[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 16:22 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★8



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 14:58:04.30 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547438906/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:33:35.75 ID:x5TPHqMU0.net]
脳の容量が小さいから必要とか不要とか小さいこと気にするんだろ。
役に立つ立たないじゃなくて、自分が活用するかしないかでしょ?
死に知識になっているのは自分の応用力が足りないか、
たまたま個人的に活かせる場面に出会っていないだけ。

個人的理由で国民全体からそれを取り上げるのはいかがなものか。
それこそ俺の人生で、体育で学んだことのほうがほぼ全く役に立っていない。
でも、それって俺の運動無精のせいでしょ。体育やめろとは思わん。

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:33:36.44 ID:Jrda18It0.net]
>>267
と言っても線形代数の概念が理解できないとリーマンの仕事できないだろう
加法定理を暗記していなくてもいいが

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:33:48.21 ID:TecRXFUN0.net]
>>266
金融なんてメチャ難解な数学が必要だよね。
ま、特別手当や昇進コースが保証されているアクチュアリーや証券アナリストの話ですが。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:33:50.76 ID:HmWgRKSL0.net]
生きていくのに必要って物の定義が分らんとな
原始時代だって人間は生きていた訳だし
そもそもサルだろうが蟻だろうがミジンコだろうが生きている
この辺りを曖昧にしたまま論議すりゃ、何の結論も出てこない

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:33:57.99 ID:o0SedRwv0.net]
一般人はxy平面にサインカーブを描ければ十分でしょう

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:07.31 ID:372fB4cT0.net]
教師職雇用維持のために必要なんではないか

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:11.30 ID:LI767LYR0.net]
>>290
経済学に限らず国を動かす側の人間は馬鹿ばかりだな
面倒なことは下っ端にやらせときゃええっていつまでもやってたら
理系の下っ端候補は国外でエリート候補になっていくのであった

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:15.21 ID:CY7Oq7bl0.net]
>>299
出たよ極論
好きだね極論

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:34:19.81 ID:RVDETIcD0.net]
>>295
どっこいオウムには理系が多かった



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/14(月) 15:34:23.17 ID:Rg9PvOWZ0.net]
>>290
寧ろ社会科がいらんわな

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:34:33.11 ID:0Znk+qAB0.net]
三角関数がなかったらなんにもつくれんわ
技法的にも現実的にも、世の中波だらけだぞ
正規直交で完全なる三角関数は便利すぎて理系なら覚えてないと死ぬ

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:36.53 ID:4yj1be4Z0.net]
生きる手段なら必要なし
どちらかというと教養の話
人類の叡智である三平方やら三角関数を知らせないで良いのかという話だよね

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:36.60 ID:dLxPjPdCO.net]
>>295
科学的な宗教って
あります?

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:42.06 ID:C2OoXIXf0.net]
>>278
大卒は文系も含めて教養レベルの物理化学生物地学の単位を必須にするべき、もちろん実験も

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/14(月) 15:34:42.70 ID:XU3wFMRO0.net]
文系馬鹿に三角関数、複素数、微分、積分、微分方程式、ラプラス変換、フーリエ変換、線形代数とか無理矢理やらせたら1時間で発狂するんだろうな(笑)

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:47.79 ID:Tww89ILl0.net]
・将来ががっちり決まっており、三角関数を必要としない道を進む場合は不要
・将来が未確定の人は必要

これが答えでいいんじゃね?

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:52.97 ID:4bnkRhO80.net]
>>277

十字ボタンの加速度と、ジャンプボタンの押す長さで決まるんでしょ?

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:34:56.64 ID:F0acJ17n0.net]
そんなに三角関数が必要ならいっそう大学まで義務教育にすればいいんじゃ無いの?

国力は間違いなく下がると思うけど

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:35:02.59 ID:7MB0dkKp0.net]
知識のない人間が増えると、世の中の情報はその水準の人間に合わせた情報が増える



320 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:05.89 ID:CeBZIKTM0.net]
XYZ座標にある物質からの距離を出す
なんてこと普通にありうるよ。

三角関数は必要。

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:08.90 ID:51yyyHtm0.net]
>>309
イマジネーションの欠如だねえwww

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:09.33 ID:wDxLps9q0.net]
中学まではもっと広く浅くにして、高校で専門性を選択式にして、18歳からは実務レベルの経験優先という流れにしてもいいかなぁとは思う。
大学はむしろ、実務経験を積んだ上での専門学追及・研究開発の場にしていかないといけないかなと。

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:11.66 ID:kuQqee120.net]
>>240
>>>橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉
この考え方が俺にも怖い

大まかな職業教育なら既に高校大学で行われている
でも明確な進路モテるやつの方が少数だということがわかっていない

職業教育をしたなら、進路が見定められて、そのあとは自己責任的な考えかただと思う

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:13.58 ID:kKA20Bog0.net]
バカは高校に行かなくて良いってことか。
大阪は中卒ばっかりになるなw

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:22.80 ID:xOtpbrbd0.net]
>>299
携帯電話もスマホで動画や音楽も、
まぁ使わないなら必用無いかもな。三角関数。

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:23.75 ID:LI767LYR0.net]
>>309
オウムはコネや世襲でない叩き上げばかりだからな
宗教的な側面で入信したのではなくのし上がるためのチャンスと見て利用していたんだよ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:35:28.38 ID:HmWgRKSL0.net]
まず文明の維持という点では必須に近いだろう
そういう観点では必要となる

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:35:33.10 ID:LTVdDapH0.net]
>>308
ん?つまり生きるのに必要ないと?

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:37.10 ID:TPr3qyhi0.net]
>>291
スマンな満点で



330 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:39.17 ID:89WSFusL0.net]
>>302
その程度で、リーマンやガウスになれるわけがないw

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:35:40.14 ID:2CtK1qRi0.net]
>>258
「ルールを知る」という話なんだよね
それを理解してない奴が、このスレにも多くて困ってる

数学上に出て来る概念って人間が作った「定義」なんだよ
ようは「交通ルール」を学ぶのと一緒なのに、みんな数学を過大評価してるの

我々は道路を普通に歩いてるけど、厳密にいうと、法律で決まってる交通ルールは面倒臭くて一杯ある
みんな知らない間に交通ルールを破ってるわけ
知らないから

でも別に交通ルールをそんなに複雑に知る必要はないんだわ
道路は人生の主役じゃないからw
当たり前だよね

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:43.36 ID:X5eFGQn/0.net]
>>235
生きていくのに内容を知ることと、それの重要性だけをしることは違うね。
そこを一部の文系さんは、わかってないね

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:35:59.25 ID:gAJDdUzL0.net]
三角関数が必要なほど頭脳を要求される職業に就けなかった が正解

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:36:26.48 ID:czEoeFX00.net]
>>4
世の中馬鹿が多いから、こんな奴が当選してしまうんだろ?

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:36:30.02 ID:981QZwoP0.net]
くだらねえな、こんなだからハシゲは小賢しいだけの間抜けなんだ。

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:36:34.64 ID:WR2MkMzk0.net]
>>4
お前らより確実に頭が良いよw

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:36:42.68 ID:msA/SXFX0.net]
実際使ってない人の方が圧倒的に多いのだろうが
技術立国としては教えておいたほうがいいに決まっている

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:36:47.22 ID:CYXc+vac0.net]
暴論だな。

小説、古典や漢文、化学物理、世界史日本史も必要なくなる。

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:36:49.84 ID:8U5oAtIt0.net]
法律こそいらないだろ



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:36:56.50 ID:bYBXsjSD0.net]
8歳で微分積分できるやつぐらいじゃないと数学はやる意味がない
数学は天才が一人いれば十分な分野

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:36:59.35 ID:LTVdDapH0.net]
>>325
三角関数一度も使ったことないな
逆にそれのどこで三角関数使ったんだw

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:37:08.98 ID:9vFspGS30.net]
底辺工場の俺でも使うぞ
働いたことが無いやつはめでたい頭しとるな

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/14(月) 15:37:15.14 ID:Rg9PvOWZ0.net]
>>329
すごいぜ(笑)
時間足りねーから6割しか解けない(笑)
絶対に大問一個残す(笑)

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:37:15.93 ID:89WSFusL0.net]
事実上の義務教育である高校までの教育では、不要なものはできるだけ削って「ゆとり」を持たせたい

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:37:16.62 ID:4bnkRhO80.net]
>>333

100円コインゲームに投入するより、
神戸遺留地が二本買えると考えるべき。

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:37:17.05 ID:sQFQSp160.net]
1億以上はいっぱいと考えるのが日本人だからな
1億も百億も胃腸も10兆も同じwww

算数が無理なわけよ

三角関数なんか絶対無理

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:37:20.26 ID:tOWd3O1v0.net]
愚民は猫や犬と同格だと橋下は言いたいのだろう。

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:37:22.48 ID:TPr3qyhi0.net]
>>293
オウムのサリンは、
化学を研究していた信者がいたから生成できたワケなんだが

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:37:25.92 ID:HmWgRKSL0.net]
単純に生きていくのに必要なのは、食糧と外敵への警戒ぐらいだろう



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:37:30.84 ID:2CtK1qRi0.net]
ネットで「神の数式()」とか、ああいうキリスト教カルトっぽい動画見て、数学にこの世の真理があるとか勘違いしてる人が多いのかなw
数学なんて、交通ルールと同じで、人間が法則を作った箱庭パズルみたいなもんなのに

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:37:31.73 ID:nxKcZwtS0.net]
ケーキを六等分する時に便利

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:37:34.08 ID:51yyyHtm0.net]
>>340
公文にいそうwww

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:37:45.69 ID:LI767LYR0.net]
>>337
技術屋を下に見てるからな、この国は
指示を出すだけの文系でも理系でもないタダの親マンパワー馬鹿が舵取りしてるからどこもかしこも歪んでる

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:37:49.05 ID:zmOHkvjV0.net]
あいうえ

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:38:05.45 ID:0Ona+YXZ0.net]
電気が交流だからな
波だから基本三角関数

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:05.60 ID:Cpb6XDIO0.net]
>>298
現実社会を説明するための分野なんだから
現実との乖離を常に意識して学ばないと暗黒面に落ちるという
結果さわらないほうが安全となる

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:38:17.58 ID:372fB4cT0.net]
塾も産業だしFラン大学だって教育利権のために必要なんだよ

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:38:19.50 ID:CY7Oq7bl0.net]
>>341
誰かが使ってくれてんだよ
お前に必要ないからって必要なやつからも奪おうとするなよ
色々不便になるぞ

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/14(月) 15:38:19.74 ID:L5p33mjX0.net]
★橋下さんが言いたいのは

生きるのに必要な教育←ここな

限られた教育期間で生活に必要なことがもっとある!ということ

宗教にハマる馬鹿とか

借金地獄に墜ちる馬鹿

多過ぎ 振り込め詐欺とかも

三角関数は大学で、やりたい人がやれば良い
否定してるのではないよ



360 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:38:29.28 ID:DTbTkSbB0.net]
>>323
進路持てない人を置いてけぼりにするのは絶対にダメ。これは同意。しかし進路が持てるような教育をしてほしいとは思う

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:35.82 ID:cAHlV6UX0.net]
ぶっちゃけ日本語さえ解れば
好みの知識を自分で詰め込めという話になる

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:36.41 ID:2CtK1qRi0.net]
ただ、20代ぐらいじゃ、何も分かってないと思うのよね
人間はやっぱ年を重ねないと正しいとこにはいけない

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:38.27 ID:0Znk+qAB0.net]
>>340
純粋数学ならそうだろうが
ツールとしての数学はプログラミングなんかよりよっぽど大事だぞ
軽視すべきではない

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:38:40.90 ID:TPr3qyhi0.net]
>>313
幸福の科学とか?w
イタコインタビューが人気w

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:45.73 ID:2JRVp49s0.net]
>>350
法則を作ったというより、隠れてた法則に気が付いたんだと思う
人間が気が付いてない法則はたくさんある

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:38:45.79 ID:4bnkRhO80.net]
我々に必要なのは、

おちゃおちゃおちゃおちゃおちゃおちゃお

これ。

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:52.79 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>160
そりゃ生きていくには漢字も99も体育の授業も必要ない。小学校だって必要ない。生活保護と贅沢しない心さえあればいきていける。

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:55.37 ID:NggTD3Lx0.net]
書き込む前に数学の問題を解かせるとかさ。

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:55.98 ID:aTAJON2R0.net]
大人になってスポーツする人ほとんどいないから体育必要なくね?
レベルの話に思える



370 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:38:57.48 ID:L6VIcuSE0.net]
通信解析の基礎だしね
土木建築からも基礎
個人では実感無いから必要無いかと思うが恩絵は受けてるんだがね
そんな基礎を要らないって切り捨てる必要も無いだろ
そんな事を言うなら音楽や歴史から物理まで要らなくなるだろ、

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:00.36 ID:C1Qpa5Bj0.net]
まあ興味あるやつはそっちに行って
興味ない奴は興味あるものを伸ばす方がいい気はするね

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:39:09.77 ID:89WSFusL0.net]
大阪民に三角関数は要らねーだろ。代わりに漫才初歩でもいれておけw

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:19.49 ID:AhDprUuB0.net]
三角関数は大学に入ってから選択制で学ぶようにすれば良いんじゃないの?
大学生ならある程度自分が付きたい職業とか進路とか見えてくる
だろうし、自分にとって三角関数が必要になるかどうか判断出来るでしょ。

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:21.62 ID:LTVdDapH0.net]
>>358
だから選択制なんだろ
誰が奪おうとしたのか

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:39:29.27 ID:Yu//zfmY0.net]
理系が金融なんかにうつつを抜かすから碌でもないことに

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:39:29.79 ID:C2OoXIXf0.net]
>>362
賢くなった気分だけのアホ文系ですか

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:39:34.34 ID:xOtpbrbd0.net]
輝度の変化をコサインカーブに当てはめる。
その際の抽出点をどうするかがサンプリング数になる。

あ、これがMPEG圧縮の基本だよ。
ちなみにMP3も同じアルゴリズム。

わかる?
デジタルテレビはMPEG技術使って動画配信してんだよ。

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:36.97 ID:9l5i2I/S0.net]
勉強は好きなことだけやるものでも無いだろうに...

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:39:38.14 ID:7HpwpN0v0.net]
ジャングルで遭難して家建てるときに直角が出せれる。



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:45.34 ID:HmWgRKSL0.net]
>>350
ピタゴラスは実際にそんな感じだけどね
数学教団だった

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:47.96 ID:zmOHkvjV0.net]
脳を器質的に変形させるための知的訓練としては
数学は非常に効率が悪いとは思う
暗記要素も結構あるし
公務員試験に出てくるような判断推理の問題なんかいいと思う
「論理学」みたいな教科にして

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:39:49.02 ID:KCCelHo90.net]
>>331
交通ルールを知らなきゃ事故るだろ。
迷惑だから道を歩くなよ。

別に原理原則を発見、発明しろとは言って無い。
誰かの発見、発明を知らなきゃ使われる側にまわるだけ。

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:39:51.84 ID:DTbTkSbB0.net]
>>340
工学系行くには、道具としてだから才能はいらない。工学系なら必要

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:53.49 ID:jkTUZ0Y50.net]
死「の」知識かと思った。砲弾を目標に正確にあてるのに三角関数が使われてきたので。

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:40:04.69 ID:51yyyHtm0.net]
1.プロパガンダ
文化大革命時に工場内に加えられたスローガン「毛主席万歳万万歳」
紅衛兵は、街路や病院などの名前を、勝手に「革命的」なものに変更して回った。

2.吊るし上げ
「批判闘争大会」と呼ばれる吊し上げは、町の広場やスタジアムで大勢の群衆を集めて行われた。

3.旧文化の破壊
紅衛兵らは旧思想・旧文化の破棄をスローガンとした。
本や三角関数は焼き捨てられた 。

4.個人崇拝
紅衛兵は、毛沢東が学校の休校を命じると、自らの学校を破壊し教師たちに暴行を加えたり教科書を焼き捨てた。
その後学校が再開されると、教える人や教材もない有様で、中華人民共和国の発展に大きな障害となった。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:40:16.52 ID:81ona9Bu0.net]
だからマジレスすると工学に進む奴以外は不要だよ
何にもならんマジで

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:40:17.25 ID:l/oZodWj0.net]
>>350
話の本質は有用性があるかどうかであって、それが人間が作り出した概念であるかとは関係ない

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:40:18.31 ID:CYXc+vac0.net]
必要なことだけ学ぶ、ってスタンスだとなにも知らない人間が出来上がるぜ。

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:40:18.47 ID:7Rfw1HjW0.net]
え、建築、建設には必須だろ



390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:40:19.34 ID:Im3QwRQN0.net]
勾配の計算するとき、関数電卓で角度求めるんだけど、三角関数使わないでどうやったら計算できるか教えてくれ。

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:40:19.53 ID:/FsdlyuA0.net]
ゴールドマン新人研修は戦後から今日までの毎日のダウ始値終値ペンで書き出すことからはじめるんだってさ
泥臭いかっこわるい努力も必要だと思うよ(建前)

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/14(月) 15:40:23.25 ID:Slp7tcr50.net]
>>359
ほんとな

三角関数を否定してるのではないよね

他に生活して生きていくのに必要な事柄がたくさんあるんだから
そっちをやるべき!

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:40:24.74 ID:C2OoXIXf0.net]
>>372
全然面白くないな
まずお前がお笑い初歩を習得しろw

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:40:25.50 ID:2JRVp49s0.net]
>>373
そうすると大学のカリキュラムがこなせなくなる
ただでさえ大学での学びの時間が減っているのに

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:40:32.29 ID:kuQqee120.net]
>>360
同意!

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:40:40.57 ID:Vs7F7AnS0.net]
>>254
おまえ今度のセンター試験つぶしの意味、
内容がぜんぜん分かってないな。

論点はそこじゃないんだよ。

私大に学生を流すための
ゆとり教育の第二弾なんだよ。

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:40:48.58 ID:KBJ38tl80.net]
>>331
違う。重要なことなので誤解してはいけない
憲法は人工の理論だが
数学は自然の理論

Sin45度 がルート2分の1なのは自然物

銀河のはてのアメーバ型宇宙人が11進で数学作ってたとしても結論は同じ
表現が違うだけ

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:40:55.69 ID:2CtK1qRi0.net]
みんな厳密な交通ルールなんて知らないで車に乗ってるじゃん
自動車の設計だって、知らないじゃん
知らない事ばっかじゃんw

なんで「知らない事ばっか」なのに、そのスキマを少しでも埋めた方がいいんだという価値観になるんだ

まず「てめえの無知」を知らないじゃないか

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:41:09.01 ID:jigBqkLp0.net]
三角関数より英語のほうが要らないと思う



400 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:41:12.39 ID:sQFQSp160.net]
>>359
借金地獄に墜ちる馬鹿

日本政府ですね

そして返済はお前らだから

算数が分からん奴らは話にならんわ
マジで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef