[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 11:39 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 761
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT】日本の社長にお手あげ AI研究の第一人者



1 名前:田杉山脈 ★ [2019/05/17(金) 18:56:26.60 ID:CAP_USER.net]
バブルははじける──。AI研究の第一人者、松尾豊・東京大学大学院教授はこう警鐘を鳴らす。多くの企業はマーケティングを目的に、単にITの活用をAIと言い換えているだけだと指摘する。経営者が技術を理解し、ビジネスとつなげなくてはAIでイノベーションは起こせないと説く。

日本企業の間でAI(人工知能)の理解が一向に進んでいない。中身はいわゆるIT(情報技術)化のような話が半分以上ではないか。今までもやっていたことをAIという言葉に換えて、マーケティングに利用しているだけ。意味がまったくないわけではないが、それでは世界で勝てるビジネスは生まれない。だから私は「日本でのAIの盛り上がりは中身のないバブル、いつはじけてもおかしくない」と警鐘を鳴らしている。

AIの現状を、エレベーターがもたらしたイノベーションと重ねて考えてみたい。2階に上がるために使っても意味はなく、階段で十分だ。10階や20階建ての高層ビルが建てられるようになったことこそがエレベーターの革新性だ。

 今、AIで最も大きなイノベーションが起きているのが深層学習(ディープラーニング)だ。自律的に画像や映像を(人間以上に)認識できるため、新しいビジネスが生まれている。高層ビルが建ち始めているわけだ。

インターネット登場時と同じ
 ITやビッグデータは20年以上前からやっているので、新しい価値がそれほど残っていない。一方、ディープラーニングを使えばさまざまなプロセスの自動化が可能になる。

 エンジンやトランジスタが発明された時も、インターネットが登場した時も同じ。その時代のテクノロジーをちゃんと身に付けて経営的な意思決定を行い、どういうビジネスが生み出せるか一生懸命に考え、やり遂げた人がビジネスで成功を勝ち取った。

新たな価値を見つけるには、当然技術(ディープラーニング)のことが分からなければならない。経営者が分かっていなければ技術の活用に踏み切れない。それにもかかわらず、残念ながら日本には技術とビジネスの両方を分かっている経営者が少ない。

 3カ月や半年でもきちんと勉強すれば、ディープラーニングを経営にも活用できるようになる。だから技術を研究している我々からすると、「早く勉強してほしい」という話に尽きる。これまでこうしたことを日本企業の経営者に何年も言い続けてきたが、何も起こらない。

 社長は業界やビジネスの構造が頭に入っている。それと照らし合わせることで「ここにAIを使うとこうなるのでは」というシミュレーションができるようになるはず。社長としてAIのことが腹落ちしていなくて、自分の言葉で語れないような会社は本物ではない。

 もちろん手足を動かすのは現場だが、プロジェクトに関わっているうちに、社長に知識が付いてくる。嗅覚の鋭い社長は自分なりに理解して、自分の言葉でAIを語れるようになる。下に任せて「何かやれ」と言ったってできるわけがない。

以下ソース
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00107/

2 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:58:35.09 ID:mqV+/zhO.net]
>>1
コンビニのタバコ顔認証はよ
マイナンバー連携顔認証で未成年が買おうとしたら警察に自動通報でいいぞ

3 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:02:53.87 ID:1Mr4CaQY.net]
投資が回らなくなって成長を取りこぼし続けたのがバブル後の日本

4 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:04:20.87 ID:3ssj9O3K.net]
夢見てるやつばっかりだもんな

5 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:08:42.46 ID:Go4VLyoC.net]
残念だが、社長は社内政治に長けているだけで、業界やビジネスの構造など何もわかってないし、AIの勉強など断じて自分の仕事ではないと考えてるから、無理

6 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:09:57.12 ID:vnt01sJ8.net]
30年前彼女を車に乗せて高速を走っていて渋滞に巻き込まれたとき
彼女があー渋滞に巻き込まれちゃったって言った時に自分が
なぜ渋滞が起きるのかのほうに興味があるって言ったらひかれてしまった
ことを思い出した。

7 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:09:57.87 ID:NlSeXTlV.net]
AIなんか使いこなせるわけない
自分の脳も3%しか使ってないのに
インターネットが出た時も理解して
いたのはホリエモンやソフトバンク
や楽天などの一部

8 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:11:30.55 ID:PyQp7372.net]
どおりで、AI言う割にはそれっぽいアウトプットがどこからも出て来ないと思ったよ。

9 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:11:49.66 ID:aDr6l3Mh.net]
日本の社長と日本の首相はゴルフが得意、で、これも経営と政治の一環と考えていらっしゃる。

10 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:12:27.05 ID:rE7uAe5n.net]
老害社長は年齢的に変革を望んでない
ぬるま湯に浸かって現状維持したいだけ
経営努力するより外人や非正規を増やして賃下げ誘導する方が簡単だろ?

自民党の悪政は国の未来を潰す



11 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:14:42.49 ID:8InxaY/b.net]
でも変わったことやると潰されちまうしな

12 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:15:15.81 ID:C91Tc30X.net]
3カ月や半年でもきちんと勉強すれば、ディープラーニングを経営にも活用できるようになる。

13 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:15:55.54 ID:rE7uAe5n.net]
AI開発者が本当に賢いなら自民党の腐敗政治を終わらせるロジックを考えるべきだ
答えは簡単で二大政党制にするだけ
国民から嫌われたら野党に転落して要職議員は切腹する羽目になる

本当に賢いなら何をすべきかわかるはずだ

14 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:16:53.17 ID:nTl1B9PZ.net]
まるで世界の社長はAIを噛み砕いて理解してるかのような記事だな。
NECや富士通の社長よりシリコンバレー企業の社長の方が噛み砕いているだろうが、その他の業界なんてどの国も似たり寄ったりよ

15 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:17:30.14 ID:RoT/h7/r.net]
松尾ゆたかと日本の社長

ハイッ!
やればいいじゃないかアベマとかで
日本中にインタビューに行って一人残らずの爆笑トンチンカンぶりを楽しむ番組

16 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:18:01.72 ID:4FL1kDtK.net]
AIの事を、単に自動処理化とかロボット化の意味で理解してるお偉いさん結構いるよな

17 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:19:19.98 ID:01A2TOEs.net]
>>16
むしろそのレベルの理解の方が正解に近いがな
「何でも出来る不思議なソフト」みたいな認識されるより余程マシ

18 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:19:56.49 ID:kV1O7Jh5.net]
アメリカみたいに教授が社長になればいいだけ

19 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:20:06.59 ID:qGFrnxXa.net]
>>9
ブロ並みのトランプさん

20 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:20:08.38 ID:HOc04VFJ.net]
そもそも今のは機械学習であって、AIと呼べるようなものはまだできてないんだよな。



21 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:20:16.66 ID:rHsroaOj.net]
>2階に上がるために使っても意味はなく
バリアフリー全否定ワロス

22 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:20:23.28 ID:bIt1cpZw.net]
社長のやることは
1、現在の技術でAIで出来ることは何か
2、将来(10年、20年後)AIで出来るようになるのは何か
3細々とした出来る事、出来ない事の確認→事業にどう生かすか

を複数のブレーンに聞くことだけだけどな

23 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:21:58.33 ID:rWic6TRI.net]
ジャップには過ぎた代物だろ

24 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:23:54.88 ID:5HA0RNHP.net]
だって機械学習とAIの区別ができない
AIと言っておけば聞こえがいい

そんなところさ

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:24:23.70 ID:SLLMHRtl.net]
FAXがビジネスツールな内はAIなんて興味無いんですよ

26 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:25:02.36 ID:8aAtzY8I.net]
>>14
少なくとも欧米系金融機関・機関投資家のデリバティブや債権トレード関連は理解できてなきゃ失

27 名前:Eだけどな。
経営層がどこまでわかってるかは未知数だけど、少なくとも現場としてはそういう人材にガンガン投資してる。
10年前みたいに営業や社内政治・独自の情報網で稼げた時代はもう終わってる。
本邦系はそのあたり動きが鈍いように感じる。野村なんてその典型でやられてるし。
[]
[ここ壊れてます]

28 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:26:02.07 ID:TsxIBwyR.net]
>>1
論より証拠
なぜそうしないと思う人はコレが抜けてるんだと思う

29 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:28:25.34 ID:PeCREGJs.net]
パソコン普及しても倉庫とデータ上の在庫の数量があっていないのも放置
販売データもろくに活かせずではねえ。

30 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:30:28.96 ID:6/7QclvD.net]
自分が勤務してる工場の話です。

工場側:  今までの自動外観機では、設定した不良項目しか
      分別できないので、外部の会社と協力して
      ディープラーニング(機械学習)タイプの自動外観機を
      開発しますた。
      異常製品もある程度分別可能になったので
      生産ラインで使ってもいいですか?
本社の技術:異常分別可能な仕組みを明確に説明して下さい。
      出来ないなら使っちゃダメよお〜


・・・というマジな話です。



31 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:32:25.32 ID:ruUC8weP.net]
多くの企業はマーケティングを目的に、単にITの活用をAIと言い換えているだけだ

みんな知ってる
知らないのはみんな下々が世話焼いてくれる上級国民と旧メディアだけ

32 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:33:45.57 ID:ruUC8weP.net]
>>29
機械学習してくれない機械学習なんだな、、、

33 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:34:58.38 ID:ruUC8weP.net]
>>26
これがうそつきの典型

34 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:35:23.00 ID:oRvww6hY.net]
官僚『これは大問題だな・・・。新たな対策団体を作って、30分の会議に運転手付きの車で
 月に2.3回我々が出席してやる必要があるな。やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』

35 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:36:10.35 ID:ruUC8weP.net]
>>22
その「出来る」に費用対効果を含んでいればだが

36 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:37:02.99 ID:3ssj9O3K.net]
>>29
説明すりゃいいじゃん

37 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:39:07.91 ID:IwDb6t9k.net]
経営者に
コストカッターしかいない現状では無理と
AIで結論が出してる
あほか
そして打開策もある

38 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:44:59.86 ID:+OFYx/Hq.net]
既存の会社のオジサンじゃ無理

39 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:45:13.97 ID:NNpkzM64.net]
文系ゴミカス低知能バカしかいないから無理

40 名前:名刺は切らしておりまして mailto:SAGE [2019/05/17(金) 19:47:03.69 ID:JlCAN0bC.net]
起業してるわけでもない第一人者とは一体



41 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:50:49.46 ID:XG/QVyGS.net]
日本の社長ってただ椅子に座って給料を吸い上げるだけの存在ってイメージ
創業者ならともかく、3代、4代と続いてるような会社は大体そう

カネは従業員がネタ探してきて稼ぐもの、
俺達はカネを吸い上げるのが仕事みたいなゴミ社長が多い

42 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:51:07.75 ID:v1WiiEZl.net]
>>39
AIってRPAみたいなものしかないと思ってるの?

43 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:51:46.74 ID:YnNc1asO.net]
だって経営はAIのが信頼出来るってわかっちゃうじゃん

44 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:52:03.05 ID:yyCSope6.net]
AI活用すらほとんどできてない経営者ばかりだよ
AI活用と声を上げるけれど、実際に事業に活用した

45 名前:タ績がないから具体的な話を語れない
TwitterでAIニュースをリツイートする程度の理解力じゃ、事業として何もできないだろうね
[]
[ここ壊れてます]

46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:53:50.13 ID:gEz0aKvH.net]
人事とかの本業に何も貢献せん部署の首切りを自動的かつ客観的かつ責任逃れしながらブラックボックスで自動化できまっせ。

47 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:53:53.86 ID:t5vM+W3/.net]
危険な東京五輪の建設現場に労組国際組織が問題を指摘、さらに鳩山元総理は海外の東京五輪への評価を紹介 欧米では「放射能オリンピック」と正しく見ている


https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=199097

48 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:55:08.11 ID:uuOf2pgS.net]
>>42
これ

49 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:55:46.28 ID:+qqO3n9y.net]
ベンチャーが育つ地合いがあれば、古い会社の老害社長がわからなくても一向にかまわないんだがな。

50 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:56:44.61 ID:/KwyLFob.net]
>>29
CNNの係数を最適化しましたw



51 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:00:49.12 ID:doWdY3Dq.net]
>>36

資本主義社会であるならば、投資家に理解させてカネ引き出す方が重要だろ?
サラリーマン経営者に長期的かつ目論見上の回収率が低い設備投資行動求めても仕方無くねえか?

日本の場合、定昇付きの終身雇用制度が付き纏うから余計にキツい事実もあるがね…其れこそOAなんて言ってた時代からラッダイト運動を全労働者が続けているようなもんよ。
業務処理の自動化で発生する余剰労働力の再配分が労働法制により困難だったのがバブル崩壊以降「失われた平成」の深層じゃねえか?
バブルを謳歌した団塊世代と、其のあおり喰らった団塊チッドレ世代の対比は皮肉に満ちている。

52 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:01:52.97 ID:a+KgyzHI.net]
社長の興味はAIそのものじゃないよ
競合他社は AIで何をどの程度やっているのか
ウチは 競業他社で成功している分野のAIのチョット上を狙う

そんなもんだよ、ITですら興味が無いのが大半

53 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:02:35.53 ID:AYD23lNB0.net]
AIのユニコーンに投資しまくりの孫正義に見向きもされないのがジャップベンチャー

https://glotechtrends.com/wp-content/uploads/2019/02/cbinsight-world-unicorn-2.jpg
ユニコーン企業数

アメリカ 151
中国 82
韓国 6
日本 1

54 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:02:49.25 ID:J4m0Qaw2.net]
まあ、無理だろうな。
コンピュータが囲碁のプロに勝てるかとか言ってた時代から、老害経営者の思考はかわっていない。
人間の想像力を機械に置き換えるなんて無理だから、直感が重要な囲碁では絶対勝てないよwwって、適当な根拠で原理も知らずに悟ったように語るだけだから。
どうやったら、人に勝てるようなAIが開発できるのかと思考もせず、目を背けているだけ。
これじゃあ、AIを活用するなんて無理だよ。ただ真剣に分析考えるのが苦痛で否定したいだけなんだから。

55 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:03:22.89 ID:xArRSUpY.net]
技術者が経営力ないのが悪い

56 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:03:23.57 ID:rWic6TRI.net]
ジャップはますます蚊帳の外になりそうだな

57 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:04:45.64 ID:Vezg6yYp0.net]
未だにライドシェアが違法のジャップランドはまじで終わってる
自動車産業は10年後、終わってる

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:05:51.24 ID:wyVyTcTM.net]
松尾豊と讃岐うどん

59 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:06:06.36 ID:hMsiXF11.net]
>>15
ジジイ何歳だよ…

60 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:06:26.41 ID:wajEBTGz.net]
まあ別に担当者が分かってれば社長は別に知らなくてもいいだろ



61 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:06:54.52 ID:A+4FimpW.net]
>>1
お前が経営の事を何も分かって無い
事が分かった

62 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:07:21.68 ID:nTl1B9PZ.net]
>>26
発言の真偽の程は気にしないが、この記事の社長ってそういう会社の社長に限定した話なのか!?
だったら確かにその通りだが、そんな機関投資家向けな記事だと思えないんだよな…

63 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:07:27.62 ID:gYakxgaT.net]
まあ、これじゃ負けるだろうな

64 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:07:32.42 ID:tTvjSAlA.net]
ふむ

65 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:09:37.07 ID:gYakxgaT.net]
>>55
そんなに先ではないと思うよ

66 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:12:22.86 ID:Ruoytybt.net]
今の社長に期待するのはまず無理でしょ。
新しい技術を理解してる奴が社長となってビジネスを立ち上げるようじゃないと。
GoogleやAppleは百科事典屋だったわけでも、オフコンメーカーだったわけでもないぞ。

67 名前:大島栄城 [2019/05/17(金) 20:15:34.44 ID:eehaJeJg.net]
松尾さんは、俺と同じ香川県で、妹の行った丸亀高校で
それなりに噂も聴いてるけど

俺がやった円周率論文とか、そういうのアメリカにも当時のソ連にも
喧嘩売ってて戦争状態だったとか解ってんのかな

まして、そんな危険とるような経営者がいっさいいないことも

68 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:16:38.25 ID:Ruoytybt.net]
>>58
そんな甘いこと言ってるからパクリ製品しか作れないんだぞ

69 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:17:06.10 ID:3ssj9O3K.net]
>>55
都会ではさっさとやれば?
地方では役に立たん

70 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:18:20.09 ID:Amou5HgT.net]
>>13
それをすると国民の顔色伺いばかりの愚衆政治になる。



71 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:23:53.79 ID:ccKt2EDP.net]
>>5
すばらしい。
ほんこれ。

72 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:24:16.84 ID:036UOew/.net]
>>16
お偉いさんはそんな感じで良いと思う。
ただ、立場的には下にいる本当にAIについて勉強し理解してる技術者に敬意を払って意見を聞き入れる度量を持ってれば。

73 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:25:29.35 ID:Amou5HgT.net]
>>66
いや、社員がAIを活用した素晴らしいビジネスを考えて、それを課長→部長→役員と承認すれば良い。
社長が3ヶ月や半年勉強したくらいの思いつきをトップダウンされるより、下からの意見が通るような組織・人事を整備するのが社長の仕事だ。

ホリエモンや三木谷は優秀な(少なくとも並の)技術者だったから成功したのであって、素人がちょっとAIを勉強するのとは状況が違う。

74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:30:22.27 ID:VD4E9l6V.net]
最近は日本企業の経営者も技術者も何の発想もできてないでしょ
コンサルに言われるまま、外注に委託するだけの他力本願な奴ばかり

75 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:33:44.29 ID:A8SWQ7ZH.net]
個人情報を売るのがビジネスチャンスとしか思ってないもんな

76 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:36:52.52 ID:jV3dsSqy.net]
ITの活用と言っていた時点でコンピューターをインターネットと言い換えていたわけだからAIもITもなんの意味もない。

77 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:37:27.52 ID:gUI1h4fA.net]
>>1
まともな物を作ってから言えや
50年前からAIって概念は有るが、まだファミコンレベル

78 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:38:22.52 ID:3ssj9O3K.net]
>>75
もうラスボスにザラキなんか使わねえよ

79 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:38:29.57 ID:kpJVBybT.net]
単純に優秀な秘書が馬鹿な社長を賢くさせるのがAIだろ。
だから、社長以下は全員バイトで十分な未来になるんだよ。

80 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:38:33.04 ID:+kwEFK1z.net]
ボッキデータは
ちんこあげ



81 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:39:24.32 ID:gUI1h4fA.net]
>>13
ムリムリ
住民票なんかプリントアウトするだけなのに何分かかっとるねん
自宅で出来るやろ
あんなもん

82 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:40:10.35 ID:/SKPkk6u.net]
50年前 電算化
メインフレームと呼ばれる巨大電子計算機で
二つ目玉のような磁気テープ記憶装置の
絵で表されていた。

35年前 OA化 オフィスオートメーション化
20年前 IT化
5年前 AI化
今 人工痴脳化 人工無能化

83 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:40:27.38 ID:Wu0Ytemz.net]
別に社長や会社がどうのこうのじゃなくて
IT業界が手っ取り早くAIを宣伝文句にしてるだけだろ
自分たちがなんとかしろや

84 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:40:48.22 ID:3ssj9O3K.net]
>>79
あれは印字部分を買ってるんじゃなくて用紙を買ってる

85 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:42:03.97 ID:8Z6jtRXn.net]
仮想通貨の次にしか見えないね
移民政商の次はAI政商かって気もするが

よくAIを開発できなくても利用できればいい言われるが
AIを何に使うかくらいならAI自体が考えられるかもしれんからな

86 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:42:11.27 ID:SFpT/vaj.net]
>>1
いわゆる専門馬鹿ってやつだな、この研究者は。
社長の仕事はそういうもんじゃない

社長は直々に何かをプランニングする役目じゃない
具体的なプランニングは下々の者共が行うものであり
それを聞いて投資判断をし、人、モノ、金を動かす

87 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:45:14.29 ID:lfwuAuZA.net]
さっさと文字認識できるようにしろや糞技術者どもめ

88 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:45:30.54 ID:8aAtzY8I.net]
>>60
別にシリコンバレーじゃなくても使われてるところあるよって話したかっただけ。

機関投資家向けというか、ヘッジファンドやCTA系と欧米系大手行の同部門で導入進んでるよと。
最近はクオンツ業務とかでも試験的にやってる感じだね。
数年前までは数理統計の得意な奴が領域を広げてきたけど、
一気にRかPythonおよび準ずる解析系ソフトに機械学習系の理解と実践が必須になった。

本邦大手行などは未だに組織としてはどうなの?使えるの?って感じで残念なところが多い。

89 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:48:09.34 ID:w7E1eUZn.net]
>>13
左翼お馬鹿政党じゃ

変わりになりません。

90 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:53:50.16 ID:28mczipk.net]
>>1
「3カ月や半年でもきちんと勉強すれば、ディープラーニングを経営にも活用できるようになる。」

これに尽きる。
日本の大人は勉強しなさすぎ。
飲み会と無駄な残業減らしてお勉強しよう。
環境の変化の速さを考慮するならば、
週1日は専門分野のお勉強の時間取らないとついていけないぐらいだよ。



91 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:53:53.83 ID:/vpENJOe.net]
社内業務サポート部署に配置変えされたので、サポートボットの構築を提案した
殆ど定型化されてるからな
帰って来た答えは
「その前にサポートマニュアルを作ってくれ」
・・・
一子相伝で口承だけの

92 名前:門外不出の秘伝かよ!
そういえば俺もこの会社入って見たことなかったけどまさか何も無いとは思わなかったな
これでも業界トップクラスの1部上場企業なんだぜ?
[]
[ここ壊れてます]

93 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:55:19.54 ID:6S9RuRGL.net]
経団連など財界のトップをみれば如何にこの国に未来がないかよくわかる顔ぶれ。彼らは内部留保を溜めることや消費税を上げることしか興味がない。老害。

94 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:56:33.53 ID:IlHtE8rv.net]
>NECや富士通の社長よりシリコンバレー企業の社長の方が噛み砕いているだろうが

大笑いw
あいつらはただのパリピで金集めだけだよ?
グーグルもアップルも50年前のソフトを使うポンコツ文系会社

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:57:14.69 ID:jNaNWcJh.net]
AIで悪人か善人か見分けてくれ
クズとは付き合いたくないんだよw

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:58:18.23 ID:XEoTLiv2.net]
>>84
でも部下の提案なんて聞いても理解できないですよね・・

97 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:59:32.21 ID:CgeHvIq9.net]
結局ディープラーニングってハイプだったな
第3次人工知能ブームもそろそろ収束で、また冬の時代だ
本当のAI革命が起きるのは第4次人工知能ブームの時だろう

98 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 20:59:54.18 ID:CPxNLES0.net]
>>1
AIに関しては5chでずっとそう言い続けているけれど
時代は全く変わる気配がない

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:00:52.32 ID:Xbwtk1lW.net]
>>29
無作為のテストで、正解率9〇%以上だから実用十分です
と言って説得しなさい

100 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:06:15.03 ID:j/55fywX.net]
課長「ふむふむ。時代はAIか…よし」(日経新聞ベシャッ
確かウチのシステムの保守を担当してる派遣の山下君居ただろう?
改修も終わって暇してるだろうからちょっとAIとやらを3つほど作ってくれるよう言ってくれないか?単純なのでいい。えーとウチの勤怠システムを顔認証でやるのでいいか。snowとか若者向けアプリで出来るんだ楽勝だろ。来週までに作ってくれるよう言っておいてくれ。
あっそうそう。lisupuとpaisonnを使っていい感じに仕上げてくれと伝えておいてくれ。」



101 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:06:16.65 ID:dEkLaDAM.net]
それは愛

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:07:39.78 ID:nTl1B9PZ.net]
>>86
むしろシリコンバレーよりも話が浮世離れしてるわw

俺もマンに何千万もブッ込んでた時期があったからヘッジファンド、つーかCTAがロボットなのは知ってる。でもあまりに高い手数料に対して成績は日本中小株ファンドとかにボロ負けだったので解約したわ

とにかく、そんな先進的な連中に限定した記事ならそう書けよ、と。大多数の中小企業の社長のレベルは日本は決して低くないだろうからな

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:08:51.18 ID:OFaN+U3R.net]
うちは一部上場の大手だけど、AIをやっていることになってるデータサイエンティストを名乗る奴らがやっているのが、市販の高性能BIツールを使ってのお気楽データ解析だからな

104 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:08:51.47 ID:TCdwSqqQ.net]
経営者ではないからそもそも。
社内政治に得意な人なだけ。

105 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:09:41.33 ID:IlHtE8rv.net]
>>84
それ一番AIで置き換えできるよ?
エクセルの数字を計算するだけだから大学で作れるレベルのAIでOK

106 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:10:23.43 ID:pI164GQz.net]
>>29
既存の機材とその新発明のt検定しろよ
有意差あるなら改善されると判断するのが妥当だろ

107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:11:18.77 ID:UDhsoUCt.net]
提案までシステム屋の仕事だと思ってるのがバカすぎる

108 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:13:20.16 ID:FmeOqYji.net]
>>1
>2階に上がるために使っても意味はなく、階段で十分だ。

そんなことはないだろ。

109 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:13:20.89 ID:7xe7CY/e.net]
人工知能というレベルまで進化してねえんじゃねえの ビッグデータのパターン化レベルで止まってるというか

110 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:15:45.81 ID:Bqd9t8sQ.net]
藤井くんに将棋をやめさせて名古屋大学でAI研究をやらせればいい
付属高校だから内部推薦で大学に行けるし



111 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:16:35.08 ID:7xe7CY/e.net]
ある程度普及せんと
まだ始まったばっかじゃん
ふきゅうしてからこういった使い方があるみたいな感じになっていくからさ

112 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:17:20.77 ID:lkReaXJ1.net]
日本の大企業の社長は法経出身が多い。
技術を理解できないのが問題。

文部科学省による生徒の教育方針が間違っているからこうなってしまった。
大学入試は数学と理科を必須にしないと、世界に遅れすぎ。

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:18:20.51 ID:4qhdgs75.net]
>>5
大企業だと、ビジネスに詳しいデキる中堅は、社内政治のプロである上から煙たがられて取締役まで行けないもんな
昔は海外子会社に島送りにされた後に成功して、傾いた本社に戻されるということも結構あったが今ではもうそんな時間は無くて。。

114 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:20:49.59 ID:JCbxMn+l.net]
>>7
>自分の脳も3%しか使ってないのに

これ数十年前の一仮説で、随分前から否定されてるよ

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/17(金) 21:28:19.69 ID:8ioDFpxj.net]
>>14
おそらくアメリカも中国もインドもカナダもオランダやイギリスも
活躍してるのは40前後の教授やベンチャー社長

東京、ソウル、シカゴ、香港、パリなどで幅を効かせているのは
別バラで不動産収益をもちつつ、政財界で圧倒的な影響力を持っている旧産業の方々

不動産収益で暮らす一極集中都市の雑魚はともかくとして

おそらくほとんどの産業は50以上の老獪な連中のほうがうまくいく

ことAIや新産業に限っては
老人では勝負になるはずがない、だから東京は負け続けてる

116 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:30:36.42 ID:Nmy/Kh2D.net]
やったもん勝ちの

金にならないビジネスモデルに

振り回される団塊ジュニアは死ね!

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/17(金) 21:32:07.26 ID:8ioDFpxj.net]
都市構造、社会構造で根本的に負けてる  

東京に集まって、利権大企業どうしで
胃の痛くなるような調整、調整をやって来たやつが上にのぼり、サラリーマン社長になる社会で

どうやって勝つんだよ
そら無理だろうな

海外のビジネスモデル主体の変人社長に勝てるはずがない
ビジネスモデルを考えられるやつが評価され、勝負しないと

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:32:10.62 ID:vCW7tbFA.net]
>>109
理系社長だろうが文系社長だろうが潰れてるところは潰れてるから。

119 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:35:14.45 ID:S9LiQWR8.net]
日本の理系なんて無能の極みだしな
情弱日本人を騙す能力だけは長けてる

120 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:35:25.10 ID:W+cg0jrQ.net]
だって日本の理系は物作って終わりだと思ってる馬鹿ばかりだもんw



121 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:35:54.90 ID:S9LiQWR8.net]
日本でこれから世界で通用する人材は芸術系の才能のある個人のみ

122 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/17(金) 21:36:45.27 ID:8ioDFpxj.net]
日本の理系は、もっと論理系の国語を極めるべきだし

日本の文系は、もっと事実に基づく考え方を学ぶべき

123 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:43:35.91 ID:S9LiQWR8.net]
生まれた時から英語の科学論文読める環境にあってそれを理解できる頭の良さがないと世界にはついていけないよ
日本語化される時点で古い情報だし、そもそもほとんど翻訳されないしね

124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:44:31.58 ID:Awh3Kks/.net]
>>89
きっと過去に何度か作られたことあるだろうな。
皆がそれに基づいて仕事して、仕事の変化に応じてマニュアルを改定していく枠組みを作るのが大変なんだよね。

125 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:45:08.40 ID:8TRHQLXt.net]
>>95
だってAI使っても儲からないんだもの

126 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 21:47:12.55 ID:IH+eqQ8j.net]
ただの自動処理化であるRPAをAIだというようなおバカな風潮がある

127 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:47:39.06 ID:6SAhjyXr.net]
次はニューロ・ファジーだろ

128 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:48:23.13 ID:jvpBBF1f.net]
営業(出身の)社長、SE(出身の)社長はダメ
SE社長はアーキテクトならいいけどPMはダメね

129 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:50:03.77 ID:jBn0plhI.net]
なんで日本の社長にこだわるんだろか?
海外の経営層は院卒が主流だし、AIに将来性があるのなら彼らがやってのけるだろう
テレビを見てもわかる通り、日本語で飛び交う情報って質が悪く日に日に劣化してるからね
日本人と付き合ってるとバカになるよ

130 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:50:20.31 ID:BggWbk7k.net]
マーケティングにすら利用できてないだろう。日本企業はw
ほんと情けないほどのバカの集まり。
年寄経営者だけじゃなく若いのもの同じ。

日本の教育が悪い。松尾さんじゃなくても腹が立つ。



131 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:54:49.52 ID:S9LiQWR8.net]
英語ができて世界最先端の論文を読めるくらい頭のいい人は日本企業に勤める意味がない

132 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:55:32.29 ID:jusHHPu7.net]
そもそも現状の技術でAIとか片腹痛い。
そんなものよりさっさと翻訳コンニャクを作ってくれ。

133 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:55:36.66 ID:ND5idkeo.net]
論理によって構築されたものはどれだけ複雑でも論理をたどれば理解することができる。
また複雑過ぎて完全な理解は無理でも、専門家の助けがあれば大まかな理解には至る。
社長に期待できないなら、研究者が会社を起こすべきである。ベゾスとかゲイツとか
研究者やってただろ。

134 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:57:00.51 ID:MdJ/KmbS.net]
日本人

科学的合理性無視

(戦前)精神主義→(戦後)コミュ力


のアホだから、AIなど無理

135 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:57:04.87 ID:CZIqValB.net]
世の中には「バズワード」というのがあってだね、
売る方も買う方もよく理解はしていないんだが
「時代のビッグウェーブに乗っている」という
高揚感があるんだよ・・・(´・ω・`)

136 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:58:29.40 ID:+B+GXqUJ.net]
>>12
ディープラーニングで経営判断させちまえ

137 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:00:31.67 ID:a+KgyzHI.net]
>3カ月や半年でもきちんと勉強すれば、ディープラーニングを経営にも活用できるようになる。
社長や経営陣が そんな時間が有るわけ無いだろう
社長はバカではないんだから、自分の専門すら簡単明瞭にA4用紙2枚 30分で説得できない
学者バカは役に立たないよ

138 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:02:17.61 ID:BggWbk7k.net]
文系経営者・社員は不要。
こんなバカばかり採用することになった、コミュ力しか能の無いリクルート、リクナビも
不要。

139 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:04:45.03 ID:8TRHQLXt.net]
だったらまずてめーで金を稼いでから言え
税金で飯食ってるくせに何がイノベーションだ

と全国の経営者に怒られるのがオチだと思うんだよね

140 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:04:52.31 ID:S9LiQWR8.net]
日本語しゃべる時点で終わり
芸術的な分野以外、世界に対抗できない



141 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 22:05:34.40 ID:S9LiQWR8.net]
理系企業がどんどんつぶれてる
当然だわな
日本の理系は無能なんだもん

142 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:09:28.89 ID:YXzrpkll.net]
社長の仕事ができるAIが開発されれば解決

143 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:09:53.40 ID:v9o3v+Q9.net]
>>29
「原理原則を理解しているのか?理解していないならダメだ!」
「客先に不良が流出した時にどう説明するんだ?」
とか言われたんだろ。目に浮かぶわw

144 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:10:42.40 ID:klqb2WqT.net]
>>95
変わらないのは日本人の時代だけだ。

中国はAIでウイグル人の顔を判別してゲットーで監視しているw

145 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:18:55.78 ID:4tzNugf0.net]
>>140
今、量子力学を受け容れられず、「神はサイコロを振らない」と言ったアインシュタインを連想した。

146 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:19:36.70 ID:zw5qxoTi.net]
>>29
>今までの自動外観機では、設定した不良項目しか分別できないので、
>外部の会社と協力してディープラーニング(機械学習)タイプの自動外観機を開発しますた。
これ自社で使えないのなら他社に売れば儲かりそう。

147 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 22:19:40.59 ID:9wjzk+HJ.net]
AIの置き換え可能業種って、労働単価の高い業種らしいからな
単価の高い社長だの官僚が推進しないはずだよ

148 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:19:51.58 ID:5NmFDl2I.net]
いまだにハンコが必要とか言ってる国だからねw
伝統も変わらないこと(進化しないこと)みたいな解釈になってきてるし
自分の経験則(人生経験)だけが絶対的な価値観みたいに凝り固まってきたらろうがい認定で首キレるようにした方がいいよ特に経営者は
自分でも老害になってることがわかってないんじゃないかな

149 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:26:36.18 ID:jAtFaJBM.net]
メルカリがAIを活用してるそうだが、画像認識レベルは大間違い続きで話にならない
letgoというアメリカのアプリはかなり認識率が向上し、画像認識が正確になってきているらしい
AI活用はまだまだ乏しい

150 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:29:51.80 ID:S9LiQWR8.net]
AIっていううか検索エンジンで十分使えるぞ
病気診断は特に有益ではないか
医者も恥ずかしがらずにどんどん活用すればいいのに
お前らの古い知識よりネット検索の方がよっぽど頼りになる



151 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:31:11.64 ID:S9LiQWR8.net]
医療・健康情報も日本発の情報なんかほとんどなくて新しいものはほとんど西洋、特に英語圏からの輸入
日本はどうしても遅れる

152 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:31:53.45 ID:1A+VoAXe.net]
日本人の八割くらいは
AI=会話ができる音声認識機能
と思ってそう

153 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:39:54.09 ID:mi0TGAbB.net]
単純なアルゴリズムで動いているだけの、なんちゃってAIで金儲けしているブラック企業を摘発しろよ

154 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:49:07.38 ID:8TRHQLXt.net]
>>147
WELQ問題を思い出した

155 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:53:10.77 ID:2EyXSZK0.net]
松尾がスタートアップやれよ

156 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 22:54:34.35 ID:li4S4K2T.net]
ええんやで
AIはバズワードや
処理とAIに違いなんてない

157 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 22:55:37.54 ID:CWTQO1kp.net]
>社長は業界やビジネスの構造が頭に入っている。
>それと照らし合わせることで「ここにAIを使うとこうなるのでは」というシミュレーションができるようになるはず

これこれ。トランジスタだってソニーの開発じゃないし。
コピーマシーンジョブズやパクリゲイツがやったように
技術よそから借りてくるパクるのもできるんだよ。

そのへん勘違いされてるよね。
ただのポータルサイト買っただけのホリエモンが何か
革新的なIT経営者みたいに誤解してる奴もいるし

158 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 22:57:53.12 ID:CWTQO1kp.net]
>>137
日本語は論理的思考に向いてる。

フィンランド教育とかよく持ち上げられてたけど
年度によっちゃ数学も日本がトップクラスで上だったり
数理的な教育は問題ないわけ

159 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 22:58:39.49 ID:S9LiQWR8.net]
> 世界で勝てるビジネスは生まれない。

日本が最先端の科学分野で世界に勝つのなんて無理
諦めて伝統と保守性を活かした国づくりをした方がいい
観光と芸術家の国になるのが良いでしょう

160 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 23:00:56.74 ID:li4S4K2T.net]
>>154
ClickOnceを作ったのはホリエモンやで
感謝するんやで



161 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:02:39.19 ID:S9LiQWR8.net]
新しい政治的なムーブメントを生み出したこともない
全部輸入

この国は保守性を活かした国づくりをするしかない

162 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 23:04:09.21 ID:li4S4K2T.net]
政府がお金刷らないからなぁ

163 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:06:58.44 ID:ZjkfS6g/.net]
>>71
社員がAIを活用した素晴らしいビジネスを考えたら自分の会社を興して自分で金儲けすればいい。課長→部長→役員と承認もらってる時間が勿体無い。

164 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:08:15.36 ID:UxYRf7um.net]
既存のITシステムでそこそこ成果がでてる
AIを導入したら1割売上が上がるとか利益あがるとか劇的な成果を実証して見せれば
社長は動くと思うよw

まあでもね右折待ち信号システムたって
右折待ちの車をセンサーで何台いるか居たらちょっと右折信号にするってのくらいのでも
交差点に無いんだから
AIなんてまだまだ先なんだろうw

165 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:08:38.59 ID:hZc6Kaxt.net]
,
日本の社長さんたちは、、昔も今も

みんなで一緒に渡れば、なにも怖くはない

166 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 23:09:13.07 ID:/MFuMoAI.net]
>>155
日本人って結構数学得意なの?
ユダヤ人とかインド人とかと比べてどう?

167 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:09:28.29 ID:hZc6Kaxt.net]
,
日本の社長さんたちは、、昔も今も

みんなで一緒に渡れば、なにも怖くはない

今も、こういうタイプが主流だよ

168 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 23:09:52.12 ID:SKPkign+.net]
>>71
> >>66
> いや、社員がAIを活用した素晴らしいビジネスを考えて、それを課長→部長→役員1->社長と承認すれば良い。

それぞれが80%を理解する有能でも、四段をかけると32%しか伝わらないぞ

多階層組織な時点で負けだよ

169 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:11:26.36 ID:hZc6Kaxt.net]
,
日本の社長さんたちは、、昔も今も

みんなで一緒に渡れば、なにも怖くはない

今現在も、 こういうタイプが主流だよ

170 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:12:21.45 ID:ZjkfS6g/.net]
>>106
人工知能アレルギーの典型的症状がこれ



171 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:13:44.10 ID:gp7dLPqE.net]
AIどころかそもそも経営も勉強してないんだから何言ってんだ?としか。

172 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:13:49.05 ID:nRiEnetT.net]
IT原始人だものww

173 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:15:48.24 ID:nRiEnetT.net]
>>5
日本には社長業ってのがあるからなww

174 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:18:10.81 ID:jp62r1OV.net]
AI使って満足がいかない(しかもそうなることが多い)結果得られても、妥協させようとするよね、AIに関わる人って

175 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:19:32.58 ID:ZjkfS6g/.net]
>>168
まずは経営を勉強したことのない経営陣と
マネージメントを勉強したことのない管理職じゃ
勝てないのは当たり前だな

176 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 23:20:06.51 ID:l/+qq4Jc.net]
多くの企業はマーケティングを目的に、単にITの活用をAIと言い換えているだけだと指摘する

すさまじい正論w

177 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:21:47.33 ID:EdOpdcDN.net]
>>1
そりゃそうだろ、昔から日本にAIなんて無いし
AIを学ぼうにも何処にもそんなところも教える人も居ないだろ

日本なんて、単なるテーブルの集まりを昔から今でもAIって呼んで、単なる家電や商品を売るネタにつかってるだけだし
将棋とか良いから流石にそろそろ本格的に生かせよ

178 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 23:22:06.65 ID:l/+qq4Jc.net]
NHKですら
大規模統計解析とか
それでなんらかの因果関係が出たら
コンピュータが結論を出した
コンピュータが考えた
AIだ
みたいな感じだから

179 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:25:08.94 ID:nRiEnetT.net]
>>40


180 名前:れる者久しからずで衰退
いつもの事
[]
[ここ壊れてます]



181 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 23:27:03.14 ID:l/+qq4Jc.net]
トップ自ら勉強することはないだろうけど
今の時代に出来ることと出来ないことの境界は把握した方がいい
専門家に聞いて

182 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:30:59.63 ID:nRiEnetT.net]
>>155
日本語が難しいって事だろうな
難しい言語に変換
難しいわなww

183 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:33:33.31 ID:nRiEnetT.net]
>>131
ホントそれ
コミュ力とか言ってる奴は必ず自己主張する事がコミュ力とか思ってるから仕方ない

184 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:35:08.29 ID:nRiEnetT.net]
>>156
西洋の何周遅れなんだよ

185 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:37:06.50 ID:qG3rUK+F.net]
日本経済のガンは実は経団連じゃないかと最近思うようになってきた

186 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:40:57.02 ID:y82zMcGU.net]
とりあえず、「サルでもわかるAI」って本を出してくれ。

187 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:43:29.07 ID:fxgAp6wW.net]
東芝が文系のバカを社長にしなければ・・・。
今頃世界一のAI会社になってた。

今世界一のNVIDIA。
もともとは画像処理エンジンの会社。

東芝も昔CELLと呼ばれる画像処理エンジンを開発,ソニーのプレーステーションを始め、自社のテレビのレグザに使われた。
この技術で人工知能半導体を開発できた。

そしてディープラーニングに欠かせないメモリ。
東芝の高速の専用メモリと、人工知能半導体を組み合わせると、NVIDIAを抜く世界一の人工知能メーカーになってた。

しかし文系の馬鹿を社長にした。
文系は学生時代に、数学や理科の出来ない馬鹿が進むところ。
ニシムロの馬鹿が原子力に舵を切り、潰れかけのウェスチングハウスを買収。
東芝に致命傷を与えた。

しかしこんな無能が、経団連というバカの集まりの老人倶楽部では経営の神と崇められるのだから、あきれる。
ニシムロはその後、郵政に天下り、豪企業の買収で再び多額の損失を郵政に与えた。
そのせいで、切手とハガキが値上がりし、国民に悪影響を与えた。

東芝が社則で社長は理系出身、文型は番頭止りと決めておけば、倒産することもなかった。
文系社長は、自社の技術の価値も意味もわからない。
 

188 名前:大島栄城 [2019/05/17(金) 23:43:48.47 ID:eehaJeJg.net]
>>113
パイオニア、円周率が潰れて外資になったのに

元号が令和

アメリカ民主党候補、CNNではトランプ大統領の馬鹿以上の支持が

ジョー BY出円


どっちが振り回されてんだ

189 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 23:46:05.22 ID:8TRHQLXt.net]
本業が儲かっているからITに投資して宣伝効果を期待するのであって
それ以上のものは期待されてないんだろうね

190 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 23:49:34.22 ID:/MvMtu7K.net]
松尾 お前のソースコード
オープンにしろ



191 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:00:48.00 ID:y5I+DFWC.net]
>>181
経団連に限らず老害だろうね。
政治も経営も40代以下に任せたら立ち直ると思う。

192 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:10:32.09 ID:8Quf8g/h.net]
>>187

丸山とか山本太郎みたいにとかw

193 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:11:11.75 ID:SEi5FjyC.net]
>>163
インドは人口が多いから出てくるも例外的なエリート。
日本は「国民レベル」の話で論理が得意。

文系が主観でなんと言おうがデータでもそれは裏付けられてる。
知育の面では一定の成果は出してるから、そうした面以外に力を入れるのが
今後の課題

194 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:15:07.85 ID:SM3MJS+d.net]
機械は学習するのに、人間の社長は学習しないw

195 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:21:45.78 ID:4wZ+JTNp.net]
松尾豊が第一人者とか鼻で笑うわ
Yann LeCunやIan Goodfellow、Andrew Ngみたいにネットにお前のディープラーニングの学習ページ出してみろよ
その説明のわかりやすさでレベルが察せれる

ちなみに上記の奴らはみんなGoogle、Facebook、Appleで年収5000万円くらいもらって技術顧問やってたが、松尾はGoogleのエンジニアにディープラーニング教えるだけの自信あるのか?(笑)

196 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:25:16.61 ID:/GE7UZP9.net]
>>190
AIに学習させるまえに
社長に学習させろとな?w

197 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:25:17.34 ID:2Tw488YG.net]
なんか原田泳幸を思い浮かべたわ
嫁の谷村有美にプレゼンのパワポ作ってもらったポンコツ

198 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:29:52.70 ID:0P0mi9aP.net]
AIどころかPCの電源すら入れられない

199 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:29:59.59 ID:lOdm05vI.net]
>単にITの活用をAIと言い換えているだけだと指摘する

AI研究の第一人者ほど、単なるディープランニングをAIと言い換えているだけだろw

200 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:30:46.60 ID:lOdm05vI.net]
>>194
USB なんて知らない



201 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:33:40.37 ID:fjNc79Vv.net]
宮尾すすむと日本の社長

202 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:34:16.54 ID:h96kV/a6.net]
松尾はIan Goodfellowが大学院生のときに書いた
ttps://www.deeplearningbook.org/
この解説サイト(本)の中身について質問されたらすぐに返答できるか?(笑)

AI第一人者なら上のサイトに関する学生からの質問に当然答えられるよな?

203 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:34:20.28 ID:IxiMO3ga.net]
自分でAIビジネス立ち上げればいいのに

204 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:39:54.90 ID:h96kV/a6.net]
少なくとも日本の社長をバカにしてるんだから、
松尾がAI第一人者として相応しい実力が本当にあるのか議論されてもおあいこだよな

205 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:51:56.91 ID:JNiVPJDxV]
AIどころかプログラムさわるのは奴隷の仕事

206 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 00:42:17.34 ID:B+O93MU9.net]
ていうか日本の経営者なんて無能の代表じゃん

207 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:46:06.76 ID:hJ6ebfti.net]
未だにソフトなんて誰でもできるだろ?と考えてる日本の経営者に何を望むというのか

208 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:47:02.85 ID:YjVuJOcf.net]
>>3
経済成長しようよ!
いつまでデフレ続けるの?
緊縮やめようよ(T-T)

209 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:52:23.51 ID:q9FToQ1S.net]
「高層ビルが建ち始めている 」

このくだりが全然意味不明。
お前もAIを理解していないんじゃないのか?

210 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:54:58.14 ID:MC6ah8MM.net]
>>1
プラモの箱に人工知能と書かれて売られてる

ウンコをガン見した時みたいに青ざめる



211 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:57:21.86 ID:MC6ah8MM.net]
>>179
社交スキルだと思ってる日本

212 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 00:58:55.54 ID:KM31G4tB.net]
>>1
この人AI事しか知らないの?
日本の経営者がなんたるか理解していない…デープランニングのお勉強を今から?
する訳がない…

213 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:02:50.68 ID:I1jSZZ6v.net]
車の暴走事故すら解消できないのに

214 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:06:10.44 ID:7+F6p05n.net]
勉強してほしい、とかいって
pro-logとLispを社長に課題として与えたら
二度と「AI」という言葉を口にしないだろう。
あと、特徴は強烈な再帰か。
Lispを勉強してた時は、ドラえもんのいつぞやのオープニングで
ドラえもんの口からドラえもんが出てきた口からドラえもんが
出てくるアニメーションを思い出していた。

215 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:08:47.20 ID:I1jSZZ6v.net]
カメラのオートフォーカスや電子制御インジェクションとか、風呂自動お湯貼りみたいな
センサーと連動させたAIは日本が世界初で実現したものが多いな
なので、本気だせば圧勝じゃないの

216 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:12:22.18 ID:lOdm05vI.net]
>>211
昔、家電でニューロファジーってやつがあってな・・・・
中身一緒で、宣伝文句が変わっただけ
https://pbs.twimg.com/media/DuCxPpkVsAAauFj.jpg

217 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:14:14.27 ID:FIyS5Vmv.net]
>>64
グーグルは最初からAI屋
アップルはバイトで電話ただがけハッカー

218 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:14:49.00 ID:FIyS5Vmv.net]
>>210
おいじーさん

219 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:16:41.76 ID:I1jSZZ6v.net]
>>212
エアコンや洗濯機や調理器とか 何かと理由つけて価格吊り上げようとするな
漢字カナ変換ソフトも、昔からの学習機能と何が違うのか知らんが AI機能搭載とか書いてるな

220 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:17:43.69 ID:FIyS5Vmv.net]
>>203
ソフトはコピーコマンド一発だが
ハードのコピーは「国産化」と、
翔さんの嵐
おい!
賞賛の嵐
というお国柄



221 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:18:23.66 ID:I1jSZZ6v.net]
勉強せず済むいうか 勉強最小化させる仕組くみ全然作らず
「勉強しなさい」なんて学者は頭悪いんだよね

222 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:18:36.17 ID:FIyS5Vmv.net]
>>215
行く先はガラパゴス化のいつか来た道

223 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:20:17.24 ID:FIyS5Vmv.net]
>>211
もうそういう閉じた世界じゃないのね

224 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:22:16.83 ID:FIyS5Vmv.net]
>>193
その間ドラム叩いてたな

225 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:23:21.39 ID:FIyS5Vmv.net]
>>183
インテル4004だってリコーの発想だったとか

226 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:25:11.68 ID:I1jSZZ6v.net]
インテル4004はビジコンだっけ AI、も漢字変換とかお湯の定温出湯とか、ヘリコプたーみたいな機器の姿勢制御とか
皆日本発じゃないの

227 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:25:52.21 ID:zq9ZJ7KU.net]
>>216
ハードウェアはコストと耐久性のトレードオフだから
ムーアの法則に依存して調子こいてたソフトもそろそろどんづまり

228 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:27:47.05 ID:ZL5jlPf+.net]
何十年か前にマイコン搭載した製品の 人工知能搭載 と同じ香りがするね。
中国インドロシアにそのうちボロ負けするだろうね。

229 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:30:31.10 ID:+U02mMwF.net]
>>1
パソコンがビジネスコンピュータとして普及したおかげで
あんな煩雑な代物になってしまった
おかげでパソコンはあまりに不合理機能多すぎて仕事の道具でなく
仕事の目的になってしまった
医者なんか今や患者もろくに見ずにパソコンばかり見てるよ
「人がパソコンに使われる」のを皆不自然と感じない
パソコンみたいに「企業主導でユーザーを従える」発想でAIビジネスを繰り広げる限り
本当にマジでガチで人類はAI企業の奴隷になっちゃうぞ

230 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:30:49.59 ID:I1jSZZ6v.net]
ソフトはなかなか難しいな インド人も、アメリカの下請けだと何でも作るが
 自分らで企画して作製だと、なかなかよう作らん



231 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:43:28.28 ID:cTN9yzkh.net]
>>211
今の軍事でどこまでオートフォーカスが利用されてるかは興味深いな
民間に降りてくるのは30年後だろうから
一般人が利用する技術の未来がわかる
(日本のミサイル制度が高いといううわさは聞かない)

232 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:48:36.24 ID:7fULOdIA.net]
法整備もまだだし、先頭行くより後追いの方が有利だよ。

233 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 01:59:47.82 ID:lIsEgu82.net]
最初からGoogleが単にデータの偏りをAIって言ってただけだし。
もう、範囲が広すぎでわけわかんないわ

234 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:00:51.40 ID:lIsEgu82.net]
最初にAIの定義をはっきりさせておけばこうはならなかった。
人間っぽければAIになってるからさぁ
これじゃ、ジャンケンもAIだろ

235 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:01:41.14 ID:lIsEgu82.net]
よくできたアルゴリズムはAIに見えるけど、アルゴリズムはアルゴリズムだろ。

236 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:03:35.49 ID:HEv6Qzu1.net]
解雇規制に保護されて昇進したサラリーマン社長だからな
解雇規制が諸悪の根源

237 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:05:24.41 ID:lIsEgu82.net]
ドラえもんやAppleSeedのガイアかワン・ゼロのマニアック、2001年のHALレベルじゃないとAIではない

238 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:06:47.19 ID:LZ7vA5LE.net]
>>13
自民党の腐敗政治はすでに一回終わらせたはずだが?

結果は、腐敗のほうがマシだったくらいの能無し連中 プラス バ菅直人。

239 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 02:09:51.24 ID:A4Fj6Nvw.net]
>>228
後追いなんてもう無理
AIの計算部分は今既にコモディティ化してて無料でソースが公開されて誰でも使える状態だが、
データはGAFAが独占状態

顔写真や画像はInstagram、Facebook、位置情報やネット書き込みはグーグル、ツイッターなど

GAFAは自分たちのサービスを無料で使わせる代わりにデータを同意とって収集してたけど、
日本企業でGAFAのサービスに替わるかそれ以上のものを作れる会社は残念ながら存在しないしこれからも出ないだろう

何故かというとGAFA以上の待遇を提示できないからつまりGAFAで通用するエンジニアや研究者が、GAFAを蹴って日本企業に入社することはない

ちなみにGlassdoor調べだとグーグルは平均年収1600万円、Faxebookは従業員年収の「中央値」が2600万円

年収2600万円だと日本の一部上場企業の取締役手前の執行役員レベル
それと同じ年収をFacebookは一般社員にサラッと支払えちゃう

日本企業で社内政治頑張って50〜60歳で取締役なること目指すより、Facebookにエンジニアとして採用されて30代で年収2600万円もらう方が魅力的と考える優秀な人は多い。

この構造が続く限り日本企業には無能の社内政治屋の割合が高くなりGAFAのような外資系企業に優秀な日本人が吸われる形が加速する

240 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:10:38.15 ID:+GXeGqHq.net]
なんでそこで、「じゃあオレ様が社長になって会社経営してやる!」って話にならんのかね。
なよなよと他力本願に「たのむよしゃちょー」じゃのび太くんと変わらんじゃんか。



241 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 02:23:50.28 ID:/GE7UZP9.net]
この先生にはもう一歩踏み込んでAIのレベル定義をちゃんと整理してほしいね
AI は人間のように多様な物事を理解して記憶して活用できるもの
パターン認識はAIではない
ビッグデータの大規模統計処理もAIではない
ゲームソフトのコンピュータ側のような「AI」と呼ばれるものも厳密にはAIではない
自動販売機の動作を制御するソフトは、おつりなどを合理的に処理しているがAIではない
ほとんどのソフトは if 文で条件が成立するかどうか判定することをやっているが、それはAIではない

242 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 02:32:49.32 ID:/GE7UZP9.net]
>>235
背景に大規模サービスがあって
そこでトラフィックを集めて、広告をのせて、広告料を手に入れて
その収入で、賃金も高い、扱うデータの量も多い、使える機材の自由度も高い
こういう全体の構図が違いすぎるね

243 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 02:34:13.93 ID:7r6LYTm7.net]
初期のインターネットと同じたな、また広告屋が徘徊して詐欺まがいの事が横行するな

244 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 02:35:49.11 ID:YRUF844k.net]
>>13
極右視されている安倍自民だって世界標準からすれば中道左派なんでそれより左の野党はただの雑音でしかない
守るべき国益の共通理解があってより大きな政府を指向するか小さい政府を指向するかでないと二大政党制は無理
なにより野党が全面抗争していないと対立軸が見えないような幼稚な有権者をまずなんとかするべき
AIに出来る事は政治状況の可視化ツールとして有権者の判断を助ける事くらいかな

245 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:36:53.64 ID:R4BMb+DA.net]
日本の経営者はAIを人減らしの手段としてしか見てない人多いからな(笑)

246 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:38:27.97 ID:Db06tZSD.net]
従業員に勉強しろという経営者に限って勉強しない件について
従業員が勉強してもトップが同じように勉強しないんじゃ下はついていかない
トップが勉強しない企業は、経営力がなくなってしまうから、労働力ダンピングしか取り柄がなくなってしまう

247 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 02:52:50.38 ID:DhnH+/Fh.net]
ロボットがリンゴを収穫する時代がやってきた(動画あり)
https://wired.jp/2019/05/17/apple-robot/

米アマゾン、梱包の自動化技術を導入 1300人分の仕事代行へ
https://diamond.jp/articles/-/202425

海外では収穫、梱包が自動化されようとしてるのにAI分かってない政治家は農家の人手不足とか遅れた事を言ってるしな

248 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 02:56:04.19 ID:rVinSy6/.net]
>>5
日本は村社会だからな
経営者に求められるのはそう言う村社会でコネを作り生き残る術
ビジネストレンドなんて全く興味ない連中

249 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 03:07:08.76 ID:iGcIE3fe.net]
生涯現役とかって昭和で思考停止してるゴミが居直ってるうちは日本は凋落の一途
一番いいのは馬鹿が馬鹿の自覚持って賢い奴を運用する努力をするか
そもそもの原因の無能なゴミが隠居するしかない

250 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 03:11:27.77 ID:/7xNBHiF.net]
>>241
> 日本の経営者はAIを人減らしの手段としてしか見てない人多いからな(笑)


それでいいと思うよ
AIをアメリカのように取り込まないのが日本
アメリカと同じことしてたら必ず負けるしね

日本だっていろいろ考えてるし



251 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 03:24:41.73 ID:qq3Ji9nl.net]
俺は興味あるけどいざ勉強しようとすると
日本圏では情報が少なすぎるんだよな
研究者なら子供でも使えるようなローカライズしなさいよ

252 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 03:26:01.81 ID:YS92F3nC.net]
日本だっていろいろ考えてるし(天下り先)

253 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 03:31:12.40 ID:6y2u/uUn.net]
> 多くの企業はマーケティングを目的に、単にITの活用をAIと言い換えているだけだと指摘する。
そうそう、テレビもこの程度

254 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 03:37:15.25 ID:W2h80lyu.net]
残念ながら日本には技術とビジネスの両方を分かっている経営者が少ない。

多分、あんたも解ってないと思う。

255 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 03:39:40.17 ID:+GXeGqHq.net]
別に本人が勉強する必要無いって思ってるんだからほっとけ。
自分の業績に関係ないと思えば勉強なんかしない。

結果としてどうなろうともそれはそいつの問題で知ったこっちゃない。

256 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 03:48:47.82 ID:SucWTB4q.net]
aiで自動で送風するエアコンとかあるけど単なるセンサーだよな

257 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 04:04:13.55 ID:+uE3JUN5.net]
>>5
これな。
何も理解してない奴等が上にわんさかいて。
出来もしない予算で無理なスケジュール組んで下にやらせる事しかしないから無理。
ちゃんと勉強してるような社長は、大抵会社の規模が小さくて社会的影響力が皆無だったりするから。
結果的に日本は何も進歩しない。
間違いなく出遅れて、このまま取り残されるのが断言できるレベルでもう手遅れ。

258 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 04:06:44.40 ID:+uE3JUN5.net]
>>252
住人の好みに合わせて勝手に設定して自動ならai。
こっちが設定したものでしか動かないならただのセンサー。

259 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 04:10:05.58 ID:+uE3JUN5.net]
婆ちゃんが、プレステ4もWiiも全部ひっくるめてファミコンって言うレベルで。
プログラムの事をAIって言ってるもんな。

260 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 04:39:48.09 ID:f27wtmd3.net]
社長にさえなれないやつが、あーだこーだ言っててもなあ♪哀れな話だなあ♪



261 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 04:47:15.12 ID:lv5c712n.net]
爺ちゃんが言ってた。文系の人、数理の勉強若い時してないから苦労してる
量子論とか金融工学とか行列式ベクトル式なんか数学基本だからなぁwww
実務で落ちこぼれパスなんて、学校に戻ってからじゃすぐ間に合わないし。

262 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 04:53:06.57 ID:cORSpR46.net]
日本はど素人がAIと聞いてドラえもんがどうの鉄腕アトムごどうのと言い出す始末だもんな

263 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 04:57:24.05 ID:XwBuxn1N.net]
もうAIなんかすっ飛ばして第五世代コンピュータとか作っちゃえよ

264 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:19:34.83 ID:l7V2DBJn.net]
バブルははじける──。って予想は正しい。だけども

>>1
>>自律的に画像や映像を(人間以上に)
>>ディープラーニングを使えばさまざまなプロセスの自動化が可能になる。

この人(松尾)ってば夢見すぎ

265 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:21:25.36 ID:l7V2DBJn.net]
バブルははじける──。って予想は正しい。だけども

>>1
>>社長は業界やビジネスの構造が頭に入っている。
>>プロジェクトに関わっているうちに、社長に知識が付いてくる。

この人(松尾)ってば夢見すぎ

266 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:25:12.65 ID:l7V2DBJn.net]
>>134
社長はほかに優先すべきことが山ほど有るよね
いまのAIもどきなぞは30分でふ〜んで済ますので十分

267 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:30:55.98 ID:l7V2DBJn.net]
>>29
いままでの自動外観機と、ディープラーニング(機械学習)タイプの自動外観機の
両方を使え
設定した不良項目を確実に分別する ← とても大事で最優先

268 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 05:31:05.36 ID:CXDmQQrr.net]
パソコンも使えない馬鹿がサイバーセキュリティ大臣になる日本だから仕方がない

269 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:38:44.57 ID:l7V2DBJn.net]
>>29
最低限の社内政治ですら馬鹿にして根回しを怠った工場側は、それで成果も予定の利益もふいにしてしまった
後悔すると良い
今からの遅ればせながらの説得が効くかもしれないから頑張れ

270 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:45:49.71 ID:H+08r/V0.net]
>>183
鳩山、菅、ついでに千秋の父ちゃん
やっぱ組織の指導者は理系だよなw



271 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:52:24.46 ID:nQQ4TfOm.net]
わざと混雑させるのも
もし

272 名前:ゥしてAIが最適な行列をディープラーニングしてるとか
毎年GWでバカみたいな渋滞が起きるって、あきらかに学習してない
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:57:04.14 ID:lIsEgu82.net]
昔は大変だったわ
混雑に巻き込まれるとトイレも行けいないから
女は外でしょんぺんしてたわ

274 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 05:57:38.83 ID:R4WikaOK.net]
>>79
君の家族構成や年収、出自が明記された戸籍が誰でも入手出来たら困らない?

275 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 06:11:17.69 ID:yyLZKDw2.net]
日本の経営者が技術を理解していないってあまり笑いごとじゃないのだけどね
欧米の経営者だってそんなに詳しくはないのかも知れないが、それでも理解度0じゃない
日本の経営者は…

276 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 06:25:01.35 ID:f7eN1WzY.net]
当社には営業情報のビッグデータの蓄積がないから
ディープラーニングできない。

277 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 06:26:10.81 ID:pU6epX3F.net]
ジャップには無理

278 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 06:27:47.55 ID:lIsEgu82.net]
>>272
ぶっちやけ

279 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 06:27:59.24 ID:l7V2DBJn.net]
>>270
日本の経営者だって、みんながみんな理解度0ではないと期待したい

むしろ現場の技術者がAIの理解度0なのが確実なのがやばい
既存技術の焼き直しをAIと思っているのがやばい
それで役に立つならまだましなんだが、現状は「AIは切る」がマイジャスティス

280 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 06:30:29.17 ID:bBfL6ZzZ.net]
私は何がAIだよ、データベースだろとおもっていたよ



281 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 06:31:00.37 ID:qq3Ji9nl.net]
研究者がメリットをわかりやすく広めろよ
税金貰って研究してるくせに
オナニーで終わらせるゴミ

282 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 06:32:39.40 ID:bBfL6ZzZ.net]
日本の経営者は若手社員の言うことに耳を貸さない
経営者の集まりで話が出ると、社に帰って「これからはAIの時代だぞ」と自慢する

283 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 06:48:53.77 ID:96wgD50v.net]
白人コンプ御用達コンテンツ

・Twitter

・Facebook

・YouTube

・ニコニコ動画

・5ちゃんねる(東アジアニュース板、ニュース極東板、ニュース速報+、ビジネス板、未来技術板、地理・人類学板)

・おーぷん2ちゃんねる(ニュース速報+)

・ガールズちゃんねる

・ネトウヨにゅーす。

・IT速報

・ポッカキット

284 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 06:52:01.79 ID:u5AHvnlZ.net]
そもそも日本自体大臣がUSBって何って言ってる次元なのにAIなんて無理だろう
上の人間がIT自体理解していない可能性があるぞ

285 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 07:06:06.99 ID:25mSF8M8.net]
AIってマトリックスみたいになるの?
機械になんかエキス吸い取られて怖い
なんでそんな世界を人類は志向しているの?

286 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 07:10:05.52 ID:QxWxKkTg.net]
障害者がエレベーター使って二階にあがるのには何の革新性もないというのが筆者の主張。
俺もそう思う

287 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 07:13:59.29 ID:QxWxKkTg.net]
日本には技術とビジネスの両方をわかっている経営者が少ない。
だから技術を研究している我々からすると、「早く勉強をしてほしい」という話に尽きる。

経営者「早くビジネスを勉強して自分でやれ」

288 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 07:15:42.64 ID:25mSF8M8.net]
>>282
日本は労働者を搾取できる技能が経営者に求められます

289 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/18(土) 07:19:07.03 ID:8HA6FB24.net]
>>235
だからTOYOTAやソフトバンクはシェアリングサービスのウーバーなど世界の全ての配車シェアに手を出してる

個人信用情報が欲しいラインとソフトバンクが決済で争ってる

290 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 07:28:14.62 ID:YmfHCRkB.net]
>>262
そんで社長さんがしっかりAIを理解してる同業他者に全部もってかれるまでが



291 名前:Vナリオだろ?w []
[ここ壊れてます]

292 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 07:34:35.33 ID:FqzD7LP+.net]
自己増殖しない、相関ルールを蓄積しないシステムをAIと呼ぶのは止めてほしい。

293 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 07:55:50.18 ID:py7C2IMB.net]
社長にもなれない無能が社長の無能さを語るスレ

294 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 07:57:06.17 ID:PDiaXtbY.net]
つーか、海外も含めてAIでビジネスになっているのって、何があるの?
囲碁で人間に勝ってもビジネスにならないし

295 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 07:58:33.69 ID:V8HkjexO.net]
>>287
無能でも評価することはできるぞ

296 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:00:28.10 ID:py7C2IMB.net]
>>289
評価の正しさを評価しないならね。

297 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:01:51.23 ID:GPv5wwaD.net]
AIを軍事利用すれば、理解が深まるのに。

298 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:08:05.81 ID:pU6epX3F.net]
日本の社長は無難な無能が成るイメージ

299 名前:よっちゃん [2019/05/18(土) 08:08:21.81 ID:9bZ4GEmt.net]
再生核研究所声明 485(2019.5.16) 算数、数学の教育は 大丈夫でしょうか

300 名前:よっちゃん [2019/05/18(土) 08:09:22.30 ID:9bZ4GEmt.net]
再生核研究所声明 479(2019.3.12)  遅れをとったゼロ除算 − 
活かされない敗戦経験とイギリスの畏れるべき戦略

再生核研究所声明 477(2019.2.23) ケンブリッジ大学とミュンヘン工科大学のIsabelle
計算機システムはゼロ除算x/0=0 を導いた



301 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:09:26.89 ID:ieTKwDKZ.net]
>>29
camとかグーグルのどんな概念で判定してるか
確認するやつとかで説明すりゃえぇやん

302 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:10:18.77 ID:9f8Pa8wJ.net]
>>288
GAFA

303 名前:よっちゃん [2019/05/18(土) 08:10:19.67 ID:9bZ4GEmt.net]
Announcement 478: Who did derive first the division by zero 1/0 and
the division by zero calculus $\tan(\pi/2)=0, \log 0=0$ as the outputs of
a computer?

304 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:12:04.67 ID:JMOxul7G.net]
ソニーとマイクロソフトが協力するって
弱者連合だな
ソニーが何を提供できるんだろう
アメリカソニーは優秀なのかな

305 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:13:43.35 ID:PDiaXtbY.net]
>>296
それほぼIT

306 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:23:04.76 ID:VdkNk5hL.net]
過去にも電算化、IT化の掛け声で、手段先行で業務の合理化という目的を忘れてコンピュータ使ったりしたのでね。

社長はAI に詳しくなくても良いと思うけど、経営コンサルタントとかに騙されて手段の目的化にならないように。

307 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:26:30.62 ID:VdkNk5hL.net]
Googleの検索はキーワードを組み合わせなくても平文で検索できたりするし、
画像認識で翻訳とかもやってくれる。

308 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/18(土) 08:29:44.64 ID:8HA6FB24.net]
日本の組織では
ほぼ全ての分野で、バブル団塊の幹部に一生懸命パワポでレクや調整やってるあいだに

40代現役が権限もって動いてる海外の連中相手と、もう勝負はついてしまってる


日本は、バブル団塊幹部と調整できるやつが重宝される腐った国だからな

309 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/18(土) 08:30:58.40 ID:8HA6FB24.net]
バブル団塊へのレクや調整が、仕事の90%以上をしめるだろ?

ここ、本来なら30代40代の連中が権限持てれば、なくてもいい仕事じゃん

310 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:38:25.48 ID:5PIbRcji.net]
>松尾豊

こういうやつが自分の存在誇示のために
AIというキーワードを便利に使ってきたわけで



311 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:40:56.71 ID:iuk+UTuF.net]
創業者社長が激減してるからな
自社の製品さえよくしらない社長が多い

312 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:42:21.47 ID:5PIbRcji.net]
団塊ジュニアの能無しIT土方が
ITに強いオレを優遇しないから日本はダメなんだとほざく
まいどおなじみの展開

313 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:45:37.36 ID:nx7D4bXc.net]
で、この人の実績は?

314 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:48:05.74 ID:pU6epX3F.net]
>>306
IT土方と言ってる時点でお察し

315 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:49:00.92 ID:rVAe9wpu.net]
ITのレベルで同じ土俵に立ててないのに、AIで互角に戦えるもんなんでしょうか?
私のような門外漢はそう思います。中学レベルの数学出来ないのに高校レベルの数学はできるってことは普通はないです。

316 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:50:08.76 ID:V1pcuYaN.net]
>>156
日本に貿易で負けて輸入規制してるアメリカってバカな国があるんだよ?

317 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 08:50:44.55 ID:DkOgW/D2.net]
>>308
言ってるのが、トヨタ自動車のアキオ社長はじめ、トヨタ自動車の本社だからな
絶望しかないよ

自分で自分の会社もコントロールできてないだろ、トヨタ自動車

318 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 08:51:52.32 ID:V1pcuYaN.net]
>>287
働いたことのない無職かw
社長は運だよ?宝くじと同じ 能力は関係ない

319 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 08:52:02.05 ID:DkOgW/D2.net]
>>304
俺がオートバイだけ乗って、トヨタ自動車なんかいっさい乗らないで
あんたら護っても、四国ごと消そうとしてるだろ、馬鹿名古屋

320 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:52:04.93 ID:eJza8s4r.net]
>>303
> バブル団塊へのレクや調整が、仕事の90%以上をしめるだろ?
> ここ、本来なら30代40代の連中が権限持てれば、なくてもいい仕事じゃん

それ真実



321 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:52:04.95 ID:nx7D4bXc.net]
で、この人の実績は?

世界には大学と企業の双方に身を置きながら
教育者としても研究者としても活躍している人間がいるのだけれど

日本の第一人者の実績は?

322 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 08:53:43.99 ID:DkOgW/D2.net]
>>297
おまえ、大倉工業の高濱の手先、地方公務員総出の手先で

俺がIBM互換機でゼロ表示に斜線引いてるのを、手書きでもしてて

いつまでも馬鹿言ってるだろ

323 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 08:53:56.56 ID:pU6epX3F.net]
社長が理解したって、出来るヤツいないだろw 一度、焼け野原になると良い

324 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:03:02.73 ID:5PIbRcji.net]
自動運転にしてもWEB屋が上に居座ってるうちは全然進まない

メーカー様が本気出して乗り込んできてはじめて軌道に乗り出す

所詮はハード>>>>ソフト

325 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:06:52.48 ID:ZcOGvgGR.net]
>>409
え?
今は個人でも自動売買できるんだが?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544173431/

326 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:09:02.92 ID:vqTX5IR+.net]
>>6
昨日読んだコラムには
相手の意識してることに寄り添いつつ、少し話をずらしながら
会話するといいなんていうことを書いてあったぞ

327 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:11:59.82 ID:eno16zl5.net]
IT分野では既に負け組確定してるじゃん

328 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:12:52.52 ID:YyoYXeAx.net]
>>283
それより経営者自体をAIに置き換えたほうがいいわ
変に社内政治にのめり込まないしまともな仕事しそうで頼りがいがある

329 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 09:13:58.09 ID:DkOgW/D2.net]
>>318
新交通システムとか起案してた団塊が引退した途端で、海外で自動運転とかいいだし

それに流されてる時点でなんも経営できてないじゃんか

330 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:15:30.35 ID:5PIbRcji.net]
だいたい日本のインターネット業界を見ても
殆どがインターネットというキーワードだけで
発生する過大評価バブルによって
株を膨らませたようなやつばかり

実際にやってることは米国の後追い

これが自称・ITに強い世代wwの出した成果である



331 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:16:41.52 ID:vqTX5IR+.net]
現役の東京大学の教師がノーベル賞を受賞する
話はそれからだ

332 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 09:17:11.43 ID:DkOgW/D2.net]
>>324
あんたが背中撃ってるのでなければ
プリウスなんかで使ってるTRONと此処がリンクしてる

あんたらが制御を間違ってる、トヨタ自動車

333 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:28:44.74 ID:cIr+XbTU.net]
>>1
大体言っていることは正しい。

早くIT、AIの分野で世界のどの国も追随できないくらいに日本最強になってほしい。

334 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:28:50.49 ID:/SS6tysN.net]
社長が自分の弱点を理解して、技術に強い参謀をしっかりつけれてるなら問題はない。
要は己の無能さを隠し、全能感をキモく演出するような社長はダメってことだ。
理系だとか文系だとか、10 ~ 20代の数年間がその後の数十年に影響してるようなバカはいずれにせよダメだろ。

335 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:31:24.24 ID:vqTX5IR+.net]
文系・・・人に関する学問
理系・・・それ以外に関する学問

336 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 09:31:35.32 ID:zJfAyBHz.net]
一部の物流や工場で使われているだけだな。

337 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 09:32:56.30 ID:vicQnjmi.net]
終身雇用の企業経営者が一番の問題だな。企業経営者は1年ごとに業績を厳しく査定される仕組みが必要だよ。

338 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 09:38:02.27 ID:zJfAyBHz.net]
>>28
っていうか、倉庫の現場の老管理者なんてが在庫管理システムなんて最後に帳尻があっていればいいって感じ

339 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:44:27.25 ID:5PIbRcji.net]
人口ボーナスと冷戦構造に助けられた戦後の高度成長のおかげで
日本が一介の敗戦国に過ぎないという現実を軽視してる日本人が多すぎる

良いもの作って良い商売してれば世界で覇権が握れるとか
いまだにそんなお花畑な思考回路のままなのである
日本がIT分野で世界を牛耳れないのは構造的な問題であることに
気づかない

340 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:44:28.11 ID:ps6wPe7F.net]
>>76
あ〜その若き日の苦い経験がAIに対する不信感になってるのかもなw



341 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:46:51.82 ID:I9DDhz7o.net]
AIで社長や役員、従業員のいらない会社とか出てきそうなもんだけど
まだ出てこないよな。
社員が全くいない分、安くサービスが利用できて、国に税金だけ払う企業とか
いい感じだけどな。通信キャリアとかウィルス除去ソフトメーカーとか
出来そうな感じするけど。

342 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:47:24.14 ID:oxfdmEvZ.net]
>>1
中国製AIの認証システムを搭載したホンダ車が
日本の重要な人物を道路脇で認識したとたん、
自動運転システムがジャックされて、車が暴走し彼を引き殺す
彼は、中国製AIの自動採点システムによって、受験生時代から思想を問う問題での答案データが蓄積されていた
これらのAIシステムを提供していた中国ITベンチャー企業は、2016年に中国で成立した国家情報法により中国政府にすべてのデータを提供していた

343 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 09:49:16.56 ID:Ck/1/eiL.net]
導入するのに金も時間も労力もかかるし人事も関わる
しかも大金使った割には数年で陳腐化する
未だ完成度が低いAIなど使うだけ損

344 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 09:51:07.80 ID:JMOxul7G.net]
>>333
西洋文明による支配という構造な
日本語しかしゃべれない時点で負け確定

345 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 10:07:56.74 ID:SmtquUIv.net]
勉強できる経営者なんか一部の若手や先進的思考の人だけでしょ。
ほとんどの経営者は老害と化しているし、いかにカネを節約するかに長けてるだけだから。
経団連会長だっけ? メール自分で打ちますってw あれが現実よ。

346 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 10:12:11.26 ID:1YE9Gx0r.net]
AIゆえに

347 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 10:15:19.89 ID:2Yosasfe.net]
>>84
だから>>1は日本の社長はその判断が全くできないって言ってるんだよ。

おまえは知能が低すぎるから読解力がなくて議論に成り得ない。

348 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 10:37:56.76 ID:RVYJT/4+.net]
AIでなくても比較的やさしい検索機能で代用できるのが医者の病名判断の仕事。なぜ普及しないのか!医者の仕事が無くなるから。

349 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 10:39:48.93 ID:Qkt06qTe.net]
団塊ジュニアもクズ揃いだからな

350 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 10:42:51.83 ID:W022yS4A.net]
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
www.wwkping.sexidude.com/18.jpg



351 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 10:44:01.50 ID:GDorlufh.net]
爺共のAIのイメージは昔のSF映画に出てくるような奴で
それが数百万のパッケージになっていると勝手な思い込みしてるから糞なんだよ。

入れたら入れたで精度が低いと言われ延々つき合わされるんだ。
精度を100%にするなんて無理なのにな

352 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 10:50:15.90 ID:PGYv7Tvi.net]
日本の司法、行政、経営はgoogleに丸投げでいいよ、マシン国家だ・・・(^_^)ノ

353 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 10:53:53.94 ID:w4hUy3ZZ.net]
だから簡単に空飛ぶ自動車とか言うんだな

354 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 11:11:51.65 ID:o6yPzrai.net]
成功事例がないと一般化しないでしょ
先鞭をつける人はほんの一握り

355 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 11:17:02.13 ID:nGbluTrb.net]
AI「ワイが社長やったるわ」

356 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 11:23:47.72 ID:818yBf4C.net]
何が言いたいかよくわからん
東大の教授が、民間の社長に技術力求めるって
じゃあ教授は、社長並みの経営能力を持っているんか

357 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 11:49:48.23 ID:v2wsYBar.net]
今の社長やってる世代なんて大学で遊びまくってたから無理だろ

358 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 11:52:17.35 ID:hMalGTuA.net]
>>350
技術力ではなくて理解力なんだと思う
つまり、AIでこれから何ができるようになるのかを理解して欲しいって話

例えて言えばインターネットも初期は個人のHPや匿名掲示板ばかりがもてはやされたけど
今ではyoutube等の動画サイトやツイッターなどの宣伝媒体まで使えるようになった

ネットが進化して、その形態やビジネスチャンスが変化したように、
十年後、二十年後のAIが進化した場合におけるビジネスの活用方法を今のうちから考えてほしいって話だと思う

359 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:02:18.14 ID:5PIbRcji.net]
日本の凋落をダシにして
日本社会をコキおろし
オレたちを優遇しろしか言えない無能団塊ジュニア

日本の支配層がこの世代で占められたとき
日本はさらに没落する

360 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:02:21.25 ID:vqTX5IR+.net]
>>352
いくら将来について想像してもその通りには進まないから
苦労があるわけで、基本ソフトの共通化とか電気自動車とか
なんでも確定してるような考え方は疑問としか言いようがない



361 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:03:04.64 ID:b/UlGM3a.net]
実はいろんなところで問題が起きているのが保身第一の官僚組織だと気付こう。
役人が失敗を恐れて新しいことが出来ないことに起因する。
社長は儲けるための努力はなんだってする。

362 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 12:05:57.10 ID:IxiMO3ga.net]
失敗が許されない日本企業じゃ無理

363 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 12:07:55.47 ID:Dvgs3Q0a.net]
アメリカで働いてたけど、向こうだと所謂CxOクラスの役職でも
自分でコード書けたりITに詳しい人が多い。

一番の差がリレーショナルデータベースの理解度。
アメリカだと誰でも一発で理解するけど、日本人はすぐに理解できない。

日本のIT屋さんは顧客の役員や社長に説明して説得するのに、
アメリカより3倍ぐらい時間がかかってる印象

364 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:12:00.74 ID:5PIbRcji.net]
日本の負け犬や落ちこぼれが判で押したように有難がるのが

シリコンバレーのキモヲタが成り上がれるシステム

365 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:20:42.86 ID:JMOxul7G.net]
ソニーは本社アメリカ移転して生き残った方がいい

366 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:23:54.60 ID:x2CPCuf1.net]
未だにFAXが跋扈してる国に無理を言う

367 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:33:09.18 ID:nsOuXv95.net]
今年はインターネット止まるらしいのに

368 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:36:18.37 ID:Jf/zdqTG.net]
まずAIで何ができるのかがわからん
原価計算から受発注管理、決算書作成までしてくれて税理士みたいな助言とかできるサービスある?

369 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 12:40:52.47 ID:buCKpXN/.net]
日本の社長はダメなら米国の社長さんに話せばいいんだけど、文句言ってるレベルじゃ相手されないだろな。

370 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 12:51:33.78 ID:xyz1KE/C.net]
>>16
AIなんてただのアルゴリズムにしか過ぎんのだから、AIでビジネスをとか言ってるのよりまし。

銀行の融資判断とか担保でしか判断出来んなら、AIという名のアルゴリズムにやらせて融資係の首切ればよっぽど利益率のあがるビジネスになる。



371 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 13:05:52.94 ID:rYgdkKVw.net]
松尾豊って実は大した技術者じゃないと思うほどんだが…講演ばかりやってるビジネスマンって感じがする。論文も殆ど書いてない。

372 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 13:07:03.08 ID:WkiEux95.net]
>>84
その投資判断ができないって話だろ
頭に糞詰まってんのかゴミ

373 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 13:07:04.19 ID:l/aKNfkH.net]
社長が技術に疎いだけでなく、技術者が冷遇されて、理系の優秀な子が医学部ばかりに進学してるけど、国がわざと弱くなろうとしてるんじゃないのか?

技術者には技術以外のことが分からないという決め付けが日本にはあるが、
技術を理解したり作ったりできる頭脳の持ち主よりも、そういうことができない人の方が他の面で優秀という根拠がどこにあるのだろうか?

374 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 13:13:08.01 ID:LgzQv+vP.net]
>>367
医者になった方が食いっぱぐれない

375 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 13:16:36.85 ID:vqTX5IR+.net]
>>367
理系はものが研究対象だから、0か1かの判断のみ
ものごとを円滑に進めるために人の心に配慮することができない人が多い
そういうのは実体験からくる考えだと思う

376 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 13:20:07.05 ID:Zl4hcPe9.net]
そもそもAIの定義があいまいなのでどこまで拡大解釈可能。

377 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 13:23:26.83 ID:hMalGTuA.net]
>>354
予想が外れるか当たるかとかじャなくて、
その予想すら立てられないくらい日本の社長に基礎知識が足りてないって指摘してるんだよ

378 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 13:30:52.92 ID:AYOMu2dG.net]
>>369
では経営者は人の心に配慮しているとでも?
どちらかというとサイコパス型の人間の方が多いだろう。
企画にしてもマーケティングにしても純粋に知能が高い人間の方が有利。分野にもよるが。

379 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 13:31:32.34 ID:ryHk9qay.net]
日本は法科とか経済出身の社長多いからな。物理や数学必要な学問は苦手多そー

380 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 13:44:10.20 ID:UrLljhrw.net]
ディープラーニングに必要な関数があらかた海外で開発され尽くしてから
「やや!?これからやろうと思ってたらすでに海外では当たり前のように広まっているじゃないか!これはまずい!」
とか言い出すんだろ



381 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 13:51:19.85 ID:bGBhcicK.net]
松尾
お前のAIクラス 公開しろよ
自分で書けないだろうから
ゼミの院生にアルゴリズムだけ
伝えて書いてもらえ

第一人者の化けの皮 剥がれるのが嫌か

382 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 14:09:17.14 ID:Kd2ouVNL.net]
AIバブルって弾けないの?

383 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 14:16:28.71 ID:l7V2DBJn.net]
>>366
いまのAIもどきに敢えて投資しないというのは立派な決断
AIもどきだけが決して正義ではないし
すぐにコモデティ化する

384 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 14:16:47.34 ID:lOdm05vI.net]
>>370
世間一般で言うところのAIの99.98%はディープラーニングで、
AI技術者が足りないというのは、そのオープンソースを使いこなせるエンジニアが足りないということ。

本当の意味でのAIなんて、ほとんどの技術者はやっていない。

385 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 14:17:55.60 ID:RVqRJOcR.net]
AIをドラえもんの道具みたいに思ってるんだろ、ニートみたいに

386 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 14:28:28.51 ID:W+4/XXh0.net]
>>1

若い企業家にはチャンスと言うだけの話www

若い学生に起業させえやw

何を嘆いてるのか意味不明www

387 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 14:29:08.73 ID:/7xNBHiF.net]
>>257
> 爺ちゃんが言ってた。文系の人、数理の勉強若い時してないから苦労してる

数理だけで世の中動くなら世話はない
数理をいかに取り入れるかが文系の仕事
結局最後は文系の判断

388 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 14:31:21.12 ID:zq9ZJ7KU.net]
>>345
つまるところ結果を保証できないAIは工業製品としては欠陥品もいいとこ
それをだましだまし使って利益を出そうっていうんだから簡単な話じゃないね

389 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 14:39:58.80 ID:/7xNBHiF.net]
>>377
> いまのAIもどきに敢えて投資しないというのは立派な決断
> AIもどきだけが決して正義ではないし

AIは日本では無理
アメリカと中国だけでしょ、AIが成功しそうなのは
どっちも一部のエリートが大衆を支配してる社会だから

390 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 14:43:48.15 ID:TDBZRaBe.net]
AIに夢見すぎ
あくまでも道具の一つだ



391 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 14:59:23.76 ID:afW7r9Q6.net]
>>381
海外の文系は数学もできるよ
日本だけ数学できない人も主要ポジションに就けるようになってるのはGHQの日本弱体化政策

392 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 15:08:03.09 ID:dj3jrlQ4.net]
batファイルを実行するだけでAIって言ってんでしょ?

393 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 15:11:49.29 ID:b/UlGM3a.net]
我が社ではその昔マルチメディア市場に参入して受注拡大を図るとか経営方針に書かれてた
で、マルチメディアってなんですか?って聞いたら答えられる奴誰もいなくて苦笑した。
今マルチメディアのところがAIとIoTになってる。
因みに金属加工関係の会社です。

394 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 15:15:36.01 ID:/7xNBHiF.net]
>>385
> >>381
> 海外の文系は数学もできるよ

フランスの政治的エリートが学ぶ学校は理工系らしいね
で、フランス政治・経済どうよ、うまく回ってる?

395 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 15:25:45.06 ID:buCKpXN/.net]
優秀な経営者なら儲かりそうなスタートアップ企業を買収する、

396 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 15:31:53.09 ID:DkOgW/D2.net]
此処の自称経営者って、俺の端

397 名前:末情報盗んで潜水艦にしようとか
ただの盗人しかいねえな、台湾人
[]
[ここ壊れてます]

398 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 15:31:58.69 ID:afW7r9Q6.net]
>>388
日本はもっとひどいだろ
昭和の製造業が輝いていた頃は技術者上がりが社長

399 名前:宮尾すすむと日本の社長 mailto:sage [2019/05/18(土) 15:32:43.56 ID:w4hUy3ZZ.net]
>>386
ホームページ作ったらAIなんだよ

400 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 15:46:52.56 ID:DhnH+/Fh.net]
>>383
人口減、ボトムアップ型の日本の方がAI社会に合ってると思うけどな
日本の文系は色々考えすぎてストップかけるからその間にどんどん中国アメリカにAIの空き地を取られてる印象



401 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 15:51:11.55 ID:/7xNBHiF.net]
>>391
> 昭和の製造業が輝いていた頃は技術者上がりが社長

それはどうかなあ
昔は優れた製品をつくれば世界に売れた
けど今じゃ中国の製品にコスト的に勝てない
技術だけでどうなる、という時代じゃないよ

投資能力が重要なのかなあ

402 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 15:53:35.19 ID:/7xNBHiF.net]
>>393
> 日本の文系は色々考えすぎてストップかけるから

そうなの?
たとえばどうゆうこと

403 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 15:56:12.52 ID:D52UeBg6.net]
まず政治家全員にプログラム学習を義務付けて、そのテストをこなせたヤツしか立候補できないようにしないと、AI 理解なんて50年近く無理と思う

404 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 16:02:54.83 ID:DhnH+/Fh.net]
>>395
過疎地の自動運転や島や沿岸や山頂へのドローン配送はやっても良いと思うんだけど

405 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 16:10:44.00 ID:Mg17R6Io.net]
ディープラーニングで実用化されている凄いものって何かある?

406 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 16:20:23.25 ID:WMuvMiXO.net]
>>1
何をいまさら。バブルにすらなってねーしw
松尾豊さんてこの界隈で何十年も頑張ってるくせに、何にも社会に爪痕のこせてない
その自分の無力さを反省しなよ。社会をくさす前にさ。
アメリカなんかのAI研究がガッツリビジネスに活用されてるのは
そのまんま研究者がビジネスをゴールの1つに明確に置いてるからだ。
日本の研究者は「いやいや基礎研究が大事なのよ」とか逃げてばっかりで
弱肉強食のビジネス界に勝負に出てこない
そりゃ誰も相手にせんわな。
本気度が足りない。
ビジネス界が理解してくれない、じゃないんだよ。
あんたら研究者の売り込みが足りない、そして下手なんだよw

407 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 16:36:32.62 ID:nWFGgMAt.net]
秀逸なレスが多いな
資本をネタにした富と権力の集中にいい加減歯止めをかけないとまじめに働くのが
馬鹿馬鹿しくなるよな
駄目人間が権力を握ると仲間も同類ばっかりだったりするから
いまの企業経営者の劣化ぶりは戦後最悪だろう

408 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 16:41:03.65 ID:7g75F48d.net]
ITすら無理やろ
機械側が人間に合わせてくれるシステムを本気で考えてる
より柔軟な人間側がシステムに合わせる発送が出来ない
そら中国に抜かれるわ

409 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 16:41:04.74 ID:2Yosasfe.net]
>>399
ビジネスが最終目的であり売り込みがまだまだ足りないとかいう
そんな幼稚な子供じみたオッサンの世界ではない。

カナダなどの海外のAIの最先端の現場では人間の知性そのものを研究している。

410 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 16:41:06.58 ID:nWFGgMAt.net]
理系は商売下手なのが多い
技術立国とか浮かれたせいで技術系の声が大きくなったのが日本経済衰退の一因だろ
寒損みたいな組み立て屋に利益をガッチョリ持って行かれて、まだ目が覚めないのかね
最後にものを言うのは営業力
そっちの分野は文系で得意としている人材が多い
理系でも希にいるけど超人過ぎて金儲けのような泥臭いところにクビ突っ込んでこない



411 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 16:46:55.17 ID:DkOgW/D2.net]
サムスンはほかの原因があって勃興した

そもそもソニーがハードウェア以上、ソフトウェアでも最大かもしれない映画権利持ってるのに
ヒットが出ない、ほかの製品でも当たりが出ないのが問題だろ、文系の問題

412 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 16:53:49.27 ID:2Yosasfe.net]
>>403
違う。商売が上手いとかそんなチャチな文系のハッタリの世界ではない。

今の人工知能はガチで人間の知性を研究しているので、
資本をたくさん持っていてヘッドハントしようと思っても
経営陣に最先端の人間がいないと付いてこれないし活かすこともできない。

今、大学で急ピッチでやってるレベルのはどこでもやってるし
そんな人間を集めてもムダ。マイクロソフトが2000円で
誰でも使えるようにして終わるだけだ。

413 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 16:57:25.01 ID:DhnH+/Fh.net]
まあ確かに日本はビジネスにするの下手だよね

414 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:02:25.77 ID:2Yosasfe.net]
>>406
ちがう。
日本の社会主義利権に巣くっているのは、体育会系脳筋や
口先だけのフェイクニュース文系なので、
こいつらが、「ITの得意な理系は精神障碍者で世間知らずの社会不適合者だから、
低賃金で従順に働く奴隷にしなければいけない」って国民を洗脳した結果、
日本の組織にはラガーマン森元やガッカリ桜田みたいなバカしかいなくなったw

ハッタリ小保方のSTAP詐欺を通してこの組織的な陰謀に気が付いた理系の笹井は、
文系の精神科医に処方された自殺したくなる薬を飲まされて首を吊って死んだ。

で、 脳筋日本は未だにイチローのようなスポ根猿を国民栄誉賞とかいって
持ち上げている土人国家w

415 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:06:07.13 ID:auMHoUtB.net]
東大の松尾に
企業の偉い人が揃って聞くことは、
「AIをどのようにして自社のビジネスに使えば良いのですか?」

それ研究職に尋ねるものでは無く、社内で自問自答すべきこと

416 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:09:51.45 ID:NQZ+vnu1.net]
>>1
理解してるお前がビジネスしろ

417 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:11:35.58 ID:FBudzrLw.net]
経営者が中途半端に勉強して方針決定するの一番ヤバい

418 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:12:34.42 ID:jorOpiEx.net]
>>342
自動運転同様、事故(誤診)を起こしたときの法的責任の問題が解決されてない。
また自動診断AI自体、まだ安定したパフォーマンスを出せていないこともあるようだ。

419 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 17:14:20.68 ID:Qkt06qTe.net]
>>398
株トレーディング

420 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:14:41.62 ID:jorOpiEx.net]
>>408
実際の応用例は技術コンサルタントみたいなのに聞くべきだよな。
金槌をどのようにして家造りに使えば良いですかと聞く大工みたいなものだし。



421 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 17:16:18.29 ID:4aXYoJoz.net]
人間の知性は哲学に始まり、心理学、大脳生理学、ニューロ、認知科学などで延々と最前線で研究されてきた
AIで結実するなら、それはとても結構だが……
実のところ、本当にほしいのは人間そっくりの知性ではなくて、人間より高性能な知性というのが難しい
人間を知って改良してもねえ

422 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:16:24.75 ID:Oxca+5zh.net]
>>288
株取引

423 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 17:21:54.31 ID:Qkt06qTe.net]
シンギュラリティと言うと専門家に鼻で笑われるそうだが
殆どの労働力の代替ならそこまで至らなくても十分だろ
むしろ人間的な揺らぎは邪魔

424 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:22:16.60 ID:jorOpiEx.net]
>>414
敵を知り己を知れば百戦殆うからず、で人間知性の長短を把握しておくことは
重要かなと思う。初期の将棋ソフトが人間の棋譜をとりあえず入れておいたみたいに。
しかしそれもいずれ必要なくなって、最近のアルファ碁のようにAIだけで勝手に深化
させていくようになるだろう。その時人間は本当に必要なくなる。

425 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:22:27.53 ID:Oxca+5zh.net]
>>395
文系かどうかは知らんけど、自動掃除機は万が一事故を起こされたら責任問題になるからということで商品化がボツになった。

426 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 17:23:51.68 ID:YCKCW4dG.net]
>>342
普通の風邪くらいしか知らないシロートはそう思う
AIでも、第一次AIブームと呼ばれているエキスパートシステムの代表例が、病気の問診だった
ナレッジベースのルールに基づき、熱はありますか?、喉は痛いですか?、咳は出ますか?、ってな具合で問診して、推論エンジンが分岐していく
実際には、状態遷移が爆発して、実用レベルのルールを作るのは不可能な事がわかり、第一次AIブームは急速に萎んだ
この後は松尾先生の本を読め

427 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:24:31.24 ID:jorOpiEx.net]
>>418
他の商品同様、起こりうる事故を想定し商品を改良すれば済むことだと思うんだけど、
どうしても技術的な問題を解決できなかったんかな。

428 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:26:09.66 ID:jorOpiEx.net]
>>416
人間的なゆらぎが効果を発揮するのは発明のときだな。
ペニシリンが発見されたのも実験に失敗(シャーレにカビが入っただったか)したから。
失敗できるのが人間の強み。

429 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:29:09.53 ID:v79KRDuZ.net]
>>418
ルンバが無人ブルドーザになる問題知らないの?
現実に火事が起こってるんだよ

430 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:33:31.68 ID:afW7r9Q6.net]
>>394
それは何も革新性のない製品を再生産するケースで考えてるだろ
それがダメなんだよ
というか中国の方が革新性のあるもの作ってる



431 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:34:59.68 ID:jorOpiEx.net]
>>419
>状態遷移が爆発して

これごく浅い理解だと条件分岐が指数関数的に増えてしまって計算に何万時間も時間が掛かる的なこと?
将棋ソフトとかでも10の何十乗もの可能性があるからそういう問題があったけど、評価関数などを使って
計算を効果的に端折るようになってぐっと精度あがったよね。
だから、診断ソフトもありそうな病気を中心に深く読んでいくようにすれば
とりあえずありきたりな見逃しは減ると思うわ。
希少な疾患については東大が白血病の型をAIに診断させたみたいに
成功例出てるから、併せて考えると、少なくとも人間よりも制度の高い診断ソフトを
作るのは可能なように思える。

432 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:36:18.32 ID:9ZwMYGE5.net]
>>1
同意。
なんでもAIでできると勘違いしてるのが多い。
得手不得手あるだろうに。
むかしの、なんでもファジー制御やっとけに似てる気がする。

あと、ちょっとした制御やってるだけでAIって言っちゃってるのがあったりする気がする。

433 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:36:38.58 ID:afW7r9Q6.net]
>>403
世界で売れる商品を作るのに一番大事なのは技術力だろ
営業力がものを言うのは国内のビジネス
それもB2B

434 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:37:11.99 ID:NQZ+vnu1.net]
>>422
だからなに?販売するなと?

435 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:39:21.59 ID:afW7r9Q6.net]
>>413
技術コンサルなんかに聞いても何も新しいものは出てこない
せいぜい他社の先行事例の真似ができるようになるだけ

436 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:40:35.28 ID:FkJB09Jk.net]
なぜ日本企業はアメリカで通用しないのか
https://president.jp/articles/-/28573

せめてこの人ぐらいに何か行動してから人工知能語ってほしいわ
自分の会社でどんな問題に取り組んでて、
どんな問題を人工知能で解決しようとしてるぐらい話してくれてもいいのに

437 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:41:01.33 ID:qhjhol9C.net]
昭和人間を切れないのかもなあ
昭和入社の特にBBAはマジでソンタクだけで生き残ってる
社外に出ればゴミ扱い

438 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 17:44:20.54 ID:cPRcCI3R.net]
日本の経営者
 俺は偉いんだ、偉い俺は何十時間も勉強なんてしてられない
 俺が理解できる完璧な資料をパワポ10枚で作れ

439 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:45:10.67 ID:jorOpiEx.net]
>>428
最低限、競合他社の動向は知ってないと、新しいことやってるつもりが
ただの後追いだったということが起こりうるので、損はないと思うけどね。
自分が何かを思いついたときは、同じようなことを思いついてる人が世界に3人はいる、
という話もあるらしい。

440 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 17:48:33.40 ID:cPRcCI3R.net]
>>17
うちの役員がそのふざけた認識だわ
AIがあれば人間はいらない、あらゆる業務を勝手に学習してくれて勝手に実行してくれるんだってさ
未だに銀の弾丸があるという夢を見て追い求めている



441 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 17:49:36.00 ID:ytKptZFW.net]
職人技のAI化とそのセルデータベース化ができてからドヤ顔してもらいたいもんだ。
エキスバートシステムレベルでAIドヤとか片腹痛い。
それでも、AIエントリーではあるが、、、

442 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 17:51:58.91 ID:VZEx3ViN.net]
>>424
はっきり言って完璧なものは無理だが人よりマシなものは、将来できるだろう。
放射線画像の読影も正解率は人を超えた。
というか、医者の診断も結構間違っている。

443 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:52:36.70 ID:8VWUZYrX.net]
数学系院卒の私はAIを謳う求人を見て、
単なるプログラマと疑っているため、
応募を躊躇している。

IT = AI なる認識の求人がかなりあると思う。

444 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 17:57:37.80 ID:KcqC7Z54.net]
政治は数字ではなく洗脳である。

洗脳術の深層学習をしなさい

大切なことは警察、裁判、官僚への賄賂

それが数字であり脱法術を人工知能は発想できるのか?

そして核保有国同士での報復不可一方的核攻撃の技法だ

445 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 18:05:11.25 ID:cPRcCI3R.net]
>>436
すでに実績のある企業ならいいのでしょうけど、
そうでない場合、経営者がAIをどのように認識しているか、何を行いたいのか、よくよく話を聞いた方がいいですよ
雇用後の待遇、環境、予算、権限などもしっかりと確認しましょう

446 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 18:42:17.48 ID:DkOgW/D2.net]
>>430
創価学会か

447 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 18:50:10.40 ID:IGORCdpj.net]
日本のIT業界は昔からこんなんだよ
AIとか関係ないから

448 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 18:53:02.87 ID:fB4yIPiX.net]
>>6
西成先生乙

449 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 19:06:20.71 ID:aVzotC5I.net]
既存の枠内ですでに経営者として確立した人に、新しい技術を学ばせようとするのが無理に近い

プロ野球選手にサッカーを学べと言うようなことに近い

新しい技術が理解でき使いこなせる人を、新たな産業分野で経営者に成長させるほうが、はるかに効率的

450 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 19:07:03.54 ID:/7xNBHiF.net]
NYTのビジネス欄みてると、ソフトバンクの孫さんの名前がよく出てくる
アメリカとか中国とかで、なんか問題をおこしそうなビッグビジネスやってるようだよ
今話題のuberにも投資してるみたいで

やっぱ創業者じゃないと新しいビジネスには参入できないんでないの



451 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 19:07:05.88 ID:v79KRDuZ.net]
>>427
日本のメーカーが考えあぐねているうちに、
ルンバが出て火事・その他を起こした
要するに安全機能が不十分なままリリースしてるんだよ

452 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 19:16:19.04 ID:jorOpiEx.net]
>>443
単純に新産業、新技術、新時代を理解・想像する能力に優れてるんでしょ。
失敗した投資案件も多いだろうけど、アリババやらUberやらデカイ山当ててる。
これは未来予測の正確性の為せる業。

>>1の人は要は、経営者は孫正義を目指せと言ってるんじゃないの。土台無理だけどね。

453 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 19:22:04.50 ID:fhWW/AFG.net]
>>96
いくら精度の高いものを作ろうが、原理を説明できないものは使えないって話かと。
AIのブラックボックス化が原因で却下されると、どうしようもない(´・ω・`)

454 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 19:26:05.42 ID:jorOpiEx.net]
>>446
量子力学もどうしてそうなっているか分からないけど、今では
定説として受容されてる。AIも同じ道をたどるんじゃないの。
でーぷらーにんぐをさせたらなぜかわからないがこういうことを
言い出して、その通りにやったら上手くいきました、だから十分使えますと。

455 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 19:49:12.35 ID:fhWW/AFG.net]
>>447
ブラックボックス化したものを使う場合、
AIが失敗した時の責任を誰が取るのか?という問題に帰結するんじゃないかと。

社内で完結するケースでは問題にならんけど、
そうでない場合は導入に躊躇するんでしょうね。現状だと。

456 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 19:51:02.45 ID:u99Feeba.net]
このマツオって人本当に研究者なの?

457 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 19:57:03.64 ID:VFanMdze.net]
IT化でペーパーレスを推進とか言ってんのが日本の社長だそ。舐めんなよ。

458 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 20:03:55.79 ID:jorOpiEx.net]
>>448
社会的には法的責任の問題は避けて通れないけども、
すべての事象が現在の知識で了解可能であるべき、
そうでないものは排除するというのは科学的には
一歩劣る考え方のような気がする。
その時は原因がよくわからないけども、勇気をもって
使用を続けて、不具合を集積し、それをAIにかければ
なにか分かるかもしれない。
「自動運転では理由がわからない不具合で死亡事故を起こします、
しかしそれでも人間が運転するより安全です、だから使用を続けます」
というような論法が正当化されうるんじゃないか。

459 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 20:08:15.92 ID:65MYaTdH.net]
なんか救いは無いのかwww

460 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 20:12:58.57 ID:NDhNjCeB.net]
>>191
>松尾豊が第一人者とか鼻で笑うわ
>Yann LeCunやIan Goodfellow、Andrew Ngみたいにネットにお前のディープラーニングの学習ページ出してみろよ
>その説明のわかりやすさでレベルが察せれる
>ちなみに上記の奴らはみんなGoogle、Facebook、Appleで年収5000万円くらいもらって技術顧問やってたが、松尾はGoogleのエンジニアにディープラーニング教えるだけの自信あるのか?(笑)

松尾が世界レベルでダメダメなのだが、日本には松尾を超えるAI研究者が皆無なんだよ
そもその、AI人材の頭数が、アメリカ・中国の1%〜3%

特にトップレベルの人材を集めている訳ではない、1学年5人の東大松尾研出身者が
日本のAIベンチャーを席巻しているくらい、日本にAI人材が居ない



461 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 20:13:33.44 ID:NDhNjCeB.net]
東京大学 情報科学科30名   農学部300名 1学年3060名
京都大学 情報工学コース45名 農学部300名 1学年2900名


清華大学 情報系学部600名  農学部0名   1学年3350名
北京大学 情報系学部560名  農学部0名   1学年3100名

IT・AI・データ人材の頭数が
中国の1%、アメリカの3%

462 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 20:14:46.57 ID:NDhNjCeB.net]
京都大学 入学定員 理系全体1700人
農学部300人 地球工学科185人 建築学科80人
計565人
電気電子工学科130人 情報学科90人
計220人

https://registrar.mit.edu/statistics-reports/enrollment-statistics-year

MIT学士過程3年生の場合 
学生数1129
建築専攻15 土木専攻13
合計28

工学部電気コンピュータ専攻454 理学部数学コンピュータ専攻94
合計548

463 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 20:19:45.86 ID:auMHoUtB.net]
そもそも東大の学生が中国人だらけ
https://dot.asahi.com/wa/2016120700209.html

教授もダメなら学生もダメな腑抜け国家

464 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 20:19:49.01 ID:jorOpiEx.net]
>>455
そもそも教えられる人がいないんでしょ。学生の数
増やせないのは仕方ない。外国から先生を呼んでくるか。

465 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 20:27:17.25 ID:NDhNjCeB.net]
東大松尾

世界レベルで全然ダメ
東大松尾研1学年5人 特に優秀な上澄みを集めている訳ではない

日本のAIベンチャー社長の約半数が東大松尾研出身
AIで誰も東大松尾に逆らえない


そもそも、AI人材の頭学がアメリカ・中国の1%〜3%

466 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 20:37:49.59 ID:DkOgW/D2.net]
損宅で、俺を人質にとって、香川県で利用してるだけなんでは

人工知能システム扱いで、人間が俺にどんな酷いことしたか知らされてないつ

467 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 20:48:48.39 ID:DhnH+/Fh.net]
>>446
そのせいか説明できるAI(XAI)の需要が高まってるらしいね

468 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 20:56:01.59 ID:cQg/U/8H.net]
>>1
日本のAI第一人者に失望してんだよ

469 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 20:58:11.16 ID:DkOgW/D2.net]
>>460
また臭いか

470 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 21:03:05.39 ID:DkOgW/D2.net]
説明というか、公述しろって

レイプかよ、松尾



471 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:06:25.74 ID:fhWW/AFG.net]
>>460
特に医療分野ではその傾向が高いそうな。
取り返しが付く分野ならブラックボックスでもいいけど、
医療系はミスしたら取り返しつかないからなー。

472 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 21:06:57.73 ID:DkOgW/D2.net]
>>464
医師の責任転嫁ほかでは

473 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 21:13:10.85 ID:Ga1Xqa73.net]
っていうか、人間がやるより精度が高いんだろ?100%ではないけど。

474 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 21:15:16.82 ID:NwvChhiw.net]
独創性なんぞ持ち合わせてるわけがない 経団連    後追いの改良しかできない

475 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:15:46.72 ID:9ETluxJs.net]
人工知能相手にも見て覚えろってやってそう
そういう方法もない事もないが

476 名前:大島栄城 [2019/05/18(土) 21:16:21.18 ID:DkOgW/D2.net]
>>466
当たる当たらないなら、航空自衛隊で自動照準器を切って
狙撃訓練してた当時の自衛官とかどうなるの

オートなんか役に立たない手動じゃないととか、しまいにそれだし

477 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:25:07.46 ID:YCKCW4dG.net]
>>424
エキスパートシステムの欠陥は、計算時間の問題じゃなくて、そんな膨大なルールを誰も作れないことと、途中で回答を一度でも誤ったら正解にたどり着かない事

478 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 21:27:13.91 ID:LA5IJgy0.net]
>>1
営業マン上がりの文系社長ではダメだろう
理系高卒技術者よりも圧倒的に劣る
数学からしてそうなんだから、
これからこのお爺ちゃんたちをどうやって教えていけばいいか・・・・

479 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 21:31:02.87 ID:vTBFauK9.net]
このまえクライアントの役員が社員に「今はボタンを押すだけで売り上げ集計が出来てファイルも自動生成される。これからはこのようなAIの時代なんだ!」
社員「…」
ADHD社員「ただsql投げてその結果が返って来てるだけですよ」
役員「いやだからその自動で出来るところがAIなんだよ」
ADHD社員「だから違いますって、それは従来からのプログラムでAIと言うのは…カクカクシカジカ、カクカクシカジカ……」
役員「もういい!オマエは黙ってろ」
ADHD社員「ですからAIと言うのは…カクカクシカジカカクカクシカジカ…」
役員→ブチ切れて消える

www

480 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:32:51.47 ID:YCKCW4dG.net]
>>460
そんな事を言ってるのは日本の研究者と企業だけ
米国や中国の深層学習と、圧倒的な実力差があって、日本は全く勝ち目がないもので、重箱の隅をつついて、さも重大な欠点であるように偉ぶってる



481 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:32:52.48 ID:XiCrem28.net]
>>458
松尾が日本のAI研究の第一人者って、マスコミはあまり書きすぎないほうがいいよな

アメリカ、カナダ、中国のAI研究者が日本のAI研究第一人者として松尾にコンタクトとって話ししたら
日本のAI研究のレベルが物凄く過小評価されかねない

松尾はとりあえずまともな論文書いてまずは実力を示したほうがいいよ
今のままじゃ名前と実力が剥離しすぎて精神的におかしくなるだろ

482 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:39:46.72 ID:hMalGTuA.net]
>>472
まあそこで空気読んで後でこっそり役員に違いを教えてあげるのが大人よね

483 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 21:41:25.23 ID:NDhNjCeB.net]
>>474

日本には松尾豊を超えるAI研究者が皆無なんだから

日本のAI・データ終わっている
太平洋戦争末期の日米間の火力差以上の
頭数の差をアメリカ・中国と日本の間で付けられている

484 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:41:41.59 ID:YCKCW4dG.net]
>>449
いや、ディープラーニングによるシンギュラリティを日本に紹介した、AI評論家
評論家としては、正しい知識を持ってる
研究者と呼べる程の力はない

485 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:50:54.73 ID:nx7D4bXc.net]
>>476
お前が知らんだけや

486 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:54:42.04 ID:XiCrem28.net]
>>476
あとChainerやってるPFNもちょっと痛いんだよな

昔一部の社員がGoogleのTensorflowめちゃくちゃ煽ってたのみて凄い引いたわ
(GoogleバカすぎwChainer最強!みたいなガキみたいな煽り)

ドキュメントの重要性理解してないのか機械学習(グラフ計算)フレームワーク名乗ってる割にまともなオフィシャルサイトを初めの方全然作ってなくて全然広まらなかったし

487 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 22:16:12.76 ID:vTBFauK9.net]
>>475
そうそう。
おじいちゃん役員がせっかくAIって言葉覚えて良いとこ見せようとしたのにねw

488 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 22:29:45.56 ID:HdseMUBh.net]
>>76
あれ、1億回に一回で成功するらしいぞw

489 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 22:31:23.39 ID:HdseMUBh.net]
まあディープラーニング型をAIと言ったら真のAI研究者は起こるんだろうなあ。

知性は閃きこそって人たちなんで

490 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 22:53:30.80 ID:LA5IJgy0.net]
世界最強の囲碁ソフトを作った奴らは人を作るための過程で作ったのに、
それに煽られて本当に囲碁にのめり込むんだから見てられない
常日頃からそれを公言してるんだから、知らないはずはないんだけどな



491 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 22:57:08.56 ID:GgSYrVGo.net]
>>198
翻訳してるしできるやろ

492 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 22:57:45.71 ID:xbU+7p0G.net]
AI(アイ)

493 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 23:11:26.94 ID:auMHoUtB.net]
>>479
PFNってコツコツと改善を積み重ねる日本型の開発手法
なので、イノベーション的なものは出てこないと思われる

年収は高い方だが、Googleの2/3
1ランク落ち人材しか来ないだろうし

494 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 23:11:30.14 ID:mTvR8aEI.net]
>>484
トロント大学の院生が書いたガイドブックを東大の准教授が翻訳して解説とか、レベル

495 名前:痰キぎだろ []
[ここ壊れてます]

496 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 23:15:49.21 ID:hvzmbEc7.net]
政界に財界、日本の上層部はバカだって世界中にバレてんだよね
中国にもアメリカにも
バレてないと思ってるのは浮世離れした経団連や自民党のジジイだけwww

497 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 23:16:32.49 ID:mTvR8aEI.net]
>>486
そう考えると機械学習の研究成果が自社サービスで即ビジネス化されるグーグルと、他社から資本を投下してもらってひたすらPoCしてるPFNだと人材獲得競争ではどうしてもGoogle落ちの二番手しか集められないよな

PFNは日本有数の会社だとは思うが、どこかでB2Cで資金を稼がないと企業成長はおろか存続させるのがかなり大変そう

498 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 23:17:54.33 ID:5Dn5SpGe.net]
経営者が無能なだけじゃなく社員も全員無能
日本国民総無能

499 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 23:22:41.49 ID:mTvR8aEI.net]
>>490
少なくとも英語のレベルの低さは国民の知能の低さを物語ってると思うわ
英語でのコミュニケーションってかなり論理的だから、伝えたいことをちゃんと論理的に構成できないとメチャクチャな文章になってアホが一目瞭然になる

500 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 23:30:00.59 ID:UwajNQXw.net]
信じてできたことが写真や似顔絵に騙される人工無能



501 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 23:40:41.46 ID:dZ+4/zV4.net]
なんでもAIってつければいいと思ってるからな。
馬鹿馬鹿しくて話にならない。
世の中のAIと言ってるものの90%はAIではないよ

502 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 00:36:04.91 ID:In8zyIgF.net]
(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経


503 名前:リ村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
[]
[ここ壊れてます]

504 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 00:36:25.63 ID:In8zyIgF.net]
2019.5.18
「草野球レベル」の中小企業を大企業に成長させる方法
https://diamond.jp/articles/-/202583?page=2
よくある間違いは、有名大学出身、あるいは大企業出身だからという理由で採用してしまうこと。
有名大学を卒業しているというのは、日本では20歳前に少し賢かったという程度のことでしかあり
ません。大企業出身者についても注意が必要です。大企業に属していると、本人には実力がなくても
「看板」で商売ができてしまうため、それを実力と勘違いしがちです。大企業に勤めていた50代の
経験豊富な人材を獲得したつもりなのにたいした実力もなく、プライドだけは高く、周囲の社員と
摩擦を起こすという悲劇は、よく起こることです。もし大企業から採用するのなら、「基礎力」が高
く、できれば、若い人材を獲得すべきでしょう。

505 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 00:46:27.78 ID:In8zyIgF.net]
労働者を保護すると、ロボットの導入が加速し失業者が増加する:調査結果

世界各地で最低賃金の値上げや雇用保護法の強化を求める声が上がっているが、こうした保護によって、労働者の仕事が機械に奪われる状況がかえって助長されていると指摘する経済調査が発表された。
https://wired.jp/2017/10/14/raising-wages/

日本人の典型的思考パターンは、危機に慣れるとレスポンスしなくなる
まさにヨボヨボの老人のような思考パターンだ

そして今後、AIや自動化の発展に少しでもネガティブなニュースが出るたびに大喜びして
技術開発や適応努力をサボるだろう

その頭の中や思考は浅はかな個人的保身への根拠の無い希望を映してるだけで、リスク管理は微塵も存在しない

そして気づいた時には他国に追い抜かれ、置いてけぼりになり最後は
底辺の発展途上国になる(十数年で先進国最低レベルに落ちぶれた)

506 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 01:55:20.11 ID:XX7gkUkO.net]
>>21
これをアスペルガーと言います

507 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 02:06:03.22 ID:Dlff/MGw.net]
>>491
英語なんてアフリカの人でも普通に話せる。じゃあ彼らの知能が
日本人より良いかというと別にそんなことはない。アメリカの黒人は
IQが低いという話もある。
まぁ黒人をディスりたいわけではなくて、英語ができないから全部駄目というのは
短絡にすぎると思うんだよなぁ。

508 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 02:10:11.29 ID:Dlff/MGw.net]
>>496
介護職員のような肉体的にきつい仕事ほど、ロボット導入促進のために
従事者を保護してあげるべき、ということだな。是非やるべき。

509 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 02:31:29.23 ID:S3LjS6PV.net]
>>498
アメリカで黒人の話す英語聞いたことあるか?
単位時間あたりの情報量がかなり多くてびっくりしたわ

日本人は喋るのゆっくりだし会話の時間あたりの情報量も少ないし、はっきり言って会話の速さの違いを見てると黒人より知能低い日本人かなり多いんじゃないかと思ったよアメリカ滞在してた時

黒人は体格が優れてるから粗暴で科学に弱いイメージがあるんだろう

510 名前:ッど、東大卒の奴でもアメリカ黒人と英語で会話させたら「日本で一番頭良いと言われてる奴らでこれか(笑)日本人ってバカすぎだろ」って絶対なる。断言できる。 []
[ここ壊れてます]



511 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 02:38:38.19 ID:6/4NJY+n.net]
>>498
ただビジネスでは英語を話せないのは人権がないのと一緒
最近はますます顕著になってる

発音とか言い回しは下手でも良い。会話ができないとお帰り下さいとなって、二度とアポ取れない

512 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 02:48:29.39 ID:Dlff/MGw.net]
>>500
会話とか文献での情報量が多いのは確かだな。俺も日本語文献のほうがまどろっこしいと
感じることがある。しかしそれと知能の高低はまた別だと思うんだよね。
日本語話す黒人のボビーオロゴンなんかもゆっくりした話し方するけど、投資成績がよいとか、
コンスタントに仕事もらったりしてるの見ると、頭良いんだろうなと思うし。
アメリカ人は英語話せないやつは人間扱いしない、という話も聞くから、
あなたがその価値観を真に受けちゃってるんじゃないの?wあなたが何人なのかは知らんけど。

513 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 02:56:07.95 ID:Dlff/MGw.net]
>>501
仮に世界一の技術力とか製品開発力があれば、英語なんて話さなくても
向こうから通訳連れてきてでも話を聞きにくると思うけど、というか
俺ならそうするけど、日本にはそういうものが少なくなったので、
英語できないってだけで足切りされちゃうんだろうな。

514 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 03:00:45.65 ID:S3LjS6PV.net]
>>502
人間扱いしないというか、奴らは英語は全世界で使われてると信じてるから、英語喋れない、もしくはメチャクチャな英語喋ると頭が悪い知能が低い人間として見てくる

英語まともに喋れない日本人は東大卒だろうが言語障害者のような扱いされるよ

515 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 03:10:50.18 ID:Dlff/MGw.net]
>>504
ディベート能力を重視する社会だから日本以上にコミュニケーションに障害がある人が
軽視されるんだろうね。日本もコミュ力()重視してた時代あったけど、
ディベートの能力とは違うもんなw

516 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 03:17:02.13 ID:MGZ8ksYx.net]
>>403
>最後にものを言うのは営業力
>そっちの分野は文系で得意としている人材が多い

アホか?
営業畑の奴ばっかり優遇して技術者を冷遇した結果が今の日本企業と失われた30年だろ
大体、中韓企業にやられているんじゃなくて、クビにした日本の技術者が作ったもんに負けているんだからな

517 名前:大島栄城 [2019/05/19(日) 03:17:51.48 ID:SJPbXGn4.net]
どうせ黒人の英語なんか、俺をある意味馬鹿にし過労にしてるだけで
まくしたててんだ、気にすんな

そもそも、アメリカ人なんか自前の言語持たずイギリス英語の真似で
おかしな略語ばっかでよ、なしてると崩壊すんだろっての

俺が

あれ?

518 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 03:18:17.62 ID:MGZ8ksYx.net]
AIスレで英語えーごって言っている奴ってバカかね?
翻訳なんぞ、AIの最得意分野なのに

519 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 03:21:00.54 ID:a74oXL2p.net]
先ずは

コネカネチンコを見える化しないと!

日本の人工無能はこれが本質!

520 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 03:40:53.15 ID:Dlff/MGw.net]
>>508
確かにAIについてはAIだけ議論していれば十分だというのは正しいように思える。
しかし>>429によれば

>文化、教育、個人の能力の集合体が革新を生んでいる
結論から言おう。それは何も個人の力量、才能というだけで片がつくような話では無かった。
アメリカという国、北カリフォルニアという場所における、ある種の教育に裏打ちされた、
一人ひとりの物の



521 名前:考え方、それが集合概念として昇華した、北カリフォルニア(シリコンバレー)の文化そのもの。
それらが、個人の才能と結び付くことで、針の穴を通すような成功、イノベーションを後押ししているということを、
僕は目の前で、まざまざと見せつけられた。

と語っており、もっと多角的な視点が必要であるとする人もいる。
日本人はリベラルアーツが弱点と言われてるが、そのことと昨今の日本の低迷は
無関係ではないかもしれない。
[]
[ここ壊れてます]

522 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 03:43:00.37 ID:FcouKHXg.net]
日本語では非論理的なコミュニケーション も 成立している
日本語の方が高度に人間的
非情なビジネスには向かない
人間がビジネスをせずに済むようになったときに重宝される

523 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 04:07:14.67 ID:RTonst7O.net]
いいよね

524 名前:大島栄城 [2019/05/19(日) 04:10:38.29 ID:SJPbXGn4.net]
リベラルアーツって、アメリカもサンフランシスコ以外
新規産業全滅してないか

525 名前:大島栄城 [2019/05/19(日) 04:11:27.66 ID:SJPbXGn4.net]
サンフランシスコは、加山雄三さんの爺さんの岩倉具視の
日米使節団の時代から、海上交通の中心で

俺の神戸商船とかの真似かよと

526 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 04:57:07.85 ID:lf1/1BWa.net]
人工知能って
人類全員の脳のデータが無いと意味がない


これ知らん奴多いだろ

527 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 04:59:00.06 ID:lf1/1BWa.net]
>>511
非情とか意味ねえよ
感情的になりすぎ

528 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 06:45:41.81 ID:nhCjC36e.net]
>>403
それは文系がだらしないだけでしょ。
日本のおてて繋いでぬるま湯に浸かってる環境しか知らないから
中韓に利益がっぽり持っていかれる。
飲みニケーションだか何だか知らないけど、日本人同士でつるんでないで
もっと外人相手に戦ったら?

529 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 06:56:11.39 ID:XAx7GlYf.net]
だからその理系がバカなんだって
自覚もないから救いもない

日本人で世界に通用するのは芸術系のみ

530 名前:大島栄城 [2019/05/19(日) 06:57:10.59 ID:SJPbXGn4.net]
>>518
んで、刀剣とかなんとか芸術か、工業品か



531 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 06:59:22.42 ID:wMRnM1VB.net]
日本の雇われ社長は何故無能なのか?
それをAIに答えて貰いたい
それがこの国のAIを有効活用するただ1つの道

532 名前:大島栄城 [2019/05/19(日) 07:00:12.34 ID:SJPbXGn4.net]
こないだ銀魂みてて、人工知能システムって間違えるとただの刀剣の呪詛

やおいのなおんのアニメにもなってる

533 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 07:09:18.85 ID:RCA5IJAz.net]
aiが経営をディープラーニングする方がよくないか。

ネットにaiアバター放流したら勝手に起業して会社経営はじめて成功した、みたいな未来が見える。ネットで勝手に人雇ってそいつら働かせてみたいな

534 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 07:11:48.23 ID:4vnW2Axb.net]
>>1
松尾先生って、自分ではあまり研究成果だしてないよね
政治家や行政とうまく付き合って世渡りしてる感じ

535 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 07:13:39.26 ID:RBbMfwpW.net]
東大の先生は研究じゃなくて
行政とか各方面に対する知識人の役割の人のが多数じゃろ?

536 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 07:31:49.87 ID:tmzds/5p.net]
今の経営者よりこれから起業する人に言わないと今更だわ

537 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 07:56:59.64 ID:TDa2rbsP.net]
it(イット)からai(愛)へ

538 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 08:21:24 ]
[ここ壊れてます]

539 名前:.25 ID:NvSfb6qn.net mailto: >>6
車に引かれたのによく生きてたな
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 08:22:39.77 ID:mDrqmurc.net]
AIどころかエクセルマクロの活用すはできてない
会社が多い



541 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 08:28:48.63 ID:fvAY2iCw.net]
>>1
松尾先生って、自分ではあまり研究成果だしてないよね
政治家や行政とうまく付き合って世渡りしてる感じ

542 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 08:31:01.45 ID:fvAY2iCw.net]
>>524
ブラウザ立ち上げたら、同じ書き込みしちゃった...

松尾先生以外の有名どころは、東大でもけっこう良い研究成果を見かけるんだけどね
松尾先生は「有名だな」って感じるだけで

543 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 08:32:25.89 ID:qjKMsn2k.net]
>>495
草野球なら全然マシ
うちは野球のルールすら知らない勉強する気もない連中が俺ルールで野球ごっこやってるような会社だ
はよ転職せな

544 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 09:34:23.47 ID:xHOcvOvR.net]
分かってる個人が活躍すればいい
国や企業とかいう帰属意識は捨てて

545 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 09:38:46.09 ID:vXbQEVgd.net]
日本の社長「で、AI導入で従業員を何人減らせる?」

日本の経営者は白痴です。

546 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 10:31:16.87 ID:In8zyIgF.net]
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shinsangyo_kozo/pdf/013_gijiroku.pdf

我々に必要なのはオタクではなく世の中を変えるハッカー、ギークです。
シリコンバレーの創業者の大半はテックギークです。日本では法学部や経済学部の
人が会社や組織を牛耳ることが多いですが、これらの企業では MBA やロースクールを出た
人たちが彼らを支えている。逆なのです。我々の課題はこういうテックギークを生み出せ
るかどうかだと思います。

ミドル層やマネジメント層については、これほど歴史的な変革の局面なのにこのエキサ
イトメントが全くシェアされていない、ということと、このままだとサバイブできないの
に何をやったら良いか分からないという驚くべき状態で、このままでは「ジャマオジ」だ
らけの国になってしまう、千万単位でいらっしゃるのですね、この方々。非常に深刻な問
題です。

以上を総合すると日本の現状はこの歴史的な変曲点、データ×AI 時代において勝負にな
っていません。僕の感覚だと、データ、処理力、人材という意味でももう一度スクラッチ
に戻ってしまった。160 年ほど前に黒船が来て唖然として見ている時代があったじゃないで
すか。かなりえらいお役人の方も含めて。あの時に近い状態なんですね。もう一回敗戦し
ているに近い状態です。

547 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 10:32:23.47 ID:In8zyIgF.net]
>>510

知識集約型産業(ハリウッドモデル等)時代に、労働集約型産業に最適化し抜け出せない日本が経済成長をしたいなら日本人のマインドを変えないと無理だろう

ビル・ゲイツやポール・アレンは中高で当時のレベルで最先端のコンピューターサイエンスの専門教育を受けている
ウォズニアックはエンジニアである父親から電子工学の英才教育を受け、子供時代にはCPU/ISAを自作開発していた
ザッカーバーグも中高の時代からの大学院レベルのコンピューターサイエンスの教育を受けている

Zuckerberg began using computers and writing software in middle school. His father taught him Atari BASIC Programming in the 1990s,
and later hired software developer David Newman to tutor him privately. Zuckerberg took a graduate course in the subject at Mercy College
near his home while still in high school.

ジョブズも小中高時代に個人で電子回路を作り、ジョブズが子供時代にヒューレット・パッカードから、周波数カウンタープロジェクトのために電子部品を発注しようと
したところ、部品工場でのサマージョブをオファーされ、そこで技術的経験を得たのは有名だ。Homestead High Schoolでの電子回路開発の逸話も有名だし、ヒューレット・パッカードとの12歳での製品レベルの物作りの質を体験、さらに親による妥協を一切せず
自らに対してだけは嘘をつくなという道徳意識による強い教化、アタリでの基盤テストからApple Iでの基盤と妥協を許さないテストによる貢献と献身は
基本的にジョブズのバックボーンになっていると分析されている

アメリカには子供時代から職人魂を育て、専門家を養成して個人として(社会システムや組織に依存せず)自立するというマインドがある

戦前、特に国家総動員法が始まる以前の日本人は少しでも高い賃金を払う会社に転職し、技術を高めるほど報酬が高まる土壌があったが
今の日本人には長く続いた終身雇用制度・儒教ゼネラリスト文化のせいで、(学術や教養でない泥くさい)技を極めようとする職人魂のようなものが存在しない

職人魂とは職人を褒めるという意味ではない。文字通り、国民全員が各々のフィールドで職人になるために毎日向上心をもって孤独に日々技術を高めることだ
テレビや勲章をうける有名人、少数の職人だけが賞賛される一方で、個人が(莫大な時間と努力により)地道にスキルを積み上げる事、趣味・技を極める
ことに後ろ向きなところは、国家総動員法による社会主義的集団主義以降に見られる顕著な傾向だ。人が他の動物に比べ優れた脳を持つという長所を考えれば
アリのような昆虫でもできる集団生活にリソースを最適化しすぎて、個性や個人のスキルを軽視・劣化させるのは自然から離れた行為と言える

人生の目標が出世や金でなく、技や専門を極めることにあるというシンプルだがもっとも難しい生き方こそアメリカ人は体現しており、これは小学校4年で
進学経路を分けてしまうドイツの専門教育もある意味では類似する(ドイツは自由がなく最適かどうかは判断が分かれる)
いずれにしても日本の男は子育ても家事もろくにしていないのだから、薄っぺらいプライド・エゴや功名心を捨てて、謙虚に技や専門を上げるために年齢に
関係なく取りくまないと使い物にならない粗大ゴミとなるだろう

548 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 12:15:14.97 ID:KJYkQdTN.net]
日本の社長   「AI導入だあ でもぼっくんはよーしらんから君らよろしこ(´・∀・`) 」

本社企画部   「めんどくせー わしらがわかるわけないやんけ 現場に丸投げしたろ」

事業部企画部  「そんなん言われても・・(´・ω・`)  でもやれ

549 名前:って言われたから・・ 各課長さんは提案書提出するように」

担当課長     「とりあえず担当内でWG作って・・ AI言われてもなぁ とりあえず業務改善みたいなもんか? 君ら案出してね」

平社員      「 QCサークル復活かお( ^ω^) ざけんな」
[]
[ここ壊れてます]

550 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 12:23:42.60 ID:rcFKwKVv.net]
>>487
正確にはGoodfellowだけでなくBengioなどと共著した本を翻訳している

しかしGoodfellowなど低レベルの書いたコンテンツを翻訳してなどと主張するのならともかく
大学院生がと肩書を問題にするのはいかがなものか

アインシュタインが特殊相対性理論を発表したのは26歳で特許庁の審査官やってたときだが
たかが審査官が発表した論文は読む価値がないのか?



551 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 13:01:56.34 ID:ywHc0TGn.net]
>>537
まぁ弦理論もだが奇抜なのは評価されるまで長いからな

552 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 13:13:11.75 ID:S3LjS6PV.net]
>>537
いや、大学院生(Ian)が書いたのは相対性理論みたいな新しい新理論じゃなくて既存のディープラーニングを数式で解説した、いわば参考書だぞ

これまでにIan goodfellowが学んだ機械学習の数学的背景を編集してまとめた参考書

東大の准教授なら分かりやすい教材くらい自分で作れよ
特に第一人者とかいう恥ずかしい肩書を堂々とメディアに晒してウンチク語るならなおさら

553 名前:大島栄城 [2019/05/19(日) 13:19:06.34 ID:SJPbXGn4.net]
あいうえお、でUがなくて、俺の名字のオ

で松尾か

けっきょく、東大のモルモットに俺がされてんじゃん

554 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 13:22:45.14 ID:GDWEG6AX.net]
書き込み規制喰らってるのが、
数少ない書き込みが出来る板のここに来てる感じだねw

555 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 13:30:40.42 .net]
機械学習の学習を始めたが面白いけど
まだYMOのシンセサイザーみたいなもんでまだまだ職人技って感じだった
ディープラーニングは万能ではないらしい
ディープラーニングブームで言語覚えるならpythonしか選択肢がなくなった感はある
微分と統計学をみんなが勉強するから人材の質が上がるいい効果はあるな

556 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 13:32:25.17 ID:S3LjS6PV.net]
Ian Goodfellowの前にはニューヨーク大学のYann LuCenやスタンフォード大学のAndrew Ng, Fei Fei Lee、MultiLayer Perceptronの基礎を作ったIvakhnenkoもいる

Ian Goodfellowの
ttps://www.deeplearningbook.org/
は、Ianが独自に構築したディープラーニングの新理論を発表したのではなく、
既に使われているディープラーニングの基礎的な数学を解説する「参考書」

それを東大准教授の松尾が翻訳して解説とか、
アメリカとか中国なら学部生や院生が宿題としてやってるようなことをやってる

一次論文どころか2次、3次の論文を解説とか、日本のAI研究のレベルが過小評価されるだろっつの

557 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 13:35:51.79 .net]
チュートリアル ― ディープラーニング入門:Chainer チュートリアル
https://tutorials.chainer.org/ja/tutorial.html

日本のChainer頑張ってたけどPyTorchにシェア取られちゃったみたい

558 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 15:06:18.66 ID:E6VJaSmz.net]
一番優秀なAI企業はトヨタ

559 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 15:09:45.39 ID:1PDtwLlW.net]
>>409
してるよ

560 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 15:22:36.33 ID:Ih0uV32k.net]
>>541
この糞コテは中国と韓国に雇われてる工作員だよ。ビジネス系の重要なスレを荒らして
日本の経済や技術に重要な情報が広がらないようにしている。



561 名前:大島栄城 [2019/05/19(日) 15:24:54.89 ID:SJPbXGn4.net]
>>547
おまえのことじゃねえの

562 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 15:28:12.93 ID:XAx7GlYf.net]
何十万もする炊飯器とか
何万もするトースターとか
マイナスイオンが発生する家電とか

日本企業ってしょーもないものしか作れないじゃん
そうやって情弱日本人を騙して生き残ってるだけ

世界と戦うなんてあり得ないから

563 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 15:28:41.89 ID:LSk7aO4f.net]
日本のITはAIではなく、RPAに向かおうとしてるからなぁ

AIにするためにはそもそもの業務を変えなければならない
でもそれが出来ないから業務をそのままスクリプト化するRPAに行こうとしてる

564 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 15:41:52.32 ID:C0ugilhH.net]
>>5
技術畑から社長へ出世する人が減ったから余計そうだね。
メーカーなんかは技術屋が出世しなきゃ落ちてくだけだ。

565 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 15:44:12.48 ID:GHbD82bb.net]
>>8
それな

566 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 15:58:30.69 ID:d3POXQYp.net]
一番身近な従業員の社会(家族とか地域とか)低賃金と長時間労働でぶっ壊しといて
「仕事を通じて社会に貢献する」とか嘯くのが日本の社長業だからなw

567 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 16:24:15.76 ID:gChyUEhO.net]
マイナスイオンが発生する家電
まじしょうもない

568 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 16:25:12.80 ID:gChyUEhO.net]
>>554
これやってたシャープは死んだ

569 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 16:27:33.37 ID:np/MCcjM.net]
>>489
「一定レベルの人が触ってくれればいいんですわー」
みたいな間口の狭さがあるよね。
公式テキストが英文なのはいいとして、
日本語一切なかったから時間的困難が予想されて使うのやめたわ。
Optuna使ったら英語だけでもチュートがわかりやすくて驚いたけど、
初学者の中にはこういうもったいない離れ方するのも多い気が。
マスが広がらんと続かないし。

>>505
「何言ってんだかわかんねえよハハw」的な扱いを受けたときにさー
めちゃくちゃ早口で長文の日本語をガーーーーーって話したら目を丸くされて
その後はゆっくり話しても内容を理解してくれるようになったぞ。
仕事だったら喧嘩するわけではないので結果に結びつけばそれでいいのは人種関係ない。

570 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 16:36:40.29 ID:Dlff/MGw.net]
>>553
そういう気づきを色んな立場の人が持って、共有して、変えていく社会を
目指さないとダメそうだな。急がば回れですわ。



571 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2019/05/19(日) 16:43:33.23 ID:uO1cGjaN.net]
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/

572 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 16:51:13.33 ID:Wjvi1dak.net]
こんな記事で金もらえるとかラクな商売だな

573 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 16:54:45.01 ID:4xA/PA/d.net]
手先が器用なだけの土人にAIとか無理だから
ロボットとかバイオとかで頑張ったほうがよさそう

574 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 16:55:46.91 ID:6ZLS7bgU.net]
>>551
平成になってからそうなったね
平成での日本の凋落と無関係なわけはない

575 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 17:00:38.94 ID:Dlff/MGw.net]
>>560
ロボットもバイオも最終的には情報科学に統合されてしまいそうなのがね…
選択と集中で多少先行しても、問題解決能力の差ですぐ追いつかれそうだわ。

576 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 17:02:40.15 ID:pSOHJIT9.net]
経営と技術の両方が解ってないと社長失格だろ、当たり前 
一つの事しか出来ない無能は経営から去るべき

577 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 17:50:43.45 ID:/PapRISs.net]
韓国との国交断絶で最大のメリットは
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が一人残らず国外追放になって 
 日本国内の犯罪が激減することです

578 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 19:08:28.68 ID:nhCjC36e.net]
>>560
ロボットもバイオも、限定された条件下で決まった成果さえあげればいい
というものは日本でもできそうだけど、臨機応変に対応するってのは難しそう。
具体的にいうと、工場で稼働する自動アームは作れても、自然環境下で自走する
ようなロボットは作れない。

579 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 20:16:17.42 ID:9mAb4hhn.net]
>>491
日本語と英語の構成、発音リズムが全然異なるものだから仕方ないのでは?
それがメンタルを作ってる面はあるから
日本で生活が慣れてしまうと日本語脳になってしまう

理系レベルが特に低いわけではないから
日本人が論理的思考が弱いというわけではないと思う

580 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 20:35:27.71 ID:DEXbdZD4.net]
>>491
英語ネイティブのアホなんて腐るほどいるが。



581 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 20:50:05.70 ID:DQ5cP3QK.net]
英語ができるかどうか、というより、複数の言葉が出来るかということだろ。

582 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 20:54:56.27 ID:dMJUacAD.net]
もう英語の話はいいよ
空気読め

583 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/19(日) 21:11:49.95 ID:DfXfHkON.net]
今の経営陣がビジネスモデルを考えられるはずないだろ?
だからアメリカで経営モデルを考えられる人材に数億から数十億の金が流れてるわけで

そんなビジネスを簡単に思いつく人材がそのへんに転がっているはずがない

584 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 21:14:41.19 ID:S3LjS6PV.net]
>>567
会話がまともな理屈になってない割合は肌感覚だと日本人の方が高いって話
あくまで肌感覚ね

感情的で非論理的、思いついた近い意味の単語を適当に並べて空気で押し切ろうとする奴は、俺は圧倒的に日本人が多いと思ってる

アメリカだとそういう奴は池沼扱いされて会話からハブられるからあんま見かけない

これは
・アメリカは知能高い奴の割合が高いからまともに言葉喋れる奴が多数→言葉がメチャクチャな奴が異端

・日本はまともに日本語喋る奴があまり多くない→論理的に話すやつのほうが異端

であることを端的に表してると思う

585 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 21:15:55.34 ID:S3LjS6PV.net]
>>569
英語の話で盛り上がってるの分かんないかな?
お前こそ空気読めよ

586 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 21:30:28.86 ID:HYuUt8aB.net]
>>563
経営って
1、情報を総合的に処理して判断
2、それに基づき、核心をついた情報を発信
3、その結果を効率よくモニタリング
する技術だからね。

現代の経営は情報技術そのもの。

587 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 21:30:40.35 ID:MGZ8ksYx.net]
>>491
英語のレベルで国民の知能を測るお前みたいなバカがデカい顔できる点では、日本のレベルは低いかもなw

588 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 21:48:00.47 ID:mR1/D66A.net]
>>491
日本語を論理的に書けないようじゃ、いくら英語を頑張っても論理的な英語が書けるわけもなく。
頑張ってね。

589 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/19(日) 22:03:39.87 ID:DfXfHkON.net]
経営者がAIを学べば、コスパの改善はできるんだろうが
革新的なビジネスモデルは出てこないよね
モデルを考えられるのは別のたぐいの人種であって

590 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 22:09:44.68 ID:HYuUt8aB.net]
経営者の役割はわかりやすいモデルを考えて、実践とモニタリングすることだよね。
モデルを考えるだけの人はコンサルタント

モデルはゼロからできるのではなく、あらゆる情報を総合的(抽象的)に判断して作られる。



591 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 22:11:31.48 ID:x7oqb0vP.net]
>>571
なにを話したか

592 名前:より誰が言ったかで考えろよ!!
とか言うクソみたいな文化が日本人にあるからね
おかしな人を集団で注意しないで見て見ぬふりし続けた結果、おかしな人が一定数残っちゃった
[]
[ここ壊れてます]

593 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 22:14:21.69 ID:fcYnqBNL.net]
日本は、ITオンチ×リーマン経営陣 揃いなので、
何故かAIを使ったビジネスモデルを考えるのもシステム屋の仕事に

という指摘を松尾はしたいのでは?

594 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 22:15:40.30 ID:PSa+xsCB.net]
ほならね、お前が経営して見ろって話ですよ。

まあ真面目な話、
自分で会社経営して実践してみた方が早いぜ?
論より証拠だ。
それだけの肩書があるなら、役員として迎えてくれる会社の一つや二つあるだろう。
成功した実績があれば右に倣えの日本の企業経営者なんか一斉にお前さんにひれ伏すさ。

595 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 22:29:16.82 .net]
ディープラーニングの学習が終わって実際になんかやろうとすると
日本語情報だけじゃわからないから英語情報にアクセスすることになって
英語がわからないとハンデになるな

596 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 22:51:23.29 ID:dMJUacAD.net]
>>572
多くの人がスレの内容に興味持って見てんだよ
全く違う話題を独りよがりに続けすぎ

597 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 22:57:58.15 ID:n4IF7c+6.net]
>>580
君は社会経験が無いね。無能な経営者の元ではどんな有能も役に立たない。

598 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 23:19:59.08 ID:qfLJoT0K.net]
>>583
だから自分が経営者になって実践してみろって話だろ?

599 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 23:30:11.25 ID:HYuUt8aB.net]
無能とか有能とか関係なくて、
全ての経営者は、膨大な情報から(成功の特徴を)判断し、良かれと思ったことを実践している。
コンピューターを使っても使わなくても同じこと。

コンピューターを使った方がうまく行く場合もあるので、検討してみた方が良いですよ。
という話。

600 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 23:50:51.58 ID:VDuHvawV.net]
無能サラリーマン社長はリスクを取らない、もしくはリスクを他人に押し付けてリターンだけかすめ取る社内政治の果てにそのポストを得てるからな

そんな会社の社長と話をして、リスクのあるAI案件に理解を持って勉強、投資しろなんて言ってみたって何の意味もない

そんな話を持っていったところで、リスクを押し付けられそうな奴を外から探して安全な所から遠巻きに成功しそうか失敗しそうかひょっこりはんしてるだけ

成功しそうなら突然会議を作って出席して実績作りをしつつ現場の邪魔をし、失敗しそうなら無関係装ってAI担当役員を譴責処分するだけ

ただ、Zozo前澤みたいな創業者かつエンゼル投資家な超優秀な人に話を持っていけば、ちゃんとリスクをとってサービス化、ビジネス化を検討してくれると思う

話をする相手がリスクを引き受けられる能力がありそうかどうか話す前に調べるのも仕事のうち

コイツはリスクを引受けられそうもない無能政治屋だな、と思ったらスルーする
そういう判断も大事
時間は有限なのだから取引相手もトリアージしなきゃいけない



601 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 23:56:48.69 ID:qfLJoT0K.net]
>>585
それでうまくいかなくても責任を取るつもりはないとw

602 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 00:04:24.65 ID:r+PNYdOO.net]
>>586みたいなやつの口車に乗せられた結果がこれですw

【zozo】ゾゾ、欧州とアメリカから撤退 「ゾゾスーツ」不評で
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556257040/-100

603 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 01:08:35.70 ID:bhXdMR8D.net]
国会の答弁作成もAIにやらせればいい。過去のデータを学ばせて、最適な回答をつくる。AIの得意分野じゃないか。
そうすれば残業代などの税金コストは大幅に減らせるだろう。そのようなシステム早く出てこないかな。

604 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 03:42:45.28 ID:WVHbGXju.net]
>>1
松尾さん、あんたが社長になればいいのでは?
ビジネスでAIが有用なことを証明してくれよ

605 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 06:48:11.44 ID:9a4G2hgX.net]
>>579
経営者「おいシステム屋!AIを使って業績回復しろ!AIはすごいんだからな!」

606 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 06:49:33.47 ID:9a4G2hgX.net]
>>553
それ半分、孫正義だろ

607 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 07:50:56.26 ID:6C1UBSwl.net]
>>581
それなら、翻訳するのをビジネスにできそう。あと外国で実用されたものを焼き直しして日本にもちこむビジネスも

608 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 08:50:53.66 ID:VvNDynq3.net]
>>24
一般論では機械学習はAIに含まれると言われている
ディープラーニングは機械学習に含まれる

609 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 08:55:32.82 ID:9bBzc+Yv.net]
>>581
ITは日本語捨てて英語で勉強した方がいいよ
DeepLearningや最新のSLAM技術は中国語も翻訳して読む事がある
日本語はダメね、技術に深い理解がない人が書いてるものばかり

610 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/20(月) 09:09:36.49 ID:x8h5vJ8R.net]
アイディアを作り出せる人材なんてそうそういるもんでもない
アイディアを出す人間に対価を支払ってもないのに、そんな勝手に空から降ってくるはずないだろ?



611 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 09:12:08.62 ID:MABtruOc.net]
>>595
そんなことない、それもこれも波動方程式っていう
大学の学部生レベルの低級数学だよ

むかし、船舶の設計で、わざわざ水槽つくって試験してたのを
電子化ですませる設計にしたときに使っただけの奴、日本語化もされてる

まあ、どっかに馬鹿の左翼がそれに悪用を入れてるから
それの洗い出しにAI、人工知能システム開発と同じようなことになるけどさ

612 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 09:14:55.72 ID:MABtruOc.net]
たぶん、馬鹿左翼インテリとか、円周率論文の盗みと
その波動方程式の盗みのかけ合わせで詐偽してんな

613 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 10:41:17.44 ID:LRmhSTVW.net]
逆に言えば無能経営者ばかりだからお前らチャンスやぞ、ダーウィンの進化論のように生き残るのは体がデカい奴じゃなく、力が強い奴でもない、変化に対応できた奴が生き残るんや。

614 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 11:04:54.65 ID:B9Mq69hh.net]
>>597
波動方程式で用いる数学とAI研究で用いる数学は、分野がかなり違う

615 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 11:11:28.61 ID:MABtruOc.net]
>>600
さっき書いたとおりで、人工知能システムって円周率論文の盗みだから
そう見えるだけだろ

そんなこというと、ただの高校レベルの三角関数もわかってないんじゃ、あんた

616 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 11:15:36.99 ID:B9Mq69hh.net]
>>601
いや、かなり違うよ

円周率論文って、むしろあなたはオイラーくらいしか解ってないんじゃないか

617 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 11:31:48.19 ID:2s13U/Hl.net]
>>602
大島栄城って人はどのスレでもヤバいから相手にしない方がいいよ

618 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 11:31:49.97 ID:MABtruOc.net]
>>602
計算量の計算がなんの関係があるんだ

619 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 11:32:36.75 ID:MABtruOc.net]
>>603
また馬鹿の大阪のハシゲか

620 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 11:39:41.41 ID:oGnucsAd.net]
>>603
NGName多いと思ったらそいつか
そいつ一年前くらいにNGしたんだが、まだいるんだなw



621 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 11:41:16.97 ID:MABtruOc.net]
>>606
ああ、イギリスの工作員らしきから交通事故を造られた

いまも裁判

622 名前: []
[ここ壊れてます]

623 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 12:22:36.62 ID:Zt/tH9Ya.net]
日本企業の売上は長期停滞してんだから
AIだろうが何だろうが設備投資を増やす方向に行かないんだろ
売上が増えない状態で設備投資増やしたら利益出なくなるんだから
アマゾンのレジ無しコンビニ(Amazon Go)が一時話題になったけど
あんなの実験目的ですら日本企業じゃ無理だぞ
アマゾンのレジ無しコンビニはカメラやセンサーといった設備投資が
1店につき数億円単位のカネ掛かってるみたいだし
AIでレジの人件費が削減できても売り上げが増加しまくらないと全くペイしない
実験目的で1店につき数億円ドブに捨てる判断って日本企業じゃ無理

624 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 12:36:39.56 ID:Zt/tH9Ya.net]
>>596
いやアイディアを出す人間だけなら世の中ゴロゴロいると思うけど
自分からリスクを取って実現に動こうとする度胸や
実現するための技術やノウハウや資金力を備えているとは限らんだけで

625 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 12:39:13.23 ID:MABtruOc.net]
>>609
ギリシャ神話のあれ

おしべめしべがあっても、ハチが作業しない、か居ない

んで作物が出来ない

626 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 12:39:43.64 ID:gDE46MEF.net]
>>586
超優秀って、簡単に騙せるお調子者って意味かね?

627 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/20(月) 12:58:20.19 ID:TWUSJdiw.net]
エアコン買ったが、去年の製造モデル と今年の製造モデルの違いが
AI自動 というボタンがリモコンに載った点だけ。
それで倍 価格が違うから、当然 去年のモデルを選んだ。
ディープラーニングというか、使ってるうちに その人のクセを学習していく機能は去年のモデルにも付いてるみたい。
その成果は、利用者に目に見えるようには反応しないが。

628 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 12:58:52.12 ID:AKqhHh1P.net]
>>611
バカが資産数千億円達成できると思うか?
ホントのバカならどっかで会社乗っ取られて退場してる

お前の資産最高額はローン含めても8000万円程度だろ
数字で考えろ?

629 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 13:01:11.74 ID:AKqhHh1P.net]
>>586
>時間は有限なのだから取引相手もトリアージしなきゃいけない

それ言い出すと最初から日本じゃなくて欧米向けに英語でサービス作って欧米相手にビジネス始めるほうが合理的、日本は後回しってことになっちゃう

630 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 13:04:12.71 ID:WQkJNMpc.net]
>その人のクセを学習していく機能

おいらはついついどう学習させれば気になってしまって
帰宅時(不規則)には一時的に温度さげたいけど、変な学習しそうで暑さをこらえてもんもん



631 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 13:07:01.17 ID:MABtruOc.net]
松尾の人工知能システムって円周率論文の盗みでもなく

潜水艦護衛艦の整備で書いた設計書

一枚あたり一千枚は偽物をつくり、造った本人でもどれが本物か解らんレベルのを

本物を当てるか検索するためのだな、やるだけ地獄見るかも

632 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 13:07:55.60 ID:HQP7h4Ir.net]
社長は結果を求めていて、結果を伴わないプロセスは時間の無駄でしかないからな。

633 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 13:08:51.51 ID:MABtruOc.net]
>>617
それも嘘だよ

適時、プロ背スが大事とか入れ替えて詐偽してる

634 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 13:19:07.47 ID:nupXQjR7.net]
AIの代表曲は、STORYだろ

635 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 13:26:02.94 ID:nFMd2ObH.net]
経営者は文系の無能は治ってないどころか
悪化してるんだからどうにもならんよ

636 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 13:51:36.39 ID:AKqhHh1P.net]
>>617
社長の仕事はリスクを見極めて投資是非の最終判断をすること

資金を内外から調達、予算化して銀行の貸出金利以上の利回りの案件を発掘し、投資し、利益を得て銀行に返す

これが社長の最大の仕事

まあ今は銀行の法人向け貸出金利が下手したら1%切る超低金利時代だから、営業利益率1%を超えるビジネスしてりゃ取りあえず会社回せるから社長にとっては前例のないほど楽な時代だよ

銀行も頭下げて「金借りてください」ってくるわけだからな

この時代に赤字出して金利3%以上で金借りてる無能な社長がいたら速攻でクビ替えるべし
数字でお墨付きの無能社長ってことだからな

637 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 14:11:47.60 ID:vNb8q6Zi.net]
「AIの社会実装」最新事例と今後の課題〜上野山勝也×田中仁×松尾豊×草野隆史
https://www.youtube.com/watch?v=F2yEohhyOPI

638 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/05/20(月) 14:26:57.67 ID:S4E7fYmd.net]
>>608
TPP 経済圏で物事を考えていく時代に
市場はでかくなり続けるでしょ?

その理屈だと、市場がでかくならないから勝負をかけないという第一前提がまず崩壊してる

GDP で
インドネシアがアメリカに追い付き
ベトナムが日本やドイツを追い抜き
フィリピンも日本やドイツを追い抜き
メキシコも日本やドイツを追い抜いていく時代

639 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 16:52:01.41 ID:ZhlNznS2.net]
>>550
日本ではAIとは「人件費カットのツール」扱いだからね。

640 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 18:57:41.89 ID:GMi+PMpN.net]
>>609
中国ではアイデアがクラウドファウンディングとエコシステムで比較的簡単に製品になるシステムを整えた



641 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 19:54:39.96 ID:DztOJYYY.net]
夢野久作「地球表面は狂人の一大解放治療場」

642 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 20:02:15.96 ID:CphKinXU.net]
>>13
偉そうに語ってるけど、お前も他力本願で自分ではなにもしないんだよな?

643 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 20:34:04.18 ID:yMZLB5q3.net]
同じネタほぼ同時に投げ込んで日本はお笑い芸人でAIのバラエティー番組作ってる程度
バズワードになってるだけ
役所の手続きなんか驚異的に合理化できるけど絶対やらないだろ 
確定申告とかもう発展途上国レベルだぞ 
政治家が税務署に税務調査させる時間減らすためにやってるんだぞ

644 名前:大島栄城 [2019/05/20(月) 20:37:14.06 ID:MABtruOc.net]
NHK教育のアルゴリズム体操と変わって無いのか

645 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 20:46:08.82 ID:ENx47Dal.net]
司法予備試験 入試なんかの予測設問とその解
有料でやれる時代って言ってたぞ

646 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 21:50:53.22 ID:Eg3PLWwX.net]
どう動くのか分からない
変な動きしたら責任取れない
100%改善されない限り使えない

日本の大企業様の課長クラスなんざ、このレベルばっかりよ
100%ってなんだよ100%って、ねーよ世界中探しても

647 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 21:55:00.98 ID:u0MmQjeb.net]
>>631
だから、日本の既存企業は老害とともに滅べばいいんじゃね?
若い奴は若い奴同士で起業したりして働けばいい

648 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/20(月) 22:26:34.61 ID:pFVDOi2+.net]
リスクを取らない日本人が行き着いた先が、終身雇用の限界

649 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 22:38:55.56 ID:+U9r/rWK.net]
>>624
それな

650 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 22:51:11.90 ID:jh+Gp/UL.net]
>>630
本試験の問題も



651 名前:AI使って作ってたりしてな []
[ここ壊れてます]

652 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/20(月) 23:17:04.91 ID:+U9r/rWK.net]
>>630
過去問と当時の時事ネタ大量に学習させれば
予備校がやってるような予想問題の作成なんかは問題なくできそう
司法試験に限らず多くの資格試験に適用できそうだし、試験勉強の在り方が変わる

653 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 01:05:33.14 ID:N3i2b4KF.net]
>>211
それが自動車の自動運転なのだが…

654 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/21(火) 01:18:25.01 ID:G9kUcZo7.net]
>>636
カリキュラム変わったらどうすんの?
高校数学から行列なくなりましたとか、鎌倉幕府の成立が1192から1185に変更されましたとか
学習データの根本的なルールが変わった時、学習済みモデルは対応できないよ

655 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 08:03:52.69 ID:xfrg5g13.net]
>>5
間違いないわ。
社長に限らず、自分が関わる案件や使命なのにいっさい勉強しない人がいっぱい居て、その人達が会社を悪くしてる。

656 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 08:04:27.52 ID:Yql+5/TY.net]
>>638
人間なら1年かかる再学習を3分で

657 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 11:31:06.29 ID:QiH3KSDA.net]
【速報】楽天ポイント150Pがすぐ貰える
 
スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)     
      ↓
ユーザー登録完了の画面から「招待コードをお持ちですか?」へ  
      ↓    
コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET 
 
簡単なので是非ご利用下さい 

658 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 12:58:43.15 ID:WpABWBjg.net]
>>29
ある程度ねぇ
判別確率下がるなら採用する理由ないんだよなぁ

659 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/21(火) 14:36:51.51 ID:zbdqhOw/.net]
日本でイノベーションは起こらないよ
所詮営業上がりの文系社長ばかり
昨日言った事と今日言う事が真逆ってのがデフォ
経営理念を振りかざしてブラック推進
技術の価値が分からない奴が経営なんてするなよなぁ

660 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 14:43:53.29 ID:kKzdnMVV.net]
>>5
大きな手柄で出世したわけではなく
大きな失態せずに社内政治に勝ち残って出世しただけだもんな



661 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 14:44:50.16 ID:kKzdnMVV.net]
>>527
男「ギャー」
(書き手・奈倉)

662 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 14:54:31.56 ID:eHIQ+CN6.net]
>>641
やってみたぞ

663 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/21(火) 14:56:52.42 ID:pKt1Qt9S.net]
「2枚でどうだ!」とかいうやつだっけ

664 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/21(火) 15:00:43.97 ID:PQzk1nFO.net]
>>5
>>644
三流週刊誌の受け売りでドヤ顔するバカの典型だな。

665 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/21(火) 15:36:34.95 ID:znKpGSbB.net]
>>644
動かざること山の如しの人が多いわなw

666 名前:大島栄城 [2019/05/21(火) 15:58:53.02 ID:/hQz85+Y.net]
>>649
ただのエジプト利権

IBMなんかもそれ

667 名前:大島栄城 [2019/05/21(火) 15:59:42.46 ID:/hQz85+Y.net]
エジプトは、2011年に革命で崩壊、いまどうなってるか知らんが

日本には原子力発電所事故放り込んできた

668 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 05:27:38.39 ID:rHmU8s20.net]
>>288
犯罪予測
臓器移植患者マッチング

669 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 05:32:04.87 ID:rHmU8s20.net]
>>354
あなたもAIをドラえもんとか鉄腕アトムみたいなものだと思っちゃってるタイプかな
いまやってるAIのお話はそういう遠い未来のお話じゃなくて今の話だよ

670 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 05:35:13.89 ID:rHmU8s20.net]
>>379
意思決定に関わらない年寄りがAIをそういう風に捉えて斜め上の評論してるぶんには大して害はないんだけども、
社長のような意志決定者がそのレベルじゃだめだろって記事だよな



671 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 05:36:37.58 ID:rHmU8s20.net]
>>385
昔ソニーの盛田さんが理系に経営やマーケティングを教えることは出来るが、文系に技術を教えることはできないと言ってたね

672 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 05:39:08.37 ID:rHmU8s20.net]
>>412
いまは証券取引の8割がAIによるものだからね
ゴールドマンサックスは600人いた証券取引部門が2人になっちゃったとか
プログラムトレーディングなんて昔からあったけど、それとは次元が違う結果を出せるわけだよな

673 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 05:42:28.88 ID:rHmU8s20.net]
実は人間の思考の多くの部分も単なるパターン認識の集積でしかないことに気づけば
今後はいろんなものがAIに置き換わっていくことは容易に想像できる

674 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/22(水) 08:10:15.84 ID:CC6WkHKs.net]
ただの統計解析や、ショボいフローのロジックまでAIって呼ぶからAIって単語が安っぽいよな

675 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/22(水) 18:54:05.49 ID:DAgm7nBT.net]
>>658
PID制御まではAIじゃないが、if分1個でも入れたらAI
人間の知能を模擬する事がAIだから、状況認識や推論をif分でロジック書いたら、AIと呼んでも嘘ではない
まあ、内容知ったら馬鹿にされるけどね

676 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 21:06:00.73 ID:GhW++/v+.net]
マイコン炊飯器を改めスマートAI炊飯器に改名が商品開発のお仕事ですか。

677 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 21:16:38.83 ID:vNnxtxHC.net]
企業のトップは考えているようで、だいたい中身は空っぽだから。
ただ、周りを見て口走っているだけ。

678 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 21:23:38.14 ID:jIJQFihF.net]
>>659
嘘言うな
プログラマーがフィルタを書いたものは人工知能じゃない
プログラマーがフィルタを書いてないのに、学習によってフィルタが出来上がるから人工的な知能なんだよ

679 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/22(水) 21:45:49.86 ID:umn4H+Bw.net]
>>662
AIにそんな定義は無いよ
例えば、第一次人工知能ブームの頃は、機械学習はまだ存在してない
それまでif文で書いてた推論ロジックを、ナレッジベースにして外出ししたエキスパートシステムが、最先端のAI脱退

680 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 22:45:03.16 ID:jIJQFihF.net]
>>663
全然違うよ
1952年のニューラルネットワークが最初の人工知能だよ



681 名前:名無し [2019/05/23(木) 00:01:36.76 ID:1z5ZR/OU.net]
>AIにそんな定義は無いよ
>例えば、第一次人工知能ブームの頃は
なにが一次だよ
公理系的なていりがあるわけないだろ
時代や人でかわるわ

結局if文とか、人は結局は原子分子、メモリも結局は単純な論理回路いってるのとかわらんわ

682 名前:名無し [2019/05/23(木) 00:08:02.18 ID:1z5ZR/OU.net]
推論ロジックもプログラミングもifもないの
アルゴリズムきめてチューニングと食わせるデータをお膳立てするだけ
統計的にこっちぽいてわかるだけAIシステムつくったものものつくられたAIにもロジックで説明できない
ロジックあったら学習する必要ないし

683 名前:名無し [2019/05/23(木) 00:14:47.02 ID:1z5ZR/OU.net]
ニューロンそれぞれが分岐路をどっちするかをifでの重みや評価定数でしてはいるけど
学習してくうちにどんどんかわってく
それを結局ifじゃんてのは結局機械語じゃんみたいなあれだ

684 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/23(木) 00:30:23.09 ID:AnpZZXUi.net]
いやあ、この記事で安心しちゃダメよ

685 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/23(木) 00:32:39.06 ID:YPQt8/va.net]
あげ

686 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/23(木) 00:35:12.84 ID:KmQXT6gQ.net]
あーあー、ついに本人が取締役になっちゃったよw

松尾豊氏、ソフトバンクグループ取締役に AI研究の第一人者
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/22/news076.html

687 名前:名無し [2019/05/23(木) 00:52:10.40 ID:1z5ZR/OU.net]
英語に達者なソン君は高給取りの外人重役を何人もこれくしょんしてたんちゃうんかい
みんなにげられたのかな

Googleは創業者たちだけでなく重役たちもそれぞれが発明家やイノベータだからな
アルファベットの社長や囲碁のあれのひとやポケモンのあれのひとやしたではたらきますわ

688 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/23(木) 01:38:25.78 ID:7RWLMMPa.net]
あらぁ

689 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/23(木) 02:00:47.68 ID:0LHCQqq8.net]
>>665
第一次から第三次の定義は、1の松尾先生の定義だよ
異論があるのは承知だけど、AI屋の中では共通認識

690 名前:名無し [2019/05/23(木) 03:53:29.92 ID:1z5ZR/OU.net]
>>673 えっ!…本当ですかっ!
失礼しました あの…すこし酒が入っていて 興奮にまかせて呂律の回らない誹謗中傷染みた書き込みをしてしまい…レスをけしたい


G検定うけようか本屋で受験対策本を立ち読みしてたけど…あかんなあ…やめたほういいかな



691 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/23(木) 05:35:44.43 ID:MrS7fytl.net]
>>6
ああ…
なんかすごく分かるw

692 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/23(木) 09:31:28.03 ID:+XwC+lSz.net]
これは技術者がよく勘違いする話だな。
社長が半年も勉強なんてできないよ。
やってられないから部下にやらせてるんだよ。

693 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/23(木) 10:01:09.12 ID:pFDm2Flk.net]
そういう無能社長はもう時代遅れって話だろ

694 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/23(木) 10:22:52.67 ID:kBBdl5No.net]
>>676
そんなこと言ったら新規事業の予算承認とかどうすんの?
売上立つか立たないか分からず初期投資分丸損になるかもしれないところを、事業が成功する見込み、成功した時の売上予測、失敗する確率、失敗した時の損失額、これらをもとに事業作る作らないの判断しなきゃいけないわけだろ?

既存事業の予算考えるだけが社長の仕事なら、
前年予算の〜%の%部分だけ数字当てはめりゃいいだけなんだからAIで代替可能な仕事になっちゃう

695 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/23(木) 11:03:16.03 ID:0LHCQqq8.net]
>>664
1952年ってパーセプトロンの事か?
あれはニューロンのシナプス接続をエミュレートした人工知能だけど、機械学習の機能は無く、人間がシナプス接続をプログラミングする
つまり、ノイマン型でif文書くのと本質は変わらん
ニューラルネットが機械学習出来る様になったのは、80年代後半にバックプロパゲーションが登場してからで、エキスパートシステムよりも1世代後
よって、パーセプトロンもAIだと言うなら、機械学習出来ないとAIじゃないと言う主張は正しくない

696 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/23(木) 11:03:21.80 ID:1ZYzu548.net]
反知性的な事ばかりをしているから、どんな知性的なAIを持ってきてもそのAIはハングアップするだけだろう。

697 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/23(木) 12:33:16.11 ID:hZPiYe6J.net]
>>656
それほぼ単なるITの活用だよ

698 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/23(木) 13:53:17.26 ID:Lsx8Wv7g.net]
>>681
あれはもろにAI
がっつりディープラーニングだから

699 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/23(木) 14:11:40.68 ID:hZPiYe6J.net]
DLなんてごく一部なんだよなぁ

700 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/23(木) 14:27:46.62 ID:4YJjxiwR.net]
文系社長と中抜き派遣で気が付いたらAI化外資にくいつくされ日本人はおしん まだかぇ〜の世界



701 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/23(木) 14:31:54.10 ID:sMdZkc+B.net]
>>676
技術者側で「○○すれば、いくら儲かります」と言えれば社長は楽なんだよね。
数字の根拠なんて少しくらい適当でいいから。
経営者は金額の数字がないと動かない人種だ。

702 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/24(金) 06:38:52.71 ID:LlY74oMI.net]
>>288
製造業のエラーチェックとか

703 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/24(金) 08:58:29.04 ID:H8/T3ipp.net]
>>685
じゃあ技術者に決算書類を開示しろよw

704 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/24(金) 10:09:26.08 ID:G6ZMxI9m.net]
>>6
引かれたのか
惹かれたのか
轢かれたのか

が重要だ

705 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/24(金) 12:08:09.33 ID:bB/0x9QQ.net]
肉体労働者は産業用ロボットの効率性には勝てない。頭脳労働者も高度な人工知能には勝てない。
半端な学力を武器に戦った中間層ホワイトカラーは将来壊滅的ダメージを受ける。
クリエイティブな仕事が価値を持つというが、この分野は学力より遺伝と教育投資に左右される。
本人の努力すら、遺伝遺伝子の影響を受ける。
資本家以外は苦難の時代だな。

706 名前:大島栄城 [2019/05/24(金) 12:31:52.74 ID:SVvDpfjF.net]
しかし、同じ香川県でも、この松尾とかいうの

俺がやってた円周率論文の盗みでも、計算機の日立製作所のHICAPとか
コネもなく、馬鹿言うだけってなんだよ

もう引退した金田教官も、日立製作所の計算機とか、もともと他の計算用で
円周率論文に貸してくれないって恨み節言ってたことあるけどよ

それも、アメリカも攻撃、ソ連も攻撃してくるなかでのことだぞ

うどん以上にぬるま湯つかってなにほざいてんだ、あの馬鹿

707 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/24(金) 12:50:21.75 ID:O03TxTb1.net]
>>6
その彼女が今の妻です、的な話か?

708 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/24(金) 14:18:47.68 ID:BEqO/kAu.net]
パーセプトロンがAIなら一次方程式はAIなん?

709 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/24(金) 14:39:00.52 ID:ZRwqdval.net]
>>692
二次方程式が、BIです。

710 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/24(金) 14:41:27.58 ID:CY9/kGbY.net]
>>674
AIやりたいならそんな勉強いらんから
適用したい分野見つけてモデル作ってみるほうがいい



711 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/24(金) 15:49:47.36 ID:rewiojl5.net]
>>692
マルチレイヤーパーセプトロンは一次方程式じゃないぞ

712 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/24(金) 18:53:09.33 ID:BEqO/kAu.net]
>>695
んなことわかっとるワイ
単純パーセプトロンじゃ

713 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/25(土) 00:06:35.00 ID:12tqZpnr.net]
>>696
アホか
ニューロンを数個取り出してN:1にシナプス接続したところで、それを脳とは呼ばんだろ

714 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/25(土) 08:55:09.86 ID:UDSKSkYh.net]
俺が知ってる某老舗メーカーの社長はPython勉強してる
彼は特殊も特殊だろう

715 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/25(土) 16:45:05.94 ID:Oi2mD7BE.net]
単純パーセプトロンって確か線形識別関数と等価でしょ

716 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/26(日) 08:31:53.24 ID:z9Za9ssZ.net]
真にAIと定義されるものができたならその時はもう既にこんな議論は必要ない段階になっているだろうしなあ

717 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/26(日) 10:18:45.17 ID:ljYPKshP.net]
ドラえもんを夢見る人みっけ

718 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/26(日) 23:45:37.34 ID:mzIL2p1h.net]
NNなんてAIじゃないよ 最適化にすぎない
強化学習がAIと呼べる

719 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/27(月) 08:15:29.80 ID:+zwJSpqj.net]
誰が決めたかは知らんが、定義では深層学習は機械学習に含まれ、機械学習はAIに含まれるらしい

720 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/27(月) 10:00:32.77 ID:DLVw+rCS.net]
いまのAIの話ってほとんどが深層学習じゃん



721 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/27(月) 12:50:15.59 ID:s+cwWe73.net]
>>6
「終電なくなっちゃった」と同じなんだよ。気づいてやれよ。

722 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/27(月) 18:09:03.69 ID:KHUw4h7H.net]
>>704
話題になるのは、ほとんどがDLだけど、実際に実用化されてるのは9割程度はDL使ってないよ
認識系は手作りした特徴ベクトルで機械学習
テキスト系は形態素解析して転置辞書にスコアかける検索エンジン
リコメンド系はタグ付けして回帰分析

723 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/28(火) 20:22:28.82 ID:sZVeQU5o.net]
お前らAIいうなら俺が今見ると興奮するエロ動画くらい提示してみろよ

724 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/29(水) 13:06:10.60 ID:dzr7xxJ6.net]
>>707
あなたの性的嗜好解析のためサンプルの提示を願います。可能な限り多く提示してください。

725 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/30(木) 01:25:40.27 ID:3ShpiYk1.net]
>>703
AI財閥の機械学習社の一部門が独立して、深層学習社になった
深層学習社はいまとてつもない勢いで成長して世間の耳目を集めているが、
機械学習社の子会社であることは間違いない
そして両社ともAI財閥の系列会社なのである

726 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/30(木) 04:01:33.98 ID:3deCgOQ2.net]
経営者に理解させるAIを作ればいいんじゃね

727 名前:大島栄城 [2019/05/31(金) 16:09:33.39 ID:0hA86nVh.net]
>>701
それ元ネタが同人誌とかだよ

728 名前:大島栄城 [2019/05/31(金) 18:32:04.87 ID:0hA86nVh.net]
香川県で馬鹿やって、東京巻き込んで

けっきょく、不動産価格の崩壊産んでやがる

ほんとどうしようもないな、俺の県は

729 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/01(土) 07:49:24.91 ID:YT7zN6jK.net]
読点と改行と内容すべてヘンだ

730 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/02(日) 10:07:05.63 ID:1Dmnhvje.net]
いま社内で行われている口頭での報連相を全て音声認識させた上でビッグデータとして活用する。
このプラットフォームをslackと効果的に連携させれば生産性を飛躍的に高められる、これを理解出来る経営者が日本企業には皆無なんだよ。



731 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/03(月) 08:50:33.93 ID:B8VlHG+W.net]
slackを何だと思ってんのかな

732 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/03(月) 19:31:08.08 ID:J4/M+zwK.net]
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H9_iVUIAA-byB.jpg   
   
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます  
  
数分で終えられるのでお試し下さい。  

733 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/04(火) 13:22:01.04 ID:EJk2pg83.net]
>>716
テレビを見てもう入れてる

734 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/09(日) 16:59:10.97 ID:Rp5ZFtf9.net]
>>678
大半の社長に事業の良し悪しの判断なんてできないよ
だから判断基準は「その提案を行った人物」が信用できるかどうかだけ
物事じゃなくて人しか見てない

735 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/10(月) 12:32:19.20 ID:M4WxT ]
[ここ壊れてます]

736 名前:yfT.net mailto: AIください []
[ここ壊れてます]

737 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/10(月) 12:38:38.98 ID:s7RFZrg4.net]
文系のファンタジーな要望には答えてられんわなw

738 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/10(月) 22:04:31.44 ID:dKUHC5pq.net]
>>1
この松尾さんは何を作った人なのかな?
プレゼン上手いだけの講演会タレントにしか見えない。

739 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/10(月) 22:09:38.84 ID:ei9KnbE+.net]
>>721
何の成果も無い自分に、
企業の偉いさんが御意見を賜りに来られる現状にうんざりされているのだよ

740 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/11(火) 09:36:05.85 ID:j2QAdkab.net]
日本人は基本的にイノベーション脳じゃないんだよ。定常状態を好む。
「未来がずっと変わらないでほしい」と望む民族性。

変わる未来は常に海の向こうからやってきて、
それをしぶしぶ受け入れる民族性はいまも変わっていない。
新しいことに挑戦しようとして新しい考え方を広めようとしている人を全力で叩く。

世間にかなり普及してきて「これはいける」と思ってから
それまでさんざん叩いていた自分を棚に上げて素知らぬ顔でやっとそれに乗っかる。
そして海外よりもいい品質のものを作って品質の付加価値で勝負する。
そういうお国柄。

社会を大きく変化させていくプロダクトイノベーションは日本からはぜったいに起こらない。



741 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/11(火) 13:08:36.63 ID:hQ64d/Ni.net]
>>723
日本以外というよりアメリカ以外で通じる気もせんでもない

742 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/12(水) 08:55:20.08 ID:qLTZ35fM.net]
>>721
昔のアメリカで見たことだけで食っていた石田晴久さんよりは仕事してるんじゃないの

743 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/12(水) 19:41:02.91 ID:ALaCFZRS.net]
>>723
戦国時代まではイノベーション上等だったのにな

744 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/12(水) 20:22:03.29 ID:/+4q6NX6.net]
何でも出来る夢の仕組みと思っているのと
それただのIT化、自動化や!っていうのと
両極端な気がする

売り込む側も意図的に勘違いさせているんだろうな

745 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 12:44:51.53 ID:Fx9GnRpA.net]
詐欺に近いよ、汎用AIできるまでは、横行するよ

746 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 12:48:43.90 ID:7mmxM2H6.net]
ビックデータ云々で大儲けするようになった企業どっかあるの?

747 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 12:52:49.86 ID:ryS4dpo3.net]
>>705
最寄りのインター降りてちょっとやり過ごそうか、みたいな?
そしてやりすぎるみたいな?

748 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 12:55:43.38 ID:Fx9GnRpA.net]
>>729
ABEJAとかどうなんだ?

749 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 12:58:53.52 ID:7mmxM2H6.net]
>>731
システム屋じゃない企業を知りたい

750 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 13:12:03.42 ID:4ig45udd.net]
役立つと示せないのを逆ギレしたんだろ。
使いみちを社長が考えろと言ってるだけ。



751 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 13:15:10.56 ID:meONM9gx.net]
STAP細胞が本当に見つかっていたら日本初の産業革命だったか。

752 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 13:17:31.97 ID:5cRhViUH.net]
>>731
儲けてないむしろ危うい

753 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 13:18:36.72 ID:Vkq0eH5v.net]
ザラキばっかり唱えてた頃からずいぶん進歩したな

754 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 13:26:04.27 ID:meONM9gx.net]
>>729
GoogleとかFacebookとかじゃね?

755 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 17:13:45.57 ID:KFrx9Mlf.net]
>>729
アマゾンだってそうだろ

756 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/15(土) 09:10:43.66 ID:hOfcq/Bd.net]
>>737 >>738
参考にすらならないなw

757 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/15(土) 19:06:29.73 ID:z1Kfu0S0.net]
>>734
産業革命の意味が違うけども?
どもも?

758 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/15(土) 19:07:07.25 ID:z1Kfu0S0.net]
>>739
オスマン・サンコン

759 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/16(日) 08:27:25.37 ID:bC78rHi7.net]
経営者「シーデー聴くだけでいいんだろ?今日持ってきたのか?早く出せ!私は忙しいんだ!」

760 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef