[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 16:43 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 423
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】国の借金を返す姿勢が見えないのに、国民には増税っておかしくない?



1 名前:ノチラ ★ [2018/05/16(水) 20:17:10.97 ID:CAP_USER.net]
本当に国民の負担なのか
「国の借金」の増加ピッチが鈍ってきた。

財務省が発表した2018年3月末の「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」は、1087兆円と過去最高を更新したものの、増加率は1.52%と、前年度の2.11%に比べて「鈍化」した。

2010年3月末以降は、3〜4%台の増加が続いていたが、2016年はわずかながら減少するなど、この3年間の伸び率は低くなっている。

アベノミクスによる企業収益の好転が、税収の増加に結びついており、それが借金の増加ピッチを鈍らせている。2017年3月末から1年間での増加額は16兆円あまりだった。

国債金利が低く抑えられていることも借金があまり増えなくなった要因だ。

大手メディアはこの発表を受けて「国の借金1087兆円、過去最大更新」と書いた。各紙がそろって「国民ひとり当たり859万円の借金を抱えていることになる」と書くのは、3カ月に1度このデータを財務省が発表した際の「決まり事」のようになっている。

GDP(国内総生産)対比では200%と、先進諸国に比べて高い水準にあり、多くのエコノミストが財政破綻してもおかしくないと警鐘を鳴らし続けている。

もっともGDP対比で示しても一般の国民にはぴんと来ないこともあってか、人口で割ってひとり当たりの国の借金額を示そうとしているのだろう。

各紙そろって「国民ひとり当たり」の数値を書くのは、それが説得力を持つと考えているからか。おそらく、財務省のクラブ詰めの記者が財務官僚に示唆されて書いているか、前年のスクラップブックを引き写して記事を書いているかのどちらかだろう。

だが、「国の借金は国民の借金だ」というのは本当だろうか。

もちろん、国には徴税権があるから、借金を回収するために増税すれば、国民が負担することになる。だが、国の借金返済を理由に増税することが本当にできるのか。

名古屋市長の河村たかし氏がかつて、「国の借金は国民の財産だ」と言い放った事がある。国の借金である国債は国民が持てば資産だというわけだ。

河村氏一流のレトリックだが、ギリシャのような国際価格の暴落(利回り上昇)が起きないのは、日本国債の大半は国内の金融機関や国民が保有しているからだ、という主張もある。

増税のための理由付け?
1000兆円という借金にしても、資産が600兆円以上あるので、差し引きのネットにすれば決して多い金額ではない、という見方もある。だが、いずれにせよ、毎年毎年の国家予算が赤字で、借金が増え続けていく事が健全であるはずはない。

ところが、政府は、本気で借金を減らそうとしている気配はない。国の借金を問題視する財務省にしても、借金を減らすことを目標にしていない。

1000兆円を超える借金で問題だと大騒ぎするのは、「増税を国民に納得させる理由」にみえる。借金財政を立て直すには増税は不可避だ、と国民を説得するためで、むしろ借金が増えていくことを歓迎しているようにすらみえる。借金が過去最大を更新した責任をとって辞めた財務次官も財務大臣もいないのだ。

財務省は予算も作るが、2018年度の一般会計予算は97兆7128億円。6年連続で過去最大を更新している。膨らみ続ける社会保障費の伸び率を抑制するのがせいぜいで、予算を削減しようという動きにならない。

借金返済などを除いた基礎的財政収支(プライマリー・バランス)の黒字化もできていない。そんな赤字予算を国会議員は賛成して通しているのだ。

もちろん、政府予算を圧縮すれば、景気にマイナスの影響を与えるという理屈も分かる。長く続いた大幅な公共事業の削減が、地方経済を疲弊させた面はある。

だが、景気にあまり影響のない歳出をカットし、より効果のある分野に振り向ける歳出先の見直しを行えば、もっと有効な予算の使い方ができるに違いない。ところが、今は、景気回復で税収が増えているものを歳出の拡大に振り向けている。

本気で借金圧縮を考えていない
一般の家庭が借金を抱えた場合、どうやって借金返済をしようと考えるか。支出を減らして収入のうちの借金返済を増やすのが第一だが、それでも借金が減らなければ持っている財産を処分して、借金返済に回すだろう。

ところが、日本政府はそうした努力はほとんどしていない。政府系機関の民営化と株式売却もなかなか進まない。本気で借金を返すのなら、日本郵政の株式はさっさと売り、政府系金融機関も株式上場して民有化を進めるべきだろう。

gendai.ismedia.jp/articles/-/55684

101 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:45:45.89 ID:XxAnJvXW.net]
欠け学園には予算執行

102 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:47:39.11 ID:rUdRC/El.net]
国の借金じゃなくて政府の借金
政府の借金は、国民の借金だって思っている政府と国民とで認識のずれがある
でもさ、国(税金)にぶらさかがっていきてる国民が結構いるからね
仕方ない面はあるだろう

103 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:48:12.91 ID:eNmHc4Ho.net]


104 名前:ウ早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1869号 アベノミクス−その絶望の正体−2017年10月14日(一部抜粋 無断コピペ)

@アベノミクスを客観的に評価するなら、「景気回復の実感がない」のではなく、

「景気回復の事実が存在しない」というのが正しい。

景気回復の事実がないから実感がないのである。

経済のパフォーマンスを全体として評価する第一の尺度は実質経済成長率である。

2012年第4四半期に第2次安倍政権が発足しているが、これ以降の日本の実質GDP成長率(四半期・前期比年率)の単純平均値は+1.4%である。

民主党政権時代の日本経済は暗かった。

東日本大震災、福島原発事故があり、日本経済は真っ暗闇の状況を継続した。

しかし、この時代の日本の実質GDP成長率単純平均値は+1.8%である。

アベノミクス下の日本経済の実態は、あの民主党政権時代よりもはるかに悪いのである。


安倍首相は名目GDPが増加したなどと反論するが、経済活動のパフォーマンスを名目値で測ることはない。

物価が100%上がって、実質生産が50%減少した経済でも、名目生産は50%増加する。

この実質マイナス50%成長の経済を良いと評価する専門家は一人もいない。

また、労働者、生活者、消費者、主権者、市民にとって、最も重要な経済指標は実質賃金推移だ。

厚生労働省が公表している実質賃金指数という客観公正なデータがある。

このなかに、従業員5人以上の企業、固定給だけでなくボーナスや残業代も含む現金給与総額の実質賃金指数がある。

この推移を見ると、民主党政権時代には、ほぼ横ばい推移だったが、第2次安倍政権発足以後は約5%も減少して現在に至っている。

生活者にとって実質賃金指数の5%減少は死活問題である。


安倍首相は経済問題について、どの場面でも、九官鳥のように自画自賛の、丸暗記したと見られる説明を繰り返すが、アベノミクスが良かったことの説明にはなっていない。

安倍首相が繰り返す自画自賛話は、常に1.企業収益増加、2.株価上昇、3.雇用増加の三つだ。

また、名目GDP増加なども自慢するが、これは弊害の方が多い。

経済全体が低迷して大企業収益が史上最高を更新していることは、労働の分配所得減少を意味している。

株価上昇は、日本の法人数400万社の1%に満たない4000社弱の上場企業の収益拡大を反映しているだけで、庶民の生活の好調を意味しない。

経済全体が低迷しているのだから、裏を返せば、労働者の分配所得激減を示唆するものなのだ。

雇用者が増加したのは事実だが、雇用者全体の所得が減少するなかで、雇用者数が増えただけだから、一人当たりの所得が激減している。

労働者全体の所得が減り、それを分け合う人数だけが増えたわけで、これを無邪気に喜ぶわけにはいかない。
[]
[ここ壊れてます]

105 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:48:32.08 ID:eNmHc4Ho.net]
Aこのなかで、安倍政権は法人税減税を大規模に実施する一方、消費税を大増税した。

日本の国税収入は消費税を導入した1989年度が54.9兆円、2016年度が55.5兆円で、27年間、まったく増えていない。

この間に生じたことは、法人税が9兆円、所得税が4兆円減って、消費税だけが14兆円増えたということだけなのだ。

消費税増税は財政危機に対応するもの、社会保障を拡充するためのもの、という話は完全な風説、フェイク情報なのである。

日本政府の借金が1000兆円を超えていて、財政破綻の危機だと喧伝されているが、一般政府のバランスシートを検証すると、日本政府は63兆円の資産超過である。

この日本政府が破綻するわけがないことは明白である。


安倍政権が推進している「成長戦略」は、農業自由化、医療自由化、労働規制撤廃、法人税減税、経済特区創設の5本柱で成り立っている。

その内容は、日本農業をハゲタカ大資本に支配させること、医療に貧富の格差を持ち込むこと、労働コストを際限なく圧縮することだけである。

労働規制の撤廃では、非正規労働へのシフト推進、外国人労働力の活用拡大、残業代ゼロ賃金制度の創設、長時間労働の合法化、金銭解雇の解禁などが並んでいる。

すべては、大資本の利益を極大化させ、労働者の所得を圧縮し、身分を不安定化させるものである。

安倍政治の特区がいかにいかがわしいものであったのかも明らかになっている。このような安倍政治の存続を許すべきでない。

この総選挙では、投票率を引き上げて、立共社政策連合の議員を一人でも多く確保するとともに、安倍政権を退陣に追い込む惨敗を彼らにもたらさなければならない。

主権者が知恵を絞り、すべての人が投票に行き、自公候補を落選させれば、これが実現する。何としても、これを成就しなければならない。(以上一部抜粋 無断コピペ)

106 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:49:08.37 ID:eNmHc4Ho.net]
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)民進(野田・前原)の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC www.alljapan25.com/
https://twitter.com/amakinaoto

107 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:49:44.35 ID:eNmHc4Ho.net]
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2040号 私たちを幸せにする政府を私たちで作ろう2018年5月16日(無断コピペ)

@3月4日に実施されたイタリア総選挙では、草の根民主主義政党の「五つ星運動」が第一党に躍進した。

単独過半数を確保する政党がなかったため、連立協議が行われてき

108 名前:たが、第一党に躍進した「五つ星運動」と右派政党の「同盟」を基軸とする連立政権が樹立される可能性が強まっている。

日本経済新聞などは、イタリア総選挙で中道右派連合が勝利したかのような報道を示してきたが、単一政党では「五つ星運動」が第一党に躍進したのであり、このことを正確に伝えない同紙の報道は偏向している。

日経新聞などは、中道右派連合を形成するひとつの政党に過ぎないフォルツァ・イタリアを率いるベルルスコーニ元首相を勝利者であるかのように報じたが、事実認識として正しくない。

ベルルスコーニ氏が率いるフォルツァ・イタリアは獲得議席数でも主要提携相手の同盟を下回っており、ベルルスコーニ氏が連立政権樹立を主導することは当初から困難な情勢だった。

中道右派連合のなかでは「同盟」が最大議席を獲得した。

同盟のサルビーニ党首は昨年10月に中道右派が過半数議席を得られない場合には五つ星運動の創設者であるグリッロ氏に電話すると述べていたと報道されていた。

本ブログ、メルマガでは、3月5日付記事

「草の根民主主義政党五つ星運動が伊第一党に」

「壊憲原発阻止・国民生活再建の日本政治を創る」

に、「イタリアにおいて、草の根民主主義の「五つ星運動」が主導して新政権を樹立する可能性が浮上している」と記述してきた。

「五つ星」と「同盟」による連立政権樹立の可能性は選挙直後から存在していた最有力のシナリオであったのだ。

「五つ星運動」に関しては、本ブログ、メルマガにおいて、昨年11月28日に参議院議員会館で開催された「五つ星運動」リーダーのリカルド・フラカーロ・イタリア下院議員による市民との対話集会について記述している。

『政治の既成概念根底から覆す五つ星運動の夢』

この「五つ星運動」が政権樹立の一歩手前まで駒を進めている。

五つ星運動は始動から8年で、国政掌握を視野に入れるところにまで成長した。

このことが、全世界の市民に与えるインパクトと夢は計り知れない。

メディアは五つ星運動をポピュリズム政党=大衆迎合主義政党と表現するが、差別と偏見に満ち溢れた表現である。

正しく表現するなら「民主主義政党」、あるいは「草の根民主主義政党」ということになる。

主要国の政治は、少数の経済的支配者によって支配されてしまっている。

支配者はグローバルに活動を展開する巨大資本である。

巨大資本が主要国の政治を支配し、巨大資本の利益を極大化するための政治を実行している。

この支配者にとっての天敵は「民主主義」である。

1%対99%という表現があるが、支配者は1%勢力であり、1%勢力にとっての最大の妨害者が99%勢力、すなわち民主主義勢力なのである。
[]
[ここ壊れてます]

109 名前: mailto:sage [2018/05/16(水) 21:49:51.42 ID:ZNv80fsF.net]
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)自民党と財務省がおかしいのに、まともになるわけないだろ



110 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:50:08.80 ID:eNmHc4Ho.net]
A1%の支配とは、一握りの巨大資本による支配のことであり、この状況を生み出すのが資本主義である。

資本の力がすべての支配の原動力である。カネの力=資本の力によって社会のあり方が規定される。これが「資本主義」である。

この「資本主義」にとっての天敵が「民主主義」なのだ。

「民主主義」が適正に機能するなら、「民主主義」で主導権、支配権を確保するのは、本来99%の側であるはずだ。

だからこそ、大資本=1%勢力にとって「民主主義」は天敵なのだ。

このために、本当の意味の「民主主義勢力」を誹謗中傷する表現が用いられる。

「五つ星運動」は「民主主義勢力」と表現するのが適正であるが、この適正な表現を用いれば、この勢力が益々支持を集めて、勢力を拡大する恐れが高まる。

そこで、「民主主義勢力」とは呼ばずに「大衆迎合主義」=「ポピュリズム政党」と表現しているのだ。



111 名前:ツ落し、腐敗し切っている日本政治の刷新を考えるとき、イタリア五つ星運動の躍進は、最大の精神的支援要因になる。

五つ星運動は、公共飲料水、持続可能な公共交通、脱成長の経済、環境保護主義、インターネット、の五つの課題を掲げている。

そして、五つ星運動は、既存の政治勢力、政党と距離を置いている。

その出発点は、地域の問題を地域の主権者が考えるということだった。

地域の問題点を洗い出し、その解決策を探った。

その解決策を政治勢力に提示したが、彼らは、地域住民の提案に正面から向き合うことをしなかった。

現実に直面して彼らは行動を変えた。

「誰かが変えてくれる」から「自分たちで変える」に方向を転換したのだ。

その成功の一つの通過点として今回の総選挙結果がある。

単独過半数を獲得していないから、まだまだ紆余曲折が予想される。

1%勢力の猛反撃も予想される。予断を許さない。

しかし、草の根民主主義が大いなる成果を生み出しつつある現実を、私たちははっきりと認識する必要がある。私たちに大いなる夢と希望を与える現実が生み出されている。

連立政権樹立の合意が形成されれば、五つ星運動が基軸になるイタリア新政権が樹立される。

画期的なことである。

この政治新勢力は、あらゆる意味で斬新である。

第一は、既存の政治勢力と一線を画していること。

第二は、グローバリズムを推進する勢力に対して極めて強い懐疑心を有していること。

第三に、環境保護を重視し、持続可能な循環型社会の構築を目指していることである。

世界を席巻してきたグローバリズムに対するアンチテーゼが提示されていると言える。

「グローバル化した経済成長至上主義が、自然環境に大きな負荷をかけているだけでなく、人々の生活や年金を脅かし、各国政府を貧困に陥れている」

という現実に対する、新しい、一つの解決の道筋を示す試みが展開されているのだ。
[]
[ここ壊れてます]

112 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:50:37.69 ID:eNmHc4Ho.net]
Bグローバリズムとは、「大資本の利益を極大化させるために、国境を超えて、市場原理のみによって経済社会を動かすことを目指す運動」だと私は定義している。

資本が利益を極大化するために最重視することは、労働コストの最小化である。

労働コストの最小化は、資本の利益を最大化するとともに、労働者の所得を最小化するものである。

グローバリズムの運動そのものが、際限のない格差拡大、所得と富の集中をもたらす主因なのである。

グローバリズムの進展により、多数の市民の生活、所得、幸福が失われている。

この現実に対する不満と怒りが、さまざまなかたちで噴出している。

その一つがナショナリズムである。

グローバリズムは国境を超えてのヒト・モノ・カネの流れの加速を奨励する。

海外から賃金の低い労働者が国内に流入すれば、国内労働者の雇用は不安定化し、賃金には強い下落圧力が生じるだろう。

この現実に直面した人々が、対外排斥運動=ナショナリズムに誘導されることは想像に難くない。

しかし、吹き荒れるグローバリズムに対する問題解決の手法は「ナショナリズム」だけではない。

グローバリズムでもなく、ナショナリズムでもない、第三の道がある。

それがローカリズムなのである。

『幸せの経済学』の作者であるヘレナ・ノーバーグ・ホッジさんは、この提案を掲げる。

「幸せ」の尺度を、根本から見つめ直してみることを提唱している。

113 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:50:54.90 ID:IFD9bheZ.net]
>>16
んで自分個人は幾ら借金してるの?

114 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:51:07.95 ID:eNmHc4Ho.net]
Cグローバリズムの運動を象徴的に示しているのが「ワシントン・コンセンサス」である。

ワシントンに本拠を置く世界銀行、IMF、ホワイトハウス、米財務省などが構築し

115 名前:ス、経済政策における世界戦略である。

その柱は、市場原理主義、民営化、規制撤廃、小さな政府、である。

小さな政府とは貧富の格差を放置することである。

すべてを市場原理に委ねて、1%の巨大資本が全世界を支配してしまうことを容認、推進する戦略である。

したがって、グローバリズムと推進する勢力と、グローバリズムを阻止しようとする勢力において、際立った対照を示すのが、政府の役割についての主張なのである。

市場原理にすべてを委ね、弱肉強食を推進する経済政策

に対して、

市場原理のもたらすひずみやゆがみを是正するための政府の積極的な役割を重視する経済政策

が提唱される。

アベノミクスは言うまでもなく、市場原理主義に依拠し、弱肉強食、弱者切り捨てを積極推進する経済政策の提案である。

日本の主権者の99%は、本当にこの経済政策を支持するのか。

それは自殺行為であると思われる。

政府の役割を重視して、すべての市民に保障する最低生活水準を引き上げること。

これこそ現代世界経済下の政府に求められる役割なのではないか。

イタリア五つ星運動も、すべての国民に保障する最低生活水準の引き上げを最大の目標に掲げている。

日本でも、まったく同じ文脈で、草の根民主主義運動を大きく広げることができるはずだ。

そのための連帯、積極行動を推進してゆきたい。(以上───。無断コピペ)
[]
[ここ壊れてます]

116 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:51:22.31 ID:rUdRC/El.net]
夜警国家みたいなのでいいかどうかだな
有権者は、自分の責任を放棄し、政府や自治体がなんとかしろよという選択をしてる
インドみたいな国を日本人は望んでいない
途上国みたいな土人レベルも望んでいないはずだ
なら仕方ない

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 21:53:06.06 ID:p4aNiogB.net]
勘違いしてる奴多いけど自国の借金なんて返さんでもええんやで

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 21:54:12.81 ID:mlfKP5Sb.net]
>>97

今時の銀行が、自己資本の額により信用創造能力が制限されている事くらい知っておこうね。
そういうルールになったのは、金融機関が異常な信用創造を行い金融危機起こりまくったせいだが。

ま、そういうルールになる以前から、普通に政府は財政破綻しまくってるけどね。

119 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:55:17.65 ID:ZLfbxVMC.net]
国債を発行して、日銀が買う。
コレって借金ですか?



120 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 21:57:02.58 ID:5mLPYQLH.net]
民主党がそれをやろうとしたんだけどね
緊縮財政で事業仕訳をして借金を減らそうとした
たちまち不景気に陥って、民主党の人気は地に堕ち
放漫財政の自民に政権が戻ったんだけど

つまり借金を減らさないのは民意

121 名前:名刺は切らしておりまして mailto:  [2018/05/16(水) 21:58:34.24 ID:Kx7Jq2s3.net]
次期総理候補が見事に全員緊縮脳なんだよなお先真っ暗やな

122 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 21:59:24.46 ID:YHIDPY0k.net]
借金減らさなくていいなら
増税しなくていいだろ
借金増やせばいいんだから

123 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:00:39.09 ID:OXLqw4Pk.net]
海外に金をバラ撒きすぎ

124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:01:50.75 ID:+ncAXAuc.net]
>>113
民主時代は最後の2012年以外は景気伸びてるよ
2012年はもう民主終わりで不透明感が漂って政治が機能してなかったし
もっともその前の時期もサブプラショックからの回復で
民主がどうこうってわけでもないけど

125 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:01:56.01 ID:SGo+OJDt.net]
>自国の借金なんて返さんでもええんやで
貸してるのは誰だか分ってるのか?我々国民が預金だの年金積立とかが貸し手。
「返さんでもいい」ってには自分の預金とか年金が入ってこなくなるってことだよ。
それでいいのかね?まあ、お上はそのつもりだろうけど。

126 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:03:26.90 ID:CiIDPhi/.net]
消費税増税して

127 名前:|スドク問題、任期付きのアカポス問題解決のために予算をとれ!

俺らアカデミックの人間が自力で民間スポンサーを探すなんて、ふざけるな!

頭の悪いバカ共に頭を下げて金くれなんて言わせるんじゃない!

資金を投資するのに研究内容の意義を説明してくれだ〜?
俺らは分かりやすい説明なんかしない!俺らの高尚な研究が理解できないなんて、なんてバカなんだ!

専門用語の説明なんていちいちしない!
俺らの高度な研究が簡単に理解されてたまるか!
あえて理解不能な用語をふんだんに使って知らない奴はバカ扱いして、それでライバル蹴散らしてアカデミックで生きてきたんだ!

いいから愚民共はつべこべ言わずに研究予算を捻出するために増税を受け入れろ!

この、バカどもが
[]
[ここ壊れてます]

128 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:03:57.68 ID:2jBFwnw5.net]
論点がどんどんずれていって、何が言いたいのかわからない記事だな。
新聞屋の能力低下が伺えるニュースだね。

129 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:04:10.83 ID:mlfKP5Sb.net]
日銀が国債金出してるのは、お前らだから。

銀行というのは日銀であれ、他人の金を借りて(預金されて)、
その金で資産を購入し儲ける金融機関。

日銀が国債を買う場合、日銀は銀行などの金融機関から国債を買い、
その代金を日銀当座預金に振り込む。
つまり、銀行の資産運用先が国債から日銀当座預金となり、
日銀は銀行から金を借りた状態となる。

じゃあ、日銀が銀行から借りてるお金はどこから来るのか?
当然、お前ら預金者が銀行に預けた金だ。

だから、日銀が国債買う金出してるのはお前ら日本国民。
単に銀行などの金融機関だけが間に入ってたのが、日銀が間に加わった状態になるだけで、
国民が自分の金で買い支えているだけ。



130 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:05:13.53 ID:sWDFlDcN.net]
だから政府が1000兆円コインを発行して、それで日銀が保有してる国債を償却すればいいだけの話

131 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:08:54.53 ID:tGXUrhNi.net]
おかしい

132 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:10:51.09 ID:PjOIzFSk.net]
>>112
借金ではありません
厳密に言うと返す必要がありません

133 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:11:58.61 ID:A62/N0gw.net]
国が借金返さない間は国民はお金を使わない。

134 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:12:51.34 ID:D9Y8c8cG.net]
安定のゲンダイ

135 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:13:39.48 ID:+ncAXAuc.net]
>>124
あるぞ
満期あるし

136 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:14:06.65 ID:ZLfbxVMC.net]
>>124
だよねぇ。

137 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:17:27.80 ID:JYnP3qil.net]
あのバブル景気のときですら国債は増え続けた
もはやハイパーインフレか国が乗っ取られない限り国債の償還は不可能

138 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:18:03.59 ID:PjOIzFSk.net]
>>127
日銀で借り換えし続ければ問題ないですよ
日銀は政府の子会社なので連結決算で相殺できます

より詳しく知りたければ以下の動画をどうぞ
【Front Japan 桜】続・本当のお金の話をしよう
https://www.youtube.com/watch?v=-D5ybcfdaYs

139 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:20:17.45 ID:o3LLR0lx.net]
借金は国民が要求してるわけだろ。



140 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:21:20.04 ID:j8BqIKwQ.net]
日銀総裁が保有国債を全て市場で売却しますと宣言すればいい
一瞬で日本政府は破綻して緊縮せざるを得なくなる

141 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22: ]
[ここ壊れてます]

142 名前:21:39.52 ID:J6F5CzHO.net mailto: 妻の財布から借りるようなものなんでしょ?
税金なくして支出は全部国債で賄ったらいいよ
[]
[ここ壊れてます]

143 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:22:33.96 ID:vmPnn67H.net]
江戸時代で例えると、
飢饉で民百姓が苦しんでいるのに、
年貢をもっと納めれば、藩の財政が健全になって、お前たちの生活も楽になるぞというバカ殿。
基本、藩の財政と民の生活が独立しているのだから、財政状態がよくなっても、民には関係ないってこと。
不況って、飢饉と同じで食いもんが手に入らないってこと。食い物がなくて、餓死するってこと。
飢饉なのに、もっと年貢を納めろって、異常な発言。
財務官僚は、精神異常者の集団だわな。

144 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:22:42.19 ID:ZLfbxVMC.net]
国債の額だけ気にするのって変じゃない?
バランスシートが健全であれば、問題ないのではないでしょうか。

145 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:24:58.57 ID:PjOIzFSk.net]
>>133
永遠にお金は刷れるけど、どんどんインフレはしていくんで
インフレ率は気にしないとダメかな

146 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:29:45.97 ID:h1MnT06O.net]
そんな政府を国民が選んで支持してんだよ
いかれてるだろ?

147 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:29:52.57 ID:4fmAkZXx.net]
国民が貯金ばかりするからじゃんww

そんなもん没収に決まっとる


ざまあw

148 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:30:11.57 ID:4fmAkZXx.net]
貯金は犯罪


没収されて当然だ

149 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:30:42.63 ID:4fmAkZXx.net]
貯金ばかりするから不景気なんだよ


貯金は犯罪


政府は没収してかまわないw



150 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:30:46.69 ID:Ububa8tm.net]
国債はちゃんと返してるだろ
利払いや償還が滞ったことがあったか?
アルゼンチンじゃあるまいし

151 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:31:39.39 ID:4fmAkZXx.net]
貯金する奴は浪費するとの同じくらい悪い奴やねんで

浪費家ばかり責める現状は一方的すぎる

152 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:34:20.54 ID:kx1mEucg.net]
>>1
資産が600兆円で日銀が400兆円超の国債持ってるからほぼほぼプラマイゼロやん

153 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:35:37.00 ID:sWDFlDcN.net]
>>133
財源は国債である必要すらない
昔の藩札のように、政府紙幣を印刷すればいいだけ
もちろん>>136の言うように、適正なインフレ率の範囲内でだけどな
逆に言えば、デフレギャップ(需要に対する供給力)が大きいほど、政府の財源が増えると言える

154 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:37:54.05 ID:kx1mEucg.net]
>>82
国債は金融資産だから国債発行したら国民の金融資産は増えるぞ
だから余力は増え続けることになるなw

155 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:38:44.20 ID:p4aNiogB.net]
輪転機の回しが足らんから1ドル110円とかの体たらくなんや
たった数十年前は1ドル300円こえてたんやぞ
ガンガン借金してガンガン札刷ってばらまいてもまだたりてないんや

156 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:41:19.16 ID:kx1mEucg.net]
>>144
生活保護と年金は政府紙幣で支給したらいいと思うわ

157 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:41:51.64 ID:1p38aWoG.net]
>>16
借金を踏み倒してきたのが資本主義経済
貸した奴が悪い

158 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:44:17.99 ID:VvcsWkpj.net]
>>141
利息を払う為に増税が必要何だろ
国民が全員でデフォルトしろって騒ぎ起こさないとやらないつもりなのかな?
政治家というのは本当に安全な道しか進まない生き物でつね

159 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:46:42.86 ID:KSy0S/xR.net]
>>64
霞ヶ関に一回核落ちたらすっきりしそう



160 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:48:02.19 ID:sDmYvVDe.net]
借金ってだれに借りてるの?
言い方がおかしい

161 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:51:45.94 ID:1p38aWoG.net]
借金をチャラにするには
通貨を使えなくしてしまえば良い
そのために国民に通貨を持たせているのだから

162 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:52:33.00 ID:p ]
[ここ壊れてます]

163 名前:+JrReYz.net mailto: >>1
特におかしくは無いが?
おかしいと思ってるなら国債買わなきゃいいじゃん
[]
[ここ壊れてます]

164 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:53:23.21 ID:4fmAkZXx.net]
20,30年前に大蔵省何年入省組はクリエイティブで超優秀って自画自賛してる記事を読んだ記憶あるな
それがこのざまw

165 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:54:02.82 ID:4fmAkZXx.net]
20,30年前の経済書読むと面白いよね
日本が正解制服する前提で書かれてるからw

166 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:54:11.25 ID:PjOIzFSk.net]
>>151
借金は日銀からしてるよ

167 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 22:56:23.76 ID:w7ZJqBER.net]
>>1
よく言った、在日ナマポを廃絶しろ

168 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 22:58:37.58 ID:ivSV1C7Q.net]
過去30年は正に日本の黒歴史と言うべきものだと思うよ。
愚かな為政者とそれを支持した国民によってもたらされた経済停滞なんだけどね。

169 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 23:05:15.50 ID:KJMhIWEd.net]


  増税したら、借金増えるだけ。





170 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 23:05:24.41 ID:hR3z6m3M.net]
>>150
ある意味、浄化されるね。

171 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 23:14:06.48 ID:SnR6IH9m.net]
全部下等国民に押しつけて逃げるから問題ないんだよ
どんどん借金して赤字の国家予算を補填して、その金でゼネコンにオリンピックの建物とか発注しましょうね〜

172 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 23:17:41.13 ID:KSy0S/xR.net]
東京オリンピックしまぁ〜す
オリンピック後の事なんざ知りましぇ〜ん
こういう国ですし

173 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 23:23:45.33 ID:6274NLsu.net]
円建ての借金だからね。
日本国が本気になれば通貨発行権と徴税権でいつでも返せる。

174 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 23:24:57.18 ID:6274NLsu.net]
円建ての借金だからね。
日本国が本気になれば通貨発行権と徴税権でいつでも返せる。

175 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 23:28:14.99 ID:j8BqIKwQ.net]
>>152
もし日本政府が本当に借金をチャラにするならそれだろうな
何時ぞやもあった預金封鎖、新円発行

176 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 23:30:55.27 ID:qiAqGjST.net]
少なくとも一番金額あたり納税してる下位国民苦しめるような消費税上げるのは狂ってる
大企業の税率単純に上げるとか下げるならどんな時でも納税の必要があるベーシックインカム的なやり方するとかそっちなんとかしろよ

177 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 23:40:24.64 ID:VmmNo7Jg.net]
アメリカの富豪の女が税金は貧乏人が払えばいいと言っていた。
消費税は金持ちのそうした思想を反映した。
政治家は金持ちに弱い、特に安倍。

178 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 23:44:33.99 ID:hEG52Aa2.net]
ハイパーインフレで事実上の徳政令狙いだろ

179 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 23:46:54.86 ID:YvIGBXWo.net]
>>166
低中所得者はほとんど財政に貢献するような納税はしてない。
家族構成にも拠るが大体年収700万以上が財政に貢献する納税者
それ以下の年収の者はむしろ税に拠る富の再配分で納税額以上の生活水準を得ている。

そういった不公平を是正するために低中所得者に相応の負担をさせるための消費税増税なんだよ。
直接税を減税し、間接税を増税する。

有権者が熱望する普通の国へってわけさw



180 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 23:47:24.59 ID:EAAiOlPd.net]
日銀が国債を保有したことであってないようなものになった政府債務
第一国債発行は通貨の供給だ、増え続けて当然のもの、減るほうがおかしい

181 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 23:52:04.15 ID:hEG52Aa2.net]
>>169
企業や経営層のプールを崩して
低中所得層の所得を倍増させて消費を促せば
お金の回転が良くなって景気が向上するんだよ
そもそも企業が正当な報酬を支払わない不公平が諸悪

182 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/16(水) 23:55:08.66 ID:VmmNo7Jg.net]
>>169
熱望してるのは経団連だろ。

183 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/16(水) 23:57:26. ]
[ここ壊れてます]

184 名前:52 ID:VHQSqHYC.net mailto: >>130
借り換えの時に金利1%になっていたら
[]
[ここ壊れてます]

185 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:01:03.99 ID:10+HZtyu.net]
日本の問題は国民負担率が43.9ー50.6%く位の高負担の国である大問題があること。一般会計に地方の自治体の予算に特別会計まで含めると250兆円以上と年間GDPの半分近くいくのでは?

租税と社会保障負担が消費税、ガソリン税、自動車税、年金、健康保険(若干所得比例だが非正規の国民健康は全額負担)、介護保険と逆新性の税・人頭税という貧乏人になるほど過酷になる税制負担が主であること。貧乏人に対し所得税・住民税の徴収は少ないけれど

全体として見ると富の再配分がなされない税制・社会保障負担であること。貧乏人に無縁の固定資産税まで入れると国民負担率は間違いなく50%以上行く。高速道路の料金も関所の税と見れば負担率に入る。今回、森林税や観光税まで出来た。

社会保障が充実してないこと。国民年金で6万5千、4万円支給者がざらにいて、無年金者も多くいること。それとは別に公務員や優良企業の退職者は充分過ぎる以上の年金を貰っている人々がいる巨大な年金格差があること。

貧困層に対しての生活保護費支給が役人の運用で厳しく生活保護費以下で暮らす人多くいること、それで早く死んでしまう人も多いこと。ホームレスで死ぬ人は多いし、たまに餓死者の報道がある。

日本の国民皆保険の健康保険は素晴らしいけれど非正規と零細は、国民年金月16260円X2+健保X2をX2と夫婦共に納めなくてはならず,また三号年金制度という事で公務員の妻、サラリーマンの妻に年金も健康保険も支払い免除でも支給はしているおかしな制度があること。

厳しい制度なので非正規・零細で国民年金を納めない人も多いのでこのせいで手遅れで早く死ぬ人も多いこと。

★何故か国民の為の社会保障制度が人頭税徴収なのでそれが貧困を助長する本末転倒が起きていること。

★消費税増税を社会保障に使うと言って逆進性で貧困を助長し、零細を潰し、不況を助長させていること。

日本は

北欧の高負担、高福祉と違って

日本は重負担、低福祉の

特に底辺に厳しい国であることが不況の原因なこと。

それで中流以上の人々は益々貯蓄に励み、不況が極まりつつあること。日本の実体は政策不況であること。それでデフレスパイラルで少子化問題が加速している。

日本経済再生の解決策は子供手当を7万位中学まで支給し(財源は富裕層や大企業が莫大な金融資産を抱えているから建設国債か無利子の子供国債を保有してもらう)、無利子の奨学金制度を充実させることと思う。奨学金制度は出世払いの記事がでているのでそれは朗報。

子供手当でフランスで出生率2位に回復している。これで社会保障など将来不安を無くせる。

消費税を5%に減税。所得税徴収を累進を高めて配当を含めた総合所得課税でする。法人税徴収を以前に戻す(植草教授説)。基礎年金費と介護保険費徴収は累進課税にする事。福祉も最低年金支給で恵まれない老人を助ける。

消費税撤廃分は金融資産に課税すれば回収可能とか(植草教授説)

nyaaat.hatenablog.com/entry/nhk-poverty-girl-national-policy
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyaaat/20160823/20160823234658.png
再分配前:所得
再分配後:再分配前ー(税金+社会保険料)+社会保障給付

★再分配前の日本の貧困率は、それほど高くない。
だが、他の国が再分配後にグッと貧困率が下がっているなか、日本だけが増加している。
この図の衝撃的なところは、日本が、OECD諸国の中で、唯一、★再分配後の貧困率が再分配前の貧困率を上回っている国
であることである。つまり、日本の再分配政策は、子どもの貧困率を削減するどころか、逆に、増加させてしまっているのである。

186 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/17(木) 00:08:48.10 ID:/sKsy8WA.net]
低中所得者層が財政に還元出来ないってまさしく経営者の怠慢のせいじゃん
仕事の割に賃金低く抑えられりゃそりゃ納税出来ないわな
そんでもって賃金低くして恩恵受けてるのは企業なんだから企業が払うのが道理だろ
それが嫌で企業の税率抑えるというなら給与ぐんと高くしろ

187 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:11:02.79 ID:6j5npNUM.net]
>>1
国家の上層部は猿芝居ばかりしてるからな!((( ̄へ ̄井)

188 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:16:57.46 ID:10+HZtyu.net]
小泉竹中改革以前はボーナスがあるから最低賃金近くでも暮らせた。それが無くなったのは大きい。

189 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:19:45.26 ID:6j5npNUM.net]
>>1
ベーシックインカム制度確立してベーシックインカム分は無税でそれ以外の収入は全員所得税50%以上預貯金税も50%以上にしろ!( ・`д・´)



190 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:21:17.95 ID:6j5npNUM.net]
>>176
国家の上層部どもは猿芝居ばかりしてるからな!(`Δ´)

191 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:30:06.24 ID:9jD3v11+.net]
赤字で借金が増え続ける事が問題あるはずがないって、決めつけるのは意味不明。

内債ならば政府が赤字で借金を増やし続けた方が国民は得するし、外債ならば借金を返し減らし続けた方が国民は得をする。

それだけ。

内債なのに借金を返し続けると国民が損をする。

外債なのに借金を増やし続けると国民が損をする。

それだけ。

192 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/17(木) 00:30:09.08 ID:Sn/v+Xv7.net]
国の借金が0になると、国民の(日本円換算の)資産もめでたく0になります。
国民(から)の借金を税の名の下に差し引き0にするだけ。

やってることが札束燃やすのと変わらないw

193 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:36:43.05 ID:9jD3v11+.net]
>>181
内債の場合ね

194 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:47:36.29 ID:A5Hm0uNZ.net]
>>173
日銀は政府の子会社なんで金利払わなくてもいいですね
ただ日本政府は律儀に金利払ってるみたいですが国庫納付金という形で戻ってきてます
ここで言った話は動画内24:00〜説明してますね

195 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/17(木) 00:49:47.90 ID:dwi6/1NH.net]
>>182
9割以上内債だろ。
しかも円建てだし。
最悪、輪転機回せば良い。

そのまえに異次元緩和で大半が日銀保有になってるけどな。
つまり実質的に負担のある国債発行残高はガンガン減ってもう少しで財政再建完了ってわけさ。

196 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/17(木) 00:57:22.01 ID:UpdxuGYW.net]
本当に日本国債がやばいと思うのなら国債CDSを買えばいい。
国債暴落したら儲かるようになっている。

197 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 00:59:40.44 ID:LdOjCBts.net]
パヨクキャプの書くスレタイクソウザい、頭悪すぎだろ

198 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/17(木) 01:00:29.38 ID:MSSZCufx.net]
こんなの前から知ってた

けどマスコミのインタビューに答える国民は借金があるから仕方ないと言い続けてた

199 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/17(木) 01:26:45.21 ID:Q1sBTUgJ.net]
国の借金の大半は自民党が作った



200 名前:借金だ
自民党議員に返済させるのが筋
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef