[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 17:19 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:みなみ ★ [2019/03/17(日) 11:27:12.30 ID:ExqNiQKM9.net]
2019年3月17日 7時0分
news.livedoor.com/article/detail/16172226/


ハイビームが基本ではあるのだが……

 トナラーの記事には大きな反響をいただいたのだが、そこにハイビームのままのクルマも増えたというコメントがいくつかあった。
確かに増えているのだが、少し前にネットや雑誌などで、じつは「これが本当はこうなんです的な企画」でよく取りあげられた「ロービムの正式名称は『すれ違い灯』で、ハイビームが走行時の基本」というのを見て、ハイビームにしなくちゃという人が増えたのかもしれない。
それでロービームにし忘れて他車に迷惑をかけているというわけだ。

警察もハイビームを推奨していて、事故軽減の効果ありという報道も出て拍車をかけた気はする。実際、知り合いで眩しいと言ったら、「ハイビームで走るのが正しい」と言い返された者もいるほど。
法律的にはハイビームが基本で、ロービームがすれ違い灯と呼ばれているので問題はないのだが、なんでもかんでもハイビームで走ればいいというわけではないのだ。今回は法律に沿って検証してみたいと思う。

そもそも他の交通主体に危害を及ぼすような運転はNG

 まずハイビームが基本となる根拠は、保安基準の32条で「クルマには走行用前照灯と減光するすれ違い用前照灯がある」(筆者要約・以下同)というもの。これでハイビームが走行用で、ロービームがすれ違うときのためにあるということがわかる。
実際の使い方としても、道路交通法52条では「夜間に前走車や対向車がいる場合は、ヘッドライトを消すか減光させないとダメ」とある。

 ここまでは今

2 名前:までもよく聞く内容なのだが、暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。
上記のふたつの法律だけを紹介する記事は多く、それだけを頭に入れているのかもしれない。

以下ソースで読んでね
★1 2019/03/17(日) 09:46:17.76
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552783577/
mailto:【交通法】歩行者への目つぶしも! 法律を盾にした常時ハイビーム運転者の迷惑っぷり★2 []
[ここ壊れてます]

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:27:24.29 ID:66amMcxt0.net]
ジョーカー!

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:27:58.19 ID:G0u2Fb4l0.net]
ムスカ

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:28:35.97 ID:2aZ2nj5g0.net]
真夜中にちっさいお婆さんが歩いていると怖いんだよー

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:28:40.49 ID:DmqSHKTA0.net]
ライトをつかうと付いビームの鋭さが高性能みたいな気がししちゃうけど
もっと拡散光のよさを見直すべき

つまりデコトラの時代キタコレ

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:28:52.19 ID:BX0lT/Pg0.net]
法治国家で法律を盾にして何が問題なのか

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:28:59.20 ID:T+z0AJTC0.net]
   彡⌒ ミ  
ピュー ( ´・ω・`)
 =〔~∪ ̄ ̄〕━━━━━━━━※
 = ◎――◎

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:29:30.29 ID:uyh2PSDh0.net]
ハイビームの前にLED光軸弄る馬鹿なんとかしろよ!

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:29:31.28 ID:Q7AoRJ7M0.net]
この手のスレへの書き込みは
最低でも運転経験5年以上のハードルを設けるべき



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:29:46.14 ID:WIwAm5vS0.net]
放置国家なんだが?

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:30:29.04 ID:r1lfBNllO.net]
警察がハイビームを指導している。

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:30:30.32 ID:qJcI4FOP0.net]
>>1
これ、歩行者は右側通行って話と同じ展開になるだろうな
「条件付き」での話なのに、バカは条件について考えずに常時やり始める

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:30:33.98 ID:1VyqBc970.net]
お偉いさんは車を自分で運転しないから、都市部では常にロービームにしないと迷惑になることを体感していないだけというオチだと思う
なお嫌がらせする奴らは即この世から消えていただきたい

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:30:41.92 ID:5kC33jyi0.net]
グンマーはそもそも目がいいのだから都会に来たらロービームにしろや!
とくにスバル!


livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/3/d/3d20aabb.gif

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:30:46.46 ID:z8NqMbJy0.net]
>暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。

ローだと見えないからハイビームにしてるのです。懐中電灯を持つか反射板を付けるなどしてください

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:30:50.50 ID:XIovpMRb0.net]
ダメなら政府の責任で法改正しろよ
法を遵守する一般市民に責任をなすりつけるな

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:30:53.75 ID:ZfKxoyW50.net]
ちなみに歩行者が車の運転手の顔を目がけてライト照らすのは違法らしい
第76条4項7号・・・てか各都道府県の細則

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:31:02.16 ID:nB9WB5Gs0.net]
クルマ  歩行者に注意しないと ハイビームにしとこ

歩行者  眩しいんだよ なにハイビームにしてんだよ

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:31:05.88 ID:4m7gohyh0.net]
警察やマスゴミの宣伝の仕方が悪い。
マスゴミに至ってはわざと誤誘導してる節すらある。



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:ピード出して [2019/03/17(日) 11:31:15.48 ID:jvSauM6I0.net]
しかし最近は特に軽自動車のカスタム系とか無意味にLEDで装飾されてるよな。
メーカーがLINE出荷時の車でこんな下品なLEDだらけのバカ車両売ってるんだから話にならない。

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:31:15.63 ID:HEv0/bOa0.net]
歩行者をハイビームで照らしてはいけない根拠が道交法のオレサマ解釈で失笑

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:31:35.43 ID:uAlfOE5m0.net]
ルールを守る守らない以前に理解できないんだからどうにもなるまい
こんなのにまでホイホイ免許与えてるのが問題の本質なんじゃないの

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:31:44.17 ID:iDuKg2F30.net]
>>8
それを言うならリフレクターにLEDつける馬鹿

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:31:44.70 ID:mXnDyFsd0.net]
>>13
違うよ

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:31:56.74 ID:2aZ2nj5g0.net]
最近パチ屋のレーザーとんと見なくなったなぁ

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:32:00.96 ID:XFMUew5n0.net]
くらえ!ハイビーーーーーーム!

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:32:21.50 ID:P6KUmIsS0.net]
人は記憶型と思考型に大別できる

基本はロービーム
ハイビームは田舎道の暗いところだけ
対向車がきたら即ロービームに戻す

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:32:37.65 ID:aKPP4MK60.net]
彡 ⌒ ミ
( `・ω・)  反射してやるぜ!!

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:33:06.53 ID:nNs2EtM/0.net]
昔から定番の虐めだからなぁ。
神経症やヒステリーの症状で出てくる状態の真似して
煽る奴って自分たちでは本当に常識的だと思い込んでるから。
しかも複数でも平気。
あれは煽り運転の基本的思考回路だろうね。
運転免許にはそういう思考回路の有無を検査する必要がある。
割と簡単に安全で平和な社会は作れるかもw
AI先生に期待は「無限大」ですw



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:33:24.18 ID:XtpxVbMt0.net]
眩しすぎて一瞬見えなくなるようなハイビームがあるよね
迷惑だからやめろ。そんなもの売るな

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:33:24.34 ID:Lx5R/beF0.net]
日本人は知能が低いから仕方ない。
小学校教育を見直そうぜ。

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:33:25.92 ID:ZfKxoyW50.net]
伝家の宝刀第70条を抜いて来るなら
判例も一緒に出してくれないと俺解釈vs俺解釈になっちまう気が

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:33:39.69 ID:/Tze3SB10.net]
>>27
それは当り前

争点になってるのは対人ハイビーム

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:33:56.88 ID:QDNDUib+O.net]
人間ドックで眼底検査なるものをやったが、強烈フラッシュを瞬滅させるもので、まだたきしてしまい何回も失敗。
眩しすぎるんだよ!って喉元まで出かかったのを辛うじてこらえた

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:34:01.46 ID:Hiqo0h4B0.net]
常時ハイビームが眩しいなんてここ数年経験してないわ
この記事か盛りすぎ

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:34:14.65 ID:T+z0AJTC0.net]
>>14
こわいなぁ
ハイビームに溶け込んでる

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:34:27.77 ID:P0bTCQef0.net]
確かに暗い歩道を歩いててハイビームが目に入ると足元が見えなくなるわな
照明が明るいところは気にならんけど

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:34:40.10 ID:avjXNCkA0.net]
>>9
その前に猿でも取れる免許のハードル上げたら万事解決

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:34:40.52 ID:NGfgLScg0.net]
お互いハイビームだと眩惑で見えなくなるよな



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:34:51.94 ID:HHJOeOZx0.net]
>>17
容疑者の移送の時に、移送車両に向けてフラッシュ焚くマスコミはアウトってことかな?

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:35:09.62 ID:7xmjWZD30.net]
>>35
いつまでも引きこもってないで、たまには夜道の散歩でもしなさい

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:35:27.67 ID:Bs1MTens0.net]
すぐ前方に他の車がいないなら
路地では絶対にハイビームにするべき。
ライトの反射で周囲が光ってるのが見えてないと
平気で角から飛び出してくる自転車が必ずいる。
こっちもロービームじゃ発見が遅れる可能性が高くなる。
お互いの安全のために必須。
あと耳が聞こえてない人、目が見えない人も
いるのだからやはり早期発見・回避と
歩行者への注意喚起のためハイビームにすべき

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:35:33.41 ID:k0Z7CE4g0.net]
>>1
逆に考えるんだ
朝鮮人が観客席から日本人選手の目を攻撃するように
レーザーポインターでドライバーに指摘してやればいいと

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:35:40.81 ID:86AqCYc/0.net]
>>35
本当に運転してるのか?w
むしろここ数年だろ

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:35:59.47 ID:iWmFsItp0.net]
警察がハイビーム推しだからとハイビームにしたままで居るための言い訳を
並べてる他人に迷惑をかけても気にしないキチガイが前スレで多かったな

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:36:03.15 ID:G5gjfQth0.net]
>>14
何これ怖い

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:36:09.67 ID:ZfKxoyW50.net]
>>40
なっちゃうよなあ・・・あれが無くなるのは寂しいな(´・ω・`)

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:36:18.39 ID:sPIXx4bg0.net]
なんだ、このミスリードな記事の書き方は。
昔からいるだろ。
ハイビームになってることに気づかない人。

何かの拍子にレバーに手が当たって気づいてないだけで、
わざわざハイビームにしてる訳ではない。
むしろ、こういう人は意識してハイビームへ切り替えることなどしない。

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:36:21.06 ID:UOGBWbfs0.net]
ハイビームで発見後、再度ロービーム圏内に補足するまでのロスト区間が問題。
歩行者が最初に発見した一人だけと確定してるのなら、
発見即減光でも構わんのだが。
俺はロービーム圏内に入れるまではハイビームのままだわ。

嫌なら歩行者も夜間歩行時は発光体の使用を義務付ければええ。
俺も夜間に歩くときは懐中電灯振りながら歩いてるし。
歩行者が思ってるほど車は歩行者を補足していないって判ってるから
自己防衛してるわ。
歩行者の発光体使用が定着すれば、発見即ロービームも定着すると思うよ。



51 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:36:30.60 ID:nNs2EtM/0.net]
コネや同類のヨシミなんて通用しない。
ましてや犯罪者を育てる土壌を見逃したりしない。
そこまで完璧に分類されたかったら、
今まで通りの単なる質の悪い「虐め」「虐待」を
「世直し」だとか勘違て自分の脳を騙してまで集団ストーカーが
できるかどうか更生する必要があります。
すでに終わったとか、済んだことではないので、
そこも勘違いしないようねw

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:36:36.87 ID:Bs1MTens0.net]
>>43
それ運転妨害で捕まるよ?

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:36:39.70 ID:5LGKKylT0.net]
>>44
そいつは自分のハイビームが眩しくないと言い張ってるだけ

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:37:14.21 ID:86AqCYc/0.net]
>>35
歩行者の可能性もあるのか
天気の良い日は昼夜問わず外に出てみようね

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:37:22.96 ID:NqbKHUZO0.net]
歩行者と同じ進行方向なら、
あえてハイビームにしてるよ。
歩く先が見やすいかな?と思うからな。
ありがた迷惑ならやめるが。

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:37:29.99 ID:DyDM+WJK0.net]
>>49
言いたいことは三行ぐらいにまとめろっていつも言われてるだろ?

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:37:31.56 ID:T+z0AJTC0.net]
>>40
あれも報道の名を借りた違法行為だよね
最近ではスモーク透過させるために赤外で狙うのもあるけど

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:37:46.24 ID:9s6wfQ0Q0.net]
グンマー以外は、ハイビームしなくても街灯で歩行者は見える

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:37:56.14 ID:8TXYRrmb0.net]
>>13
状況に応じて切り替えないと駄目なんだよ
普通の人はみんなそうしてる

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:38:06.18 ID:L8RHbiOG0.net]
いちいち切り替えるの面倒だから常にローで走ってるわ
歩いてる奴空気読んで避けろよ



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:38:14.57 ID:Ttjoq8UP0.net]
バイク乗ってるときにハイビームうけると
徐行してても死ぬわ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:38:26.19 ID:Rw4jPHvE0.net]
まあでも歩行者が眩しくても車が通り過ぎるのを待てば良い話
車からすればハイビームの方が圧倒的に安全に走れるんだから、事故にならないというお互いの利益のためにはその方がいいのかもよ
ロービームにしたせいで例えば反対側の歩行者に気付くのが遅れて事故なんて事になったら目も当てられない

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:38:32.48 ID:Fv7R8xZE0.net]
>>!
なんだこのこの記事のライターは群馬かよ

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:38:43.67 ID:n7LLJwjt0.net]
こないだ免許更新行った時は
歩行者を視認しやすくなるからハイビームって言われたんだけど(´・ω・`)

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:38:54.89 ID:Bs1MTens0.net]
>>59
というやつがいるので
危険だと思ったらハイビームに切り替えましょう

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:38:58.94 ID:jpyh2Mfy0.net]
眩しいのが嫌なら一生外出るな歩行カスが

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:39:05.04 ID:9s6wfQ0Q0.net]
歩行者もLEDの懐中電灯を持ち歩け
ハイビームの目潰しには 目潰しを

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:39:05.45 ID:LsNE3ns00.net]
歩行者や対向車がいればハイビームにするよ
危ないからね

ハイビームだとよく見えるよね
ハイビームだと安全

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:39:10.95 ID:G5gjfQth0.net]
>>15
路地でハイビームは別にいいけど、歩行者や自転車を検知したらロービームに切り替えるのが当然。
相手は見えなくてもいいと思ってるの?

そもそも路地なんだから、ハイビームでないと止まれないスピードなんか出さないよね?

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:39:23.27 ID:nNs2EtM/0.net]
今からでも「人」が信用できる社会にトライしてw
もっとも人は信用できるだろうけど、
人間には限度があるから、
合わせて思考をお願いしますw



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:39:24.26 ID:2aZ2nj5g0.net]
あとね犬の散歩
真夏は夕方でもアスファルトあっつあっつだから時間考えてねbyポチ君

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:39:36.90 ID:FqIGKQg70.net]
>>61
猫もそうだな
ハイビーム当てると立ち止まる

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:39:54.46 ID:x+gfUUrf0.net]
踏切の電車待ちではちいっと切ってくれ
道も上向いてるから凶悪に眩しいwww

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:39:59.99 ID:T+z0AJTC0.net]
>>61
でもあなたの車のハイビームのせいで対向車が目くらまし食らってその対向車側の歩行者を跳ねる可能性もある訳で

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:40:01.72 ID:P0bTCQef0.net]
対向車のハイビームが眩しくて視線を横や下向きに逸らすことがある
危ないとはわかってるけどハイビームをまともにくらうと一瞬だけど目が潰れるから
どうしたよいものか

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:40:15.15 ID:LsNE3ns00.net]
ハイビーム→一瞬ローにする→ハイビーム
これが一番効く
一番安全

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:40:15.88 ID:MpEpQd2a0.net]
>>40
撮り鉄ですらタブーの
福知山線脱線後の走行中の一番列車に向かって発光してたのには呆れた
あれだけ安全安全と吠えていたにも関わらずだ

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:40:22.72 ID:ZfKxoyW50.net]
>>59
ローの光軸を少し上げて常時ローにしてる人は居る
理由は切り替えるのが面倒だから・・・なのかは聞くの忘れた(´・ω・`)

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:40:43.04 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>75
何、パッシングしてるねん! 喧嘩売ってるんか?

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:40:43.74 ID:Bs1MTens0.net]
>>61
その通り。
何より事故を防ぐのが最重要ポイント。
眩しいからとか迷惑だとかはどうでもいい。



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:41:13.87 ID:LsNE3ns00.net]
>>74
あなたの車のハイビームが弱いからじゃない?もっと強いのにすれば?

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:41:29.96 ID:T+z0AJTC0.net]
>>71
猫が止まるのは混乱してるからだぞ
つまりあれが対向車なら運転が危なくなる

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:41:31.42 ID:CbaqKIZv0.net]
>>74
教習所で習う常識レベル

> 対向車のハイビームが眩しくて視線を横や下向きに逸らすことがある

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:41:35.87 ID:lwJhC3JO0.net]
自転車のハイビームでも前見えねーのに

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:41:37.74 ID:4r14lC2s0.net]
自転車が無灯火だったら下げてやる義理はないわ

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:41:54.69 ID:Bs1MTens0.net]
>>73
だーかーらー!
状況判断して切り替えろって!!
免許持ってないでしょキミ?

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:42:08.00 ID:B7FUyFWg0.net]
>>81
対向車に当てろは書いてない
アホかな?

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:42:23.39 ID:Rw4jPHvE0.net]
>>73
対向車がいたらロービームにするのは大前提の上での話

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:42:58.97 ID:ZfKxoyW50.net]
ここまで光子力ビーム無し
お前らにはガッカリだよ(´・ω・`)

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:43:09.15 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>85
おまえはどこに住んでいるの? グンマー?
10秒に1度は歩行者や対向車にすれ違うのだから、ハイ・ロー・ハイとチカチカチカチカと眩しいんだよ



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:43:09.25 ID:86AqCYc/0.net]
昔はハイビームカスにはハイビームでお返ししてたけど落ち着いてからはやり返すのも馬鹿らしくなってやめたな
昨今はキチも多いし真面目なドライバーは我慢するしかない
いつの時代も真面目な人程馬鹿を見るんだよな

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:43:11.79 ID:fztj5PQL0.net]
法律を盾に疑惑のある資料捨ててもOK官僚くんや、法律を盾に職質で人殺してもOK警察くんという見本がいるからなwwww

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:43:16.23 ID:0S6tnp8E0.net]
>>1
夜の散歩中にハイビームくれるバカには、
もれなく3800ルーメンのお返ししてる。

26000カンデラはヘッドライトより眩しかろう。

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:43:32.91 ID:piJm623E0.net]
どっちやねん

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:43:38.76 ID:Jv5H2wdx0.net]
>>78
そうだよ

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:43:43.08 ID:P0bTCQef0.net]
>>80
対向車の運転手の目を潰せってこと?

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:43:44.66 ID:rU8X74G80.net]
夜に自転車乗ってると偏光グラスをかけないと
車の多いところだと対向車のライトにつられて瞳孔が狭くなりすぎて
暗いところが真っ暗に見えてしまう

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:43:56.02 ID:n8MOCGeQ0.net]
なにげに自転車のLEDライトも眩しいやつが有るよな。光量規制して欲しい・・・。

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:44:13.92 ID:P0bTCQef0.net]
>>82
それが危ないよねって話をしてるんだが

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:44:22.55 ID:7r8IbVs60.net]
霧も出てないのにバックフォグ点灯したまま走ってる奴とかも



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 11:44:25.88 ID:WFkAUFet0.net]
「○○が基本」「原則は○○」みたいなのもうやめようぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef