[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 08:17 / Filesize : 144 KB / Number-of Response : 662
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軽減税率事例集】ハンバーガー、テイクアウト306円 店内飲食300円 税込どちらも330円→可能 客に問われたら→「容器代」などと説明



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/09(金) 16:12:54.52 ID:CAP_USER9.net]
■価格表示の具体例も提示

指針では、店内で飲食する場合と持ち帰る場合のそれぞれの価格をどう表示すればいいのか、具体例も示されています。

それによりますと、持ち帰りと店内飲食の両方の税込み価格を表示する方法のほか、持ち帰りと店内飲食のどちらか片方だけの税込み価格を表示する方法が考えられるとしています。

どちらか片方だけを表示する場合、例えば、「ハンバーガー 330円」と書いたうえで、「テイクアウトの場合、税率が異なるので別価格となります」などと、場合によって税込み価格が変わることを明示することが望ましいとしています。


このほか、価格の表示方法ではありませんが、持ち帰りと店内飲食とで税抜きの価格に差をつけ、税込み価格が同じになるよう設定することも可能だとしています。

例えば、同じハンバーガーでも持ち帰りの税抜き価格を306円とする一方、店内飲食の税抜き価格を300円とすれば、税込み価格をいずれも330円にできます。

この場合には、1種類の税込み価格を表示するだけで済ますことも可能になります。

ただ、同じ食べ物でも持ち帰りのほうが本体価格が高い理由を客から問われた場合には、「容器代がかかっている」などと合理的な説明が必要になります。

増税後の価格表示をどうするかは、小売店などの判断に委ねられていて、来年10月以降は、このように小売店ごとに価格表示が異なる事態が予想されます。

2018年11月8日 16時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181108/k10011703161000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

関連スレ
【消費増税対策】軽減税率、スーパーの店内休憩スペース「店内飲食禁止なら対象」など 国の新指針を公表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541718724/

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:33:11.66 ID:TmHbZjax0.net]
>>484
実際は持って帰るか帰らないかだけの違いなんですがねw

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:39:41.06 ID:VerHp9Lb0.net]
よくわからないから軽減税率法で全員死刑で

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:41:17.24 ID:hl3rjah90.net]
ほら、こうやって2%をくすねる企業が出てくる

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:41:51.30 ID:TszVKPy/0.net]
ほんとに日本って生産性のないことをダラダラやるよな

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:43:57.93 ID:vJnuA1pw0.net]
つまり席で食べるときは容器に入れず裸でトレイにベタ置きするって事?

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:45:16.11 ID:hl3rjah90.net]
>>491
テイクアウトは紙箱だけど、その場で食べる時は紙で包んであるだけとかじゃないの

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:47:11.52 ID:eiWsbfR20.net]
>>477
お前はコンビニのイートイン見て贅沢だと思うの?

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:48:17.48 ID:REziGoiU0.net]
もう増税なんてやめちまえよ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:49:36.50 ID:MHMBUowx0.net]
消費税廃止、公務員8割削減で
景気対策と人手不足解消



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:50:34.06 ID:vJnuA1pw0.net]
>>492
どちらも紙包みの安バーガーはどうする?

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:54:02.98 ID:hl3rjah90.net]
増税は受け入れるから全部10%でいいよ
贅沢品ならともかく、食品が税率がバラバラとか不便だし不正の温床になる
低所得者救済なら輸入食品が安く買えるように税収を使ってくれた方がありがたい

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:58:00.85 ID:aokolUgj0.net]
ほんと意味わからん、これじゃぼったくりが合法と同じじゃねえか

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:04:59.47 ID:8OdOhYtp0.net]
官僚って本当にバカになってくな。
公務員の給料増やして税を上げて、税収減らす。
こりゃ国家潰れますよ。
安倍政治まずいんでは。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:11:28.81 ID:jql7YPJ40.net]
いまからでも、出来合いの料理は全部10%にしとけ。

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:17:05.93 ID:QsPbDlox0.net]
もう何言ってるのかわからん状態

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:18:03.68 ID:aaGB5mBo0.net]
>>1
これ店側が脱税していることになるよねw

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:19:08.00 .net]
>>1がまったく理解できない・・
俺、小学生からやり直したほうがいいのかなぁ・・・

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:19:17.01 ID:e6HAEGqV0.net]
日本の事業者の負担を増やすのが公明党の責務です

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:21:33.39 ID:+blEF+tC0.net]
空前の好景気アベノミクス下の日本での、スーパーの隅っこで1人で弁当を座ってぼそぼそと食う底辺層へのご褒美がこの嫌がらせ税ですか



520 名前: []
[ここ壊れてます]

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:22:04.95 ID:Qucmm6m+0.net]
全部、公明党の間違った配慮の結果です
公明党を許してはいけません

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:26:18.29 ID:17jSvnOP0.net]
受動喫煙キャンペーンとかもそうだったけどギスギスした世の中にしたいだけなんだなこの国

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:46:53.41 ID:26yVReKv0.net]
ますます買わない人が増えていくだけ

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:47:27.34 ID:26yVReKv0.net]
>>459
聖教だか生協だかあるしw

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:54:56.43 ID:LT154B/O0.net]
レジ袋有料義務とか言ってるなから
持ち帰りの袋代でいい

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:56:02.29 ID:dDIztbsG0.net]
もう10パーは確定ってこと?
10パーが8パーになってややこしくなるという・・・
もう少し買い控えしようっと
ガンガン貯金しないとねー

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:56:42.75 ID:dGjPXLf60.net]
こちらでお召し上がりですか?

ソルトレイクのほうで~

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:57:22.79 ID:Vy5dNGmG0.net]
消費税が10%でも
持ち帰りも同じ値段?

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:59:21.88 ID:gCYEn2D90.net]
外国出はこうなっています
それに合わせます

でいいだろ



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:59:46.98 ID:R1QXYKbB0.net]
>>1
容器いらないですって言われたらどうするんだ。

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:00:10.31 ID:618ps79K0.net]
四角いハンバーガー袋持ってけばいいですか?

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:00:12.97 ID:oMdDWUb90.net]
新聞の軽減税率だけは死守wwww

茶番wwww

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:02:26.24 ID:BZfUezci0.net]
>>17
そうなるわな
それが狙いで似非専門家が煽っているだけ

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:03:16.33 ID:dKlOg29S0.net]
既に容器代どころか廃棄代まで込みの値段なんだが?

535 名前:NHK実況ひらめん mailto:age [2018/11/10(土) 12:04:33.42 ID:fZjh8R3y0.net]
>>17
それを糞政治家どもは狙ってる
ほんと糞ゴミしかいねえ(´・・ω`♯つ )

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:05:09.88 ID:N6zLldOu0.net]
>>17
本音では軽減税率を導入したくない財務官僚のサボタージュだろな
公明党も舐め腐られたもんじゃのう

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:06:07.37 ID:4DFQVpW00.net]
そもそも低減税率の導入が必要なら増税するなよ。。どうせ老人と子供世代にだけ対象にするんだろ?俺たち働く世代が一番大変なのに。

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:06:58.43 ID:jjEnY+520.net]
軽減税率は結局無かったことにされてしまうやつやな
これ12%15%になっても値段は結局同じにされてしまうからな

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:07:41.35 ID:lGKoXOL50.net]
これじゃあ消費者の立場になったら低減税率になってないじゃん!



540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:09:30.91 ID:0KJxLPqP0.net]
もう、外食するの、やめようぜ……

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:11:54.88 ID:9R4GHaka0.net]
【軽減税率事例集】ハンバーガー、テイクアウト306円 店内飲食300円 税込どちらも330円→可能 客に問われたら→「容器代」などと説明

アメリカが強要する年次改革要望
世の中の実態がわからない官僚
こいつらが策定するから無茶苦茶だよな
あんなルールが運用できるかっちゅーのw

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:12:35.14 ID:c9ekJngG0.net]
軽減税率って、マスゴミ、特にグズ紙が導入しろって主張してただろ
あいつらのせいじゃん

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:20:56.99 ID:LLTyaErr0.net]
コンビニやファーストフードを潰しにきてるな

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:23:34.31 ID:/C/Lr2IF0.net]
ソープの室内で女に払うセックス代は消費税0%か

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:23:57.50 ID:qqvFmFuI0.net]
>>430
揚げ足取ってるよ

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:24:01.59 ID:JwrZL1OQ0.net]
アホ官僚

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:32:10.29 ID:9T2wxr0T0.net]
コンビニは最近全く行かなくなったから知らなかったが、ひさびさに入ったら
イートインで弁当食ってる奴多くてワロタ

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:38:40.65 ID:j/tkctJk0.net]
全部10%じゃねーか

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:23:03.09 ID:kQ0yx2tl0.net]
いや税率が違うって素直に言えよw



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:36:52.67 ID:Y6QRsyX+0.net]
税込み330円のハンバーガー二個買うといくら?
店内:660円
テイクアウト:661円

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:52:33.15 ID:2Mz7WO/R0.net]
>>493
外食が贅沢って理屈でできてるんだから、イートインもそうだと言わざるを得ない。

外食含め食い物は全て軽減、って切り方もあるし、一人当たりいくら以下の外食は軽減って考えもあるだろう。どっちも抜け穴があるだろうし、線引き議論はバカバカしいよ。軽減税率なんかしないほうがいい。

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:40:02.26 ID:6XZ7Io6A0.net]
もうさ
外食含め食料は8パーセントにしとけ
ややこしい事するな

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:44:04.60 ID:pZJW5rwd0.net]
鑒国人の金塊の密輸が捗りますね

554 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:46:46.58 ID:syhXQpYr0.net]
役人というか政治家の考える減税とか経済対策って
ほんと一部業者のことしか考えないからな
結局は何も解決しないし目的も達成できない

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:49:05.08 ID:WvGbheOo0.net]
>>8
そもそも徴収しない方こそ不当なセット販売となるよ。
でも、逆に客席代もかかるのだから、結局事業者の采配で決まる。違法性はゼロだわ。

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 15:11:14.02 ID:HiR5hL440.net]
マイパックあるんで箱要らないですで割引?www

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 15:29:45.08 ID:GDtDZTc40.net]
>>532
昔と違って、100円セルフコーヒーなど飲み物を提供するようになった影響も大きいけどね。

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:38:08.07 ID:LV5mFNoI0.net]
いちいち客にどちら確認してたら大変だから
同じ額になるわそりゃ

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:41:54.54 ID:74UuUiZlO.net]
こんなことに気を使って生きなきゃいけないってバカみたい
もう出来るだけ自炊して外では買わないようにしよ
塩むすびおいしい



560 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 15:43:25.38 ID:7frvcxn10.net]
>>1
紙袋要らないって言われたらおしまいだろうが。

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 15:44:33.37 ID:82TSxbd/0.net]
場所不使用代

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:25:08.80 ID:eiWsbfR20.net]
>>536
つまり官僚が考えた馬鹿理論であって、一般論じゃないじゃん

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:35:38.98 ID:zKh7oyY00.net]
袋も包みもいらないからバーガーそのままの状態で渡してもらえばいいから
席料も不要だし、容器代も掛からないし
その分は安くなるんでしょ?

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:39:59.96 ID:sARZyVrD0.net]
てか税金は全部店側が支払えよカス
本来そういう税だろうが銭ゲバどもが

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:42:38.06 ID:h+MMfzEz0.net]
足だけ店外にハミ出してたら?

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:47:38.86 ID:bTlpF/Vj0.net]
>>421
そこで自前の荷物袋が普及するのですよ

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:48:16.93 ID:BwCJIbh+0.net]
>>548
ハンバーガーからピクルスやケチャップを抜いても安くならないんだから
デフォルトの状態から変更を加えたところで安くはならないよ

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:49:32.80 ID:yXsNXgXr0.net]
まあな。
今まで、持ち帰りに容器代がかからなかったのがおかしいしさ。
マックなら、持ち帰りの場合に紙袋が必要になる。
(場合によっては紙バッグや、ナイロン袋などもね)

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:53:49.41 ID:BwCJIbh+0.net]
>>553
マックの容器代なんて席代と相殺できると思うけどね
土地代が高いところだと席代のが高くつくだろうし

容器代は辻褄合わせの言い訳でしかないけど
そうせざるを得ないんだろうさ



570 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 17:00:50.80 ID:bJ/W06/i0.net]
軽減税率騒ぎなんてサマータイム導入するしないと一緒だぞ
馬鹿が世の中の混乱も考えずに机上の空論で乗り切ろうとしてるわ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:02:13.60 ID:UaRmGMPK0.net]
政府のせいで、こんな馬鹿なことを考えなくてはならないとは情けない

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:03:05.48 ID:N3I/cxgq0.net]
経済学者の高橋洋一が以前からコレ言ってたね。
徴収額を一緒にしておいて、店員がレジで8%か10%か選ぶだけ。
その選択が間違っても客がウソ言っても体勢には影響ない。

こんな下らない議論をマスコミが騒ぐことで、
増税を既成事実化させようと目論んでるだけってさ。

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 17:06:34.32 ID:lGKoXOL50.net]
持ち帰りなら安くするための軽減税率なのに、軽減されてないんだが

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:06:58.28 ID:5k67R3HT0.net]
屋台のラーメンは8%で、立ち食い蕎麦は10%。

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 17:20:21.20 ID:WzJb/3Hd0.net]
>>1
て事は、持ち帰ってもらった方が儲かるんだな

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 17:20:56.21 ID:c9gsf+PE0.net]
全然軽減できてない件について

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:26:58.30 ID:iVCk37ZR0.net]
>>8
レジ袋法律で有料化しようとしてるこのご時世なんだけど
今でも有料のとこあんだけど不当じゃないのか?

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:29:15.96 ID:iVCk37ZR0.net]
>>560
脱税すればそうなるな
正直に申告すると差額の6円は10%側の消費税になるから変わらんけど

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:30:18.64 ID:E+fBO6bh0.net]
軽減いらん
これにかかる費用を所得低い人に還元してやってくれよ



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:30:38.93 ID:PerMjulc0.net]
これ、レジ袋有料化したらどうすんだろう
レジ袋断ると安くなるのか?
レジ袋代高くなるのか?

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:10:58.66 ID:6VcV6+Dp0.net]
飲食店にとっては打撃だよこんなの
貧乏人が多いから一円でも安くしようと持ち帰りで買う人が増えるだろう
もっとも、容器代込みで持ち帰りも高くなって結局は同じだったりなんてことも有り得る

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:12:09.81 ID:5k67R3HT0.net]
喜作の屋台ソーセージがいかに優秀か判るなあ。

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:13:43.40 ID:6VcV6+Dp0.net]
>>564
還付金支給か所得税減税かかな。やるとしたら

今の8%でも高いのにこれを軽減税率の基準にして欲しくは無いな

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:17:43.11 ID:xGXlfnXJ0.net]
どの店もテイクアウト始めそうだな

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:28:22.05 ID:9pwohA5z0.net]
>>17
馬鹿野郎
外食も8%のままにすれば済む話

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:52:43.31 ID:TsAbhr6x0.net]
別にシンプルにイートイン10パー、テイクアウト8パーで計算すりゃええやん
400円の商品やったら40円と32円が外税
何も問題ない

文句あるなら外で食え

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:55:23.37 ID:LLXBa/780.net]
>>570
むしろ5%にするかなくせって話し

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:55:44.31 ID:zX95qukz0.net]
どうやって管理すんのか詳細な説明がないので今んとこ考えた奴はタダのキチガイでしかない

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:56:52.84 ID:mfLntqAu0.net]
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月



590 名前:20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。いじ
[]
[ここ壊れてます]

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:58:26.50 ID:mfLntqAu0.net]
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

い7f

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:59:15.37 ID:mfLntqAu0.net]
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金

593 名前:ゥら資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

うひ
[]
[ここ壊れてます]

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:59:39.22 ID:lvUxoNaK0.net]
>>8
納得しない場合は「買わない」という選択肢があるのに、それが当てはまるのかが争点になりそうだ。

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:59:56.51 ID:xODCbzia0.net]
な?ジャップだろ

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:00:34.84 ID:WzJb/3Hd0.net]
>>563
え?何で脱税になるの?
トレイに載せたら店内飲食で10%
紙袋に入れたら店外で8%

紙袋に入れた分を8%で申告するだけでしょ。

紙袋に入れるだけで6円余計に儲かる。

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:00:58.18 ID:mfLntqAu0.net]
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質

598 名前:賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。
いj
[]
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:02:12.04 ID:mfLntqAu0.net]
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

いhvh



600 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:02:58.58 ID:/C/Lr2IF0.net]
中国のことわざの朝三暮四みたいだな
一律10%だと文句出るので原価に2%乗せて8%






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<144KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef