[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 14:04 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 806
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】「読者減はとまらない、10年で30%減」 朝日新聞元部長が示す「新聞社崩壊」驚愕のシミュレーション★3



1 名前:(^ェ^) ★ [2018/02/24(土) 14:36:04.00 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180223-00538323-shincho-soci

問題は「偏向」ではない

 安倍首相が自身に関する朝日新聞の記事に対して批判を続けている。森友学園疑惑に関連した同紙の記事には間違いがあり、またその件についての朝日側の説明は、「哀れ」で「惨めな言い訳」だというのだ。

 近年、新聞に対する批判の中でも目立つのが、「誤報」や「偏向」にまつわるものである。

「特定のイデオロギーに肩入れしすぎた新聞は読者に見放される」

 こんな見立ても少なくない。

 しかし、まったく別の視点から、このままでは新聞社が立ち行かなくなる、と指摘しているのが、畑尾一知氏だ。畑尾氏は、朝日新聞の販売局に長年勤務し、2003年には販売管理部長を務めた人物。販売という側面から新聞社というビジネスモデルの未来を展望した新著『新聞社崩壊』を上梓したばかりだ。以下、同書をもとに販売のプロが見た、新聞業界慄然のシナリオを見てみよう(引用は、同書より)。

読者減はとまらない

 畑尾氏は、独自の推計により、2005年〜15年の10年間で新聞の読者は25%、約1300万人減っており、さらに今から10年後には最低でも30%減る、と見ている。

 その根拠としているデータの一つはNHK放送文化研究所の「国民生活時間調査」。各世代が何に時間を費やしているのかを調べたもので、この中には「新聞(を読む時間)」も含まれている。ここから、新聞を読む人の割合がわかる。

 これを見ると全世代で新聞を読む人の率が2005年には44%だったのが、2015年には33%になっているのがわかる。

 調査対象は10歳以上からなので、その人口にこの%をかけあわせると、たった10年間で新聞を読む人は「実に1300万人、約25%も減ったことになる」という。

 ではこの先はどうなるのか。10年後、各年齢層が10歳年を取った場合を畑尾氏がシミュレートした結果、2025年の読者数は約2600万人。

 2005年のそれが約5000万人、2015年が約3700万人なので、たった10年で30%も減るというのが、同書での予想である。

部数の謎

 ここで新聞関係者からは反論が寄せられるかもしれない。というのも日本新聞協会の年鑑によれば、2005年から2015年までの新聞の総発行部数は5260万部から4420万部へと減ってはいるものの、上の予想とはかなり乖離がある。読者数が25%減っているはずなのに、部数は16%減にとどまっているのだ。つまり総部数は減っているが、1読者あたりの新聞発行部数が増えたことになってしまう。

 その理由を畑尾氏はこう見る。

「この10年間で複数の新聞を読む人が増えたとは、とても考えられない。発行部数の大部分は新聞販売店経由で宅配されていることを考えると、2005年から2015年にかけて販売店に滞留する新聞(死蔵在庫)が増えたことが、その理由だろう」

 販売店に滞留する新聞のことを、新聞業界では「残紙」と呼ぶ。週刊誌などが「押し紙」と呼ぶものと同じようなものだという。残紙は新聞本社と販売店との間のトラブルの一因となっており、昨年、共産党議員は国会で朝日、毎日、読売の残紙を問題として取り上げたこともあるほどだ。

スクープで部数は伸びない

 新聞に限らず記者にとって、スクープは常に狙うべきものであり、勲章でもあろう。しかし、販売面を見た場合、スクープの恩恵はない、というのが畑尾氏の見解だ。ただし、誤報や不祥事の影響はあるという。

「最近では、朝日の慰安婦報道に関わる一連の問題、読売が前川喜平前文部科学事務次官が『出会い系バー』に通っていたことを記事にしたことが、少なくない読者の反感を買った。そういう時は、“即止め”といって、翌日から新聞の配達を断られることもある。

 その反面、スクープ記事が出たからといって、『あの報道が素晴らしかったから、おたくの新聞を取ろう』と購読を申し込んでくる人はまずいない。

 日夜スクープ合戦に飛び回っている記者からすると、認めたくないかもしれないが、これが現実である。

 2017年には、森友学園や加計学園にまつわる報道で朝日が独自記事を連発したが、それによって新規に朝日を読みたいと申し込んでくる人は、あっても稀である。

 第一、「モリカケ問題」報道が朝日の独壇場であったことを知っている人は、ほとんどいないのが現実である」

(略)

2018/02/23(金) 21:02:31.01
【経済】「読者減はとまらない、10年で30%減」 朝日新聞元部長が示す「新聞社崩壊」驚愕のシミュレーション★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519422371/

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/24(土) 23:56:05.73 ID:rND4DOOh0.net]
だってフェイクニュースのアカヒだもんwww

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/24(土) 23:56:52.51 ID:NBLuH8jQ0.net]
新聞のような網羅的情報は無駄が多い。
必要な情報をピンポイントで得られるネットが優位。

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/24(土) 23:57:05.10 ID:0yvaYXqI0.net]
>>1
「発行部数が増えて実売と乖離した」

この指摘は完全に正しいんだよ。なんで買って言うと、雑誌、CD、ゲーム、新聞は90年代までピークで成長産業だった。
新聞を5000万部発行しても消化率高かったし、ジャンプは週500-600万部すって品切れたんだから

けど90年代までの成長産業は00年代で実売2/3、10年代で1/3未満まで超激減した
これはメディア、出版全体の減少で新聞メディアもそうなのよ

その中で一番ダメージ大きいのが出版と新聞だ。理由は「情報がWEBで無償で流れるから」その中で雑誌は訴訟できても
新聞は2ちゃんで情報ただだぜ
誰も新聞買うわけ無いだろ

そして新聞→インターネットに切り替わった世代ってのが50-60年生まれからなんだ
で59年生まれは2010年に61才で2025年に76才で遅くとも2030年代に新聞世代は引退しちゃうのよ

また老人ですら新聞読まなくなってんの。理由は新聞が文字小さくてスマホのほうが文字でかい
タブレットわ50年代以降の世代なら幅広く適応できるシステムだからだ

だから老眼老人はタブレットに移住しちゃって、老人すら新聞捨てるの

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/24(土) 23:57:28.39 ID:wwbxHi330.net]
中日新聞とか、読者がチラシと地元情報以外の記事に期待していないというスタイルはどうなのだろう

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/24(土) 23:58:45.09 ID:sKshie1l0.net]
その昔
大手家電メーカーの追出し部屋を
特集してたよね ブーメランになりそう

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/24(土) 23:58:48.18 ID:FmiWqj1g0.net]
新聞が斜陽なのに加え、高齢サヨクの友だったのが痛い。

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/24(土) 23:59:26.33 ID:u41RsSpv0.net]
ネトウヨ産経のほうが潰れる寸前ではないのか

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:00:26.59 ID:BVgjWpk10.net]
さっさと潰れろ

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:01:08.32 ID:AisLKnEC0.net]
>>1
NHKを契約させられて、
泣く泣く朝日新聞を解約したよ



445 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:03:23.03 ID:Al6X+1ms0.net]
お前ら長生きできると思うなよ

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:03:27.51 ID:CVmCPtmM0.net]
実際、新聞なんて読まなくてもなにも困ることはないしなあ…
デジタルになってからはテレビ欄すら見る必要がないし。
それに新聞なんてとると広告をふくめ
毎日紙のゴミが大量に溜まっていくことになる。


やっぱりとらないのがベストw

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:05:01.44 ID:koUfe7at0.net]
一番売れてない名ばかり全国紙産経

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:05:25.28 ID:tPReYAw70.net]
新聞勧誘員が悪どくて新聞キライになった

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:06:45.60 ID:eUASKWHS0.net]
>>438
老人は古新聞持ち上げる体力無くて購読止めるのもあるね(´・ω・`)

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:07:33.30 ID:nUqf82jE0.net]
右とか左とかより、売国はダメだな

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:13:01.43 ID:b+3qPiBO0.net]
同じレースに出走していた韓国選手を勝たせるためにわざとコケて日本の選手を
巻き添えにしようとしたらしいw 
  
こういうことを日常的にしてる朝鮮人たちが野球界でサイン盗みだの八百長だので
モンゴル力士みたいなインチキしまくって成績上げて年俸をふんだくってるとw
 
【平昌五輪】渡辺選手のブレードに手をかけて「妨害」 ショートトラック北朝鮮チョン選手に非難殺到
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519186876/l50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519355565/l50

妨害するチョン選手 
livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/00018408.gif
livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/00018409.gif

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:14:47.74 ID:ToRM0izp0.net]
新聞の欠点性を指摘しよう。これは報道体質や内容の問題ではない。

@90年代まで雑誌、新聞、メディアは超成長産業だったが、00年代以降ネットのせいで超衰退産業だ
Aそもそもわかくなくても50年代生まれ以降はネット移住する傾向がある。日本は国策もあって、老人のタブレット、ネット移住は積極的で20年前からネット移住教育を充実させた
Bそもそも老眼老人は新聞読めず、タブレットやるしかない
C外国はそもそもメディアの売上も影響力も90年代の日本メディア、いまの日本メディアよりも弱い
つまり「90年代までの超バブルで日本のメディア、出版は鬼バブル過ぎたから、ネット化のギャップは相対的に巨大である」


そもそもネットの時代に
・メディア各社は基本BBCなどの同じ情報源から情報を得るなら、各社ある意味がない。
・新聞はネットから情報を盗む場合が多く、特定の政治情報やゴシップ情報以外はネットの情報伝達にたいして優位にたてない

→情報優位性が下がった状況で、うんざりさせるいでおろーぐ、プロパガンダのメディア宣伝で余計買う気がなくなる

90年代の圧倒的売上+情報優位性が崩壊+中身のないデマゴーグの三文記事は金払うもんじゃないやん

こういうことで、ようは新聞に金を払う価値がなくなった。もっというと、海外って大手の売上すくなくてゴシップ扱いで
海外では政治と国民の発言力が強い

それを変更的なバランスで潰して金に買えたのがメディアと朝日新聞で、そのナチスのようなメディア支配の虚構、悪行が崩壊したってことなの

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:20:05.28 ID:njYg292P0.net]
部数から捏造している新聞に真実なんて何もない

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:25:58.69 ID:ToRM0izp0.net]
あわせてTV+新聞はもっと衰退するよ。おれは2-3社に統合してもいいと思っとる

そしてテレビは若く魅力的なタレントを用意できず、若手=アラサーなくらいで若いすたーがいなくて高齢化してる
そしてそういう老人老害タレントが多すぎて魅力がない
結果アニメ増やすしかなくて、そこまでいくともうTVはますます売上を確保できない


新聞の売上は20年で実売半分以下に、テレビ売上が2/3に鈍化した。
このまま新聞はいまから30%、テレビはいまから60%くらい売上減らす
けど日本のGDP予測と強すぎたメディアが世界平均レベルになってようはメディアが衰退する

ただそれだけ



455 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:29:59.29 ID:hsQl64FK0.net]
戦後の左翼洗脳教育を受けた世代がどんどん死んでいくから今後も左翼イデオロギー層は減る一方。
対して生まれが二次大戦終結から離れれば離れるほど保守層は増えていく。
つまりこれから先、アサヒの読者が増える見込みは全く無い。

しかし社内が左翼脳のアカ人間でうまっているアサヒは方向転換もできない。
アサヒは今後30年は低迷するだろうな。それまで会社が存続していれば、だが。

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:33:04.81 ID:hHRZcscz0.net]
紙媒体は困るが産経は広告まできちんと見るようにしている

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:35:16.51 ID:Kj+hdSXE0.net]
テレビ時代に新聞が部数を減らさなかったのは
テレビ局と新聞社が一体のクロスメディア体制だったからだ

つまりテレビ局=新聞社がネットに進出して
テレビ局=新聞社=ネットメディアのトリプルクロスメディア体制にして
「オールドメディア」にバッシングを続けるネット世界の言論構造を
改造すれば済むことなのである
それは決して不可能なことではない

テレビの視聴率低下も新聞の部数減も殆どが
ネット空間からのアンチマスコミバッシングを主原因とするものでしかない

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:36:11.46 ID:YFulrEtG0.net]
アジビラとか怪文書にお金を出す人はいないし
肩入れしたり接待された国のために自国を貶める
文書にお金を出す人はいないし
嘘と妄想と真実の見分けがつかない人の言葉に
お金を出す人はいない

いないんだよ。

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:36:45.65 ID:hsQl64FK0.net]
アカい思想の
サヨクが書いて
ヒコクミンが読む



460 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:37:10.04 ID:zKwRdmdO0.net]
誰か 読者減 止めて 読者減
懐が 懐が 苦しくなる

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:38:10.64 ID:LN7ek2QW0.net]
タブレットも面倒くさいんだよな。
テレビが直接ネットに繋げるようになれば出版業界は復活すると思うけど。
テレビをつけてそのまま新聞や雑誌を読めるしツベも見れる。
そうなるとPCやスマホは困るだろうけどどうせ日本メーカーは作ってないから。

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:40:21.17 ID:fLaccBmS0.net]
メディアは昔からなーんも変わっとらん新聞もテレビも
環境の変化に合わせないで自分達のやり方を続けて来たんだから市場の原理が働いて淘汰される

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:41:34.82 ID:OWGrvSC20.net]
>>1
>読売が前川喜平前文部科学事務次官が『出会い系バー』に通っていたことを記事にしたことが、少なくない読者の反感を買った。

なんだそりゃ?
前川次官や文科省が新聞読者の反感を買うことはあっても新聞社が反感を買うとも思えない。
それとも文科省関係者から苦情でもあったっということかね?

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:42:20.52 ID:Qta2jHiY0.net]
>問題は「偏向」ではない

いやいや問題は偏向だよ?



465 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:42:43.26 ID:Kj+hdSXE0.net]
アマゾンもグーグルもなんだかんだいって
媒体として優秀なのはネットよりもテレビだと思っている

アマゾンやグーグルがテレビを支配すれば
ネット世代のバカは喜んでついていく

要するにネット業者とネット世代のバカどもは
ただ単に下剋上がやりたいだけなのである

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:44:36.09 ID:wXKep3NL0.net]
カーリングも朝鮮視点から日本馬鹿にしたらしいなあさひ

腹がいてえ受ける

親があさひのガキは
炭坑労働で強制連行されたと捏造でゆすりたかり、部落穢多朝鮮非人の可能性が高いから関わるな
ってことでいいか?捏造新聞社

穢多朝鮮非人や穢多朝鮮非人ヤクザは
ゆすりたかりのためにあさひを読むからわかりやすい
ってことでいいか?捏造新聞社

お次は
われわれあさひ新聞の記者の子どもがいじめられてる
アピールでもやるか?

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:45:34.97 ID:Kj+hdSXE0.net]
>メディアは昔からなーんも変わっとらん新聞もテレビも

むしろネットユーザーの言ってる事のほうが
ネット黎明期から何の進歩も無い笑

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:45:56.64 ID:/7I4bcP00.net]
>>461
> テレビが直接ネットに繋げるようになれば出版業界は復活すると思うけど。
> テレビをつけてそのまま新聞や雑誌を読めるしツベも見れる。

既にPCでできることをなんでテレビで後追いする必要があるの? PCで充分じゃん。
テレビのリモコンよりPCのマウスのほうが使い易いよね?

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:48:49.58 ID:1/lMRKI00.net]
地方紙の一番人気は「お悔やみ欄」
偏向記事は無視。

470 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:49:40.06 ID:YFulrEtG0.net]
朝日新聞は、高学歴でスタッフ固めたのが祟ったんだよ

受験の努力と本当の頭の良さを履き違えて、選民思想
だけ持ってて、新聞社以外の社会を知らない人間が
実業に携わらず、なにも作れず、他人の描写だけしてでも大きな仕事をしている同級生や知人にマウント
したいって思うタイプが選ぶ仕事場だから。

広告系や出版、科学や工学とか、いろいろなレイヤーの
キャリアを持った人間、学歴、政治に依存しない
スタンスで生きてる人を雇ってたら、ここまで行かなかった。

東大が増えたら会社は一気にダメになる。
なんでか。東大生は悪い意味で頭がいい。
だから効率よく安全な仕事や職場に行きやすいし
ガチガチに5教科で脳がダメージ受けてていろいろな
体験してないから柔軟に、不安定に、賭けで、適当に
行動ができない。

子どもの頃から塾とお稽古と勉強とか、誰かから
明確に評価されることだけしかしてかなかったから
誰かに評価されたくて、共産主義者とか半島人とか
北朝鮮とかに取り込まれやすいのかもな。

471 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:50:15.12 ID:uFUeuYGn0.net]
そもそもテレビもインターネットで
見られる時代だし、
新聞もインターネットで見られる時代だ。

既存のメディアはインターネットの
下に位置するようになる。

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:50:42.87 ID:Kj+hdSXE0.net]
ネット世代のなかにも
PCジジイ層とスマホ若者層ができている

PCジジイの言ってることはPC普及期から殆ど進歩が無い

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:50:44.54 ID:9AxXlCjJ0.net]
朝日新聞は潰れてまえ!

オマエらのせいで

 どれだけ国際社会から非難され
 どれだけ韓国人をつけあがらせ
 どれだけ国益を損ない
 どれだけ税金が投入され
 どれだけの日本国民が苦しんだか

その上、未だに誤報ということを国際社会に発信しない

今思えば朝日新聞襲撃事件の犯人は正義だとさえ思える

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:51:46.75 ID:/522YIR90.net]
>>465
ネットテレビは見たい場組しか見てもらえないから
従来の放送とは違うのだよチンカス君



475 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:51:51.69 ID:uFUeuYGn0.net]
>>470
T芝さんの悪口を言うのはそこまでに汁w

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:52:44.99 ID:uFUeuYGn0.net]
>>474
そもそも既存のテレビの垂れ流し放送を若者世代は見ていないw

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:53:02.77 ID:LN7ek2QW0.net]
>>468
テレビで出来たら楽じゃん。
タブレットで見るんならテレビで見れたほうが楽だろ?

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:54:04.88 ID:A6sUNTKq0.net]
ヤフーとニュー速+だけで情報を仕入れてるからトレンドに付いていけないことが増えてきた

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:54:33.28 ID:T/nYxHaX0.net]
>>470
むちゃくちゃ乱暴な意見だけど、本質はついている気がする。
きっとテレビがつまらなくなったのは、頭のいいエリートばかり入社したからと同じだね。
新聞読むのは庶民なんだからね

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:54:59.48 ID:Kj+hdSXE0.net]
>既存のメディアはインターネットの下に位置するようになる

インターネットにNHKも進出するし
いずれネット空間から弱小ネットメディアのほうがはじき出されるだろう
要らないのはまず日本の「ネット企業」なのである

問題はガリバー外資の侵略だけ

481 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:55:32.27 ID:pV2o0ifF0.net]
朝日系は要らなくなった人材を地方自治体にゴリ推ししてくるよね

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:55:36.24 ID:uFUeuYGn0.net]
>>477
テレビは巨大モニターとしてなら
まだ利用価値はある。

実際にクラウドネット映像配信会社から
テレビの端子に差し込んで使う
ケータイ電話みたいな機能のついた
ネット機器が発売されている。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:55:56.74 ID:+SuE0GSh0.net]
これから高齢化社会になって、字の小さい新聞を読む層はガクっと減るだろう。
そして反日新聞はもっとも読む人が減るのは明確。

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:56:03.17 ID:xDUtknnV0.net]
朝日の減りが顕著だな。日経新聞はほぼ横ばい
↓ 主要全国紙の朝刊販売数変移(万部)
www.garbagenews.com/img17/gn-20170823-11.gif



485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:56:38.37 ID:66I9XvTz0.net]
何があっても、無料で配られてもアカヒだけは読まんわ。
はよ潰れろ

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:57:05.96 ID:o2ggjKDl0.net]
>1
朝日新聞がまだある驚愕のシミュレーション

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:58:08.31 ID:2CO5bLWR0.net]
最近でこそ「記事を全部読むには月額○○円」みたいになってる所多いけど
しばらく前までは紙面の記事が丸々UPされていた

あれは新聞社の失策だろう、タダで読めるならわざわざ金出して買わねえよ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:58:24.14 ID:ddMfcVN8O.net]
いまだに朝日新聞を購読してるキチガイがいるとか驚き。

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:58:57.71 ID:Kj+hdSXE0.net]
>>474
>>476

その割には周波数オークションやれとかやたらウルサイよな笑

要するにお前らは新旧交代下剋上ショーが見たいだけ

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:59:06.81 ID:EkrDgnrc0.net]
朝日はあんだけバカにしてた産経に、社長の首取られたまんまなんだよな
まったく、みじめなもんだ

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 00:59:41.44 ID:LN7ek2QW0.net]
>>470
同じ階層出身者だとお互いを批判しにくくなるからな。
高学歴村みたいになる。
生物の世界でも単一化すると環境の変化に対応できなくて全滅するから
より多様性を持つように進化する。

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:00:24.06 ID:qkXhTqze0.net]
嘘つきが書いて嘘つきが読む新聞

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:00:44.88 ID:uFUeuYGn0.net]
アカヒは頭狂厨日あたりと合併するかもしれないよな…w

流石に都心の不動産業だけでは
高収入の無駄飯食い社員を養えないだろうから。

一昔前の銀行みたいに合併すれば
無駄飯食い社員を減らせるし新聞記事の外注率(共同通信等)も増やせて経費削減出来る。

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:02:40.75 ID:EkrDgnrc0.net]
今後はパヨク団塊の奪い合いになる朝日毎日東京赤旗は、血で血を洗う共食いになるなw
生き残るのは誰だろうw



495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:05:17.33 ID:u5F1EhBW0.net]
> 「モリカケ問題」報道が朝日の独壇場であった

自作自演でつか

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:06:09.66 ID:b85sop7U0.net]
>>489
既に下剋上は終わってるけどな。
今は掃討戦かな。
末期の断末魔を聞きたいと言うのはある。

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:07:02.85 ID:LN7ek2QW0.net]
>>482
そうじゃなくてテレビをつけたらネットも出来るようにすれば良いじゃんって話よ。
PCが面倒くさいからタブレットで見てるんだからそれならテレビで見たほうが楽ちんだろ。

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:07:52.08 ID:uFUeuYGn0.net]
インターネットという黒船が既得権益を破壊する…

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:09:05.56 ID:Kj+hdSXE0.net]
5chやってるほうが
時代に取り残されてる感がある

団塊ジュニア負け組のユーザーとともに何の進歩も無く老化してるだけ

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:09:34.98 ID:uFUeuYGn0.net]
>>497
…?
デスクトップpcとは違うのか?

一応現状でもすでにインターネットにつなぐテレビは売られているよ。
パナソニックのテレビが有名かな?

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:10:11.06 ID:r3OUe52r0.net]
アカが書きヤクザが売ってバカが読む
朝日新聞です。

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:11:13.90 ID:b85sop7U0.net]
>>497
そう言えばテレビは置き物になってて、邪魔にすら感じるようになった。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:11:37.93 ID:qau4eaLQ0.net]
でも訴訟には全勝なんでしょ、良かったね朝日新聞

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:11:57.05 ID:uhFio8i/0.net]
押し紙はやがて中国へ



505 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:12:29.40 ID:vxBTkhTK0.net]
>>499
自己紹介、乙wwwww

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:12:38.36 ID:Kj+hdSXE0.net]
>>496
>既に下剋上は終わってるけどな

日本のネット企業がいつ下剋上に成功したのかねw
楽天なんか終わりの始まりが見えてるじゃないか
サイバーの動画サイトもアサヒの別動隊に過ぎない
ヲタクに媚びるしか能が無いニコニコは廃れる一方

お前らの下剋上願望は常に外資頼みw

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:14:59.51 ID:wXKep3NL0.net]
カーリングも朝鮮視点から日本を馬鹿にしたらしいな?あさひ 

サンゴ捏造、捏造売春婦、あべ学校捏造
日本滅ぼすためなら捏造当たり前ってか?
捏造の自虐歴史蔓延ゆすりたかりのバックアップ

親があさひのガキは穢多朝鮮非人の可能性高いから関わるな、ってことでいいか?捏造新聞社

穢多朝鮮非人や糞尿ばらまき穢多朝鮮非人ヤクザはゆすりたかりのためにあさひを読むからわかりやすい、ってことでいいか?捏造新聞社

腹がいてえ受ける
お次はわれわれあさひ新聞の記者のこどもが
いじめられてるアピールなんかどうだ?
捏造新聞社

糞尿食うから生きてて恥ずかしい自覚もないのか?あさひ

よくこんな吐き気するもの触れるよな

508 名前:上下水道民営化絶対反対 [2018/02/25(日) 01:17:16.83 ID:0si3vUnw0.net]
ネット時代に新聞は不要。
消費税増税緊縮財政を主張するような新聞は要らない。

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:18:18.71 ID:BZ8ex5Oq0.net]
嘘の新聞 → 朝日新聞

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:19:34.63 ID:b85sop7U0.net]
>>506
つか勘違いしてるようだけど、そう言うレベルじゃないのだよw
この場合の下剋上とは、テレビだろうとつべだろうと最早中核と
呼べる存在に、民衆が依存しなくなったと言う意味なんだよ。
コンテンツはいくらでもあるからな。

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:20:33.03 ID:SHy49tPR0.net]
確かにここ2年で業界紙、日経、読売夕刊の契約切ったわ。
毎日、自宅まで宅配してくれるんだから価格は妥当なのかもしれないけど、情報を得るだけならネットがあるしな。
ステマしてるなと感じたらいつでも止めてもいいとは思うよ。

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:20:37.07 ID:uFUeuYGn0.net]
団塊ジュニア世代以下の若者世代が
新聞の購読文化が無いからね。

今の団塊世代が完全に読まなくなったら新聞業界はお終い。

まだ余力のある今の内に吸収合併出来るのならやっておくべきだね。

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:21:09.45 ID:Kj+hdSXE0.net]
ネット時代に不要なのは
どうでも良いネットメディアやネット企業である
ネット企業でなければならない専門性など何もないのに
インチキIPOで資産が膨らんだだけの無能成金とその取り巻きが
既得権益ムラを形成してる

電通テレビ局商社リクルート・・・ネット世界はこういうメンツで十分なのである

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:22:31.76 ID:uFUeuYGn0.net]
>>513
過渡期には沢山の可能性が必要である。



515 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:22:41.56 ID:Kj+hdSXE0.net]
>>510
それじゃ下剋上じゃないじゃん

共倒れじゃんw

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:22:54.60 ID:f8Ec9yUs0.net]
そもそも紙媒体である新聞って必要なのか?

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:23:05.75 ID:H9OueR0P0.net]
ネットで記者が雇える時代が来ないとここの記事はなくなるぞ?

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:23:10.61 ID:b85sop7U0.net]
>>513
時代錯誤も甚だしいねw

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:25:18.11 ID:b85sop7U0.net]
>>515
そうだな下剋上と言うより民主化だな。
全てがフラットになったと言うだけの話。

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:25:33.41 ID:uFUeuYGn0.net]
>>516
無くなることはないが、宅配購読文化は衰退する。下手をすると朝夕に時間内に
届くことは無くなるだろう。

単なる雑誌のように不定期に届く出版物になる可能性も…

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:25:43.17 ID:A0wzyXDA0.net]
ニューヨークタイムズなんか電子化に成功してるみたいだけど
そっちに行かないと無理だろうな
半面ネットでニュース得てる人も結局は新聞社経由でニュース得てるわけだから
新聞社がなくなると困ることは困る

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:27:11.29 ID:uFUeuYGn0.net]
>>521
リストラやら吸収合併などの業界再編は必要だろうね。

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:27:57.44 ID:Kj+hdSXE0.net]
>>518
20年見てきてネット空間を仕切るのが
ネット企業である必要なんかねぇよなって気づかないほうが

時代錯誤だろう

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:29:12.74 ID:zPjkMVsO0.net]
新聞はオワコン



525 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:29:20.19 ID:uFUeuYGn0.net]
>>523
それはそうだが、ネット業界に新規参入するってことかな?

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:30:00.75 ID:eRNp8puL0.net]
朝日はイデオロギー以外のところはよい記事もあったんだけど
慰安婦捏造で開き直ってたり執拗に安倍政権否定してたりすると変な宗教みたいで怖い

社会や文芸とかの記事でも、どんなイデオロギーバイアスかかってるかと思うと安心して読めない

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:30:25.38 ID:b85sop7U0.net]
>>521
殆どが通信社の発信してる記事ばかりで、自社で取材してる
記事は少ないから、新聞社が無くなっても大して困らん。

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:30:36.58 ID:H9OueR0P0.net]
ネットで記事が完全有料化されるとしてもここはなくなるなw

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:31:33.45 ID:lidu9aaT0.net]
販売店に押し付けて売ってるので別に困りません

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:31:38.21 ID:uFUeuYGn0.net]
>>527
頭狂とか侮日あたりもほとんど外注記事だからね。

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:32:06.33 ID:Q43ziUUP0.net]
ネットの卸と販売だけになるでしょ

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:32:08.29 ID:GF6QiiHy0.net]
>>1
社員が全員路上に引き出されて焼き討ちされるレベル
NHKもな

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:32:16.75 ID:f8Ec9yUs0.net]
>>520
今の時代、速報的なニュースを読めないのは致命的だと思うよ
しかも読んだ後は(うちの方だと)資源ゴミになるし

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:32:35.48 ID:b85sop7U0.net]
>>523
そうね。
だからテレビ・新聞は、既にオワコン確定なのよねw



535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/25(日) 01:32:59.24 ID:O4CmdXpu0.net]
左派系新聞は以前は「日本人を洗脳する」という頭脳活動をしていたが、最近は「日本を否定する」という
どこかのミンジョクが溜飲を下げるだけの、何も考えない脊髄反射メディアになったからな。
それだけ、社員にそっちの国の人の割合が多くなったっていうことなんだろうな。

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/25(日) 01:33:57.81 ID:H6CtQFBQ0.net]
ずいぶん昔に
「記事より広告が多くね?」と気付いて
読むのやめた。アホらし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef