[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/21 12:53 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 785
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】図書館で自習、大阪で解禁の動き 禁止に半世紀の歴史



1 名前:ガーディス ★ mailto:age [2018/05/17(木) 06:19:01.88 ID:CAP_USER9.net]
この春、大阪市の市立図書館の多くが46年前から続くルールを見直し、図書館での自習を認めた。図書館での自習は、東京都立図書館など全国の数多くの公立図書館で禁じられている。どうして、図書館で自習をしたらダメなのか?

 土曜日の12日、大阪市立中央図書館前で約70人が開館を待っていた。図書館によると、夏休みは学生も加わって館内の約1千席が埋まる。

 大阪市は1972年以降、市内の各区に市立図書館を建ててきたが、全館で自習を禁止してきた。とはいえ、自習者がつまみ出されるわけではなく、多くの場合は図書館側が黙認している。その結果、一般の利用者からは「席に余裕がないから、譲るように言って」と苦情を言われ、自習する学生からは「どうして席で寝ている人は許されて、自習はダメなのか」と問いただされ、図書館職員は板挟みになっていた。ある職員は「まじめに勉強に来た子たちを追い出したくないが、重い本を持って席を探す人を見ると心が痛む」と明かす。

 方針転換のきっかけは、天王寺区が2015年に図書館の席の利用実態を調べたこと。同時に使われている席が半数ほどだったため、天王寺図書館では16年4月に書棚を動かして22席を33席に増やし、17席を自習可能とした。その後、24区の区長が集まる会議で自習問題が取り上げられ、今年3月までに24館中20館が解禁を決めた。区長会議で議論をとりまとめた榊(さかき)正文・浪速区長は「本を借りて返すだけでなく、新たな機能を持った図書館を考えていきたい」と話す。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180516004257_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180516004229_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASL4T5284L4TPTIL011.html

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:50:46.19 ID:RyaRmYgLO.net]
図書館
最近だと爺婆と、おっさんの昼寝の場としか思ってない。
前は、たまに利用していたが、異様な雰囲気が気持ち悪くて行かなくなった。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:53:00.98 ID:+R8otdCC0.net]
>>550
家が勉強しにくい環境の人だっているよ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:58:43.86 ID:vDfN9cvB0.net]
>>705
夜は勉強しないの?宿題は?

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:00:54.42 ID:c5lWuqfV0.net]
たまにホームレスが図書館を昼間の間の居場所にしてしまって悪臭を放ってるのは何とかできないかな

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:03:09.25 ID:zokEa+Jn0.net]
>>693
日本三位の200万都市のトップ校での話を「ローカルな話」となw

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:10:45.55 ID:j8WE5doy0.net]
>>706
始発から終電まで線路沿いで南海電車がうるさいんだ
外で自習してすまないね

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:14:45.90 ID:TcA4u4v20.net]
図書館の資料を使わずに教科書参考書で自習するなら家でやれよ

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:23:48.15 ID:SynzCUAs0.net]
>>550
言うと顰蹙買うから
俺は言わないようにしている

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:29:08.50 ID:hHKLa10q0.net]
>>710
自習室の整備なんて、どう考えてもその生徒が所属する学校がやるべきことだよな。
図書館の本来の目的は別で、予算だって別のところから出ているのに、それに寄り
かかるのは寄生と変わらない。



744 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:30:41.55 ID:pOl0IrfJ0.net]
>>703
夜マックで勉強は捗ったな
ポテトつまみながらコーラとコーヒーでドーピングしたわ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:38:49.86 ID:28bi834dO.net]
>>712
「スペースが空いているから(タダで)自習させろよ」って、ファミレスやカフェにも言えるのかという話だよな。
図書館は図書の利用のために税金が投入されているわけで自習のためではない。
昼寝よりも立派な行為のように正当化しているけど目的外利用という点で同列。

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:45:53.78 ID:vDfN9cvB0.net]
図書館の成り立ちは本買えない人が書き写すために机用意したんだからな
あと大きい本や貸し出し禁止本の閲覧のため

資料持ち込んで勉強するためじゃないわな

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:47:58.69 ID:Kgm1sV0p0.net]
>>652
その結果Fラン合格かw

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:48:15.05 ID:mJqme+MV0.net]
図書館よりも家のリビングの方がいいと思うがね

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:54:30.94 ID:uqfQL/hZ0.net]
本読むためのソファ席(机無し)を増やして、長机とパイプ椅子だけの自習部屋件会議室を作れば解決

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:54:42.08 ID:uwllogh80.net]
家で昼夜問わず爆音騒音が鳴り響いてる訳じゃないなら家でいいと思う。
幼児やキチガイがいてどうしようも無いなら仕方ないが。

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:54:44.86 ID:7xoz+zLg0.net]
自習してるやつらうるせーんだよ
特に耳栓してるやつ
自習は全面禁止でいいよ

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:59:23.53 ID:iJFsjs3C0.net]
図書館の存在意

753 名前:`を考え直す時期なんじゃないのかな。

紙の本の貸し出しなんて止めて、電子データでいつでも誰でも読みたい本を借りられるようにすれば、
日本全国各自治体に図書館とかも不要かも知れないし、
膨大な紙の本の保管スペースや、
紙の本を保管するための無駄な空調設備や電気代、
紙の本の補修作業に掛かる人件費も不要になる。

「無料で電子データ貸し出しちゃったら誰も買わなく成るのでは?」
と思うかも知れないが、
紙の本を無料で貸し出してる今も、
見ない振りしてるだけでやってる事は一緒。

勉強したい学生や社会人が集まって自習するってのの方が、
本来の図書館の存在意義に近いような気がする。
[]
[ここ壊れてます]



754 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:00:19.32 ID:QE4RtknH0.net]
>>675 最近管理が厳しくなって、立ち会う先生がいないと解放してくれない学校が増えた。地域のために場所貸してくれたりもしない

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:04:20.10 ID:vDfN9cvB0.net]
正直平成で家で勉強が出来ないってどう言う家庭環境だよって思う
家で勉強する体制が整ってないならしょせん良い大学(高校)は無理だろ
進学校は塾に行ってる事前提で授業進めるし

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:05:33.77 ID:H7jgrGPb0.net]
図書館なんだから普通に本の閲覧をしたい人を優先してください
寝てるのはつまみ出せ

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:08:12.28 ID:ti7KZoLW0.net]
ホームレスや学生みたいな税金払ってない奴は座席使用不可にするべきだろ
学生用は休日でも在学生のみ学校の図書館を使える様にすれば良い

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:12:18.96 ID:jDIvMSEP0.net]
学校の図書室は使えないのか?

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:15:21.61 ID:Zs2g/fQJ0.net]
家の近くに図書館ないと意味ないよな。
電車やバスにのって何十分もかけて図書館行くのも変だしな。

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:15:34.83 ID:Yb3MO3Np0.net]
>>23
都内それじゃあ可哀想すぎるよ、図書館で冷房しっかり入れなくてどこで必要なんだ

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:16:14.36 ID:IHMKLmmi0.net]
性格的に向き不向きがあることは認めるが、自分の部屋で1人で勉強するより、
仲間と図書館に行ったほうがはるかに勉強できるって人もいるんだよな。
それと、他校の制服は新鮮で、女子が可愛く見えるので、それも楽しみw

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:17:39.16 ID:qcqPQ5V30.net]
>>726
学校司書の配置時間しか開いてないかと
土曜日じゃ、まあ開いてないかと

>土曜日の12日、大阪市立中央図書館前で約70人が開館を待っていた。

763 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:19:41.61 ID:ROinUZJ/0.net]
>>730
しかも学校司書は橋下のアホが削減した
以前は専任職員を配置していたが、橋下が専任制度を廃止した
そのせいで、今は図書館担当教諭が担任や教科との掛け持ちでやっている



764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:20:02.66 ID:jw6bsGe80.net]
まあ往時に比べて若年人口の絶対数が減ってるしなあ。
ここ10年は許可でいいんだろうね

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:27:25.59 ID:+088WHen0.net]
>>716
高卒?
大学の定期試験前は図書館に人が溢れてるっていう話。
高卒のバカの低レベルな内容の勉強ならともかく、大学生が勉強場所を家以外に求めるのは普通のことだよ。
うちの大学にも24時間開いてる自習室があるし。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:35:01.35 ID:hHKLa10q0.net]
>>731
その維新が言い出していることだから、自習解禁も言葉通りの前向きの意味で
受け取れないんだよね。
「図書館で自習したいという市民の要望がある」を錦の御旗にして、図書館の
蔵書を大幅に処分するか閉架式にして書棚と貸出業務を削減し、図書館とは
名ばかりの自習室に変えるつもりなのじゃないかな?
蔵書も増やさなくて済むから、人も予算も大幅に削減できる。

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:36:56.77 ID:ZPVfS+FU0.net]
学習禁止で本の閲覧だけさせたいなら机を撤去して椅子だけ並べればよろしい

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:39:56.34 ID:KFMzU5O50.net]
【大阪】半世紀の禁止の歴史 図書館で自習解禁 天王寺行政区長「ずっと要望ありました需要は増えるばかりでなんとか解禁にこぎつけました」と苦労を語った

(・∀・)ニヤニヤ

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:46:50.26 ID:IHRvDTaC0.net]
そのうち交尾も許可される流れ

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:57:47.96 ID:W1R9oXyF0.net]
自習するんなら別にいいんだけど
荷物置いたまま長時間席を離れるのはやめて欲しい

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:06:30.89 ID:oU+0GSwO0.net]
東京の図書館は自習よりホームレスがやばい
新大久保の図書館はホームレスだらけで臭い

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:08:05.88 ID:oU+0GSwO0.net]
>>725
税金の趣旨分かってなさそう
図書館行って勉強してこい

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:08:26.37 ID:EjO+5Hh/0.net]
駅前のビルの5Fとかにあるからさすがにホームレスはいないけど年寄りクラブ&ガキの学習室みたいになってるから自分のようなオッサンはゆっくりするきにならん



774 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:11:32.79 ID:e/n04khF0.net]
うちの近くの図書館はジジババのたまり場に成ってるよ 特にジジイが多いな〜
多分家に居られたらウザいんで追い出されたんだろうな〜?
外出しても金は持ってないし・・・そうなりゃ公園か図書館しか行くとこ無いもんなwww

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:17:17.30 ID:h7NY/S4C0.net]
図書館なんて不要!!
潰してしまえ!!

と言ってた橋下徹時代とは、正反対だな

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:20:12.78 ID:O2vp62z90.net]
>>1
さすが大阪市
見直した
これをきっかけに日本全国に図書館自習解禁の流れが来るといいね

>>723
「バカの壁」だな
最初から理解する気がない貴方のような人間には
絶対に理解できないんだから仕方ないよ乙

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:22:54.24 ID:kQnzuBSR0.net]
家だと子どもの相手しないといけないから
仕事帰りに図書館寄って資格の勉強してから帰ってるわ
うちの近くの図書館は自習推進してるしゾーニングもはっきりしてるけど
この時期はテスト週間だから高校生沢山いてうるさい

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:30:13.91 ID:cJQIFky/0.net]
>>94
東京都の某区ですがホームレスはいない。昔はトイレット
ペーパー泥棒がいたらしい。そこはどこの住所ですか?

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:31:07.16 ID:zSM4jqW30.net]
学生が並んで座ると絶対にダベり始める

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:31:10.77 ID:EjO+5Hh/0.net]
トイレットペーパーってトイレからとるの?聞いたことないぞ・・・臭いだろ・・・

781 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:34:10.73 ID:cJQIFky/0.net]
>>748
臭いかどうかは知らんがw トイレからみたい
予備が積んであるとこあるじゃん それだよ
だって「トイレットペーパー盗難禁止」
って書いてあったもん

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:47:48.67 ID:9/g4Zyws0.net]
自習は図書館本来の機能とはちょっと違うけど、まあ勉強するのに利用するのは許してやれよとは思う
ただ、単に休憩所として使いにくるやつが困る

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 17:08:02.38 ID:EjO+5Hh/0.net]
>>749
マジか・・・。
いろんな人の触ってるトイレのドアとかもなるべく触りたくないくらいなのに置いてるものとか持っていくとか考えられん。気持ち悪い



784 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef