[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 00:35 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 320
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スプートニク】糖質断ちで人生がより長く 研究者が証明



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/11/10(土) 03:39:23.81 ID:CAP_USER9.net]
https://jp.sputniknews.com/science/201811095560720/

糖質断ちで人生がより長く 研究者が証明
テック&サイエンス
2018年11月09日 18:14

糖質が人体に及ぼす否定的影響について、米国の研究者らがこれを立証することに成功したと、フォークス誌が伝えている。
スプートニク日本

記事では、「研究者らは、ある一定の遺伝子突然変異を伴った人々について研究調査を行った。この遺伝子突然変異が原因で、これらの人々は、腸から体内にグルコース、つまり単糖を極めて少量しか吸収しない」と述べられている。研究調査では、合計1万5千人の欧州出身者・米国人のデータが検討され、そのうち1200人に遺伝子の突然変異体が存在していた。

さらに、フォークス誌は、「研究調査によって、以下のことが示された。体内にグルコースを非常に少量しか吸収しなかった人では、過剰体重が生じるリスクが57%低く、糖尿病発症のリスクは42%低いことが分かった。さらに、そのような人では心不全を発症する確率が47%、死亡率は34%低かった。その結果、遺伝上の理由によりグルコースを僅かな量しか吸収できなかった被験者は、数多くの分野において遥かに健康であることが判明した」と伝えている。
また、これより先に、糖質の過度な消費によって誘発され得る複数の病気が、研究者らによって公表された。その中には、高血圧や心臓病、脳卒中が含まれている。それだけではなく、糖質の消費は血糖値と血中インスリン濃度のあまりに急速な上昇につながり、嘘の空腹感を呼び起こし、食べ過ぎを促進してしまう。

糖質は人体の働きにとって不可欠であることから、糖質を完全に断つことは不可能だ。そのため、医師らは、キャンディやケーキ、コンデンスミルク、ジャムに含まれている精製糖を食事から除外するよう勧めている。糖質が人体にとって有益となるのは、果物や野菜、蜂蜜に含まれている場合だ。

2 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:41:48.08 ID:Hbqvep8k0.net]
好きな物を食べて死んだ方がいいや

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:42:17.29 ID:eJMs5IFg0.net]
甘いもん抜いてケチケチした生活をするなら食いたいもの食ってさっさと死にたい

4 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:43:50.29 ID:7JzIn6H70.net]
脳みそ萎縮したり、痴呆になったりするリスク上がるけどイイのか?それはwww

5 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:45:59.63 ID:7JzIn6H70.net]
脳みそは糖以外の栄養では働かない。
糖質制限とか、ましてや糖質絶ちとか気違いざたなんスけど。

6 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:46:15.60 ID:hGv5lgL+0.net]
1200/15000って本当か?多すぎでないか?

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:47:50.09 ID:Fx1C29+g0.net]
>>5
言ってておかしいと思わないのかね?
何で糖質カットしてる人が脳の栄養無しで死なないんだよ?

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:49:06.16 ID:/SiMCQbw0.net]
マッスル北村になっちゃうよ

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:49:37.10 ID:isLUMRuD0.net]
この研究者は糖質は野菜や果物から摂取して
精製糖を除外すべきと言ってるのに

10 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:49:41.89 ID:cg2Ybx2S0.net]
ありが糖



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:50:13.01 ID:8mzLXNIU0.net]
まあ、甘いもの以外にも美味しいものはあるけどな

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:50:22.06 ID:tstqmZJZ0.net]
プーさんの国、10才でエルフ、25でオーク、40でジャッバ

13 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:51:16.12 ID:JJr72KnO0.net]
つまりウォッカを飲めってことじゃない?

14 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:52:17.74 ID:WOslmcwn0.net]
社会的には糖質最善で
寿命なんか短いほうがいい
このへんの偽善論をなんとかしたほうがいい

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:53:58.77 ID:cg2Ybx2S0.net]
ロシアは平均寿命がやっと70歳超えやからな。
70歳から80歳に伸ばす観点からの記事と、
日本みたいに平均寿命80歳超えて世界1・2位を争ってる日本が
更に寿命を延ばす為の食事の観点は違うやろ。

16 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:54:59.27 ID:8Nj8PL6L0.net]
タバコ吸った方が長生きするのと同じか

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:57:02.96 ID:A6jQVXhF0.net]
加工品はダメね

18 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 03:58:21.16 ID:rEqpwjfe0.net]
甘いもの好きな人って老けて見える人多いからな。
逆にそれほど食べない人は若く見える。

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:58:32.74 ID:XmxuTVt5O.net]
>>7
糖の完全カットって無理だろ

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:58:39.41 ID:vWu0x7Ik0.net]
糖質制限してた人早死にしてなかったっけ



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 03:58:48.09 ID:AmhwJ3Gb0.net]
過度な長寿は
家族を巻き込んだ破滅を招く

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:02:00.74 ID:Fx1C29+g0.net]
>>19
断食ダイエットというものがある
太ってる人は半年、1年でも生きられる、人の脳は体脂肪だけで生きられるように出来ている

23 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:03:09.81 ID:rEqpwjfe0.net]
>>22
ケトンダイエットか。
でもあういうのはやり過ぎない方がいいよ。
3〜4日ぐらいならありだけど、一週間以上やるとやばい。

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:05:46.79 ID:Fx1C29+g0.net]
>>23
別に薦めてるわけじゃないよ
脳の栄養が糖質とか言ってるのは誤解だと言ってるだけ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:07:06.54 ID:kXd4JQEN0.net]
突然変異多すぎじゃね

>合計1万5千人の欧州出身者・米国人のデータが検討され、そのうち1200人に遺伝子の突然変異体が存在していた

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:11:15.67 ID:W0vbrvDu0.net]
>>5
朝弱い者からするとバナナ食うだけでも違う
糖質だって大事な栄養素

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:12:15.51 ID:ASDXglld0.net]
程度問題だろ
なんだかんだ言っても、霊長類では飛びぬけて長生きしている
人類が糖質を農耕でふんだんに摂取出来る事を獲得したのが大きい

28 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:14:00.63 ID:lx3qBNdy0.net]
糖質制限が出来るのは高スペックな肝臓をもってる人だけ
普通の人は炭水化物抜いたらあかん
でもシュガーコントロールは大事

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:14:31.93 ID:Fx1C29+g0.net]
ノーベル賞となったオートファジー
 
大雑把に説明すると軽い断食で飢餓状態を作ると免疫力が上がり極めて身体に良いというもの
 
逆に言えば毎日3食の食事は不健康でした

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:15:36.99 ID:W0vbrvDu0.net]
結局みんな行き着くところは同じなんだから適度を心がけてほどほどに好きなもの食べた方が絶対に幸福度は高いよ
酒やタバコも同じ
酒我慢してたときはじわじわストレス感じてたけど、ちょっと解禁したら見事になくなった
糖質断ちというよりストレス断ちを気にした方がいい



31 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:20:42.02 ID:MqAJVvIf0.net]
糖質摂取が0でも、最低限必要な分は肝臓が合成するから、
何の問題もない。

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:21:23.99 ID:KDehMnNU0.net]
精製糖に関しては毒だと考えて構わないと思う
糖質は炭水化物からも摂取出来るのだから改めて精製糖などから摂取する必要は無い
蔗糖に関してはアルコール並みの課税をすべき
甘味料が必要なら希少糖を使えば良い

33 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:21:31.88 ID:5gINUWYR0.net]
>>9
スレタイと合わせて「完全に断つ」とか勘違いしそうな奴が出るなw

34 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:21:47.37 ID:pXXNfZY00.net]
未だに健康番組ブームだが、あんなもの意味あるのかな(もう飽きた)
俺は人間の意識、思考や気と言っても良い
意識もエネルギーだからその方が健康に直結すると思ってる

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:22:24.72 ID:WXW3wRtg0.net]
スープと肉食えと

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:22:31.11 ID:KC6iXm220.net]
>>25
飽食の時代だからでしょ。
食料が乏しい時代にこんな遺伝子持ってたら、淘汰されるだろうし。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:22:44.16 ID:CUaveVkJ0.net]
>これらの人々は、腸から体内にグルコース、つまり単糖を極めて少量しか吸収しない

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:36:10.04 ID:Xf4HZ7wC0.net]
レスタイ詐欺。
糖を摂りすぎるなと言ってるだけで糖を摂るなとはいってないだろ。それと遺伝的にグルコース摂取障害の人たちは飽食の時代はいいけど、飢餓になったら真っ先に淘汰されるだろう。

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:46:59.58 ID:1rknOpxn0.net]
>遺伝上の理由によりグルコースを僅かな量しか吸収できなかった被験者は、数多くの分野において遥かに健康であることが判明した

40 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:51:03.04 ID:T6hLTTvL0.net]
自分の体験

糖質制限(1日の糖質を40g以下)を期間1年半 
身長175cm
体重107kg→62kg
体脂肪38%→11%
不整脈が治る
血液検査、正常値範囲内に収まる

食事
・野菜
・木綿豆腐
・魚
・ヨーグルト
・アーモンド
・オリーブオイル
・サラダチキン



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 04:54:54.52 ID:fAJs7aPj0.net]
長く生きてもより多くの嫌な奴に出くわすだけだ

42 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:58:43.98 ID:4/ODwIIq0.net]
>>40
皮膚がだるだるになってるんだろ?

43 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:04:09.53 ID:IawTgqYG0.net]
同時に計画的に筋トレすればならないよ

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:05:19.03 ID:LPdsmO5u0.net]
まーたロカボ厨vsアンチロカボ厨スレか
仲良くケンカしな

45 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:09:47.97 ID:IO/I8Niq0.net]
断つことは無い。
ほどほどにしとけば何を食べても大丈夫。

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:12:13.50 ID:+NvBAyLz0.net]
しかし食事が楽しくなくなる
ただの燃料補給になる

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:13:29.41 ID:riZCacT10.net]
>>40
まともな人間のこちらからしたら
モンスターが人間になったよ、て話でしかなくて
そこまでだと何ら自分にフィードバックすべき要素がない

48 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:14:14.52 ID:EshbURuf0.net]
いまさらだろ
炭水化物は糖質だから米も小麦も毒

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:15:57.44 ID:riZCacT10.net]
>>34
みのもんたが権勢振るってた時期と変わらないよ、
単に次から次へと健康メニューの流行がぐるぐる回ってる

ただし世界で一番受けたい授業は
「トマトとヨーグルトと納豆」からぶれないw

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:19:12.59 ID:V5XfvIT10.net]
あホントだまだ干乾びてるわ



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:20:35.72 ID:Hht8B3IJ0.net]
そうと聞いちゃさっそく月曜日から糖断ちするわ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:26:04.24 ID:xTuqCoWx0.net]
とりすぎな糖質を抑えるってのならわかるが、必要量すら取らないってのは単純に死亡率上げるだけって研究結果あるんだけどね

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:28:20.06 ID:j7bWIW0u0.net]
>>22
収容所の手記マニアだけど太った人のほうがわりと早くダメになっていくのはなぜなんだろうか
免疫力なのか精神面なのか

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:35:46.94 ID:IawTgqYG0.net]
最初の2週間は、米、パン、麺が恋しくなるけど
その期間を乗り越えると糖質中毒から抜け出せる。
習慣化するまでが山。

昼食後眠くなることもないし、頭も冴えて仕事もはかどるし。
体も軽くなるし。
血管年齢が実年齢マイナス16才に改善。

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:37:25.15 ID:qfU0Tmi20.net]
焼肉とご飯うんめえ

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:40:07.53 ID:MsqDuuPC0.net]
大勝軒でつけ麺食った
つるつるしてて旨かった

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:40:58.25 ID:bLel1Pfe0.net]
全体を見れないのは、儲けの構造によるのか、アホだからなのかのいずれかである
全体が見れない発想って、悪者を作りだすところにもでている
糖質だろうが食塩だろうが食いすぎはだめだろ
ところが、それらを悪と認定することで、他は好きなだけ食ってもいいという錯覚をあたえる
錯覚どころか、ずばりいうてるアホもいる(いたけどな)
糖質とりすぎは非常に問題はある
だが、とらなすぎも大いに問題がある ゆずってもデブの治療としてまでだね
もちろん例外はいないとはいわないよ
草食動物はなぜ草だけ食って生きられるか?っていうのがある
腸内で飼っている菌がたまたまでも特殊な人は大丈夫かもしれん でもまあ普通は死ぬw

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:41:06.04 ID:xTuqCoWx0.net]
取りすぎていたのがカットで体調改善して、それで信じ込んで必要量すら取らなくなって体ボロボロにして早死するのが良くあるパターンですよ。
現代の食生活は、基本的に糖質とりすぎなんだから最初期に体調良くなるのは当たり前な結果だし。

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:43:06.84 ID:agUDffsA0.net]
白米は過大評価

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:44:07.14 ID:CEw57gWI0.net]
まーがんばれ



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:46:20.05 ID:z4d28j/q0.net]
>>7
世間見まわしてみ。頭おかしい連中多いだろ?

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:48:03.70 ID:VX710IF20.net]
記事は糖質制限なのにタイトルは糖質絶ちになってる。
フェイクタイトルだな。

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:48:48.41 ID:fj+AsBYH0.net]
糖質断って人生長くしたところで

64 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:49:52.53 ID:bLel1Pfe0.net]
直接は関係ない話だが、バランスという考えが大事だって話
かつての日本人は非常に健康的な食生活をしていた
体調がすこぶるいいなどというてた人も沢山いただろう
だが、長生きはできなかった 脳卒中で早死にした
脳卒中いうても、今の時代に多い脳梗塞ではなく、脳出血が圧倒的だった
時代背景があって、動物性たんぱく質を「とらなすぎ」だったからだ
食の欧米化で、ベストバランスといわれてるのが1975年ごろの食事だという研究がある
いまは逆にいきすぎてしまった状態である

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:51:29.93 ID:n3nRQEdaO.net]
>>42
同じく175.5で
92→66にしたけど
50過ぎて未だにシワ一つ無い
まあ2年かけてゆっくりやったから
リバウンドも起こらない

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/10(土) 05:51:51.92 ID:UrSzAuSJ0.net]
創価学会を断つと人生がより豊かに?

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:59:39.89 ID:gcPmDXXz0.net]
実際、長生きの老人って
米じゃなくて肉ばっかり食ってるんだよな

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:59:45.61 ID:ckMLVpZu0.net]
じゃあ年金100からな

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:01:17.05 ID:Dychnbk40.net]
俺甘いもん大好きだけど馬鹿だぞ

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:03:25.57 ID:n3nRQEdaO.net]
なんだ怠惰なビザデブ共が、難癖つけて自分をごまかしているだけかw

まるでチョン公だなw



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:05:38.77 ID:2V3bHzji0.net]
お菓子なんかはいくらでも断てるし大抵のものは砂糖の代わりに人工甘味料で代替できるけど
米だけは譲れない

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:06:42.66 ID:QPMhwoRp0.net]
>>29
素人がわかった風の嘘を書くなよ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:12:24.10 ID:n3nRQEdaO.net]
ブラックな会社で毎日20時間連続稼働させるために1日4食していたら激太り
(つってもBMI30に到達しなかったが)
そこからペットボトルケース二箱以上を減らした

あの段ボール箱を二箱背負って毎日歩いていたのかと思うと
アホかとしか言えない

74 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:20:57.77 ID:riyl0oW20.net]
よく切れるDQNな奴って、
甘い炭酸飲料が好きだよなw
しかも疲れやすい。

あれ見てると、
糖分の取りすぎが体によくないのが分かるわw

75 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:21:18.65 ID:+WWJTOe20.net]
日本人は乳糖不耐性がほぼらしいけど
精製糖不耐性とかあったらめっちゃ長生きできそうw

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:25:44.17 ID:/meK8ZI+0.net]
35歳過ぎたら体質変わってくるからね。
糖質制限は有効

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:33:09.25 ID:8m22Zv4f0.net]
>>1
 > 医師らは、キャンディやケーキ、コンデンスミルク、ジャムに
 > 含まれている精製糖を食事から除外するよう勧めている。

 > 糖質が人体にとって有益となるのは、
 > 果物や野菜、蜂蜜に含まれている場合だ。

   ジュースや紅茶・コーヒーの加糖飲料、
   スイーツやお菓子類はダメっていうことだな。

   無糖飲料、果物or野菜の100%ジュース、
   スイーツやお菓子の代わりには、
   果物に蜂蜜を掛けて食えってことだよw
.

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:34:12.73 ID:8DLXa/ay0.net]
>>3
主食というか、穀物食えないぶんむしろ糖質制限は金かかる

79 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:34:30.67 ID:bpcOnlO20.net]
まあ、要はボディビルダーの食事を真似してたらOKということなんだろうな。

アイツらの食事は

朝:ごはん100g、卵3個分のオムレツ、プロテイン50g

昼:ごはん100g、茹でただけの鶏胸肉200g、プロテイン50g

夜:茹でただけの鶏胸肉200g、プロテイン50g、生野菜サラダ

合計1800kcalって感じだろ。

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:34:46.11 ID:n3nRQEdaO.net]
>>74
隣の課に居るデブがそうだな
堪え性が無い集中力も無い効率も無い

デブはやっぱりダメだね



81 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:35:30.06 ID:F9mOyYjS0.net]
またダメリカの
食い過ぎがわからない研究か

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:36:27.65 ID:n3nRQEdaO.net]
>>74
隣の課に居るデブがそうだな
堪え性が無い集中力も無い効率も無い

そして自己努力欠如で嫉妬深いし感情的
デブはやっぱりダメだね

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:36:50.91 ID:F9mOyYjS0.net]
昼飯にドーナッツ食うアメリカン

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:37:04.42 ID:DZ9wtiIq0.net]
>>1

>体内にグルコースを非常に少量しか吸収しなかった人では、過剰体重が生
>じるリスクが57%低く、糖尿病発症のリスクは42%低いことが分かった。さら
>に、そのような人では心不全を発症する確率が47%、死亡率は34%低かった。
>その結果、遺伝上の理由によりグルコースを僅かな量しか吸収できなかった
>被験者は、数多くの分野において遥かに健康であることが判明した



肥満は早死にする、と言っているだけじゃねーかwww
別に糖質断ちとか関係ないわ。

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:38:52.32 ID:ExKn7nPp0.net]
>>16
タバコ吸った方が長生きするの?

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:40:11.72 ID:gLfb0+cX0.net]
過ぎたるは及ばざるが如し
及ばざるは過ぎたるが如し

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:41:27.64 ID:Qq//qt3u0.net]
>>85
統計上はね。

理由は病魔に蝕まれて禁煙した人が禁煙人口にカウントされるから。
禁煙年数別に統計とらなきゃ意味ないよね。

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:45:21.44 ID:GQ+69qdy0.net]
糖質抜くと痴呆になるリスク上がるぞ
何事もバランス良く
抜かずに抑える方が良い

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:57:01.74 ID:pXXNfZY00.net]
最近、グルテンも身体に悪いと言うが
小麦食えないと食うもん無くなるな
そんなにグルテンが悪いならなんでイタリアが長寿国なのか?

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:04:57.31 ID:/R64Pri80.net]
>>74
走ったりしないと前頭葉弱まるから



91 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 07:13:40.37 ID:wvETJj7m0.net]
対立煽りでアフィおいしいですw

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 07:14:23.71 ID:I0u0i4y80.net]
特に菓子パン、スナック菓子、市販アイスクリーム、ジュースが良くない

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 07:15:56.64 ID:5ebX8WoN0.net]
食べすぎがよくないんだろ
一日2食で十分だしたまに断食すると良い

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:16:09.69 ID:eODrDF4f0.net]
マッスル北村みたいに頭がボーとして正常な判断が出来なくなるレベルじゃなきゃ
制限してもいいんじゃね

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:18:02.36 ID:32who81E0.net]
寿命長くなると老後の不安感で消費も落ち込むから
太く短く生きたいな

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 07:19:45.31 ID:98w+bAZq0.net]
糖質さえ断てば独身孤独死寸前のままで老人になっても健康のまま奴隷労働に励めるという最高のジョークだよ

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:23:12.48 ID:Qq//qt3u0.net]
孤独氏は小銭持っても孤独。

98 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 07:25:24.27 ID:MSwVowC+0.net]
統失達で、人生がより哀しく 患者の人生が証明?

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:28:05.70 ID:ik8E5ysZ0.net]
結局環境に適応したものが生き残りやすいというだけよな
飢餓の時代ならこの人たちが先に死んでいたんだけど、
飽食の時代だと逆転するだけ

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 07:29:01.00 ID:caHMtMn90.net]
>>89
イタリアはオリーブオイルとトマトめっちゃ使うからと長寿なのでは?



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:33:01.76 ID:gcoSSEvi0.net]
>>7
健康なのに糖質制限に拘っているヤツに馬鹿が多いイメージ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef