[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 00:19 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 34
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ドワンゴ・川上量生氏らが創立予定の新?オンライン大学?を発表 高レベルのIT・AI教育実現へ [フォーエバー★]



1 名前:フォーエバー ★ [2023/06/01(木) 20:18:34.94 ID:CDVIJGtF9.net]
6/1(木) 19:01配信

東スポWEB
(左から)角川ドワンゴ学園理事の川上量生氏、同理事長の山中伸一氏、笹川陽平会長、笹川順平常務理事

 ドワンゴ創業者の川上量生氏(54)が1日、オンライン大学の設立に向けた記者説明会に登壇。日本財団の笹川陽平会長らとともに構想を語った。

 日本財団と株式会社ドワンゴは、新しい教育システムの構築に関する包括提携を結んだ。具体的な取り組みとして、一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会を設置し、日本発の本格的なオンライン大学「ZEN大学」(仮称)の設立を予定している。

 同大学は「収入格差」「地域間格差」「男女格差」といった、?教育格差?の解消が狙い。2025年4月ごろの開校を目指し、今年秋ごろには通信制大学として認可申請予定だという。大学名には宗教としての「禅」の意味合いはなく、海外で認知されている「東洋の神秘、知性」といったものを象徴する意図がある。

 川上氏は、オンライン大学の?意義?を「授業の質と量を上げられること」とした。

「オンライン授業は1つの授業を何人が見ても構わない。それを授業のうまい、詳しい先生がやればいい。授業の動画は何度も作り直して、質の高いものを作ればいい。これは生徒さんの授業料から成り立っているのであれば、生徒の数が増えれば増えるほど授業の質を上げ、量を増やせる」とメリットを挙げた。

 すでにN高やS高といった、生徒数2万5000人を誇る単位制通信制高校も運営している。その特徴は「高いレベルのIT教育」だ。

「ITの教育についてはN高での実績がある。IT企業であるドワンゴが持つ、新卒エンジニアのためのプログラムを高校生用に3年間に引き延ばしたものがある」と説明。そのクオリティーはIT業界でも話題になったらしく、オンライン大学での教育にも自信を見せる。

 AI分野についても「最近はチャットGPTが話題になってますけど。AIをこれからどうやって使っていくのか、そういったことが身につく設計にしたい。N高では、グーグルなどの『ツール』を普通に利用している。学校生活のコミュニケーションをする中で自然に身につくような設計にしてます。それを踏襲したい」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/41d9b61490d2926916bf21db11470102ed941be2






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef