[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 03:11 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 624
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【移住】若者のUターン希望者が増加傾向 ふるさと回帰支援センター「田舎暮らしへのハードルが低くなった」



1 名前:WATeR ★ [2019/01/12(土) 11:54:07.95 ID:f3VfymZs9.net]
移住相談4万件超え 10年で11倍 18年、ふるさと回帰支援センター

 地方への移住情報を提供するふるさと回帰支援センター(東京都千代田区)への2018年の移住相談件数が過去最高の4万件を超えた。面談やセミナーに訪れた相談が2万9849件で、電話相談と合わせると4万1518件。17年から8000件以上増え、10年間で約11倍と、移住への関心が年々高まっている。

 同センターには全国39道府県と静岡市が専属相談員を常駐させている。長野県宮田村や北海道上士幌町など6県25市町村が展示パネルの資料コーナーを設置している。

 セミナー開催数は年間530件(17年485件)と過去最高となった。農林業に特化したセミナーや関係人口につなげる交流会などが目立つ。セミナーの開催など、相談体制の充実が件数の増加につながった。

 同センターによると、相談件数の増加とともに、移住する人も増えているという。嵩和雄副事務局長は「20、30代の若者の相談が過半数で、土・日曜日のセミナーや就職相談を行ったことで、特に20代のUターン希望者の掘り起こしにつながった。田舎暮らしへのハードルが低くなった」と分析。「最近は地方都市へのニーズが高い。まず地方都市へ移住してから農山村に行くといった、2段階移住の取り組みも目立つ」と説明する。

https://www.agrinews.co.jp/img.php?p=46388&i=46388_01.jpg
https://www.agrinews.co.jp/p46388.html

2 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:55:38.46 ID:FbGC5X/h0.net]
民間企業に比べて、税金で暮らしてる地方公務員の給料と待遇が良すぎるからだろ。

3 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:55:58.88 ID:j/vtypCE0.net]
>>1
都会に馴染めんかっただけちゃうか。

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:56:24.35 ID:ZdA4k5Sk0.net]
光回線とコンビニさえあれば
限界集落でもいける!

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:56:27.35 ID:h1cIWLox0.net]
そんで田舎に帰って安定した頃に
アマゾンがなくなるとw

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 11:56:51.07 ID:M23dCbd00.net]
東京にUターン就職する

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:56:52.45 ID:Y7pTOtHn0.net]
ところが現実は相変わらず田舎から都市へ人が流出しまくり

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 11:57:25.16 ID:hOLGV/MZ0.net]
田舎暮らしはハードル高いよ

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 11:57:45.83 ID:M5kHPEU40.net]
息苦しいけど実家に戻っても…って思ってる人多いんだろうなあ

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 11:58:10.89 ID:C0MeY6bH0.net]
>田舎暮らしへのハードルが低くなった

都会暮らしへのハードルが高すぎんの
地価も家賃も高騰しすぎて、ミニマムじゃないと住めない



11 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:58:30.06 ID:KOKy1HrD0.net]
うちの所にも地域おこし協力隊で来てくれて気に入った様で永住決めてくれた人いて有難いわ
自分もそうだけどやはり若手がいないと行事とか防災とか立ち行かなくなるし

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:58:41.28 ID:7UjvD9AJ0.net]
ズワイガニが取れすぎるから
   漁獲規制して値段吊り上げちゃるケンねw
         by 漁業組合

13 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:59:02.21 ID:WOCikx5W0.net]
インフラが整って実店舗に依存ってのも減ったからなぁ。
飲食にしてもフランチャイズが頑張りすぎてどこでも似た様相だし。

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:59:09.85 ID:6qxr4w8y0.net]
 
田舎は町が殺人やってるからな

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 11:59:21.26 ID:iJoKWZeT0.net]
窮屈な東京暮らしよりも地方で安定した仕事していた方がいいだろ

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:00:24.96 ID:X9sfIcnQ0.net]
ゆるきゃん△の影響

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:00:41.75 ID:ssrwaKKu0.net]
は?地方から流出する人間の方が圧倒的に多いんだが

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:00:45.61 ID:O14pccNu0.net]
首都圏は田舎と言わない

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:00:56.81 ID:lxiXUn0+0.net]
田舎の公立中学から進学校、都会の大学へと進んだ人は、またあの公立中学の民度に戻りたいと思うだろうか
少なくとも自分は無理
暮らしの便より人が問題、とにかく田舎の人間がいやだ

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:01:13.42 ID:nd/PapQR0.net]
田舎で何の刺激もないまま緩やかに老いていくだけの人生



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:01:26.76 ID:3tznGW/Z0.net]
ブラック企業で働き続けるよりは楽じゃね?

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:02:20.76 ID:DHS8JRgf0.net]
>>2
その地方公務員が過疎化で維持できなくなるから、地方は奴隷が欲しい
地方自治体は消滅した方がいい

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:02:21.37 ID:/QDUNsw20.net]
首都直下地震の予感が感受性豊かな若者に無意識の中にあってそれが
シンクロニシティしてシンクロナイズドUターンキボンヌになっているのかも

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:02:25.78 ID:/2po13bN0.net]
逆に言うと若いうちしか過疎地ぐらしなんかできねえ。
中高年になると価値観が固定化して先鋭化してきて、そんな状態で
過疎地に移住したら現地の頑陋だか頑迷な価値観とすぐ衝突。
若いうちだと「そういうもんか?」みたいな感じで済む場合もなきにしも。

さらに車の運転も問題ないし、病院が遠くてもなんとかなる。
中高年になってからだとさらに高齢になって運転がやばくなったりしたら
診療科の専門がえれえ遠いとこにしかないんで苦しい。

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:03:48.72 ID:caJK6NFs0.net]
これはステマ

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:04:19.85 ID:xXld4FTW0.net]
テレビでやたら地方を美化してるけど、現実は人口激減してるのにDQNだらけで悲惨だからな
今はネットでもうみんな知ってるけど

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:05:24.28 ID:VXpGdu4f0.net]
>>10
都会はなぁ
小さい建て売りの住宅でも良い値段するからな

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:05:37.04 ID:ibs2mF2e0.net]
東京から田舎に越してきて6年
「ネット環境さえあれば」と1Gサービスエリアで探して越したが
今じゃ10Gサービスまでありやがる
田舎だから集合住宅も少ないしそもそもネット人口も少ないせいか
1Gでも「占有」かと思うくらいの速さ
隣に住んでる大家が玄関先に畑でとれた野菜置いてってくれるし意外といい生活

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:06:35.40 ID:uIZaR6790.net]
Uターンしてまた出ていくことをなんていうの

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:07:29.20 ID:osRRQ0d80.net]
田舎っつっても大阪市とか福岡市とか札幌市とかだぞ



31 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:07:43.12 ID:sbP1hQEK0.net]
田舎を賛美する番組は東京に住んでる人が作ってる
騙されるなよ

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:07:43.47 ID:R8mt1QD+0.net]
>>22
首都圏だけで国が成り立ってると?
哀れな奴だ

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:08:03.60 ID:kljaYR7W0.net]
田舎は昔ほど暮らすのに大変じゃないが、都会の方がいいぞ

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:08:05.96 ID:xpLBtQxd0.net]
近所付き合いや昔の風習を押し付ける世代が退場しつつあるんで
これからの田舎暮らしは良いかもしれん

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:08:59.78 ID:q70Bn1cd0.net]
嫁見つけてからじゃないと詰みそう

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:09:01.26 ID:dzawiCJV0.net]
若い人すくなるとそのひとらがいろいろ管理にせんといかなくなる
実家は沢から水ひいてたが見る人がいなくなって親父が集落のなかでわかいほうだから
台風の日にもパトロールがてたらみにいってたな
役所から頼まれてたが大変だったとおもう。
俺はそこにはもうすまないかな
不便だし。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:09:25.14 ID:hZEba5rE0.net]
帰ってもろくな仕事無いぞ
消防団等面倒な役目も降りかかってくるからよくよく考えたほうがいい

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:10:10.99 ID:iJoKWZeT0.net]
ぎゅうぎゅう詰めの満員電車には乗りたくないな

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:10:11.98 ID:dzawiCJV0.net]
>>33
田舎は車ないときついねー。
スーパーあるところはいいけど隣町に30分かけていつも買い物にいってたわ

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:10:38.65 ID:OxrAqGwH0.net]
「田舎暮らしはいいぞー!」って煽ってる公務員やメディアの人間が誰も移住しないんだからお察しだろw



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:10:40.91 ID:dzawiCJV0.net]
>>37
無理やりやらされるよね
若いからね

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:10:50.36 ID:dyWPllta0.net]
>>30
本当のど田舎じゃないんだよなこういうの
京都も田舎に含めてた時は唖然とした
絶対印象操作だろと

本命のど田舎に誘導したいがためになんでもやってるあいつら

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:11:44.23 ID:e1Iul5xe0.net]
運転手兼買い出し要員

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:12:13.06 ID:sbP1hQEK0.net]
東京に住んで観光で田舎行くのが最高
ギリシャは国としてはゴミ以下だが観光地としてなら最高
それと同じ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:12:19.79 ID:r0xlifYI0.net]
Uターン←わかる
Iターン←は?

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:12:32.60 ID:k6/cj39a0.net]
東京都の都会暮らしに疲れた
故郷の大阪市に帰る

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:12:43.92 ID:3tznGW/Z0.net]
空き屋が増えていて、駐車場付きでも現金即金で買えそうな物件ばかりだしな
ただ、田舎は都市ガスじゃなかったり汲み取りだったりそれなりの苦労は多い
うちは森の麓だから、落ち葉の処理が大変だよ

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:12:51.88 ID:kljaYR7W0.net]
田舎は自活できる健康と体力と移動手段がないと無理

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:13:30.52 ID:i08SQxsH0.net]
Amazonがこれる場所ならどこでも良い

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:13:31.49 ID:Xr0JK9ez0.net]
田舎者が東京に来たけど なんか違う 帰りたい てなってるってことだろ



51 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:14:18.48 ID:w6TpzrFu0.net]
田舎は老害天国だけどな

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:14:26.71 ID:XHU8chVj0.net]
都内まで1時間で行ける地方都市に住んでいるけど快適
休日はサイクリング、テニス、乗馬したり夏はキャンプやバーベキューやって買物は都内まで行く
平日は仕事終わりに友達と源泉掛け流しの温泉でまったりして子供連れて夏はカブトムシ採りや釣りに行ったり
最高に楽しい人生だ!

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:14:44.81 ID:dzawiCJV0.net]
>>47
集中井戸とか浄化槽にしても管理費かかるからね
人へるとそのうち個人井戸
個人の浄化槽に移行する。それはそれでメンテナンスするのに金かかる
いい値段するよ。

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:14:57.81 ID:JbIAgaON0.net]
田舎でのんびり生活するのは若い時までだ
老害は交通機関や病院が勢揃いしてる都市部で生活すればいい

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:16:02.45 ID:toIv4Deh0.net]
田舎者さえいなきゃ田舎に住んでもいい人は多いだろ

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:16:11.83 ID:3tznGW/Z0.net]
バス停とか、総合病院とのアクセスとか下調べは入念にしたさ
ただ、スーパーや小売店が通販サイトにおされて潰れてきてるのは想定外だった
コンビニでもいいけど、欲しいものは車で買いに出るしかない

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:16:39.01 ID:OXaqBO8V0.net]
アマゾンは偉大だなあ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:17:51.74 ID:kljaYR7W0.net]
人がたくさん住んでる場所は必要な社会的役割を住人が分担してるから、個人にかかる負担は少ない
田舎は金がないと文化的な生活は全く成り立たない。

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:18:28.01 ID:sDXUyhHQ0.net]
>>29
φターン

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:19:06.35 ID:3tznGW/Z0.net]
>>57
それのせいで、生活基盤を失う地域もあるわけだしな
その昔、郊外型モールが焼き畑農業みたいにシャッター街を生んだように、イノベーションには犠牲が伴う



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:19:08.04 ID:c7+KZxL10.net]
東京以外にいってるだけで田舎ではないよな

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:19:18.09 ID:eLCli3HV0.net]
>>4
働く気は無いんだなw

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:19:25.58 ID:/2po13bN0.net]
「田舎」って言葉の使い方次第だな。

ガチの過疎地はダメだ。
利便性もダメだし病院はねえしそこそこの集落だと近所付き合いが
めんどくせえ。神社の祭礼その掃除とか用水路の掃除当番とか。
逆に山中奥深くの炭焼き小屋だとホラー映画ふと思い出すと怖い。

一番良い「田舎」ってのは、そこそこの県でその県庁所在地の郊外とか
三番手ぐらいまでの市のやや中心に近いとこ。それなりの利便性と
いわゆる田舎暮らしのなんちゃって的ないいとこどり

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:19:49.16 ID:5p23D4Z90.net]
移民党の地方再生やってるアピールの大本営バルーンでしかない記事

でも実際は大嘘、地方切捨てが移民党

大規模店規制緩和で地方小売は死亡、郵政民営化で過疎地の局は廃止、国鉄民営化で過疎地は廃線

これからは水道民営化で過疎地は水も飲めなくなりまーす!

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:19:57.01 ID:HAH/I2wb0.net]
平成も終わりでそろそろ潮目が変わりそうな感じはしてる。
オシャレ雑誌を見てても最近は無骨なロシア風というかそういうのが格好いいとされて来てると思うし。

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/12(土) 12:20:06.52 ID:Iol1JHL00.net]
,滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:22:32.10 ID:sbP1hQEK0.net]
ガチの田舎は会合が多い
集金も多い
土地改良の話し合いが深夜まで
利害が絡むから緊張関係が続き
自然と相互監視

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:24:21.61 ID:A0Kpxebz0.net]
>>63
人口数万の市街地がいいと思う
宅配便は翌日につくし
日常品の買い物も楽
なんかいい服欲しくなったら県中心部に行けばいい

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:24:46.48 ID:nCYqeP1F0.net]
田舎でも鉄道か高速道路へのアクセスが良くて
コンビニとガソリンスタンドがあれば不自由なく生きていける
余計な大型施設なんて不要
他にほしいモノはアマゾンで調達
遊びに行くなら車で遠出でいい

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:25:51.86 ID:Jwk1OBVG0.net]
>>1
トンキン民は「田舎もんは東京に来るな!田舎に帰れ!」と言ってるが、東京の人口増加数の1/3は外国人なんだよなw

日本人が寄り付かなくなって、外国人に乗っ取られる首都トンキンw



71 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:26:07.91 ID:3tznGW/Z0.net]
>>67
地域によるよ
うちは隣近所が年寄りばかりで、拍子抜けするくらい何もしないでいい
シティークリーニングや資源回収の当番くらいなもんだよ

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:28:18.15 ID:k6/cj39a0.net]
ビルが乱立して
ごちゃごちゃした鉄道網
沢山有る商用施設に群がる大勢の人々
もう大都会暮らしは疲れた
地方の故郷の大阪市に帰ってのんびり暮らす

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:28:54.92 ID:/2po13bN0.net]
>>68
それなら大いにアリだな。
たとえば隣接する市が人口30〜50万レベルで中心部賑わってて、車で行っても
駐車場が比較的みつけやすくて、電車(または汽車)でも30分程度とかならアリ。

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:06.81 ID:cQQRu6N70.net]
下水の浸透マスが詰まったらどうすればいいの?

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:07.90 ID:TfCJbUnZ0.net]
一人や一家族単位だと、田舎の陰湿なあれこれのターゲットにされるぞ。
移住するなら、まとまった単位のほうがいい。

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:50.51 ID:iy1PtKi/0.net]
田舎暮らしと言っても程度があるからね
職場との関係で地方都市くらいが丁度いい
かもしれない

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:35:26.00 ID:e1Iul5xe0.net]
つけびして
煙り喜ぶ
田舎者

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:35:59.61 ID:g9Du2Nhh0.net]
放射能汚染地区だけは勘弁

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:36:29.69 ID:OgLKa3Y40.net]
田舎だと自治会への参加が必須な
年間1000時間只働き

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:! [2019/01/12(土) 12:37:41.63 ID:GrE0lr9I0.net]
昔は村一同に送り出されることもあって
上京にドロップアウトしてしまうと
恥ずかしくて帰れなかったらしいな
土産話とかできなくて東京でホームレスを選ぶとか、、
いい意味自由でいい時代になったもんだ



81 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:37:51.76 ID:nd/PapQR0.net]
いまだに汲み取り式に住んでいるやつの気が知れない

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:37:57.26 ID:jcCsyPsP0.net]
田舎に戻りたいけど、働くところがないんだもん。
仕方ないから今の会社で働いてる。

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:38:42.29 ID:u15pEQBy0.net]
>>10
インターネットと通販が発達したからな
地方都市でも東京と同じ生活が安い家賃でできる

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:39:45.62 ID:QxKQBIbz0.net]
人口20万ぐらいの市だけど丁度良いよ。店はまあまああって田んぼがあるぐらいが丁度良い

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:44:13.03 ID:YF0Oz7Jk0.net]
今の時代ネットがあれば娯楽は十分だもんな

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:45:24.13 ID:RwnZWBkr0.net]
地方の衰退は凄いことになったるぞw

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:46:31.94 ID:oh0Yg2aK0.net]
今の田舎の家なんて子供のために作った部屋が空きまくってるんだし
みんな一緒に暮らしたら金なんかほとんどかからないからな

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:49:22.07 ID:oh0Yg2aK0.net]
>>82
田舎の企業はめちゃくちゃ人不足だよ
給料は安いけどな

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:50:22.35 ID:dT1T8T630.net]
>田舎暮らしへのハードルが低くなった」

ハードルが低くなったのなんで?
ネットではないよな?
ネットが出来てから20年以上経ってるぞ?

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:51:11.81 ID:elJZMiGT0.net]
若い奴で田舎暮らししたいって奴なんて病気とかじゃなければまともな企業に就職できなかった奴か出世争いに敗れ続けて人生に見切りをつけた奴かのどっちかだろ



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:51:32.88 ID:OgLKa3Y40.net]
田舎が暇だと思っている奴は根本的に勘違いしている
祭りなどの行事
山火事、土砂崩れなどの災害
には必ず参加しないと村八分だからな

のんびりではない
ほぼ毎晩何かの会議で集会所に集まる
若い奴は特にな

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:51:34.48 ID:SgeGmbg40.net]
>>64
国策でコンパクトシティ化進めてるからね。学校は集約化したり、土砂災害の恐れのある土地には建築制限かけたりして、事実上過疎地に住民が新規移入しないようにしてる。
強制移住はできないけど、今のジジババ死んだら過疎地は軒並み廃村だな。

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:52:42.08 ID:oh0Yg2aK0.net]
>>90
ベントレーとかはいないがレクサスくらいなら乗ってる人達いっぱいいるけどな

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:52:48.79 ID:TvdMCi/J0.net]
山梨にトレーラーハウス持ち
維持費もかからんし完全隠れ家

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:53:22.64 ID:OgLKa3Y40.net]
>>93
農家だな
実習生を入れている農家は羽振りが異常にいいよ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:53:49.13 ID:Gw0WiygA0.net]
仕事がないのに帰ったら穀潰し状態だよ。
で、再び都会に行くハメに。

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:54:23.72 ID:oh0Yg2aK0.net]
>>95
田舎は超大金持ちはいないけど金持ちはいっぱいいるからね

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:54:41.80 ID:P5VNC/Hx0.net]
地方は相変わらず不景気のままだから、ちゃんと地元の事をリサーチしてからUターンしたほうがいいよ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:55:04.47 ID:r++9DX2c0.net]
ネット環境と衣食住があって他者からの実生活上の干渉がないところが良いです(´・ω・`)

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:55:37.37 ID:tJj7CFpe0.net]
>>49
逆に田舎の方が配送業者が大手しかないので遅れたりトラブル少ない。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef