[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/29 14:40 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【交通法】歩行者への目つぶしも! 法律を盾にした常時ハイビーム運転者の迷惑っぷり



1 名前:みなみ ★ [2019/03/17(日) 09:46:17.76 ID:ExqNiQKM9.net]
2019年3月17日 7時0分
news.livedoor.com/article/detail/16172226/


ハイビームが基本ではあるのだが……

 トナラーの記事には大きな反響をいただいたのだが、そこにハイビームのままのクルマも増えたというコメントがいくつかあった。
確かに増えているのだが、少し前にネットや雑誌などで、じつは「これが本当はこうなんです的な企画」でよく取りあげられた「ロービムの正式名称は『すれ違い灯』で、ハイビームが走行時の基本」というのを見て、ハイビームにしなくちゃという人が増えたのかもしれない。
それでロービームにし忘れて他車に迷惑をかけているというわけだ。

警察もハイビームを推奨していて、事故軽減の効果ありという報道も出て拍車をかけた気はする。実際、知り合いで眩しいと言ったら、「ハイビームで走るのが正しい」と言い返された者もいるほど。
法律的にはハイビームが基本で、ロービームがすれ違い灯と呼ばれているので問題はないのだが、なんでもかんでもハイビームで走ればいいというわけではないのだ。今回は法律に沿って検証してみたいと思う。

そもそも他の交通主体に危害を及ぼすような運転はNG

 まずハイビームが基本となる根拠は、保安基準の32条で「クルマには走行用前照灯と減光するすれ違い用前照灯がある」(筆者要約・以下同)というもの。これでハイビームが走行用で、ロービームがすれ違うときのためにあるということがわかる。
実際の使い方としても、道路交通法52条では「夜間に前走車や対向車がいる場合は、ヘッドライトを消すか減光させないとダメ」とある。

 ここまでは今までもよく聞く内容なのだが、暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。
上記のふたつの法律だけを紹介する記事は多く、それだけを頭に入れているのかもしれない。

以下ソースで読んでね

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:33:23.32 ID:/dRrkHht0.net]
>>387
おまえは本当にバカだな。
俺のせいでまぶしいと苦情を言っている奴はいないだろう。
俺の書き込みを読め。脳足りん。

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:33:25.32 ID:G/fBvYpk0.net]
>>377
その者、白き光を纏いし者

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:33:25.33 ID:thz82vmz0.net]
無能な警察のせいで事故が増えるだけ。

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:33:41.70 ID:iOlcNqcZ0.net]
アホばかり

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:33:41.90 ID:oLiXrAHs0.net]
>>347
自転車のハンドルの上に真正面に
まっすぐな角度でLEDのすげー明るいのつけた
メガネのどんくさいのが結構よくいるんだよな、ホントw
あれがむかついてしょうがねぇわ。
電動自転車のババアも基本、道路に並行に取り付けてるし
なんなんだよ、あれ

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:33:45.57 ID:2L5DTPAx0.net]
車の運転で知能がわかるに

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:33:47.35 ID:LrrW7RX60.net]
こうなったのは歩行者のせいだけどね
車がよけてくれると思ってるけど
歩行者が思うほど車は見えてないということわからんし

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:33:49.39 ID:mQwjkTg60.net]
ロービームで走ってて歩行者はねる事故が減らないからハイビームが推奨されてんだろ。
今のヘッドライトはローのカットがはっきりしてて曖昧な所が無いからハイビームで早期発見されてる方が安全だって。

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:33:51.53 ID:24I1jymr0.net]
くそまぶしいライトつけたメーカーの罪



410 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:33:53.27 ID:qPdh/gEn0.net]
ビーム攻撃は卑怯。

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:33:56.14 ID:NCHlyoUC0.net]
光軸って調べてみたら横にも広がるのか
どうりで側面にいても眩しいわけだわ

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:34:08.07 ID:DmqSHKTA0.net]
対向車を幻惑しない範囲においてっていうなら 事実上田舎の峠道以外で使い場所ないだろうハイビーム

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:34:11.24 ID:lUduOCwq0.net]
何で暗い道で歩行者いるか確認するのにハイ使うのがスピード出してる前提なんだろうな

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:34:12.15 ID:Zw1cPCE50.net]
警察の指導は「常時ハイビーム」だもん

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:34:21.55 ID:7LKEG7QI0.net]
>>386
なんでお前ってコロコロID変えてるの?w
ってか、5chのような便所の落書きに誤字脱字ナシの文面を求めてるの?w
俺は誤字脱字なんか気にしないよ。こんな掲示板で推敲までするの?w
お前の人生ってなんか悲しいな・・・・

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:34:22.47 ID:SvBwJCLk0.net]
ハイビームとすれ違う方が見えなくて危険だわ
ハイビーム推奨すんのやめて欲しいです

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:34:23.81 ID:ex//jx8+0.net]
>>388
積載量で後過重になると光軸が上向くのもある。俺の車は後ろがエアサスで後部席に人が乗っても光軸は安定する。

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:34:31.01 ID:tEwxEzCB0.net]
冬はダークスーツに黒の
チェスターコートを何着かローテーション
してるけど駐車場から自宅までの
20メートルで車に轢かれそうに
なることがたまにある
老人と女の軽自動車は夜間走行を禁止しろ

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:34:32.85 ID:3m5nDu0n0.net]
>>47
それな



420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:34:42.89 ID:5/fBhsmq0.net]
タチが悪いのはロービームなのに眩しい社外品に変えてる車

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:34:52.00 ID:MLNo9J100.net]
ハイビーム同士の間に人が立ったら、まったく見えなくなるんじゃないの?
なんなの、この殺人法律は

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:35:02.28 ID:G4N2sjcU0.net]
>>391
自業自得って言うんだよ
まぬけ

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:35:07.29 ID:v9fJzCWF0.net]
>>224
郊外の歩道無し路側帯を歩いてみましょう。

市街地というか都会の自転車も一緒走れるくらいの広い歩道は光軸的に。
街灯明るい所は露出的に眩しくならない。

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:35:09.22 ID:qg/Du+ic0.net]
>>382
踏切待ちの時にやってたわ

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:35:10.48 ID:rwgAA1ZL0.net]
>>405
全身黒で無灯火のアホが突っ込んできたりするからだよアホ

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:35:14.27 ID:fpqp/kiX0.net]
>>377
なんで道路突っ立っとるん

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:35:17.83 ID:NX/s9W/80.net]
>>1
盾にしてるんではなく単なる無知なだけ

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:35:19.86 ID:qWcLrjLb0.net]
>>8
ふうつにカローラに付いてるよ。
オートライト、オートハイロー切り替え。
自働ブレーキのレーダー使ってるね。

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:35:38.15 ID:vyOHtiO20.net]
クルマと歩行者・チャリとの明るさが違いすぎて
クルマより暗いライトが発見しにくい



430 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:35:50.78 ID:ex//jx8+0.net]
>>405
制動距離とか停止距離の関係だろ。

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:35:55.48 ID:9ST2N6XJ0.net]
まあロービームで走るからせいぜい端に張り付いててくださいよ
俺も轢きたくないしアンタも轢かれたくないでしょ

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:35:55.80 ID:I1OuhUhD0.net]
ハイビームで返してやるよ俺は

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:36:06.48 ID:IEldTbZW0.net]
>>353
>手前に引いて手を離したら元に戻る方法がある

パッシングやろw

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:36:06.53 ID:v9fJzCWF0.net]
>>232
あれは国産はなんか一時期から規制入ってない?
最近のは眩しいのは外車だけな感じ。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:36:37.26 ID:hXiyL3ca0.net]
HIDかLEDの車はハイビーム禁止にしてほしいわ
ローで視野の確保は十分だろ

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:36:41.85 ID:R9871oBA0.net]
>>417
たぶん食い違ってる
ゆっくり走ってて確認のためハイビーム使ってるのになぜ「スピード落とせ」と出してる前提でハイビームアンチは文句言うのかってことやろ

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:36:42.58 ID:FmCW7NSF0.net]
めんどくせぇ・・・
どうすりゃいいんだよw

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:36:44.46 ID:TjawpRIQ0.net]
>>200
メッセンジャーバッグに超高輝度反射テープ貼ってるわ。
前から来たら反射面を車方向に向けるとローに戻すな。
反対側を歩いていた黒装束が轢かれそうになってたけどw

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:36:44.76 ID:Kvs ]
[ここ壊れてます]



440 名前:vVzO20.net mailto: 車検の光軸調整はエルボーラインっていって
ロービームでも左が高い位置照らすように調整されてるから
チビならロービームでもまぶしいかもしれんな
[]
[ここ壊れてます]

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:37:13.20 ID:YJyhd2DC0.net]
>>1
ハイビームを推奨し始めた時に最初から分かってた事だけど
ハイビームが必要なことだけ伝えて、
状況に応じてハイビームが必要なことを伝えてなかったからな

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:37:13.99 ID:oLiXrAHs0.net]
ローでダメなやつは
ハイでも事故るだろ、どうせ。
どんさいのはなにやっても一緒やって

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:37:15.86 ID:X0hGj/3u0.net]
>>353
逆もある。

でもお前は運転する資格なし。

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:37:15.93 ID:v9fJzCWF0.net]
>>238
鏡より目には目をでLEDライトが良い。
うまく狙えるならいいけど。

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:37:17.75 ID:5utfKO5K0.net]
一般道は法定速度を守っていたらロービームでもそんなに危ない事はないと思うけどね

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:37:37.45 ID:vyOHtiO20.net]
郊外じゃ街灯も少なくて車道からのライトに照らされた街路樹やら電信柱やらの影が濃くなって死角も増える

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:37:45.32 ID:u/dMtze70.net]
>>382
田舎の方に行くと信号待ちでもみんなライトつけっぱなしだよな

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:37:54.97 ID:lUduOCwq0.net]
すぐ馬鹿だとかアホだとか真っ赤にしていう奴は運転しない方がいいぞ
適正無いわあなた方

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:38:02.06 ID:GqlkKVJm0.net]
歩行者が報復したら最悪、事故が起きて自分が轢かれて負けになるだけじゃん
どんなに正しかろうが殺されたら絶対に負けだろ



450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:38:03.24 ID:c3DJZded0.net]
>>429
見るな感じろ・・・

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:38:09.60 ID:7LKEG7QI0.net]
>>4
今どきの新車では珍しくもないw
しかも、精度甘いぞそれ
俺もしばらくAUTOで使ってたけど、感知が遅れることあるんだよね(とくに坂道の切り替わりとかで)
そうすると対向車にハイビームを浴びせることになる
何回かハイビームを浴びせる結果になったから今は手動でやってるよ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:38:16.51 ID:idurv4UZ0.net]
歩行者もライト義務れよ

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:38:21.69 ID:9yCL8Is/0.net]
 
●馬鹿 「ハイビームにすれば歩行者を遠くから見れるから安全ニダ!」

●国民 「はぁ?歩行者が道路の真ん中に突っ立って車の来るのを待っているのか?」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「ロービームでもかなり遠くから歩行者から見える。当然道路の真ん中から避けるだろ」
      「いきなりハイビームされたら眼がくらんでむしろ危険だ。とにかく、一度馬鹿だってことに気が付け。」

●馬鹿 「いや・・・その・・・専門家がですねぇ・・・」

●国民 「『専門家』とやらにも多くの意見があるし、得てして視界が狭いもの。大体専門家というのはたくさんいる。
      別の分野の専門家の意見を入れたりして総合的に評価したのか?してないだろ」

     「大体"専門家"というものを過大評価しすぎだ。しょせん人間なんだから分かる事には限界がある。
      こんなこといちいち言わないと分からないのか?」

●馬鹿 「あうあうあう」

●国民 「分かったらさっさとこんな馬鹿なキャンペーンやめるんだな。警察全体が馬鹿だと思われるぞ」

●馬鹿 「 」
      

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:38:23.95 ID:Fa/qdKGP0.net]
ハイビームが眩しい事は当然折り込み済みでの
ハイビーム推奨だろ阿呆かw

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:38:29.83 ID:RWKPlTht0.net]
ハイビーム推奨すると嫌がらせハイビームする奴増えたし、あおり運転取り締まるようになると、あおり運転誘うあおり待ち運転する奴増えたし、結局のところ人に嫌がらせしたい腐った奴が増えたということなんだろな

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:38:41.05 ID:CK/jYx2I0.net]
対向車がクルマの場合は8割以上ローにしてくれるのにバイクに対しては半分以下

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:38:42.56 ID:9ST2N6XJ0.net]
>>432
しょうがないかな
結局なんで免許取ってるのってレベルのバカにも浸透させなきゃいけないからな
言葉はどうしても足りなくなる

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:38:45.48 ID:T/doFjhO0.net]
ライトの上げ下げオート機能は現行プリウスやプリウスPHVにも付いてるけど
プリウスのは微妙な調整が効かないし上げてほしいときに上がらないし下げないといけないときに下がらないしでホントに使えない。
PHVのはそれよりかなりマシだけど、2〜3割はパッシングされるから対向車は眩しく感じてんのだと考えるとやっぱ使えない。
結局、手動が1番正確。

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:38:49.13 ID:IEldTbZW0.net]
ハゲは常時点灯



460 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:38:58.49 ID:arLpTXat0.net]
>>1
>道路交通法52条では
>「夜間に前走車や対向車がいる場合は、ヘッドライトを消すか減光させないとダメ」

対向車がいれば、消灯って・・・
街中ではヘッドライトを点灯したらダメwwwww

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:02.05 ID:iRb3/8rL0.net]
まあ周りへの配慮対策せずに交通弱者様でデカイ態度取ってきた歩行者様にも一因はあろうよ
歩行者も轢かれないように自衛とかやってりゃ、ゴミドライバーとアホ歩行者にあわせて
ハイビーム推奨みたいにはならんかっただろうしの

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:06.24 ID:DmqSHKTA0.net]
犬に光源つけてくれるのはありがたい
チャリで何度か轢きそうになったりヒモひっかけそうになったことある

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:07.82 ID:YJyhd2DC0.net]
どうすればいいか
前に人や車がいる時にはローにしたらいい

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:07.83 ID:T+5ot7OZ0.net]
ハイビームとか歩行者眩しくて前向けないわ
ありえない

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:39:11.62 ID:L1j0e44F0.net]
自分がハイビーム受けたら文句いってきそうな気がする

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:39:15.90 ID:MAV6UhOt0.net]
>>439
いいこと言うわね貴方

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:16.92 ID:IXCGsHrJ0.net]
バイク乗りだけど、マジで向こうからハイビーム来るとほとんど何も見えない状態になる
勘で走ってる

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:23.32 ID:1ozhHFRN0.net]
>>4
デミオだけど、付いてるよ。

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:39:34.36 ID:lj7Ih3lE0.net]
別にわざとハイビームしっぱなしな訳じゃなく、
ウッカリが大半だと思うがね
特にペーパーとか初心者にありがちだから
暖かい目で見てやれ



470 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:34.53 ID:MyUSRy+80.net]
車ですれ違う時にすれ違う寸前にハイビームに戻す奴死ねよ

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:41.71 ID:pAHBvDwG0.net]
自転車のライトを上向きにセッティングしてるのもキツイ。
特に最近のLEDは目にくる

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:42.53 ID:QPQt/gH30.net]
人様に迷惑をかけるなと言われてこなかったんかね。
対向している人を認識したらローに切り替えるのは当たり前。

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:50.68 ID:yFa8uUwD0.net]
ハイビームが基本と言うけど、運転パネルにはハイビームになってんぞゴルァって青いランプが点くよね

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:55.96 ID:ew6f0mqt0.net]
オートハイビームの影響でしょう
歩行者には対応してない

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:39:55.99 ID:YHHeJ1ha0.net]
>>4
歩行者も感知するのかw

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:40:31.22 ID:7LKEG7QI0.net]
>>438
最近、ほんとに車のライトが明るくなったでしょ
だから止まるたびにスモールにしてると、発進したときに戻すの忘れるんだよね
こっちがスモールで走ってても違和感無いぐらいに、周りが明るすぎるんだよ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:40:32.75 ID:Gnt9kkVh0.net]
糞キャンペーン張りまくった無能警察はさっさとくたばれ

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:40:35.04 ID:AerS9tZG0.net]
法定速度で走っている分にはロービームで充分なんだよ。
最近の車はロービームでも充分な光量が有って
ロービームのままでも以

479 名前:前よりも広い範囲を照らしたり
強い光で周囲の物体を反射させて前方の物の認識アップさせてくれたりしてくれているもの。
最近の警察のハイビーム推奨は余計に先が見える様になってスピード違反を促しているだけだと思うわ。
[]
[ここ壊れてます]



480 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:40:37.66 ID:mQwjkTg60.net]
完全自動運転になりゃこんなくだらない議論なくなるわな

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:40:38.49 ID:ex//jx8+0.net]
>>436
50キロ走行でもロービームだと無理だろ。40メートル先までしか照らさない。

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:40:41.82 ID:2eVysg8O0.net]
>>450
うお眩しい!キーッ!ドン!

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:40:44.49 ID:Atws+Cx30.net]
これやってるのって大抵、AT限定のカタワ男か、高級車乗り回してるババアだよなw

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:40:44.94 ID:Fa/qdKGP0.net]
条件設定は教育周知が著しく困難であるから
一様にハイビーム推奨の交通行政は正しい

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:40:56.11 ID:2KdKXujw0.net]
別に歩行者へのハイビームは危害とはされていない。
法律上は、歩行者の目が眩むのですれ違い灯にしろなどとはなっていない
むしろ、車輌とすれ違う時以外はハイビーム
すると事故も減ると奨励されている。

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:40:56.59 ID:IXCGsHrJ0.net]
ハイビームだけ眩しくなくなるサングラスみたいなのあったら欲しい
当然夜道なので普通のサングラスだと暗すぎるし

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:40:57.55 ID:rdgF87On0.net]
>>12

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:41:02.42 ID:uOjpJbS90.net]
ハイビームは本当に何も見えないよね
歩いてても真横に来るまで見えないから止まるしかない

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:41:19.55 ID:R+YVkP0f0.net]
>>465
オートハイビームを売りたいメーカーが警察に袖の下



490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:41:34.28 ID:LVxBUsvi0.net]
>>382
>つうか毎回そんなことしてたらバッテリーに悪い
え?

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:41:44.38 ID:fM0mM1ZK0.net]
今のヘッドライト遠くからでもくっそ眩しいからな
近付いたらロービームになるとか歩行者から見たらほとんど意味ないよな
まっすぐな道だとずっと目細めてないといけなくて、鏡で反射させたろかと思うぐらいだ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:41:47.77 ID:6dXubdb70.net]
目潰しというか見なければ良いというものでもないからな。
強烈な光線の壁が膝の高さに出来るから、足元の地形がどうなっているか完全に見えなくなる兵器。

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:41:50.51 ID:YJyhd2DC0.net]
>>451
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、
灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

ちゃんとあるじゃん。
ハイビーム推奨の時にこれ伝えてないと駄目だわ。

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:42:02.67 ID:AOpKGz970.net]
オレのミライースにさえハイロー自動切り替え付いてるが、カーブだと反応遅いんだよな
カーブで対向車来たらあわてて手動で切り替えるが、面倒だし、近頃は自動はオフにしてるわ

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:42:09.90 ID:98QZ3jqi0.net]
歩行者がいたら徐行して、怒り狂うまでハイビーム+パッシングしまくればいいんだよ。

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2019/03/17(日) 10:42:10.40 ID:2MxsIrya0.net]
LEDライトで道照らしながらジョギングしてると、前からくる車がハイビームするから眩しくてLEDライトを運転手に照らしたらローにしてくれたわ
気持ちわかった?w

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 10:42:12.13 ID:HVdGXXqn0.net]
>>353
青いインジケーター見てないの?
メーターのウォーニングランプ普段見てないなら見たほうがいいよ

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:42:13.19 ID:GoWbrcbG0.net]
>> ここまでは今

499 名前:ワでもよく聞く内容なのだが、暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。
「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。


馬鹿丸出し。
路地で「車がこないと思い込んで」
車道に出ている馬鹿な歩行者をより早く発見して
なおかつ歩行者にも車が接近している事を
知らせるのに有効なのがハイビーム。
路地だからって、
「歩行者が道の真ん中を堂々と歩く権利が有る」訳ではなく、
「歩行者は道路の端を歩く義務がある」のが道交法の決まり。
道の真ん中をフラフラ歩いている歩行者は
通行する車に進路を開ける義務がある。
[]
[ここ壊れてます]



500 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 10:42:27.69 ID:7zpCR5CH0.net]
>>282
AUTOしかない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef