[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:41 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★4



80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 16:05:05.25 ID:VfxF5ohK0.net]
>>70
>文字の無い時代に広域国家なんて有り得ない

でもな、縄文時代から、広域流通が実現してたんだよ、この列島上ではな
黒曜石しかり、ヒスイしかり
関東平野部の巨大な貝塚も、干し貝の広域流通を考えないと説明できない量の貝を加工している

その、広域流通のネットワークに乗せて、祭祀の広域連合が成立したんだよ

それを広瀬和男先生は「前方後円墳国家」と呼んだが、多くは国家とは呼びがたいとして
都出比呂志先生の「前方後円墳体制」という用語の方が広く用いられている

国家ではないとしても、広域の合意による祭祀の統一は実際になされていて、
それが古墳時代の始まりの契機となっていることは否定できないよ

その「前方後円墳体制」という秩序の盟主が、倭王として魏に遣使した、というだけで
一通り説明がつく






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef