- 1 名前:Socket774 [2012/04/15(日) 06:41:18.28 ID:ar2yFxRr]
- Ivy Bridge gets 95W TDP, worse overclocker than Sandy Bridge - www.nordichardware.com
www.nordichardware.com/news/69-cpu-chipset/45720-ivy-bridge-gets-95w-tdp-worse-overclocker-than-sandy-bridge.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+nhdotcom+%28www.nordichardware.com+News+%26+Articles%29 www.nordichardware.com/images/labswedish/nyhetsartiklar/CPU-Chipset/Ivy_Bridge_95W/fullimages/Ivy_Bridge_Box_95W_front.png www.nordichardware.com/images/labswedish/nyhetsartiklar/CPU-Chipset/Ivy_Bridge_95W/fullimages/Ivy_Bridge_Box_95W.jpg
- 306 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/12(土) 15:26:57.44 ID:iIwHd1SK]
- >>304
でも対応マザーボードないんでしょ?
- 307 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/12(土) 19:34:47.93 ID:a706kzib]
- ,,,
( ゚д゚)つ┃
- 308 名前:Socket774 mailto:age [2012/05/13(日) 08:27:16.37 ID:03hUcmum]
- ケツ毛バーガー
グリスバーガー 一致
- 309 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/13(日) 10:11:44.12 ID:avSLefKz]
- スミスフィールドの後継か
- 310 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/13(日) 10:35:50.57 ID:OsT9xhcm]
- >>306、リコーの産業向け組み込みマザー
www.ricoh.co.jp/fbx/fb/19/index.html
- 311 名前:Socket774 [2012/05/13(日) 11:00:39.48 ID:5KgsFXdm]
-
シバき停止したら瞬間的に温度が消滅して値が下がるからな 仮に熱がこもってるならあり得ない状態 実際には発熱すらしてないだろコレ ケース内温度も桟橋環境より低温だし
- 312 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/13(日) 11:20:48.24 ID:L8s3kBx5]
- >>310
これCeleronモデルしかラインナップされてないけど? BGAじゃないの?
- 313 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/13(日) 11:50:47.14 ID:EcgZw4s1]
- >>310
ソケットタイプ 直付け(BGA) これはしんどいでしょうよ
- 314 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/13(日) 13:01:34.29 ID:0PWMFQl+]
- >>300
製造プロセスと開発プロセス区別付いてないとでも思った? 馬鹿だな プロセスという単語使って根本からダメと説いてやっても通用しないとは極度の馬鹿だ さすが馬鹿MDer
- 315 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/13(日) 13:27:06.49 ID:9aQBux5N]
- ほんとIQの低そうなレスだな。最終学歴は中卒か?
- 316 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/13(日) 13:46:55.14 ID:Y1yMsECz]
- >>314
プロセスという言葉にそんな意味はないし 見苦しい言い訳に恥の上塗り
- 317 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/13(日) 21:03:51.23 ID:03hUcmum]
- >>314
ねぇ、生きてて恥ずかしくないの? 今どんな気持ちなの?w
- 318 名前:P8P67 WS mailto:sage [2012/05/13(日) 22:44:21.40 ID:OYwKQqYz]
- だれかクマーのAA
- 319 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 00:38:11.57 ID:FKP9ywyG]
- OUT ズコー
(椅子から転げ落ちるように)
- 320 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 07:42:14.55 ID:3Q8ngSKB]
- >>314
君はプロセス(工程)じゃなくてプロダクト(企画、開発)の段階からおかしいと言いたいんだろ 今期は製造工程も開発工程もなんら問題なく順調に進んでるからな、もうしゃべらんほうがいいぞ
- 321 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 10:02:01.76 ID:ER/mcOf5]
- 今スレの流行語「プロセス」
- 322 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 10:20:58.92 ID:c/O8xUOu]
- >>314
区別付いていないというか、お前が最初から区別しないで書いてたからおかしいんだろ。
- 323 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 15:58:26.59 ID:IOPJde7O]
- 単語は文脈上で解釈される
CPUのスレッドであれば 指定がなければ製造プロセスを指す 「プロセス」は様々な場面で使われるので 文脈から外れる「プロセス」を指す場合なら 何か指定する必要がある 意思決定プロセスだの 物流プロセスだの 設計プロセスだの それを無しで発言しちゃうのは コミュニケーションの経験不足 2chで言えば自分の環境を明記しないで PCの質問するタイプ
- 324 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 21:49:12.83 ID:jHaTqHkY]
- Xeonはちゃんと半田だったりして。
- 325 名前:Socket774 mailto:age [2012/05/14(月) 21:54:27.37 ID:/quJYGea]
- 瀬文茶さんがダブルグリスバーガーを証明されたそうですね
314赤面ですか?
- 326 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 22:21:17.37 ID:6MiV7u6a]
- から割り、はんだつけ、再販売って需要ある?
- 327 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 22:25:25.04 ID:FKP9ywyG]
- ねーよ
他人に改造されたPCパーツなんてカネ出してまでほしくないのと同じ。
- 328 名前:Socket774 [2012/05/14(月) 22:39:27.48 ID:bMB49D1E]
- ,,,
( ゚д゚)つ┃
- 329 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 22:44:07.81 ID:Xv4Hm4yy]
- >>326
個人ならただのジャンクパーツ。 店舗なりで、何らか故障時の補償 をするしくみが出来るなら売っても いいんじゃない?
- 330 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/14(月) 23:53:07.58 ID:ElUO3gs7]
- >>324
つまりXeonまで待つのが正解か
- 331 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/15(火) 12:40:22.51 ID:0pzm4K6S]
- 定格なら多少アッチッチなだけだろ?
「OCはするな」これがインテル様からの お達しなんだよ。>グリスバーガー まぁ万が一AMDのパイルドライバーが本当に 性能を上げてきたら、はんだに変えるだけで 定格クロックを上げられるところまで考えてるのかもしれないけど。
- 332 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/15(火) 12:46:38.34 ID:0Wan854y]
- あとからグリスを半田に変えたら、定価の底上げとかされてユーザが損するだけだろ?
- 333 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/19(土) 20:24:35.54 ID:vOdBjsUQ]
- なんでインテルはこんなことしたんだろうな
- 334 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/19(土) 20:26:43.44 ID:ROb0RPKU]
- きっとSandyで高評価を得られたからちょっと天狗になってたんだろう
ivyは見捨てて、xeon e3 v2で名誉挽回できるようだから好都合なのかもしれないが
- 335 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/19(土) 20:30:51.85 ID:LYaP9hJc]
- プロテクトなんじゃね?
将来伝熱性が高いチップを高い値段でうるためだよ。
- 336 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/19(土) 22:21:45.76 ID:C1huMfWn]
- トライゲートの発熱をグリスで放熱できるレベルで量産したというのは
他石屋に対する凄い牽制とデモンストレーションなんだが お前等程度には伝わらないな
- 337 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/20(日) 03:53:29.64 ID:0iDOR3Wf]
- あっちっちー!ゆでだこ!?ゆでだこ!?
- 338 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/20(日) 07:05:08.89 ID:5oFLIFwH]
- /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ / i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... | ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l< あっちっちー!ゆでだこ!?ゆでだこ!? .i、 . ヾ=、__./ ト=. | ヽ 、∪ ― .ノ .,! \
- 339 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/23(水) 12:26:10.46 ID:BHOGKbEl]
- >>336
そんなのメーカーのオナニーでしかない。 ユーザーやメーカーにとっては、新技術より扱い易さの方が重要。
- 340 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/23(水) 21:39:45.02 ID:wkYDFqq7]
-
我らがintel様はAMDが追いついてくるのを今か今かとお待ちになっているでござる こうですか?わかりません
- 341 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 00:21:58.53 ID:9T16jGu3]
- 搭載メーカーからしたら大迷惑なだけ、ヒートシンクのスペースに制限のあるブレード鯖とかだと最悪な仕様だよw
- 342 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 00:36:44.28 ID:/XqFSpA7]
- >>341
なんで? 定格でサーマルガイド通りに冷えるならまったく問題ない。
- 343 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 11:01:43.53 ID:XRtTfTG2]
- >>341
迷惑してるのはOCしたい自作ユーザーだけだろ・・・ ユーザーが皆OC求めてるわけじゃなし
- 344 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 13:21:03.20 ID:l9v3XnC1]
- 電子パーツの劣化は温度ごとにより悪くなる。
メーカーの保証温度以下だと故障率は全く同じな訳ではない。 当然無駄に温度はため込まない部品の方が、機器全体として故障率が下がる。 >15〜20℃もの温度差が生じた pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html この温度差が無視できるモノと思うやつは電子部品に関わるな。
- 345 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 13:40:48.08 ID:DAFYXiMJ]
- ダブルグリスで温度を内部にため込めていても、
ヒートスプレッダ経由で外部に大量放出できないのなら 温度関係に伴う障害は内部でとどまるんじゃない? って思うんだけどどうなのさ?
- 346 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 13:54:18.62 ID:XRtTfTG2]
- >>344
4.6GHzOC時の温度差持ち出してきてミスリード狙いかよ 3.5GHz動作時で61℃なら問題ないだろうが
- 347 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 14:03:13.90 ID:l9v3XnC1]
- ミスリードw
クロックアップ無しで 殻割りで11度温度が下がるってのは無視か 問題は【温度差】だよ。 ドンだけ安いグリス使ってるんだってことだろ。>>346 問題ない問題ないっていってるやつは 原発の排水も基準値以内なら積極的に摂取しても 1ミリも問題ないパラダイス思考だな 後、グリス接合って、はんだ接合と違って PCの耐用年数内でも密着度が劣化するし。
- 348 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 14:08:36.85 ID:l9v3XnC1]
- >>345
基板経由で他の部品がヒートシンクの役割をしてしまうので 設計がめんどくさくなる。 本来ならこのサイズで設計できたものができない、 本来ならこの製品寿命で販売できたものができない というケースが出てくる。 OC、OCと連呼するやつこそ>>341に対する反論として ミスリードだろ。
- 349 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 14:20:01.87 ID:DAFYXiMJ]
- 基盤経由ならバックプレート側から冷却ファンを当てるようにしてみるとかw
- 350 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 14:33:24.66 ID:XRtTfTG2]
- >>347
殻割り前の60℃で何が問題なんだ? CPUの寿命なんて普通に考えて10年くらいもてば十分すぎるだろ それともIvyは定格クロックの60℃で使い続けても1,2年で劣化して故障するのか? お前の理屈で言えば今のNANDフラッシュ使ったSSDなんざ全部欠陥品になるわw
- 351 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/24(木) 14:39:44.43 ID:DAFYXiMJ]
- 10年モノのCPUとか年季が入ってそう
10年モノのOSはいつまでも元気に動いてくれるけど といっても2010年製という意味ではないので誤解無きよう
- 352 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/25(金) 20:00:35.39 ID:0AGlDAZx]
- 10℃も違ったら冷却ファンの騒音がかなり違ってくるな
- 353 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/25(金) 20:35:11.50 ID:82i6qCGj]
- >>347
半導体の60度にいったいどんな問題があるってのよ。
- 354 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/25(金) 20:45:39.37 ID:Dd1q5NgB]
- 廃熱が足りなくて温度が高いなら −> ファンを高速化しなきゃいけない
ボトルネックで熱いなら −> ファンを強化しても変わらない わかるかな? リテールクーラーが小さくなった理由は。 TjMaxが高いから無理に冷やさなくてもいいのだよ。
- 355 名前:Socket774 mailto:age [2012/05/26(土) 11:24:46.48 ID:5LYiZf6h]
- >>353
お前は60度で使ってろよ(笑)
- 356 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 11:34:32.42 ID:IoTfRE8t]
- 80℃くらいまでは気にしない
- 357 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 12:22:42.30 ID:8g/fV+ST]
- >>355
で、半導体の60度に何の問題があるんだって?
- 358 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 14:35:20.56 ID:jUfjedL+]
- いくらぶん回してもダブルグリスバーガーなら冷えにくい
同条件ならSandyよりセンサーが読み取る温度が高いわけだからファンも高回転のままで五月蝿い Sandyなら1200rpmで済むところを、同じ使い方でIvyだと1800rpmになるわけだからな メーカーPCとかサーバーだとBIOS修正して回転数制御を再調整せにゃならん
- 359 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 15:36:10.48 ID:FGeq/K51]
- >>355は10℃の温度差で寿命が縮まることを問題にしてる癖に、縮まった後の寿命が実用上問題にならないという突っ込みはスルー
・・・ただの馬鹿だなw
- 360 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 16:27:41.31 ID:yozFIMDF]
- core温度が60℃を超えたらケース内温度は何度になるんだい?
ダブルグリスの影響で熱がおかしな方向に伝わるのなら エアフロー以前に室温も調整する必要があるわけだが。 室温が下がれば自然とケース内温度も下がるもんな。 core温度まで影響が出るかは知らん。
- 361 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 16:31:19.52 ID:8g/fV+ST]
- >>360
あのさあ。Sandy BridgeでそうなるならCPUクーラーからの 放熱でケース内も暖かくなるだろうな。 でもIvy Bridgeでは仕組み的にそうならないってことだろ? 少しでもかんがえてからレスするとかさあ。
- 362 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 16:33:48.24 ID:8g/fV+ST]
- >>358
「再調整しなければならないから」何? 君、BIOSとかUEFIからファンの回転数を調整したことないの
- 363 名前:Socket774 [2012/05/26(土) 16:49:46.36 ID:tAnr1JMj]
- >>360
>core温度が60℃を超えたらケース内温度は何度になるんだい? だから、ケース内部は低い。 室温程度
- 364 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 16:51:22.35 ID:yozFIMDF]
- >>361
「ダブルグリスの影響で熱がおかしな方向に伝わる」 ↓ ivyは基盤越しに熱が広がるだろうって言ってんの。
- 365 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 16:57:55.91 ID:OGafwxAc]
- 同じ条件でテストして、4.2GHz以下では
Ivyのほうが温度が低いって結果出てるのに >メーカーPCとかサーバーだとBIOS修正して回転数制御を再調整せにゃならん まだわかってないの? Ivyの問題はあくまでもOC時だけなの。
- 366 名前:Socket774 [2012/05/26(土) 17:08:29.35 ID:eWmtbceI]
-
震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!! i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1 weekly.ascii.jp/elem/000/000/085/85237/ ( ̄▽ ̄)
- 367 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 17:19:19.23 ID:bgOwl0Dp]
- とりあえずivyユーザが小火でも起こして
通りすがりの痛速民にでも取り上げられればいいんだよ。
- 368 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 17:51:43.65 ID:JmR3zuK9]
- >>366
これ延々と貼ってるのはモゾウじゃないのかw
- 369 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/26(土) 19:03:42.39 ID:8g/fV+ST]
- >>364
まあ、妄想は根拠を示してからにしてもらおうか。
- 370 名前:Socket774 mailto:age [2012/05/27(日) 15:23:56.08 ID:v9fHpGqx]
- ダブルグリスバーガー
( ̄▽ ̄)
- 371 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/28(月) 19:33:45.91 ID:7Sc+Deo5]
- >>364
そこまで基盤の熱伝導は良くない。
- 372 名前:Socket774 [2012/05/30(水) 19:54:58.64 ID:alPM/B6j]
- Ivyは逝った・・・・クレバリーを道連れにして
,,, ( ゚д゚)つ┃
- 373 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/30(水) 22:16:46.53 ID:F4QUWsho]
- 3770より2700kのが値段高いでほんま
- 374 名前:Socket774 mailto:sage [2012/05/30(水) 22:31:00.00 ID:fYM+nA93]
- でも2600搭載のメーカー製PCのやBTOは思いっきり安くなってるからお買い得。
|
|