[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:34 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ463◆回転中のガメラ



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/09/09(月) 10:17:33.05 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558613446/
◆雑談スレ451◆夢見て走る死の荒野
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559018293/
◆雑談スレ452◆ミステリアスな裏面
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559826967/
◆雑談スレ453◆最近になって缶切りの使い方を知った…似たような事ありんすか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560513023/
◆雑談スレ454◆マッスルボディーは傷つかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561377526/
◆雑談スレ455◆真夏のアイスリーナイン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562315529/
◆雑談スレ456◆冷夏の怪談!妖怪人間対デビルマン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563025119/
◆雑談スレ457◆人の世に 愛がある人の世に 夢がある この美しいものを 守りたいだけ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563544465/
◆雑談スレ458◆願いはひとつ青い全裸
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564148212/
◆雑談スレ459◆本当にあった怖い全裸 〜Blue naked world〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565009960/
◆雑談スレ460◆雨天決行=全裸フェスin南極
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565584542/
◆雑談スレ461◆早馬や飛脚で我が主に伝えくて 〜急ぎの全裸・夏〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565966279/
=======
※前スレ
◆雑談スレ462◆G線上のソミア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566576060/
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★212◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567656603/

◆自治議論…309◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566741929/

※sage進行推奨(なるべく依頼より上げず…)

798 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 05:56:40.55 ID:8OH86Xfm.net]
最後
まじで頭いいからな

799 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 06:18:29.53 ID:Vy8SNCPt.net]
>>788
身清めに風呂入ってたからAFKしてたよ。
ごめんよ。

>>779
姫刃神ノロはかわいいって俺はいまだに思ってるからなwww

>>780
お前さんほどユニークな姫は東亜ではお目にかかったことなかったわw
他のかたがたも見事な姫ではあるがな。

800 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 06:19:34.57 ID:Of+Rs+t5.net]
>>772
しま家畜くだらんアピールはいらん
お前こそ孤独死がお似合いだ

801 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 06:43:41.79 ID:pg501z07.net]
>>772
ナマポ寄生虫の軽い命のために国が医療費負担するのは勿体ないよなあ
受診は自粛してくれ

802 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/18(水) 07:18:48.63 ID:zVYvy2zid.net]
ノロキバの発言見て頭いいなあと思ったこと一度もないし、写真あげるあげるいってあげたことないし、詐欺と同じだよねw

803 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 07:20:54.19 ID:Vy8SNCPt.net]
姫刃神ノロは賢しい姫としてはかわいいと思うけどなー

804 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/18(水) 07:23:32.71 ID:zVYvy2zid.net]
俺はそういうのは写真みてから判断する派

805 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 07:47:15.34 ID:h9l34YDF.net]
俺の写真見たらイケメンさに腰抜かすぞ

806 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 07:53:16.93 ID:uir/vflO.net]
かなり贔屓目に見てやるよ
ドリフターズのEASYってとこだな
https://yamakamu.net/wp-content/uploads/2018/12/1-17.gif



807 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 08:04:30.80 ID:D+K1pENM.net]
>>784
韓国叩いちゃダメな理由ってのが
トーテンコープフ師団だの映画だの大衆文化が日本のより好み。経済、安保?知らん。
だもんな。絵に描いたようなバカ女。

808 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 08:42:20.53 ID:Of+Rs+t5.net]
しまじろうまだ死なないのかな

809 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 09:20:47.83 ID:XZwm+OnY.net]
区役所との手続きが終わったので、いつでも病院へ行けます。
早く宅急便届かないかなぁ〜

810 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 12:04:14.73 ID:2c5ozCO9.net]
害獣に医療など不要
野垂れ死ぬがいい

811 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 13:26:23.57 ID:m0GXWbvM.net]
病院へ行ってきました。

薬をいくつか処方されて、今飲んだところです。
効きますように効きますように…(-人-)ナムナムアーメンアラーアクバル

812 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 13:28:43.50 ID:Sc6j1jMX.net]
↓はげ

813 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 13:35:26.57 ID:m0GXWbvM.net]

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)


814 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 13:55:57.40 ID:2c5ozCO9.net]
しまじろう




死ねよ

815 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/18(水) 15:12:21.20 ID:XW8040LH.net]
>>779
w 常々思うが、いちいち『良くも悪くも若い』上、脊髄反射の切り口が『女性』だよねオマエw
確かに『芸術史関連の講義』は高校でも大学でも最も退屈な時間だったし、今でも興味はほぼない
 
で、『現代アートファン』ねえw んじゃ、あとでプメイロルやウガルテ、エルンスト・フックス
とかのお話でもしようかw もっと軽いとこでクレモニーニやジョージ・トゥーカーでもいいけど
 
あとどうでもいいけどw なんつー時間に書き込んでんのよw

816 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/18(水) 15:21:28.12 ID:XW8040LH.net]
あああw >>797>>776 宛てだったw ま 同じだけどw
 
ついでに 俺は>>797で挙げた画家の画集持ってたり、好きな作品もあるが特に熱烈な
ファンってわけでもない 本当に『好きな画家』なんてギュスターヴ・モロー、速水御舟、
アンドリュー・ワイエスくらいだ  で、オマエの『好きな作家』は例えば誰だ?



817 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/18(水) 16:18:13.71 ID:XW8040LH.net]
>>763
見たわ あのURL、あのまんまでも跳べたぞw
俺の書棚の奥に『アフターマン』と並んで、同じディクソンの
『新恐竜〜絶滅しなかった恐竜の図鑑〜』というのもあった
「翻訳/楠田枝里子」とかさすが1980年代w つか『アフターマン』より前なのな
 
で、『マンアフターマン』の印象:上の二巻に比べると、進化や適応の結果というより、
もはや「いかに畸形に仕上げるか?」がテーマになってて 悪いがぶっちゃけ何も感じないw
 
PS:アフターマン、新恐竜ともに、初版1988〜1990年で3000円超えてたw 
今いくらになってんのかは知らん

818 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 16:25:26.50 ID:Vy8SNCPt.net]
おはようございます。
とりあえず昼くらいに寝てさきほど目を覚ましました。
恐怖による心臓停止と言うのが一番自然死に近いので
昔からよくある手段だとは知っていましたが
明け方自分の身に降りかかるとは…いやはや不思議体験でした。

819 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 17:12:42.86 ID:MYva/iYs.net]
>>762

科学や技術って生きるための手段だから、何が語れるかなんてそれこそ持つ必要のない視点だと思うね
日本語の文法を知らなくても日本語は話せる
道徳倫理の成り立ちを知らなくても教師として働くことができる

仮に科学を世界でよく使いたいなら
人様に迷惑をかけないように科学技術をつかう考え方を教えた方がいい
それは科学哲学ではないと思う
科学哲学は倫理観の強化には役立たない

820 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 17:31:20.46 ID:81F4Rbnx.net]
>>801
それって別に「科学」じゃなくてもそうだよな
法律でも経済でも文学アートでもみんなそう
つまり、一般論として「何やるにも倫理必要だよ」っていう当たり前のことを言ってるだけ

821 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/18(水) 18:51:49.45 ID:js85yJbq.net]
みんな、難解な話が好きだなー。あほにでもわかるように
書いてくれると助かる。

822 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:03:11.37 ID:D+K1pENM.net]
>>803
哲学はオナニーと見つけたり。

823 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/18(水) 19:04:35.32 ID:js85yJbq.net]
>>804
考えることが、おかずか。なるほど。

824 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:07:44.94 ID:ayLgDnuo.net]
>>803
要は、アンババが言ってることは「じゃぱネット論法」
じゃぱネットの接客トークってかなり微妙なんだよ
たとえば、「このカメラはフルオートでオートフォーカスも付いています」と言われたなら、ド素人の爺さん婆さんが聞けば「このカメラ」が凄そうに思っちゃう
まあ、嘘は言ってない
今売られてる大抵のカメラはフルオートのオートフォーカスって意味じゃ「このカメラ」の説明にはなってないけど
他のカメラだってそうなんだから、別に「このカメラ」買わなくてもそうなる
別にこのカメラが特別凄い訳じゃない
そうやって、嘘を付かずギリギリの誤解させるのがじゃぱネット論法
俺が今名付けたんだけど

こういう、「嘘じゃないが他に当てはまるもの多数という意味で無価値な情報を言い、それが有用な話であるかのように錯覚させる」トークをやっちゃってる
意図してか、気付かず論理破綻してかは知らんが

825 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/18(水) 19:15:26.97 ID:js85yJbq.net]
>>806
なるほど!こういうことだ。
アジトーフは、日本語も話せます。スマホも扱えます。
すごいでしょう。なんと、このアジトーフ、みなさんいくらだと
思います?最初にお値段を言いますと、なんと300円を切ります。
298円です。すごい安いでしょう。ただ、ジャパネットは
ここからなんです。このアジトーフとともに、しょうがですね。
トーフにはしょうが。これもこみで、なんと295円なんです。

こんなとこだな。書いてて、俺もよくわからん。

826 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:19:00.77 ID:D+K1pENM.net]
ニトリの椅子の芯板は、薄い板の木目を交差させて貼り合わせて強度を出しています。


ただのつまらんベニヤ板じゃねえか!



827 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:27:23.79 ID:q04LscUV.net]
一枚板であの値段は絶対むりムリ無理の助

828 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:30:15.00 ID:81F4Rbnx.net]
>>807
ちょっと違うな
たとえば、アトーフは変態だと青全裸や卓袱台が責め立てる
確かに嘘は言ってない、実際アトーフは変態だ
だが、青全裸や卓袱台だってそれ以上の変態、そもそもこのスレに於いてはどいつもこいつも変態で普通じゃねーか、何故アトーフが怒られてるんだ?
って、そういうことか?

829 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:30:21.59 ID:RzVJlix4.net]
>>787
人は観察者にはなれない
でもニュートンが科学を生み出した近代以降それでもならざるを得ない
これは大きなジレンマ
科学や技術は特別なものだ

830 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 19:32:38.87 ID:q04LscUV.net]
>>810
青全裸はイケメン常識人

831 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:37:00.33 ID:MYva/iYs.net]
>>802
自分がいいたいのは倫理と倫理学は違うということ

具体的に科学倫理なる内容がどんな教え方をしているのか知らないけれど、一般的な倫理学は倫理とは何かを問う学問

それを研究者や技術者が履修しても倫理を植え付けたことにはならない
倫理学は「倫理」とはこんなものであって、お前たちはこれを守らなければならない
ということを教えるものじゃない

832 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/18(水) 19:38:31.26 ID:js85yJbq.net]
>>810
ちょっと待て。俺は変態じゃない。

なんとなくわかった。アジトーフと青全裸と卓袱台さんが
代わる代わるトイレで大をした。そのあとに入った
超人が、青全裸、お前のうんこ臭い。許さん。と文句言った。

こんなとこだな。

833 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:54:47.92 ID:5iSOzMCo.net]
>>814
嘘をつくな!

834 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 20:25:14.72 ID:81F4Rbnx.net]
>>813
お前は倫理の話したいのか科学の話したいのかどっちだよ?
倫理の話したいならここまで科学云々言ってたことがぜんぶ意味ない
主語が「科学」じゃなくても成立しちゃうようなことばっかりだし

835 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 20:27:11.29 ID:aGzGWZzd.net]
なんか俺を呼ぶ声が聞こえたが読んだ方がいいのか?

まあね、コペルニクスとダーウィンとフロイトがサピエンスから自尊心を奪い去った訳だが、
怜悧

836 名前:な奴程傷ついているのは、蓋然的なアブダクションというか、悲劇的予測を担当するマインドだからだよ
そして俺はワインを呑んで気晴らしするのだった
[]
[ここ壊れてます]



837 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 20:54:30.70 ID:MYva/iYs.net]
>>816
科学者、技術者は超越論的な視点を勉強してる(カント用語だが意味わかるだろ?)
とお前はいいたいわけだ

でも科学技術は超越論的な位置、(法廷)で何か役割を果たすことはない
だからそれを学ぶことに何の意味があるんだ?と言ってる

科学倫理の場合も同じで、倫理学もやはり超越論的議論が土台になっている

だから倫理観が強化されるわけではない
それを科学者が学ぶことに何の意味があるんだ?と言っている

838 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:03:50.53 ID:ayLgDnuo.net]
>>818
全く言ってない
所詮は観察と観測と多少の数理で分かる程度のことしか分からないんじゃない?
科学で分かることなんて超越的真理なんてものとはほど遠い、「分からないよりは分かった方がマシ」ってくらいのもんだよ
で、マッドサイエンティストでもなければ科学に期待するもんなんて意外とみんなその程度だぞ

839 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:12:59.91 ID:MYva/iYs.net]
>>819
そこに書いてある視点を科学者が学ぶ必要があるのか?

と聞いてるんだけど

何が語れて、何が語れないかはカテゴリーで区分できるだろ
カテゴリーに反してるものは偽、カテゴリーに合致してるものは真

その外側に何か別の世界が広がってる可能性なんて、それこそ哲学者しか知らなくていい話

仮にその話を科学者や技術者が知っていたところで、現場では何の役にも立たない
なぜなら現場の判断は全てその中の規則に従って分類されるから

840 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:13:19.90 ID:ayLgDnuo.net]
つーか、そもそも
物理にせよ化学にせよ、新理論が何故「新しい哲学」を生むのかが分からないのか?
そういうのはむしろ哲学畑の人間の方がよく分かるはずだが
科学は「意味、解釈への答え」を与えてくれないからだよ
そこははじめから守備範囲外

841 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:17:25.64 ID:5iSOzMCo.net]
長い

三文字で

842 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:20:29.93 ID:ayLgDnuo.net]
>>820
そらそうだよ
科学者ってのは科学のスペシャリストだから、そこは分業
ただ、まともな科学者ならそういう分も弁えたうえで自分の発見なり理論なりが哲学や倫理的な視点を「持ってない」ことも承知している
それに関する解釈や倫理は哲学とか実務行政とかと連携し、そっちの専門家主導でやるべきこと

843 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:24:10.32 ID:3xCOJCNR.net]
>>822
アベガ

844 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:37:25.79 ID:MYva/iYs.net]
>>823
お前がいう科学のスペシャリストを道徳のスペシャリスト(牧師)として置き換えてみる

道徳の理論が哲学的に意味を持たないことを承知している説教者がいる
というわけだな
→つまり口では人を殺してはいけない
といいながら、哲学的にはそれが何の意味も持たないと知っている

845 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:39:57.88 ID:3xCOJCNR.net]
ああ、これがじゃぱネット論法か。

846 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:40:24.26 ID:eCwxtghy.net]
今度はアンババからの盛り上がりか



847 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:42:16.40 ID:FEArf8vA.net]
>>826
これはストロー論法

848 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/18(水) 21:43:50.62 ID:TbIpqpp4.net]
そんなことより仕事探しませんか?

849 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:45:24.04 ID:MYva/iYs.net]
なぜ科学と倫理を同一視するかというとどちらも社会で一般に通用する規則を持ち合わせるから

科学者の例ではその規則が哲学的に懐疑可能であることを知りながら、科学者であり続けることができると言っていたので

道徳者の場合、その規則が哲学的に懐疑可能であることを知りながら、道徳者であり続けることができるのか聞いてみた

850 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:47:16.89 ID:5iSOzMCo.net]
>>829
卓袱台をひたすら返す仕事?

851 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:50:21.67 ID:5HfMspLE.net]
>>830
お前本当に超越哲学知っているのか?
言っていることしったゃかめっちゃかだぞ。

852 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:51:14.66 ID:ayLgDnuo.net]
>>825
哲学や倫理にも何らかの外部視点からの監視や補完が必要って意味じゃそう
倫理ってのは時代や現実認識の変化などフィードバックを受けてはじめて意味あるものになるとか

お前が言ってる>>820、試しに科学者を「何でもいいけど専門家」に置き換えてみな
話通っちゃうだろ
つまり、お前が言ってるのは科学批判じゃなく、もっと漠然とした「専門化/分業とその連携」の話でしかない

853 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:02:53.43 ID:MYva/iYs.net]
>>832
超越哲学…
それただの神学だろ
お前、超越的と超越論的の違いから勉強すると面白いよ

>>833
専門家って
法律、経済、文学、芸術?

うーん当てはめられないな
どれも哲学的な見地からの否定を喰らってないから

科学も道徳も本質をねじ曲げて、嘘をついてるから哲学からの攻撃を喰らっているのでは?

854 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:07:15.64 ID:T4/ZfdVf.net]
まあ、アンババが知ってか知らずかは分からんが
科学者を特権的真理探究者ではなく一種の専門職集団として捉える視点は、現代科学哲学の超入門としてはすごく正しいw
トマス・クーン以降の科学史・科学哲学はまさにそういう発想だし
その、専門職集団たる科学者が職能的知識として共有するものこそが、言葉だけはやたら有名な「パラダイム」
パラダイムを何かの真理じゃなく「職能」とみなしたから、それが普遍じゃなく「科学革命」で置き換わりうるものって評価が可能となった訳で

855 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:09:32.59 ID:T4/ZfdVf.net]
>>834
いや、法や商ルールに反してなくともやってはいけないことはあるし倫理は必要とか、そんなもんいくらでもあるだろw
科学がやたら批判の俎上に乗りやすいから、科学だと具体例が造りやすいだけだよ

856 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:25:13.74 ID:3xCOJCNR.net]
全権委任法の成立がワイマール憲法上齟齬をきたさないのならば、全権委任法は哲学上問題はないってこと。



857 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:28:38.83 ID:T4/ZfdVf.net]
>>837
確か芦部憲法学に載ってるな、それw

858 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:41:03.87 ID:5HfMspLE.net]
アンバカとノロの二大キ○ガイを戦わせて勝ったほうだけを飼おう

859 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:08:55.87 ID:oQ18WPmb.net]
はぐれメタルが




にげだした…………

860 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:13:09.28 ID:ayLgDnuo.net]
  人
(◎ゝ◎)

861 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:16:52.13 ID:x0RJftX3.net]
そういえばノロと超人って示し会わせたように交互に出現するよな
ケンモで作戦練っているのかw

862 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:20:52.40 ID:NKzPT7ze.net]
>>841
それはメタルスライム

863 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:23:20.02 ID:oQ18WPmb.net]
どうやら一日一万歩は

最近では歩き過ぎってなったらしい…………何を信じればいいんだ?

今現在卵は一日何個食えるんだ?

864 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:27:29.32 ID:T4/ZfdVf.net]
筋トレや健康の常識はコロコロ変わるから困ったもんだ
ただ分かるのは、人間って意外と適当にもの食ったり鍛えたりしても平気なんだなってこと

865 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:31:55.41 ID:3xCOJCNR.net]
ホモ・サピエンス生まれてからの10万年中、9万9千年は筋トレ理論も栄養学もロクなのなかったけれど種として存続できてたもんな。

866 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:32:28.32 ID:oQ18WPmb.net]
ザ・ボーイズのアクアマンがイチローにしか見えない………



867 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:45:38.10 ID:oQ18WPmb.net]
ザ・ボーイズってちゃんと原作コミックあるのね

大分中身変わってるみたいだけど

868 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:56:44.80 ID:oQ18WPmb.net]
ザ・ボーイズにもシックスセンスの子役のミスタータスクに出てた彼出てきたw

869 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 00:07:58.89 ID:QI6QWTR0.net]
>>836
ああ、本音と建前みたいに軽く考えてるな

法や商のルールと倫理の問題?
裁判官が法律を扱って、それに葛藤するときなんて余程限られたケースしかないだろう

科学はな?目の前に物が現れている時点で科学的認識としてスタートするんだよ
倫理も同じく、自分の意志が現れた時点で即座に自分の認識となる
これに哲学的批判を考慮してたらどうなると思う?(他の専門家と置き換えられない大きな理由の一つ)

矛盾が四六時中つきまとってくる状態になるよな

哲学がこの科学、道徳を否定しているといったけどな?否定している本人たちは一切の感覚やら知覚やら表象が自分に通用しない状態を想定してるんだよ
彼らの目の前に世界が広がってしまった時点で、哲学的批判は成り立たたなくなるからね
そして彼らは片方の世界を消す
二つの世界は絶対に両立しない

哲学研究者でさえ、それなのに科学者、技術者、あるいは宗教家が四六時中矛盾に苛まれる二つの考え方を持つ必要がなぜあるのか?

870 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 00:18:37.16 ID:kENBGjPJ.net]
>>850
とりあえずお前は寝ろ
何言ってるのか分からん

871 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 00:20:07.31 ID:QI6QWTR0.net]
近代の法律はわりと、この矛盾が許されるんだよ
なぜなら人為的に作ったという自明の事実を持つから


道徳、倫理でそれは許されない
車を運転している人が「青信号は実は赤ではないか?」なんて疑っていたら危なくて仕方ない

科学を扱う場面もそれと同じで、科学を扱う人が、それを疑う視点を持って両立させるなんて不可能だと思う

忘れる、あるいは消さなければならない

872 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 00:30:21.67 ID:kENBGjPJ.net]
と、科学技術の粋であるネットとコンピューターを使って語るのか
科学はこのように、大半の状況では極めて便利な知見だよ
時には暴走し、ヒトが目を瞑ってきた多くの矛盾に直面せざるを得ないときはあるけど
そしてそれは、社会や法も同じ
ときに矛盾し暴走する

873 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/19(木) 01:02:03.41 ID:W28ypBO6.net]
難しそうな単語を含んだ文節を大量に作って、それを番号付けしたあと、PCでランダム関数かまして、文章にすると、
こんな文章になるっていう典型例みたいです。
卑近な例では、白馬鹿文章。

874 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/19(木) 01:58:02.34 ID:W28ypBO6.net]
深夜に突然呼吸こんなんになるのゆめて

875 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/19(木) 02:04:20.97 ID:bnGh4gAP.net]
>>854
ネーシ売国奴

876 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/19(木) 02:04:53.98 ID:bnGh4gAP.net]
>>855
来ましたこれ



877 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 05:52:41.48 ID:jSS3AUpY.net]
>>855帰ってくんなクズ

878 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/19(木) 05:58:05.84 ID:J9Vp4w2V.net]
おはよう!
ただいま!
洗濯する!

879 名前:(  ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/19(木) 08:23:49.39 ID:hHzSUe3G.net]
イケメンは一日にしてならず

880 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 08:29:46.47 ID:j3Bs/LBR.net]
>>853
科学を否定しているわけじゃない
数学が得意ならもっと複合的、重層的な視点を持て

科学を扱う場所と科学を疑う場所は同じ場所ではできない

あと科学哲学を学ぶことに何の意味があるのかには答えてくれないんか

881 名前:阿倍野近鉄裏ユースホテル mailto:sage [2019/09/19(木) 08:50:08.91 ID:A+UNTO57M.net]
ガラスのポコチン

882 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 09:50:46.87 ID:kENBGjPJ.net]
>>861
重層的

883 名前:熾。合的もお前が何言ってるのかさっぱり分からん
科学を扱った時点で科学への懐疑が不可能なら、どうしろって言いたいの?
後、その理屈なら「ある種の複雑な専門的前提を扱う知識すべて」に当てはまっちゃうから、それこそすべての文化的知識を捨てて原始人に戻るしかなくなるよ
[]
[ここ壊れてます]

884 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 09:55:35.78 ID:T+pSLZia.net]
つまり全裸に還れという暗示だった?

885 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 10:06:15.25 ID:kENBGjPJ.net]
>>861
そういや後半に答えてないか
ま、多くの学問もそうであるように意味なんてもんは「自分で見つけろ」というのが正解なんだろうけど
俺流には
科学史や科学哲学を学ぶ理由は「ヒトとしての身の丈を知ること」じゃない?
理路整然と見える科学も、その実はジーニアスの天啓で降ってわいたようなものじゃなく、酷く泥臭い、人間臭い営みと試行錯誤の積み重ねあってのものだと気付くこと
そして、ある時代に信じられた理論がやはりヒト故の誤謬と過ちだらけだったりすると知ること
特に現代科学哲学、先にちょっと述べたけど、対象は「科学」と言うよりは「科学者」って傾向が強い
専門家として、人間として科学というものにどう向き合うべきかってヒントくらいにはなるんじゃないかな?

886 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 12:07:53.49 ID:qplB7bS8.net]
>>863
知識を持ったら疑う事が出来ないというのは社民党では常識。
空母からB52が(ry



887 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/19(木) 12:25:35.35 ID:KfeVfJz3.net]
>>866
貴様の空母に俺のF-16を格納きてやろうか!!
https://i.imgur.com/MaTO9NQ.png

888 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 12:43:05.84 ID:T+pSLZia.net]
>>867
そんな小さなF16があってたまるか

889 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/19(木) 12:44:31.54 ID:KfeVfJz3.net]
>>868
ディアゴスティーニ!

890 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 12:59:48.83 ID:+BH9Nkq0.net]
科学者の心構え(良心や謙虚さとか)の話は古来よりいくらでもある話しだし
そもそも科学者はそれをすべて踏まえた上で学術の世界に入っている。

そして胡散臭さが漂うのは、科学を一括りで扱っているその傲慢さの部分。
ソクラテスごっこじゃあるまいし。

891 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 13:02:43.44 ID:yS+e+NZxd.net]
ま、現代科学は非常に高度かつ複雑な専門知識のシステムから成り立ってるわけで、そのような高度な知識を持っていない一般人は
システムから恩恵を受け取るだけなわけだ。そのような無知な人間の精神状態は未開人と何ら変わりはないともいえようw
インターネットでもスマホでもカーナビでも利用することはできても、その詳しい原理には大抵の人は無知なわけだねw
ま、そのような高度に専門的な知識は無くても、そのような技術が生活にどんな利便を齎すか、人類社会にとって
どんな意義があるのか、意味を考えることは、無知な一般人も科学者同様考えることはできるわけで
数学者の岡潔も、高度に専門化した科学の世界において、科学研究の意味を考えることは、科学者にとっても重要と言ったものであったねw
ニュートンは敬虔な信仰者であったが、自らの物理学からは、世界の究極的目的、意味というようなものは排除したわけだ。
だが、科学の世界から世界の意味というものが排除されたからと言って、物事の意味を考える必要というのはやはり無くならないわけであるねw

892 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 13:08:48.32 ID:yS+e+NZxd.net]
科学者の倫理については現代でも様々な議論がなされているが、科学の意味について考えるというのは
科学者の倫理について、あるいは倫理一般について考えるより、もっとプリミティブな話であると言えようw

893 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 13:19 ]
[ここ壊れてます]

894 名前::45.27 ID:T+pSLZia.net mailto: >>869
創刊号はポコチンパーツ!※要ピンセット
[]
[ここ壊れてます]

895 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 13:22:55.77 ID:o+ICG4dt.net]
創刊号特別価格¥666

896 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 14:20:08.88 ID:j3Bs/LBR.net]
>>863

例えば、何も知らないまま視覚的な錯覚を引き起こす建物に入ったとする
そこでその建物を「これはからくり屋敷ではないか?」と疑っていいのは哲学者だけ
科学は正確に根拠のある認識だけを記述しないといけない
だから目の前に見える光景だけ(もし錯覚だったとしても)を事実として認識しなければならない

科学者は懐疑したら科学者じゃなくなってしまうんだよ
懐疑は科学者にとっては語れないことなんだよ


専門的な知識を扱う場合とか文化的知識を捨てた原始人の例えがよくわからない
それは単なる本音と建前の問題だろう

語れなくなるという重大な矛盾は含んでない


>>865
人としての身の丈っていうのは、科学の中で失敗することで学べるものだと思うよ

超越論的視点は身の丈を学ぶどころか今、あるいはこれから取り組むことを全て否定する視点だから

それは身の丈どころか知るどころかただのニヒリズムに突き進むだけ
いや突き進まなかったらそれは超越論的視点に立ったことにならないと思う



897 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 14:40:20.72 ID:o+ICG4dt.net]
>>875
だから、そういう欠陥はお前が思いつく程度のことだし本職は当たり前に気付いてるんだよ
だから、やるべきことは欠陥の指摘じゃなくその対策
たとえば、人間シングルタスクじゃないんだし多角的に思考を持つことも可能ってことで理系でも教養程度には科学倫理とか教育するとかは実際やられてるし
そのうえで、科学をある程度理解してる哲学者とか実務屋とかも混ぜて現実の運用における問題を議論していくしかない
お前の言ってることじゃ、「科学はどうあがいても倫理を獲得できない」っていう「ニヒリズム」に突入してるだけじゃん

898 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 16:45:36.73 ID:j3Bs/LBR.net]
>>876
当たり前に気づいているなら、最早科学を続ける意味がなくなる
気付いていない、あるいは忘れてるから科学をやっているわけで

人間としての科学への向きあい方を教えてくれると言ってたが
哲学と科学は同じ地平にいない
哲学は科学を内包している
この二つの間をどうやって越境しているのかが謎

多角的な思考と言ってたけど他の分野の例として出されていた法律と倫理はお互い接する地点がないし、内包する関係でもないから科学と哲学、あるいは道徳と哲学の問題とは別問題だと思う


あと、科学が倫理を獲得できないとは言ってない
説教者は沢山いるわけだから、その人たちが考えた幸福の最大化理論に従って科学を扱えば、極めて倫理的な科学を創造することができる

こっちは科学が倫理学的な視点を持ち得ないと言ってる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef