわれるだけで、
実際の所は市街地や夜の早い時間帯は使えるシチュエーションが殆どない
夜中の田舎道や細道で使ってねというのがメーカーや警察の本音

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:20.61 ID:tPRzkOn30.net]
>>733
俺一人をいじめる為に全国各地の人が同時に被害を受ける



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:39.88 ID:h7A7N90q0.net]
>>739
音声認識で切り替わるようにしたら行けるだろ
ハイローローハイハイハイハイローローハイローハイローハイロー
って感じで

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:50.48 ID:Q/2jV2fM0.net]
>>734
横断歩道で停車してる時にには消灯しないと歩行者が消えるから危険。

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:44:09.84 ID:4mB157VF0.net]
ちょっと前に、後続車がずっとハイビームだったので、車降りて後続車のドライバーにローにしてくれと伝えたのだが、案の定老害爺だったわ。
「ニュースや新聞でやってたから自分もハイビーム使ってた」だと…
状況判断が出来ないジジババやミニバンまんさんがバカ正直にハイビームガーってやっちまうんだから、啓蒙し過ぎマスゴミの罪もでかいが、マスゴミ情報をそのまま鵜呑みにしちまう糞ドライバー連中も酷い。ホント運転しないでほしい。きっとそれだけで事故半減できるわ。

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:44:33.07 ID:tSPXBPjb0.net]
>>737
LEDのハイビームはなんらかの形で抑止した方がいいかもな
上に上げると光度が弱くなる仕組みとか
実際要らんだろそこまでの光は

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:44:47.76 ID:Q/2jV2fM0.net]
>>741
都会で常時ハイビームで走るのは無理、という意味なんだが、田舎暮らしの君には理解できなかったのかな?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:44:56.83 ID:qTRdEhNK0.net]
法律を盾にしてってさ、いつもは日本は法治国家ってさんざん喚いてるくせに何言ってんだか(´・_・`)

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:45:16.08 ID:dREZCty90.net]
そういえばパトカーがハイビームで走ってるの見たことない
基本は守れよ税金泥棒

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:45:22.83 ID:tPRzkOn30.net]
子供に会わないよう気を使っても
いじめだから嫌がらせを続けてる事がバレたな

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:45:30.60 ID:BA0cKS2K0.net]
この記事ハイビームが歩行者に危害を加えるはずだって自分で判断しているよね
道路交通法ではハイビームがとは書いていないのに
この人の主観なら記事内容が正しいとは限らないよね

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:45:34.80 ID:UWa6frJY0.net]
>>737
そのレスみてちょっと思った
全身ミラーコーティングw
そしてそれで運転手が眩しいってなり事故ったら責任所在ってどうなるのだろうなw



770 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:45:46.66 ID:TSv2U0sj0.net]
>>739
カチャカチャすんだよ
当たり前だろバカかこいつ。

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:45:49.67 ID:c+HVGs+60.net]
>>706
それは国際的に見て日本人が比較的光に強いと言う事であって、日本人全員がお前と同じだけ光に強い訳じゃないぞ

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:45:56.42 ID:8KYkkpRN0.net]
昔バイクでハイビームにして走ってたら、前方に走ってる車があって、
先の信号で車の隣の車線で止まったら運転手から「ハイビームになってるよ」って言われた。
普段はローにして走ってたんだけど、車の量も殆どないからハイにして走ってたんだけど、
後ろの車がハイビームになってても気になるんだよねやっぱり。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:46:10.67 ID:PJo0ulBz0.net]
>>737
これはもう統計的に決定されいていて
ハイビームだったら人身事故にならなかった場合が
多いからハイビームが標準になったんだよ。

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:46:23.62 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>748
ハイビームを使う場面がないからね
常時、対向車と歩行者がどこでもいる

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:46:40.21 ID:tPRzkOn30.net]
K札は犯罪組織だから、少しでも犯罪や事故が増えるようにしてくる

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:46:53.34 ID:f1FBorBa0.net]
>>744
ハイじゃない、ローだよロー
ローから作ってけよ
そうだよローから作ってハイだよハイ

キックボクシングやな

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:47:01.99 ID:C7JVioRE0.net]
>>731
>>692>>710を読んでなんとなくそう感じた。
悪い意味じゃなく、きっと若いんだろうなと。

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:48:09.58 ID:HepuRnQ10.net]
常時ハイビームの輩も反射板付けたトラックに後ろにつくとロービームになる
というかロービームでも無理w
あれはヒドい

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:48:30.48 ID:PJo0ulBz0.net]
>>745
消灯しないと歩行者が消える???どいうこと?



780 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:48:36.60 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>759
人身事故は減ってもトラブルが増えて、世の中全体がイライラ
K札は俺知らねー

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:48:38.31 ID:Dt56DK0v0.net]
ハイビームは相手に喧嘩を売る行為だから絶対使ってはならないと教習所で教わったし親や勤務先からも

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:48:39.33 ID:tSPXBPjb0.net]
>>757
明るい方がいいのは事実
歩行者が目が眩んで立ち止まろうと
車が見えることの方が遥かに重要

でも照射角を上げて遥か彼方の山まで照らしてどこかに戦闘に行くのかというほどのものは
さすがに要らん

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:48:47.87 ID:PgWvx4pW0.net]
ハイビーム別に構わないけど真っ白で突き刺すような明るさのライト早めて欲しい
目が痛い

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:49:24.10 ID:tPRzkOn30.net]
>>761
言葉を信じられなかったわけか
嘘だろとか基地害がなにか言ってるくらいにバカにしてるんだろ

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:49:26.80 ID:dREZCty90.net]
>>757
ハイビームによる事故が増えるのにね
あとトラブルね

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:49:30.52 ID:TSv2U0sj0.net]
>>756
ミラーから全部顔に反射する
未だにバイクしか乗ってなくて
ミラーも大して使ってねーだろ?

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:49:33.28 ID:PJo0ulBz0.net]
>>746
>対向車や前走車はロービーム

これ読んでね

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:49:54.03 ID:f1FBorBa0.net]
>>754
そうかー?マツダのコントロールとか便利らしいが
あれならいいけどな

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:07.01 ID:wlGY2dS20.net]
警察も二十年前から十年前まで
細かいこと言わずに無条件のハイビーム推奨してた
その頃の警察のチラシとか五年前くらいまでネットに残ってたけど
今はどこにもない

多分、警察がマズイキャンペーンだったと方針転換して
全国的に証拠隠滅した



790 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:50:07.41 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>765
後ろからハイビームだったら、煽っていると取られても仕方ないね

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:50:26.21 ID:tLAurcuI0.net]
歩行者への目つぶしという点では自転車のLEDハイビームも酷い

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:35.83 ID:FO6Fip3Q0.net]
>>762
距離取ればいいだけだな。

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:40.07 ID:PJo0ulBz0.net]
>>748
> >>741
> 都会で常時ハイビームで走るのは無理、という意味なんだが、田舎暮らしの君には理解できなかったのかな?

だからなぜか、詳しく説明してよ。こっちは東京だけど、意味不明すぎるよ君。

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:52.52 ID:KR5Plfq10.net]
ハイビーム嫌いだわ
歩行者がいつか失明すると思う

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:54.92 ID:tSPXBPjb0.net]
>>765
田舎では容赦なく使わんとアカンよ

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:58.23 ID:tPRzkOn30.net]
朝昼夜夜中、どんな時間帯も出歩けなくされて家にいることも禁止だろ
こんな人間だとしたら基地害しかいない組織にハイビームがとか言っても
くだらない煽りやマウントで返されるよ

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:58.63 ID:PtU0pZE60.net]
ハイビームにしろって言われたからハイビームにしてるのに迷惑ってなんだそれ?

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:14.09 ID:PJo0ulBz0.net]
>>755
あとは、忍耐力の問題だよ。

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:15.52 ID:lWgRgAE50.net]
俺らの時代は先頭走る時はハイビーム
対向車がきたらロービーム自動車学校で教わったよ



800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:15.77 ID:09mLeK+90.net]
>>3
あれ取り締まって欲しい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef