[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 11:25 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[海自] 哨戒艦部隊 [新設]



1 名前:名無し三等兵 [2019/02/04(月) 14:07:26.70 ID:NgU3+XxV.net]
地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
スレ落ち可能性大の地味スレです
海自OBの書き込み大歓迎

324 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:12:45.74 ID:Ag4OiH9w.net]
>>302
いや。
ミサイル艇からさえ逃げ回るようでは海保の哨戒艇と一緒になってしまう。
何のための海自の船なんだ、という話ではあるな。

325 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:13:43.23 ID:iEvF+SS7.net]
>>308
いしかりは護衛艦だよ、その役目はFFMが担うはず

海自幹部が哨戒艦を説明するのに
>「これからは岡っ引きが対応できなければ、『先生お願いします』と用心棒(護衛艦)が出張ることになる」と説明が続いた。
と言ってるくらいなんだから哨戒艦は海保巡視船レベルと思う
ミサイル艇やコルベットに対抗するのは護衛艦の役目だと思う

326 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:14:57.00 ID:Ag4OiH9w.net]
76mmは、はやぶさとあぶくまから引っこ抜いて使うんじゃないかと言われてるな。
主にミリオタたちの観測だからなんとも言えないが。

327 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:17:36.72 ID:vRdHBh/o.net]
>>296
RAMはモドキじゃないマジモンのSeaRAMを哨戒艦も搭載見込みだし
056型の30mm2門はただの小型舟艇向けRWSでゴールキーパーみたいなCIWSじゃねーだろ
結局違うのは対潜ロケットぐらいだし
対潜するならそんなもん載せるよりヘリ格納庫があった方が役に立つ

328 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:17:57.00 ID:+ERu1DuJ.net]
どっちにしろ主砲、SSM、魚雷及びCIWSとそれらを統括するウエポンシステム、センサーシステム構築しようとするとコンポーネントだけで200億円かかるな頑張っても
それプラス船体と機関の値段だ

300億ギリギリ切れば万々歳ってところかね

329 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:20:14.95 ID:Ag4OiH9w.net]
>>311
> と言ってるくらいなんだから哨戒艦は海保巡視船レベルと思う
じゃあ海保が巡視船を買えば良いのであって、自衛隊が買う必要は無いって話になる。
海保が「用心棒」のDDを呼べばよいのであって、哨戒艦なんか存在する意味が無い。

330 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:20:17.00 ID:+ERu1DuJ.net]
>>313
役に立つな、間違いなく
300億円するような代物だし役に立たなきゃ困るが

331 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:20:37.18 ID:vRdHBh/o.net]
建造費総額から推測される哨戒艦の建造費は250億って誰かが言ってた

332 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:21:11.48 ID:iEvF+SS7.net]
>>310
海自幹部の説明や、一般的に哨戒艦と言われる艦艇の武装をみる限り、哨戒艦は巡視船レベルを想定してるんじゃないかな
頑張って76mm砲を積むくらいじゃないかな?
ミサイルや魚雷やCIWSはオミットすると思う
そのあたりはFFMの役目



333 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:22:40.49 ID:vRdHBh/o.net]
>>318
どっかの軍事評論家が流してたツイートによればCIWSっつーかSeaRAMは普通につくらしい

334 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:23:02.84 ID:+ERu1DuJ.net]
>>317
それじゃ主砲とCIWSと魚雷とレーダー、ソナーシステム及びウエポンシステムを組み込むには足りない
増額を要求する(白目)

335 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:23:37.58 ID:wIe0msMm.net]
RAMとファランクス一体化したら両方積むより安くなるんじゃないかって

336 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:23:50.97 ID:vRdHBh/o.net]
>>320
なんかFFM重武装案が500億で作れるはずがないと白目剥いてイキってたみたいな流れだなぁ

337 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:25:35.67 ID:+ERu1DuJ.net]
>>322
重武装型の定義ってなんじゃ?
あと発表前の予算枠は400億円って話だったはず

338 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:27:56.03 ID:+HOmDvvq.net]
250億あればそれなりのもん作るだろ
大方統合艦橋とかFFMのシステム流用して設計費減
量産効果でさらに単価低減とかもやるだろうし

339 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:29:57.56 ID:iEvF+SS7.net]
>>315
FFMの他にわざわざ哨戒艦艇を用意するんだから、哨戒艦に求めているのはコルベット以下の武装だと思うよ
レーダーや通信機能は海自レベルとは思うけど
護衛艦レベルが欲しいなら素直にFFM造るかFFMの軽武装版を作ればよいのだし

340 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:30:04.36 ID:+ERu1DuJ.net]
>>324
ソーナーシステムと対潜兵装、VLSをまるっと諦めればいけるんじゃねぇ
レーダーはOPS-28辺りで低空監視の二次元で妥協するとか

341 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:31:29.26 ID:+HOmDvvq.net]
>>325
FFMは文字通りフリゲートなんで
FFM以下のもの別途作るなら要はコルベットだろうJK

>>326
VLSって…

342 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:31:44.06 ID:Ag4OiH9w.net]
>>318
なかなか説明が理解できないようだが、それなら哨戒艦はいらないんだよ。
海保が存在する国なんだからね。

相手がミサイル艇を繰り出してきたら、接触した海保が30FFMを呼ぶんだろ。
哨戒艦がそこにいても、いなくても、一緒の対処だ。
哨戒艦の役目は無い。
それならそんなもの買うのやめて、その金を何か有益に使うべきだろうな。
そんな無駄な金があるなら福祉に回すべきだよ。



343 名前:名無し三等兵 mailto: []
[ここ壊れてます]

344 名前: mailto:2019/02/11(月) 16:33:09.31 ID:ffw0TChR.net [ 巡視船と同等派に重武装?派が疑問を呈してるのは巡視船と同じだと本当に巡視船と同じような事しかできないからだと思うんだけどな、
つまり巡視船と同じような事しかできないかつ海保ができない事が出来る艦を持つメリットが海上自衛隊にないといけない
掃海機能を付ければ巡視船と同じとは言えないがそれは只の劣化掃海艦だし、情報収集のためにいろいろなセンサーを付けるとそれは只の劣化情報収集艦だろう
そんな物を海上自衛隊が必要とするとは俺は思わないけどね。 ]
[ここ壊れてます]

345 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:33:26.91 ID:vRdHBh/o.net]
76mm速射砲一門、SeaRAM一基、ヘリ格納庫有り
可能性のある装備としてSSM(4発程度?)にUSV/UUV運用能力、軽輸送能力
と来れば普通にそこそこ強力なコルベットだな

346 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:34:55.54 ID:iEvF+SS7.net]
この海自幹部の説明をみるかぎり哨戒艦に求められるのは護衛艦レベルではなく巡視船レベルだと思うけどな


「艦これ」?「岡っ引き」の異名
海自初の哨戒艦 | 47NEWS
https://this.kiji.is/463282302623892577?c=39546741839462401

>幹部自衛官の時代劇になぞらえた発言では
>「今までは(剣豪の)用心棒である護衛艦が岡っ引きも兼ねて走り回っていた」
>「これからは岡っ引きが対応できなければ、『先生お願いします』と用心棒(護衛艦)が出張ることになる」と説明が続いた。

347 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:35:54.77 ID:+ERu1DuJ.net]
>>327
哨戒艦にFFMのようにVLS装備したいわけじゃあるまい?
2000トン級のブン・トモ級コルベットにVLSが搭載されてるから、基準1900トンとかにすれば十分可能な範囲ではある
それやったら建造費300億じゃすまんたろうが

348 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:37:15.55 ID:+ERu1DuJ.net]
>>329
1隻いくら使えるか次第だよそんなん

349 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:37:44.80 ID:lXIl5ZVS.net]
海自だとヘリ格納庫はH-60系が入る要求になるだろ
1000tぐらいじゃ厳しいだろ

350 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:40:25.85 ID:iEvF+SS7.net]
>>327
コルベットを造るならコルベット護衛艦とかになるじゃないかな?
わざわざ哨戒艦のカテゴリーをつくるんだから哨戒艦はコルベット以下だと思う

351 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:42:41.17 ID:vRdHBh/o.net]
1000t級なんで1300tかもしれないし
トリマラン船体で容積拡大するかもしれない

352 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:44:17.26 ID:vRdHBh/o.net]
>>335
FFMも別にフリゲート護衛艦なんて呼ばれてなくて記号がFFMってだけなんで
哨戒艦も出てきてみたら記号がPC(パトロールコルベット)的なオチだろうなぁ



353 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:44:20.36 ID:+ERu1DuJ.net]
参考までにシンガポールのインディペンデンス級沿岸警備艦(LMV)は
満載1250トン、乗員23名
兵装は76mm砲×1、12.7mmRWS、25mm RWS、VLS12セル(MICA)
https://www.mindef.gov.sg/oms/navy/Independence_class_Littoral_Mission_Vessel.HTM


という構成

354 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:47:56.45 ID:YDtjwyBZ.net]
【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50

アメリカ政府はもう、隠しきれない!

355 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 16:48:16.90 ID:+ERu1DuJ.net]
予算書類上は

DD(DD,DDK)が甲型 警備艦
DDHが甲III型警備艦
DDGが甲 IV型警備艦
FFMが甲V型警備艦

356 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:52:54.97 ID:Ag4OiH9w.net]
>>335
お隣の浦項型哨戒艦も実質的にはそこそこのコルベットだよ。
哨戒艦と言う名前にするかどうかは政治の問題じゃないかな。

じゃあ哨戒艦は「いしかり」のようなそこそこのコルベットと
どこら辺の武装が違うのかと言うと、そこは恐らく、対潜だと思う。
近未来の中国潜水艦を、このクラスの船で捕まえるのは難しいと判断して、思い切って省略すると予想する。

357 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:57:47.52 ID:vRdHBh/o.net]
単純に潜水艦より機雷を重要な脅威と見てるんじゃないかな

358 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:59:13.07 ID:84/2ehnT.net]
>>338
うほっ、これは頑張った

359 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 17:06:48.82 ID:vRdHBh/o.net]
海自が10m級のUUVの実験水槽まで作ってそれにソナブイの他
機雷敷設もやらせるつもりだということと無人技術の発達を見れば
将来の水中戦の様相はだいたい想像がつく

360 名前:
少なくとも海自の機雷はその水準であるわけだ
[]
[ここ壊れてます]

361 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 17:27:42.70 ID:554grTh+.net]
>>336
三胴船でなくては1000トン級にヘリや無人機運用能力は厳しいだろなあ……
1000トン級と言って基準1990トンとか出てきたら笑うが
武器分散コンセプトを日本版に導入するとかだとSSMや長SAM搭載という可能性もあるのよな

362 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 18:05:05.95 ID:Qc5+16p8.net]
格納庫はコスト増要因だから、ヘリ甲板と給油能力くらいじゃないかなあ…



363 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 18:30:07.60 ID:+ERu1DuJ.net]
結局の所、コスト増がどこまで許容されるかなんだよなぁ…

364 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 18:36:50.07 ID:S1Ekl7W5.net]
尖閣小笠原日本海と哨戒するとなれば基準2000t弱 35kt+程度発揮
両用砲に76mmとファランクス、拡大ミサイル艇の役割もこなすならばSSM4本 割り切るならもう少し小ぶりのミサイル
ソフトキル主体で短SAMやSUMは積まず固定センサーは安くて良い
UUVを積みヘリはカット

365 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 18:39:02.98 ID:554grTh+.net]
>>348
申し訳ないが1000トン級というのだけは既に話出てるんだわ

366 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 18:40:39.29 ID:ffw0TChR.net]
なんかどっかで見たような感じだなと思ったらLCSの劣化版みたいな艦か、ゴミじゃん

367 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 18:46:35.70 ID:+ERu1DuJ.net]
>>349
30FFMも正式決定までは「3000トン型将来護衛艦」と呼ばれていたし基準排水量1990トンまではセーフ
くにがみ型巡視船も当初は1000トン型呼ばわりだったしな

まぁ予算次第だけども

368 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 18:47:38.13 ID:S1Ekl7W5.net]
>>349
最低限ゆうばりぐらいのサイズが無いと近海哨戒出来なくね?

369 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 18:50:08.74 ID:+ERu1DuJ.net]
>>352
哨戒してる海保は

いわみ型1250トン
くにがみ型1700トン

だな

370 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 18:58:19.68 ID:xm21HkIu.net]
偵察警戒と言う任務を考えると、ヘリはやはり欲しいだろう。
陸自のOH-1くらい割り切った機体でもいいから積みたい。
本当に偵察以外何も出来ないけど。

というか海自がOH-1改を買ってもいいんじゃないかな。
陸自が持て余してるのを塩害対策名目でエンジンを全交換して引き取る。
1機10億くらいで。

371 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:01:51.90 ID:554grTh+.net]
>>351
三胴船コンセプトを元にして基準1990トンとか言ったらすごい事になるな……

372 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 19:02:23.59 ID:S1Ekl7W5.net]
>>354
甲板と発着艦装置と給油能力持たせるだけ でも結構コストと容積を取りそう



373 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 19:05:34.95 ID:ySL7K5Ei.net]
>>355
海保は1000t級という1700t巡視船(総トンだけど)

374 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:15:49.84 ID:RdJoICYC.net]
偵察だけなら無人ヘリとかどうよ
ただ30人でいけるのかな

375 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:16:03.67 ID:xm21HkIu.net]
>>352
台風からの避港さえ出来るなら、1000トン未満でも哨戒活動できるよ。
宮古島海上保安部の哨戒艇はたった200トン。
これで尖閣に往復している。

こんなので哨戒が可能なのは、宮古島の隣の伊良部島に泊地を確保し、すぐ戻ってこれるからだろうな。
海自も、好適地に泊地を確保できれば、船が小さくても大丈夫だと思う。

376 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 19:17:56.36 ID:ySL7K5Ei.net]
056型コルベット風じゃないのかな?
三胴船だったら座布団5枚だな

377 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:27:48.16 ID:5QbNNwvH.net]
>>353
言っとくけど、総トン数は排水量とは無関係な単位やからね

378 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 21:10:49.20 ID:/m/+/5bE.net]
長文の人おじいちゃんだと思うけど、内容ホント無いね

379 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 21:43:43.20 ID:sKTjE9Zn.net]
長文特有の病気wだしなあw
怖いw

380 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:20:09.74 ID:fSzuQiVZ.net]
>>36

381 名前:0
多目的艦としての三胴哨戒艦としてはヴィスビュー級コルベットを大型化と三胴船化して艦砲やSAMなどの武装強化、三胴船化によりヘリ格納庫とヘリ運用能力を付加して掃海や機雷敷設や無人機運用はミッションモジュール方式採用だな
レーダーやソナーはFFM準拠とする
船体はGFRPなりCFRP採用により掃海艦や掃海艇をこれで代替えしていくと
>>358
無人機運用は船員とは別にチームとして乗り込むんでね
[]
[ここ壊れてます]

382 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 07:29:33.38 ID:UXFobGGM.net]
300億円〜使えるなら>>364がええな
250億円なら>>338
200億円ならイギリスのリバー級相当
100億円ならくにがみ型海自仕様

俺としてはこんなイメージではあるが
どうなるやら



383 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:35:27.60 ID:fSzuQiVZ.net]
>>365
100億案は泣けるな……無いよりははるかにマシではあるが

384 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 08:11:39.04 ID:UXFobGGM.net]
>>366
予算の範囲内で可能なら、100億円パターン及び200億円パターンでもヘリ格納庫付けたいな…
くにがみ型やリバー級の後ろ半分の煙突配置とか工夫して格納庫設けてSH-60K載せられれ汎用性はだいぶ上がる…

385 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 08:56:55.39 ID:We5i8yQj.net]
>>361 先生 こんな感じでいいすか?
排水量トン(T) 船の重さ
総トン(GT)   容積・・鉄板の内側の容積で重さではない 発音はタアンに近い
船内の総容積に条約で定められた係数を掛けて算定する
純トン(NT)   有償搭載出来る部分の容積トン
載貨重量トンDWT」・・・詰める荷物の重さ

386 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 09:23:40.65 ID:7l/UzIev.net]
海自が現在殆ど非武装の支援艦艇まで繰り出して行っている艦船監視任務を代替する艦艇なんだから、
最低限度として突発的交戦事態になっても自分の身を最低限度守れるフネになるだろJK
つまりCIWS(ファランクス or SeaRAM)は確実に付くし、当然チャフランチャーやら電子妨害装置も付く。
おそらく速射砲(57mm〜76mm)も装備する。RWSも装備するだろう。
SSMまで積むかは予算と、どこまで正規戦での役割を期待するかによる。

387 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 09:33:50.85 ID:0UzBsm49.net]
30人で動かす船にRWS以上の武装を期待するなよ。

388 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 09:47:37.61 ID:UXFobGGM.net]
逆に支援艦隊で可能な任務を安価な専用艦に任すって方向もあるからな
まぁ1隻300億円使えるなら豪華にいきたい

389 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 10:35:38.39 ID:E8kcQAdt.net]
日本に負けるのが怖いどっかの国の人が吠えてるが速射砲とCIWSは普通につくだろ
オプションでUSV/UUV格納庫があるかどうかってところ

390 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 11:02:36.90 ID:0UzBsm49.net]
>>372
哨戒艦を30人で動かす事が事実なら、お前こそ中のヒトを過労死
させたいどっかの国の人だろう。
ひうち型でさえ40人が定員だぞ。

391 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 11:21:54.72 ID:znU9LHP9.net]
日本に負けるのが怖いどっかの豚民族は放っておくにしても
実際はやぶさの時代でさえ20人で砲とSSMとM2運用してるからな

392 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 11:25:28.61 ID:0UzBsm49.net]
>>374
つまり、食事はレトルトを電子レンジで暖めるような運用をするフネだと
言いたいのか?



393 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 11:28:18.85 ID:IPbVm+r4.net]
船体拡大で居住性は向上
FFMの統合艦橋適用することでさらに省力性向上
CIWSは元々そんなマンパワー食うもんでもない
M2はRWS化することで快適な船内から操作することで乗員負担をさらに減
それでいて10人増える分は継戦能力の向上(交代要員)に使って
ヘリやUUVを使うときは操作人員ごとミッションモジュール受け入れ
って感じかねぇ
場合によっては陸から次々と交代チーム送り込むことで
さらに負担減らすなんて運用もするかもな

394 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 11:31:03.28 ID:M188glGe.net]
まあ1000トンと同じく30人っていうのもわからないけどな、39人かもしれない

395 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 11:33:06.07 ID:E8kcQAdt.net]
近海任務中心でせっかくヘリ甲板付きそうなら
船だけ出ずっぱりにして中の人入れ替えはやるだろうなぁ
前々からそういう話はあったし

396 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 11:33:12.16 ID:UXFobGGM.net]
札束で殴ればまぁ大抵の問題は解決する

397 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 11:33:49.23 ID:UXFobGGM.net]
>>378
大綱にはFFMに複数クルー制導入とはあるな

398 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 11:38:20.68 ID:IPbVm+r4.net]
>>379
全自動でおいしいカレーを作ってくれる高給シェフロボット導入で
隊員の士気もうなぎのぼりか

399 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 11:42:45.28 ID:fSzuQiVZ.net]
>>381
メイドロボットかもしれんし……

まあそれは冗談だが調理補助の機械とか付けるのか冷凍食材で作るのかだろな、30人の内調理師に人手さかれるのは大変だけど弁当ばかりではな
または複数クルー制導入で海にいるときは弁当と割り切るのかもしれんが

400 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:18:30.86 ID:+80q4X7L.net]
>>380
哨戒艦でやらなはずがない、か

401 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:18:55.77 ID:+80q4X7L.net]
やらないはずがない

402 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 12:28:50.25 ID:ErVQweR/.net]
>>377
LCSみたいにコア乗員が30名って可能性もあるしな
現段階だとどうとも取れる



403 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:56:35.23 ID:0UzBsm49.net]
30x12=360
39x12=468
FFM1隻分違うわけで。
DDが雑用をしなくていいようにする為のフネにDD並みのリソースを
つぎ込むのは賢いやり方なのか?

404 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 13:00:13.93 ID:uuEPjaum.net]
ヘリコプターで乗組員運んで交代とかアホ?ww
まあ、FFMがインド洋あたりに長期展開となったら、人員は飛行機で飛んで行って
現地の港で交代とかあるかも、だけど。

405 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 13:38:25.87 ID:1nVAUSYf.net]
護衛艦が本来の任務に専念できるように比較的安全な海域だけ哨戒するならとにかく安くあげるのが大事だな

406 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 14:08:02.90 ID:M188glGe.net]
>>388
そうだな、そしてその理屈だと海保だけで事足りてるから哨戒艦はいらないな

407 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 14:25:46.52 ID:ulPVskDN.net]
つか30人1000トンって確定みたいになってるけど公式ソースなの?

408 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 14:48:01.33 ID:0UzBsm49.net]
>>390
www.tokyo-dar.com/news/5073/

409 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 15:04:42.43 ID:Zazsx0Fa.net]
>>390
公式
大綱に合わせた防衛省説明で1000t級30人

それで、シンポジウム等で出てきてる将来トリマランが1000t30人
これ以外に哨戒艦に相当する具体的な案が全く無いので将来トリマランをベースに考えるのは妥当だと思う

参考迄に将来トリマランの大雑把なスペックは
基準1000t 30人 35ノット
掃海ヘリ運用可(MCH-101)
ミッションベイ(730平米)
76mm・RWS×2・CIWS

410 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 15:10:00.50 ID:keECXquh.net]
>>392
そっか掃海もあったか
中期4隻の哨戒艦が船として結果よければ、掃海向けでファミリー化もあるのかな?

411 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 15:55:11.04 ID:UXFobGGM.net]
ヘリで乗員交代したい場合、MCH-101級の離発着できなきゃ辛い

412 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:06:16.04 ID:+80q4X7L.net]
まさにトリマランがそんな船だろう



413 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 16:19:40.63 ID:M188glGe.net]
そもそもトリマランだから高価ってのは実際どうなの?本来なら比較対象になりやすいLCSが両方価格爆上げしたせいでよくわからん。

414 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:41:27.10 ID:yOUHJf5l.net]
哨戒艦部隊って、ようするに、北朝鮮対策じゃないの?

415 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:43:29.27 ID:yOUHJf5l.net]
>>389
船に対して船であたらないと、pー1でせっかく見つけてもこのまえの、
韓国の瀬取りみたいに脅されて瀬取りを阻止できない。
韓国が軍艦持ち出してきたら軍艦が必要だが、北朝鮮レベルなら、
哨戒艦で対処できるでしょ。

416 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 18:50:29.71 ID:bPO6MfEv.net]
>>390
1000トンぴったりでなく基準で1000トン級なので基準1990トンまではあり得るぞ
尚三胴船コンセプトを元にしてそこまで増やすとしらね型並みの航空機運用能力ときり型並みの火力は見込めるな……

417 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 18:54:07.96 ID:0UzBsm49.net]
馬鹿はコレだからw

418 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:07:27.47 ID:4wl42Bvc.net]
>>397
本来、掃海には、VLSや砲、対空レーダーも不要なわけだからミッションモジュール化された掃海部隊が低脅威や訓練で活動するにも欲しいと思う

419 名前:名無し三等兵 [2019/02/12(火) 20:20:19.73 ID:6dzXwduE.net]
平時の北朝鮮対策は海保で十分でわざわざ海自が出向く必要はないし低脅威地域の掃海なら普通の掃海艦・掃海艇で対応すれば良いだろう。

420 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:25:36.60 ID:qtEIjSol.net]
まぁ「3000t型護衛艦」で3900トンやらかしたからなぁ海自…

あとは「欲しい物」と「買える物」は必ずしも=で結ばれないからなぁ
そら可能なら万能艦ほしいが

421 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:32:49.18 ID:0UzBsm49.net]
いしかりからあぶくま型までの評価を考えれば、海自が2000トン未満
の艦艇に戦闘能力を望んでいないことが解る。
哨戒艦であって護衛艦でも掃海艦でもない以上、対艦攻撃能力や
掃海能力の付与は財務省がよほどのことがないと認めないだろう。

422 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:41:17.61 ID:5pzgn4Lm.net]
自衛能力も有るのか無いのかレベルかな



423 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:47:03.37 ID:kpr14icl.net]
機関銃と76mm砲くらいじゃないかな

424 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:51:36.24 ID:qtEIjSol.net]
哨戒艦が「乙型警備艦」に分類されるのであれば戦闘能力は要求されるだろう
丙型警備艦とか或いは支援船枠での建造だと戦闘能力は限定される






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef