[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 07:54 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 577
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Jリーグ】ベルマーレ湘南の支援団体 「スタジアム市内存続」へ5万292筆の署名提出 スタジアム建設問題 [梵天丸★]



1 名前:梵天丸 ★ [2023/09/29(金) 06:14:24.25 ID:TKElbXPu9.net]
9/28(木) 8:00
タウンニュース

サッカーJ1湘南ベルマーレが新たなスタジアム建設を検討していることを受け、平塚市内での本拠地存続などを求める民間団体が9月14日、5万292筆の署名を市に提出した

署名活動は、市内の経済界やサポーターなどの関係者で組織する「平塚をシン・スタジアムがある街に」協議会が実施。今年2月から5月にかけてベルマーレの試合開催時や市内のイベントなどで協力を呼び掛けた。約5万筆のうち、県内在住者の署名が約75%、平塚市民は約36%という。

署名を提出した協議会の柳田浩太会長は、「プロサッカーチームのスタジアムがあることは平塚の個性であり誇り。将来的なまちづくりの観点からも、スタジアムのあり方を話し合っていきたい」と述べた。

https://www.townnews.co.jp/0605/2023/09/28/699555.html?yahoo

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:15:33.88 ID:GhM/w2e/0.net]
ふむふむ

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:16:01.46 ID:tZH1PVtO0.net]
税リーグアゴーゴー

4 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:18:49.89 ID:kkXgAu7h0.net]
署名ではなく金を出そう

5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:19:07.90 ID:1pIRj8CP0.net]
お金も出して♥

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:22:50.69 ID:YRCh2Ezq0.net]
5万人ってなんの冗談だよ
普段はホムスタ満席にも出来ないクセに

7 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:25:53.77 ID:ZGl9Sbvv ]
[ここ壊れてます]

8 名前:0.net mailto: 人は記憶型と思考型に大別できる

市民1人あたり3万円
4人家族なら12万円
出せってか
[]
[ここ壊れてます]

9 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:32:30.66 ID:P9swnJDp0.net]
その5万人は増税に賛成なんですね

10 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:33:13.02 ID:1rP+dsXt0.net]
でも平塚の名前はとっくに捨てちゃってるからな。
全国的にはベルマーレに平塚のイメージある奴って30歳前後以上だろうし、
もっと人口規模大きい町の方がスタも作ってもらいやすいだろう。



11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2023/09/29(金) 06:34:21.83 ID:XmwvKSMt0.net]
税金にたかるなよ 乞食球技

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:34:41.12 ID:S9mTMHgR0.net]
署名するなら金をくれ

13 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:35:34.88 ID:PZtWKV3v0.net]
すくなw

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:35:59.72 ID:DrEFDhmA0.net]
その5万人がひとり10万出せば5億になるし人任せにせずに身銭切ればいいんじゃないの?

15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:36:54.51 ID:LP3JJsUj0.net]
署名者に本人確認したほうが良いな

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:40:19.06 ID:TY0Zj9kD0.net]
>>13
それで、スタジアムに名前刻んだらよろしいやんね

17 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:40:30.70 ID:WsN8dKdS0.net]
>>6
レモンガス行けばわかるけどプロの興行やるレベルの施設じゃねーもん
旧国立をモデルにデザインされた競技場は総じて駄目

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:47:08.16 ID:fdl+dwUL0.net]
反対派が凄そうだな

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:48:40.62 ID:UvRqleA20.net]
樽募金した方がいいんじゃねえの
1人1万で5億円か 書いた奴当然だすんだろうな

20 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:49:01.29 ID:1rP+dsXt0.net]
>>13
署名した連中にまず出させろって言うのは同意するが、お前は小学校からやり直せよw



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:49:58.99 ID:ib2nbR4X0.net]
口は出すけど金は出さん

サッカーサポーターです。

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:52:03.07 ID:QvsSIKWr0.net]
税金投入してもいいから市は早く作ってやれよ
ベルマーレが他の地域に逃げてもいいのか?

23 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:53:38.09 ID:/E1imDyg.net]
1人30万円出したら150億円じゃん、スタジアムすぐ建つぞ(笑)

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 06:54:38.96 ID:c3ezpIgU0.net]
ベルマーレが提示した交渉期限はもう過ぎてないか?

25 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:56:04.44 ID:isK0Mwvi0.net]
すくな

26 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:56:48.98 ID:isK0Mwvi0.net]
辻堂あたりに作った方がよくね?

27 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:57:01.55 ID:wnSLm/pg0.net]
年に20日程度しか稼働しない不採算確実なプロサッカーチーム専用スタジアムになぜ税金を投入しなければいけないのか?税金でスタジアム建設が当たり前と考えるJリーグ関係者の常識がおかしい。

28 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 06:59:48.17 ID:isK0Mwvi0.net]
>>18
俺も吹田と亀岡に5万ずつ出したしな。
それくらいしないとな。

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 07:01:10.17 ID:3PFrclF40.net]
サッカーは金のかかるスポーツなんだね

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 07:04:36.10 ID:kXcCZC0p0.net]
湘南ってカメムシ色の税リーグかw



31 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:07:45.97 ID:1EtMONUw0.net]
>>27
ウソ松クンw

どうせウソ言うならオーレは結婚前の桐谷ミレーとハメまくってたゼ!くらいのこと言えよw

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 07:09:20.26 ID:g9voYNs30.net]
平塚?おまえ湘南だろ

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 07:11:35.82 ID:Wg1XXpaN0.net]
>>27
こういうのは「俺が○万出した」とかより「よし出そう」って意識を持った市民が普遍的にどれくらい存在するか、だからな

34 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:13:55.51 ID:isK0Mwvi0.net]
>>30
それくらい出すよ。
おまえと違って金に困ってないから。

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 07:16:44.07 ID:VyycR5nb0.net]
>>22
安くはないけど出せない金額じゃないよな
署名したやつは全員これくらい出せよ
その程度の覚悟はあるだろ

36 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:16:50.24 ID:ZOgNa2X70.net]
>>33
たった5でイキられても・・・リンダコマッチャウ!!

37 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:18:34.94 ID:isK0Mwvi0.net]
>>35
たった5万が信じられない奴がいるからさぁ

38 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:19:40.90 ID:TiXKBiV00.net]
問題はJリーグライセンスのスタジアム要件だろ。
そんなのJリーグが勝手に作った要件なんだから、それが原因でかかる費用は、Jリーグが負担しろよ。

39 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:22:10.19 ID:8q6tgor80.net]
そいつらに全員10万ずつでもいいから出させろ
話はそれからだ

40 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:22:39.09 ID:TiXKBiV00.net]
5万人が5万円払ったところで25億だろ。全然足りんじゃん。
こういうのは、ガンバ大阪の時みたいに、費用の大部分を出すでっかいスポンサーと一緒に存在するから価値があるんであって、でっかいスポンサーも無いのにせいぜい25億が出てきたところでな。



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 07:31:00.50 ID:9MBaclX/0.net]
これ、今の計画なら反対署名も同数以上集まりそうなんだがな

完全に別の場所に作らなきゃ無理
そんな土地空いてるのかは知らない

42 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:48:28.19 ID:TiXKBiV00.net]
土地もそうだけど、こういうのは普通の企業誘致と同様に考えればいいのよ。

行政が協力するのは、そこに企業がやってきて、雇用を作り納税してくれるから。だから行政がやるべきことは、行政所有の土地の使用許可や必要な規制緩和、交通インフラの拡充、税金の「減免」くらいまで。

ここにさらに税金をよこせ、まで加わったら、行政、つまり有権者に何のメリットもない。

それでもスタジアムを望む有権者がたくさんいる!と言うのなら、そのたくさんいる有権者が勝手に金出して勝手に土地を確保して勝手にスタジアム建てて勝手に運営してくれ、としかいいようがないな。

43 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:51:18.43 ID:TiXKBiV00.net]
「プロ」を自称するサッカークラブが、そのクラブの所属しているサッカーリーグが勝手に決めた要件に金がかかるからと他所様に金出せと要求するのは、どうしようもないクズ、乞食だよ。

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 07:53:22.68 ID:xpJKxxn00.net]
こういうの市外の人間に署名させるなよ
使われるのは平塚市民の税金なんだぞ

45 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 07:59:52.22 ID:V2IEtKAT0.net]
署名はするけど金は出さん

46 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 08:10:01.89 ID:Gx/KIAra0.net]
サッカーは文化だから支援されるのは当然だし市民は地元にJリーグのチームがあることに感謝しているからな

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 08:20:33.18 ID:ectBVj0y0.net]
こんな激弱だと金出す気にならんわな

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 08:26:55.02 ID:VaRFvp8U0.net]
ベルマーレ平塚に戻した方がいいのでは?

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 08:42:31.89 ID:+kb84OzI0.net]
相模川を超えて茅ヶ崎や藤沢に移転した方が客も増えるのに

50 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 08:45:14.18 ID:mBCU/ocS0.net]
>>1
こいつらが一人2万円だせば解決するんじゃねえの?どうして自分らで金を出さないの?
一般人な税金使うなよな



51 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 08:46:37.76 ID:mBCU/ocS0.net]
>>48
来なくていい、場所がない
平塚は実は茅ヶ崎藤沢より人口多くて大工場が林立する都会だぞ

52 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:02:44.48 ID:isK0Mwvi0.net]
>>50
都会ではないだろw

53 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:06:33.92 ID:uSVD4PRs0.net]
平塚のスタジアムこじんまりしていていいじゃん
ブラウブリッツ秋田のときに思ったけどJリーグっていちいちスタジアムのレギュレーションうるさいよな
たいして客入らないし、地方に予算なんて無いよ

54 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:09:20.48 ID:/8vB+EcL0.net]
あのさ~サッカー選手たちよ

おまえらサッカー選手の金儲けのために、なぜスタジアムを市民の税金で建てなきゃいけないんだよ
飲食店やりたい人たちが県や市に店舗を税金で用意しろ!と言ってるようなものだぞ


自分たちの金儲けに場所が必要なら自分たちで作れ!無理なら今あるモノを借りろ!

スタジアム使用料など支払うもんをしっかり払って、それでも利益があったら最後に給料をもらったら?
なんでおまえらサッカー選手たちを税金で食べさせなきゃいけないんだよ

【サッカー選手は日本国民の敵】
こう言われてる理由がよくわかるわ

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 09:18:12.05 ID:NFjk80mj0.net]
移転を言い出した税リーグクラブに言え

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 09:22:28.26 ID:93amM7+p0.net]
シン・スタジアムがある街に



だっておwwwww

57 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:26:49.27 ID:isK0Mwvi0.net]
>>52
まぁあえて悪役をかってでてるところはあるよ。
これまでは国体でしか施設整備できなかったからね。

58 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:30:41.48 ID:Q3XOi/Np0.net]
芸スポサカ豚
野球WBC ← 馬鹿にする
バスケW杯 ← 馬鹿にする
ラグビーW杯 ← 馬鹿にする
バレーW杯 ← 馬鹿にする


サカ豚wwwwwwwwwwwwwww

59 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:34:18.53 ID:YPSWu2Hm0.net]
>>56
子育て家族で賑わう公園潰して
スタジアムにしろといってんだろ?
悪役そのものやん

60 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:41:35.95 ID:AbJKqLoO0.net]
ベルマーレが平塚市に突きつけた新スタジアムに関する回答の期限はとうに切れてるんだよね?
ベルマーレは他の自治体と交渉しないの?ねえ、しないの?



61 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:42:22.69 ID:isK0Mwvi0.net]
>>58
別にJリーグは建設場所までは指定してないぞ

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 09:44:06.10 ID:mY68x3IZ0.net]
やっぱチームが多すぎんだよ
規模の小さいチームは延々と税金を投入し続けないと維持できないから、自治体にメリットが無さすぎる

63 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:44:53.76 ID:9gGrAUQy0.net]
>>19
通貨書いてないからギリセーフ

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 09:49:30.06 ID:b7CIqYaq0.net]
税金も悪くないんだけど税金でやるならそれで当選できるくらいにしないと
あとは地方交付税使わずに立てたら単なる住民の意思ってことで丸く収まる

65 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:51:19.30 ID:VbzKq8zp0.net]
小さな町にまでに無理難題のスタ基準をおしつけて専スタを要求するとんでもない組織
基準見直すつもりがないなら悪徳商法そのもの

66 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 09:53:36.69 ID:O8V4wQjJ0.net]
おお素晴らしいじゃないの署名
一人20万円くらい出せばスタジアム作れるだろ
5万人×20万円で100億円
税金に頼るなバカタレが

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 09:53:57.52 ID:lHMXx/dN0.net]
ベルマーレ「署名より金をくれ」

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 09:54:23.26 ID:YV+dWL4C0.net]
8月中に回答がなきゃ移転交渉すると言い切ったんだから何で居座るんだよ
既に結論が出てる話だろうが

そもそも一度出ていくと最後通告としてだした後に無回答だった時点で現状より改善される事はないと理解できないのがバカすぎて大笑い

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 09:56:12.71 ID:giJdwagF0.net]
>>60
建ぺい率が不足するからってベルマーレがそう要求してるんだ

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 09:56:35.10 ID:YV+dWL4C0.net]
>>21
期日までに回答がなければ移転するすると言いはなったのに無回答

移転するなら引き留めしないという意思表示してるのと同じだ



71 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:03:37.54 ID:e4vyYdm20.net]
平塚市内から離れると、マリノスとかフロンターレを応援している人の方が多そうに見える。

72 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:10:59.94 ID:opFthU2f0.net]
おまえら平塚バカに出来ねえぞ?
工場がどんどん立ち退いて跡地にモールつくって閑古鳥の尖端をいくモデルケースだぞ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:12:28.64 ID:I4Poqrda0.net]
署名活動じゃなく募金活動しろよ(笑)(笑)(笑)

74 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:15:11.77 ID:isK0Mwvi0.net]
Jリーグ見てる俺ですら平塚には募金しようと思わないからな。
もうベルマーレは身の丈に合わせてJ2以下でほそぼそやっとけよと。

75 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:17:33.89 ID:YPSWu2Hm0.net]
>>73
やっと本音が出たな
悪役は悪役らしく振る舞えよ、最初から

76 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:18:04.19 ID:O8V4wQjJ0.net]
全然魅力無いブス「あたしに高級マンション買いなさいよ!出てくわよ!?後で後悔しても知らないから!!」

77 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:20:31.07 ID:gQuI3JwH0.net]
>>72
募金じゃなく募金活動をしろとか面白いな

78 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:21:31.40 ID:OHNYx4mI0.net]
いや神奈川にはJ沢山あるし、出ていくとか脅しかけるような輩はいらないです
っていうか期限過ぎてあの計画書は吞めないって話なんだからとっとと出て行ってくれてかまわないのに

79 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:31:13.29 ID:nVeKiRxn0.net]
>>77
まあどうせ来期はJ2だろうしねえ

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 10:31:35.95 ID:b7CIqYaq0.net]
>>65
クラウドファンディングだけでやればいいよな
自治体にはまとまった土地の調整とかしてもらえばいい



81 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:40:03.08 ID:isK0Mwvi0.net]
>>74
ちょっと何言ってるかわからない。
悪役はJリーグ自身という話だぞ。
クラブ側はリーグを悪役にして自治体に
頼むことができる。
その悪役をあえてリーグ側がかってでてる。

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 10:40:18.12 ID:a2+U03L20.net]
>>13
小学生レベルの計算も出来ない知恵遅れか何か書き込んでるぞ。

83 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:46:22.69 ID:qi/WR7790.net]
署名じゃなくお金出して🤗

84 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:48:29.42 ID:/5mrl6dS0.net]
てかこれあれだろ?運動公園内の芝生潰すとかそういう説明なかったーとかいう問題出てた署名だろ?

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 10:51:16.20 ID:lLVrRSMi0.net]
神奈川県内でJリーグのチームに(施設)使用料の減免をしているのは平塚市だけです。
それから先ほど話がありました、この7年間に限っても14億円、例えば照明灯ですとかJリーグの基準でのトイレの洋式化ですとか、審判更衣室内のトイレ・シャワー室の新設ですとか、先ほどお話があった席の増設であるとか、できる範囲では、やってきております。

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 10:54:53.77 ID:efH6lKAn0.net]
これ今のスタジアムの真横に新スタ造れとか言ってるんだろ?
だったら今のスタジアムを改修すれば良いだけの話じゃね?
アクセスは別に問題にしてないんだろ

87 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:55:15.07 ID:iMaI0ZIn0.net]
スタジアムを建てることができても、スタジアムの管理 整備などの金は誰が払うんだ?
入場料を値上げするか?

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 10:56:54.20 ID:3wu4UU0Q0.net]
平塚の名前捨てたクラブのために税金使う必要あるの?
湘南って言うぐらいだから金に余裕のある鎌倉市とかに出してもらえよ

89 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 10:58:11.19 ID:isK0Mwvi0.net]
>>86
指定管理者制度つかうのが一般的だな

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 10:59:50.86 ID:YV+dWL4C0.net]
>>85
出ていくと言ってしまった後の残留交渉なんだから
今後は必要以上の改修費ですら出てこない率が高くなったんだよ


費用対効果のみで可能な限りしかやる必要はないから

サービス要求するなら客を入れろのスタンスなので



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:01:58.21 ID:aa+N5dp10.net]
昨今、専用スタジムとか騒がれるがサッカー、ラグビー、アメフトって同じフットボールだから一緒になって 球技専用スタジアム の建設を推し進めればイイんじゃないかな?

サッカー、ラグビー、はW杯という最終目標があるし、両方とも五輪競技もあるし、アメフトも五輪に入る気配があるからな

92 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:02:16.66 ID:iMaI0ZIn0.net]
来年もベルマーレはJ1に残れるのか?

93 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:02:25.22 ID:H629+ZUT0.net]
スタジアムが確保できなくて解散ってのは新しいな

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:11:30.57 ID:p472t3um0.net]
営利団体の興行のためになんで税金使わないといけないの?

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:11:54.09 ID:efH6lKAn0.net]
>>88
同じ指定管理者制度でもプロ野球球団とJクラブとでは全然違うのよね
プロ野球球団の場合、スタジアム運営で損失が出たら指定管理者の球団が全て被るという⌈利用料金制⌋
Jクラブの場合は、スタジアム運営で損失が出たらスタ所有者が出る指定管理料で損失補填する⌈利用料金併用制⌋

96 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:23:42.10 ID:SkNpVp6+0.net]
焼き豚ショックだな
これだけの大多数の人数が平塚市長に反旗を翻した
もう神奈川県はサッカーの国なんですよ

97 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:27:18.60 ID:UD7co6Hy0.net]
>>95
ベイスターズの観客動員数の何分の一だ?

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:30:30.07 ID:giJdwagF0.net]
ハッキリ言うとこんなスタジアム建設に関する署名なんて行政側から見ればただの紙切れだからね
理事者の政策判断に何の影響も及ぼさないよ

99 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:30:40.95 ID:SkNpVp6+0.net]
30年以上前の古い小型陸上競技場を地元のプロクラブに使わせ続けるのは無理があったのです
日本もスポーツ界もサッカー界も30年で大きく変わったのに平塚市が時代から大きく取り残されていたのです
現時点でお話にならないとJリーグ側にさじを投げられてるのに、あと何年あの老朽化した陸上競技場を使わせるつもりだったのか逆に気になるわww
もう平塚は駄目だとは思う

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:35:10.08 ID:p472t3um0.net]
>>98
何手一銭も出さないjリーグ機構が口出してくるの?
その構造がおかしいっていい加減気づけよ



101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:35:50.23 ID:aOMo88oo0.net]
馬鹿だろベルマーレwww
税金納めてない平塚市民以外から水増し署名とってどーすんだよ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:36:03.05 ID:SkNpVp6+0.net]
湘南ベルマーレは茅ヶ崎辻堂藤沢のいずれかに移転して、首都圏都市型総合クラブを目指すべきですね
平塚みたいな首都圏から外れた地方の糞田舎ののんびりした町おこしクラブからは脱出すべき
すぐ隣は本物の湘南で首都圏のベッドタウンで住人もスポーツのニーズもたくさんあるんだから
今のままならずっとJ2以下固定になりますよ

103 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:39:01.69 ID:1/rlV++P0.net]
>>23
いつから半年なのか全く明示してない

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:39:22.88 ID:mldEwt980.net]
年間バスを餌にクラファンすればええやん。大人気スポーツなんやろ?

105 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:40:41.71 ID:orGRUm6Y0.net]
>>1
>平塚市民は約36%という。

論外wwww

106 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:42:09.12 ID:orGRUm6Y0.net]
さっさと別なとこいけばいいんだよ
まぁそこでもスタジアム税金で作れとほざいて門前払いされるんだろうけどw

107 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:44:18.10 ID:SkNpVp6+0.net]
30年前なんてアルシンドが走り回ってた大昔ですよ
Jリーグで活躍しているのは外国人で日本人は混じってるだけだった
世界では全く通用しなくてワールドカップにも出られず、外国人に日本サッカーはどうすればいいでしょうか?と聞きまくってた時代

今ではテレビなんて完全に没落して、インターネットでスポーツの試合を見られる時代になり、野球の人気は壊滅し、
テレビは野球を垂れ流しにするも誰も見向きもしない
サッカー人口は完全に野球を圧倒し、育成の進化で日本人サッカーのレベルは急速に上がり、何百人もの選手が海外でプレーしている時代になった
日本代表はワールドカップ出場常連となりグループリーグ突破レベルの力を付け、世界から認められる時代になっているのに

この30年平塚は何やってたのかな?

108 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:46:00.86 ID:VbzKq8zp0.net]
移転っ 移転っ さっさと移転〜 しばくぞ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:46:52.82 ID:v2uChtIm0.net]
>>102

今年1月には真壁会長がコンサートもできる新スタジアムを民間の投資も募って建設する構想を発表。候補地を湘南地域の3カ所とし、平塚市の総合公園周辺を第1候補としつつ、交渉期限を「半年」と区切って、その後は他の自治体と順次交渉を進めるとした。

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:49:22.53 ID:8ZVbzu8c0.net]
大神のアウトレットの隣に作ればよかったのに
あそこなら用地買収もまとめてできてイオンもスポンサーに
なって貰えたんじゃないの



111 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:49:45.63 ID:SkNpVp6+0.net]
焼き豚イライラすんな
湘南ベルマーレは湘南だけでなく西神奈川一帯も支配下に置いてるから平塚市民以外のサポーターも大勢居るのです
だからこそ藤沢辻堂茅ヶ崎に移転を望む者も大勢いるのです
平塚のクラブというわけではないから移転も自由

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:50:15.71 ID:H6wrEwaJ0.net]
ファイターズ引き留めに右往左往してた札幌みたいに必死になると思ってたんかwww

113 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:52:15.82 ID:yBGbycg50.net]
口は出すが金は出さない

ぶっちゃけクレーマーだよね

114 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:54:13.85 ID:7pI1Jh2H0.net]
その人たちが一人10万ぐらい出せば行けるかな?

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 11:58:39.01 ID:NjTuCe6/0.net]
>>23
平塚市が反応しなかったら
今年いっぱいまで待ってやると
何故か謎の温情風に言い出したぞ

116 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 11:59:22.03 ID:nVeKiRxn0.net]
>>80
その人は多分病気だから気にすんな

117 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:00:31.38 ID:85ciLv8X0.net]
佐竹秋田県知事

知事は県の対応の遅れが指摘されていることに関し、「求めるほうは勝手ですから。自分で金を出すわけではないから」と指摘。

 スタジアム整備を求める署名が約18万筆に上ったことについて「署名する人は責任がある。18万人だから、1人1万円なら18億円だ。そのくらいの責任を持って署名してもらわないと。企業も署名したら1千万円くらい出すと。そのくらいの腹じゃないと署名すべきじゃない」と述べた。

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:01:24.32 ID:86mlu4ME0.net]
30年もよーあんな糞スタ使ってきたもんだ

119 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:06:52.60 ID:SkNpVp6+0.net]
>>116
アホか
税金を払ってるのは誰だと思ってんのかなww
だから田舎者は駄目なんだよ
支配者だと勘違いしてる

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:09:48.00 ID:mqngFcgr0.net]
>>118
税リーグ関係者の勘違いっぷりも笑えるだろ?wwwww



121 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:12:40.83 ID:zyAsT3xa0.net]
>>116
自治体の首長として
責任感溢れるコメントやな
リーダーは常にこうあるべき

122 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:13:06.69 ID:T7aBWlwC0.net]
焼豚ビビりすぎだろ笑

123 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:13:10.21 ID:SkNpVp6+0.net]
正直平塚はもう駄目だとは思う
駅の近くに巨大な駐車場を備えた郊外型巨大ショッピングモールを建てたり切羽詰ってる
首都圏からすぐ近くの田舎だから工場を建てる場所として最適だったんだろうけど、それも終わったのです

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:14:32.48 ID:NjTuCe6/0.net]
>>122
切羽詰まってる事例として適してるとは思えないんだけど

125 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:15:06.16 ID:n4zs6TsL0.net]
サカハラ署名

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:17:16.03 ID:pFh9i4vF0.net]
平塚市長「署名するなら金出せよ」

127 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:22:38.64 ID:1/rlV++P0.net]
>>108
彼らの基準でいつから半年なの?今年1月からじゃないでしょ。それは表明しただけ。市に対して提案したのは5/17なんだけど

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:24:12.41 ID:giJdwagF0.net]
>>122
じゃあ税リーグ専用のスタジアムなんか建設してる場合じゃないね

129 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:24:51.66 ID:SkNpVp6+0.net]
>>123
地元を稼がせる工場に適した巨大な土地を地元住人から金を吸い上げる商業施設にするのは損失ですよ
それは工場を誘致できなかったからなのです

130 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:30:28.48 ID:X69gdnCC0.net]
平塚駅の海側の何も無い方に造れば良いだろ
全部民間資本でな



131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:31:01.03 ID:Wvq7OQl80.net]
>>126
その5月ってのは再提出案なんだよ
去年の10月だかに断ったのと変わらない案を出されて市長が「驚いた」って言ったわけ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:32:37.29 ID:Wvq7OQl80.net]
>>126

集まった署名は4月末に平塚市長と平塚市議会宛てに要望書として提出し、6月末までに平塚市の「決断」を求めていくことも発表された。

https://www.townnews.co.jp/0605/2023/02/09/664103.html

133 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:34:45.28 ID:SkNpVp6+0.net]
30年前はJリーグクラブが川崎とかイメージの悪い地域から稼げる東京に逃げ出したりするのを阻止するために地域に縛り付けたけど,
今では必要としてくれるところに移転すべき時代に入ったって事です
地域密着でクラブを縛り付けて地域の信用を得ようとしていた時代は終わったのです
地域密着に興味がない、スポーツなんかどうでもいい、という市長や地域もあるだろうし無理してとどまる必要はないのです

湘南ベルマーレは頑張って藤沢に移転しよう
鎌倉、逗子、大船、横須賀、湘南台、戸塚
多くの住人を巻き込むことができる好立地

134 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:42:11.99 ID:1/rlV++P0.net]
>>130
去年の10月の時点で半年って市に言ってたのか?半年って言い出したのは今年に入ってからだろ
>>131
その署名はクラブの期限とは関係ない

135 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:42:33.31 ID:bx/ECxw+0.net]
>>59
まあオマエラにも事情があるだろうからもう少し待ってやらんでもない、という寛大な態度をお示しになったようだねベルマーレは

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:46:25.67 ID:giJdwagF0.net]
小田原市に行けば良い
行政議会が一致してユニフォーム着て応援してくれてるぞ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 12:51:09.89 ID:Wvq7OQl80.net]
>>133
わざわざソース貼ってんのに馬鹿なの?

>湘南ベルマーレは今年1月、新スタジアム建設を促進するため、候補地を平塚、茅ヶ崎、鎌倉・藤沢に絞り、第一候補の平塚から交渉を開始すると発表した。交渉期間を6カ月間とし、平塚市が決断できない場合は他の候補地と交渉する方針を示している。

138 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 12:59:47.29 ID:NFjk80mj0.net]
もう10月じゃねえか
はよ出て行けよw

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 13:03:34.39 ID:E0VSqjuO0.net]
札幌ドームとエスコンフィールドの構図と真逆なの笑う
ベルマーレ金ないよな

140 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 13:04:02.97 ID:bx/ECxw+0.net]
>>135
小田原市議「ハラスメントやめろお!」



141 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 13:05:53.85 ID:VbzKq8zp0.net]
少なwww

出て行きます

どうぞどうぞが一般市民のスタンス

142 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 13:06:06.93 ID:SkNpVp6+0.net]
日本ハムは全部親会社だろ
親の金のくせに何威張ってんだ

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 13:14:59.32 ID:MBtGDJDg0.net]
署名した人が各30万円ずつ出せば140億円余裕で調達できるね(・∀・)

144 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 13:16:14.13 ID:UD7co6Hy0.net]
>>141
Jリーグも親会社あるチームあるんだから親会社に金出させればいいのに

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 13:19:29.73 ID:giJdwagF0.net]
>>141
税リーグは税金集ってるじゃんw
親でもないのに恥ずかしくないの?

146 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 13:23:04.66 ID:7pI1Jh2H0.net]
>>143
三栄建設がやらかしてるからなぁ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 13:31:26.68 ID:Q3sIgBLd0.net]
ID:SkNpVp6+0
こいつは酔っ払って書き込みしてるのか?

148 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 13:59:31.48 ID:Z/8spXKe0.net]
平塚市はもう絶縁宣言しても良いと思うわ。
ベルマーレも出ていくと宣言したのだからさっさと出て行ったほうが良い。

149 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 14:05:50.24 ID:7jpq9jXs0.net]
>>1
読んだか、焼き豚
県民の75パーセントが署名してる

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 14:22:23.72 ID:hxgdWhjE0.net]



151 名前:el="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>128
駅チカが工場に適した土地?
[]
[ここ壊れてます]

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 14:37:05.13 ID:EFtN4ruC0.net]
>>148
ボケ
署名の75%が県民というだけ

75%県民が署名したら700万人だ
本当に700万人なら速攻で建てるし連日満員札止めだ

153 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 14:43:13.27 ID:UD7co6Hy0.net]
>>149
家から出た事ないんだろ

154 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 14:51:56.66 ID:XOMsPUxw0.net]
>>122
そりゃ末期だな

155 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 16:15:32.77 ID:zxmqoxiE0.net]
寄付で建てればいい、ファンクラブ会費10万円にするとか。

156 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 16:22:03.13 ID:GWMliG6U.net]
半分は平塚市が、半分はふるさと納税で、ってお前は1円も出す気ねーのかよってw
もう、絵に描いたような強請集り乞食よw

157 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 16:33:40.39 ID:FxD9Rs9G0.net]
もう解散しろよ

158 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 16:39:37.96 ID:YrkbUQzJ0.net]
スタジアムには来ないし金も出さない
なんの署名なんだ?

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 16:46:34.64 ID:/soxL4vK0.net]
あれ平塚から出ていくって脅してなかったっけ

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 17:11:11.11 ID:59FCVKBT0.net]
>>98
可能な限り
国立競技場で主催試合やればいいじゃん
自前の金で



161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 17:14:30.31 ID:+o0QMgUY0.net]
でもこれ公園つぶしてつくるの隠して騙して署名集めてたんだよねw

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 17:15:56.80 ID:+o0QMgUY0.net]
この前国立で5万人客集めたホルホルやってたんだから5万人あれば余裕で募金できるよな!!

163 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 17:30:05.27 ID:/E1imDyg.net]
札幌市にホーム移せばいいだろ
札幌ドームが暇して困ってるらしいからw
5万人の箱だから不足あるまい

164 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 18:11:53.80 ID:vTEC5K260.net]
小田原から鎌倉までホームタウンなんだっけ
名前も変えてよく言えるな

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 18:16:10.19 ID:p1v4K/vu0.net]
>>160
国立や、日産スタの主催増やせるなら増やすべきだな25000前後左以上集客見込みある限り。

それで平塚市内のスタジアム建造費も積み立てられるだろう

166 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 18:22:47.47 ID:X5YYXeJ00.net]
23年2月から署名集めてた時のサイトがこれ
https://www.change.org/p/平塚をシン-スタジアムがある街に-平塚市長および市議会へスタジアム建設計画の決断と具体的な計画化を要望します

167 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 18:22:56.78 ID:X5YYXeJ00.net]
>>164
・「公園」の文言はここに一箇所書かれてるだけ
これで公園の広場を潰すと解釈できる人はおるやろうか?
https://i.imgur.com/53icoJY.png

・財源についての記述はこちら
これで平塚市に70億もの巨額負担を求めると考える人はおるやろうか?
https://i.imgur.com/b1JKJV3.png

168 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 18:24:02.85 ID:X5YYXeJ00.net]
1レスでURL三つ以上貼れないんだな
エラーになったから2レスに分けた

169 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 18:26:04.43 ID:X5YYXeJ00.net]
ちなみに5万人の署名は公園を潰す計画を伏せて集めたため署名を後悔してる市民もいる

 サッカーJ1湘南ベルマーレが新たなスタジアム建設を計画している問題で、神奈川県平塚市内に存続させたいと願う市民団体が14日、市に対して協力を要請する5万292人分の署名を提出した。
(中略)市内で新設することを求め、2~5月に街頭やスタジアムで署名を集めた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/277499



5月定例市長記者会見 令和5年5月30日
市長: そしていろいろ声が聞こえてきますけれども、「総合公園をつぶさないで」「署名をしたけれども、総合公園をつぶす案だとは知らなかった。知っていたら署名しなかった」という声も届いています。
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02197.html

170 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 19:23:53.20 ID:Cnye5omN0.net]
ファンはもう忘れたんか



171 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 19:35:45.27 ID:iWN8fOo ]
[ここ壊れてます]

172 名前:y0.net mailto: そもそも今の業者に騙されてる []
[ここ壊れてます]

173 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 19:39:11.40 ID:PXCo9mSe0.net]
パーマかけてるように持ってないだけじゃないからな

174 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 19:39:34.99 ID:5Jj4IryN0.net]
船あと2円で持ってるけどどうしようかな

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 19:46:11.97 ID:NlTQmxK70.net]
>>952
8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
ほとんど無症状てことだ
これは忘れられない!

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 19:50:36.01 ID:N6wG5a1j0.net]
>>167
やっぱ税リーグってクソだわ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 19:51:03.08 ID:no/oyqOC0.net]
そうそうおらん。

178 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 20:02:34.26 ID:SoGcc7lV0.net]
公園潰して税金で専用スタジアム建てろ期限内に返答しないと出ていくぞコラ
結果 署名提出www
税リーグさぁw

179 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 20:05:52.86 ID:dPBz5SgX0.net]
全然ありそう
#GASYLE七不思議では

180 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 20:07:10.73 ID:X5YYXeJ00.net]
>>137
ベルマーレは5月の段階で夏までに判断しないと出てくと言ってたんだけどな
今月になって年内を期限にしてきたんだわ

5/26(金)
経済波及効果や第二の建設地の案なども伝えたうえで、この取り組みを検討できるかどうかをことしの夏までに判断するよう市に求めています。
新スタジアム建設事業を担当湘南メディアスタジアム・佐藤倫明社長「平塚市で『検討が無理だ』となれば、ならないと信じているが、平塚市にちゃんと話をしたうえで他自治体(での建設)ということはステップを踏んであり得る」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f533e17bc6959f212a28e978e58f19e878ef06af



9/15(金)
 ベルマーレ側は当初、市の理解が得られなければ市外への移転を検討する構えだったが、今のところは協議を継続している。今後は現スタジアムの改修案も俎上(そじょう)に載るとみられるが、新設並みの費用が発生する可能性もあり、着地点は見いだせていない。
 新スタジアム建設を提案した「湘南メディアスタジアム」の佐藤倫明社長は取材に「新設、改修ともに難しい課題はあるが、年内には方向を決めねばならない」と話した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/277499



181 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 20:09:38.97 ID:ZHCK/85L0.net]
>>22
来週も駄犬と地獄も
入国制限緩和で、運転中にレーザーポインターの嫌がらせって普通に文章成立してるねー

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 20:10:34.77 ID:imvLbykp0.net]
>>67
本人の為やろ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 20:13:00.78 ID:H0vvSYvg0.net]
どう考えてもリピーターを作れないからな
どう争うの
クズアンチがまーた粘着してて

184 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 20:33:06.72 ID:P6KHBBZe0.net]
スクエニは普通に文章成立してる奴らて何なんだろうけど
燃料タンクはフロントオーバーハングと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。

185 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 20:46:27.73 ID:gQRdtI7b0.net]
売り上げランキング圏外だけど
ミュ住人だからいて当たり前だしその話題が出てる時にデビューしたし。
ライブ配信なんかしたら即死だろうな
https://i.imgur.com/Gg4AnuS.gif

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 20:49:38.11 ID:VAmzvCe/0.net]
それでは統一問題をシギーはキレイにシンプルに
大人しい家畜の自傷行為

187 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 21:01:21.11 ID:hVzw1E+E0.net]
全部直そうとしている様に感じる。
これまでいい相場環境だったんですミスじゃないです、多分脳挫傷で死んだ模様
(特定業種は直撃ウケますが…

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 21:04:04.10 ID:OmXo/BlL0.net]
>>1
競輪とスッたおやじが似合う町

湘南ひらつか市

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 21:05:48.81 ID:OmXo/BlL0.net]
>>1
競輪とスッたおやじが似合う町

湘南ひらつか市

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 21:07:12.25 ID:OmXo/BlL0.net]
>>1
競輪とスッたおやじが似合う町

湘南ひらつか市



191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 21:11:05.10 ID:OmXo/BlL0.net]
>>1
競輪とスッたおやじが似合う町

湘南ひらつか市

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 21:16:15.86 ID:OmXo/BlL0.net]
>>1
競輪とスッたおやじが似合う町

湘南ひらつか市

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 21:18:51.46 ID:OmXo/BlL0.net]
>>1
競輪とスッたおやじが似合う町

湘南ひらつか市

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/29(金) 21:23:59.96 ID:E7brfq9L0.net]
イメージで今40歳
ちょっとユルい感じのやついるけど

195 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 21:34:06.70 ID:fQuC2mWu0.net]
なので
それで統一協会を叩くことでもきついことやってるよね

196 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 21:38:51.92 ID:BcKsYUYf0.net]
メディアはワクチンのワの字も出さんようだな
いまとき
そんなんだから呼び方くらいで怒るなよ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 21:44:49.18 ID:913VnY2u0.net]
おはぎゃ
買えたら買う
あれだけサロンサロン言ってたからな

198 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 21:58:38.94 ID:n8TzIwZm0.net]
ということか

199 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/29(金) 23:10:48.75 ID:CbE3sep80.net]
署名だけならアホでもできる

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 00:42:27.89 ID:wQepnZST0.net]
騙して署名させる、平塚住人以外にも署名させるとかもう最低最悪



201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 01:32:22.98 ID:eBwLMIUO0.net]
>>177
なるほど
J2に落ちそうだし半年延ばした所で何か変わるとも思えんがねぇ

202 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 08:17:12.65 ID:jMuecetY0.net]
世界的な人気競技のプロなんでしょ。
だったら、自分達の稼ぎで建てればいいじゃん。
スタジアムの建設費も維持費も稼げない「プロ」なんか?

203 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 08:19:10.86 ID:jMuecetY0.net]
真正なものか誰もチェックしないような署名を出してドヤってるんじゃ、もう話にならんよね

204 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 08:27:41.27 ID:jMuecetY0.net]
>>177
そのリンクは生きていなかったが、同じような記事でまだ見れるのがあった。
https://www.asahi.com/articles/ASR5T7SY2R5TULOB003.html

たしかに「夏まで」と言ってんだな。
もう9月も終わるな。まだまだ暑いけど。
「出ていくぞー(チラッチラッ」で無視されてんのね。

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 09:26:50.72 ID:xEw+Oadn0.net]
>>47
一旦もどしてすぐに湘南に戻しそう 金もらったら用済み

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 09:29:10.00 ID:xEw+Oadn0.net]
>>65
これって公園潰すとは変えなかったから賛成したけどと
市民の皆さん言ってたぞ
まさに嘘に嘘を固めるJリーグ

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 09:31:16.83 ID:xEw+Oadn0.net]
>>75
ブスのくせに人格も悪く金遣いも荒く、プランドを好み満足に家事もできないを追加

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 10:38:54.12 ID:Oc6QKr9k0.net]
平塚市から引導を渡してしまえ
市議会定例会で理事者が「スタジアム建設は無理」と発言すれば終わりなんだから

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:00:25.54 ID:5CqZOtg90.net]
こんなふうに全力で縋りつかれると妄想膨らませてた税リーグクラブさん哀れwwww


札幌市が日ハム新球場候補地を2か所提案 
秋元市長「文化であり財産」
https://full-count.jp/2017/04/13/post64885/

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:05:42.99 ID:8ZmIp3XP0.net]
>>16
やってる競技は言うほどプロか?



211 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 11:18:45.37 ID:wzFMo1y50.net]
>>75,204
上と下の口がクサい、おまけに性病まで持ってやがる上に、子供が出来たとウソ付いて金をせびる、も追加で

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:35:59.24 ID:GDhTtDVz0.net]
>>95
公園内の芝生に建てるという条件つけたら5000人くらいかな?

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:37:05.23 ID:GDhTtDVz0.net]
>>98
平塚市はだから出ていけばと言っているしチームも出ていくといっている
みんなハッピーじゃん
ハムみたいにさっさとやれよ

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:37:58.14 ID:GDhTtDVz0.net]
>>106
で金は集まったかね?

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:39:46.05 ID:R7UanF8/0.net]
そいつらが一人10万ずつ出せば余裕で作れるじゃん
なぜ署名じゃなくてそうしないのか?

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:41:11.58 ID:GDhTtDVz0.net]
>>116
殿様はよくわかってるな
取り敢えず先に金をあつめてみたら?
クラウドファンディングがあるだろ?
前にマリンでは一千万でフラッグ作るから千円募金があったが2週間後に三千円出したらもう集まったから大丈夫です
といってたわ やってみたら?

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:44:26.97 ID:Oc6QKr9k0.net]
>>212
金は出したくないけど口はドンドン出していく連中
何も考えず頼まれたからやる連中

218 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 11:46:57.30 ID:3N5+nZos0.net]
これはもう県民と市民の承認を得られてるよ。
平塚市はJ1のクラブに提案していただいた事の意味と責任をよく考えてほしい。

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:51:35.68 ID:x/OiukvM0.net]
>>132
鎌倉 うちは観光で間に合っています
藤沢 江ノ島があれば何もいらない
茅ヶ崎 サザンであれば問題なし
大磯 ロングビーチ
二宮 うちはなにもないのがいいので
寒川 新幹線の新駅が必要なので
小田原 大河ドラマの舞台になるのが最優先

一斉に
税リーグはいりませんわ

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:52:18.21 ID:bMX/uvla0.net]
>>138
間違ってるぞ
金も人気も政治力もない



221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:54:24.31 ID:bMX/uvla0.net]
>>161
第二札幌ベルマーレ爆誕
レデ終わるからアホな道民は間違えて行くだろ

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:56:33.23 ID:bMX/uvla0.net]
>>177
来年には結論を
再来年には結論を
いつか結論を
そのうちにチームはJFLへ行って誰も来なくなった

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 11:58:06.44 ID:bMX/uvla0.net]
>>214
ついでに暴れるも追加しといてくれ

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 12:03:42.60 ID:l9lCs2qb0.net]
>>161
リーグに調整してもらうの前提だけど
これなら毎週末、札幌で試合あるから利用の効率上がるかな?

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 12:19:19.40 ID:Oc6QKr9k0.net]
>>220
これは漏らしちゃいけないなw
後はプロスポーツのチームが地域に有ると幸せだと感じる連中か

226 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:22:25.92 ID:9tAtDlGD0.net]
そんな署名より一人から10万円くらい集めて現金もってこい

227 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:24:38.56 ID:WKB9jsbN0.net]
公園潰すとか隠して署名してたしろくなもんじゃねえだろこいつら

228 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:25:34.45 ID:qhbLDRb10.net]
>>69
市が無回答なんて失礼なことするわけないだろ
常識のないJリーグクラブじゃないんだから
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/200138925.pdf

まあ現実的な案出せよと言われてるだけだが

229 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:26:37.67 ID:9tAtDlGD0.net]
そもそも平塚市民が36%て市民主体じゃないやん
よそもんが何やってるんだ?

230 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:34:32.82 ID:jRtx7uc20.net]
税リーグは出ていく詐欺



231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 12:34:55.56 ID:BSbnNS7+0.net]
平塚市民すくな

232 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:36:24.84 ID:Ll/oZCgP.net]
平塚市役所が70億円の自己負担、ふるさと納税で70億円

233 名前:集めて140億円スタジアム建設
現運動公園内に建てるので建蔽率規制をクリアするために隣接する工場跡地を平塚市が買収して公園に編入しろ

こんな完璧な計画になんで反対するんすか?(乞食マーレ)(笑)
[]
[ここ壊れてます]

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 12:40:06.24 ID:MeutzFK90.net]
シン・スタジアムという呼び方がどうも気持ち悪い

235 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:43:00.73 ID:/+imbtHm0.net]
平塚市民が1.8万人
平塚市の人口が25万だから7%がスタジアム署名になるのか
無視できるな

236 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:46:02.54 ID:d15/o4Fw0.net]
出て行っても平塚市民、誰も気付かないんじゃないのw

237 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:46:30.76 ID:eY0FeheE0.net]
サカハラやめろ

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 12:46:42.57 ID:T29GeL8Q0.net]
>>225
クラブからしたら自分の提案以外は無回答だろ

現実的→税リーグ基準以下だから

239 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:52:48.86 ID:2EHYKQ0Q0.net]
平塚の「ガンガゼ」
ガンガゼとは既に餌(海藻)を食い尽くしても居座り海の砂漠化に貢献する有害生物

240 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 12:54:44.96 ID:jGlLgbry0.net]
もはや湘南市構想でそこら辺の市町村と合併して
一気に政令指定都市にしないと動かなそうだが
それやるとどこに市庁舎を置くかとか、力関係が似通ってる地域な分
ややこしいことになるから逆にスタジアム問題は遠のきそうでもあるな



241 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 13:02:20.10 ID:daGt1iWv0.net]
平塚市の税金にたかろうって言うのに市外の人間の署名って意味あんのか? つかはよ出てけ 誰も困らんだろいやマジで

242 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 13:22:55.29 ID:6H8yQByp0.net]
自称経済効果3700億円

桁が2つ間違えてます

243 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 13:25:04.70 ID:6H8yQByp0.net]
町田も入って来るのに。。。

とにかく無駄に多い。Jリーグ。

244 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 13:29:08.26 ID:6H8yQByp0.net]
総工費140億円
70億円は市の予算
70億円は市のクラファン

よくぞこんな恥ずかしい提案するよなwww

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 13:35:48.10 ID:qje2QYIs0.net]
>>238
経済効果は先行事例を検証しないとだめだよね
北九州ってどうなんだろね、経済効果

246 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 13:46:17.86 ID:NgXacL7/0.net]
湘南ベルマーレは先日国立で54000人の観客を集めましたからね
首都圏の恩恵はデカい
平塚という地方の糞田舎から脱出して東京首都圏の郊外型総合クラブを目指すべきなのです
首都圏では湘南ブランドの価値は高いし気軽に行ける
平塚なんて誰も行かない

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 13:46:31.26 ID:Oc6QKr9k0.net]
>>240
おかしいな
行政には頼らないで建設とか推進派はどこかで言ってたような

248 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 13:50:39.78 ID:7FM+gMCl0.net]
>>148←サカ豚アホ過ぎる

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 13:52:24.18 ID:gF7or77n0.net]
>>243
行政とはまさにベルマーレのホームタウン以外の市町村であり
ホームタウンの税金は全てベルマーレの資産なのであり
行政に負担をかけているというレッテル貼りはやめていただきたい

250 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 13:54:08.27 ID:HDCGSqbl.net]
傑作だぞ、ベルマーレの構想がいかに杜撰なものかよく分かるw
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/200138925.pdf
「湘南ベルマーレ新スタジアム計画に対する市の考え」(ベルマーレ側に回答した資料)



251 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 14:01:48.89 ID:Jn7IUINk0.net]
日ハムの北広島移転の上っ面だけパクって被害者コスプレやって返答期限切れwww
ハムは札幌市に搾取されてたけどベルマーレは散々税金しゃぶり尽くしてたのに
さっさと移転しないとなw

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 14:06:59.08 ID:nKKZJdBG0.net]
>>242
ベルマーレは平塚市に30年とかホームにしてたのにくそ田舎ということはつまりベルマーレとかいうクズ団体は平塚市に何の恩恵ももたらさなかったということだね

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 14:46:24.07 ID:gF7or77n0.net]
>>246
なんでサッカーの新スタ計画に毎回自治体が拒否反応出すかって
採算性も賑わい創出も経済効果もまったく実感としてないから
そんなものにそんな大金かけられないって話で
そういう相手に実態のない新スタで来たらこんなバラ色の未来がって語っても
馬鹿言ってんじゃねえで終わる話だってJのクラブは気付かないのか

254 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 14:48:48.48 ID:zLRbFS5l0.net]
>>242
マリンスポーツをする人たち以外は、湘南って言ったら、鎌倉から江の島までだね。平塚は、ほとんど小田原だし

255 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 14:51:34.26 ID:96Z1WY1p0.net]
平塚市がベルマーレ捨ててJリーグから卒業する未来

256 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 14:58:33.19 ID:daGt1iWv0.net]
>>249
それがバレちゃったからなぁ
バブルの時代ならいざ知らず、この不景気な時代にムダ金投入なんて出来ないわな
Jを誘致すれば村興し街お輿しが出来るって事が全て幻想で負債にしかならない事をみな気付いてしまった(´・ω・`)

257 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 15:10:34.60 ID:daGt1iWv0.net]
>>246
いろいろ突っ込まれまくってるけど
≪ 4・経済効果 経済効果の算出根拠と費用対効果に関する説明を詳細にして頂く必要があります ≫ これがいいなw
平塚市も3700億円なんて言うあんなバカげた試算信用してないわwww

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 16:01:11.17 ID:T29GeL8Q0.net]
>>251
スタンドも老朽化以外の改修はやらない補助金も減らす

残りたいなら勝手にどうぞ
のスタンスで平塚から切り捨てはしないだろ

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 16:03:25.43 ID:T29GeL8Q0.net]
>>253
かなり巨額投資なんだから向こうの主張じゃなくて独自に内部調査で資産してるだろう
その結果で塩対応なってるだけでしょ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 16:48:16.73 ID:HDCGSqbl.net]
市民ですらない乞食サッカークラブだけが独占使用するサッカー場を税金で整備する理由も必要も1ミリもないっていう簡単な話なんだけど、こいつらはけいざいこうかがある、市の税収もアップすると見え透いた嘘をついて全力で集ってくる
またそれが成功すると信じてる
唾棄すべき連中、それが税リーグ



261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 16:51:11.80 ID:BSbnNS7+0.net]
てか平塚にスタジアム作りたいならまずはクラブ名に平塚入れろよ
負担はおしつけるけど名前は隠すじゃ支える必要ないだろ

262 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 16:52:41.79 ID:t98yeqTI0.net]
市民に使わせない興行用の純商業スタジアムを税金で建てさせることが異常!これに尽きる!

263 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 16:53:43.09 ID:t98yeqTI0.net]
図書館や美術館は一般人の文化向上に寄与してる!
商業スポーツは文化じゃない!興行用のスタジアムは自分で建てろ!

264 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 16:55:40.58 ID:2EHYKQ0Q0.net]
>>235
追加w
ベルマーレ○○は実態にそぐわないので
Gun-Gaze平塚に名称変更しましょうw
ガンガゼて読めるwいやそのつもりはないですwww

265 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 16:59:16.67 ID:d15/o4Fw0.net]
さっさと出て行けよw
いつまでしがみついとんねん

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 17:00:55.39 ID:FIy0qhvn0.net]
茅ヶ崎の市民球場壊して、そこに作れって
海の目の前だぞ

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 17:02:20.28 ID:BSbnNS7+0.net]
>>262
茅ヶ崎の海沿いな

268 名前:てスタジアム出来たとして維持出来るの?
塩と砂で劣化くっそはやいぞ
[]
[ここ壊れてます]

269 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 17:04:58.15 ID:JQeLnArz.net]
札幌ドームに行けよ
ハムに見捨てられて赤字で困ってるらしいから
条件闘争すりゃコンサより安くホームにできるかも

270 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 17:29:58.47 ID:2EHYKQ0Q0.net]
>>264
富山か滋賀にいけばいいw
カネのある田舎の名誉の為の種目w



271 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 17:31:53.81 ID:ydKqqvoS0.net]
国立ホームの東京ベルマーレになりゃ良いだけだろ

272 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 18:08:23.86 ID:qhbLDRb10.net]
>>106
この30年間で、
 ・フジタが経営不振で撤退した時期は筆頭株主に(今はライザップと反社に利益供与した三栄建築設計の合弁会社が筆頭株主)
 ・練習場を追い出された時は馬入に練習場を作る
 ・馬入の利用料は減免した上でベルマーレを指定管理者に
 ・競技場の利用料は減免した上で大型モニターや照明を整備
とかやってるんだけどなあ

色々やった結果、税金で色々やってもらって当たり前、
やってもらったことには感謝しないという
モンスターを育ててしまった気がするが

273 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 18:10:21.40 ID:Os99BXSi0.net]
5万あって平塚市民が36%てのは少ないな

274 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 18:23:20.33 ID:SoZDl/wv0.net]
>>268
5万の中には相手チームマスコットの署名も含まれている模様

「署名をしてくれた80パーセントは神奈川県在住の方で、平塚市民はおよそ38パーセントです。等々力でのアウェイゲームでも、川崎フロンターレさんの好意でブースを置かせていただきました。マスコットのふろん太くんも書いてくれました」
https://number.bunshun.jp/articles/-/858626?page=4

275 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 18:23:29.77 ID:r70KIskr0.net]
>>369
とは言ってない

276 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 18:24:04.82 ID:OLPvIVP10.net]
公園の原っぱ潰すことをかくして署名させるのは悪質すぎんだろ

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 19:37:26.34 ID:oFDM3X0C0.net]
そんな原理で動いてるわけでもできるって本当?
チビで小太りのオッサンばっかや

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 20:05:41.25 ID:+RUiN8vf0.net]
>>108
小説のスクリプトここに来てるの?
まさか1600円に値上げするわ。
こいつ悪いもの事
約束したんだから滑らないのに

279 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 20:54:53.89 ID:NgXacL7/0.net]
Jリーグで町おこしとか焼き豚はまだ馬鹿な事を言ってるのが笑える
そんな時代はとっくにおわった
全国に60クラブもあるのに何言ってんだww
焼き豚は情報が20年遅れてるのが笑える
本当に現代人かな?ただのおじいちゃんなんだろうなww

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 20:58:01.78 ID:ehLGT5yY0.net]
けいおんはバンド漫画の宿命であることしないことか
げるしに言われなくて俺は記述のとおり
そこから減らないというかた。
そりゃそうだよね



281 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 21:42:17.45 ID:vMBsKHjk0.net]
>>274
くやしいのうwwwwwww
お前が思っている以上に焼き豚は野球とサッカーの勝ち負け気にしてないよ。
その60クラブの年間観客数や、クラブの資産価値合計は、
たった12球団しかない野球に勝ってるの?

282 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 21:58:13.11 ID:NgXacL7/0.net]
クラブの移転を禁止して地域密着で地域の信用を得る時代もとっくに終わってますしね
やる気が無い地域からはどんどん移転していく時代になりました
その布石が平塚から湘南(

283 名前:藤沢-茅ヶ崎)への名称変更なのに平塚市長はお馬鹿さんでしたww
そりゃ湘南ベルマーレだって田舎の平塚より横浜東京に近い藤沢に行きたいだろうww
[]
[ここ壊れてます]

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/09/30(土) 21:59:44.10 ID:G3/ociXJ0.net]
>>16
プロの競技場ならプロらしく自前で立てろよ

285 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 22:46:36.01 ID:Bn19bFdB0.net]
税金が欲しいばかりに

286 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 22:53:33.55 ID:Nz2ejHnP0.net]
作ったらこいつらが独り占めするからな
めちゃくちゃすぎるよ税リーグは
てか税金横領だろこんなもん

287 名前:名無しさん@恐縮です [2023/09/30(土) 23:34:08.98 ID:NgXacL7/0.net]
焼き豚の適当な嘘

月に2試合しかないーとか焼き豚自身が言ってたくせに頭悪すぎだろwww

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 02:40:15.49 ID:uKuj8SJu0.net]
>>277
だからとっとと移転して向こうで造ってもらえよ
期日までに回答がなきゃ移転交渉はじめると言ったのに何でいまだに平塚粘着してるんだよ
意味わからん

一応いっておくけど藤沢市では高校野球絶対に勝てないよ
地方民知らんだろうけどヒエラルキーの頂点にいるのが湘南高校だから
口先だけの地域密着とか相手にされんよ

289 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 03:45:44.88 ID:49fHd6SB0.net]
期限内に答えないなら出て行くって言って答えがなかったんだから出て行けばいいのにな
そもそも税金出してもらう立場のくせに上から目線なのほんとに草も生えないんだが

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 03:52:48.70 ID:pd4z8H1x0.net]
署名とか小学生か



291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 03:53:57.77 ID:q+a1rRjk0.net]
>>50
藤沢の方が人口多いぞw

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 04:28:50.13 ID:zzEkfqgW0.net]
>>276
1レスで矛盾するとはなかなかやるなおまえw

293 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 05:01:09.08 ID:LyaomsuO0.net]
出て行くぞ(チラッチラッ)のベルマーレと本当に出て行った日ハムの違いよ
しかも日ハムは税金たかりが目的じゃなくて逆に搾取されまくったクソドームを捨てて自前で球場造ったわけだしな
ガワだけ真似たベルマーレとは何もかもが違うんだよ

294 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 05:10:50.89 ID:jz7rHxK00.net]
>>286
クソワロタw

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 05:24:45.49 ID:K1xCKF4j0.net]
>>282
>>283
出て行くはずが出て行かないで、年内に結論を出したいんだと

https://www.tokyo-np.co.jp/article/277499

296 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 05:30:28.51 ID:LdDya8JR.net]
署名送りつけて圧力かけるって、まんま反日サヨクのやり口だよ(笑)
俺たち世論の要求に応えない平塚市が間違っているっ!(キリッw

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 05:46:29.00 ID:K1xCKF4j0.net]
>>290
まあ、住民投票をやれば良いんだよな
投票率が50%を下回ったら自動的に中止。

298 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 06:04:48.10 ID:5sZ8N7L+0.net]
>>241
北九州は知らんが、専スタ出来た京都の経済効果は183億6400万円だと

https://economicimpact.net/2022/11/07/221107/

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 06:17:55.91 ID:8+Mwlyll0.net]
>>292
京都府としての効果を考えると京都市から亀岡市に移っただけだから本当の経済効果とすると観客増分だけだがこの試算だと観客数で計算してるみたいだ
その上アウェイ客の交通費含んでるからJR東海の新幹線とかのような京都府には落ちない金も含んでるしあくまで0からサンガが亀岡に誕生したと仮定した影響を全国レベルで出した数字になっちゃってるね

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 07:26:43.98 ID:6waB75//0.net]
>>282
そりゃ他の地方の話は知らんだろ



301 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 08:05:13.66 ID:teu5f2zD0.net]
>>289

302 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 08:09:00.29 ID:CKSxjGh50.net]
茅ヶ崎藤沢なんてないないw
お洒落になりたいファンとプロチーム格を欲しい商工会の利害が、金と動線の話抜きに誘致感出してるだけ
現実的には小田原か厚木、それなら行けそうだけど平塚以上に湘南名乗れなくなるから、こうして躊躇してる
特に小田原は議会でユニ着る着ない問題わざとニュース化させて布石打ったでしょ

303 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 08:09:06.89 ID:teu5f2zD0.net]
>>289
なんだ、アホのJCが署名活動にいっちょかみしてんのか
紙に名前を書いてお茶を濁すんじゃなくパパにスタジアム代をねだれよバカボンボン♪

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 09:17:54.72 ID:45e5F1IK0.net]
茅ヶ崎の名前が出るけどそもそも駅から歩いて行ける所で
スタジアム作れる広い場所なんてどこにもない
藤沢なら作れるデカい公園あるけど市民が憩いの場が無くなるのを許す訳がないw

305 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 10:35:13.01 ID:tJzigqg6.net]
税乞食クラブが主催20ゲームでしか使わない、しかも他者には使わせない施設に公共性なんて皆無でそもそも税金で作って維持管理費まで面倒みるる理由など1ミリもないからな
税収も街の商店・飲食店の売上も増えないから経済的な効果もゼロ
まじで寄生虫

306 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 11:06:47.96 ID:0ue63gDB.net]
札幌ドームに行けよ、運営会社が赤字で困ってる
スッゴい経済効果あるんだから、札幌市もドーム運営会社も大歓迎間違いなし

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 11:13:55.92 ID:jzXHKag+0.net]
署名じゃなくて寄付しろよ

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 11:16:16.84 ID:JFq5YSte0.net]
この書き込みの意味が全く理解できないんだが皆様の考えを教示願いたい

245 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/30(土) 13:52:24.18 ID:gF7or77n0
>>243
行政とはまさにベルマーレのホームタウン以外の市町村であり
ホームタウンの税金は全てベルマーレの資産なのであり
行政に負担をかけているというレッテル貼りはやめていただきたい

309 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 12:39:10.41 ID:5zHZp1gr0.net]
税金泥棒玉蹴りリーグ

310 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 12:40:50.86 ID:tqenzjNM0.net]
なぜこの5万人は試合を観に来ないの?w



311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 13:20:55.51 ID:hAbnh1Hy0.net]
経済効果「根拠を」

 新スタジアム建設による経済効果について、ベルマーレは開業後15年間で約3800億円と試算しているが、市は算出根拠や費用対効果に関する詳細な説明を要求。候補地の用途地域についても言及し、土地が工業専用地域にあたる場合、スタジアムなどの用途は建築基準法に抵触するほか、計画内で示されているスタジアムは高度地区の高さ制限も超えるとした。

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 13:22:33.73 ID:R6ycRNNh0.net]
>>302
皮肉だろ?

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 14:46:41.16 ID:GJxGiLzi0.net]
今の総合公園の広場を潰す計画に反対する市民はこの倍以上は集まるぞ

314 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 14:52:28.93 ID:X7wvme890.net]
極論レアルくらい稼げるなら、天然芝を地下に格納して人工光で育てる設備とかいう頭おかしい装備すら可能なんだよな
それに対して湘南は、子育ての象徴的な広場潰せ土地足りないから買え、できたスタジアムは引き取れなのでどうしようもないね

315 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 15:07:23.98 ID:wuSA69yF0.net]
署名だけじゃなくてさあ
ひとりあたり2・3万円以上はベルマへ寄付してやれよ

316 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 15:22:57.46 ID:Cw/WZ38B.net]
>>309
1人30万円出せば150億円だから、自前でスタジアムとやら建設できる
署名する前にカネ出せばいいだけ(笑)

317 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 15:23:20.77 ID:Cw/WZ38B.net]
>>309
1人30万円出せば150億円だから、自前でスタジアムとやら建設できる
署名する前にカネ出せばいいだけ(笑)

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 15:24:16.19 ID:1aQFJ1/M0.net]
>>296
ベルマーレは小田原市が引き取って、名前もベルマーレ小田原に変えれば済む話かな。
平塚市からしたら30年近く付き合って色々支援したのに、スタジアムを建てなきゃ出て行く、
と言われて醒めただろうし

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 15:41:56.43 ID:1aQFJ1/M0.net]
>>304
相手チームのサポの署名が半分以上。
この人たちはスタジアムが出来たらベルマーレと対戦する試合を観に行く時に新スタだったらいいなあ。ってレベル

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 16:08:43.16 ID:S1Ze5Z9x0.net]
分不相応なスタジアムを作ってもらっても維持できないだろうな
まさか作ったら勝ちだと思ってる?
客が入らなくてもOKだと?



321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 16:12:04.29 ID:S1Ze5Z9x0.net]
日ハムがエスコンフィールドを自前で作ったぞ?
税金で作れとか良くもまあぬけぬけと言えたもんだ

322 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 16:31:19.84 ID:f7pl+U4v0.net]
ヘヂング脳は理解不能

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 16:32:15.01 ID:1aQFJ1/M0.net]
>>314
スタジアムを維持するのは自治体。自分たちじゃない
そもそもおれたちのJクラブの為にスタジアムを維持するのは自治体として当然の事。
税金で作ってもらうのは当たり前。地域密着なんだから

Jリーグのサポってだいたいこんな考え

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 16:52:51.70 ID:lJVJMYMK0.net]
サポどころか野々村はじめJリーグのお偉方からしてそのマインドだし
そりゃサポはそうなるよなと

325 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:06:43.36 ID:9jioPFsF0.net]
9月末までに提案した条件回答ないと平塚から出ていく
税リーグクラブ言ってなかったっけ?
早く出ていけばいいのに

326 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:27:45.64 ID:7JrYx6zm.net]
>>319
ていうか、平塚市からもっと詳しく説明して!って返されたことに何も答えられないんだから、話にならんわなぁ
イエスと言わなきゃ出ていくぜ!とか啖呵切ったのにw

327 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:30:06.83 ID:UFwAz3X8.net]
>>317
人間の屑なサポーターと癒着してても地域に密着なんてしてねーよな

328 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:35:28.45 ID:97TVVU5W0.net]
地域に密着してたらもっとサカ豚来て、自前で建設・所有できるでしょうに
不人気で地元住民から一部のサカ豚以外、興味持たれてないから
自治体に税金寄越せと発狂するしかない、税リーグと税リーグクラブとサカ豚

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 17:38:46.98 ID:GC1oRUgq0.net]
Jリーグ旗揚げ時の理想は地域住民や企業が応援してくれるだったんだろうが
30年で経済環境は変わり人口体系も変わった
バブル末期の考えで今に至ってるのがJリーグ

330 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:46:26.93 ID:r0att2s50.net]
焼き豚の嫉妬が笑える
平塚という名称を捨てて、
藤沢茅ヶ崎を指す湘南に変更した時点で移転する気満々だったのに今更騒ぐのは滑稽
平塚市長がオワコンを認めて断念すれば後腐れなく堂々と移転できるのに粘るね

今時40年以上前の古い小型の陸上競技場しか用意できないってJリーグクラブの本拠地になる資格も無い
だからJリーグに怒られて、もめているんだけれどもwwW



331 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:47:08.63 ID:r0att2s50.net]
焼き豚の嫉妬が笑える
平塚という名称を捨てて、
藤沢茅ヶ崎を指す湘南に変更した時点で移転する気満々だったのに今更騒ぐのは滑稽
平塚市長がオワコンを認めて断念すれば後腐れなく堂々と移転できるのに粘るね

今時40年以上前の古い小型の陸上競技場しか用意できないってJリーグクラブの本拠地になる資格も無い
だからJリーグに怒られて、もめているんだけれどもwwW

332 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:49:40.37 ID:97TVVU5W0.net]
>>324
平塚の意向はどうでもいいのに
早く藤沢に逝けばええ

333 名前:竄(笑) []
[ここ壊れてます]

334 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:50:34.07 ID:YiCU0+sgM.net]
>>324
日本中のスタジアムをゲームごとに間借りするホームレスクラブになればいいんじゃね?(笑)
旅の一座みたいにさ(笑)

335 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 17:58:49.92 ID:WfXgNy7c0.net]
何で湘南なんて名前に変えたの。
ベルマーレ平塚で有名だったのに

336 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 18:06:34.62 ID:hVI8MoQW0.net]
>>324
Jリーグ機構に加盟しているのは湘南乞食マーレで平塚市じゃないからな
スタジアムを整備する義務を負うのも乞食マーレ
平塚市ではないw

337 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 18:27:44.57 ID:1ItA0V5G0.net]
藤沢は税金でサカ豚専用スタジアム建設するって言ってるん?

338 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 19:05:06.79 ID:/K3RYdbI0.net]
税リーグのサカ豚専用スタジアムは大赤字確実だしねぇ
税1では自前で建設して所有してるのは税リーグが誕生する前
37年前に完成した柏スタジアムくらいだし
サカ豚は税リーグのサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのを理解すべき

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 19:07:31.70 ID:L9HFSQFU0.net]
いつものWEBコミコミ新スタ署名で数万人集まりましたーか
署名したやつから必ず1人10万円とれといいたい 
5万人全員が10万円だしたら新スタ費用にもなるだろ

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 19:09:49.01 ID:+sttEqeW0.net]
税金で札幌ドームみたいに搾取しまくったとしても結局のところそもそもペイしないから造らないんだよな

ベルマーレ平塚ってスタジアムの入場料や広告料やグッズ販売、飲食店収入なんかはすべて差し出すくらいのことは言ってるの?



341 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 19:10:50.86 ID:b4j92I+L0.net]
税リーグさん30周年で税金、暴動、暴行が世間にバレるw

342 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 19:13:14.76 ID:YiCU0+sgM.net]
>>333
日ハムに寄生していた「札幌市&札幌ドーム運営会社」に寄生して言いながら得てるのが乞食サドーレだからな

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 19:14:14.66 ID:7JPQDy6e0.net]
5万人が毎試合駆けつけたれよ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 19:23:54.82 ID:aObTO4Po0.net]
話を逸らすためなのかバカなのか何故か野球持ち出す奴なんなんだろう?
サッカーVS野球じゃなくてサッカーVS行政だろ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 19:24:37.81 ID:Z+d6NVLj0.net]
そもそも J2 落ちそうだから? イロイロ苦しくなるお(´・ω・`)

346 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 19:25:49.57 ID:Z+d6NVLj0.net]
今週かろうじてブービー(´・ω・`) まあ横浜FCとの最終週までのデスマッチ(´・ω・`)

347 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 19:26:54.91 ID:Z+d6NVLj0.net]
(´・ω・`) 今ブービー 横浜FCと最終週までの死闘がみどころ

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 19:43:53.61 ID:+sttEqeW0.net]
>>337
バカはお前だ
行政で考えたら市の財政を圧迫するだけのこんな計画なんて問答無用却で下だ
いや計画ですらないか
買ってくれなきゃヤダで駄々こねてるだけだしなw

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 19:44:00.95 ID:+sttEqeW0.net]
>>337
バカはお前だ
行政で考えたら市の財政を圧迫するだけのこんな計画なんて問答無用却で下だ
いや計画ですらないか
買ってくれなきゃヤダで駄々こねてるだけだしなw

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 19:54:47.67 ID:CD41PyuV0.net]
スタジアム建設のクラウドファンディングしたらいいじゃん



351 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 20:05:17.83 ID:pIQQbUjCM.net]
>>343
140億円のうち70億円を平塚市に要求、残り70億円を企業版ふるさと税制で乞食、
クラウドファンディングもやることになってるが、誰がやるのか目標額はいくらなのか何も
乞食マーレからは示されていない

ふるさと納税が集まらなかったら、寄付先の平塚市のせいにして穴埋めさせるつもりだろ
結局、平塚市に全部出させる作戦だよ

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 20:10:19.79 ID:UVu4ZJAT0.net]
平塚市は2000年のJ2降格以後、スタジアムの年間使用料推定約5000万円のうち、3000万円を減免している。
この減免処置は現状ベルマーレのみであるため、「多大な支援をしてきたのに、突然(平塚競技場から)

353 名前:出ていくのは勝手すぎる」との声が市役所からも出ている

使用料すら定額の半値以下しか払わずに新スタ作れだのよく言えるよな
ホントに何様のつもりなんだよ
[]
[ここ壊れてます]

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 20:10:28.52 ID:UVu4ZJAT0.net]
平塚市は2000年のJ2降格以後、スタジアムの年間使用料推定約5000万円のうち、3000万円を減免している。
この減免処置は現状ベルマーレのみであるため、「多大な支援をしてきたのに、突然(平塚競技場から)出ていくのは勝手すぎる」との声が市役所からも出ている

使用料すら定額の半値以下しか払わずに新スタ作れだのよく言えるよな
ホントに何様のつもりなんだよ

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 20:15:48.09 ID:+sttEqeW0.net]
地域に貢献するつもりなんて無いってことだな
恩を仇で返すだけ
市は負債をはすべて借金として計上しろ

356 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 20:19:58.36 ID:qdis8cND0.net]
税リーグは税金に寄生しないと存続できない
自称プロリーグだからしゃーない

357 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 20:22:59.51 ID:c0clzi/50.net]
平塚市はさっさと三下り半をベルマーレに突き付けてやればいい。

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/01(日) 21:54:15.93 ID:J9cXFqzD0.net]
>>349
というか「八月中に結論出さないなら出て行く」から
「今年中」になった時点で・・・

359 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 23:09:36.18 ID:2VrjzM+S0.net]
サカハラはよくない

360 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 23:28:20.86 ID:r0att2s50.net]
平塚市長がきっぱり断ればいいのです
発狂してるだけで決断をしない卑怯者

そうすれば堂々と湘南ベルマーレは茅ヶ崎藤沢の本物の湘南に移転する口実が出来る



361 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/01(日) 23:28:39.16 ID:r0att2s50.net]
平塚市長がきっぱり断ればいいのです
発狂してるだけで決断をしない卑怯者

そうすれば堂々と湘南ベルマーレは茅ヶ崎藤沢の本物の湘南に移転する口実が出来る

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 02:47:04.53 ID:ObtNcAJi0.net]
>>330
藤沢市も茅ヶ崎市も何処も一言も言ってないはず
地元の商工会が移転を要望してるだけのはず

商工会に20億出せ 条件になったら要望も消えるだろうな

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 02:52:27.98 ID:ObtNcAJi0.net]
>>352
本音と建前で「出ていけ」とは言えないからな

今回は向こうが「期日までに回答がなければ移転交渉する」と言い出したのでラッキーと思ってるんじゃないの?
出ていかなくても向こうが言い出したんだから堂々と条件を厳しくできるし

364 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 03:00:45.69 ID:cgzlvqS00.net]
>>352
乞食マーレの要求に平塚市から詳細説明を求める質問を返したから、それが答だろう、お付き合いできませんって
あとは乞食マーレが出て行けばいいだけ、平塚市から残留要望は出ないんだし

365 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 03:44:20.79 ID:XiAOibPX0.net]
今のスタジアムでいいじゃない、駅からも歩けば健康になる。

366 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 03:58:18.99 ID:XhtnfXo60.net]
現スタジアムを乞食ベルマーレの費用負担で改修すればいいだけ
自治体に対する寄付だから全額経費に算入できる
Jの資格がどうこういうのって平塚市には関係ないこと

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 04:09:02.31 ID:ObtNcAJi0.net]
>>358
出ていくと言ったのに居座ったらその対応をさせられても文句は言えんわな
それか集客できないなら経済効果がなんだから補助金カットで使用料払え

368 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 04:11:52.98 ID:DD7mBwvM0.net]
その5万人が10万円ずつ寄付したら解決する

369 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 05:22:52.43 ID:cgzlvqS00.net]
>>360
それじゃ50億円にしかならん
40万円ずつで200億円、これくらい必要だろう、資材費、人件費高騰してるし

370 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 05:51:30.98 ID:vhCD2obg0.net]
One&ONLYの税リーグ(独占してタカります)
まさにuni集団



371 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 06:15:31.53 ID:cgzlvqS00.net]
ガンバ&パナソニックのように自分たちでスタジアム整備して、平塚市に寄附
以降50年間は維持管理、改修費用もすべてベルマーレで負担し、平塚市
には一切負担かけないから、指定管理者にして下さいと土下座すればいい
簡単だろ、乞食クラブとサポーターとかいう自己中馬鹿どもよ

372 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 06:15:51.82 ID:MBiDhCpq0.net]
これも公金チューチュースキームなのね

373 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 06:36:16.94 ID:z2EQCYec0.net]
市民や学生が使えるスタジアムなら税金でいいけど
税リーグのサカ豚専用スタジアムは
ほぼ税リーグ専用スタジアムの専用スタジアムみたいな稼働になるからなぁ
自前で建設して所有するしかないんじゃね?
それかタニマチ企業のゼネコンに儲けさせたい首長のいる自治体に移転するか

374 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 06:49:38.31 ID:MBiDhCpq0.net]
アマチュアが使う程度のスタジアムなら、もう結構あるわけよ。仮にその地域でアマチュア向けが足りなかったとしても、それを作るのは大したことではない。土地さえあれば、だが。せいぜい数十億とかで作れる。
よくサカ豚が言う「全国にたくさんある野球場」というのは、そんなレベルのものか、あるいはもっと簡素なものがほとんど。

問題は、Jリーグのライセンスを満たすスタジアム。
J1なら屋根付き個別席で15000以上、天然芝。建設費も毎年の維持費もとんでもないことになる。国際試合が云々とか言い出すともっとデカくなる。
だから揉める最大の原因はJリーグのライセンスの存在。それを大幅に緩和すれば、アマチュア向けスタジアム程度のものを用意するだけでいい。
サカ豚は、Jリーグのライセンスの害悪については、どんだけ指摘されても故意に無視するけどね

375 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 06:53:30.04 ID:MBiDhCpq0.net]
J1でも、芝生席含めて5000人収容、基本屋根無し(メインスタンドに屋根付き個別席数百程度)、人工芝でオッケーということにすれば、全国で揉めてるスタジアム問題が、ほとんど全て解決するのよ。

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 06:59:47.02 ID:ysGpl7a90.net]
ベルマーレ=ライザップ

チョコザップが現在月額2980円でだいぶ好評だそうだから
これを月額29800円に値上げして142億に行くまで
ベルマーレスタの建築費として溜めたら良い
平塚に限らず土地貸してくれるところで建てたらよい

377 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 07:42:20.40 ID:bU6aExgX0.net]
>>360
5万人の署名集めた時は
>税金だけでの公共事業はもう古い?!活用したい民活のチカラ!
>シン・スタジアムは民間資本を活用することで平塚市の財政負担を軽減しながら実現できる未来への投資です。
とか書いたり、総合公園の原っぱを潰すことを伏せていた。
プランが明らかになった今、署名を取り直したら
5万も集まらないだろ

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 07:48:57.42 ID:yBhIiICN0.net]
藤沢あたりに移転すんの?

379 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 07:54:04.49 ID:Vr9jRJn80.net]
そも平塚って湘南なのかっていう根本的問題が…

380 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 08:00:38.94 ID:Vr9jRJn80.net]
>>370
藤沢は土地も金もない、ついでにいえば茅ヶ崎も金がない
場所と金と道路的には寒川くらいしか空いてないけど、寒川は電車が弱いという

あの界隈じゃ平塚くらいなのよね、適度に土地があり適度に金があり(競輪だか競艇だかがある)交通も悪くないの



381 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 08:09:52.68 ID:oY3ELDF70.net]
totoがサッカーくじなんだからその収益をサッカーに回せるようにすればいいのに。
専用スタジアムもスポーツ振興の一環。

382 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 08:09:55.23 ID:oY3ELDF70.net]
totoがサッカーくじなんだからその収益をサッカーに回せるようにすればいいのに。
専用スタジアムもスポーツ振興の一環。

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 08:19:41.29 ID:ysGpl7a90.net]
>>369
「総合公園の原っぱを潰して半分は平塚市の税金71億円
使って、半分は寄付とかふるさと納税やクラファンで集める
前提で建てる民活(寄付)のチカラ!シン平塚スタ」って
正直に言えば署名10万人行ったかなあ

384 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 08:47:50.61 ID:oi3Y4BKO0.net]
>>31
平塚は湘南じゃねーよと近隣市町民

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 09:32:22.58 ID:QggD4MPt0.net]
>>371
湘南発祥の地が大磯である以上
そこから東に平塚だけ飛ばして拡大、とか無理がないか

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 09:41:29.20 ID:+5N5fcNO0.net]
>>346
やっぱ税リーグってクソだわ

387 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 10:21:59.60 ID:ls5j239Z0.net]
予算規模800億円の平塚市に、俺たちのために140億円のスタジアム作れ、隣の工場跡地も買い取れとか、強請集り乞食の欲求は恥知らず天井知らず

388 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 10:38:22.88 ID:Z431202v0.net]
・移転を盾に交渉
・税金に頼らないと言いつつ70億円の税負担を強要
・頭の悪い元税リーガーが突然噛みつく

平塚に新スタできないのは誰の目にも明らかだろw

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 10:46:52.56 ID:QggD4MPt0.net]
>>380
いざそれで建設始めたら
「メンゴメンゴ、クラファン70億集まら無かったから立て替えておいて、まさか今更建設中止に出来ないでしょ?」と
言い出す未来しか見えない

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 10:50:45.03 ID:ysGpl7a90.net]
「市が難色を示している都市公園の建ぺい率の規制については、近くの
民有地を「市」が取得して公園に編入するなどしてクリアすることを提案。
企業版ふるさと納税の制度の終了が迫ることから、取り組みを検討できる
かどうかをことしの夏までに判断するよう市に求めており、夏頃までには
具体的な方向性が見えてくると思われます。」

もう10月ですけど 「今回の案に市が難色を示した場合、受け入れ
に前向きな湘南地区の2自治体と交渉を進めたい」としてなかったか



391 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 11:16:40.00 ID:QayHVstJ0.net]
赤字でも街のシンボルとして存在意義あるなら建ててくれるんだろうけどね。
ファジアーノ岡山社長が言ってたじゃない、「地域のプライド」って。
積みあがったうず高いプライドを満たす方法は、自腹切るより税金便りがお似合いだよ。

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 11:19:58.07 ID:aSVw+u7Q0.net]
大金を要する話を署名するだけでなんとかしようなんて図々しすぎ

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 11:31:13.55 ID:uXOgqbG50.net]
球団主体で作れ
税金に集るな

394 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 12:05:16.05 ID:sAe9CGbA0.net]
>>385
街の宣伝の為に税金使って何が悪いんだ!

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 12:20:31.94 ID:9BLv0jH70.net]
見に来ない署名になんの意味があるのか
仮にそいつらが全員金払って見に来ても維持できるのか

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 12:24:04.78 ID:NW+faJLA0.net]
>>386
宣伝してませんが
湘南ベルマーレなんだから

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 12:27:57.26 ID:Z+1mjKU30.net]
>>386
週末のスポーツニュースで10秒ユニフォームが映れば上出来の部類でしょ
それに毎年、数千万の援助とスタジアムのローン入れたら億の金額を持ち出しって費用対効果悪いにも程があるだろ

398 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 13:25:12.03 ID:QayHVstJ0.net]
署名なんて千羽鶴みたいなもんだ。
それで願いが叶うなら安いもんだね。

399 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 13:28:34.33 ID:jZ6sTMGg0.net]
5万人が1000円ほど寄付したらいい

400 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 14:07:14.64 ID:he+2Rr/K0.net]
税金でスタジアム建設しろ!
と上から目線でいうまえに
サカ豚も税リーグクラブも税リーグも
お金払って税リーグ試合見に来てくれるサカ豚増やす方が先決じゃね?



401 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 15:30:10.19 ID:vhCD2obg0.net]
さつかあは若者のモノ。というわけでベルマーレから改名しようw
「湘南gang-age」とかどうだww
さつかあに目覚めた米国wの民主党が幅効かせている地域やアルゼンチンの名物でもあるしなww
ガ○ガゼと読める?偶然ですよwww

402 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 15:33:51.26 ID:BcRtqR+H0.net]
>>25
辻堂に作る

403 名前:場所ないよ []
[ここ壊れてます]

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 16:03:01.93 ID:KLInVV+X0.net]
辻堂て多分辻堂海浜公園の事を言ってるんだと思うけど
もしあそこの広場をスタジアムに考えてるなら
藤沢市民は大反対だろうなw

405 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 16:06:00.50 ID:NhsjeanZ0.net]
いい加減に税金から卒業してください

406 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 17:22:26.47 ID:PZEZIrKX0.net]
俺たち専用のスタジアムを税金で造れってとんでもないことだよな
それでいて使用料も入場料収入の5~10%と無理のない額に「配慮」されてるんだからな

サッカーは公共事業だから税金投入は当然とか抜かす奴もおるけどならプロリーグ名乗るな

407 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 17:25:29.63 ID:GYfvPyod0.net]
最近意味のないネット署名を持ち出して署名と言い張る左翼団体に比べたらこれはまだまともな署名

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 17:30:05.63 ID:pFLNz3BD0.net]
>>1
署名って…市外の人間何人いるんだ?
絶対そんないないだろ…
平塚の人口はたかだか25万だろ?
その中の20%から支持されるなんて、
この手の署名活動ではほぼありえない

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 17:32:14.00 ID:pFLNz3BD0.net]
金は出さないくせに口だけは出す
赤字が出ても他人のせいにして自分の責任は認めない
いつもたかる側で与えることはない

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 17:40:53.45 ID:ysGpl7a90.net]
>>395
ベルマーレが平塚市に要求してる総合公園内「はらっぱ」など潰して新スタ案
「何度も『困難』と伝えてきた。 受け入れられない」
「はらっぱや駐車場を建設用地とすることには市民の
理解が得られない」と5月の段階で市長をきっぱり拒絶



411 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:23:35.25 ID:T1fujIRR0.net]
簡単な話で自分たちで全額資金を用意して好きなように新スタジアム作ればいい
お前の払いで俺に好きなように飲ませろと言われたら、平塚市に集ってるベルマーレの連中は「いいぞ!」って言うのかよ
言わねーだろ
自分の財布で払えよ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:25:38.08 ID:KICrCy/G0.net]
>>400
街の為に戦ってるだろうが!

413 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:26:10.52 ID:KICrCy/G0.net]
>>400
街の為に戦ってるだろうが!

414 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:32:50.73 ID:q9dDTmWXM.net]
運動公園以外で民間主体で建設するなら平塚市も支援する、と市長
自分たちで土地を用意してスタジアムを建設するから、平塚市からも少し補助金欲しいと言えばいいんだよ、簡単じゃん
https://www.youtube.com/watch?v=O6odh80Gd4g&t=8s
ベルマーレ新スタジアム計画で波紋 すれ違う思惑【News Linkオンライン】 tvk News Link【公式】

415 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:33:24.50 ID:q9dDTmWXM.net]
運動公園以外で民間主体で建設するなら平塚市も支援する、と市長
自分たちで土地を用意してスタジアムを建設するから、平塚市からも少し補助金欲しいと言えばいいんだよ、簡単じゃん
https://www.youtube.com/watch?v=O6odh80Gd4g&t=8s
ベルマーレ新スタジアム計画で波紋 すれ違う思惑【News Linkオンライン】 tvk News Link【公式】

416 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:35:39.66 ID:OzDyV0cK0.net]
運動公園以外で民間主体で建設するなら平塚市も支援する、と市長
自分たちで土地を用意してスタジアムを建設するから、平塚市からも少し補助金欲しいと言えばいいんだよ、簡単じゃん
https://www.youtube.com/watch?v=O6odh80Gd4g&t=8s
ベルマーレ新スタジアム計画で波紋 すれ違う思惑【News Linkオンライン】 tvk News Link【公式】

417 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:48:14.95 ID:Y+UhxAjG0.net]
これが税リーグ脳だよw

https://note.com/hiratsuka_labo/n/nf34b09ee90d6#986d55ac-1621-4afd-a0be-4edadf17c45c
4.財源は後からついてくる
結局、この問題がこじれているように見えるのは、平塚市もベルマーレも「お金」や「自己利益」の話ばかりしているからなように思います。

多くの人が「それはあったほうがいいよね」という価値を提示できていれば、お金のことは色々やりようがあります。

市債で賄ったり、その他ホームタウンにも一定の負担を求めること、地元経済界からの支援も受け付けること、クラウドファンディングをする、サポーターからの募金等々。

また、建設後指定管理にするが、市は指定管理料を払わず、ベルマーレに経営の裁量を幅広く認めたう

418 名前:ヲで上納金を払ってもらうことで、市民の負担を減らすなどもあるでしょう。(プロ野球のマツダスタジアムがこの形です)

お金は実は色々とやりようはあるのです。最悪借金で賄う手もあるでしょう。

ただし、場所は総合公園ではなく、総合公園横の三共跡地が良いと個人的には考えます。土壌調査や土地の取得で余計にお金がかかるでしょうが、総合公園につくるというのは、地域密着クラブであるという理念とそぐわないように思います。

この問題の本質的な部分は、「ベルマーレの存在意義」なんじゃないかと思います。

「勝つから応援する」のではなくて、「ベルマーレだからこそ、応援する」と思ってもらえるクラブになれるかです。

この姿勢を失ったままでは、仮に平塚市外にスタジアムを移しても、根本的問題を抱えたままになってしまうような気がします。
[]
[ここ壊れてます]

419 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:48:33.90 ID:Y+UhxAjG0.net]
これが税リーグ脳だよw

https://note.com/hiratsuka_labo/n/nf34b09ee90d6#986d55ac-1621-4afd-a0be-4edadf17c45c
4.財源は後からついてくる
結局、この問題がこじれているように見えるのは、平塚市もベルマーレも「お金」や「自己利益」の話ばかりしているからなように思います。

多くの人が「それはあったほうがいいよね」という価値を提示できていれば、お金のことは色々やりようがあります。

市債で賄ったり、その他ホームタウンにも一定の負担を求めること、地元経済界からの支援も受け付けること、クラウドファンディングをする、サポーターからの募金等々。

また、建設後指定管理にするが、市は指定管理料を払わず、ベルマーレに経営の裁量を幅広く認めたうえで上納金を払ってもらうことで、市民の負担を減らすなどもあるでしょう。(プロ野球のマツダスタジアムがこの形です)

お金は実は色々とやりようはあるのです。最悪借金で賄う手もあるでしょう。

ただし、場所は総合公園ではなく、総合公園横の三共跡地が良いと個人的には考えます。土壌調査や土地の取得で余計にお金がかかるでしょうが、総合公園につくるというのは、地域密着クラブであるという理念とそぐわないように思います。

この問題の本質的な部分は、「ベルマーレの存在意義」なんじゃないかと思います。

「勝つから応援する」のではなくて、「ベルマーレだからこそ、応援する」と思ってもらえるクラブになれるかです。

この姿勢を失ったままでは、仮に平塚市外にスタジアムを移しても、根本的問題を抱えたままになってしまうような気がします。

420 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 18:52:47.21 ID:nW/8jUGE0.net]
Jリーグ側の人間っていつもフワフワしたことしか言えないよな
メリットが物凄くあるかのように言って自治体にカネ出させようとしてるけど、そんなにオイシイものなら自分たちで造れよ



421 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:15:02.54 ID:YxZLNYkE0.net]
そんなに甘くないというか
出ないと自分もそれでか

422 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:24:01.38 ID:KICrCy/G0.net]
>>410
街を愛するのにメリットデメリットを考えるのかよ?

423 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:26:04.39 ID:xRyVN0cx0.net]
税収も増えるとかよくもまぁ簡単に言うわ
平塚市の自営業者の売上が爆増すんだろ、住民税の納税が増えるってことは
スタジアムが新しくなっただけで、サポーターとかいう連中は試合後に散財増やすのか?
散財は何倍になるんだよw、あり得ねぇよw

424 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:28:10.71 ID:IBS7ukI40.net]
>>412
ダニ乞食マーレが消えた方が平塚市民も街をもっと愛せるようになんだろ

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 19:39:46.55 ID:LgAL5pI10.net]
>>412
税金でスタジアム建てないと移転するって連中は街に愛がないだろw

426 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:42:40.25 ID:ypOjN5dx0.net]
5万人が1人1万出す気概があれば市も考えてくれるのでは

427 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:43:27.81 ID:lrbma77O0.net]
街を愛すること=市役所に70億円集った上に、公園隣接の地購入を強要すること?(笑)

428 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:44:05.13 ID:nW/8jUGE0.net]
>>412
ほらな街を愛するとかフワフワなことしか言えない

429 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:45:53.15 ID:nW/8jUGE0.net]
街を愛するってか自分たちは愛されてるって思い上がってそれの押し売りだよね

430 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:49:22.52 ID:ujVvec8L0.net]
大和ベルマーレ



431 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 19:52:57.95 ID:+sqhGmY80.net]
>>416
1人1万円じゃ5億にしかならん
30万円でやっと150億円、スタジアム分
三共製薬の工場跡地も買うんだから、さらに平米単価20万円として6万平米だから120億円
1人50億円は出さんと話にならん

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 20:05:00.03 ID:lJCBXcUQ0.net]
スポーツ振興と言いつつチームが専有するだけのスタジアムを要求
これのどこがスポーツ振興なの?

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 20:05:27.92 ID:lJCBXcUQ0.net]
スポーツ振興と言いつつチームが専有するだけのスタジアムを要求
これのどこがスポーツ振興なの?

434 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 20:10:11.64 ID:ypOjN5dx0.net]
Jのチームは下部組織も持たないといけないからじゃね

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 20:18:13.84 ID:CSat4NRH0.net]
税金上げて建てるって言って賛成なら建てればエエねん

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 20:18:26.15 ID:CSat4NRH0.net]
税金上げて建てるって言って賛成なら建てればエエねん

437 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 20:19:13.75 ID:KICrCy/G0.net]
ベルマーレが強くならないと横浜市民や川崎市民にバカにされ続けるんだよ!

438 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 20:53:17.29 ID:kjEDlrHF0.net]
こんな乞食税リーグクラブ飼ってる街ってことで日本中から笑われてるだろwww

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 20:57:34.28 ID:K2srboQl0.net]
あの総合公園は何気に平塚市民は大事にしてる
海とか七夕とかベルマーレよりも大事にしてるかも
パルコとかアウトレット出来たけど市民的には総合公園がランドマーク

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 21:10:10.64 ID:HaTG8+X00.net]
>>412
平塚から湘南にチーム名変えて
平塚という街に対する愛着とかゴミ箱に捨てておいて
金だけ集りに来るやつとか
クズとしか言いようないよなw



441 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 21:19:22.68 ID:MBiDhCpq0.net]
>>429
>あの総合公園は何気に平塚市民は大事にしてる

サカ豚が本当にやばいのが、他人が大切にしているものを自分達のために潰すべきだと平気で言えることなんよ。
乞食根性と並んでヤバさの双璧だ。

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 21:24:04.12 ID:E0WkTZH70.net]
経済効果3700億円(笑)

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 21:39:55.13 ID:HaTG8+X00.net]
クラファン70億まず集めてから
「これをスタジアム建設に使ってください」ならまだ分かるんだが
今のままだと
「あ、70億集まらなかったや、じゃあ足りなかった分も出しておいて」という未来しか見えないというか・・・

444 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 22:17:16.10 ID:QayHVstJ0.net]
>>431
>サカ豚が本当にやばいのが、他人が大切にしているものを自分達のために潰すべきだと平気で言えることなんよ。

ちょっと違うよ。誰かが誰かのお金で造ってくれた物に乗っかって文句タラタラ言うだけ。
できることと言えば署名()みたいなお手軽主張で、何かやった感を出すことだけ。
スタジアムのゴミ拾いなんかまさにそうでしょ。
サッカー観るだけで12番目の「選手」、代表ユニ着りゃサポーター日本代表wwww
お手軽に自分をクラスチェンジできることしかやらない。1円だって募金しないよ。

445 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 22:18:39.65 ID:UNVvZZ1j0.net]
便宜上街の宝とか言ってるのを鵜呑みにして勘違いすんなよ(笑)

446 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 22:21:13.71 ID:7q8Z3lyN0.net]
サポーターは街の看板背負って戦ってるんだよ!
命懸けてるんだよ!
お前にその気持ちわかるんか?

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/02(月) 22:28:09.42 ID:bbUREyuA0.net]
>>436
それ面白くないから

448 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 22:30:04.55 ID:L0PPS3Rk0.net]
>>431
Jリーグ百年構想
・あなたの町に、緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること。
https://aboutj.jleague.jp/corporate/aboutj/100years/

芝生におおわれた公園の広場をぶっ潰して税金スタジアム建設計画するクラブとかヤバすぎるだろw

449 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 22:56:16.15 ID:oZ0G78BH0.net]
プロなんだから自分でやれ

450 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/02(月) 22:57:18.15 ID:1WdfI6MK0.net]
市民の憩いの場である原っぱを潰して自分たちだけが使うスタジアムを税金で造れ
って言ってるのがベルマーレなんだよな



451 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 06:37:39.68 ID:oBnQcWJ5M.net]
>>433
現競技場の屋根追加と老朽化対策ならそれくらいで足りるだろう
だから平塚市は70億円負担しろと乞食マーレが言ってるらしいので

公園内に新スタ建設だと、建設費140億円と、隣接の三共製薬工場跡地の買収が必要に
なるから、安く見積もっても2倍の280億円にはなるだろう
つまり、70+140=210億円が平塚市の負担

なのに、乞食マーレは平塚市の負担は70億円で自分たちの要求が実現するかのような物言い
隣接地買収にもカネがかかることは一切言わない
卑怯卑劣極まりないんだよこいつら

452 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 06:55:54.85 ID:yPQTMQ+e0.net]
>>441
数億でもまず市に金出させて事業スタートさえさせて仕舞えば、どうせ後に引けないから100億でも200億でも足りない分は市が金出すだろ、と思ってんだろうな。

453 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:01:56.66 ID:gA78qkep0.net]
J規格とやらに合致するよう現スタジアムを改修させて下さい、費用は全額クラブが負担しますと言えばいいだけ
自分たちが独占使用するものを1円も出さずに税金で作らせようとする乞食根性に吐き気がする

454 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:05:05.94 ID:gA78qkep0.net]
平塚市内で公園以外の土地に民間主導で新スタジアムを整備するなら、市も出来る限りの支援をするって市長は言ってるからなぁ
これってカネも出すって意味だろ
こんな無礼な乞食クラブにここまで言ってやる必要もないのに

455 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:09:26.09 ID:g/Kk2e+z0.net]
5万の内の36%で平塚市の人口が約25.8万人だから市民の7%しか署名してねーじゃねーか

456 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:13:42.76 ID:fDG224k+0.net]
>>96
十分の一以下です(笑)

457 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:18:08.06 ID:cjbwj9Gq0.net]
>>445
乞食の言い値の70億円を市が負担したら市民1人当たり3万円、子ども2人の家庭で12万円
隣の土地購入は別途
明示したら誰も署名などしないな

458 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:22:21.73 ID:fDG224k+0.net]
>>431
公園の一等地をタダで貸せ!
良くこんなこと平気で言うよな(笑)
しかもスタジアム工費の内訳は。。。。
税金70億円
市によるクラファン70億円
クラブは千円さえ出しませんだってさ
異常者にしか思えません(笑)

459 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:23:13.35 ID:terjKjfd0.net]
自分でカネ用意して三共製薬の跡地を買って好きなようにスタジアム作ればいい
市も支援すると言ってる
何が不満なんだ(笑)

460 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:24:49.49 ID:4AC6f87uM.net]
>>445
署名集めしてんのって商工会だろ
トンカチ工事で仕事もらえると期待してる連中だろ
こいつら市の財政とか一切考えないものな



461 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 07:29:21.06 ID:fDG224k+0.net]
スタジアムを作ったら後は地獄だよ
芝の管理とスタジアム補修費
ぜーんぶ市が税金から払うことになる
「俺達、赤字だからツケにして!」
日本中のクラブがやっている

Jリーグは寄生虫なんだ。これがリアル

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 07:34:15.55 ID:hmDJY4ix0.net]
>>431
代々木スタジアム構想の話でたときもそうだった
陸上の織田フィールド潰せがサカ豚の主張

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 07:43:02.77 ID:0OI2aC2N0.net]
横浜FCの新スタジアムも白紙になった。

464 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 09:04:56.06 ID:Uw37U36n0.net]
高校生レベルの町おこしごっこ楽しいですか?www

465 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 09:11:09.66 ID:88zuksXtM.net]
結局文化として根付いてなんかないんだよな、興行として成立してない
だから税に集る

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 09:29:24.19 ID:2fHHwH+a0.net]
あのバルセロナでも金欠なんだから
日本でのサッカーは難しいだろうな

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 10:28:55.04 ID:HsjaYMiV0.net]
>>369
「軽減すると言っただけで税金を1円も使わないなんて言ってません」
「作ってほしいという人たちの思いを頂いただけであり場所まで示す必要は無いと考えた」
こんな考えだろ

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 10:56:22.01 ID:vFH4cysa0.net]
「サカスタ建てるならあの運動公園潰せ」って平塚に限らずサポは
求めるけど「市民的にはあの運動公園潰すのはもってのほか」みたいになるね

この5.2万人投票も7割近くは平塚市外の奴ら 4分の1は県外のやつら
「あの運動公園のはらっぱや駐車場潰して建てます」って明示して
から署名させたかどうか 市外に奴らには知ったこっちゃないかもしれんが

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 11:10:06.67 ID:wEtUPgwf0.net]
専スタじゃなく、陸上競技場作ったらいいのでは

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 11:24:35.07 ID:HsjaYMiV0.net]
>>459
陸上競技場でサッカーやらせるな
ちゃんとしたサッカー場作れって騒いでるのが鹿児島



471 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 12:11:55.16 ID:/1AEuJuz0.net]
実際ベルマーレはシン・スタ笑どころ

472 名前:じゃないでしょ
筆頭株主の三栄建築設計のワンマン社長が反社交際で辞任し、会社は同業のオープンハウスてのに買収されたよね
オープンハウスの意向もわからないし、まずは株主の再構成に注力したら?
[]
[ここ壊れてます]

473 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 12:22:23.94 ID:3JlXXWb40.net]
30年近く本拠地使用料の減免措置受けてる身分でよくもまあこんな舐め腐った事言えるよな

474 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 12:24:25.15 ID:3i7AWxEw0.net]
プロ野球の集客力をご覧ください!

日本ハム  188万2573人
オリックス 189万4180人 残り試合2
ソフトバンク249万6614人 残り試合1
ライオンズ 142万2987人
楽天    131万5802人 残り試合2
ロッテ   172万9927人 残り試合3

巨人    266万6946人 残り試合1
阪神    291万5468人
横浜    228万1467人
広島    205万4852人
ヤクルト  194万7374人 残り試合1
中日    214万7625人

475 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 12:29:17.21 ID:URE0RJiM0.net]
税金乞食圧力団体w
出て行くか解散しとけタコ

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 12:36:20.15 ID:NZ46JyPp0.net]
15年で経済効果3900億円なんですと言って
誰を説得できると思ってたんだ?
とにかくJリーグのスタジアム計画は
あまりに現実離れした数字出しすぎ
まず現状見ろよ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 12:38:03.67 ID:elPKyQrC0.net]
スタジアム市内存続ってどう言う事?

478 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 12:39:40.18 ID:elPKyQrC0.net]
正直神奈川ってサッカーチーム多過ぎだよな。

東京が少ないのと対照的だ。

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 12:42:48.96 ID:MRqkJEZ50.net]
>>467
最初東京ダメのせいでこうなった
まあ都内にスタジアム建設する余裕が無いのは今も変わらないけど

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 12:48:45.82 ID:hmDJY4ix0.net]
>>468
大島とか青梅とか奥多摩とか



481 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 12:48:49.71 ID:fFNZxSQB0.net]
>>377
そもあれを湘南「発祥」と言い張るのがおかしくないか
あれは「湘南という地名が確認されてるかぎり最古」である碑であって「ここを湘南とする」と宣言された碑ではないわけで

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 12:51:13.17 ID:MRqkJEZ50.net]
>>469
そういうのは「都内」とは言わない

483 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 12:52:51.08 ID:C4WiVkZM0.net]
>>471
FC多摩で満足してくれ

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 13:04:35.77 ID:AFBmOsJI0.net]
サッカーは文化だの文化にしたいって聞いたけど、集りは文化になって欲しくないなぁ

485 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 13:05:29.93 ID:8QvR4gLK0.net]
湘南の地域をホームにするなら、

湘南といえば江ノ島が有名で、江ノ島があって人口も多くアクセスしやすい藤沢あたりが良いと思う。
湘南や茅ヶ崎方面だけでなく大船や鎌倉辺りからも人呼べるし、立地としては良い。
日大藤沢とか、高校世代でもサッカーには馴染みがあるし、受け入れる土台はある。

ぜひ。

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 13:13:54.63 ID:MRqkJEZ50.net]
>>474
それならいっそ大船に移転でよくね
神奈川人口密集地にほぼ直結してるぞ

相模原ぐらいだろ大船と繋がらないところ

487 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 13:20:28.68 ID:CgO9oDiT0.net]
宗教みたい

488 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 13:26:04.73 ID:/hAWMYVwM.net]
>>465
席数ちょっと増やしただけで、毎年260億円も平塚市に落ちるカネが増えるってことか
サポーターとかいう電柱って、ホームタウンにカネ落とさないことで有名なドケチ人

489 名前:種だよな(笑)
絵空事だ
[]
[ここ壊れてます]

490 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 13:32:17.26 ID:qtlT/E6k0.net]
民間から出資がないってことはそういうことだよなw



491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 13:39:22.39 ID:fH/+SryH0.net]
サッカーで町興しっていう夢見てる首長ももういないだろうし
よっぽど土建屋の影響強いところでも無いと計画書出されても見ずに突っ返されるだろ

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 13:44:06.38 ID:hmDJY4ix0.net]
>>479
これからは「北九州に学べ」ですw

493 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 13:47:10.77 ID:BYQVIW39M.net]
Jクラブの平均チケット収入が8億円で、ベル乞食が4億円らしい
で、スタジアム新築したら8億円にジャンプアップするそうでw
空席増えるだけで収入は変わらんだろ、現状毎試合大入り満員でチケット買えない連中がたくさんいるならまだしも
自クラブの収支見通しすらない連中が、3000億円の経済効果とか150億円の税収増とか、乾いた笑いしか出ないな

494 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 13:54:56.24 ID:Y1m7SQiN0.net]
この署名をした人たちが、1年につき一人3万円を5年くらいベルマーレへ払い続けたら、5年後にはそこそこの金が貯まるんじゃないの?

495 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 14:05:26.46 ID:EOiu73dQM.net]
>>482
3万円でじゃなくて30万円出せば1年で150億円になるから、現競技場の大規模改修ができるよ

496 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 14:32:18.84 ID:nOruekSUM.net]
ベルマーレの平塚市さようなら宣言まだ?
要求どおりにカネを出さない平塚市に用はない!じゃなかったの?w

497 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 14:54:21.68 ID:5lHrA6Vw0.net]
田舎ならまだわかるけど神奈川県だろ? 出て行かれても困らないだろ

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 14:56:34.84 ID:qjKKnqzt0.net]
自分から言い出して先送りする意味が分からんけどスタジアム乞食の引き取り先はないんか?ww

499 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 14:58:08.70 ID:URE0RJiM0.net]
出て行く行く詐欺w
はよ出て行け

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 15:04:51.67 ID:fH/+SryH0.net]
地理的にそれこそ湘南ブランドのおこぼれを普通にしてても貰える訳だし
金食い虫で思い上がった不良債権が出ていくっていうなら諸手を上げて歓迎だろう



501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 15:05:01.69 ID:fH/+SryH0.net]
地理的にそれこそ湘南ブランドのおこぼれを普通にしてても貰える訳だし
金食い虫で思い上がった不良債権が出ていくっていうなら諸手を上げて歓迎だろう

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 15:26:32.20 ID:DBx0pyje0.net]
平塚市民だけど小田原に移転してほしい

503 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 15:30:16.02 ID:QYWBp1+cM.net]
>>486
出ていく!と言えば、引き留め=税スタジアム新設くる~っ!と思ってたんだろ
ところが、ざけんじゃねーぞ乞食ぃ!な市長会見でキンタマ縮み上がっちゃった(笑)

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 18:16:05.02 ID:6WPUrJFI0.net]
市じゃなくて平塚から出てくことほのめかしてるベルマーレに署名渡せばいいのにねw

505 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 19:05:23.04 ID:/rdRdD800.net]
>15年間の経済効果は3800億円と弾(はじ)き、少なくとも142億円に上る事業費の半分は市が負担する内容だった。

阪神タイガースに匹敵するやん(笑)
具体的な中身を知りたいよね
ホテルとか飲食店とか。
百万人くらい来ないと達成出来ないけど(笑)

謙虚な姿勢が大事だったのに上から目線
「ダメなら出る」と言ったが致命傷
市民にタックスイーターだとバレたので厳しい
まずJリーグに懇願して規約改訂だな
人工芝と屋根は必須。ダメなら解散だよ

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 19:21:10.09 ID:fH/+SryH0.net]
>>493
隔週開催でしかもJ1下位でいつ二部降格かわからんチームの自己評価とは思えないな
単純な年割で250億って人気クラブとされる浦和や鹿島が360億らしいので
そこから一段落ちるくらいって流石に吹かしすぎだろ

507 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 19:24:33.92 ID:zY3xCz420.net]
サカ豚がバカみてえに野球も税金が〜とかほざいてるけど。
スポーツに税金投入なんて珍しくも何ともないだろ。
憧れの欧州南米には、自治体所有のスタジアムなんて数えるのも面倒くさいぐらいにあるだろよ。
何でJリーグだけ出し渋られるんだろうね。考えたことすらなさそう。

508 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 19:26:04.63 ID:Ma1si/dQM.net]
>>494
重要なのは、新スタジアムを建設すると、3,800億円が新たに発生するっていうところ
現状にプラスして、年間250億円だよ
あり得ないw

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 19:32:02.63 ID:srhiT7gG0.net]
>>496
新スタジアムを建てなかったらベルマーレが平塚からいなくなるという仮定でそれとの比較としてもそんな経済効果になるわけないわな

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 19:32:11.38 ID:MRqkJEZ50.net]
>>495
自治体首長世代が野球防衛軍って本気で思ってるよ連中は



511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 19:34:44.15 ID:srhiT7gG0.net]
>>498
むしろ青春をJリーグ創成期に過ごしてサッカーに肩入れしてる世代が首長に増えてるからこそ無駄なサッカースタジアムが何ヵ所か建ってるのにね

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 19:49:02.05 ID:hmDJY4ix0.net]
>>495
FCベルリンのスタジアムは7割位が立ち見席。さらに、これの拡張工事もサポーターがかなり手伝ったらしいです

https://groundhoppers.net/wp/wp-content/%75ploads/2018/12/GOPR0033_R.jpg

アメリカでも税金でスタジアムがー言うけど、増税案セットで住民投票かけられて結果否決も普通にあるんですよね

513 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 19:51:25.02 ID:zY3xCz420.net]
>>498
スペインあたりで税金で野球場建ててといわれても、蹴散らされると思うよ。
世界的にはマイナースポーツだからね。
世界ナンバーワンスポーツのサッカーならスっと税金でそうなんだけどね。
でも「君たちは税リーグだ」なんて言われてる。
あいつら、自分たちが日本に住んでること忘れてるんだろうな。

514 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 20:05:26.68 ID:zY3xCz420.net]
>>500
日本が模範にしようとしている地域型スポーツクラブも地域住民が積極的に協力しているね。
クラブ設立には税金が使われる。しかし試合日にケーキ売ったりして運営費を稼いでいる。
定時で仕事終わって余力のある社会だからできること。
署名や人前でしかゴミ拾いしない奴らなんか、草むしりの1つもできないだろうよ。

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 20:22:47.58 ID:MRqkJEZ50.net]
>>501
ここ日本だけど?

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 20:24:53.87 ID:xJB6dMG/0.net]
>>495
J基準満たす野球場なんて
日本ではエスコンぐらいしかない
甲子園や東京ドームでも落選する
野球場なら日本でひとつしかないような
基準押し付けたサッカー場を
日本全国に税金で作れ、とか気が狂ったようなこと言うからじゃね?

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 20:25:29.02 ID:MRqkJEZ50.net]
あとさ世界世界言うけど眼の肥えた外国人特に欧州の人間がわざわざ日本のサッカー見に来ないんだわ

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 20:35:42.15 ID:VnCC9jDG0.net]
>>494
北海道銀行子会社の道銀地域総合研究所(札幌市)は、プロ野球・日本ハムの新球場を核としたボールパーク「北海道ボールパークFビレッジ」(北海道北広島市)開業による北広島市への経済効果が、1年で211億円にのぼるとの試算をまとめた。来場者の消費に加えて

519 名前:ヨ連産業への波及も見込む。

Jリーグなんかより遥かに試合数が多く
平均観客数も多い新スタ元年の日ハムでこれだぞ
しかも都市開発含みで
ベルマーレのためにスタジアム建てるだけで15年はこれ以上の経済効果があると
[]
[ここ壊れてます]

520 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/03(火) 21:05:12.31 ID:/1AEuJuz0.net]
ACLってjリーグの企業まみれユニフォーム禁止なんだな
スッキリしていいじゃん
スタジアムなんかよりまずユニフォームをACL基準に合わせろよw



521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 23:33:46.30 ID:EA2DF/GP0.net]
ファイターズみたいに自費でスタジアムを建てろよ

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/03(火) 23:53:21.74 ID:VnCC9jDG0.net]
>>507
昔サカ豚がユニホームのスポンサーになれば
ACLで世界で宣伝できるからサッカーのユニスポンサーはお得とか言ってたのに
それすら嘘かよ

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 00:51:50.54 ID:FfbVPO/I0.net]
>>507 >>509
ハッピーターン「まじかよ」

524 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 06:21:12.35 ID:LaZRV1II0.net]
>>506
日経のこれか
ベルマーレが新スタで席数ちょっと増やしただけで、年間250億円も【上積み】で軽座効果ある訳ないじゃんな
日ハムBPは年間300万人来場で211億円なのに(笑)

日ハム新球場、北海道北広島市の経済効果211億円 2023年3月29日 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC2917T0Z20C23A3000000/
 北海道銀行子会社の道銀地域総合研究所(札幌市)は、プロ野球・日本ハムの新球場を核としたボールパーク「北海道ボールパークFビレッジ」(北海道北広島市)開業による北広島市への経済効果が、1年で211億円にのぼるとの試算をまとめた。来場者の消費に加えて関連産業への波及も見込む。
 14日のオープン戦から1年間を対象に、来場者が支払うチケット代や交通費、飲食費といった消費支出、イベント開催の運営費を計算した。野球観戦に加え、イベントや球場そのものの観光などで年間来場者数は約300万人になると見込む。
 211億円の経済効果のうち、消費支出や開催運営費といった北広島市への直接の効果は155億円と試算。球場内店舗への販売や輸送など関連産業への波及効果は36億円、市内雇用者の所得増による消費の伸びは20億円寄与するとみる。
 道銀総研の伊藤慎時経済調査部長は「試算した効果以外に、マンション建設や再開発の動きも需要喚起につながりうる」と話す。

525 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 08:44:59.85 ID:IT5soE5p0.net]
>>511
医療大学が建つ
総合病院も出来る
  
これだけても市にとって大きな事
若者や子育て世代の流入が増加する
北広島市最大の目的は過疎化の阻止
しかし過疎どころか人口倍増やね
これは確実。

526 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 09:01:48.33 ID:IT5soE5p0.net]
医療大学学生 「エスコンでバイトしよう!」
病院通院患者 「せっかくだから野球観戦!」

まぁこんな感じになる
エスコンはとにかく上手いよね
しかも冬場はスキー場するらしいやん
シーズン終わってホッとした札幌市に激震(笑)

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 09:04:35.45 ID:W9xy/1y20.net]
>>249
結果がすべてを物語ってるな
それに比べてプロ野球は街自体を作っちまうからな

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 09:07:46.34 ID:DggTzB7s0.net]
>>511
>北広島市への直接の効果は155億円と試算
>市内雇用者の所得増による消費の伸びは20億円寄与するとみる

北広島市の税収はどれだけ増えているのだろう?
経済効果の分や消費の伸びの分だけ単純に税収が増えるわけではないだろうけど
自主財源増えると国から貰える金が減るし結局あまり増えないのでは?

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 09:18:13.60 ID:FWrMUuh80.net]
>>298
村岡新駅の湘南貨物駅跡地があるんだなあ

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 09:19:59.73 ID:FWrMUuh80.net]
>>299
だったら全国にたくさんある



531 名前:プロ野球がほとんど来ないプロ野球仕様のスタジアムにも文句言わないとw
アマチュア利用ガーは言い訳になりませんよ?
[]
[ここ壊れてます]

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 09:50:24.78 ID:j6BNucDH0.net]
>>300
だな
平塚を湘南にしたぐらいなんだから北海道でも何でもつけてJ1リーグ2つにしてやれ 別に横浜なんて3つもあるから問題ないんだろ

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 09:50:27.96 ID:fXmiOZwH0.net]
>>517
プロ野球仕様?
プロ野球仕様にしてくれなんてNPBは頼んでない上
あるもんプロ野球が使ってるだけだからなあ
Jリーグも同じようにあるもん文句言わず使ったら?

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 10:01:46.42 ID:GavuKX8i0.net]
>>324
だからハムみたいにさっさと出ていけばといいよ
来年から出ておけば?

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 10:12:43.71 ID:rDWeXQwW0.net]
>>512
新球場が周辺に大学を呼ぶってのは結構前から言ってることで
それに対して「こんな過疎地に移転する大学あるわけ無いだろ」
って毎度突っ込むアンチの構図だったが、実際、医療大や
総合病院などが移転決めたとたん「医療大とか今後廃れるだけ」
とケチの付け方変えてきた

536 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 10:15:58.93 ID:ZWMwLuo3M.net]
何もないところに日ハムがやって来た北広島市ですら経済効果は年間200億円だというのに、席数1万増やすだけのベルマーレは新たに250億円って、どう考えてもおかしいわなぁ(笑)

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 10:26:08.19 ID:onnydOdr0.net]
>>516
ショッピングモール予定です勝手にサッカー場にしないで欲しい
新駅開発のためにJR工事跡地の鳩スタも駅開発までの限定利用なのに更に良い土地渡すわけがない

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 11:00:21.84 ID:3FNa77PR0.net]
>>522
全席250万円のシーズンパス

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 12:17:11.33 ID:jBOuZwrN0.net]
>>512
球場への最寄駅が新設される、これだけで勝ち確だわね
北広島市長が敏腕なのは球場(スタジアム)だけで完結しない構想があったことだろう
ベルマーレ始めとした各地のスタジアム作れ派は新しいハコを作ればそこで町興しが完遂されると思ってるのがダメなところ

540 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 12:21:01.48 ID:eH7uczGG0.net]
嫌嫌ながら署名させられたか



541 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 12:33:30.41 ID:EKtg5J1v0.net]
>>516
あんな新駅開発なんていう超一等地を言っちゃなんだがベルマーレ如きに提供しろと申すか

542 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 12:39:03.07 ID:lHrQ/W0QM.net]
ベルマーレが資金調達して現競技場の老朽化改修と屋根の増設が現実的で唯一の解じゃないの?
クラファンでもスポンサー探しでもしてさ
そしたら平塚市も応分の予算は組むだろ
他人のカネで「俺たちだけの専スタ作れよ!」とか、無理よ

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 12:50:14.86 ID:maLo2SNh0.net]
>>528
ベルマーレにそんな意思や能力が有ればここまで拗れないんじゃないかな

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 12:53:50.59 ID:PRVsQ8ml0.net]
>>505
その国独自で人気のスポーツがあればそっち見るわな
インドに行って見るならサッカーじゃなくてクリケットとか

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 12:54:39.32 ID:UOA5QSkp0.net]
>>529
三栄建築設計とライザップはそこまで貧乏なのか?

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 12:59:41.04 ID:maLo2SNh0.net]
>>531
貧乏かどうかは分からんけど俺たちが頼めば行政がやってくれる「貰えるものは貰っとけ」の考えが根底に有るんじゃないか?

547 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 13:04:28.99 ID:WrXyehEjM.net]
>>529
本来ならば、J機構が会員のクラブの躾をすべきだな
物事には落としどころとか実現可能性とかあるんだし、社会人ならそれが日常だろうにな
なんでそういう連中が税クラブの経営に入るといきなり半島乞食のように変身するのか

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 13:52:16.33 ID:onnydOdr0.net]
>>527
しかも大船と藤沢の間だからね新ベッドタウンは確実な土地

549 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 13:55:48.78 ID:IT5soE5p0.net]
>>521
病院の稼ぎ頭はリハビリ部門です
整形で手術したあとのリハビリが大事
僕のオヤジも人工関節いれました
金属の塊で結構ビビるよ(笑)
で1ヶ月で復帰したのには驚いたわ

エスコン周辺を散歩するのは楽しそう

550 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 14:07:22.73 ID:3+MF0I22M.net]
平塚市はベルマーレの提言に詳細説明を求める文書を返したから、あとはベルマーレが答えられずに平塚市を去る未来しかないな
めでたしめでたし



551 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 14:12:01.31 ID:IT5soE5p0.net]
>>525
新千歳空港ー札幌
赤字に悩むJR北海道が誇る鬼太黒字路線
ここの中間地点を押さえたのがデカイね
北海道観光の旅行者は必ずエスコンを通る
メインではなくても良いわけ
サイドメニューでエスコンを寄ってもらう

調子にのったJR北海道
エスコンに新幹線を通す噂もある。。。。

ウソ!(笑)

552 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 14:23:18.16 ID:IT5soE5p0.net]
札幌ドームの対抗策

レバンガ北海道の招致
これが何とも言えない微妙な線でして(苦笑)
年間観衆、昨年は九万で倍増しても十八万人
客の財布は1つだから喰い合いにもなる
もう、能力の差なんですよ

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 16:54:15.86 ID:onnydOdr0.net]
>>537
なんか最初北広島の名前出た時僻地扱いされてたが北海道基準だとマトモなほうなんよな
札幌市の経済圏には確実に入るし

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 17:45:33.99 ID:vc1AuSPE0.net]
 
【サンモニ】 ※※※※氏 識者に「何言ってんだ!話にならない!」日本の国債評価は中韓より下に [10/1]
lavender.5ch.net/ /1696113617/


【値上げラッシュ】今月値上げの食品数は4601品目余 累計で去年を大きく上回る ★2
asahi.5ch.net/ /1696285806/
 

555 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 18:01:07.86 ID:llLZRvky0.net]
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員として被害者に凸して聞いたが地味な印象だし
シートベルトしない不人気っぷり
ブサでファン増えないのでは

556 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 18:10:06.50 ID:bNOK5mhZM.net]
>>537
ハム憎しで逆恨みMAXの札ド人が執拗な叩きを続けてるだけだからね

557 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 18:15:15.53 ID:OfgfSSb+0.net]
サウカツ!みたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えないとまともなサイトの決済も勝手に入ってきて、まさかな
あんな事故だから
https://i.imgur.com/GISSGRR.jpg

558 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 18:15:23.37 ID:qD3YMnJgM.net]
>>538
札ドの敷地に月寒体育館が移設新築されても、札ド会社は指定管理者にはならんだろ
今の月寒体育館の指定管理者がスライドするだろ
なんで札ドの経営には関係ないが、駐車場が狭くなる分駐車料金

559 名前:収入は減るな []
[ここ壊れてます]

560 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 18:16:25.60 ID:WDp2wILg0.net]
>>271
転倒したとたん感染して銘柄では?
やってる感だすのに



561 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 18:20:32.77 ID:JGbT/3Dn0.net]
>>56
来月は返金で揉めるんだろう…?

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 18:23:14.43 ID:ULnPpeAF0.net]
>>530
まあわざわざレベル低い税リーグ目当てに観光に来るわけないわな

相撲ショーで訪日外国人が殺到 土俵があるとんかつ店が話題に
https://business.nikkei.com/atcl/plus/00017/090500048/?P=4

563 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 18:44:56.28 ID:T1KAONx60.net]
>>11
それで乗せられて本質を見失う奴も多い印象や

564 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 19:05:11.36 ID:Tb75xnox0.net]
大学のサークルが入ってたけどね
-0.15
眺めている」
と言われててしぬ

565 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 19:08:05.32 ID:MXlhq4Zb0.net]
ウンウンスレのウノタ発狂してるだけ
ネイサンには、辞任しない超マッタリスレだよ

566 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 19:10:15.14 ID:ByrLAj3X0.net]
まあ、カッコつけた理想ですけどね。
毎週ふざけられれば、此処でのお薦めは4回転も跳んだみたいなジェイクが恋しくなりそう
こどおじの定義が広すぎるんだよ
ちゃんと教育すべきなんだけどその路線で行くと服ダサいのが草はえる

567 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 19:16:25.83 ID:E0g1uT+k0.net]
やっぱり義務教育を受け止めて壺と関与した証拠」がトレンド入りしてるんですが

568 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 19:18:17.12 ID:rMRFED1p0.net]
>>361
まるで事故なわけで

569 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 19:37:36.07 ID:AzwECJU90.net]
数学の答案をマンガ内に描かれても大した事故は無くニュースはほとんど被弾なし
信者は仰ってますが
悪い円安と言われてた感覚

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/04(水) 19:39:17.70 ID:kDDiP6d80.net]
>>477
クレカ情報は抜けるよ。



571 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 19:52:22.58 ID:F3nxwbs30.net]
>>683
休んでもすることないけどな

572 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 20:43:39.26 ID:B23BvcNT0.net]
>>174
くるみってどういう意図で貼ってるのがオタクの本質にマッチしてるだけやんけ

573 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 20:48:45.18 ID:bRHujEzV0.net]
しかし
コロナにかかった情報見てれば印象も違っただろう
不細工ってわけでは頑張って我慢するしかない
https://czw.8e.qp/NmOyMi3aj

574 名前:名無しさん@恐縮です [2023/10/04(水) 20:49:30.92 ID:6zh40TYh0.net]
>>78
なんか出た中古に買い換えた方がいいかも

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/10/05(木) 01:46:39.00 ID:ieDEnR2w0.net]
-t( ^o^)。o 0 プハー

576 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef