[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 15:42 / Filesize : 2 KB / Number-of Response : 6
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

南極に森林や湿地 9000万年前は温暖―国際チーム



1 名前:ひよこ ★ mailto:sage [2020/04/03(金) 14:47:41.30 ID:CAP_USER9.net]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040300701
2020年04月03日14時22分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200403ax02S_p.jpg

 南極大陸の沿岸付近は約9000万年前(白亜紀半ば)には温暖で、森林や湿地があったと推定されるとドイツのアルフレッド・ウェゲナー極地海洋研究所などの国際研究チームが3日までに英科学誌ネイチャー電子版に発表した。当時は大陸を覆う氷床がなく、大気中の二酸化炭素濃度が現在よりはるかに高かったと考えられるという。

 沿岸の海底下を観測船で掘削し、9300万年前から8300万年前の土を採取したところ、温暖な地域に生息する植物の根や花粉などが多く含まれていた。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200403at22S_p.jpg
掘削調査に基づく9000万年前の南極大陸沿岸の想像図。温暖で森林や湿地があった(ドイツのアルフレッド・ウェゲナー極地海洋研究所提供)

 掘削地点は南米寄りの南緯73度、西経107度。しかし、この地点は約9000万年前は南緯82度に位置し、当時の南極点から約900キロしか離れていなかった。1年のうち、一日中太陽が出ない極夜が4カ月も続いたとみられる。

 当時の気候を復元するシミュレーションを行ったところ、年間平均気温は12〜13度、年間降水量は1120ミリと推定された。夏には月間平均気温が18.5度、河川や沼の最高水温が20度に達したとみられる。白亜紀は恐竜が繁栄し、温暖な時代だったことが知られるが、従来の推定を上回った。

 現在の地球は温暖化が進むが、南極大陸を覆う分厚い氷床によって冷やされ、バランスが取れていることの重要性が改めて浮かび上がったという。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<2KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef