[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 01:13 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 166
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【鉄道】廃止されて残念!復活してほしい列車10選 ★2



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/11/09(金) 20:49:09.66 ID:CAP_USER9.net]
かつては便利だったのに、直通列車が廃止となったため、乗り換えを余儀なくされて不便になったルートがいくつかある。
乗客数が減って採算が合わなくなった列車、新幹線優先のため、そのしわ寄せがきて逆に不便になった経路などさまざまである。

そこで、鉄道会社の都合や技術的な諸問題は承知のうえ、利用者、旅行者の立場から復活してほしい列車を妄想してみた。

現実は厳しいけれど、夢は持っていたいと思う。

■名古屋から奈良へ直通

1)急行「かすが」

JR奈良駅は、全国都道府県の中でJRの定期優等列車が停車しない稀有な県庁所在地の代表駅である。
しかし、2006年3月までは、名古屋から直通する急行「かすが」が走っていた。
2時間少々での運転は、単線区間が多く、亀山―加茂間が非電化というハンディを考えると大健闘といってよかった。

何と言っても、名古屋から乗り換えなしで奈良に行けるのはメリットであるし、非電化区間の車窓も見応えがあった。
名古屋―奈良を最短距離で結ぶ路線だけに、近代化をすれば需要が増大するのではと思う。

しかし、現実には、京都乗り換えで手間はかかるけれど、東海道新幹線+JR奈良線の「みやこ路快速」あるいは近鉄特急が便利だ。

このルートは「のぞみ」など新幹線料金の高さがネックで、安くあげようとするなら、名古屋から近鉄特急を選ぶことも考えられる。
快適ではあるけれど、大和八木と大和西大寺の2回乗り換えで、2時間半程度、料金は新幹線の指定席利用に比べると2000円以上安くなる。

関西本線経由の名古屋―奈良間の運賃は、2270円なので、急行での復活なら急行券980円プラスで3250円、新幹線経由の半額である。
さすがに、急行での復活はないだろうから、特急ならA特急料金(指定席)の2350円をプラスして4620円。近鉄特急の乗り継ぎより若干高くなる。

近年、訪日観光客の増加で鉄道利用者も多くなっているが、ジャパン・レール・パスでは「のぞみ」は乗れない。
シニア向けのジパング割引もしかりである。「ひかり」に殺到する乗客を分散する意味でも、優等列車「かすが」の復活を望みたい。

廃止直前の利用状況とは情勢が変わってきたのではないだろうか? 

JR東海とJR西日本にまたがることやディーゼルカーをどうするかなど、クリアしなければならない課題はあるけれど、前向きに検討してもらいたいものである

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181108-00247206-toyo-bus_all
11/8(木) 4:50配信

前スレ                  2018/11/08(木) 06:51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541627495/

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 01:51:43.98 ID:XyB4TxdN0.net]
つーかさ、通勤電車で大型ガラスと言うのが、無駄
更に窓開けられないに等しいのが問題

やな時に窓開けて空気流す手が使えない

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 10:31:02.08 ID:KH6BHeFB0.net]
東海と大垣夜行を元に戻して欲しいな

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 11:58:02.48 ID:O3PNGABl0.net]
全部臨時イベント列車で時々復活させてほしい

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 12:08:58.02 ID:p+9DvbMx0.net]
西武大宮線

これなくってから
通勤が大変になった思い出。

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 12:45:14.22 ID:wiSmF3kY0.net]
下関発東京行き鈍行を復活させろ

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 14:52:33.41 ID:64nwWBua0.net]
>>109
>>112
都会を走る車両はステンレスの洗練されたデザインでいいと思うわ
逆に田舎を走る車両は

122 名前:酪のあるデザインがいいけど
東急の洗練されたデザインの1000系が地方に行ったりしてるけど、やっぱ田舎とはキハ40系や58のようなのがいい合ってる思うわ
[]
[ここ壊れてます]

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 16:55:52.09 ID:kArm7WRg0.net]
>>118
まぁ、好みなんだろうけどね。
今のステンレスに色帯の車両よりも115系の湘南色や横須賀色。ウグイス色の山手、黄色の総武、朱色の中央の方が好きだったわ。

私鉄と黄色の西武、クリーム色に青帯の小田急の方が好きだけどなぁ

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 19:53:02.59 ID:QB7JzwQL0.net]
>>11
はやたま号ってやつだな。



125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 20:02:17.83 ID:XyB4TxdN0.net]
>>119
オレはステンレスが全くダメという気はない

現に小田急はステンレスでも格好いいし
しかし、西武のアレはスタイリッシュとは言わんだろ

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 20:44:04.93 ID:puW+6Pk60.net]
こんなんは?

中央夜行「新宿〜上諏訪〜松本〜長野」
復活するならば6両+3両=9両で運転して
6両は長野行き、3両は南小谷行きにする、分割併合は松本で。

大垣夜行「東京〜大垣」
いまは青春18の時だけれど、これを定期化する。
東京発着が難しいならば品川発着にすればいい。

東北夜行(新設)「東京〜仙台〜新青森」
古い交直流車両を改良+車内改装する。
廃止された北星号や新星号の後を追うワケだ。
あるいは「東京〜長岡〜酒田〜秋田〜新青森〜青森」と
日本海側ルートもあり得るが、冬は荒れるので無理っぽい。

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 20:55:54.36 ID:UezCSCin0.net]
>>122
コストのかかるものはそれなりの価格で提供しないとな

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:01:35.30 ID:agqC4bwI0.net]
・急行きたぐに(583系)
・急行銀河
・特急出雲

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:11:39.63 ID:kArm7WRg0.net]
実際には中央線の夜行も東海道線の夜行も東北線の夜行も新幹線があるから需要は趣味で乗る人向けしか無いからなぁ。

復活しそうなのは新幹線が走ってない常磐線の特急ひたち仙台行きは常磐線沿線の人には需要があって代わりが無いからあり得そう。

あとは東武特急で新宿始発がある様に秩父行きのJR駅始発のがあっても良さそうだけど。

関東で言うと他にはこれと言って浮かばないなぁ。
てか良く考えると特急踊り子が残ってるのが凄い不思議な気がして来た。

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:12:12.89 ID:2UCIAqPp0.net]
東海は無理なんだろうが
グリーン車連結した東日本車の静岡乗り入れがあると非常に助かるんだがなぁ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:17:27.86 ID:2UCIAqPp0.net]
>>34
今年京都発出雲市行きの寝台列車が臨時で走った

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 21:17:46.98 ID:Qns1pwiR0.net]
急行津軽

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:17:57.32 ID:kArm7WRg0.net]
中央線の特急はすべて自由席無くして指定席化するらしい。それで実質運賃値上げ。だったら自由席のある急行を作って欲しい気がする。普通列車の何本かを甲府まで伸ばしてグリーン車をつけても良いけど。

中央線特急の自由席はいつも混み合っているから需要はあるんだよね。。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:19:03.28 ID:GrThXpfc0.net]
江ノ電



135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:38:57.99 ID:pkhfckuW0.net]
男鹿線直通の急行おが2号
ロネ、ハネを連結したまま快速として男鹿線へ乗り入れ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:55:03.95 ID:ng0zaRjy0.net]
昔の夜行にグリーン車があったのは、出張費に寝台車だけ頑なに認めない会社が多かったから。
ソースは、旅と鉄道。

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 00:21:29.40 ID:h+MT4NR70.net]
(´・∀・`)ヘー 今から見れば劣悪な寝台でも、むかしは 贅沢 だったんだな

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 06:59:16.26 ID:14Wmt+si0.net]
>>132
なるほど、ナロ10、20に需要なんてあったのかと思ったら社蓄用だったのか

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 12:54:47.53 ID:0hYNzekz0.net]
>>122
中央線のやつは辰野経由にしちくり

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 12:56:39.58 ID:0hYNzekz0.net]
>>129
あれは全てぢゃなくて、「スーパーあずさ」は自由席残るらしいよ

141 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/12(月) 12:58:30.02 ID:0hYNzekz0.net]
>>132
夜行グリーン車に乗ったことあるけど、B寝台よりもはるかに快適だった

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 14:20:42.32 ID:IOlIPr3x0.net]
>>120
3段式B寝台が連結されてるやつだな。
他にも博多-長崎間もあったはず。

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/12(月) 14:26:42.42 ID:1t6a/Xa80.net]
バブル期まで高速道路がそんなに整備されてなかったから
夜行バスがカバーできないところは夜行列車が残ってたな

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 14:42:30.92 ID:Z7qh0g0K0.net]
どうせブルトレ復活しても高くて誰も乗らないんだから貨物見て満足しろよ
お前らの大好きな国鉄時代の機関車たくさん使ってるぞ



145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 15:40:33.28 ID:IOlIPr3x0.net]
貨物列車もコンテナ化の上に激減りしたしな。
シベリア鉄道はチタ-イルクーツクでさえ15分に1回の頻度ですれ違った。
たまに軍用トラック乗せていたり。

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/12(月) 16:46:55.49 ID:AsN/LURL0.net]
>>24
畳ありますか?

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/12(月) 19:28:09.11 ID:ZNeJk/6M0.net]
急行なにわ→東京〜大阪
急行せっつ→東京〜神戸
急行ひえい→名古屋〜大阪

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:29:09.84 ID:yvfWj1hM0.net]
あけぼの
天の川

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 20:16:19.54 ID:SshlG0zl0.net]
>>140
もう国鉄型なんかほとんど亡くなってるじゃん
66とか全滅、ほとんどが210とか旅客童貞の機関車ばかり

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 22:17:48.93 ID:ScZHQmjT0.net]
>>145
EF65と64が残ってないか?

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 23:56:51.05 ID:P8Dpur4y0.net]
交流と直流をまたぐ路線ってどうしてんの?
どっちも使える車両で走るってことなのかな

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 02:44:10.66 ID:wlNU14x20.net]
66の国鉄型はまだ残ってるよ、DE10もDD51もまだ使ってる

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 06:16:08.84 ID:jTvkDA4xO.net]
>>148
国鉄型の66は残り一個だけだけどな

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 08:51:01.93 ID:3wbcF/XZ0.net]
北海道の鉄道網が壊滅した今はもう何が復活してもつまらんなあ



155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 13:38:05.26 ID:qgQrVl5Z0.net]
>>136
スーパーあずさ自体が無くなるだろ

156 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 14:47:44.92 ID:7vXHCILR0.net]
なら急行アルプス復活しようず

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 15:05:56.55 ID:G4pYjyXX0.net]
夜行列車はバスに客取られちゃったけど
あと10年もしたらバスは運転手不足で廃止が多発する
そうしたら鉄道復活するさ
ただし、寝台じゃなくサンライズなんかのノビノビシート主流じゃなきゃ無理だろうけど

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 15:11:05.82 ID:0n4km31/0.net]
>>1
この作文のどこがニュースですか?>砂漠のマスカレード ★         

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 16:25:48.58 ID:PY1+uJYf0.net]
>>153
バスというより高速道路網が整備されたことが原因だからな

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:08:04.63 ID:QUKntzIu0.net]
はまなす、というか夜行で青森札幌間の列車を復活させてほしい。

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:46:57.84 ID:guMG7Nnx0.net]
>>27
新幹線と投与コインでA寝台より立派ですがな

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:33:32.12 ID:D2OUm0Qw0.net]
>>153
>夜行列車はバスに客取られちゃったけど
>あと10年もしたらバスは運転手不足で廃止が多発する
>そうしたら鉄道復活するさ
>ただし、寝台じゃなくサンライズなんかのノビノビシート主流じゃなきゃ無理だろうけど

政府が着実に進めてる高速道路の自動運転が楽しみだよ

特急の客を奪いまくって鉄道信者が悔し泣きするんだろうなあ

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:44:24.10 ID:jPbw3PDF0.net]
>>100
仙石特快復活したやんけ

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/14(水) 00:12:20.00 ID:ZYO2nB1G0.net]
>>159
当時とルートが違うけどね



165 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef