[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 21:00 / Filesize : 1 KB / Number-of Response : 2
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【奄美大島】干潟を彩る青い群れ ミナミコメツキガニ、水辺を前へ前へ [ひよこ★]



1 名前:ひよこ ★ mailto:sage [2020/10/20(火) 20:37:29.05 ID:vJ2zE/Or9.net]
https://mainichi.jp/articles/20201020/k00/00m/040/193000c
毎日新聞2020年10月20日 17時37分(最終更新 10月20日 17時43分)



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/20/20201020k0000m040201000p/9.jpg
干潟を集団で移動するミナミコメツキガニ。青い甲羅が目を引く=鹿児島県奄美市住用町で2020年10月15日午後1時16分、神田和明撮影


 鹿児島県奄美大島の奄美市住用町にあるマングローブ干潟で、秋になると甲羅が黒から鮮やかな青色に変わる「ミナミコメツキガニ」が干潮時に集団で移動し、灰色の干潟を青く彩っている。

 種子島以南に生息し、甲羅の大きさは約1センチ。横歩きではなく真っすぐ前に歩くのが特徴だ。干潟の水辺近くを移動しながら、泥に含まれる栄養分をはさみで器用にすくい取る。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/20/20201020k0000m040202000p/9.jpg
干潟を集団で移動するミナミコメツキガニ。青い甲羅が目を引く=鹿児島県奄美市住用町で2020年10月15日午後1時16分、神田和明撮影

 人や鳥が近づくと泥に潜り込むが、静かに待つと再び現れる。近年は減少傾向といい、同市の自然写真家で奄美自然環境研究会の常田守会長(67)は「干潟の環境保全が必要だ」と話す。【神田和明】






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<1KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef