[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:29 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/07/12(木) 05:12:29.22 ID:CAP_USER9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_047

死亡の老夫婦 留守番電話に「助けて」
2018年7月11日 18時30分豪雨 被害

老夫婦が留守番電話に残した「助けて」のメッセージは届きませんでした。

今回の豪雨で、大きな被害が出た岡山県倉敷市真備町。氾濫した川から水が押し寄せ国土地理院の推計では、浸水の深さが最大で4メートル80センチ程度に達したとみられています。

その真備町では、今月11日の夕方までに、49人の死亡が確認されました。

関係者によりますと、このうち、西原俊信さん(86)と妻の明子さん(84)は今月8日、自宅で倒れているのを捜索にあたっていた自衛隊員が見つけたということです。

俊信さんは、目や足が悪く、明子さんは俊信さんのデイサービスに付き添ったり、自宅で介護したりしていたということです。2人の遺体が見つかったのは平屋建ての住宅の台所でした。妻が、体の悪い夫を抱きかかえるような状態で発見されたということです。

夫婦の次男の幹夫さん(54)は今月7日の朝、母の明子さんに電話をかけたそうです。

「水は来ていないから大丈夫」 明子さんは、電話口でそう話したといいます。

ところが、その後、事態が悪化します。明子さんは午前10時57分、近所に住む田原康子さんに電話をかけていました。田原さんは、当時、電話に出られず、留守番電話には「水があがってきているので、役場に救助に来ていただくようにお願いできませんか」

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:42:12.29 ID:hQiEfXFN0.net]
実はドイツの街では過去の大きな水害の爪痕を残してある。この高さまで水が来た、と。

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:43:13.77 ID:+zP04iRQ0.net]
>>744
東日本大震災とはレベルが違いすぎる
水害なら県が丸々麻痺する訳でもないしな
それに地震と違って、消防や役所も予め非常体制をとってる

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:43:48.14 ID:mvQyQpCs0.net]
>>764
大津浪警報がでていて
高台に避難した人が「逃げてー!逃げてー!」叫んでいるのに
走ったりせずにちんたら避難している人をみて
なぜ?津波が見えないから?それにしても酷すぎる
自分ならあの揺れと津波警報で脱兎のごとく高台目指して一目散なのに
なぜ?なぜ?なぜこうものんびりしているのか?と不思議で不思議で

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:44:06.67 ID:wxyfJsZ50.net]
>>761
岡山にもあるよあれ、全国でやってるんじゃないの
三重県でも見たことがある
真備の人はここは10m以上あるから津波は来ないし、って小田川のことを忘れて舐めてかかったのかもしれない

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:44:15.78 ID:+a/bMkHk0.net]
>>737
堤防には崩れやすい場所が必ずあるのよ
合流地点とか
ハザードマップはそれも想定してる
じゃあ崩れやすいところを強化したら?
って馬鹿な質問はするなよ []
[ここ壊れてます]

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:44:25.58 ID:XD0N4m1+0.net]
長崎大水害の死者400人
死因のほとんどが土砂崩れによるものでした

今回は水死が多いそうですね

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:44:56.65 ID:8IGBlzXS0.net]
>>775
土砂災害は一瞬だからな逃げられない
今回はなあ

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:45:19.16 ID:jjNTkz+r0.net]
川の近くに住む人はゴムボートがあった方がいいんじゃないの
昔は川が氾濫した時のために小舟を備えている農家もあったそうだけど



810 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:45:55.49 ID:+eiUcpV60.net]
理解に苦しむのは、7日朝には真備全域が水没してる映像がTVで流れてたのに
午後まで親を放置した息子の神経だな

普通あんなのを見たら、「とにかく逃げろ」と電話せずにはいられないだろうに

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:46:01.88 ID:+cFlD1Au0.net]
津波シェルターがあったら助かったかもしれない。
https://www.youtube.com/watch?v=mc1sZAJd4BM

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:47:12.59 ID:7zucxC9R0.net]
してるよ!

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:47:27.71 ID:WYE3+ZFhO.net]
悲しいな
浸水してると救急車も消防車もタクシーも動けないだろう

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:47:30.54 ID:alYOHzPh0.net]
>>770
都内でも古めの電信柱は跡が残ってて書いてあるの見たことある。結構な高さだったなぁ、何時のだろう

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:47:49.79 ID:+zP04iRQ0.net]
>>767
そりゃ予め犯人を知っていて推理小説を読むようなもの

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:50:11.44 ID:vUepyIDZ0.net]
>>764
コイツは対岸の火事意見だから(笑)
言いたいだけだよ

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:50:54.88 ID:klQjHu5J0.net]
>>783
???

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:51:06.27 ID:8IGBlzXS0.net]
>>778
端の方なのかね
朝の時点で水没してないのなら大丈夫と思ったのか
そういや頑固に逃げなかったじいさんの映像も
明るかったもんな
夜中に避難を余儀なくされたわけじゃなかったのか

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:51:33.05 ID:5eDVEMnt0.net]
見捨てて逃げたんだ?ご近所付き合いw



820 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:52:01.15 ID:sgLoiOpM0.net]
まさか、と思うことが実際に起こる。
そのための心備えが必要なんだと思った。
身近なところでは地震、洪水、火事、それに伴う水不足、食糧不足、
国も同じ。上記はもちろんのこと、戦争も起らないとは限らない。
大洪水?そんな何十年に一度のことに金をかけるんですか?
いつ中国が侵略してくるんですか?
と言った某党がいたことを思い出す。

その万が一が起きると仮定して行動するのが国だよ。

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:53:47.51 ID:wxyfJsZ50.net]
>>786
朝に迎えに行くことはできなかったんかな?とは思った
玉野から真備は距離あるけどさ

逃げなかったじいさん(ってあの人59らしいが)は、息子と奥さんは前夜のうちに避難してたんだよな

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:54:15.33 ID:TMyuJ5uo0.net]
>>773
母親が岡山出身だから、自分が子供の頃よく遊びに行ったが、
岡山は汲み取り式便所が多いよね?
洪水の時なんて街中阿鼻叫喚という認識で良い?
映像じゃニオイは伝わらんし。

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:54:44.17 ID:PTahGGpg0.net]
>>97
知力、体力、運のないものから死んでいくしかない
どんだけ社会が漏れのないように手をさしのべてもそれに乗ってこないで土壇場になってからやっぱり助けに来て、とか、無理だわなあ

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:54:46.75 ID:alYOHzPh0.net]
川沿いに舟用意しても設

825 名前:置しなかったり増水に追いつけない可能性もあるから、いっそのこと川沿い平家高齢者宅にライフジャケットや浮き輪を用意しておいたらどうだろう?
もちろん避難勧告で避難するの前提だけど
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:55:30.49 ID:lyuC6Z5s0.net]
>>237
玉川さんとこは今朝は聴覚障害のみなさんを
お断りした宿のことやってて
社会にはバリアフリーが必要とかおっしゃってたけど
だったら隣の席の高木さんの代わりに
手話通訳者で気の利いた子を毎回置いとけよ
と思ってしまいましたね

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:55:53.24 ID:PTahGGpg0.net]
>>788
津波?そんなの来るわけないんだから発電機は地下でいいんだよ。って言い放った某党とかなw

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:56:01.99 ID:mvQyQpCs0.net]
>>788
国もある程度のことはやるだろうけど
結局は個人なんだよ
自分がどうやって自分や家族の身を守るか
常にシュミレーションしておくことが大事

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:56:46.55 ID:WYE3+ZFhO.net]
>>706
ていうか、老夫婦だけでは逃げられないんだろ
誰かの手助けがないと
そして役所からの手助けは来なかった



830 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:56:50.77 ID:PTahGGpg0.net]
>>792
ライフジャケットを着せに来て!(濁流に首まで浸かりながら)

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:56:57.97 ID:l3xElmTk0.net]
完全防水耐震地下シェルター ソトチカ
www.earth-shift.co.jp/sotochika.html

小型225万。大型2000万

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:57:05.12 ID:klQjHu5J0.net]
だから、86と84ならもう寿命でいいだろw
生き残って何するんだよ?w

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:58:24.18 ID:mvQyQpCs0.net]
>>796
だから息子が助けにいくしかなかったのに
見殺し

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:59:11.15 ID:Aa3olkCc0.net]
鉄道すら高架になってる水没する地域で平屋に住むとか・・・しかも早め避難無し・・・

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:00:18.70 ID:alYOHzPh0.net]
>>797
ありそうで怖いわ…w

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:00:53.80 ID:TMyuJ5uo0.net]
>>791
自然淘汰というか、現代版ノアの箱舟かな。

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:02:12.31 ID:hQiEfXFN0.net]
>>796
そりゃあ連絡してないから来るわけないなー。

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:02:19.23 ID:7tROUxJ70.net]
>>788
理想は理想でしかない
本当に万が一のことまですべてやれと言ったらいくら予算があっても足りない

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:03:55.34 ID:TMyuJ5uo0.net]
>>800
親子の仲が良いケースばかりじゃないから、
すぐには駆け付けないのもあるかも。
親が高齢なら面倒見る意味で呼び寄せるでしょ。



840 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:04:50.79 ID:7zucxC9R0.net]
アメリカでは州によって避難指示が出てるのに避難しなかった人が居て後に生きていた場合、懲役だよ。
また他の州では避難指示を無視して命に危険が及びそうになり、レスキュー隊を出動させた場合は後日、実費で救助費を支払う事になる。
んで、これがまた高額!家を売り払って払わなければならない場合もあるらしい。
命助けて貰ったんだから当たり前だよな。
日本もこんな法律作って欲しい。
助かる人が増えるぞ!
年寄りでも金を払わされるってなれば早めに逃げるだろうな。

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:05:04.49 ID:PTahGGpg0.net]
>>798
こんなん、満室で扉閉められた後に激流に身を任せて同化する展開しか思いつかないやん。

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:05:23.95 ID:Aa3olkCc0.net]
自分は津波や洪水・土砂崩れが無い土地に住んでいるが、
車には3名ぶんのライフジャケット積んでる。

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:05:34.84 ID:FovACAgU0.net]
仕方が無いですね

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:07:09.76 ID:AxSr5oIb0.net]
なんで誰もシュミレーションに突っ込まないんだよ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:07:48.10 ID:Aa3olkCc0.net]
>>807
自業自得なだけでなく救助や遺体探しで迷惑かけてしまうしな。

この酷暑で土砂の中から遺体探すのはほんとにどれだけ・・・

846 名前:☆かじ☆ごろ☆ [2018/07/13(金) 03:09:05.53 ID:UBlAKGPS0.net]
堤防を築くんじゃなくて川底を浚渫してれば良かったのにね。

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:09:07.52 ID:mvQyQpCs0.net]
>>807
さすがアメリカ!そのくらいでちょうどいい
日本は甘すぎなんだよ
何もかも行政がただで助けてくれると思っている

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:13:55.23 ID:PTahGGpg0.net]
>>809
うちも噴火と津波と洪水はないが、ライフラインの崩壊に備えて三週間ぐらい無補給で籠城出来るようにしてる

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:16:38.62 ID:Aa3olkCc0.net]
>>815
同じく。1年を想定している。
キチガイかよってくらい備えまくり。
井戸ポンプも電動と手動2台。



850 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:16:53.14 ID:7tROUxJ70.net]
>>798
泥に埋まって出られなくなり酸欠で全滅しそう

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:17:27.35 ID:+De5Dfwy0.net]
やるせないが、これは自然災害による淘汰だから仕方ない!
悲しいが、必死にもがき苦しんでも、死に対して受け入れるしかないんだよ…。

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:18:03.68 ID:WYE3+ZFhO.net]
豪雨の気候に変わって、今年の残りの台風シーズンを日本全国は生き残ることはできるか?
瀬戸内海沿岸って少雨気候で、治水に金掛けずに済んでたのが
他より経済発展が有利だったんじゃないか?

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:20:17.64 ID:oxpi9I1h0.net]
>>114
水害はまさにそれ
俺は3回水害を経験していて
1回仕事中に道が冠水し始めてやばいから避難する事になったんだけど
一番先に職場から車で逃げられた俺はギリギリで安全な場所に逃げられたけど
俺よりワンテンポ遅くまで職場にいた人は巻き込まれちゃったんだよね

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:24:39.89 ID:nhtshffD0.net]
地元だけど戦々恐々としてるのが現状「今並でも雨が1〜2日続いたら・・」
「台風来たら」とか水没地地帯の人も2度目の汚泥撤去は心が折れると思う

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:26:02.67 ID:igt+aSRm0.net]
「水は来ていないから大丈夫」

動けるときにうごかないと・・・

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:27:18.65 ID:aLPcDZzY0.net]
水が来てからじゃ遅いのに
って水が来てない時に怒鳴っても動かないんだよなこういう人って
まあいい歳だし諦めろ

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:28:12.71 ID:AxSr5oIb0.net]
次の想定外は何がくるんだよ

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:28:24.16 ID:+Nv4aySe0.net]
>>820
巻き込まれた人は無事だった?

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:29:29.91 ID:WYE3+ZFhO.net]
>>804
ていうか、自治体は住民票あるんだし、住民の年齢や老夫婦暮らしは把握してるはずだろし、
避難準備で避難所にまだ来てない老人住民がいるのも把握すべきなんじゃないの?
まあ避難所の数だけ職員はいないだろうけど、避難所を開ける鍵を委託されてる人はいるだろうし
その避難所が誰を収容するかを事前シミュレーションしてたら
名簿用意とかあるだろうし、行方不明数もわかるだろ
住民以外の通りすがりの職場の人も収容しなきゃならないけどね



860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:31:14.34 ID:5dhqnOpp0.net]
> 俊信さんは、目や足が悪く、

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:32:47.79 ID:vUepyIDZ0.net]
>>823
その通り
うちのbbaが70歳位で車の後ろに立つなと何度も言っても駄目だった
一度轢かないと分からない
対策考えるだけむだ

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:33:31.31 ID:qedR8ko+0.net]
ツイッターなら助かった
5ちゃんなら荒らし扱いであぼーん

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:38:20.67 ID:WYE3+ZFhO.net]
>>826
名簿用意というのは、選挙のとき指定された小学校に行くと
名簿チェックがあるイメージで
でも、避難所は住民人数に対して収容人数が絶対的に足りないんじゃないかと思うけどね

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:39:34.64 ID:PTahGGpg0.net]
>>826
できたらいいね、とは思うが、
そこまでリアルタイムで全個体の位置と状況を把握して優先順位と個別の対応を考えて、屈強な男達を老人たちの元にレスキューに向かわせろと?
むりだろ・・・・

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:45:07.33 ID:qn27IFt60.net]
こんなとこに住まなきゃいいのに、ってテレビでだれも言わないよね一番の防災なのに

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:49:15.25 ID:oxpi9I1h0.net]
>>825
職場から出られなくなっただけで自衛隊に救助された

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:51:08.64 ID:zIbiEN7/0.net]
高齢者等避難開始 の時点で逃げないとか災害舐めてる
体が不自由なら尚更早めに逃げるべき
DQNの川流れレベルの知能だな
そんな知能でもこんな歳まで生きれるなんて日本はいい国だ
他の国なら自然淘汰でとうの昔に死んでる

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:08:00.25 ID:NGI8uAS70.net]
近所の人間に助けを求めても、助けを求めた人間も被災者に成ってるだろう
要は、この年寄り夫婦の身勝手が招いた結果だな。早い段階で避難する事を決めていれば手伝える人もいたかも知れない
真備町は何回も洪水の被害に遭ってる場所だろう。80過ぎて知らないはずが無いだろう
年寄りの二人暮らしだからと平屋に住んでるとかあり得ないだろう
死ぬべくして死んだんだ自業自得だよ

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 04:08:06.04 ID:Aa3olkCc0.net]
>>832
禁止にしない限り誰かしら住むよ。

砂防ダムの中に住む輩すらいるから禁止にしたって住むかもだけど。



870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 04:11:36.48 ID:uyD0Y1YN0.net]
今ちょっと調べてたんだけど、避難所にも国際基準みたいなのがあるらしい
・世帯ごとに十分に覆いのある生活空間を確保する
・1人あたり3.5平方メートルの広さで、覆いのある空間を確保する
・最適な快適温度、換気と保護を提供する
・トイレは20人に1つ以上。男女別で使えること
体育館暮らしだけはしたくないって人がこのスレにも一杯いるんじゃないかな
上記の基準は満たせずとも、避難所のイメージをもう少し良くしないと今後厳しいとは思う

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:33:32.01 ID:QPbtiCGI0.net]
>>834
そんな勧告出てたんだ…。
何故逃げなかったんだろうな
多分大丈夫だろうと言う気持ちあったんかねぇ…?

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:04:21.37 ID:0Ym64Plb0.net]
安倍内閣みたいに悠長だな

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:09:39.39 ID:VkYacf72O.net]
>>1
浸水から死亡まで4時間もあったのに誰も助けてくれなかったんだね
田舎なのに助け合いとか声かけとか

874 名前:何もないのか []
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:11:21.74 ID:SdGQdem60.net]
>>840
助けてもらおう、って考えをまず変えようや

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:16:18.77 ID:/rxu3175O.net]
お悔やみ申し上げます
残念です
せめて直接役場に電話していれば

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:24:28.99 ID:VkYacf72O.net]
早く逃げろと言ってもお祖母さんが車運転できないなら逃げようがないじゃん
警察消防も親族や近所にも頼れないなら死を待つしかない
これを教訓に、自治体がバス出して弱者をまとめて避難させるとか、何か対応を考えてはどうか

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:26:01.56 ID:6tbyTCLjO.net]
一家に一台パヂェロを

平日昼間の老夫婦

879 名前:対策に集落に1台リフトアップしたランクルを []
[ここ壊れてます]



880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:27:17.19 ID:tBe0PH7J0.net]
>>1
で、なんで避難してないの?
時間はたっぷりあったワケだが?
その選択したのは自分自身だよね?

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:28:44.15 ID:QProbsUa0.net]
>>799
年金ごっつぉさんですwww

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:28:52.22 ID:9CPemRTD0.net]
水死って苦しいだろうな…

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:29:38.50 ID:yYylKME/0.net]
「ここに住んでる奴が悪い、自業自得」

「西日本とかどーでもいいし東京に影響がなきゃ問題ないだろ」

「西日本の奴らは贅沢すぎるんだよ 4ね」

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:44:00.80 ID:1XVVhY3m0.net]
50年生きてたって、自分の身も回りの世話も人にやって貰って、何にもできねえオッサン沢山いるからな
そういう歳だけ喰って経験値の低い輩が、自分の親や子も含めて「人助け」なんて出来る訳がない
こういう輩は、会社がぁ、仕事がぁ、女房がぁ、子供がぁと言い訳並べるだけで、自分から動くことはない
この息子も、そういう無力の人だったんだろ
だったら仕方ねえよ

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:44:10.95 ID:kf/OyNrG0.net]
>>647
まあこれだよな、簡単っちゃ簡単だ
お年寄りは今よりおおらかな時代を生きてきたからリスクマネジメントの概念が無い人が多いのよ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:46:48.67 ID:QProbsUa0.net]
>>848
「山神様の無慈悲な制裁じゃ」

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:51:53.80 ID:MCAsct010.net]
どうせ生きた屍だろ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:54:25.06 ID:d/Y6UGok0.net]
釜石で津波てんでんこってやってたけど あれみたいにすぐに行動すりゃよかったの

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:55:22.86 ID:1XVVhY3m0.net]
>>850
大らかな時代云々じゃなくて、単に、目や足が悪いから避難を躊躇したんだろw
おまえも、60〜70kgの荷物を台車に乗せて、雨の中でこぼこ道押して見ろよ
自立困難な生きた人間を車椅子に乗せて移動すんのは、荷物より面倒でムズいから



890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:55:57.93 ID:h6w08oUe0.net]
>>51
なにがトラウマなのかさっぱりわからん

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:12:58.23 ID:OqRnCsU/0.net]
死ぬべく人が死んだんだろうな。
死にたく無い人はいち早く避難してる。
本人らも水が迫って来ても、仕方ないなあとしか思ってないだろ。
ただ将来がある、子どもが死んだのは本当に無念だね。周りの勝手な大人達が死なせたようなものだから。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 07:13:57.86 ID:vAt5xDTH0.net]
情報を自分から知ろうとしない世代って厄介だな

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:15:01.23 ID:zIbiEN7/0.net]
>>838
6日午前11時過ぎかな
24時間前
何してたんだよ一日

894 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:17:29.72 ID:1hMeZwnV0.net]
>>854
雨の中と言うイメージ植え付ける前提やめろ
高齢者等避難開始 の発令時は雨なんか降ってないから

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 07:17:37.37 ID:B8szqO8a0.net]
119か110だろ

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:18:38.89 ID:7iqKI7Xw0.net]
雨がひどくなる前に避難すればいいんだよ

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:25:29.40 ID:Uamcywcp0.net]
広域に緊急事態が発生すれば
誰かが誰かを助けるということは出来なくなる
それがわかっていないね

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:27:23.87 ID:bv2ma3DY0.net]
>>634
人口減ってるのに、ハザードマップで危険なとこに住んでる自己責任。

お産で入院したとき、予定日過ぎてる妊婦に「お腹の子供死んでるんじゃない?」とか言う胸糞な女達がいた。
話を

899 名前:キいてるとソイツら大阪と熊本のBから上京した、ガチのBっぽい。
他の妊婦に、ソイツらお腹の子供が死ぬ死ぬ言ってたけど、ほどなくして大阪で大雨が降って家が浸水しただか、流されたかで大騒ぎ。
熊本の方の女も、震災で被害に遭っただろうね。メシウマだわ。阪神でも東日本でも熊本でも、四年前の広島水害でも甚大な被害が出た地域は大体がお察し地域。
以来、Bを心底軽蔑してるし、今回の水害でも被害に遭ったのはお察し地域だと、岡山と広島の地元民から聞いて、なんの同情もしない。今は昔と違って、いくらでも移住できるからね。
[]
[ここ壊れてます]



900 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:32:53.03 ID:VkYacf72O.net]
>>345
足腰立たない配偶者を抱えた高齢者は床に雑魚寝の避難所に行くのを躊躇するし、避難する手段がない人もいる
他人に迷惑かけたくない、と覚悟して逝った人も中にはいたかもしれない
高齢者避難準備を発動するなら、避難バスや高齢者用避難所を用意しないとこれは繰り返される






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef