[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/21 09:51 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

旧宮家の人々



1 名前:日本@名無史さん [04/07/13 01:11]
戦後、臣籍降下した人々って今どのような生活をしていらっしゃってるのでしょうか?
是非、知りたいです。

2 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/07/13 01:36]
そっとしておいて差し上げなさい。

3 名前:日本@名無史さん [04/07/13 02:03]
旧宮家って11家あったけ?


4 名前:日本@名無史さん [04/07/13 02:04]
アリス川さんは?

5 名前:日本@名無史さん [04/07/13 03:28]
ひき逃げ・詐欺の竹田宮
同性愛の閑院宮


6 名前:日本@名無史さん [04/07/13 14:55]
近親相姦で有名な伏見宮家の子孫連中の話か

7 名前:日本@名無史さん [04/07/13 16:34]
皇太子のお妃候補だった人は東大→精神科医になったよ。

8 名前:日本@名無史さん [04/07/13 17:17]
>7
クニさんのこと?

9 名前:日本@名無史さん [04/07/18 11:00]
北白川さんもお妃候補だったね。

10 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/07/18 11:02]
新興宗教の教祖



11 名前:日本@名無史さん [04/07/18 21:24]
旧宮家の方々は戦後の混乱期の中
騙されたり、利用されたりして
その財産はほとんど失われ
大変な苦労をされたたと聞きました。

12 名前:日本@名無史さん [04/07/18 21:49]
つーか鍛冶屋が成り上がっただけだから
零落したとしても元の鞘におさまっただけ。

13 名前:日本@名無史さん [04/07/18 21:53]
正直、江戸以前から数百年の由緒正しい伝統のある旧宮家が
鍛冶屋との根拠が知りたい

14 名前:日本@名無史さん [04/07/18 21:55]
>>4
とっくに断絶していますが・・・。

15 名前:日本@名無史さん [04/07/18 22:03]
私の記憶がたしかなら
戦後(?)、4宮家のうち3宮家が断絶。
800年以上続いた伝統ある家系だったのに。


16 名前:日本@名無史さん [04/07/18 22:24]
>>15
800年以上続いた宮家なんてないぞ。
一番長く続いた伏見宮家が終戦段階で、600年くらい。

17 名前:日本@名無史さん [04/07/18 22:35]
>>16
資料も見ず、記憶だけで書いたもので。
申し訳ない。

18 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/07/19 00:26]
とりあえず今は四家だけだろ

19 名前:日本@名無史さん [04/07/19 03:04]
戦前の4宮家って有栖川宮と閑院宮と伏見宮?
あと何処?山階宮?


20 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/07/19 03:56]
↑そうじゃない。戦前は十一家。



21 名前:日本@名無史さん [04/07/19 04:15]
4宮家というのは、江戸時代の世襲の宮家(伏見、桂、有栖川、閑院)のことでは?
この4宮家のうち、桂宮(明治期に断絶)と有栖川宮(大正期に断絶)は、残っていない。
但し、有栖川宮家については、高松宮家が祭祀を継承している。
これは、高松宮喜久子妃殿下の母が、有栖川宮家最後の当主(威仁親王)の娘(実枝子女王。徳川慶久公爵夫人)であることに由来する。

戦後臣籍降下した宮家というのは11家であり、その内訳は、江戸時代から続く伏見宮と閑院宮に、伏見宮の分家9家。
なお、閑院宮家も明治期に伏見宮家から養子を迎えているので、戦後臣籍降下した11宮家は、血筋的にはいずれも伏見宮系ということになる。
また、これらの11宮家のうち、北白川、竹田、朝香、東久邇の4家は、明治天皇の娘の嫁ぎ先でもある。
このへんの話は、詳しくは以下参照。
www9.ocn.ne.jp/~senyou/keizu5.htm#24

ちなみに、世襲宮家の起源は、院政期〜鎌倉期ころ。
知行国制や世襲の皇室領荘園群の成立などで経済力をつけた皇族が、宮号を家名のようにして皇族身分のまま代々世襲するようになったことに由来する。
しかし、これらの宮家の多くは、やがて源姓を与えられて臣籍降下したり、あるいは断絶したりしたため、数代程度しか続かないのが普通だった。
また室町期には、大覚寺統(南朝)系の宮家は強制的に断絶させられたため、最終的に室町末期の段階で残っていたのは、崇光天皇(北朝第3代)を祖とする伏見宮家だけだった。
その後、織豊期に八条宮(のち京極宮→桂宮)、江戸初期に高松宮(のち有栖川宮)、江戸中期に閑院宮がそれぞれ宮家として成立し、幕末に至る。


22 名前:日本@名無史さん [04/07/19 11:44]
>>21
あんがと

23 名前:駿河大納言忠長 [04/07/19 18:53]
大戦後、臣籍降下しなかったほうがいいんじゃないかな?
たしかの、お金は、かかったかもしれないけど、
今の、天皇家を考えると

24 名前:日本@名無史さん [04/07/19 19:09]
北白川、竹田、朝香、東久邇以外の旧宮家は、室町時代まで遡らないと
現天皇家との血縁関係は無いの?

25 名前:日本@名無史さん [04/07/19 19:17]
>.23
日本側はしたくなかったんだよ。絶対に。お金のことじゃなくて
GHQの日本弱体化政策が原因だよ。これ基本。

>>24
途中で婚姻関係があると思うが。どうだったっけ?

>>21
大覚寺統の断絶宮家の末裔を名乗る自称南朝末裔もいるんでしょう
な、きっと。

26 名前:日本@名無史さん [04/07/19 21:12]
>>24
その4家を含めて、旧11宮家が男系で繋がるには、室町期まで遡らなければならない。
ただ、室町中期の後花園天皇は、貞成親王(伏見宮家第2代)の子供なので、旧11宮家は正確には後花園天皇の弟の子孫ということになる。
もちろん、女系を含めれば、もっと近いところで繋がる可能性はある。

27 名前:日本@名無史さん [04/07/19 21:20]
どっちにしろ旧宮家に皇位継承権がないことは明らかだな。


28 名前:日本@名無史さん [04/07/19 23:01]
>>26
しかしだ、それは単純な血統譜のみで語られる話であって、皇統という点もあわせて
両方で語るのであれば、現皇室は閑院宮家から跡取りとして天子様になられた方の子
孫であり、その後、今度は閑院宮家に伏見宮家から養子を送り込んでいるのだから、
縁故的には近い存在となる。

29 名前:日本@名無史さん [04/07/19 23:04]
>>25
むしろ役立たずがいなくなって、せいせいしたよ。

30 名前:日本@名無史さん [04/07/20 22:59]
戦後,臣籍降下した宮家の方々っていったいどのような生活をなさっててのでしょうかね?
どなたかご存知でしょうか?




31 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/07/20 23:31]
 キルヒアイス。
 はい。
 あの継体天皇に可能だったことが、俺に不可能だと思うか。大丈夫誰もいない。
 ラインハルト様、その様なことを口にされては。
 大丈夫だ。キルヒアイス、お前だけだ。どうだ、不可能だと思うか。
 (やるかもしれない、この人なら)
 一緒に来い、キルヒアイス。二人で皇室を手に入れるんだ。
 皇室を手にお入れください、ラインハルト様。そして…。

32 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/07/20 23:33]
キルヒアイス!
はい。
俺は皇室を手に入れることができると思うか。
ラインハルト様以外の何者に、それが叶いましょう。


33 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/07/21 18:21]
>>31-32
つまんねーよ。あちこち貼りやがって。おもしろいとでも思ってんのか?

34 名前:日本@名無史さん [04/07/21 22:30]
民間に生きる皇統として旧宮家の方々も
お守りするよう支援していくべきだ。

旧宮家奉賛会があればすぐに入会します

35 名前:おしのび [04/08/03 07:38]
朝香、賀陽、閑院、北白川、久爾、小松、竹田、梨本、伏見、東久爾、
東伏見、山階、   秩父、高松、


36 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/04 18:19]
ただの鍛冶屋の末裔だろ

37 名前:おしのび [04/08/06 13:34]
三笠、高円、常陸、秋篠、

38 名前:おいこら [04/08/06 21:32]
鍛冶屋の話詳しく話してみろや

39 名前:日本@名無史さん [04/08/06 21:33]
後のことは飯田ヲタに任せておけばいいよ
決まったら協力すればいいことだし

40 名前:日本@名無史さん [04/08/08 16:36]
今は大手企業がかくまってたかな



41 名前:日本@名無史さん [04/08/08 21:18]
>>38

www.geocities.co.jp/CollegeLife/6188/seuden/seuden03.html#boutou

ここを読め

42 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/21 11:26]
>>41
そんなネットに転がってるような駄文がソースで偉そうに語るなよ ぼくちゃんw

43 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/22 03:52]
教えてやることは悪いことじゃないだろ。駄文でもないし。

44 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/22 15:22]
>>42
なら自分で調べろや

せっかく教えてくれてるのに

45 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/22 15:49]
自演乙

46 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/23 11:14]
>>44
ならちゃんと証拠を示せや。
せっかく教えられてやってるのに。


47 名前:日本@名無史さん [04/08/30 22:32]
皇室典範関係で、旧宮家復活論も一部で囁かれてますが、
今はどういう家族構成なんでしょう。

48 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/31 00:32]
>>47
質問の意味がいまいちわかりづらいな…

49 名前:日本@名無史さん [04/08/31 01:40]
>>48
復活させるなら、どなたが天皇になる確率が高いのかとかが知りたいんだろう。
実際、旧宮家って何人おられるんだ?

50 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/31 02:38]
頭数だけなら、かなりたくさんいるよ。
ただし、旧宮家マンセー派は男系にこだわってるわけだから
そういう意味では四家しかない。その中でも
女系派に妥協する意味で明治天皇の血をひく家に限定すると二家。
どの家もそれなりに人数はいる。



51 名前:日本@名無史さん [04/08/31 03:59]
>>50
>そういう意味では四家しかない。その中でも
>女系派に妥協する意味で明治天皇の血をひく家に限定すると二家。

貴方のレスもよくわからない。
具体的にどの家を指して言ってる?

52 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/31 04:22]
今の天皇家のルックスは、やっぱり久○宮のせいか?


53 名前:日本@名無史さん [04/08/31 10:04]
>>50
具体的な家名言って欲しいでつ。
>>52
秋篠宮家ご夫妻はきれいなルックスだな。皇太子殿下もお痩せになれば…。
紀宮殿下は……服装と髪型にもう少し気を使ってください。

54 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/31 12:42]
JOC会長を見ても、やっぱり北白川宮系は整った顔してるね。

55 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/31 15:25]
>54
Nステに出た息子は整った顔じゃなかったが

56 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/08/31 15:48]
もうだいぶ前だけど、新聞社系の週刊誌(だったと思う)の記事で
このスレと同じ特集があったよ。
内容はほとんど印象に残ってないんだけど、唯一印象に残ったのは、
『中学時代からグレてて高校中退。その後ヤンキー街道を一直線で、
現在トラック野郎をやってる』人が出てた。それも女性(当時20代半ば)。
世が世ならお姫様だったのに…って、凄い印象に残ってる。
見た目は高貴な感じなんか無くて、正真正銘(?)のヤンキーだったし、
『氏より育ち』ってのはホントなんだなぁ…と妙に納得した覚えがある。


57 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/09/01 00:35]
朝香宮と東久邇宮って異母兄弟ですよね?

58 名前:日本@名無史さん [04/09/02 03:09]
>>56
その人は旧皇族なの?

59 名前:日本@名無史さん [04/09/02 11:02]
>>56 その記事俺も読んだ・・・


60 名前:日本@名無史さん [04/09/02 13:03]
>>58
それさ、俺も見た事あるよ。確か旧皇族。
でさ、テレビにも出た事あるよ、確か。
12CHだっと思うけど二時間のスペシャル番組で、
日本史の有名人の子孫は今。。。みたいな番組だったと思う。
テレビの時は同業者の人と結婚してて、子供も二・三人いた。
大家族スペシャルに出てくるお母さんみたいな印象だったよ。
でも、幸せそうだったな。



61 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/09/02 13:23]
典型的なDQNファミリーなわけですな、ワロタ。特攻服に日の丸付けても菊のマーク付けても、この人なら正当性ありありだし(w
けれど今が幸せなら良いと思われ。てかさ、この人と一緒になって根性を鍛え直してもらや良かったのに皇太子さんは(w

62 名前:日本@名無史さん [04/09/02 15:05]
>>56の人、どの宮家のお嬢様だったのかしりたい

63 名前:日本@名無史さん [04/09/02 15:36]
>>62
朝香宮家の娘が鈴木家にとついで姓は鈴木さん。

64 名前:日本@名無史さん [04/09/02 15:55]
後伏見天皇−光厳天皇−崇光天皇−伏見宮栄仁親王−貞成親王−貞常親王−邦高親王
−貞敦親王−邦輔親王−邦房親王−貞清親王−貞致親王−邦永親王−貞建親王
−邦頼親王−貞敬親王−邦家親王−邦家親王─久邇宮朝彦親王
─朝香宮鳩彦王(&允子内親王)─朝香宮孚彦王─朝香富久子(&鈴木克久)

65 名前:日本@名無史さん [04/09/02 15:59]
明治天皇─允子内親王(&朝香宮鳩彦王)─朝香宮孚彦王─朝香富久子(&鈴木克久)
明治天皇─大正天皇─昭和天皇─今上天皇

つまり、天皇陛下のはとこであり、両者ともに明治天皇の曾孫ですな。

66 名前:日本@名無史さん [04/09/02 16:08]
『官報』 第六二二六号 昭和二十二年十月十四日 告示 宮内府告示第十六号 (皇室典範第十三條)によると、
まだ子供のようだが、戦後当時は、朝香宮冨久子女王だな。

67 名前:日本@名無史さん [04/09/02 16:13]
てことで、訂正版。

後伏見天皇−光厳天皇−崇光天皇−伏見宮栄仁親王−貞成親王−貞常親王−邦高親王−貞敦親王
−邦輔親王−邦房親王−貞清親王−貞致親王−邦永親王−貞建親王−邦頼親王−貞敬親王−邦家親王
−伏見宮邦家親王─久邇宮朝彦親王─朝香宮鳩彦王(&允子内親王)─朝香宮孚彦王─朝香宮冨久子女王(&鈴木克久)

明治天皇─允子内親王(&朝香宮鳩彦王)─朝香宮孚彦王─朝香宮冨久子女王(&鈴木克久)
明治天皇─大正天皇─昭和天皇─今上天皇

つまり、天皇陛下のはとこであり、両者ともに明治天皇の曾孫であり、生まれたときは女王つまり皇族。

68 名前:日本@名無史さん [04/09/02 16:21]
孚彦王って昭和天皇とも香淳皇后ともいとこだしね。

69 名前:日本@名無史さん [04/09/02 16:50]
あれ?朝香富久子さんて美苑ふうっていうペンネームで絵かいてませんでしたか?

70 名前:日本@名無史さん [04/09/02 18:31]
誰かわかりやすい「まとめサイト」作って〜



71 名前:日本@名無史さん [04/09/02 18:48]
>>61
軟弱者の皇太子なんか、このお姫様の方から願い下げだろ(ワラ

72 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/09/02 19:52]
               |
             __,,,,_|_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゜  ,r "_,,>、゜'}  チリーン・・・
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
             ̄ ̄| ̄ ̄´
                 |
               ノ
               / ̄7
               /  /
               /  /
               /  ./
             ./  /
             /  /
         /  ./ 悪かったな根性無しで・・・
         /  /
        ./_/


73 名前:日本@名無史さん [04/09/02 22:58]
>>69
すると、朝香宮家から鈴木家へ嫁いだお嬢様が複数いるってこと?

74 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/09/02 23:23]
なんか一部の知識のある人に馬鹿がたかってる典型的なスレだねw

75 名前:日本@名無史さん [04/09/03 00:41]
>戦後当時は、朝香宮冨久子女王だな
ということは、今はおばさん(おばあさん)のはず。少なくても60は過ぎてるよね。
その人が元ヤンでトラック運転手だったの?

76 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/09/03 01:31]
んなわきゃない(w
あれだろ、だからその人の孫娘にあたる人とかなんじゃないの

77 名前:日本@名無史さん [04/09/03 01:40]
>>76
知らないんならだまってろよ、ハゲ

78 名前:日本@名無史さん [04/09/03 02:40]
おい、おまいら。今からでも遅くは無い。

皇太子様に側室を持たせる体制をなんとしても作らねばならん。
それか旧宮家から男子の赤子を養子に頂くほかないぞ。

79 名前:日本@名無史さん [04/09/06 23:10]
あ、雅子さまが

80 名前:日本@名無史さん [04/09/20 16:18:34]
竹田恒泰って調べてみたら皇族だった竹田宮恒徳王の孫で
東武皇帝の四世孫(皇玄孫)だったんだな。
東武皇帝を名誉回復・歴代認定した上でGHQによる臣籍降下を取り消せば
ふつうに正統の皇位継承権者じゃん




81 名前:日本@名無史さん [04/10/08 23:27:06]
JOC、旧皇族の竹田宮恒和王による会長の続投を正式決定

日本オリンピック委員会(JOC)は理事会・評議員会で役員改選を行い、
竹田恒和会長(55)の続投を正式に決めた。

竹田会長は所信表明で選手強化や五輪運動を広げるために、会長自身が選手と
直接話し合う機会を持つ「タウンミーティング」や、政界や財界、文化人らから
幅広く意見を聞く懇話会の開催などのプランを披露。「これまでは八木前会長の
残した仕事を全うすることが第一の責任だったが、今後は必要な時は大きな改革を
していきたい」と独自色を打ち出す決意を語った。

82 名前:日本@名無史さん [04/11/06 23:11:18]
竹田は引退しろ

83 名前:日本@名無史さん [04/11/06 23:13:59]
また、竹田か・・・

84 名前:日本@名無史さん [04/11/06 23:17:20]
>>78
側室なんか持ったら、世界中から途上国扱いだよw

85 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/11/06 23:24:31]
また武田か・・・

86 名前:日本@名無史さん [04/11/06 23:26:26]
熟慮に熟慮を重ねた結果この側室のスケジュールでSEXしたい

日曜 hiro
月曜 相武紗季
火曜 後藤真希
水曜 島谷ひとみ
木曜 安めぐみ
金曜 上原多香子
土曜 伊東美咲


87 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/11/07 04:00:35]
そんな若いのばっかりだと、この歳になると毎日はつらい。熟女も入れてくれんかの?

88 名前:なるひと [04/11/07 11:31:26]
>>86 :熟慮に熟慮を重ねた結果この側室のスケジュールでSEXしたい

私だったらこのメンバーで大量生産したい!!

日曜 荻野目慶子
月曜 菅野美穂
火曜 樋口可南子
水曜 中島美智代
木曜 原千晶
金曜 宮沢りえ
土曜 大竹一重
補欠 ビビアンスー、高岡早紀

89 名前:あやひと [04/11/07 11:37:07]
私だったらこのメンバーで大量生産したい!!

日曜 星野ひかる
月曜 白石ひとみ
火曜 五十嵐こずえ
水曜 朝岡実嶺
木曜 浅倉舞
金曜 御藤静
土曜 きららかおり
補欠 川島和津美、秋菜里子


90 名前:旧宮代表 [04/11/07 12:03:59]
私だったらこのメンバーでおねがいしたい!!

日曜 馬場典子
月曜 島津有理子
火曜 梅津弥栄子
水曜 佐々木明子
木曜 小倉弘子
金曜 笛吹雅子
土曜 島田彩夏
補欠 松本志のぶ、小島奈津子




91 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/11/07 14:56:13]
もうモー娘。でよか。・・・・・←モームスで一発変換。オドロイタ

92 名前:日本@名無史さん [04/11/26 01:31:57]
できないよ!

93 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/11/26 05:01:58]
モーム巣

94 名前:日本@名無史さん [04/11/27 00:10:04]
京都所司代が連れてきた伏見宮貞致親王って本当に貞清親王の子供なの?

95 名前:日本@名無史さん [04/11/27 06:42:47]
明治天皇系と伏見宮系が偽者だとすると、本物は閑院宮だけだな。

96 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/11/27 06:46:17]
姦淫?

97 名前:日本@名無史さん [04/11/27 09:03:46]
>>95
残念ながら閑院宮も実態は伏見宮系

98 名前:日本@名無史さん [04/11/27 20:44:41]
秩父宮家って、男が生れなかったから断絶したんだよな?
女は生れたのか?

99 名前:日本@名無史さん [04/11/27 20:54:57]
戦後に臣籍降下した旧宮家以外では
江戸期に五摂家に養子に行った3系統の子孫が数多く居る。
こちらは現皇室から分離して300〜400年。
戦後に臣籍降下した旧宮家(分離してから600年)より近かったりする。

100 名前:日本@名無史さん [04/11/28 02:54:15]
>>98
女も生まれていない。

秩父宮妃勢津子は松平容保の孫だから雍仁親王の血を絶やした。
高松宮妃喜久子は徳川慶喜の孫だから宣仁親王の血を絶やした。



101 名前:日本@名無史さん [04/11/28 03:19:59]
>>100
その松平容保の父系の子孫が
現在の徳川宗家の当主だったりする。

容保 ー 恒雄 ー 一郎 ー 恒孝 ー 家廣

102 名前:日本@名無史さん [04/11/28 03:56:53]
徳川宗家だけ存続させて、
天皇家には子供すら残さないというのか!!

103 名前:日本@名無史さん [04/11/30 14:53:28]
>>101
家廣は左翼なのかい?
books.rakuten.co.jp/bsearch/RBtitles.jsp?AUTHOR=%C6%C1%C0%EE%B2%C8%B9%AD&shopID=1&rbx=1-4

104 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/11/30 15:25:06]
>>99
だれもそんなこときいてねーよ

105 名前:日本@名無史さん [04/11/30 16:04:45]
>>103
左翼というよりも、欧州の貴族社会と
つながりが深いらしい。
皇族なんかは、英国留学は
欧州の王族・貴族との人脈を作る目的あるし...
徳川家廣氏は、慶大卒でアメリカ留学だから
これまでの華族とは違うかもしれんが
国連の農業部門に勤務していたみたいだし、
欧州の社交界の一部を代弁していたのかも?

106 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/12/03 14:54:28]
>>80
恒泰氏の父は三男。従弟の恒貴氏が嫡流。

107 名前:日本@名無史さん [04/12/23 12:32:28]
11宮家の方で御存命なのは、伏見博明殿下だけですか?

108 名前:日本@名無史さん [04/12/24 01:33:58]
>>107
そう。

109 名前:日本@名無史さん [04/12/24 01:51:44]
>>99
恒雄さんが容保の実子?

110 名前:日本@名無史さん [04/12/24 09:30:45]
>>109
そうだよ。漏れは99氏ではないけど。
会津の家系は容保の長男容大、さらにその弟保男が継いだけど、恒雄さんはさらにその弟。
ただ、ここが宗家を継いだのは会津の家系だったからではなくて、
宗家の徳川家正の息子さん(家英さん)がなくなってしまったために、
家正の娘さんの家から養子をとってきたっていうだけなんだよね。
一郎さんが家正の娘さんと結婚してるから。
だから恒孝さんは会津の男系子孫というよりは、
宗家の女系子孫という色合いの方が強いね。



111 名前:復活 [04/12/24 14:03:56]
竹田宮様にぜひ皇族に御復籍頂きたい。
菊栄親睦会の会長もなさっておられますし、血筋も明治天皇の血が混じっておりますし。
東久邇宮様も昭和天皇の血が混じっておりますが、宮様の行動を考えますと、2世代前の
でも、竹田宮様に秋篠宮様の次に天皇にご即位願いたい。

112 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/12/24 21:50:30]
神器八咫の鏡にはヘブライ語が書かれてるし
鳥居は古代ユダヤ人の神殿の玄関口と同じ形だし
カタカナと古代ヘブライ文字はほとんど同じ発音・形だし
江戸時代に天皇と謁見した外国人は天皇は中東系の顔をしてるという記録を残してるし
狛犬もユダヤの神殿のライオン像と形も配置もほとんど同じだし
古代ユダヤ人の神官は神道の格好や山伏の特異な格好とまったく同じ格好をしてたらしいし
古代ユダヤ人も日本人もまず身体を洗ってからお風呂に入るし、その他生活習慣も酷似
古代ユダヤ人の特徴が縄文系日本人とほとんど同じだし
フランスの研究では日本人(縄文系?)とオリジナル・ユダヤ人(東洋系ユダヤ人)の染色体の大きさがまったく同じらしいし
天皇家の「16弁の菊花紋」を紋章に使っているのは天皇と古代ユダヤ人だけらしいし
菊は古代ユダヤ人が居た辺りが原産の花だし

古代ユダヤ人の12氏族のうち10氏族が東に向かったといわれてる
そのうちのいくらかがもっとも東の国日本にたどり着いた可能性は高いと思う
西に向かった奴らはロンドンまで達してるしね、日本まで来ない理由が無い
日本人はアジアで唯一ヒゲや体毛が濃い民族だし、(中国朝鮮東南アジアフィリピンすべてうぶ毛かツルツルばっかり)
一定確立でかなり濃い顔が生まれる理由もそこにあるのかもしれない。

113 名前:日本@名無史さん [04/12/24 23:10:38]
竹田の息子は鼻がデカイ

114 名前:日本@名無史さん [04/12/24 23:12:13]
鼻がデカイ人はあそこも(ry

115 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/12/25 21:06:16]
じゃむしろ皇室の繁栄のためにはいいじゃん。

116 名前:日本@名無史さん [04/12/27 19:12:38]
>>107
有栖川識仁殿下

117 名前:日本@名無史さん [04/12/27 19:15:23]
鍛冶屋の徒弟の子孫なんぞに用はない。

118 名前:日本@名無史さん [04/12/27 19:19:06]
小和田の孫なんぞには、なおさら用はない。

119 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/12/27 19:36:30]
>>116
熾仁親王に字面が似てるからそんな名前にしたのかな

120 名前:日本@名無史さん [04/12/28 00:30:35]
●神宮・北白川道久大宮司が発表 高松宮妃逝去で「謹話」

www.jinja.co.jp/news-01.html
今年四月、天皇陛下には北白川道久神宮大宮司に対し、
平成二十五年に予定される第六十二回神宮式年遷宮の
御準備を神宮大宮司において取り進めることを御聴許遊
ばされ、ここに「遷宮元年」の幕が開いた。神社本庁では
役員改選の年を迎へ、久邇邦昭統理、矢田部正巳総長、
田中恆清副総長が選任された。





121 名前:日本@名無史さん [04/12/28 01:23:25]
>>119
逆だってば。

なぜ熾仁親王がそういう名になったか、
有栖川の祖の天皇はだれか、名はなにかを、思い出しなさい。

122 名前:日本@名無史さん [04/12/28 11:20:11]
ブサいナルよりも男前のJOC会長に天皇になってほしい。

123 名前:日本@名無史さん [04/12/28 11:42:28]
うちの近所に天皇家に親戚だっていってる右翼の人がいる。

124 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/12/28 12:39:36]
>>120
平成って25年も続くのかよ。

125 名前:日本@名無史さん [04/12/28 14:59:54]
熟慮に熟慮を重ねた結果この側室のスケジュールでSEXしたい

日曜 hiro
月曜 相武紗季
火曜 後藤真希
水曜 島谷ひとみ
木曜 安めぐみ
金曜 上原多香子
土曜 伊東美咲

126 名前:日本@名無史さん [04/12/29 00:20:40]
>>122
会長の息子は、鼻がデカイ。w

127 名前:日本@名無史さん [04/12/29 16:48:23]
>>124
平成30年は余裕だろ

128 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/12/30 02:28:47]
>>127
前立腺癌をわずらってるのにか?
平成30年ってあと十数年先の話だろ。
それまで生きているとはとても思えんがな。
平成20年くらいまではなんとか生きてそうだが。

129 名前:日本@名無史さん mailto:sage [04/12/30 12:08:53]
変換しやすいように2011年か2021年が○○元年になって欲しいと不謹慎なことを言って見る。

130 名前:日本@名無史さん [04/12/31 02:51:17]

確かに、履歴書書くときに困った覚えがw
あと年号をまたぐとわかりづらい、平成ー昭和はOKなのだが、−大正ー明治
とかね。



131 名前:日本@名無史さん [05/01/04 12:20:29]
>鼻がデカイ人はあそこも(ry

統計的には
鼻がでかい=小さい
鼻の下が長い=でかい
だそうだよ。

132 名前:日本@名無史さん [05/01/04 12:24:42]
>>123
俺も遠い親戚です。
てか、めずらしいことじゃない。
日本人の80%は天皇家と親戚っていうし



133 名前:日本@名無史さん [05/01/04 12:31:06]
>>132
その80%という根拠はどこから来てるの?

134 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/01/04 23:22:57]
>>133
132ではないが
源氏、平氏、橘氏といった皇別諸氏はもちろん藤原氏など皇女が嫁いだ家も親戚に含めると
系図にのっていない庶子や没落して歴史の表舞台から消えたものもあわせて分家支流末裔の数は相当のものだろ。
近年帰化した人は別にして日本人ならすべての先祖をたどればどこかで1人くらいは皇室の血と交わってると思う。

135 名前:日本@名無史さん [05/01/04 23:45:33]
月曜 寺島しのぶ
火曜 松本明子
水曜 杉本彩
木曜 小倉弘子
金曜 宮沢りえ
土曜 藤原紀香
日曜 松たか子 (待ったか?)




136 名前:日本@名無史さん [05/01/04 23:51:19]
>>133
132ではないが、
俺も何かの本に載ってた記憶あるよ。

137 名前:日本@名無史さん [05/01/18 19:43:01 ]
>>133
単純計算で数学的にもそうなるんだろ。

138 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/01/18 19:49:22 ]

先祖の数は2のn乗だからな。祖父母で4人、曽祖父母で8人・・

139 名前:日本@名無史さん [05/01/24 01:25:11 ]
どうでもいいよ。
宮家も落ちぶれりゃ、ただのゾクだろ。
天皇も皇族もいらん。
そんなのいなくても、日本はやってけるわ。
天皇に自分を結び付けなきゃ、存在価値見出せないとは情けねーな。

140 名前:日本@名無史さん [05/01/24 01:33:11 ]
そりゃそうだ。




141 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/01/24 03:20:57 ]
それって右翼とか関係無しに単なるキチガイではないですか。

142 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/01/24 06:02:29 ]
昨日の産経によると、
旧宮家から皇室に養子を取れるように皇室典範を改正するそうな。。

143 名前:日本@名無史さん [05/01/24 06:28:07 ]
昨日の朝日にもでてたな。
求められれば養子に入るのを断る理由は無い、
と積極的な旧皇族も複数いるとのこと。

144 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/01/24 07:47:03 ]
明治天皇の子孫だから、まったくの他人というほど遠い親戚でもないよ。

145 名前:日本@名無史さん [05/01/28 09:22:20 ]
東久邇睦彦氏なんかは皇太子の従兄弟だしね。

146 名前:日本@名無史さん [05/01/28 14:32:30 ]
>>132
ただ賜姓皇族の子孫ってだけじゃ皇室と繋がってるとは到底言えんだろ。w
「源氏や平氏等の賜姓皇族から改姓が3回以内で父方か母方が現在その姓を称してる」まで基準を上げたら、
日本人全体で5%にも満たないだろ。

147 名前:日本@名無史さん [05/01/28 15:45:40 ]
旧皇族の基準は
戦後、臣籍降下した旧宮家が
基準だよね。
それ以外は、
旧宮家よりも父系で現皇室に近い
東山天皇、後陽成天皇の後裔に限定される。

148 名前:日本@名無史さん [05/02/17 11:04:53 ]
おれは、アルフレッド稔彦氏の即位を支持する。

久邇宮朝彦親王→東久邇宮稔彦王→東久邇宮俊彦王(多羅間俊彦)→アルフレッド稔彦

と、天皇家の男系男子であることは間違いない上、

明治天皇→聡子内親王→東久邇宮俊彦王(多羅間俊彦)→アルフレッド稔彦

と、明治天皇の曾孫であり、今上天皇のまたいとこでもある。

唯一の問題点は、アルフレッド稔彦氏はブラジル国籍であり、
サンパウロの北西約500Kmのリンスでコーヒー園を営んでいることのみ。

149 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/17 15:10:58 ]
東久邇なんかダメにきまってるだろ。

150 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/17 19:08:52 ]
稔彦王個人と信彦やアルフレッドを区別できんのか、おまいは。



151 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/17 19:10:50 ]
先祖が変人でダメというなら、天皇家の先祖自体がロクでもない連中ばっかりだろ。

152 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/18 05:15:09 ]
そうじゃなくて東久邇の家系だけがだめ。あと三笠宮もだめだな、家系として。

153 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/19 19:03:38 ]
旧宮家の序列ってあったの?どこが上座とか。

154 名前:日本@名無史さん [05/02/19 19:51:52 ]
東久邇、久邇、竹田、賀陽の四家。

155 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/19 20:17:08 ]
>>152
だから稔彦王個人の言動とその子孫を混同するなと言ってるのがわからんのか。

156 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/20 00:25:11 ]
>>153
まず直宮の秩父、高松、三笠
次いで四親王家の閑院、伏見
後はその他
そんな区分けだと思います。

157 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/20 00:59:42 ]
>>155
いや東久邇は代々共産党シンパで代々天皇制廃止派。

158 名前:日本@名無史さん [05/02/20 01:10:42 ]
養子は竹田じゃない?国際的にもオリンピックで名前が売れているしさ。
で、今の皇族の誰の養子になるんだ?それか、どの内親王・女王と結婚するの?



159 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/20 02:19:38 ]
久邇宮系は顔が駄目。

160 名前:日本@名無史さん [05/02/20 08:51:32 ]
JOC委員長をアキヒトに養子にして竹田親王にしる



161 名前:日本@名無史さん [05/02/20 13:52:58 ]
>>158
有名な竹田恒泰さんは本家ではない。
彼のお父さんの二人のお兄さんにも息子さんがいる。
本家は、竹田恒貴さんで、180センチ近い長身のスポーツマン。
次男の家系にも、息子さんが二人居る。
恒泰さんにも弟さんがいるから、
竹田家の若い男子は、全部で5人ぐらいか?

162 名前:日本@名無史さん [05/02/20 14:08:02 ]
じゃ、鼻のデカサで後継ぎを決めよう。

163 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/25 01:37:22 ]
賀陽さんはいかがでしょうか?
皇太子殿下とは御学友で雅子妃殿下とは同じ職場だったはず。
小学生の男児もいらっしゃるとききます。
ただ血が薄いのが難点かと。

164 名前:日本@名無史さん mailto:sage [05/02/25 02:01:59 ]
>>163 >賀陽さんはいかがでしょうか?
皇太子殿下とは御学友で雅子妃殿下とは同じ職場だったはず。


外交官なの?
だとしたら優秀なんだな。

165 名前:日本@名無史さん [05/02/25 23:28:31 ]
>>164 そうだよ。賀陽さん。デンマーク大使。
    面差しを拝見すると皇太子殿下に似てるね。
    血は争えないってことか。
    
    紀宮さまの婿候補にもなったらしいね。
その方の御子息とあれば誰も文句はあるまい。
    www.tubs.dk/Photo-school/1/kayou/
    www.tubs.dk/J/1/HP-junior-01.htm

166 名前:日本@名無史さん [05/02/25 23:32:43 ]
>>7-8

個人情報書くな馬鹿。

167 名前:日本@名無史さん [05/03/11 17:55:50 ]
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 。。。。。誰もいな(ry
\_   _________________
   | /            /
日  ∨ U A V      | そりゃ禁句です!
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ <__________
 V ∩ [] W 目 (゚Д゚,,)─┛~~
__ ∧ ∧_____ |つ∽
  (   ,,)日       ̄ ̄ ̄ ̄
― /   つ―――――――
〜(___ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


168 名前:日本@名無史さん [05/03/17 03:18:15 ]
愛子様と年が吊り合うのは賀谷のお子さん達だけ?

169 名前:日本@名無史さん [05/03/17 06:28:40 ]
昭和天皇の第三皇女和子さんの夫鷹司平通氏(交通博物館館長)は銀座の
ママかなんかの家に泊ってて火事で焼け死んだ

170 名前:日本@名無史さん [05/03/17 06:56:27 ]
>>169
ガス中毒死でなかったけ?



171 名前:日本@名無史さん [05/03/17 07:31:11 ]
アイコに様つけるな、ボケ

172 名前:日本@名無史さん [05/03/17 08:45:55 ]
>>168 東久邇さまもいらっしゃいます。去年生まれたばかりの御子さまが

173 名前:日本@名無史さん [05/03/17 08:55:58 ]
>169,170
やっぱ、菊門の奥で育った女性の夜の生活、性技のテクニックは淡白
水商売できたえたプロのワザにはかなわん

174 名前:日本@名無史さん [2005/04/06(水) 00:09:37 ]
もし旧皇族が復帰ってことになっても東久邇家だけは辞退するらしいな。

175 名前:日本@名無史さん [2005/04/06(水) 00:40:33 ]
>>174
なんで?

176 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/12(火) 00:45:09 ]
北白川宮さまていかにも皇族風な
高貴な感じの御名前でいいですね。
分家の竹田宮さまからどなたか養子になって存続してくれないかしら?

177 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/13(水) 10:04:39 ]
あと伏見家もそういう形で残して欲しい。あそこが本家なわけで。

178 名前:日本@名無史さん [2005/04/13(水) 22:19:52 ]
蚊帳さんってずいぶんと頭が後退されたね…昔の若いころは
結構な池面で、髪もふさふさでしたが

179 名前:日本@名無史さん [2005/04/13(水) 22:54:33 ]
てか旧宮家同士で血縁関係を結んでいる
御方はいらっしゃらないのですか?


180 名前:日本@名無史さん [2005/04/14(木) 11:11:55 ]
旧宮家の優先順位は非常にややこしい。

長幼の序、嫡庶の順、臣籍降下の順など

基準によって、皇位継承順位が大きく変化する。



181 名前:日本@名無史さん [2005/04/14(木) 11:51:51 ]
元モービル石油勤務 伏見博明

182 名前:日本@名無史さん [2005/04/14(木) 12:33:54 ]
元国労組合員 伏見某

183 名前:日本@名無史さん [2005/04/14(木) 19:22:22 ]
北白川家や伏見家は婿を迎えた?

184 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/14(木) 21:00:57 ]
旧宮家が御復帰なさっても即位するかはまた別問題だと思う。
皇太子殿下も愛子さまもいらっしゃるし。
復帰後に御誕生なされた親王さま及王さまならいいけど。

185 名前:日本@名無史さん [2005/04/15(金) 16:45:04 ]
昭和源氏があってもよかったよね?

186 名前:日本@名無史さん [2005/04/16(土) 13:08:55 ]
閑院宮と伏見宮に恭子女王が二人いた時代があったが当時の皇室典範ではありだったの?

187 名前:日本@名無史さん [2005/04/16(土) 13:23:45 ]
とにかく「臣下」として女(ババア)には仕えたくないので
愛子、眞子、… 以外キボン

188 名前:日本@名無史さん [2005/04/16(土) 15:35:10 ]
ブサイクはイラネ

189 名前:日本@名無史さん [2005/04/17(日) 18:30:13 ]
【男系男子維持】旧皇族の復籍が妥当 3

tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1112538315/l50

勢力を結集し男系男子を維持しましょう。

190 名前:日本@名無史さん mailto:age [2005/04/18(月) 00:45:09 ]
北朝の嫡流の伏見宮の現当主は高齢で継嗣がいないみたいだけど、旧皇族から養子を取るのかな?




191 名前:日本@名無史さん [2005/04/18(月) 18:14:36 ]
1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :2005/04/18(月) 17:05:32 ID:???
★皇室典範会議 皇族の身分検証

 皇室典範の見直しを話し合う政府の有識者会議は、皇位継承を女性にも
認めるかどうかの議論には、女性の皇族の結婚後の身分なども検討する
必要があるとして、25日に皇族の身分や範囲の歴史的な変遷を検証する
ことにしています。
 皇室典範の見直しを話し合う政府の有識者会議は、これまで3回会合を開き、
皇位は、すべて皇族の男系で継承されてきた歴史を踏まえながら、今の
社会状況も考慮に入れて議論を進めていくことを確認しています。そして、
会議の焦点となる皇位の継承を女性にも認めるかどうかの議論にあたっては、
女性の皇族が皇族以外の男性と結婚した場合、皇室を離れることとなっている、
いまの制度についても合わせて検討する必要があるとしています。このため、
今月25日に開く4回目の会議では、女性の皇族が結婚した場合の身分や
現在、皇族の男系の子孫は世代を問わず皇族とすることにしている皇族の
範囲について歴史的な変遷を検証することにしています。

NHK
www3.nhk.or.jp/news/2005/04/18/k20050418000006.html
www3.nhk.or.jp/news/2005/04/18/d20050418000006.html

192 名前:やばすぎる!! [2005/04/19(火) 16:09:59 ]
宮内庁次長に創価学会員が入り込む?

国を憂う:宮内庁次長に創価せんべい幹部滑り込む 【4/19(火)12:00】
 宮内庁記者クラブから文書が回ってきた。以下そのまま掲載する。
 憂慮すべき事態が宮内庁に生じています。それば四月一日に宮内庁次長に
就任した風岡典之(前国土交通省事務次官)に関するものです。
なんと彼は隠れ池田学会員で旧建設省の学会支部長(ただし秘密)のであった人物です。
彼の経歴を調査さればすぐにわかりますが、
彼は昭和44年に建設省に入省、彼以外の同期はすべて東大。
京大卒業である彼は、当時国立二期校の東京教育大学それも文学部卒業という、
学歴的には霞ヶ関の常識上もっとも見劣りする人物であるにもかかわらず、
なぜか係長時代から主要ポストを歴任しました。

以下略

【nikaidou.com】
ttp://www.nikaidou.com/column01.html

193 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/19(火) 17:58:42 ]
「そういう時代だから」とか言う下らない理由で
初代から延々と続く男系の伝統を終わらせようとする
有識者会議の連中は馬鹿の集まりなのか?
俺に言わせればもはや売国奴としか言えない行為なのだが・・・

194 名前:日本@名無史さん [2005/04/19(火) 18:11:28 ]
中国は悪くない、日本は謝罪しろ
共産党の努力で日本軍から
解放されたわけだし
体制はこのまま堅持される事がいいだろ中国には

195 名前:日本@名無史さん [2005/04/20(水) 17:37:00 ]
朝子妃は結婚して10年(?)も子供に恵まれなかった。
10年まではいかないがこの時代の妃は結婚当初の子供がいない人が多く、その後は朝子妃のように年子を産む妃が多い。

196 名前:日本@名無史さん [2005/04/20(水) 19:11:51 ]
稔彦王の生母寺尾宇多子さんと盛厚王の後妻寺尾佳子さんは親戚?

197 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/20(水) 22:16:56 ]
稔彦はフリーメーソン。

198 名前:日本@名無史さん [2005/04/21(木) 00:36:59 ]
稔彦はフリーメーソンというより、
臣籍に降下したら
全く冴えなかったオッサン。

まあ、成功したのが、竹田恒徳さん。

199 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/21(木) 07:19:53 ]
竹田恒泰さんは環境学のことで講演とかしてるけど、博士号とかもってるの?

200 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/21(木) 18:23:21 ]
竹田さん(お名前を存じ上げないのですが)
ILOの会長さんだよ。



201 名前:日本@名無史さん [2005/04/21(木) 18:57:24 ]
邦家親王、13歳11ヶ月のときに山階宮が生まれている。
ということは13歳2ヶ月のとき孕ませたのか。
俺なんてこの時童貞だったことはもちろん、精通もなかった。
どんだけ早熟だったんだ。

202 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/22(金) 08:36:27 ]
なんでそんなことわかったんだよw いったい何を調べていたんだ?

203 名前:日本@名無史さん [2005/04/22(金) 16:21:05 ]
ところで、この旧宮家っていうのは、どのへんまでさかのぼると皇室の
男系の血が入っているの?養子とかもいるだろうし、きちんとした
家系図で確認したいね

204 名前:日本@名無史さん [2005/04/22(金) 16:21:42 ]
竹田JOC会長ってなんであんなりハンサムなんですか?

205 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/22(金) 19:23:14 ]
東久邇宮は晩節を汚したな。
新興宗教興したり、戸籍ジャックされたり。

206 名前:日本@名無史さん [2005/04/22(金) 23:13:06 ]
>203
旧宮家の系図なんてそこらにゴロゴロしててちょっとググれば簡単に見られるだろ。
昭和期に皇籍離脱した旧宮家の方々は男系で南北朝時代に分かれた伏見宮及び
その分家。

207 名前:日本@名無史さん [2005/04/23(土) 15:06:16 ]
>>202
邦家親王
享和二年(一八○二)  十月二十四日      誕生
晃親王
文化十三年(一八一六) 九月二日     誕生
である。

208 名前:日本@名無史さん [2005/04/23(土) 15:53:40 ]
愛子と同じくらいの年頃の男子はいないの?

将来結婚させればいいじゃん。

継体天皇みたいに

209 名前:日本@名無史さん [2005/04/23(土) 16:06:04 ]
邦家親王の最初のほうの子供はなぜ貞敬親王の実子になったの?

210 名前:日本@名無史さん [2005/04/23(土) 16:29:31 ]
>>204
北白川か三条の血?



211 名前:202 mailto:sage [2005/04/23(土) 22:20:44 ]
>>207
いや、だからそういう情報に出くわした経緯が何だったのかなと思ったわけだが。

212 名前:日本@名無史さん [2005/04/24(日) 20:27:22 ]
>>211
皇族の生没年くらい簡単に調べられるやん
どこで調べてきたのかと驚くほどの情報とは到底思えないけど
>>207はたぶん某サイトからのコピー
興味があるなら親王家あたりで検索すれば?

213 名前:日本@名無史さん [2005/04/24(日) 21:59:47 ]
>>203>>206
「宮家」としては南北朝期に溯るが、「血の近さ」だけで言えば、
父系は江戸時代に、母系は明治時代に、それぞれルーツを現皇室と
同じにしている。

214 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/24(日) 22:40:38 ]
>>208
いるよ。

215 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/04/25(月) 01:56:14 ]
>>203
伏見宮唯一の養子は一代限りで終了。
結局、南北朝時代の創設以来、父から子へ、たまに兄弟相続で脈々と続いている。

216 名前:日本@名無史さん [2005/04/29(金) 22:15:50 ]
>>210
北白川ってハンサムの家系なんですか?
JOC会長渋すぎ。

217 名前:日本@名無史さん [2005/04/30(土) 02:36:59 ]
>>216
老け専のホモの方ですか?

218 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/02(月) 15:13:32 ]
旧宮家で一番格が高かったのは有栖川宮家?それとも伏見宮家?

219 名前:日本@名無史さん [2005/05/02(月) 19:44:56 ]
>>217
そうです。いつも会長のこと考えてもだえてます!

220 名前:日本@名無史さん [2005/05/06(金) 16:51:18 ]
久邇宮栄子女王ってずいぶん晩婚だね。同母弟の曾孫の紀宮ほどではないが。



221 名前:日本@名無史さん [2005/05/06(金) 16:57:32 ]
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%AE%B6

愛子との縁組ができそうな年頃の男の子はいるのか?

222 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/06(金) 17:25:45 ]
だから、いるって。

しつこいなぁ。

223 名前:日本@名無史さん [2005/05/07(土) 23:01:04 ]
老け専ホモの私の趣味かも知れませんが、明治時代の伏見宮貞愛殿下?ってすごく
ハンサムじゃないですか?目もくっきり二重だし。
女には興味ないですけど、その妃殿下も今の美人の基準で言っても、おきれいだと思う。

224 名前:日本@名無史さん [2005/05/08(日) 03:35:21 ]
>>223昔の写真は(今も?)修整してるからね・・・


225 名前:日本@名無史さん [2005/05/14(土) 03:56:04 ]
>>223
伏見宮邦家親王の子供はハンサムな人が多いけど、女性の好みが良かったのかな。
邦家親王やその子供たちの世代は好き勝手に側室が持てたから、ちょっとでも
容姿のいい女性はすぐにお手つきになった。
今は側室が持てないから、容姿のいい皇族が生まれる可能性は低い。
容姿のいい家系は北白川・竹田かな。いずれも北白川宮能久親王から派生した
家で明治天皇の娘が嫁いだ名門。やはり旧皇族から養子を迎えるのであれば
この2家が筆頭候補になるだろう。

226 名前:日本@名無史さん [2005/05/14(土) 08:06:31 ]
>>218 :日本@名無史さん :2005/05/02(月) 15:13:32
>旧宮家で一番格が高かったのは有栖川宮家?それとも伏見宮家?

皇位継承順位から考えると
有栖川宮家のほうが高かった。
やはり、近世に皇室本流と分かれた系統だったからか?
でも、残念なことに、有栖川宮家は断絶してしまった。



227 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/14(土) 12:51:42 ]
>>226
父方の家系が徳川慶喜系で母親は有栖川宮家の出身。
喜久子さんのプライドの高さが分かる気がする。

228 名前:日本@名無史さん [2005/05/14(土) 13:56:20 ]
>>225
邦家親王の子を長期的に多く産んだのは景子妃(貞教親王等の生母)、堀内信子(能久親王等の生母)、伊丹吉子(載仁親王等の生母)だが、
やはり美人だったのだろうか。

229 名前:日本@名無史さん [2005/05/14(土) 13:59:43 ]
>>223
博恭王と禎子女王が利子妃の子供でないことが非常に残念。

230 名前:日本@名無史さん [2005/05/14(土) 16:46:27 ]
>>225
北白川宮能久親王もハンサムというのではないかも知れないけど、味のあるお顔ですよね。
あの時代にしては、伏見宮もそうですけど、ちょっと洋風というか。
宮家の中での格の問題もあるんでしょうけど、愛子様と結婚する形で旧宮家の男子を
皇室に入れるんだったら、私も是非北白川宮能久親王系にして欲しいですね。
クニとかナシノモト系はお生まれになった女王はおきれいなんですけど、親王自体が。。。。

ところで、最近出た皇位継承に関する本で、橋爪大二郎が天皇家も歌学の冷泉家のように
家元のような形の民間人にして、皇族を不自由な性格から解放するべきだ、と書いてましたが。。。。
確かに冷●家のようになれば、血筋がなんであれ、どんな養子でも無問題ですよねえwww



231 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 02:52:32 ]
>>227
徳川慶喜の生母も有栖川宮の出身だったから、慶喜は自慢に思ってだろう。
その割に、親戚に当たる熾仁親王からは嫌われていたらしいから、同じ血筋と
いうだけではやっぱりどうにもならないみたい。

>>230
>愛子様と結婚する形で旧宮家の男子を
皇室に入れるんだったら、私も是非北白川宮能久親王系にして欲しいですね。

でも能久親王の男系子孫というとほとんど竹田家なんですよねぇ。
北白川家の現当主は北白川道久氏だけど、彼には娘が3人いるだけ。
それ以外の能久親王の男系子孫というと、能久親王の子供の小松侯爵家、
二荒伯爵家、上野伯爵家の末裔ってことになるんだろうけど、
一度臣籍降下した以上、旧皇族にすら入らないだろうし。

>クニとかナシノモト系はお生まれになった女王はおきれいなんですけど、親王自体が。。。。

久邇家と梨本家の人たちは、北白川・竹田家が西洋風の顔立ちなのに対して
典型的な東洋風の顔立ちの人が多いですね。
香淳皇后も間違いなく美人なんだろうけど、現代人は西洋人っぽい顔立ちを
好む傾向にあるから、どうも国民から見ると・・・。

232 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 02:54:45 ]
そっとしておいてあげなよ

233 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 11:54:48 ]
【旧皇族からの養子案についてのQ&A】

Q.つーか旧皇族って一体何者よ。
A.皇室のご親戚です。詳細はwikipediaの「旧皇族」を参照。↓
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9A%87%E6%97%8F

Q.いまさら旧皇族の復活なんて時代錯誤でしょ。
A.この案はあくまで養子取りを想定しているので、旧皇族の家そのものを復活させるわけではありません。
 養子の実家は皇后の実家と同じように一般人扱いになります。

Q.国民になじみのない旧皇族がいきなり天皇になったら、国民は反発するよ。
A.いきなり養子を即位させるわけではありません。
 あくまで嫡統男子優先です。
 そして嫡統男子が絶えるであろう次世代は、
 養子と現皇室の皇女との間に生まれるであろう皇子に託します。
 その後はなるべく今上と皇太子さま、秋篠宮さまに長生きしていただき、
 日嗣の皇子の成長を待ちます。
 まぁ状況によっては、中継ぎの女帝(独身限定)を認めても良いですけどね。

Q.婿養子って結局、政略結婚ってことじゃないの?
A. いわゆる下心のある「政略結婚」とは違います。皇統維持のための崇高な結婚です。
 そもそも血統を根拠に皇位を世襲する一族が、無条件で恋愛結婚できると思う方が異常なんですよ。
 まぁどうしても「皇統なんかどうでもいいのよ!私は自由に結婚するわ!」という皇女・女王方がいらっしゃれば、
 今までどおり臣籍に降下頂いたうえで、自由な結婚生活を満喫していただきましょうか。

Q.旧皇族って皇室の親戚なんでしょ?また近親結婚させるの?障害とか大丈夫なの?
A.大丈夫です。二世代続けて民間人と結婚したおかげで、若い女性皇族方には
 民間人の健康な血がたっぷりと受け継がれています。
 それに皇室と旧皇族方は非常に遠い親戚です。愛子様に最も近い養子候補の方でも
 「はとこの子」の関係にあたりますので、いわゆる近親結婚にはなりません。


234 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 12:01:57 ]
明治〜戦前に臣籍降下した皇族系華族に関しては
ある程度、認めないと、また
男系断絶の危機とかいうふうに
叫ばなきゃいかなくなるしね。
優先順位としては戦後の臣籍降下組みだが...
その次ということで候補にするのは良いかも。

235 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 13:11:58 ]
チビブサの皇太子とアイコはイラネ

236 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 15:35:12 ]
旧宮家11家の戦後の動向
閑院宮ーーー断絶
東伏見宮ーー断絶
山階宮ーーー断絶
梨本宮ーーー皇統でない養子が継ぐ
賀陽宮ーーー3代当主、邦寿氏に男子なし(その弟の子孫はいるが
旧皇室典範の規定では臣籍に下っていたはず。)
伏見宮ーーー当主、博明氏に男子なし。
北白川宮ーー当主、道久氏に男子なし。
東久邇宮ーー当主、信彦氏に男子、征彦氏。
竹田宮ーーー当主、恒正氏に男子、恒貴氏。
久邇宮ーーー当主、那昭氏に男子、朝尊氏。
朝香宮ーーー当主、誠彦氏に男子、明彦氏。 

237 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/15(日) 17:04:57 ]
>>233
もれは男系派だけど、養子とか結婚とか、よくないよ。

238 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 17:20:27 ]
11の旧宮家のうち大半は現皇室との血縁が薄いので候補としては後回しになる。
明治天皇の4人の内親王が嫁いだ朝香・東久邇・北白川・竹田の4家から
候補を探して、いなければ残りの7家からということになるだろう。
北白川家には若い男子がいないので、実質的には朝香・東久邇・竹田の
3家からということになるのだろうけど。
いずれにしても、雅子さまと紀子さまの妊娠可能性が限りなくゼロになる
10年以上後になってから本格的な検討に入るんだろうな。

239 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 17:28:29 ]
マサコやキコに「さま」つけるな、ボケ。

240 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/15(日) 17:59:38 ]
>>236
梨本家の養子徳彦氏は皇統だよ。
元は久邇宮(別家)多嘉王の皇子。
戦前、龍田の家名を賜り臣籍降下。
戦後、梨本家に養子に入った。

>>238
東久邇家には昭和天皇の皇女も嫁いでるよ。
女系の近さを考慮するのなら筆頭は東久邇だろう。
もれは女系の近さは気にしない男系派だけど。



241 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 19:50:42 ]
日本全体がイスラム教に改宗すれば、天皇の一夫多妻が公認されるぞ。

で、数日前、竹田さんがテレビに突撃インタビューを受けていた。旧宮家の
一員として皇位継承についての質問。自分がどうこう言える立場にないっ
てなコメントしてたが、そう答えるしかないよな。インビュアーはバカか?

242 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 20:04:38 ]
>>241
自分がどうこう言える立場ではない、と
公言するしかないだろうが、
やはり、万世一系を守るべき、とは考えていると思うよ。

243 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/15(日) 22:12:40 ]
連中は、民間人が皇后になったって時点でアウトだと考えていると
勝手に推測。

244 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 22:23:17 ]
>>241
竹田さんって?JOCの恒和さん?
テレビで旧皇族復帰の話が紹介されたの?

245 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 22:25:22 ]
>>240
徳彦氏は皇統だがそのあとを継いだ隆夫氏というのが李方子の子孫らしい。
japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/11/20040511000075.html

徳彦氏が妻と離婚したため子の徳久氏は梨本家を離れたらしい。

梨本宮

守脩親王=菊麿王=守正王=儀光(守正長女規子と広橋真光の子、昭和41年養子離縁)
=徳彦(守正弟、多嘉王の王子)=隆夫

246 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 22:44:00 ]
そこまで調べるとキモイ

247 名前:日本@名無史さん [2005/05/15(日) 23:15:18 ]
梨本宮家というのは
凄い落ちぶれよらしい。



248 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 01:20:00 ]
>>245
リンク先の記事によると隆夫氏が養子に入ったのは2002年とあるね。
それって徳彦さんの養子だろうか?
徳彦さんは1922年の生まれらしいから80歳で養子を貰ったというわけか。
2002年に徳彦さんて生きてたのかな?

隆夫氏は、1901年生まれの方子さんの孫らしいけど、普通に考えれば1940年以降の生まれだよね。
でも記事には66歳とあってなんか違和感あるな。

徳彦さんは57歳で離婚して、息子の徳久さんも離籍というのは、なんか複雑な事情でもあったんかいな?

249 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/16(月) 02:02:35 ]
JOC会長の息子さんたちも、将来フケ専ゲイのアイドルになりそうなお顔立ちなんでしょうか?
もし会長に似てるのだったら、今から将来が楽しみです。
ただ、会長ほどの逸材はこれからもう出てくる可能性は限りなく低いでしょうが。

250 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 11:31:43 ]
>>248
徳彦氏の妻(久邇宮家出身)が宗教にはまって離婚とのこと。
子の徳久氏も旧姓の龍田に復籍したらしい。
隆夫氏は正体不明。方子妃の子は李玖氏だがその子供か?
しかし、李玖氏は昭和六年生まれだから隆夫氏(66)の父とは考えにくい。
隆夫氏は広橋家の関係者かな?





251 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 11:46:58 ]
ほっておけ

252 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 17:18:35 ]
規子女王の息子?

253 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 17:28:07 ]
>>245
李方子の子孫ってことは朝鮮人ってことじゃないか。
そんなのが旧宮家に養子に入ってるのか…

254 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 17:40:56 ]
戦前臣籍降下した16名の旧皇族の子孫
清棲家ーー養子
上野家ーー存続?
二荒家ーー養子
小松家ーー存続?
山階家ーー養子
久邇家ーー養子
華頂家ーー存続
鹿島家ーー存続?
筑波家ーー存続?
葛城家ーー存続?
東伏見家ー存続
伏見家ーー養子
音羽家ーー断絶
粟田家ーー存続?
宇治家ーー存続?
龍田家ーー存続


255 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 18:14:12 ]
もう李王家でいいよ。

256 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 19:27:48 ]
確か李王家の一族(戦前の公族)が帰化して桃山姓になっている。
正真正銘の王室だし、日本国籍だし、誰も文句ないだろう。

257 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 19:48:04 ]
>>253 :日本@名無史さん :2005/05/16(月) 17:28:07
>>245
>李方子の子孫ってことは朝鮮人ってことじゃないか。
>そんなのが旧宮家に養子に入ってるのか…

違うんじゃないのか?
広橋家の養子の可能性が高い。
まあ、梨本宮家としては李王家との姻戚関係が出来た縁で
向こうの墓参りに行ったが嫌われたって感じか?

258 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 20:05:04 ]
正直、ブラジル国籍に日本人の象徴になってもらうのはきついと思う

259 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 20:12:18 ]
だが、それがいい。

260 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 20:18:04 ]
よくねーよ



261 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 20:22:27 ]
アルフレッド大帝

262 名前:日本@名無史さん [2005/05/16(月) 21:37:31 ]
>>257
>梨本氏は自身について「2002年11月、“旧皇族”の梨本宮家に
>養子として入籍し、第6代の祭祀継承者となった。
>(英親王・李垠(イ・ウン)の妻)李方子(イ・バンジャ)女史は
>梨本宮家の祖父、儀光の女兄弟」と語った。梨本氏の主張によれば自身が
>李方子女史の孫にあたるという。

この隆夫氏の言葉の解釈が難しいけど、わざわざ「梨本宮家の祖父、儀光」
といっていることからすると広橋関係者かな?

263 名前:日本@名無史さん [2005/05/17(火) 01:15:55 ]
李王家が天皇の養子になったら喜ぶのは朝鮮民族だけ。
「日本を乗っ取ったニダ!」って狂喜するよ。
連中、日本を嫌ってるくせに陛下の「ゆかり発言」には
大喜びしてたから。

264 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/17(火) 12:49:49 ]
酒井美意子さんによると、母親と久邇宮家長男が破談になったのは、母親が義兄と
関係があったからではなく政治的な陰謀によるものらしいですけど、実際はどうだった
んでしょうねえ。]
義兄との関係が嘘だったら、すごく失礼な話だし、でも、嘘なんだったらどうして
そういう噂が生まれたのか。



265 名前:日本@名無史さん [2005/05/17(火) 20:43:11 ]
謝罪の意味もこめて李王家に皇位を進呈しては?

266 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/17(火) 21:03:01 ]
男系で繋がってるのならそれもありだが、繋がってねー。

267 名前:日本@名無史さん [2005/05/17(火) 21:10:13 ]
>>264
酒井美意子の母親前田(旧姓酒井)菊子と久邇宮朝融王の婚約が破談になったのは、
単純に親の決めた縁談が嫌になった朝融の個人的なわがままと、それを許した父親邦彦王の親馬鹿のためです。
義兄との関係という噂は、久邇宮家サイドが自己正当化のために意図的に流した流言です。

268 名前:日本@名無史さん [2005/05/17(火) 22:20:51 ]
>>265
可能性あるよ。韓国民の反日感情を和らげるというアホな理由のために
ビザ恒久免除を検討してるくらいだからな、日本政府は。

269 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/18(水) 14:39:58 ]
ビザなしで入ったうちの3万人がすでに日本国内で行方不明になってるのにな。

270 名前:日本@名無史さん [2005/05/19(木) 15:12:13 ]
鹿島家は島津家から養子が入ってた。



271 名前:日本@名無史さん [2005/05/19(木) 16:03:54 ]
サーヤは11月15日に挙式です。

テポドン発射か、支那軍の攻撃か、それとも・・・

たぶん何か起こりそう

272 名前:日本@名無史さん [2005/05/19(木) 16:20:25 ]
男系男子維持運動 

tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1115388068/l50

273 名前:日本@名無史さん [2005/05/19(木) 17:47:27 ]
>>270
しかし夫人(松平氏)とは離婚。息子も夫人の旧姓になった?

274 名前:日本@名無史さん [2005/05/19(木) 20:42:52 ]
>>267
なにかしら宮家のほうで不満はあったんだろうね。というか途中から出てきたというか。
良子女王の母君はおとなしい方だったように書かれてるけど、父宮とか一家は結構天狗になってた
のかな。

275 名前:日本@名無史さん [2005/05/19(木) 22:06:23 ]
>>274
この問題については、
永井和「久邇宮朝融王婚約破棄事件と元老西園寺」がもっとも詳しい。
www.bun.kyoto-u.ac.jp/~knagai/works/asaakira.htmlで全文が読める。


276 名前:日本@名無史さん [2005/05/19(木) 23:13:39 ]
>>274
戦前は皇族内でも、天皇家に娘を出すと天狗になったりしてたのね。他の皇族より
一歩勝ったとか思っていたのかなぁ。

277 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/20(金) 02:56:09 ]
その割に戦後互いに配偶者をなくした菊子さんの元へ朝融王が再婚を申し込んでるのは
なんだったのだろう。
王の真意はともかく美意子さんが作り話を書くことはわけもないから、そういう申し出は
あったんだろうし。
手元不如意になった王が財産を当てにしたのかな。といっても、前田家だって苦しかった
でしょうが。

278 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/20(金) 07:52:05 ]
もしそれが本当なら単にむかし少しの時期好意を持った女がひとりになっているので
ちょっかいをかけたくなっただけなのでは?

酒井氏の著作には創作の部分や事実誤認の部分が多分にあるので
多少差っぴいて読んだほうがよい気がします

279 名前:日本@名無史さん [2005/05/20(金) 11:58:22 ]
黒田慶樹さんって、旧大名家の現在の当主黒田長久氏の孫ッて本当なの?

280 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/20(金) 12:00:25 ]
>>279
全くなんの関係もありません。



281 名前:日本@名無史さん [2005/05/20(金) 12:06:02 ]
黒田さんとこは
ただの商人だと思います。
ただ、近代に成功されて
華族の方と姻戚関係を結んだ家みたいです。



282 名前:日本@名無史さん [2005/05/20(金) 16:24:51 ]
六條有康はなんとかしてほしい。

283 名前:日本@名無史さん [2005/05/20(金) 17:16:58 ]
>>279でも遠〜い親戚に大久保利通がいるよ。

www9.ocn.ne.jp/~senyou/keizu6.htm#29

284 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/20(金) 22:17:23 ]
戦後京大学生時代からつきあってた舞妓さんとの恋愛を成就させて、良家の子女との縁談を断った
という某旧宮家のかた。
お話だけ聞くとすごく感動するんだけど、ご本人のお写真を見ると。。。。

285 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/20(金) 23:09:05 ]
>>284
賀●さんですね。
確か昭和天皇第三皇女孝宮和子の婿候補だったと思う。

何に写真載ってるの?

286 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/20(金) 23:34:49 ]
>>284
あ、そうそう、和子さまとのお話を断ったんでしたね。

写真はなんで見たんだったかなあ。ちょっと今思い出せないんですけど、ちょっと言葉は悪いですけど、
引き、ました・・・w
舞妓との恋、そのお話だけだったら良かったんですけど、ビジュアルは残酷だったり。

でも、和子さん、結果論ですけど、途中に話の出たお東さんの新門さんへ嫁いでたほうが
良かったのかも。
なんだかんで言って裏千家同様特権的な暮らしが続けられた訳ですから。
まあ、その後の大谷家の紛争をみると、嫁がなくてよかったかなとも思いますけど、和子さんが
嫁いでたらああいう紛争もなかったのかも知れませんよねえ。

287 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/20(金) 23:40:58 ]
>>286
その大谷家は香淳皇后の実の妹が嫁いでいて、いとこ同士の結婚になってしまい
近親婚が続くのはよくないからはずれたらしい。

288 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/20(金) 23:52:40 ]
>>287
その理由と、和子さんはおとなしいので、裏方みたいな地位には向かないのではという
女官の意見がたち消えの理由みたいですね。
まあ、その後順子さまでもいいからもらいたいと大谷家のほうでは言ってきたらしいから
かなり大谷家側では望んでいたんでしょうが。
でも、大谷家長男と智子さんの不仲の原因のひとつが智子さんが実家から持ち込んできた
縁談話を新門が途中でボツにしたことにもあったと言われてるようなので、和子さんが
嫁いでたら裏方、新門夫妻との間もうまくいって大谷家もああいう状態にはならなかったん
でしょうか。まあ、四男への偏愛は長男の縁談がどうなろうと変わらなかったと思いますが。

289 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/21(土) 00:08:38 ]
>>288
くわしいですね。
参考になりました。

290 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/21(土) 00:23:01 ]
>>289
いえ、和子さんというより、お東紛争に興味があって色々と調べたことがあったものですから。

でも、お東紛争解決の裏には、皇后(当時)につながる家系の紛争をこれ以上野放しにすると
皇室の威信にも関わるという宮内庁の意思が働いたようですね。
なんか戦後旧皇族とか華族が色々苦労した中で、大谷家みたいなところは戦後も権力と権威を
保ってお金にも普通に暮らしていれば困らない立場を維持できたのに、ああいう紛争を起こして
もったいないという感じがします。




291 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/21(土) 00:57:00 ]
>>290
漏れは今、和子さんにとても興味を持ってます。
それで楽天フリマとかで皇室関連の本を買いまくってます。

この人はほんと悲劇の皇女だと思う。



292 名前:288 mailto:sage [2005/05/21(土) 09:52:58 ]
順子さまじゃなくって、順宮さまでしたね。

293 名前:日本@名無史さん [2005/05/21(土) 11:26:42 ]
鷹司家でも十分近親婚。

294 名前:日本@名無史さん [2005/05/21(土) 13:11:06 ]
>>290
お東紛争では大谷家の三男が継いだのですが、その後継者となりそうなのが
女系の大谷さんとのこと。よければ、この方のことを教示願えませんか?

295 名前:? mailto:sage [2005/05/21(土) 13:52:23 ]
>>294
ごめんなさい。
三男の方がお継ぎになって、その方にお子さんがいらっしゃらないという所までしか
私も知りませんでした。
お子さんがいらっしゃらないんだったら、その次はどうなるのかなあと思ってはいた
のですが、女系に行くのですか。
確かに智子裏方には女子が何人がいらっしゃいましたよね。
紛争のときには三男を除く男子しか表には出てこなかったので、女子の方には詳しくは
ないんです。相続は四男のかた以外は皆さん放棄されたということでしたが。



296 名前:294 [2005/05/21(土) 14:16:13 ]
>>295
即レスありがとうございます。
どこかのサイトを見ていたら女系の(今書き込み中に思い出した!)大谷佳人氏が
門主を継ぐような要職に就いたとのこと。調べてみます。


297 名前:294 [2005/05/21(土) 14:21:06 ]
日本史板の中にありました。ふっと大谷佳人氏の名前を思い出しました。
ありがとうございます。
 academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1064670174/
405 :日本@名無史さん :04/08/09 08:47
お東では後継者候補がことごとく脱走・追放されて現門首に近い男系親族がいない。
最近、大谷佳人氏(24)が鍵役に任命されて後継者候補に浮上してきたが
氏は前門首の従兄弟(大谷演彗氏)の娘の次男。
つまり3代前の第22代法主大谷光瑩(現如)の子孫で現門首とは7親等も離れててしかも女系。

門首は愛子タンや眞子タン佳子タンとさえ6親等しか離れてないのに。




298 名前:日本@名無史さん [2005/05/21(土) 15:17:00 ]
>>297
男系では
その大谷佳人って
どこの家系になるんだよ?



299 名前:295 mailto:sage [2005/05/21(土) 20:39:59 ]
>>297
そういう方でしたか。
前門首の従兄弟(大谷演彗氏)という方はそういえばお東紛争本にもよく出てきたような,,,。
こちらこそ参考になりました。

女系ということだったので、今の門主の姉妹のお子さんかと思ってました。
た、確かに、血統離れてる,,,。

>>291
確かに悲劇的な人生ですよね。
子供時代はまさかそういう人生など待ってるとは思わずにお育ちになったと思うんだけど。
なんか亡くなったときもひっそりとという感じでしたよね。
戦前の、例えば明治天皇の皇女たちは結構自由なお暮らしができたんでしょうか。
身分という意味では高くても、内親王より傍系の宮家くらいの女王、宮家の女王より大名か
財閥系の華族の娘くらいのほうが、人生としては自由がきいて良かったのかなあ。


300 名前:日本@名無史さん [2005/05/22(日) 10:00:58 ]
高司さんは事故なんだよね?



301 名前:ゑ゛じゃないか解放戦線伊勢派 ◆Q.pECj.Kaw [2005/05/22(日) 10:11:45 ]
>298
嵐山の湯豆腐屋。
次代から大谷派は湯豆腐屋の系統になる可能性が高い(決定しているわけではない)。

まぁ、そもそも東西両本願寺の大谷家は親鸞の娘の子孫ということで最初から女系なので
強く男系を意識することもないわけだが。

302 名前:日本@名無史さん [2005/05/22(日) 18:42:52 ]
>>301
まあ、男系で見れば
親鸞の従兄弟の後胤だったように思う。
日野家系だわな。


303 名前:日本@名無史さん [2005/05/22(日) 18:44:15 ]
湯豆腐屋じゃ有り難みがないな。

304 名前:ゑ゛じゃないか解放戦線伊勢派 ◆Q.pECj.Kaw [2005/05/22(日) 19:22:05 ]
親鸞の娘、覚信尼の配偶者は親鸞の従兄弟の子の日野広綱。
確かに大谷家は男系で藤原氏族日野家系。

同じ女系なら門首の姉妹の子など近い血縁者もいるにはいるが
いずれも僧籍が無い。つーかそもそも真宗門徒ですらない者もいる。
大谷演彗氏は教団内で隠然たる実力者。
ということで大谷佳人氏が浮上してきた。


・・・だんだんスレ違いになってきたなぁ(w

305 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/22(日) 21:27:36 ]
智子女王の血は次の門主には受け継がれないのか・・・、という方向へ持っていけばちょっとはスレタイの
内容に近づいたかな(苦笑
まあ、教団側と対立しない人ということと、前門主夫妻とか宮家(皇族)の血をむしろ外したかったの
かな。単純に僧籍がある後継者という人材がいなかったってことかも知れませんが。
あの紛争のとき門主側と争った側の人たちの中には、本願寺と天皇家がつながったことを良しとしない
ような考えの人も多かったようですし。

306 名前:日本@名無史さん [2005/05/22(日) 21:34:53 ]
西本願寺門主、大谷光真氏の次男を養子に迎えて400年ぶりの「統一本願寺派」の結成を。。。
なんて声も教団内の極々一部に・・・。

307 名前:日本@名無史さん [2005/05/22(日) 22:21:36 ]
>>301
その湯豆腐屋って
なんという苗字なんだ?


308 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/22(日) 23:20:30 ]
>>306
お東さんの場合、お西という対称形のような比較物があるので、余計ゴタゴタしたのが目立ちましたよね。
大谷光真さんは周囲からも評価が高いようですね。

ところで、旧皇族とかの方が神道形や門跡寺院系の役職にお就きになる場合、報酬というか収入というものは
結構はいるものなんでしょうか?

309 名前:日本@名無史さん [2005/05/26(木) 12:44:28 ]
伏見宮邦家親王の子・清棲家教伯爵はどうして臣籍降下したんだろう。
清棲伯爵の同腹の弟である載仁親王・依仁親王は皇族のままだったのに。

310 名前:日本@名無史さん [2005/05/26(木) 19:34:32 ]
宮家(に限らず天皇家や摂家などもですが)って江戸時代までは貧しかったと思うんですが、
戦後の財産税かけられる前とか伏見宮家とかすごい資産がありますよね。
明治になって色々と宮家は財政的にも優遇されたんでしょうが、それにしてもすごいですね。
ああいう優遇も摂家とかに比べて宮家は格段に上だったんでしょうか?



311 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/26(木) 20:27:20 ]
>>309
仏光寺に養子に行ったからじゃない?


312 名前:日本@名無史さん [2005/05/27(金) 02:02:42 ]
>>310
江戸時代まで宮家は摂家より格下だったようです。その名残か、明治以降に
臣籍降下した皇族は摂家より下の侯爵・伯爵にしかなれませんでした。
ちなみに公爵になると天皇から東京の一等地に広い土地と相当額の金員を
貰うことができたため、侯爵以下とは違い破格の扱いだったようです。
宮家は毎年国庫からかなりの額を支給されたため裕福だったようですが、
国民に遠慮して派手な暮らしはしなかったようです。
もっとも、権威を保つため邸宅にはかなりの金をかけたようです。
朝香宮邸は東京都庭園美術館として今でも残っていますが、ああいった
凝った建物は現代の皇族ではとても建てられないでしょう。
皇族の中でも李王家は他の宮家に比べて特に多額の金銭を支給されており、
他の宮家から妬まれていたそうです。

313 名前:日本@名無史さん [2005/05/31(火) 00:06:01 ]
江戸時代の摂家は後陽成天皇や東山天皇の皇子、皇孫が養子に入ってたりしてて
南北朝時代に分かれたようなヘタな宮家より天皇本家に近かったりするからねぇ。

314 名前:日本@名無史さん [2005/05/31(火) 00:48:27 ]
節子皇后は裕仁皇太子の妃に自分の実家(摂家)より格上の宮家から良子女王をむかえることに
ためらいがあったみたいな推測を書いてる人いるけど、あの当時の摂家の人たちの宮家に対する
意識はどういうものだったんでしょうね。
明治に入ってから宮家の立場が上がったから、明治以降に育ったような摂家の子女は宮家は
自分たち摂家より上という認識があったんでしょうか?


315 名前:日本@名無史さん [2005/05/31(火) 06:03:03 ]
明治初期の暗黙の基準では
天皇、皇太子の后妃には五摂家から、
一般皇族の妃には公侯から、というようなもの。
後に「それでは皇族の配偶者候補が少なすぎて困難をきたす」
ということで緩和されたけど。

近衛文麿公は皇族方と親戚意識を持って接していたらしいが、
天皇家>直宮家>近衛家>その他の宮家というような序列意識が
見え隠れしてたそうな。事実、近衛文麿は江戸時代の後陽成天皇の男系子孫で
その他の宮家は南北朝時代に分かれた宮家と(当時の)近衛家の方が天皇家により近かったりした。

316 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/05/31(火) 11:11:07 ]
戦前の皇太子妃になれる特定華族というのは摂家、清華家、徳川宗家のことを指すらしい。

317 名前:日本@名無史さん [2005/05/31(火) 18:28:18 ]
島津、毛利も含まれるんじゃないかな。
北白川宮能久親王の後妻・富子妃は伊達宗徳侯爵の娘だったけど、
宮家に嫁ぐためにわざわざ島津久光公爵の養女になった。
一宮家にすぎない北白川宮家に嫁ぐにも、伊達では家格不足なのか・・・。

318 名前:日本@名無史さん [2005/05/31(火) 19:01:00 ]
毛利家って妃だしていないんだな。まあ島津家と違い娘が少ないのもあるけど。

319 名前:日本@名無史さん [2005/05/31(火) 19:04:27 ]
戦後元宮様と結婚した人はほとんど平民だが北白川慶子さんは元公爵令嬢で父方母方両方とも血筋が素晴らしい。

320 名前:日本@名無史さん [2005/05/31(火) 20:25:22 ]
平民でも元華族でもいいから、竹田会長と○○○○できた人はうらやましい。



321 名前:日本@名無史さん [2005/05/31(火) 23:12:41 ]
>>320 よほど好きなんですね。
頼めばお手伝いさんぐらいにはしてくれるんじゃないですか?

>>319 北白川宮家の御令嬢は確か2代続けてお后候補になりましたね。
皇族に北白川宮家の血が入っていればよかったのですが。

322 名前:日本@名無史さん [2005/06/01(水) 00:39:31 ]
北白川宮系(北白川宮、竹田宮)は美形。


323 名前:日本@名無史さん [2005/06/01(水) 03:35:24 ]
>>321
本当に会長のことが好きです!
男でもお手伝いに雇ってもらえないでしょうかねえ。無給でいいので。

324 名前:日本@名無史さん [2005/06/01(水) 21:57:51 ]
>>323 オリンピックに頑張って出場したり、
馬術などやられてはどうですか?
協会へファンレターなども出されてはいかがでしょうか?
ところでそちらの宮さまの御子息の方は
しばしば何処かのスレに御出現なさるというお噂ですが。

325 名前:日本@名無史さん [2005/06/01(水) 23:12:30 ]
>>324
オリンピックは無理でしょうねえ(苦笑
馬術も今からでは・・・(汗
フケ専の趣味から言うと、これから5年くらいが会長のルックスという面では最高の時期に
当たると思うので、協会関係や何かの機会にお側でお仕えしたいです!
秘書募集してないかなあ、勿論無給で、休み無しで結構なんですが。
息子さんは確かHPをお持ちではなかったですかね。
お父上似だったら先物買いで今からお近づきになりたいのですが。

そう言えば戦後になって、元宮様の同性愛を理由に離婚されたご夫婦っていらっしゃいましたよね?



326 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/02(木) 00:47:48 ]
同性愛だけじゃ離婚の理由にならないと思われ。

327 名前:日本@名無史さん [2005/06/02(木) 03:35:34 ]
閑院春仁

328 名前:日本@名無史さん [2005/06/02(木) 16:19:59 ]
竹田会長は二人の兄と違い、生まれた時には平民だったんですね。
確か、11宮家の臣籍降下のすぐ後に生まれたんじゃなかったかな。
海外では未だ"Prince"の称号で呼ばれることもあるようです。

horsesdaily.com/news/pr/fei/2001/01_japanese.html

329 名前:日本@名無史さん [2005/06/02(木) 19:31:48 ]
北白川宮多恵子女王は徳川圀順次男圀禎と結婚したが圀禎は次男だから当然水戸家を継いでいないし、
どこにも養子に行っていないけど将来男爵になるんだったのかな?
賀陽宮美智子女王も徳大寺家の次男斉定と結婚したけどすぐ離婚してしまい斉定も死んでしまった。


330 名前:会長ファン [2005/06/02(木) 20:01:32 ]
>>328
ありがとう!

会長のお写真ではJOC HPの会長紹介のお顔が一番好きです。
笑顔が最高で・・・。

>>329
つまらないことですが、日本の苗字の数検索では北白川という姓の家は2世帯なのですね。
近衛なんかだと20世帯以上あるんだけど。

>>327
その方でしたか。調べてみると妃は一条家の姫様みたいですね。
まったくといっていいほど性交渉がなかったとか。終戦で社会が変わったから離婚できたけど、
戦前の社会体制がつづいてたら、そのままずっと妃も我慢された一生を終えたんでしょうか?



331 名前:日本@名無史さん [2005/06/02(木) 20:08:14 ]
天皇陛下の従兄弟が住居を追い出されて昨日からどこに住んでるのやら・・・。

www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005053100181&genre=C4&area=K10

332 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/02(木) 21:15:23 ]
おそらく嵯峨野だと思われ

333 名前:日本@名無史さん [2005/06/02(木) 21:21:42 ]
>332
嵯峨野の所有地にはまだ何も建ってないが。

334 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/02(木) 23:10:06 ]
>>332
まだ建ってないんだっけか
確か大谷本願寺とかっていうの設立すんだよね

335 名前:日本@名無史さん [2005/06/03(金) 05:52:35 ]
今回住居を追われた前門首の四男の人は
崇敬寺院が30ヶ寺程しかない少勢力だから
資金力弱そうだねぇ。
資金力的には、

本願寺維持財団(次男)>>大谷派(三男)>>>(超えられない壁)>>>大谷本願寺(四男)>>(負債の壁)>>(新)東本願寺(長男)

336 名前:日本@名無史さん [2005/06/03(金) 18:07:42 ]
>>315
> 明治初期の暗黙の基準では
> 天皇、皇太子の后妃には五摂家から、
> 一般皇族の妃には公侯から、というようなもの。

でもその暗黙の基準って公家以外の人たちも持ってたんでしょうか?
明治天皇のときは昭憲皇太后とならんで有栖川宮家の姫が候補にあがり、
大正天皇には伏見宮家の姫が婚約者になっていたけれど。

337 名前:日本@名無史さん [2005/06/03(金) 20:21:17 ]
>>336
そういう基準を考えると、貞明皇后は秩父宮や三笠宮の妃に当時としては思い切った選択を
されていますね。
秩父宮とか高松宮の結婚については維新時に対立した幕府側と天皇家の融和を目指されたなどと
言われてますが、秩父宮妃は華族の叔父の家の養女になった上でとはいえ、迷いはなかったの
かなあと思ってしまいます。
実際に香淳皇后にはなかなか男子が産まれませんでしたし、わずかとは言え秩父宮が即位する
可能性もあった訳で、旧習を重んじる所があると言われる貞明皇后にしては意外な感じがします。
勢津子妃の母君の信子さんに対する親近感もあったのかも知れませんが。

>>335
新東本願寺(東京)って負債を抱えてるんですか?
本願寺維持財団の資金力は今どうなってるんでしょうね。以前から関心があったのですが。
大谷派と全く縁が切れたこれからもやはり資金力は維持できるものなんでしょうか?

338 名前:ゑ゛じゃないか解放戦線伊勢派 ◆Q.pECj.Kaw [2005/06/03(金) 22:46:05 ]
>337
元々宗派の膨大な不動産が財団名義になっていて
宗派離脱時にその資産ごと離脱することに次男は成功。
分裂したお東系の中では最も裕福。

長男は東京別院と200ヶ寺あまりの末寺を切り取って独立。
しかし自らの基盤を築く間もなく急逝。長子が継ぐも、
長年のゴタゴタから十分な跡取教育も受けておらず、人心が離れ傾向。
牛久に多額の借金して大仏をつくり、霊園を売り出そうとしたけど、
真宗門徒にとっては「大仏?(゚Д゚)ハァ?」(ここら辺が十分な跡取り教育を受けてない所以)。
多額の負債を抱え、東京別院改め(新)東本願寺の敷地を切り売りしてる惨状。

四男は長兄が東京別院を乗っ取ったように井村別院を乗っ取ろうとするも
法廷戦の末宗派に敗れる。次兄の本願寺維持財団を奪取しようとするも失敗。
自らの拠点を築けずにいるが、多額の負債を抱えて苦しんでる甥よりはマシか。

紛争から離れてリーマン生活してた三男が大谷派に迎えられて門首を継いでいるが
次の継承者たる実子がいない。近い将来継承者を巡って新たな紛争が勃発する懸念が。

339 名前:日本@名無史さん [2005/06/04(土) 06:21:40 ]
>338
長男:ケンシロウ(一応正統継承者)
次男:ラオウ(力が全て・金が全て)
三男:トキ(病気だががんがってる・障害者だががんがってる)
四男:ジャギ(DQN)

340 名前:日本@名無史さん [2005/06/04(土) 20:49:43 ]
大正天皇の皇后に伏見宮家の女王がそのまま内定してたらどうなってたかなあと思います。
天皇家の美形指数は上がってたような気がするのだけど。
ただ、子供が産まれたかどうかは分かりませんが。



341 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/04(土) 20:55:32 ]
>>340
そのころなら、まだ典侍とか命婦とかの女官ありの時代じゃないかな?
でも、貞明皇后様で良かったと思うよ。

342 名前:日本@名無史さん [2005/06/04(土) 20:59:53 ]
天皇皇后の最も重要な仕事は男子を儲けること。
美醜なんかニの次三の次。

その点で大正天皇皇后は歴代天皇夫妻で最も優秀ではないか。
おそらく皇后が4人も男子産んだなんて他に例が無い。

そんな優秀な夫妻の子孫が不甲斐無く皇統断絶の危機にあるわけだが。

343 名前:日本@名無史さん [2005/06/04(土) 21:04:46 ]
皇統なんて女系に継がせれば充分だ。

344 名前:日本@名無史さん [2005/06/04(土) 21:05:45 ]
皇統なんて選挙で選べば充分だ。

345 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/04(土) 21:35:33 ]
皇統には是非竹田恆和様の血を入れていただきたい。

346 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/04(土) 22:37:11 ]
>>345
またおまえかw

347 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 11:36:25 ]
香淳皇后の同級生だった一條朝子嬢を写真で見たけど、現代的な美人だった。
確かこの人も昭和天皇のお后候補3人のうちの一人じゃなかったっけ?
九條家出身の貞明皇后のライバル心から外されたと聞いたけど、もしこの人が
昭和天皇と結婚してたら子孫はどうなってたか興味ある。

348 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 12:32:36 ]
>316
 徳川宗家別家の慶喜家の姫も大正天皇の皇后候補には挙がったらしい。
 北白川宮家の分家の上野家の当主が、皇后宮大夫香川敬三の研究をしていて、論文に書いているよ。

349 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 12:52:26 ]
上野秀治こそ、皇位にふさわしい。

350 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 15:45:06 ]
竹田会長のファンが
あちらこちらで竹田会長のことを思い浮かべながら
オナニーしてるんだよね。




351 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 15:50:56 ]
>>348 
経子妃のこと?あと上野家の当主は水戸の支藩の出身だった気がする。
でその人の父親は水戸徳川から来ていて経子妃とつながっている。間違っていたらごめんなさい。

352 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 15:51:09 ]
>北白川宮家の分家の上野家
北白川宮能久親王の庶子、伯爵上野正雄が創設。
「上野」という姓は、能久が門跡だった寛永寺にちなんでいるのだろうか?

353 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 15:53:31 ]
上野秀治教授は、以前、松平秀治といっていた。
徳川と皇室の両方の系統をひくのなら、皇位にぜひ推戴したい。

354 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 16:34:19 ]
>>347
> 九條家出身の貞明皇后のライバル心から外された

そんな私情をゆえの話ではないと思う。
近代の一条家って男系が続かず養子相続が多い。
朝子さんの父も養子だし。次の代も養子。
さらに、一条朝子の妹は当時忌まれた双子。

不妊、女腹、畜生腹の家系では、皇太子妃には条件悪すぎ。

355 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 16:43:56 ]
そういえば朝子妃には男兄弟三人いたはずだがなぜ分家したり養子になったのか知りたい。
あと双子がいるといったが直子妃のことではないよね。

356 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 16:47:01 ]
>>354
雅子妃って最悪の条件だったんだな。

357 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 16:50:05 ]
キモ太子自身のご指名なんだから仕方なかろう。

358 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 17:03:27 ]
不妊、女腹はともかく畜生腹はおおいに結構やん。一度に複数のお子を儲けられて。
皇統をふりかえっても倭建命とか平城天皇とか過去に例が無いわけじゃなし。

359 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/05(日) 17:35:01 ]
貫一お宮

360 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/05(日) 17:46:47 ]
>>355
圭子と生子が双子。



361 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/05(日) 21:42:44 ]
>>358
双子なのは仁明天皇らしいです。嵯峨天皇の親王です。

362 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 21:56:27 ]
>>340
伏見様の皇女様は、土佐の山内侯爵家に嫁がれましたが、
お子様には恵まれませんでした
もし皇室に嫁いでたらどうなったか…と思うと
ぞっとします

363 名前:340 [2005/06/05(日) 22:10:18 ]
>>362
山内侯爵家に嫁がれたのですか。
それは大正天皇の妃に内定してた女王様ですよね?
その方が別の家に嫁いで、お子様になかなか恵まれなかったので、臣下の一人が明治天皇に
「やっぱり止めておいて良かったですね」という意味のことを申し上げると、そういう言葉に
不快そうなお顔をされたとか。
でも、結局お子様に恵まれないままだったとは知りませんでした。
ただ、大正天皇の妃に一応内定してた、しかも格の高い伏見宮家の人間の嫁ぎ先としては
山内家というのは、ちょっと低いということはないのでしょうか?そういうことは特には
ないのかなあ。




364 名前:340 [2005/06/05(日) 22:15:33 ]
お写真は拝見したことはありませんが、綺麗な方だと語られることの多い方とは言え、362さんの
書かれてるように、実際にその方が皇太子妃になっていたらと思うと・・・ですね。
もし、大正天皇に(側室も作ったとしても)皇子が産まれなかったら、どの宮家へ皇位は行ったの
でしょうね。
そういう場合は明治天皇の皇女の血を引いている宮なんかが有力なのでしょうか?

365 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 22:17:45 ]
>>353
残念ながら皇室の血は入ってないでしょう。
ちなみに水戸家の血脈の方です。



366 名前:日本@名無史さん [2005/06/05(日) 22:21:20 ]
>>363
そうです、豊景侯に嫁がれた禎子女王様です。
それで山内侯爵家では結局、豊景侯の後は養子をもらったのです。
山内家は確かに、宮家や五摂家よりは格は落ちますが、
大藩で侯爵家なので、その辺は問題なかったでしょう。

367 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/05(日) 22:45:18 ]
>>366
>山内家は確かに、宮家や五摂家よりは格は落ちますが


その分財力があるからね

368 名前:340 [2005/06/05(日) 23:07:59 ]
>>366
問題になった事情の中身や正式決定の前か後かの違いがあるので単純に比較はできないでしょうが、
禎子女王が体調の面で皇太子妃にふさわしくないという声が出た時点で、自分のほうから辞退を
申し出た伏見宮家に対して、良子女王の父宮はちょっとだけ我の強い印象がありますね。

369 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/06(月) 08:15:17 ]
禎子女王の件では、女王が皇太子妃になるのを快く思わなかった久邇宮の工作があったという話しもある。




370 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 09:14:06 ]
>>369
初耳なんですがソースは?
大正天皇のお妃候選考時の久邇宮はまだ陸軍士官学校生では?



371 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 10:11:17 ]
>>369-370
久邇宮は陸士へは入ってない。陸大ね。

久邇宮邦彦の略歴
明治23年4月5日  成城学校入学
明治26年8月30日 卒業
同年12月1日    士官候補生として陸軍第三師団第六連隊第九中隊入営
明治32年12月   陸軍大学校へ入学
同年12月13日   島津俔子と結婚

大正天皇のお妃選びは明治26年に始まって
明治32年7月に九条節子に決まって終了。
伏見宮禎子女王との婚約が正式に取り消されたのが明治32年3月22日。

禎子女王の事件の頃は陸大入試の時期かなあ。
裏工作する余裕があったとは思えないけど、
皇族は無試験で陸大へ入れたんだっけか?

372 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/06(月) 11:02:59 ]
>>368
禎子女王の場合正式発表前で、いまだにその事実を知らない人もいるくらいひっそりとした存在だったのに対し、
良子女王の場合婚約が雑誌や新聞に公表され、お妃教育が始まってから二年も経って持ち上がってるから。。。
あと、良子様の場合婚約が決まったときに、皇太子妃に伝えられるというルビーの指輪を貞明皇后からもらっていたから
なおさら久邇宮は強気に出れたんだと思う。

373 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 14:09:45 ]
あまり他人様の体型のことを言いたくないけど、久邇宮邦彦王殿下は若い頃から
まるまるとしてましたね。あの時代にああいう体型は非常に珍しいです。
サモ・ハン・キン・ポーみたいに太ってても俊敏な動きをする人もいますが、
軍人であの体型では部下の士気にかかわるんじゃないでしょうか。
明治天皇から「ちょっとはダイエットせぇ」とか言われなかったんでしょうか。
まぁ、明治天皇もかなり太ってたみたいだから言えなかったのかもしれませんが。

374 名前:369 mailto:sage [2005/06/06(月) 15:08:05 ]
久邇宮というのは朝彦親王です。言葉足らずでもうしわけない。

元々、女王の父貞愛親王と朝彦親王の兄弟仲が悪く女王が皇太子妃になることを
快く思っていなかったとか。

大学の講義で聞いた話で、ソースは明治天皇紀だったような。
もしかして伏見宮関係の史料だった様な。
いい加減で申し訳ない

375 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 15:19:29 ]
>>374
> 久邇宮というのは朝彦親王です。言葉足らずでもうしわけない。

朝彦親王は明治24(1891)年に薨去されとりますがな。(多分)
明治24年と言うと当時大正天皇は14歳くらい。
明治18年生まれの禎子女王は6歳か。
なんか微妙な組み合わせ。

やったとしたらやはり邦彦王か独立前の兄弟じゃないか?

376 名前:375 [2005/06/06(月) 15:23:18 ]
自己つっこみ。
家同士の結婚なんだから年は関係ないか。
女王は数えで七つ。幼児死亡率が高かったとはいえ
七五三すぎたら婚約しても安心なのかな。

377 名前:369 mailto:sage [2005/06/06(月) 16:43:22 ]
>>375

そうですか、そんな年から皇太子妃候補になってたとは思えないので
やはり私の勘違いでしょう(講義をまじめに聞いていなかったと思う)


お騒がせいたしました。

378 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 18:54:52 ]
>>374
前から疑問に思ってたけど、貞愛親王が伏見宮家を継承した経緯は何でしょうか。
貞愛親王には兄がたくさんいた上、正室腹でもないはずです。当初伏見宮を
継承した兄の貞教親王とは同腹兄弟らしいので、その点にカギがあるのかも。
朝彦親王と貞教親王の仲が悪かったとすれば、伏見宮継承問題に原因が?

379 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 18:56:29 ]
>>378
>朝彦親王と貞教親王の仲が悪かったとすれば、伏見宮継承問題に原因が?

失礼、「朝彦親王と貞愛親王の仲が悪かったとすれば」でした。

380 名前:369 mailto:sage [2005/06/06(月) 19:17:36 ]
>>378

それは単純、貞教親王が亡くなった時、親王には生存する男子がおらず
父邦家親王の男子で出家していない王子は敦宮(貞愛親王)だけだった。

余談ですが敦宮は妙法院の門跡になる予定で、妙法院側は財政難の中から
伏見宮や禁裏側に大金の賄料を贈っていた。
が、あっさり伏見宮の跡継ぎにされてしまったためますます
困窮して困ってしまいましたとさ。



381 名前:340 [2005/06/06(月) 19:31:03 ]
>>372
やはりそういう違いが実家側の対応の違いにも影響してきますよね。

でも、久邇宮にはなんとなくいい感情を感じられない・・・。
その後に長男と酒井家の縁談を破談にしてるからかな。

>>373
本当にあまり容姿のことを言ってはいけませんが、なにせニコライ二世が日記にその容姿の醜さに
ついて書き記したくらいの人ですからねえ。
日本人の印象にも影響を与えるので、あまり外国なんか訪問して欲しくなかったw



382 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 19:32:31 ]
>>380
ありがとうございました。でも、単純に宮家を継ぐのがいいことだとは
限らないんですよね。伏見宮家のように室町時代から続くような名門では
古くからの使用人が幅を利かせてて、色々としきたりに煩かったようです。
梨本宮家に嫁いだ伊都子妃も、京都時代からの使用人に苛められたそうですし。
朝香宮家は新しく出来た宮家なので、かなり自由に生活できたみたいです。

383 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 19:47:00 ]
>>381
>久邇宮にはなんとなくいい感情を感じられない・・・。

自分の場合は、戦後の香淳皇后の美智子さんに対する態度で印象が悪いです。
敗戦後に皇室が存続できたのは、国民の根強い支持があったからであって、
その国民が皇太子と美智子さんの結婚を祝福している以上、皇后もそれに
倣うべきなのに、いつまでも平民ということに拘っていた。
皇后とともに反美智子さんの急先鋒だったのが秩父宮妃勢津子さん。
秩父宮殿下はさっぱりとした平民的な宮様だったので、もし殿下が
生きていれば、ちょっとは美智子さんも救われただろうに・・・。
こういうことは、男よりも女の方がいつまでも引きずりますね〜。

>なにせニコライ二世が日記にその容姿の醜さに
ついて書き記したくらいの人ですからねえ。

やはり・・・。日露戦争直後にロシアを訪問した梨本宮夫妻がニコライ皇帝と
一緒に写った写真を見たことがあるけど、まぁあの二人ならばそれなりに・・・。
邦彦王は顔自体はそれほど不細工とは思えないんだけど、あの体型と背の低さが
災いして実際以上に悪く見えるのかなぁ。優秀な軍人ではあったみたいだけど。
確か、台湾で朝鮮人のテロリストに爆弾を投げつけられたのが元で死んだのでは?

384 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 20:50:21 ]
久邇宮家はだいたい問題児を多数輩出してるんだよね。
初代の朝彦親王からしてほとんど「政治家」と呼んでいもいい個性の持ち主だし。
宮中某重大事件といい、朝融王の婚約解消問題といい、東伏見邦英の皇籍離脱問題といい、
邦彦王がどうしようもないろくでなし野郎なのはもはや周知の事実だし。
朝融王は戦後、自分から婚約を解消したはずの酒井(前田)菊子に再婚を申し込んでストーカーまがいの行動に出ているし。
東伏見邦英はいまも存命だが、やはりこれも平成になって青蓮院門跡私物化問題を起こしている。
スキャンダルまみれの東久邇稔彦や南京大虐殺の当事者になった朝香宮鳩彦もこの家の出身。

385 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 20:57:09 ]
>>384
南京虐殺と朝香宮鳩彦王との関係は始めて聞いた
詳しくキボンヌ

386 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 21:00:48 ]
皇族で唯一戦犯になった梨本宮、
学生時代に芸者と駆け落ちして和子内親王との縁談を断った賀陽宮も
久邇宮の子孫だな。


387 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/06(月) 21:12:59 ]
皇太子の御学友の賀陽さんって、その人の孫かな

388 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 21:30:04 ]
だいたい良子も美智子様いじめたり
おかしな信仰に走ったり
デブ解消しようとして体操しても
アレは全く効果がなかった、
とだらしない性格棚に上げて文句言ってみたり
ろくな人間じゃなかったな。

389 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 21:37:13 ]
>おかしな信仰に走ったり

これは冤罪らしいが。

390 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 21:40:50 ]
>>387
ご学友は弟の子孫。
男系派の間では賀陽さんの息子が愛子の候補みたいだけど、
賀陽さんの顔は知らんが、駆け落ち人とその妹の顔は
紀宮が美人に見えるぐらい不細工だよ。





391 名前:日本@名無史さん [2005/06/06(月) 22:58:44 ]
>>383
ただ、家族として考えるなら普通は親を説得してから結婚するわな。
これから迎える妻のためにも。
他国の皇子が異例の結婚をする場合、自ら親を説得してる。
だめなら(王族として正式な)結婚はあきらめてる。
そういう意味ではこの母と息子は似てるんだな。
常識がない、我が強いという点において。

392 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/07(火) 00:17:46 ]
>>350
さりげない書き込みありがとう。
ただ、そんな失礼なことはしてませんよ(笑)
お写真のお顔をながめて遠くから想ってるだけです。

>>390
最近の女帝論議にはあまり関心もないので、よく知らなかったのですが、「賀陽さんの息子〜」
という意見もあるんですか。
年齢的な釣り合いの点から出てるんのでしょうが、会長に繋がる血統には適当な男のお子さんは
いないのでしょうかねえ。


393 名前:日本@名無史さん [2005/06/07(火) 00:45:39 ]
会長に繋がる血統ということは竹田家にですか?
竹田恒徳氏の3人の男子には30歳前後の子供が何人かいるはずですが、
みんな独身でまだ愛子内親王と年齢的に釣り合う子供はいないんじゃないかな。
竹田家の近親ということになると北白川家は女子ばかりだし、能久親王の子の
小松家、二荒家、上野家の血統はどうなってるのか分かりません。
多分ですけど、愛子内親王の子供は女系皇族となって皇位は継げないから、
愛子内親王の配偶者は別に旧皇族からでなくてもいいんじゃないですか。

394 名前:?会長ファン mailto:sage [2005/06/07(火) 00:53:56 ]
>>393
情報ありがとうございます。
女帝論議の行方はどうなるのか分からないのですけど、旧宮家の子孫が宮家の養子になって
女子しかいない宮家を継ぐという案、実現可能性どれくらいあるのか分かりませんが、現実に
なるといいなと思いますですよ。
勿論そこで養子になってもらいたいのは、会長に近い血統の方ですが(苦笑)

395 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/07(火) 01:35:54 ]
>>385
中支那方面軍司令官松井石根大将が東京裁判で死刑になったわけだけれども、
その隷下の上海派遣軍司令官が朝香宮鳩彦王だったという話。

396 名前:日本@名無史さん [2005/06/07(火) 01:49:29 ]
>>383
> 秩父宮殿下はさっぱりとした平民的な宮様だったので、もし殿下が
> 生きていれば、ちょっとは美智子さんも救われただろうに・・・。

昭和天皇や高松宮にできなかったことが秩父宮にはできるとw

> こういうことは、男よりも女の方がいつまでも引きずりますね〜。

そうね〜。美智子もいつまでも引きずって
昭和天皇が崩御された後は良子様の見舞いに行かなくなったものね〜
ご公務の関係があったとはいえ、昭和の頃は公式非公式あわせて
毎年三桁回を軽く越えてた吹き上げ御所への訪問回数が
平成に入ってからは年間19回前後にまで激減。
公式の年末年始の挨拶、皇太后と天皇の誕生日、外国訪問前後のご挨拶などを引いた
本当の「お見舞いは」月に一度。これじゃ昭和天皇が自分の死後の良子様の身を案じたわけよね。

皇后バッシングの頃新聞で批判されてからは回数が二倍以上(平均45回ほど)になって
「ほぼ」毎週のようにお見舞いするようになったけどw

ソースは渡辺みどりが宮内庁の記録を元につくったとかいう表ね。
「美智子様 貴賓の装い」なるマンセー本。

397 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/07(火) 11:06:03 ]
>>384
というと、他の皇族がさも人格者ばかりに聞こえますけどw
北白川宮からでた竹田宮はWWU中の大陸で、宮田と言う変名で関東軍の参謀職にあって
731部隊など暗部にかかわりをもったといわれ、研究論文もあるそうで。
731のOBが集まった製薬会社の役員だったのは確実。
宮妃も終戦直後、自分だけ軍用飛行機に家財道具を詰め込んで、
満州の邦人をみすて、東京に逃げちゃってるしね。

山階宮は妃の死後精神病を患って引退していたが
看護婦に手をつけて堕胎させている。当時は犯罪。

華頂宮、閑院宮は不倫、離婚、同性愛事件で世間を騒がせたし、
伏見宮は海軍の軍司令部総長のときロンドン軍縮会議からの脱退、
満州事変への積極策、上海戦開始を指令してる戦争推進者。


直宮以外の皇族で「まとも」な人間を探すほうが難しいでしょ。

398 名前:日本@名無史さん [2005/06/07(火) 19:25:42 ]
>>374
貞愛親王は正室腹じゃないの?まあ景子妃と45歳ぐらい離れてるか当時にしたらちょっと不自然だけど。
関係ないけど昔家茂と婚約してた人も同腹のはずです。

399 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/07(火) 19:52:56 ]
>>397
天皇や皇族を先に逃がすのは当たり前だと思うが。

400 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/07(火) 19:55:41 ]
>>399
昭和天皇や直宮様は自分だけ
安全な場所へ逃げるなんてしなかったけど・・・



401 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/07(火) 20:22:45 ]
NHK番組改編問題の発端になった国際女性裁判だか法廷だかっていう「裁判」のでは、竹田宮の戦争犯罪も
問題にされたか、しようとされたんではなかったですかね。
何かでそういう記事を目にして、そんな会長がかなしむようなことはしないで!、って思った記憶があるの
ですけど。




402 名前:日本@名無史さん [2005/06/07(火) 22:26:42 ]
旧宮家から臣籍降下した家系の子孫も知りたいです。

403 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/07(火) 22:41:31 ]
>>897
捏造工作ですか。
ブログか工作サイトでも観たのかな?
捏造しないように。

404 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/07(火) 22:43:08 ]
>>397
捏造工作ですか。
ブログか工作サイトでも観たのかな?
捏造しないように。

405 名前:日本@名無史さん [2005/06/07(火) 22:56:58 ]
>>401
その国際女性法廷は東京裁判以上の茶番だよ。
昭和天皇を被告にして欠席裁判したんじゃなかったっけ?
戦時中の性暴力なんてどの国もやってるよ。
沖縄での米兵のレイプなんて語り草になってるでしょ。
ドイツや満州では若い女は片っ端からソ連兵にレイプされたし。
トルーマンやスターリンも裁いたのであればまだ公平だけど。
連中は敗戦国という弱い立場にいる日本しか叩けない腰抜け。
竹田宮殿下も朝香宮殿下も実質的に指揮を執ってないから、
裁くのであれば、高い肩書きを持ってたということに対してかな。
どっちにしろ、反日家のやることだから偏ってる。無視していい。

406 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/07(火) 23:15:30 ]
梨本宮で戦犯に指名されたのも、皇族の慣例として神道系団体の要職に就いてた点が引っかかった
みたいですしね。


407 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/07(火) 23:49:31 ]
>そんな会長がかなしむようなことはしないで!、

( ´∀`)σ)Д`)

408 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/08(水) 02:24:45 ]
>>405
おい、こら
その模擬裁判は戦時中の性暴力つまりレイプを裁いたのではないよ。
レイプは犯罪であり、それを裁きの対象としたならば筋は通っている。
茶番なのは、当時兵隊相手に商売していただけの売春婦(慰安婦)を
性犯罪の被害者であるとした点だわな。

409 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/08(水) 07:59:11 ]
すいません、聞きたいことがあるんですけど、
ここの皆さんならご存じだと思いまして、
たぶん大正時代にアメリカの馬術大会に出場なさって
優勝なされた?宮さまてどなたかいらっしゃいますか?

410 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/08(水) 09:46:17 ]
>>404
どこからどこまでが捏造なのかな?
朝香宮程度の疑惑なら竹田にもあるってことさ。
伏見宮の戦争指揮、山階、華頂、閑院の異性問題はまごうことなき事実さ。



411 名前:日本@名無史さん [2005/06/08(水) 11:43:57 ]
>>408
ああ、そうだったね。慰安婦だった人たちの境遇には同情するけど、
不本意ながら自分の意志で性交渉を行った慰安婦と、無理やりレイプされた
女性のどちらが気の毒かといえば、明らかに後者。
慰安婦問題が取り上げられるのにレイプの方が無視されるのはおかしい。

412 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/08(水) 12:59:46 ]
>>409
華頂宮?有栖川宮?ごめんよくわからないや。

413 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/08(水) 14:30:22 ]
>>409
馬術なら竹田宮も得意で陸軍で教えてたらしいけど・・・
五輪メダリストの西男爵?と勘違いしてるってオチはないよねぇ?

414 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/08(水) 18:55:50 ]
>>412さん>>413さんありがとうございます。
五輪メダリストの西男爵はいつ頃の何オリンピックでしょうか?
金メダルを取得なさったのですか?
また馬術以外でも皇族方が関わりあそばされるような
馬を用いたスポーツはあるのですか?
質問ばかりでごめんなさい。

415 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/08(水) 19:35:40 ]
>>414
やはり西男爵じゃないかな。
有栖川宮は英国、華頂宮は米国留学してるけど明治時代。
竹田宮は時代が合わないし留学もしてない。馬術は有名だけど。

>昭和7年8月14日、オリンピック・ロスアンゼルス大会
>初優勝の栄誉を勝ち取ったバロン(男爵)西
ttp://www.eireinikotaerukai.net/E08Shashinkan/E080001a.html

416 名前:日本@名無史さん [2005/06/08(水) 22:30:00 ]
レイプといえば、イラク戦争におけるアメリカ人のイラク人捕虜の虐待はひどかったね。
同じアジア人としてあれは許せない。

417 名前:日本@名無史さん [2005/06/08(水) 22:37:33 ]
捕虜虐待は戦争に付き物。第二次大戦でアメリカは全般的には捕虜の扱いが
良かったらしいけど、虐待が全くなかったわけじゃないし、日本軍の捕虜に
なった米英兵の中にも、日本から正当な待遇を受けた人たちもたくさんいるし。
戦争に勝った国はそういう事実が曖昧にされるから、イラクのような件が起こる。

418 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/09(木) 10:50:38 ]
馬術関連種目でメダルを取った日本人はバロン西ただ一人だとか。
JOCの竹田さんはそれが悔しいらしくて、馬術選手の育成に躍起になってて
日本で大きな馬術試合を開けるように走り回ったという話。

>>414
打毬(だきゅう)っていう平安時代に入ってきた、ポロみたいなスポーツがあるらしい。
宮さんが自分でやるわけではないでしょうが。
スポーツではないけれど、1970年頃までは御料牧場で競走馬をつくってた。
ダービーで優勝したのもいるらしいけど。競馬は興味ないから詳しくは知らない。

419 名前:414 [2005/06/09(木) 12:56:42 ]
>>415さん、>>418さんご丁寧にありがとうございます。
やはり西男爵のようですね。
バロンというのは通名でしょうか?
その方は大正天皇陛下や他の宮さま方と御交流はあったのですか?
うちの先祖と微妙に関係してるみたいなので気になって。
こういうのは図書館とかに行けば調べられるのでしょうか?
親戚に聞きたいのですが何分年老いてるもので。
長々とごめんなさい。

420 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/09(木) 13:28:15 ]
>>417
昔からある話だけどね。
ttp://www.hikoshima.com/photo-oi/oi-01.htm



421 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/09(木) 13:57:36 ]
>>419
男爵はbaron

422 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/09(木) 15:10:56 ]
>>419
>その方は大正天皇陛下や他の宮さま方と御交流はあったのですか?
資料がないからわからない。スマソ。
ただ、男爵だし貴重な金メダリストだし
御交流がなかったとは考えられないな〜。
少なくとも御拝謁はしたでしょう。

>こういうのは図書館とかに行けば調べられるのでしょうか?
調べられると思います。

>親戚に聞きたいのですが何分年老いてるもので。
早く聞いたほうがいいよ。歳月は待ってくれません。
私も、祖父母から話を聞いておくんだったと今になって後悔します。



423 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/09(木) 15:12:10 ]
バロン西
ttp://blogs.dion.ne.jp/duke/archives/430583.html#comments

以下2ちゃん過去ログから。
-----
1932年のLA五輪。
馬術競技/大賞典障害・個人飛び越しでは、
日本軍の大尉にして、男爵の西竹一が金メダルを獲ったのですが、
それは、アメリカ代表の陸軍軍人・チェンバレン選手を逆転してのものでした。

その後、第2次世界大戦も末期、
昭和20年2月19日、硫黄島の大日本帝国陸軍・
戦車第26連隊に向けて、米側から奇妙な呼びかけがなされました。
「西男爵、西男爵、我々はあなたを知っています。
ロサンゼルス・オリンピックで限りない栄誉を受けた
あなたと戦うに忍びない。降伏は恥ではありません。
どうか投降してください」。
結局、再三、同様の呼びかけがあったにもかかわらず、
西竹一は、最後まで任務を全うして名誉の戦士を遂げたのです。

戦争のさなかの緊迫した局面で、こうした呼びかけがなされたことに、感動しませんか?
アメリカで開催された五輪で、アメリカ代表選手を、僅差で逆転しての勝利です。
民度の低い国民だったら、「それ!にっくき西がいたぞ!ひと思いにやってしまえ」となるでしょう。
しかし、そうではなかった。
前スレですが、
ベルリン五輪のサッカーで日本に負けたスウェーデンの国民が、
今もそれを恨みに思っているとの趣旨の発言がありましたが、
それは「ためにする」妄言に過ぎないことが、
間接的にもよく分かります。

民度の高い国であればあるほど、スポーツで堂々と戦い、
結果自国が敗れても、かえって友好は高まると言うことですよ。

424 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/09(木) 15:21:04 ]
米軍から西への投降の呼びかけは伝説ですよ。
米軍はそんな人物が日本側にいた事さえ知らなかったのが事実。

425 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/09(木) 15:35:28 ]
>>419
西竹一について
ttp://www.eonet.ne.jp/~m-hirose/ijinden/7gatu/0712.htm


426 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/09(木) 16:50:24 ]
閑院宮とは騎兵同士で付き合いがあった>西

427 名前:日本@名無史さん [2005/06/10(金) 22:13:11 ]
馬術といえば、こういう話を元に書き込むのも何なのですが、林真理子原作の「ミカドの淑女」という
小説がドラマ化されたときに、昭憲皇太后が馬術をおやりになるシーンがあったように記憶しています。
でも、実際におやりになったということはないですよねえ。
ご活発な性格の方で軍事演習もお好きなようだったので、実際におやりになったっていうようなことも
あったのでしょうか?

428 名前:419 mailto:sage [2005/06/10(金) 22:33:09 ]
>>421さん>>422さん>>423さん>>425さん>>426さん
詳しくありがとうございます。
ところでバロン西は少佐止まりだったのですか?
中佐には昇進しなかったのでしょうか?
親籍の話だとどうもアメリカの馬の大会で優勝した方は中佐らしいです。
宮内省にも関係してるような事を微妙に言ってました。
90代の老人の言うことなので単に記憶違いの可能性もあるのですが。

429 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/10(金) 22:53:22 ]
>>427
天皇紀あたりにそんな記述があったと思います。
昭憲皇太后は外国王室から意欲的に学んでいたから
社交の一環として乗馬もならったのではないでしょうか。


出典がないけど一応リンク
ttp://blog.aimee.jp/archives/cat_926037.html
<乗馬をされる皇后>
源氏物語を読むと、深窓の姫君は立って歩くことすらまれであったと書かれています。
幕末の公家の生活がどうであったかは確かでありませんが、似たようなものであったのでしょう。
東京に移られてから間もなく、天皇自ら皇后様に乗馬をおすすめになり、
その手ほどきによって乗馬を開始することとなりました。皇后様はすぐに上達され、
白馬「隼」に乗り、生源寺権命婦をお供にに吹上御苑で乗馬を楽しむお姿が見られるようになります。
馬で疾走する皇后様のお姿はまさに新しい時代の皇后様の象徴的なものであったと思われます。

430 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/10(金) 23:02:52 ]
西さんは中佐だよ。硫黄島で戦死して大佐に進んだ。
ロス五輪で優勝したときは中尉だった。



431 名前:427 [2005/06/10(金) 23:06:10 ]
>>429
レス、ありがとうございます。
自分で簡単にググってみてもヒットしなかったので、やはり小説上の話なのだろうと思っていました。
でも、実際にされてたとすると、色々と書かれているように色々とご活発な性格の方だったのですね。

よく昭憲皇太后が皇太子妃時代の貞明皇后をみて、その活発さに驚かれたという話が書かれていますが、
あれは雪合戦を女官たちとしたという話でしょうか?
それが雪合戦か何かは判りませんが、馬術もなさった皇太后を驚かせたということは、かなりの行動
だったのでしょうね。


432 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/11(土) 07:56:32 ]
>>430さんありがとうございます。

433 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/11(土) 19:49:41 ]
>>428
>>424の事実から目をそらしてはいけない。

434 名前:日本@名無史さん [2005/06/13(月) 19:38:14 ]
山本静山尼のことが書いている本に敦子女王と知子女王が双子と書いてあったが某サイトによると誕生日は同じだが生年が違うのでどっちが本当ですか。

435 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/13(月) 20:46:14 ]
>>434双子です


436 名前:日本@名無史さん [2005/06/13(月) 21:53:44 ]
同性の双子はOKで、異性の双子はNGなのですか?


437 名前:日本@名無史さん [2005/06/13(月) 21:54:36 ]
三笠宮の双子の件です。

438 名前:日本@名無史さん [2005/06/13(月) 23:45:28 ]
あの双子の件かあ。追いかけてた人いましたね。

439 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/14(火) 00:25:37 ]
男女の双子は心中男女の生まれ変わりとされていたから、
山本静山尼は生まれなったことにされたのだろう。

440 名前:日本@名無史さん [2005/06/14(火) 00:35:57 ]
某天皇のご落胤の子孫だってご自分でおっしゃってる女性の話はどうなのかなあ。
その天皇の皇太子、やっとのことで育ったのに、貴重な皇子をよそへやってしまうものか・・・?



441 名前:439 mailto:sage [2005/06/14(火) 00:57:06 ]
訂正
生まれなったことにされたのだろう。 
    ↓
生まれなかったことにされたのだろう。

442 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/14(火) 01:17:36 ]
>>440
そのご落胤とやらが女子なら。
或いは、その子を産んだ母親が人妻だったとか。


443 名前:日本@名無史さん [2005/06/14(火) 01:23:50 ]
いや、ただ皇子として皇太子と同じ日に生まれて、産んだ女官の実家が皇太子になった皇子を産んだ
女官の実家より格下の家格だったため、皇位争いの面倒を避けるためだったということになってた筈

444 名前:日本@名無史さん [2005/06/14(火) 01:25:07 ]
↑これは全部そのご落胤のご子孫とご自分でおっしゃってる方の話しておられることね

445 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/14(火) 08:29:04 ]
よく調べてみればかなりでたらめや事実誤認が多く
あっちこっちでつっこまれて訂正しまくっていた罠

446 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/14(火) 13:22:11 ]
明治天皇が側室をもっているのは国民に知れ渡っていたのだから
せっかく生まれた皇子を外に出すなんてしないと思うが。
柳原とか園とか、公式の席にも出てきてたし、錦絵にもなってたんだべ。



山本静山尼さんは高松宮日記じゃ「やすこ」と呼ばれてたが、
三笠宮の長女の名前もィ子(やすこ)なんだよね。
やっぱり双子の妹をおもってつけた名前なのかなぁ。

447 名前:日本@名無史さん [2005/06/14(火) 19:17:41 ]
山本静山尼は絲子という名前じゃなかったっけ?

448 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/14(火) 22:20:00 ]
皇族の間では秘密裏に「やすこ」と呼ばれていたとか。

449 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/14(火) 22:26:29 ]
ソースは河原の本だけだよね。
高松宮日記にもたしかにやすこにあったとは書いてあるけど
それが静山尼のこととは何処にも書いていない。


450 名前:日本@名無史さん [2005/06/14(火) 23:01:49 ]
あの人の皇室取材の功績はあると思うけど、M天皇の子孫と言ってる人の話をそのまま鵜呑みに
してる感じのこと書いてて、意外だった。



451 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/15(水) 22:52:45 ]
馬術かぁ・・・白馬に乗った会長が自分をむかえにきてくれる、なんて場面を夢の中でもいいから
体験してみたいものです。

452 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/17(金) 00:27:26 ]
>>451

会長の父と母
ttp://pro.corbis.com/images/HU050751.jpg?size=67&uid={04e349dc-fb88-4ddb-86b2-495161402d52}

会長の祖父の弟妹
ttp://www.xxxx.nu/upload/data/nabi/kyuu/kitasirakawa-narihisa.JPG
ttp://www.xxxx.nu/upload/data/nabi/kyuu/kitasirakawa-hiroko.JPG

会長の曾祖父
ttp://photobank.mainichi.co.jp/Thumbnails//r!s-z-/r!li-/r!i-y-//m.jpg


453 名前:?会長ファン mailto:sage [2005/06/17(金) 01:02:30 ]
>>452
本当にありがとうございます。
ただ、これは開いてもよろしいサイトなのでしょうか・・・。

先日、現在女王しかいなくてこのままでは断絶してしまう宮家へ旧宮家のご子孫を養子入りを
認めて存続させるべきだと主張されている法学者のかたの御本を読んだのですが、その本によると
万が一その案が実現した場合の養子の候補は大体竹田、朝香など四宮家の系統のご子孫みたいですね。
その場合のご養子の選定には現天皇家との血統の近さなど様々な要素が考慮されるんでしょうが、
戦後臣籍降下した後のご生活などもやはり重視されるのですよね?
旧宮家の方でも戦後は生きていく為に、いろんなことをされた方がいらしゃったと思うんですが、
その点竹田宮家は戦災の被害を比較的うけなかったので、ほかの宮家の比べると戦後も旧皇族と
しての体面を保ちやすかったように聞いたことがあるのですが。
なんとか会長に関わりのある方が皇籍復帰できないものか。
かつてご自分で皇族をやめたいとおっしゃったことがある現皇族の方には、ご希望通りやめて
いただいて、代わりに会長に皇籍復帰していただけたらいいのに・・・、なあんて。



454 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/17(金) 01:06:51 ]
>>452
開いても大丈夫のものだったのですね。
わざわざアップしていただいて上にうたぐってしまい、申し訳ありませんでした。
それにしても改めてみると、やはり美形な家系ですね。
会長の祖父の弟君なんか、かなり。


455 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/17(金) 02:33:27 ]

> なんとか会長に関わりのある方が皇籍復帰できないものか。

( ´∀`)σ)Д`)


456 名前:日本@名無史さん [2005/06/17(金) 14:40:32 ]
会長ファンさん、本当にお熱なんでつね。ガンバ!

457 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/17(金) 16:42:54 ]
>>456
つーか、会長のおばかちんな三男坊が
皇族復帰のために工作活動してるんじゃねーだろーな。

458 名前:日本@名無史さん [2005/06/17(金) 19:16:02 ]
>>457
会長の息子はフライデーだかにすっぱ抜かれたりとか、HPもって自己顕示欲丸出し
だったりとかむしガス管。

459 名前:日本@名無史さん [2005/06/17(金) 19:40:16 ]
このスレでチョンが暴れています。どうか日本史板の皆さんの知恵をお貸しください。

【天皇制について議論したい人】JJ予言者【専用】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114095358/



460 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/17(金) 19:57:39 ]
>>454
私がアップしたんじゃなくて他スレにあったのですよ
旧皇族の画像、今はほぼリンク切れです。残念
皇室の美男・美女
academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1089648669/l50

養子はね〜、どうなるんでしょう。わからないわ。
養子案が実現しても、会長さんは優先順位低いんじゃないかなぁ…?三男坊だし。
戦後の出世組は竹田宮さんと閑院宮さんですね。経済的にも成功されて。

会長の祖父の弟君は、当時の女官達をドキドキさせてたらしいですよ。
大昔にも会長ファソさんみたいな人がいたのね(笑)



461 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/17(金) 20:19:07 ]
>>455
イテテ・・・。
>>456
ありがとうございます。本当にガンバってどうにかなるものならガンバってしまうのですが・・・。
>>457>>458
自分が会長の「息子」だったらどんなに幸せだろうと思いますが・・・私はただの1会長ファンです。
そういえば本物の息子さんはHPをやっておられましたよね。
確か「有栖川宮」事件のときも何かコメントを載せられていたような記憶があります。

それこそ今日、M資金じゃないですけど皇室関係の人間を騙った詐欺事件のことが報道されていましたが、
あれは「何宮」を名乗ってたのだろう。

>>460
そのアップはどちらにしろ知らなかったので、ここへ貼っていただいてありがたかったです。
やはり会長の大叔父様は当時おもてになったのですねえ。

う〜ん、でも、やはり会長のご子孫を皇籍復帰というのは無理でしょうかねえ。
ご養子選定に当たっては、本当にルックスの良さを第一基準にしてくれればいいのですがねえ・・・。



462 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/17(金) 20:53:45 ]
>>460
URL間違ってました、ごめんなさい
皇室の美男・美女
academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1099567040/l50

>>461
養子案が実現しても、会長さんは三男でしょう。上にお兄さんが二人いて、
その二人のお兄さんにもそれぞれ息子さんがいらっしゃるから
優先順位としたら、そちら筋が高いんじゃないかなーと。
その会長さんの甥っ子さんはラグビー部で身長が180cmちかくあるんですって
某雑誌に書いてあったの。もしかしたら会長ファソさんのお眼鏡にかなうかも(笑)

463 名前:?会長ファン mailto:sage [2005/06/18(土) 00:00:03 ]
>>461に書いた詐欺事件というのは「やまびこ会」の事件のことでしたね。
この詐欺には「元皇族」と称する人間が関わっていたようですが、「元何宮家」の子孫だと
名乗ってたのでしょうね。

>>462
URL情報ありがとうございます。

やはり3男の家系ではご養子に選ばれる可能性は低いのですかねえ。
それでも、会長ファンとしては年齢的な釣り合いに一縷の望みを託してみたいと思います(笑)
ところで、その甥御さん、会長に似てらっしゃるのでしょうか。
フケ専としては年齢的にはまだもう少しかなあという感じなのですが、もし似ていらっしゃるの
だったら、将来ロマンスグレーになる可能性大ですね!
今からチェックしておかなくては・・・。



464 名前:日本@名無史さん [2005/06/18(土) 03:23:11 ]
竹田家の長男筋(会長の甥)はむしろ竹田家当主だから養子になりづらいのでは?
いくら家格が上でも長男はなかなか養子に出さない。光格帝のときも今の徳川家当主のときも。
だから会長の長男にも希望はあると思われ。大体、会長の長男は野心満々だけど
甥はそうでもないのでは。

465 名前:日本@名無史さん [2005/06/18(土) 06:26:09 ]
女性皇族と旧皇族の結婚による旧皇族の皇族復帰の動きが進んでいるみたいですね。
(文春記事)おそらく三笠宮長女と誰かでしょうが、旧皇族に現在八人しか
結婚適齢期独身男性がおらず、うち5名が竹田家だから竹田家から皇族復帰も近いと思われ。

466 名前:日本@名無史さん [2005/06/18(土) 08:43:31 ]
旧皇族の皇族復帰なんて、キチガイ電波男系論者の八木秀次が形勢不利を悟って意地になって言いふらしているだけだろ。
ガセネタだよ。

467 名前:日本@名無史さん [2005/06/18(土) 14:45:47 ]
>>465
麻生太郎の陰謀?

468 名前:日本@名無史さん [2005/06/18(土) 15:34:51 ]
関係ないけど拡子女王の娘って井上馨&桂太郎の孫に嫁いでいるんだね。結構意外。
そして拡子女王の夫の二荒芳徳は富子妃の弟だからその娘は成久王の従妹にもなる。

469 名前:日本@名無史さん [2005/06/18(土) 16:38:23 ]
朝彦親王の娘が江戸時代じゃ考えられないような家に嫁いでいるのはなぜ?そのなかでも栄子女王と篶子女王は現代人並みに晩婚。

470 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/18(土) 17:03:53 ]
>>469
久邇宮家は長州派公卿追放や和宮降嫁に関わっていたせいで
長州人や有栖川宮、岩倉、三条たちらに怨まれていたからじゃないかな。
↑はあまり敵に回したくないでしょう。



471 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/18(土) 20:35:57 ]
>>463
会長ファソさんって丁寧に辺レスしてくれるのね。ありがとう
2ちゃんねるでこんなに会話が続くとは思ってなかったわ(笑)

会長さんの甥っ子さんは写真を見たことがないから、似てるかはわからない。
ハンサムって書き込みはあったけど、どこまで信憑性があるのか・・・(笑)
会長さんの次男さんは、某女子アナと学生時代にお付き合いがあったんですってね。
少しだけ御尊顔を拝見してみたいな〜。

養子案は実現するかわからないけど、アンドレア王子みたいなイケメンプリンスが
日本にも誕生して欲しいなーとは思います(笑)←ミーハー120%


詐欺事件は本当の名前を語ったんじゃないかしら。おそらく。

472 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/19(日) 19:05:32 ]
>>471
×本当の名前を語ったんじゃないかしら
○本当に存在する名前を語ったんじゃないかしら



473 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/20(月) 23:51:01 ]
上野の軍服姿の騎乗の小松宮さま素敵です。
小松宮家自体は解体されてしまいましたが
何処かに御子孫の方はいらっしゃるのでしょうか?

474 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/21(火) 23:12:25 ]
>>464>>465
その言葉に、望みを、託して、いい、です、か・・・?
ただ、個人的にはご養子を入れて存続させるのは、「赤い宮様」の家系の中の、ご自分で皇族をやめたいと
おっしゃったことのある方の家系ではなく、ほかの系統の家であればもっと良いのにと思うのですが。
常陸宮家のように本当にお子のいらっしゃらない宮家へのご養子が認められるといいと思うのだけれど。
>>466
私が読んだのは百地章さんという憲法学者の書かれたものですが、八木さんも男系維持について
色々と主張されていますよね。
思想的にはそこまで共感する方ではないのですが、その点についてだけはがんばっていただきたい。
>>471
その事件(やまびこ会)に関わったというか、担ぎ出された(?)のは、梨本徳彦という方みたいですね。
>>473
小松宮も味のあるお顔をされてるなあと私も思っていました。

475 名前:日本@名無史さん [2005/06/25(土) 16:15:31 ]
>>348
この香川敬三って経子妃の姪と結婚している?

476 名前:日本@名無史さん [2005/06/25(土) 16:16:41 ]
hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=1

2004年11月3日、NHK18:00のニュース内で滝島雅子アナ「公明党と支持母体の創価学会との連絡協議会が・・」とニュースを読み始めた途端に左側から制止され、あわてて台風被害関連のニュースに差し替えられた。

横のディレクターが、声が入るくらい何か叫んで、原稿を叩きつけるように渡した事からもわかるように、スタジオは混乱している模様で、そのニュースを報じる間にも朗読が止まり…

477 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/25(土) 19:26:26 ]
>>475

経子妃の姪をもらっているのは敬三の孫の敬男
昭憲皇太后の皇后宮大夫が慶喜の孫世代の娘を嫁にもらうのは
年代的におかしすぎ

478 名前:日本@名無史さん [2005/06/26(日) 04:59:02 ]
>>473
小松宮彰仁親王には子供がいなかったので、小松宮家は1代で断絶です。
彰仁親王は戊辰戦争の際に20歳で鳥羽伏見の戦いに参加し、
後に陸軍元帥にまで出世した皇族陸軍軍人のリーダー的存在でした。
ちなみに、北白川宮能久親王とは同腹の兄弟だったと思います。
1代で断絶したため、弟である能久親王の四男・輝久王が祭祀を継いで
小松輝久侯爵となって臣籍降下しています。
侯爵は終戦時、海軍中将でしたがある事件の責任を取らされて軍事法廷で
懲役15年を言い渡されたということですが、その後どうなったかは知りません。

479 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/26(日) 14:14:22 ]
大正天皇が万が一夭折されていたら、次はどの宮家の親王が即位したんでしょうか?


480 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/26(日) 20:59:10 ]
>>479
秩父宮や高松宮でそ。



481 名前:日本@名無史さん [2005/06/26(日) 21:09:04 ]
>>480
???

482 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/26(日) 21:33:51 ]
479の夭折は成人する前に亡くなって明治天皇に皇子がいなかったらっていう意味ではないの?

483 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/26(日) 21:55:12 ]
>>479
有栖川とかでなかったかな?

484 名前:日本@名無史さん [2005/06/26(日) 23:02:12 ]
伏見宮博恭王では?
大正天皇と年齢が近く、明治帝から目をかけられていたそうだ。
有栖川宮家は、「あの血統は良くない」という意味の言葉を明治帝は言われた
という。自身の内親王の降嫁先を決める時のことのようだが。

485 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/27(月) 20:56:32 ]
>有栖川宮家は、「あの血統は良くない」という意味の言葉を明治帝は言われた

何か有名な理由でもあるんですかね?
それとも明治天皇の個人的な感情なんでしょうか?

486 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/28(火) 00:01:22 ]
>有栖川宮家は、「あの血統は良くない」という意味の言葉を明治帝は言われた
>という。自身の内親王の降嫁先を決める時のことのようだが。

興味あるんでソース教えてくださいまし。

487 名前:日本@名無史さん [2005/06/28(火) 02:16:41 ]
確か有栖川宮家には精神疾患の皇子や王女が多かったんではなかったけ?
だからその血を受け継いでいる高松宮妃がご結婚なされるとき、皇族方は
あまりいい顔をされなかったと聞く。何かの皇族本にも載ってたような

488 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/29(水) 22:56:18 ]
>>478 詳しくありがとう。
小松宮さまと北白川宮さまは同腹なんですね。
そういえば何処かしら似ているような。
断絶は非常に残念ですが、
上野に像があるのは宮邸がそこにあったからでしょうか?

489 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/06/30(木) 12:48:03 ]
伏見宮禎子女王の生母は誰なの?

490 名前:会長ファン mailto:sage [2005/06/30(木) 22:31:14 ]
読売新聞のネットニュースによると、本当に旧宮家のご子孫の皇籍復帰という案も全く実現可能性が
ないという訳ではなくなったみたいですね。
どうか実現しますように・・・。
そして、もし実現した暁には、竹田宮系の方々が選ばれますように・・・・。



491 名前:日本@名無史さん [2005/07/01(金) 01:18:46 ]
復帰候補者のうち8分の5が竹田宮系ですから確率は高いと思われ。

492 名前:日本@名無史さん [2005/07/01(金) 02:41:25 ]
とどのつまり、愛子が性転換して変成男子となれば
何もかも解決するでありましょうぞ。

493 名前:日本@名無史さん [2005/07/01(金) 02:47:54 ]
鍛冶屋の徒弟の子孫が天皇になるのかよ。

494 名前:日本@名無史さん [2005/07/01(金) 10:43:54 ]
遡れば継体帝も鍛冶屋の親玉

495 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/01(金) 14:32:29 ]
鍛冶屋の徒弟だと何か困るのか?

496 名前:日本@名無史さん [2005/07/02(土) 21:48:05 ]
>>490
リンク貼ってくれ。

497 名前:日本@名無史さん [2005/07/02(土) 23:35:53 ]
皇位継承、離脱皇族の復帰も検討…有識者会議(読売新聞) - 23時32分
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000014-yom-pol


498 名前:日本@名無史さん [2005/07/03(日) 07:15:49 ]
しょせんチキネット竹田ひとりではこの程度の自作自演が限度か・・・

499 名前:日本@名無史さん [2005/07/03(日) 08:00:07 ]
愛子が性転換して愛仁と名乗るのは、いつのコト?

500 名前:日本@名無史さん [2005/07/03(日) 10:58:21 ]
ゲトー



501 名前:日本@名無史さん [2005/07/03(日) 11:11:27 ]
愛子が性転換して愛仁と名乗るのは、いつのコト?

502 名前:北白川宮 [2005/07/03(日) 16:54:33 ]
元北白川宮妃で香淳皇后の女官長を努めた北白川祥子さんは今もまだご健在ですか?

503 名前:日本@名無史さん [2005/07/03(日) 21:52:05 ]
熊沢天皇の子孫も宮家に入れろ

504 名前:? [2005/07/03(日) 22:44:01 ]
香淳皇后がご健在の頃は北白川女官のお名前もよく耳にする機会もありましたね。

505 名前:日本@名無史さん [2005/07/03(日) 23:00:53 ]
「北白川女官長」と、お書き遊ばせ。

506 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/03(日) 23:57:38 ]
竹田本人以外、竹田を皇族に!などと、本気で思ってる者なぞおらん。
男系に拘っている人間=竹田支持者ではない。

507 名前:日本@名無史さん [2005/07/04(月) 05:15:03 ]
愛子が性転換して愛仁となればヨイのだ!!!

508 名前:日本@名無史さん [2005/07/04(月) 07:46:26 ]
>>507

その次の代のことを全く考えないのね。
冷静になって倉才。

509 名前:日本@名無史さん [2005/07/04(月) 11:41:16 ]
>>508
愛仁の後継者は徳仁のクローン
クローンにさらに子供を作らせる。皇室安泰。

510 名前:日本@名無史さん [2005/07/04(月) 16:47:50 ]
李王家か尚家



511 名前:日本@名無史さん [2005/07/04(月) 17:07:26 ]
>>509
あかほりのラノベにそういうのあったよ。
国中みんな初代のクローンとかいうの。

512 名前:天皇陛下 [2005/07/04(月) 17:35:28 ]
皇統は心配無用!

513 名前:日本@名無史さん [2005/07/04(月) 22:00:08 ]
李王家の嫡流はハーバードとか出て活躍してるみたいだけど、桃山家のほうはその後どうなったんですか?

514 名前:日本@名無史さん [2005/07/05(火) 07:20:47 ]
594 名前:可愛い奥様 :04/07/30 08:25 ID:GIIfRHI6
正子サマじゃなくて、兵下の学友令嬢のAさんにこだわればよかったのに・・
または、Fさんでも正子サマよりは、よくやったのでは?
交替氏が好きになったお妃候補3人のなかで一番硬質になじめない人を選んだ
他の2人ならG院出身だから、旗鼓サマや海苔サマと話があってそれなりに
うまくやれたのでは・・・


598 名前:可愛い奥様 :04/07/30 08:35 ID:pr4lBrwb
Fさんは○村(名前は南ヨーロッパ)さんでわかるけど、
Aさんってわからない。




600 名前:可愛い奥様 :04/07/30 08:53 ID:GIIfRHI6
F南ヨーロッパさんは、無事に逃げましたよね。危なかった?!
交替氏は、すごく本気で気にいったらしいよねぇ。
お妃候補で、1、2番くらいのすごい美人だったはず。



↑このFさんて方、どなたかわかりますか?

515 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/05(火) 10:24:11 ]
>>514
アンチ雅子鬼女乙

516 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/06(水) 14:29:22 ]
「皇統断絶 〜女性天皇は、皇室の終焉〜」
中川八洋 ビジネス社 税込1,680円
四六判270p ISBN 4-8284-1190-9
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828411909/qid%3D1120627222/249-9248732-9376312
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8d%63%93%9d%92%66%90%e2
ttp://www.bk1.co.jp/product/2552514
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31530215

517 名前:日本@名無史さん [2005/07/06(水) 16:19:36 ]
桃山家はサラリーマン

518 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/09(土) 00:40:13 ]
たぶん S氏夫人

519 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/09(土) 01:19:55 ]
>>518
何が?

520 名前:日本@名無史さん [2005/07/09(土) 15:29:03 ]
栽仁王と允子内親王は婚約してたらしい。



521 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/09(土) 19:28:45 ]
ttp://www.geocities.jp/ahmadjan_aqsaqal/ssr/0a2/ai900001.html

これやろ?

これの経歴のところ

522 名前:日本@名無史さん [2005/07/11(月) 06:11:12 ]
>>514
Fさんは今上天皇のお妃候補最有力だった人のお嫁さん
Aさんは旧男爵家出身の方

523 名前:日本@名無史さん [2005/07/11(月) 07:16:02 ]
>>522
わかんない...Aさんて明石さんのことじゃなかったの?

524 名前:日本@名無史さん [2005/07/11(月) 11:39:31 ]
愛子は何歳になったら性転換するだろうか?

525 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/11(月) 13:37:38 ]
>>523
>>523
明石家は旧男爵。
wolfpac.press.ne.jp/kazoku07.html
明石 元二郎 福岡県
1919年10月24日 男爵
日露戦争の功 陸軍大将 参謀次長 第6師団長 台湾総督

526 名前:日本@名無史さん [2005/07/11(月) 18:39:42 ]
上野正泰の父親は徳川慶喜の外孫?

527 名前:526 [2005/07/12(火) 19:45:50 ]
>>526
上野正泰×→上野秀治の間違い。上野正泰の父親は上野正雄。

528 名前:日本@名無史さん [2005/07/12(火) 22:34:09 ]
>>525
この明石さんって元国連大使の娘さんですよね。

529 名前:日本@名無史さん [2005/07/13(水) 10:51:45 ]
当家も戦後に臣籍降下した元・皇族ですが、
天皇家に優秀な平民の血を入れる事には反対です。

530 名前:公爵 [2005/07/13(水) 11:06:30 ]
当時の華族は蜂の巣のように近い人の血が入り交じってたんですか?



531 名前:日本@名無史さん [2005/07/14(木) 09:52:20 ]
>>529
竹田さんですか?

532 名前:日本@名無史さん [2005/07/14(木) 09:57:09 ]
口外は成らぬと菊○會で云われました故、お答え出来ません。
したが、何故に「竹田」と思われるのぢゃ?

533 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/14(木) 16:40:55 ]
>>532さん 貴方様はもしもの時には
皇族に御復帰なさる意志はお持ちですか?
貴方様のお母さまも高貴な御出身であそばすのですか?

534 名前:日本@名無史さん [2005/07/14(木) 18:13:46 ]
詳細は語っては成らぬと云われている。
当家は母方も歴とした血統ではあれど、臣籍降下した上は
何の皇籍に未練なぞあろうか。


535 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/14(木) 18:30:20 ]
鍛冶屋の徒弟の子孫風情がなにをお高くとまってるんだよw



536 名前:日本@名無史さん [2005/07/14(木) 23:35:40 ]
そこな、慮外者めが!
鍛冶師と当家とは無関係ぞ!!
次第によっては、その分には捨て置かぬぞよ!!

537 名前:日本@名無史さん [2005/07/15(金) 00:02:04 ]
テメエが無知なだけだろ。
慮外者はテメエだろw

538 名前:日本@名無史さん [2005/07/15(金) 00:10:02 ]
EHのBが成り切り演じとるわ藁

539 名前:日本@名無史さん [2005/07/15(金) 06:20:14 ]
>>532 :日本@名無史さん :2005/07/14(木) 09:57:09
>口外は成らぬと菊○會で云われました故、お答え出来ません。

だったら、2ちゃんのような便所の落書きには顔は出さない。

540 名前:日本@名無史さん [2005/07/15(金) 08:40:50 ]
何か武士みたいなしゃべりでつね。



541 名前:日本@名無史さん [2005/07/15(金) 08:55:17 ]
つーか、偽者でしょう?自称元皇族。
だいたい、本物が便所の落書きといわれる掲示板に
元皇族なんて名乗るわけ無いでしょう?

542 名前:日本@名無史さん [2005/07/15(金) 09:43:02 ]
鍛冶の徒弟の子孫だから便所の落書きに出入りしていても
なんら不自然ではない。

543 名前:日本@名無史さん [2005/07/15(金) 12:22:20 ]
下賤な平民ズレを嘲弄うのは楽しいのう。


544 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/15(金) 19:44:18 ]
この手の流れをつづけるのに適当なスレは無いの?
あったら誰か誘導してあげてください。

545 名前:日本@名無史さん [2005/07/18(月) 21:38:44 ]
>>520 詳細を!

546 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/19(火) 18:48:50 ]
academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1092695017/l50

547 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/19(火) 20:46:24 ]
李方子様の息子さんお亡くなりになったんですね。
息子さんにお子様いなかったとは知らなかった。

548 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/19(火) 21:18:28 ]
驚いたので検索して見ますた
ほんとだったのね

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65754&servcode=400§code=400
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/19/20050719000035.html
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050719000493

549 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/19(火) 21:28:02 ]
寂しい最後ですなあ。
やっぱり日本の方が住みやすかったのかなあ。

550 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/19(火) 21:32:31 ]
ご優秀な方だったようなので、学者などになっておられるのかと思ってました。
結構大変な人生を送られたようですね、金銭的にも。
お顔はやはりどこかに方子様の面影がおありになるような。



551 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/19(火) 21:36:01 ]
ニュース系の板の、殿下に対する罵詈雑言はひどいねえ。
仮にも皇室の血を引く御方なのに。
明治大正昭和の三帝も李王家には随分気を使っておられたのに。

552 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/19(火) 22:13:16 ]
>>551
物知らぬ嫌韓厨は酷いわねえ。。。(つд`)

553 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/19(火) 23:14:59 ]
このニュース韓国では明日の朝刊でどれくらいの扱いを受けるんだろう。
李王家の形式に則っての葬儀は方子さんの葬儀が最後だと聞いたことがあるけど、氏の遺体も
韓国に送られるようだから、それなりの形式に則って執り行われるのだろうか。

554 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/20(水) 00:16:14 ]
>>553
なんで韓国に送って、日本で葬儀しないんだろう???



氏があえて渡日し死を日本で迎えたということは、韓国で死にたくなかったからではなかろうか。。。

555 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/20(水) 00:26:38 ]
日本に法律上の遺族がいないから だと思われ

しかし、氏がどうも韓国で死にたくなかったのではなかろうか、という可能性は否定しきれない罠

556 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/20(水) 01:21:38 ]
韓国って日本と同等かそれ以上に家柄とか重視しそうなイメージがあるんだけど、李王家の人間も
朝鮮の地を去って日本へ送られて久しいし、戦後も王制復活もなかったから興味もない存在なのかな。
半分は日本の皇族の血も入っちゃってるし。
李方子さんは福祉活動に力を入れられたってこともあるけど、老後はかの地で一定の旧王族としての
生活は送れたみたいだけど。
ご本人のインタビューとか目にしたことがないので、ご自分をどう位置付けられたのか判らないけど、
日本でお育ちだし、やはり日本のほうが韓国よりかはなじみがあったのかなあ。事業の失敗などで
いづらくなったっていうような事情もおありだったんだろうけど。
ご葬儀には旧宮家のかたから誰か列席されるんでしょうか?

557 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/20(水) 01:38:49 ]
母殿下は日本人で有るが故に必死に朝鮮人になろうとしてるような感じだったけど
この人はそう単純にはいかんのかな

558 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/20(水) 11:38:39 ]
>>556
母上の李方子氏が亡くなられたときは三笠宮妃殿下が出席されたらすぃ
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/rimasako.htm
本来ならW杯で訪韓経験のある高円宮ご夫妻がご出席されるのにふさわしいような気がするが
高円宮死んじゃったしねえ。
秋篠宮ご夫妻では天皇に血縁として近すぎる様に思うし、他に適当な宮家が見あたらない罠・・・


559 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/20(水) 12:03:23 ]
>>558
常陸宮あたりではないかねえ。今南米へいっちゃってるそうだけど。
私は秋篠宮でも良いと思うけど、うるさい人もいるんだろうな。

560 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/20(水) 12:33:33 ]
髭の人はお体が悪いんだっけ?



561 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/20(水) 15:29:03 ]
母系のつながりでいえば、三笠宮系の宮が出席が一番適当なんだろうけど。

562 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/21(木) 01:36:43 ]
>>554
墓がむこうにあるんジャマイカ?「

563 名前:会長ファン mailto:sage [2005/07/21(木) 01:39:29 ]
李氏死去のニュース(といっても今朝の一般紙を各紙チェックしてみましたが、そんなに
大きな扱いではありませんでしたが)の陰に隠れるような感じになってしまいましたが、
有識者会議での旧宮家子孫の宮家への養子入り問題への言及が毎日などでは一面で報じられて
いましたね。

564 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/21(木) 13:37:01 ]
梨本宮家の生き残りはおらんのか?
その人が参列すべきでないか?

565 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/21(木) 15:11:38 ]
>>564
梨本宮守正王と伊都子妃夫妻には女子二人
その内の1人が李方子さん、妹は広幡家に嫁いだ。
名跡は別家から向かえた養子が嗣いだが、
この御養子夫婦が離婚してしまい(奥さんが新興宗教に入れあげたのが原因らすぃ)
その後梨本の名跡がどうなったのかがはっきりしない。

誰か詳しい人フォローよろ。


566 名前:日本@名無史さん [2005/07/21(木) 19:57:17 ]
別に詳しいワケではないが、横レスします。
広幡家出の孫が一時養子に入ったが、離縁後守正王の甥、京都久邇宮の第三子
龍田徳彦氏が夫婦両養子で梨本家を継いだ。奥さんは久邇宮の第一王女。
離婚後、奥さんと子供は龍田姓らしい。
徳彦氏の後継者は、前記の広幡さんの子か孫に決まったようだけど、ようわからん。

当然、葬儀にはこの人たちが行くのがスジだよね。

567 名前:日本@名無史さん [2005/07/21(木) 21:14:16 ]
よその家庭の事情など、どうでもいいだろ。

568 名前:? mailto:sage [2005/07/21(木) 21:21:29 ]
おいちゃん、それを言っちゃあ、お終いだろ。

569 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/21(木) 21:26:02 ]
>>567
             |                |
       ___|___________|___
           / /\   __   /\ \
             |           |:::::::::::|          | __o
     _   |         |:'  `:|        |    | 二|二″ ___
    /l   ヽ |       ノ__ヽ        |   ノ    |  ヤ      ツ
   /| |     |\       l    l       /:::::::::::::::::::~'':、
  /lV .____ノ  ,:ミ::::/| ̄\ ──‐ ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   ‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/  |   ニ.|o=ニ.   |     `、:::::::::::::::::::::::::::-''′

570 名前:日本@名無史さん [2005/07/22(金) 05:59:28 ]
李殿下はMIT出のエリート



571 名前:日本@名無史さん [2005/07/22(金) 10:24:42 ]
アメリカ人の奥様は御存命?

572 名前:会長ファン mailto:sage [2005/07/22(金) 19:14:09 ]
李氏の葬儀はいつなのか判りませんが、こちらのメディアでの報道はあっても小さそうですね。
王朝が存続していれば、世界中から元首級のVIPが参列する規模のものになったのかも知れませんが・・・。
李王家については、宗家の次の家柄は桃山家ということになるのでしょうか?

話はずれますが、李方子さんの自伝的な御本の中で子供時代に昭憲皇太后にお会いした時の思い出に
ついて語っておられるところが、なんとなくすきです。

573 名前:日本@名無史さん [2005/07/22(金) 21:15:02 ]
どんなお話ですか?

574 名前:会長ファン mailto:sage [2005/07/22(金) 23:02:00 ]
>>573
今本が手元にないのでうろ覚えなのですが・・・。
子供時代昭憲皇太后にお会いすると、「かわいいおぼこやなあ」というような京訛りの言葉を
かけてもらえて、子供の目からみてもなんとも言えず美しいお方だったことが印象的だった、と
いうような記述だったと思います。
方子さんの宮家の女王としての幸せな子供時代が想像されて、いい場面だなあと思ってしまい、
すきな部分です。



575 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/23(土) 17:16:12 ]
入江曜子の「貴妃は暗殺されたか」で
李王家と方子女王の縁談は梨本宮伊都子が持ちかけたと
あったんですけど詳しい話知ってる方いますか?

576 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/23(土) 18:44:15 ]
>>515
その話のソースは入江氏の脳内かも
伊都子妃は国際結婚、しかも相手が相手なのでこの結婚には猛反対していたが
政府におしきられたと聞いた。

577 名前:? mailto:sage [2005/07/23(土) 20:13:21 ]
確かに李王家は資産家だったので、李王家に嫁ぐというのは、必ずしも不幸なことではなかった面もある
とは言われてますが。
それでも、576さんのお書きの様に梨本宮家はいやがったのを政府に無理に承知させられたみたいですし、
伊都子妃のほうから持ちかけたという可能性は少ないんじゃないでしょうか。



578 名前:日本@名無史さん [2005/07/23(土) 22:40:47 ]
伊都子さんは自分の結婚のときも娘のときも「人質と変わらない」って言ってたくらいだからなあ

579 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/24(日) 16:13:56 ]
入江曜子『貴妃は毒殺されたか』に
 梨本宮伊都子が長女方子を李王家へ嫁がせたときの秘話にもうかがえるように、
女性の側から持ち込み、渋る李王家を最後は朝鮮総督であった寺内正毅まで動かして
承知させた縁談であっても、根回しに根回しを重ね、最終的には「お上」に願って、
その否応ない御裁下によって「望まれて嫁ぐ」形にもっていくのが、当時の上品な方法とされている。

とあり、小田部雄次『梨本宮伊都子妃の日記』にも
「そもそも梨本宮家が適齢期になった方子の縁談の相手を探していた」と前置きして、

宮内大臣(波多野)参られ、伊都子に逢いたき旨故、直ちに対面す。
外にはあらず、兼ねがねあちこち話合居りたれども色々むつかしく、
はかばかしくまとまらざりし方子の縁談の事にて、極内々にて寺内を以って申し込み、
内実は申し込みとりきめたるなれども、都合上、表面は陛下の思し召しにより、
御沙汰にて方子を朝鮮王族李王世子垠殿下へ遣わす様にとの事になり、
同様、宇都宮なる宮殿下すでに申し上げたりとの事、有難く御受けして置く。
しかし発表は時期を待つべしとの事。(T5・7・25)

とあるから、伊都子が言うような「一言の相談もなく突然に押し付けられた思いもよらぬ結婚」
とはちょっと事情が違うようなのですが。この辺の詳しい事情が知りたいんです。

580 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/24(日) 17:13:38 ]
>>571
つttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/22/20050722000021.html
つttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005072293048

>>572
ウリナラチラシによると、傍系の方がいわゆる末期養子に入られるようです
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/24/20050724000002.html

>>579
入江曜子氏は反日の立場をとられているとお見受けされソースとしてはお話にならないと思われ
一応本人の書いた日記に則っている小田部氏の方はちょっと気になる。
方子氏は当初は昭和天皇のお后候補だったとも記憶しているが。。。その辺との絡みもあるのかね?




581 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/24(日) 17:36:27 ]
>>580
> 入江曜子氏は反日の立場をとられているとお見受けされ
せめて読んでからカキコもうよ・・・

582 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/24(日) 19:31:16 ]
方子氏については年齢が昭和天皇と同い年だったという点で少し不利ではあったとはいえ、一條朝子姫と
並んで一応3大候補のうちの一人として名前が取りざたされていたようです。
それが、検査で方子氏は子供が産めない体だと診断が下され(この診断にも政治的力学が働いてるので
しょうが)、皇太子妃の候補から決定的に外れたと書かれてたりしますよね。
そして、子供が産めない方子氏を李殿下に嫁がせれば、李王家宗家の血を絶やせると考えた政府の中の
人間の画策によって、方子氏の縁談話がすすんだとこれもいくつかの本に書いてあったように思います。
当時の日本では朝鮮は日本と同じ国である状態がずっとつづくと考えられていたわけですし、朝鮮のかた
といっても王家ですからそれなりのステータスはあった筈で、今振り返って考えるほど李王家に嫁ぐという
ことが不幸な事だと認識されていたかはわからないとはいえ、宮家のほうから積極的に望むというのは
なんとなく考えにくいように思うのですが。


583 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/24(日) 19:54:16 ]
>>582
> とあり、小田部雄次『梨本宮伊都子妃の日記』にも
> 「そもそも梨本宮家が適齢期になった方子の縁談の相手を探していた」と前置きして、

これが事実なら、方子女王はかなり早い時期に皇太子妃候補から外れたことになるね。
男子のいない梨本宮家は断絶が確定していたから、
どこかの王家に自分の血統を残したいと思ったとき、
日本の皇太子妃、宮妃が無理ならば韓国でもいいかとなっても不思議ではないと思う。

584 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/24(日) 23:07:53 ]
その当時の朝鮮王族は日本の華族社会(中でも皇族の世界)でどのように認識されていたんでしょうね。
二人の婚約が発表になった後学習院で李方子氏は「お相手が朝鮮の方ではねえ」と同級生から陰で言われた
というようなことを書いてある本もありましたが、その当時の李王家の位置付けが知りたいですね。
できれば日本の皇族のほうがいいけど、日本皇族に適当な相手がいなければ宮家の長女が嫁ぐ相手としては
上級華族よりは適当だと思われていたんでしょうか。
当時の宮家の子女の婚姻には何かしら政治的な要素はあった筈で、当時の認識は国策的政略結婚の犠牲
というような悲劇的なものではなくて、宮家側としても適当な相手と認識してたのかな。




585 名前:日本@名無史さん [2005/07/25(月) 09:14:36 ]
>>584
細かいことはよく分らんが、鍋島家からはもうひとり
朝鮮王皇族に嫁に行った女性がいたはず。
佐賀藩って朝鮮と縁があるのかね。

586 名前:日本@名無史さん [2005/07/25(月) 09:17:05 ]
>>585
朝鮮王皇族→王公族ね。スマソ

587 名前:日本@名無史さん [2005/07/25(月) 09:44:14 ]
いくら王族でもやっぱり格下に思われてたのではないでしょうか?

588 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/25(月) 12:19:34 ]
>>587
比較の仕方によるんじゃない。
制度の上では日本は朝鮮王族も日本の皇族同様に遇し、
華族より下に扱うなどという非礼な真似はしなかったはず。
あとは建前と本音の問題になるよね。
いくら法制を整えても差別意識はどうしようもない。
そういう意味では格下と見られていたでしょうね。

589 名前:日本@名無史さん [2005/07/25(月) 12:50:58 ]
そうそう。建前と本音

590 名前:日本@名無史さん [2005/07/25(月) 23:11:42 ]
>>585
>佐賀藩って朝鮮と縁があるのかね。

佐賀藩は長崎に程近いため、幕府より福岡藩と一年交代での警備を命ぜられていた。
通信使の経路でもない。
特に朝鮮とは縁はないんでないの?



591 名前:日本@名無史さん [2005/07/26(火) 02:24:50 ]
李公家から戦後「臣籍降下」して桃山家となった人
の子孫は、幾名か存命して居るのでしょうか?
血縁の近さから云えば、この桃山家から李氏朝鮮王家の継承者を
択ぶのが正しい筋目だと思われるのですが・・・・。


592 名前:会長ファン mailto:sage [2005/07/26(火) 23:01:31 ]
有識者会議で「皇位継承について、男系男子の維持・女性天皇の容認の承両論併記に」ということになった
と今日のニュースでも報道されていますが、世論とかを考慮すると女性天皇の容認のほうへおちつきそうな
予感がします。
その場合でも旧宮家のご子孫の皇籍復帰を同時に行うこともあり得ないわけではないでしょうが。


593 名前:日本@名無史さん [2005/07/27(水) 14:56:29 ]
女帝が認められたら婿探し大変では?宮家の女子も婿を迎えて宮家を継いでいく訳?

594 名前:?会長ファン mailto:sage [2005/07/27(水) 21:35:20 ]
今朝の一般紙各紙をチェックしてみると>>592の有識者会議のことが各紙でもかなりの紙面を
割いて報道されていました。日経までもが一面で報道していてちょっと意外だったというか・・・。
特に毎日はかなりの紙面を割いて両論について書いていたのですが、旧11宮家について、「全ての
宮家が現伏見宮系で、現皇室とは600年以上に別れた家系であり、血統的に遠い」と書いてあるのは
どうなのか・・・。そうには違いないのですが、一応明治天皇の血が入ってる竹田宮家のような家系も
あることも書いて欲しかった(笑)

595 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/27(水) 22:11:17 ]
>>594
毎日はちらっと読んだだけなんだが、血統が遠いってことをやたら主張してる感じだったね

596 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/27(水) 22:55:44 ]
「男女平等の時代に男系男子に拘るのはどうか」という主張と、
「伏見宮系は現皇室とは600年前に云々」(←父方だけを見ればそう。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という主張は真っ向から矛盾していると思うのよ。
男系男子にこだわらないなら久邇家や東久邇家はバリバリ近親。
逆に現皇室との父方のみの近さにこだわるならそもそも女系天皇は論外だろ。
女系天皇も容認しつつ旧宮家の男系血統の遠さを強調する論調を見る度に
例の法則を思い出して、真逆に行くのが正解という気がしてならん。
年齢的に釣り合う&頭数に余裕のある竹田家が婿入り担当、
次男筋も生き残っている久邇家と東久邇家が養子縁組→恋愛結婚担当、
てな訳にはいかんかね。
賀陽さんち朝香さんちは既に自分ちがリーチ状態だから今回はベンチ。

597 名前:日本@名無史さん [2005/07/27(水) 23:19:59 ]
愛子は誰と結婚するんだろう

598 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/28(木) 00:21:05 ]
>>597
今までの慣例で行くと結婚できない罠
下に弟でも出来ない限りは。


599 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 03:42:55 ]
北白川さんとこはもう養子とったという噂もありますが、
島津家に嫁いだ娘さんに息子が出来たら彼こそ北白川家を継ぐんですよね、きっと。
しかし道久さんの奥さんが島津家から、道久さんの妹(姉)が島津家へ、
その妹と島津の間に出来た男子に道久さんの娘が嫁ぐ。
従兄弟同士の結構が認められているとは言え、血濃すぎです。

600 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 03:45:14 ]
>>596
俺も基本的に賛成だけど、
でも旧皇族達の人権ってどうなるんだろう。
現皇族の女子もそうだけど、結婚相手も自分で選べないのかよ。
皇太子なんて強引に片思いのまま結婚してるってのに。



601 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 07:35:46 ]
留学時代の皇太子のズリねたは柏原よしえの件について

602 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 08:06:03 ]
旧宮家を皇族復帰させるって案だけど、これってひょっとすると憲法に抵触するんじゃないか?
「臣籍降下」した以上憲法上規定される「国民」となったわけなんだから、職業選択の自由も
居住の自由も思想・意志を表明する自由も奪われる皇族になることは基本的人権の侵害であり
憲法違反の疑いがあるように思うのだが。婚姻によって民間から女性が皇族になるケースがある
のは確かだがその辺も含めて憲法学上どのような解釈がなされてるんだろうか。これってつまり
憲法の人権規定より皇室の原理が優越しているということになるわけなんだから。まあそもそも
現憲法がその意味で自己矛盾を持ってるということなんだが…

603 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 08:16:40 ]
>>599
北白川さんところのお嬢さんて皇太子のお妃候補になったN子さん?
どの島津家に嫁いだの?
道久さんの妹の肇子さんのお嫁さんは
皇太子のお妃候補で婚約寸前までいった人だよね。

604 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 09:06:33 ]
>>602
問題なし。他の解釈等を準用する。
そもそも憲法のために日本国や日本人があるのではなくて
日本国や日本人のために日本国憲法がある。

605 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 11:23:59 ]
>>602 :日本@名無史さん :2005/07/28(木) 08:06:03
>旧宮家を皇族復帰させるって案だけど、これってひょっとすると憲法に抵触するんじゃないか?

そんなこと言えば、皇室自体
憲法に抵触する。


606 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 11:45:53 ]
憲法違反なら女帝しかない。女子の皇位継承認めるしかない。以上。

607 名前:? mailto:sage [2005/07/28(木) 12:09:57 ]
まあ,不人気業種ゆゑ
なかなか,なり手が見つからないのが悩みのタネだが,
東スポの3行求人広告で募集してみると
案外,いい人材がみつかるかもよ.

608 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/28(木) 15:31:32 ]
>>607

> 東スポの3行求人広告で募集してみると
どんなふうに募集します?「職員募集、細面」とか?

609 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/28(木) 21:29:33 ]
細面www

610 名前:日本@名無史さん [2005/07/28(木) 22:04:54 ]
明治天皇皇女と夫の関係ってどうだったの
一番仲がいいのと微妙なのは?



611 名前:会長ファン mailto:sage [2005/07/28(木) 22:47:26 ]
>>595
一応両案を比較するという形で書かれてましたけど、明治天皇と繋がる宮家の存在には一言も
ふれられておらず、そういう印象を感じさせるような書き方ではありましたよね(汗)

>>602
特定の家系による世襲という天皇制自体が憲法の平等原則とは異質な制度なので、一般的には
天皇(皇室)に関する条項は憲法の飛び地的存在で、その部分に関しては憲法の原則の例外的な
取り扱いも認められると言われていますよね。
ただ、旧宮家のご子孫の場合は、今まで一般人だったわけですから、皇籍復帰ということに
なってもご本人の意思は尊重されるのは当然でしょうし、一般人から宮妃になるかたのケース
に近い取り扱いがなされるんじゃないでしょうかねえ。




612 名前:日本@名無史さん [2005/07/29(金) 21:30:47 ]
泰子妃と東クニはどうだったの?

613 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/31(日) 12:24:55 ]
旧宮家、昭和22年の臣籍降下時点のはどこも載ってるんだが、
今現在の家族構成とかの全貌って知る事できんのかな?

614 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/07/31(日) 16:53:05 ]
つ『平成新修旧華族家系集成』
但し、お妾さん出生かどうかとか
早世したお子さまとか
プライバシーの部分はかなり削られている模様。

615 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/01(月) 17:32:24 ]
ホントに皇族復帰するとなれば、そういうのも含めて詳細
明かしてくれんと困るな、公人になるんだから。といっても
今現在の彼らにとってはうれしくない迷惑な事かもしれんが。

616 名前:日本@名無史さん [2005/08/01(月) 17:55:42 ]
今週の週刊ポスト
旧宮家復活ってどんな記事?


617 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/02(火) 21:13:56 ]
そんな記事あったっけ?

618 名前:会長ファン mailto:sage [2005/08/03(水) 21:10:33 ]
小さな記事でしたが、旧宮家ご子孫の皇籍復帰案について書かれてましたね。
実現した場合に候補になりそうな各家の男子数などについても書かれてましたが、どなたかが
このスレにも書いてくださっていたようにやはり竹田家の方が一番多いようですね。

ところで、こちらは「偽物」旧宮家関連ですが、某事件をモチーフにした?「有栖川の朝」
(久世光彦著)という小説が出たようですね。
「偽物」関連が続きますが、今出ている週刊新潮だかに、昔北白川宮の御落胤と名乗っていた
女性が今度は大正天皇の御落胤だと主張しているというような記事も載っていましたが・・・。




619 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/03(水) 21:19:27 ]
会長ファソさん、写真小さいけど会長いたよ
JOC:日清オイリオGとオフィシャルパートナー契約締結 2005年7月28日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/graph/20050728_2/3.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/graph/20050728_2/3.jpg
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/graph/20050728_2/4.jpg

620 名前:会長ファン mailto:sage [2005/08/03(水) 21:27:24 ]
>>619
どなたが存じませんが、本当にありがとうございます!
このニュースのことは知りませんでした。
こ、この写真の会長は、い、いつもにも増して、か、かっこいい・・・と思いますです。




621 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/03(水) 21:44:44 ]
>>620
社長のファンではないけれど確かにかっこいいね

622 名前:日本@名無史さん [2005/08/03(水) 23:38:18 ]
確かにダンディーだわ

623 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/04(木) 00:01:02 ]
なんかの本(系図紹介系のやつだったか)で
「有栖川宮家は大正・昭和では高松宮家に、
 そしていま平成では秋篠宮家に名前を変えて残っているともいえる」
みたいな表現をしているのがあった。
祭祀なり家風なりを継承しているからという意味らしいが
こういう表現がありなら養子もいいんじゃないか。
今の内親王や女王連中と結婚しようがしまいが。

有識者会議は女帝+女系派が優勢みたいになっているそうだが
男系維持・旧皇族復帰派ももうちょっと上手に攻められんもんかね
神武天皇がどうこう言ったり週刊誌でチョコチョコいったりしないでさ。
女帝+女系に転換したら今の女性皇族にはかえって
プレッシャーになるぞ。愛子の結婚相手がどうこう言ったら
雅子はまた引きこもるんじゃないの。

624 名前:会長ファン mailto:sage [2005/08/06(土) 22:42:08 ]
>>621-622
ですよね!!!

>>623
書道の有栖川流は母方が有栖川宮家の高松宮妃が秋篠宮さまにお伝えになったみたいなので、
そういうことを指しているんでしょうかねえ。

旧宮家ご子孫復帰案はどういう形のものであれ、マスコミの記事でもあまり良い書き方はされていない
ものが多いように感じますねえ。
男系維持を主張される方にはそれなりの歴史的、学問・思想上の根拠があるんでしょうが、ほとんどの
国民にとってはあまりそういうことは関心のないことですよねえ・・・。

私も会長と髭の殿下のルックスが逆だったら、決して旧宮家ご子孫の皇族復帰は特には支持していないかも
知れないと思いますし(苦笑)

ただ、今の女帝容認の風潮も、これもまた多くは男女平等とかの思想からくるものではなく、「愛子さま
しかお子様がいらっしゃらないんだったら、愛子さまが即位されたら良いじゃない」というような感じの
ものも多いと思うので、ここで雅子さまや紀子さまが男子をお産みになれば「皇子がいらっしゃるんだったら
取りあえず今まで通り男系維持でいいじゃない」というように流れは変わる可能性もあるとは思うのですが・・・。

雅子さまのご体調の問題でも、最初は「雅子さまがおかわいそう」「宮内庁はひどい」という感じのものが多かった
のが、途中から「雅子さまも少しわがままなのでは?」という感じに変わってきたり、マスコミの流れも結構変わって
いく場合もありますよねえ。
皇子が誕生されて男系維持が容認されれば、男系皇位継承者の確保という観点からも旧宮家ご子孫の皇族復帰が
容認される流れもできないものではないと思うのだけれど、雅子さまのご年齢・ご体調の問題もあるのでなかなか
難しいんでしょうねえ。


625 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 07:14:58 ]
会長の息子さんを某ソーシャルで見つけました。
個性的で面白い方ですね。
お祖母さまは三条家のご令嬢ですが、お母上(会長の奥様)は
民間の方なのでしょうか?
写真見ましたがなかなかオキレイな方ですね。

626 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 15:09:54 ]
某ソーシャル?

627 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 15:18:41 ]
でも竹田宮系って男系がたくさんいるね

628 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 15:37:19 ]
竹田家は男が多くても皇室には関係ない。血が遠過ぎ。

629 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 16:17:21 ]
愛子の婿で皇太子となる

630 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 16:17:59 ]
アイコイラネ



631 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 16:18:41 ]
オワダ家は皇室に関係ない。アイコはブサすぎ。

632 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 16:23:03 ]
>>628
明治天皇の内親王が嫁いでるからまだ近いほうじゃない?



633 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 22:00:19 ]
ヒガシクニはどうなの?

634 名前:日本@名無史さん [2005/08/07(日) 22:07:38 ]
現皇室に一番血が近い旧皇族はヒガシクニ家だろう。
明治、昭和両天皇の血をひいてるわけだから最強だな。

タケダは明治天皇の血しかひいてないから、やや劣る。

635 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/08(月) 02:02:35 ]
アサカさん家も>>明治帝の血あるよ。
しかも旧宮家のなかで唯一邸宅残ってる。

男系子孫がどうなってるのか、
どのくらいいるのかしらないけど
宮家は残っている。

636 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/08(月) 03:03:51 ]
>>628-635
旧宮家と皇室は婚姻でつながった親戚一族だよ。

東久邇宮は「昭和天皇の子孫で今上天皇の姉上の家」。
竹田宮・朝香宮・北白川宮は「明治天皇の子孫で昭和天皇の叔母上の家」。
久邇宮は「香淳皇后の兄上の家」。
賀陽宮は「香淳皇后の叔父上の家」。
山階宮は「香淳皇后の従姉妹の家」。
伏見宮は「高松宮妃の伯母上の家」。

みんな近親だし、ぜんぜん縁遠くもない。

637 名前:日本@名無史さん [2005/08/09(火) 11:05:06 ]
俔子妃と常子妃は姉妹。
範子妃と節子皇后は姉妹。
敏子妃はその姪。
朝子妃と直子妃は姉妹。
竹田宮光子妃は智恵子妃の姪。
北白川宮光子妃と八重子妃は姉妹(二人とも離婚したけど)
喜久子妃は経子妃の姪。
勢津子妃は伊都子妃の姪。
百合子妃の祖母は柳原愛子の姪。
久子妃の祖母は節子皇后の姪。
華子妃は祥子妃の姪。
朝子妃&直子妃の母は伊都子妃の従姉。
勢津子妃の祖父は経子妃の父の従兄弟。
華子妃の祖母は経子妃の従妹。

もっとありそうだが俺にはよくわからん(特に千賀子妃静子妃竹田宮光子妃)。

638 名前:日本@名無史さん [2005/08/09(火) 13:37:43 ]
結婚になったら血が濃すぎてダメ。

639 名前:日本@名無史さん [2005/08/09(火) 14:14:13 ]
そこで天皇公選ですよ。

640 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/09(火) 14:27:22 ]
男系の皇統を御持ちになられていて
偏った思想がなくて
気品があって優雅で上品で
思いやりと労りと慈しみのお気持ちがあって
何よりも2665年の伝統と歴史を重んじる
なるべくなら未婚の彼女なしの
殿方でございますのなら
どなたでもよろしうございますわ。>>
127or128代天皇陛下
最も若宮御誕生あそばされるのが
一番よろしうございますけと。



641 名前:日本@名無史さん [2005/08/09(火) 14:31:50 ]
くだらん。竹田を選挙で大統領にすればいいじゃねえか。

642 名前:日本@名無史さん [2005/08/09(火) 14:44:30 ]
竹田はJOC会長になればいい。

643 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/09(火) 20:01:30 ]
竹田さんはJOC会長ですよ。
もうすぐIOCにもなるとかならないとか。

644 名前:日本@名無史さん [2005/08/09(火) 22:19:10 ]
>>642
何気にワロテシマッタ。

645 名前:日本@名無史さん [2005/08/09(火) 22:48:01 ]
竹田氏は日本の

646 名前:日本@名無史さん [2005/08/09(火) 23:11:15 ]
へ?

647 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/10(水) 02:08:33 ]
竹田さん?

648 名前:日本@名無史さん [2005/08/10(水) 02:14:50 ]
閑院宮さまがいらっしゃれば
血統が滅んでいなければ
一番よかったのに。

だってここから別れたんでしょ。
現皇室の両陛下や宮さま方。
閑院宮さまの内親王さまでも女王さまでも
旧皇族に嫁いでる姫宮はいらっしゃらないの?

649 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/10(水) 04:42:36 ]
>>648
本家である明治天皇の娘や昭和天皇の娘が嫁いで生まれたその子孫なんだから
今のままで十分オッケーじゃん、旧宮家。

650 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/10(水) 04:44:15 ]
>>641
それいいね。その前に天皇制廃止しとかないと。そうすれば元・皇室の皆さんも竹田支持を表明するよ。



651 名前:日本@名無史さん [2005/08/10(水) 05:16:06 ]
>648
>だってここから別れたんでしょ。
>現皇室の両陛下

細かいようだが皇后陛下は閑院宮系ではなく粉屋の娘。

652 名前:日本@名無史さん [2005/08/10(水) 06:09:26 ]
金官加羅は皇室の先祖の地。

653 名前:日本@名無史さん [2005/08/10(水) 10:46:28 ]
竹田は髭の長女と結婚して皇族復帰


654 名前:日本@名無史さん [2005/08/10(水) 11:09:20 ]
鍛冶の徒弟の子孫には用はない。

655 名前:654 [2005/08/10(水) 11:52:08 ]
オワダのガキにも用はない。

656 名前:日本@名無史さん [2005/08/12(金) 00:20:21 ]
鳩彦かっこいい

657 名前:日本@名無史さん [2005/08/12(金) 01:31:36 ]
竹田はまずい。なんせ731部隊での汚点が。

658 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/12(金) 06:33:44 ]
>>652
それは朝鮮電波。

>>657
それなら尚さら結構じゃんよw

659 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/12(金) 06:34:23 ]
>>652
それは朝鮮電波。

>>657
それなら尚さら結構じゃんよw

660 名前:日本@名無史さん [2005/08/12(金) 08:09:34 ]
>>648
閑院宮さんは男色家(ゲイ)で子供が
居らずに離婚したから、チト無理ぢゃぞゑ。
もっとも現東宮の浩宮もゲイだから、仲々
子供が生まれなかった訳だが・・・。



661 名前:日本@名無史さん [2005/08/12(金) 11:40:25 ]
うそ?

662 名前:日本@名無史さん [2005/08/12(金) 11:52:31 ]
春仁は8月生まれなのになぜ名前に春が入っているのだろうか。

663 名前:日本@名無史さん [2005/08/12(金) 12:09:54 ]
今日は輝久王の誕生日

664 名前:会長ファン mailto:sage [2005/08/12(金) 22:13:54 ]
>>657
朝日ニハナイショダヨ!

665 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/12(金) 22:13:59 ]
明治天皇陛下 11月3日御生誕
大正天皇陛下 12月25日御生誕
昭和天皇陛下 4月29日御生誕
今上天皇陛下 12月23日御生誕
皇太子浩宮徳仁親王殿下 2月23日御生誕
敬宮愛子内親王殿下 12月1日御生誕

冬生まれの主上が多くあそばすので
夏頃生まれの若宮さまがよろしうございますわ。
5月、6月、7月、8月、9月、10月辺りでいらっしゃらない?

666 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/12(金) 23:28:59 ]
>>665
大正帝は8月31日。
バリバリの夏ですがな。

667 名前:会長ファン mailto:sage [2005/08/13(土) 00:02:31 ]
>>631
こういう書き込みにマジレスしてしまうのも何ですが・・・。
私は会長には特別の思い入れはあっても、男系維持自体には絶対的な思い入れがある人間ではあり
ませんが、それでも天皇家の歴史のひとつの転換点に即位されるのが「愛子さま」になるのかも
しれないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と思ったりもしますですよ(汗
きっと紀宮さまも人間としてはすばらしいかたなのでしょうし、愛子さまもすばらしい皇族にお育ち
になるとは思うのですが。
で、でも、もし日本の「象徴」になられるのだったら、男系とかということではなく美形の観点から
竹田家の血を入れて次代で軌道修正を図っていただきたいと願ったりもしますですよ。

>>625
ソーシャルというのはネット上のHPというような意味でいいんですかね?
息子さんがやっておられたHPのことかな?
でも、おきれいなかたということで何よりです!

>>653
もし旧宮家の人間が宮家の女王と一緒になって男系維持という案が採用された場合、年齢的な
釣り合いからすると、「あの」宮家の女性と、っていうことになるのでしょうねえ・・・・・(汗
なんとかして、ただの養子入りでの宮家継承か、旧宮家復活という形での皇籍復帰が認められない
ものでしょうかねえ。




668 名前:日本@名無史さん [2005/08/13(土) 00:33:23 ]
「あの」宮家とは?



669 名前:?会長ファン mailto:sage [2005/08/13(土) 00:36:58 ]
>>628
毎日だけじゃなくって、ほかのマスコミでも「旧宮家は現天皇家とは600年前に〜云々」とだけ
書いてあるものが結構ありますねえ(苦笑

あと、「戦後半世紀以上も一般人として生活していた人たちを皇族に復帰させても国民の理解が
得られない云々」というようなこともよく書かれてますよねえ(汗
ただ、皇籍復帰していきなり数年後に即位というようなことになれば国民も違和感感じるでしょう
けど、皇籍復帰されて何十年間も経っていれば、例え秋篠宮さまの後ご本人が即位されるような究極の
ケースでも、それほど違和感はないのではないかと思うのですが・・・・。


670 名前:会長ファン mailto:sage [2005/08/13(土) 00:38:37 ]
>>668
「あの」=髭の殿下の、ということですが、一応「」にはちょっとだけ意味を込めてしまいました(汗



671 名前:日本@名無史さん [2005/08/13(土) 00:48:34 ]
>ただ、皇籍復帰していきなり数年後に即位というようなことになれば国民も違和感感じるでしょう
>けど、皇籍復帰されて何十年間も経っていれば、例え秋篠宮さまの後ご本人が即位されるような究極の
>ケースでも、それほど違和感はないのではないかと思うのですが・・・・。

無理。
皇籍に復帰した時点で世論の猛反発を食らって天皇制の基盤は崩れ去る。
日本を共和制にしたいのなら旧皇族の皇籍復帰はひとつの方法だがな。



672 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/13(土) 00:53:33 ]
皇族に復帰したところで秋篠宮に息子ができたら笑えるな。
意味ないやん、って。

673 名前:会長ファン mailto:sage [2005/08/13(土) 01:12:45 ]
>>671
まあ、愛子さまや秋篠宮家にお子さんがいらっしゃって、世論が女帝(そこからの女系への
変換自体にはそもそも関心もない人も多いとは思うのだけど)を容認してる中では旧宮家の
ご子孫の皇籍復帰案の実現可能性はやはり低いんでしょうねえ・・・。

>>672
本当に雅子さまや紀子さまがお子様を産めなくなるお年になられたら別ですけど、今は一応
ペンディングな状態な訳で、そういう中で即位方式について決定してしまうのは難しいものが
あるんでしょうねえ。

皇位継承の有識者会議でもさっさと女帝容認の結論が出るのかと思ってたら一応男系維持との
両論併記ということになったのにはそういう点も考慮されたのかもしれませんが。





674 名前:日本@名無史さん [2005/08/13(土) 10:32:25 ]
われわれ一般人と同じ生まれの魔狭子や騎虎に「さま」を付けたり、敬語使うヤツは馬鹿。
魔狭子も小池環境相も片山さつきも同じようなものだろが。

キモ太子と結婚しただけで、ただの女を「さま」付け?

675 名前:日本@名無史さん [2005/08/13(土) 11:12:52 ]
マサコとアイコは存在自体が大罪

676 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/13(土) 11:52:41 ]
>>672
労働力としては一応意味がある。
臣下から上がった奴を有難がって呼んでくれる国民がどれくらいいるかは分らないが。
容姿がよければそれなりに固定ファンがつくだろう。

677 名前:日本@名無史さん [2005/08/13(土) 11:58:28 ]
>臣下から上がった奴

雅子、紀子、愛子

678 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/13(土) 15:26:43 ]
>>671は「自分の意見=世論の大勢」と考えてしまうタイプ。
おおかたはよく知らないor特に関心ないといったところだろう
一部のメディアや自称識者が煽ればのってしまうし。
とりあえず夏のage厨ということで放置推奨。
ID出なくてよかったね。

679 名前:日本@名無史さん [2005/08/13(土) 15:42:07 ]
結論
>>74

680 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/13(土) 16:31:45 ]
>>677
> >臣下から上がった奴
>
> 雅子、紀子、愛子 ←はちがうだろ。美智子も抜けとる。




681 名前:日本@名無史さん [2005/08/14(日) 16:15:41 ]
>>663
小松侯爵いいね。先の戦争中で、名家出身者の将官では前田侯、醍醐侯と
ならんで数少ない最前線の指揮官だったね。

682 名前:日本@名無史さん [2005/08/14(日) 16:22:47 ]
臣下?
常陸宮妃、三笠宮信子妃、高円宮妃は?


683 名前:日本@名無史さん [2005/08/14(日) 16:33:01 ]
雅子イラネ

684 名前:日本@名無史さん [2005/08/14(日) 17:05:40 ]
>>678はまさに「自称識者」だな。


685 名前:右翼 [2005/08/14(日) 17:15:00 ]
皇室をナメルナ

686 名前:西園寺公望 ◇jnCbCnXui6 [2005/08/14(日) 17:46:01 ]
www.geocities.jp/showahistory/history4/23e.html

687 名前:日本@名無史さん [2005/08/14(日) 19:04:47 ]
右翼は皇室より自分の思想を大事にするから駄目だ

688 名前:日本@名無史さん [2005/08/14(日) 23:08:23 ]
>>662
改名したんだったよね?

689 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/15(月) 00:49:02 ]
改名して純仁

690 名前:日本@名無史さん [2005/08/15(月) 15:02:54 ]
中国で事故死された北白川宮永久王って、ギャグがお好きだったみたい。

御付の人と、戦車が多数通り過ぎるのを見て「今通った戦車の種類と
数は分かるかい?」と御下問。

御付の人が不得意ながら一生懸命考えて答えたら、王曰く

「センシャ万別、タンクサン」と言って、カラカラと笑ったそうな。



691 名前:日本@名無史さん [2005/08/15(月) 15:07:30 ]
旧北白川宮妃の祥子さんまだお元気で?

692 名前:日本@名無史さん [2005/08/15(月) 15:13:39 ]
竹田家に男子がいるのなら、そこの息子と皇族女王の誰かが結婚して
そこに生まれた男性長子を今の皇太子の養子にして、つぎの皇太子に
すればいい。

693 名前:日本@名無史さん [2005/08/15(月) 16:29:34 ]
竹田は血が遠すぎ。東久邇以外無理。

694 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/16(火) 00:21:31 ]
>>686みて
誠に不敬ではございますが
高松宮さまに男の隠し子でもいないかしらと思ってしまいました。
密かに宮内庁によって何処かの山に匿われている
深窓の殿方はおりませぬか?

695 名前:日本@名無史さん [2005/08/16(火) 01:11:34 ]
雅子さんの外務省での役職は何だったの?

696 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/19(金) 01:26:26 ]
>>695
北米2課だったと思うが確か。

それしか今わかんない。

697 名前:日本@名無史さん [2005/08/19(金) 14:22:47 ]
>>695
ヒラ

698 名前:日本@名無史さん [2005/08/19(金) 15:09:24 ]
魔底って役所に残ってたら片山殺気みたいな高慢ちきなババアになってたんだろうな。

699 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/19(金) 15:54:23 ]
>>662
春は「東」の佳字。季節の春ではない。

700 名前:日本@名無史さん [2005/08/19(金) 16:25:30 ]
>693

血なんか遠くたっていいんだよ。
要は最近のフェミ系のアンポンタン女帝マンセイを黙らすことができないのなら


表面上は女帝を認めて、実態としては、その女帝に遠くてもなんでもいいから
男系で血のつながっている旧皇族をかけあわせてしまえばいいという話。
そうすれば、八方まるくおさまる。

そこの家で男子が生まれない??
そんな先のとこまでかまっていられない。



701 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/19(金) 16:40:27 ]
>>700
横レスすまん。
皇族を復活させるために、旧皇族男子と現皇族女子に結婚してもらうとは言うが
現在の旧皇族はただの平民、一般人と何ら変わらないわけで、もしそれが実現すれば
平民が皇族になるという部分で、なし崩し的な悪例を作ってしまうことになると思う

702 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/19(金) 16:44:11 ]
国際法廷に持ち込んで、11宮家臣籍降下を無効にし、すべて復活させるべし

703 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/19(金) 17:52:26 ]
>>701
>平民が皇族になるという部分で、なし崩し的な悪例を

いまの皇后も皇太子妃も平民が皇族になった例ですが。
女系を受け入れる奴らは「愛子様によって皇統は保たれた。マンセー」と言い、
男系にこだわる奴らは「血縁は遠いがとにかく男系は保たれた。マンセー」と言う。
これでいいじゃん

704 名前:日本@名無史さん [2005/08/19(金) 21:47:49 ]
旧皇族が600年間皇室と無縁だったかのようにいう情報操作だろう。
東久邇宮は「昭和天皇の子孫で今上天皇の姉上の家」。
竹田宮・朝香宮・北白川宮は「明治天皇の子孫で昭和天皇の叔母上の家」。
久邇宮は「明治天皇の子孫で香淳皇后の兄上の家」。
賀陽宮は「香淳皇后の叔父上の家」。
山階宮は「香淳皇后の従姉妹の家」。
伏見宮は「高松宮妃の伯母上の家」。
600年前に「わかれた」どころかいまだに親戚一族だよ

705 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/19(金) 21:48:26 ]
>>669,>>671,>>701
854 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2005/04/29(金) 07:04:31 ID:7gJmBROu
>さらに「宮様に戻ってもらうにしても、一旦平民になっている以上、それなりの
>品位を保ったままでいるのか心配だ。」と。

旧皇族復帰反対の根拠としてよくそういうことが言われるのだが、どうも庶民の頭の中では
「旧皇族≠平民」みたいなイメージがあるのではないか。

「おれたちと同じサラリーマン(実際はぜんぜん同じではないのだが)今日から天皇です
と言われても…」みたいな発想は、「平民になってる」「平民から天皇になる」って印象に
基づく発言だろう。

しかし「旧皇族」とか「旧宮家」ってのは、つい最近までも良い話題にせよ犯罪がらみにせよ
マスコミに出る時には皇族・宮様に準ずる高貴な家柄として普通に扱われてきたし、
実際に「旧」であるにもかかわらず各種の名誉職などを勤めている例が多い。
だからこそ「偽有栖川宮事件」みたいのがあり得るわけで。それをおさえた上で、
本家に跡取りがないから「旧宮家」が継ぐんだよ、といった場合、本当に違和感を感じる
のだろうか?

「おれたちと同じサラリーマン」とか「世俗にまみれた平民だから無私の天皇は務まらない」
などというのは「天皇だって糞するだろ」と同じ言い草で、臣籍降下という建前を過剰に振り回し
皇室の威光をことさらに低めに言い募りたい連中の仕業ではないのか。

旧皇族はただの平民じゃないだろ。あれをただの平民と思ってるのか?
各種有名団体の名誉会長をいくつも頼まれたり
皇室と親戚付き合いする「平民」がどこにいる?アホか。

706 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/19(金) 21:59:57 ]
>>702
日本国内の問題でしかないものを国際法廷に持ち込む必要なんてないだろ。
大体GHQが臣籍降下しろと迫ったんじゃなくて、敗戦で皇族の特権を剥奪されて
当時の日本の財政じゃ維持できないと判断されたから臣籍降下になっただけ。
そう決めたのは当時の日本と皇室。

だから今回の復帰問題も日本国内で解決すべき。
自国の皇統の問題すら世界の顔色伺ってるような国でいいのか?

707 名前:日本@名無史さん [2005/08/23(火) 09:15:29 ]
>>686
清棲幸保の後妻って元ダンサーなんだ。
敦子女王を母にもつ長男がぐれるのも仕方ないか。

708 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/24(水) 00:33:18 ]
元もと旧宮家は内親王殿下の降嫁先に残された家柄。
それを逆に宮家を継ぐ内親王殿下の皇配殿下候補にしてもよいではないか。
旧宮家の御当主の方は豊島ケ丘墓地に埋葬なされますし、
宮中祭祠にも御参加あそばされていらっしゃいます。

709 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/24(水) 21:40:47 ]
>>708
そういえば、そうだねえ。
東久邇宮家も明治天皇の内親王を嫁がせるために創設された宮家で
稔彦王はそれだけの理由で宮家を創設されたことに反感持ってたみたい。

710 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/26(金) 17:56:38 ]
竹田恒泰さんの弟さん?はゲームの世界大会(e-sports大会)の日本予選に出場してたりしてた。
ttp://www.acegamer.net/cpl/2003summer/player/team.php?tn=Frozen%20Shadow
ttp://www.acegamer.net/cpl/2003winter/player/kruez.php

今は「才民 psymin」ttp://www.psymin.co.jp/とかいう企業作って
e-sportsの日本最強チームのスポンサーしたり、
韓国で行われるWorld e-Sports Games ttp://www.worldesportsgames.com/
とかいう大会の日本代表に就任したらしい。
ttp://blog5.fc2.com/buddha/blog-entry-5.html




711 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/26(金) 22:12:56 ]
>>288
>大谷家長男と智子さんの不仲の原因のひとつが智子さんが実家から持ち込んできた 縁談話を新門が途中でボツにしたことにもあったと言われてるようなので
>四男への偏愛




母親と長男の不仲の他の原因は?
また四男への偏愛の理由は?

712 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/27(土) 13:14:59 ]
朝香宮鳩彦王殿下の邸で働きたいわ。

713 名前:会長ファン mailto:sage [2005/08/27(土) 22:26:20 ]
>>711
久々にのぞいてみるとちょうど>>288(これ、私です)への質問・・・・。

確か智子女王は四男以外の男子は自らのお手元でお育てにならなかったんですよね。
ただ、当時の大谷家の風習(大谷家だけでなく宮家などでもよくあることだったのかも知れませ
んが)では裏方がご自身が子供の養育に関わらないほうが普通だったようで、(どういう理由から
そうなったのかはまでは分かりませんが)むしろ四男さんを自らお育てになったことの方が例外
だったようですね。
それ故、元々不仲というよりか、四男さんへの溺愛に比べると、長男さんなどほかの男子への愛情は
(比較の問題として)うすいような所があったのが、ご自分の実家を通して持ち込まれた縁談を新門
(長男)さんが途中でボツにして、ほかのかたと一緒になられたことで溝が広がったというような感じ
だったみたいですね。

三男のかたが跡を継ぐ事になったときの記者会見でも、記者からの「お母様にはかわいがられてお育ち
になられたそうですね」というような質問にも、「四男ほどではありません」と穏やかと言われている
三男さんがおこたえになっているので、色々なところで書かれている裏方の四男さんへの偏愛はかなりの
程度のものだったのかなあと思ったのですが。




714 名前:?会長ファン mailto:sage [2005/08/27(土) 22:59:45 ]
今日このスレをのぞいてみたのは以下の記事が配信されていたからなのですが。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050827-00000109-kyodo-pol

(元々難しいとは言われていたとはいえ)やはり旧宮家ご子孫の皇籍復帰は実現は難しそうですねえ。

>>710
なんだか私にとってはとても興味ぶかい書き込みでした(苦笑)

>>711
あの紛争に関してはいろんな立場から書かれていて、書かれた方の立場などによって智子女王に
対する書き方も当然違ってくるわけで(程度の差はあれ、四男さんへの溺愛には批判基調なのですが)
実際には一連の紛争の中で母子の間でも上に書いたようなこと以外のいろんな要素が絡まり合って、
あそこまでもめることになったんでしょうが。



715 名前:日本@名無史さん [2005/08/28(日) 15:00:47 ]
俺ん家の墓は、埼玉の普通の公園墓地。
で、先日墓参りして気がついたんだが、旧皇族の墓もあったんだ。
さすがに周りの4倍の敷地に立派な墓石ではあったが、目が点になった。
墓碑を携帯にメモして図書館で調べたら、昭和23年まで王殿下だった方。
この方のご子息が皇太子さんとご学友だとか。
旧皇族といっても庶民化してるんだなあと思った。
江戸時代の夭折した皇族も町民と一緒の墓地に埋葬されたとか言うけどね。

716 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/28(日) 16:31:18 ]
旧皇族という表現を間違えて使っている人が多いね。
旧皇族=臣籍降下前に皇族の地位にあった王殿下、女王殿下。
つまり、現JOC会長さんは正式に言うと旧皇族ではなく
旧皇族御子孫(弟君?)
尚、宮内庁の言う旧皇族はそれぞれの旧宮家の御当主さまのみ。


717 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/28(日) 16:33:58 ]
>>715 K宮殿下のことですか?

718 名前:日本@名無史さん [2005/08/28(日) 16:40:41 ]
>>716
Wikipediaの「旧皇族」もその点間違っている。
誰も直してやらないので、ずっと晒し者になっている。痛い。


719 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/28(日) 17:01:35 ]
聖心女子大学内の久邇パレス
www.t-ec.jp/complex-shop/teatime/2005_3_10.html


720 名前:日本@名無史さん [2005/08/28(日) 17:16:29 ]
>711
>四男への偏愛の理由は?

いろいろあるんだろうけど、
三男までは戦前の生まれで、高貴な者の子は乳母が乳を与え、
傅が養育するというなかで育てられたけど
少し年の離れた戦後生まれの四男は文字通り母が自らの乳を与え、
父は時間のあるときには自ら四男の手を引いて遊びに出かけた。

長じた四男は自ら自動車を運転してお忍びで父母を連れ出して
3人で焼肉店で肉を突くなど上の子供達とは経験しなかった
親子の交わりがあった。




721 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/28(日) 17:22:33 ]
>>720
>3人で焼肉店で肉を突くなど

坊主のくせに肉食いやがって
これだから世襲坊主は・・・

722 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/28(日) 17:32:06 ]
>>714
>あの紛争に関してはいろんな立場から書かれていて、書かれた方の立場などによって智子女王に対する書き方も当然違ってくるわけで





総じて智子裏方はどういう人だったんだろうね?

723 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/28(日) 19:50:12 ]
>>714
会長ファソさん、>>710は会長の息子じゃなくて甥にあたる方ですね。たぶん
余談になりますが、この方のお父様が3兄弟の中で一番高身長でいらっしゃいました。
息子さんも背が高いのかしら?

724 名前:日本@名無史さん [2005/08/28(日) 19:54:36 ]
>721
浄土真宗は妻帯肉食OKでわ?

この方大人になってもカワイイ顔してはるわあ〜。

725 名前:日本@名無史さん [2005/08/28(日) 20:00:51 ]
当時の宮家当主の子孫も豊島丘墓地に埋葬されてるの?

726 名前:日本@名無史さん [2005/08/28(日) 20:29:06 ]
>720
特段不仲だったわけではなく、
長男〜三男は「究極に近い親族」、
四男は「我が子」って感覚だったのかな。


727 名前:日本@名無史さん [2005/08/28(日) 21:37:13 ]
>725さんへ
宮内庁の見解は、豊島御料地への埋葬は、本当は皇族じゃないとだめなんだが
当主の子孫に限って認めているそうな。
祭祀を重視する建前と一般論からいってむげに断れないとか。
715さんの話は、たぶん次男以下だったからでは?
あと皇族じゃなくなると宗教の自由はあるわけで、
キリスト教の旧宮家の方もいますね。

728 名前:日本@名無史さん [2005/08/29(月) 02:16:43 ]
>キリスト教の旧宮家の方もいますね

華頂さんとか香淳皇后の姪御さんとかでしょうか?

729 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/29(月) 02:33:29 ]
旧皇族と謂えども、皆さま元は皇族なだけあって気品が凄いですね。
やはり皇族としてのプライドをお持ちあそばしていらっしゃるのかしら?
もうすぐ紀宮清子内親王殿下の御婚礼式が執り行われるけど
テレビ中継はされるのかしら?
旧宮さまが仲人?を行なうようですけど。

いつか、近いうちにお近付きになりたいわ。
秘書とか募集なさってないかしら?
御復活なさったら宮家使用人として働けるのに。

730 名前:日本@名無史さん [2005/08/29(月) 11:00:02 ]
紀宮に仲人付いたの?無いと言ってたけど…



731 名前:日本@名無史さん [2005/08/29(月) 12:23:34 ]
結婚式を行う宮司(神主?)が旧皇族の人だって事じゃない?
確かに仲人は立てないと発表されているね。

732 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/29(月) 13:09:04 ]
一般人なのにマスコミとかに追い回されて、
本名とか職業とか噂とか公表される旧皇族の御子孫の方てお可哀想。
ある程度知られていたりなら別だけど
そっとして於いて欲しいて思う人もいると思う。

733 名前:日本@名無史さん [2005/08/29(月) 18:05:27 ]
>一般人なのにマスコミとかに追い回されて、
>本名とか職業とか噂とか公表される旧皇族の御子孫の方てお可哀想。


そんな人いる?ある程度有名人なのは会社の役員か、自分から名乗り出たか
お妃候補の人くらいでは?

734 名前:日本@名無史さん [2005/08/29(月) 18:31:49 ]
智子女王の四男は戦後に生まれたらしいけど出産当時何歳だった?

735 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/29(月) 18:53:48 ]
智子女王は歳とってからもきれい

736 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/30(火) 00:19:14 ]
>一般人なのに
>旧皇族の御子孫の方てお可哀想。

普通の人にしてみれば"一般人"だけど
皇族に対して"特別"な感情を抱いてる人は
旧皇族に対しても何らかの感情があるんじゃないの
"特別な感情"は悪い意味も含める

>そっとして於いて欲しいて思う人もいると思う。
それを誇りに思ってる人もいるだろう
禍福は糾える縄の如し


737 名前:732 mailto:sage [2005/08/30(火) 03:20:57 ]
>>736さん、私も日本史を愛し、御上を敬愛する日本人として
旧皇族の御子孫の方々に特別な感情がないかと言ったら嘘になります。
確かに「旧」皇族としてのプライドもお持ちでしょう。
もし、一方でも復活なさっていただけるのならば喜ばしい限りです。

しかし、彼らはあくまでも今は一般人です。
家系図などを公表される事を気持ち良く思わない御方もいらっしゃるかもしれません。
これだけ騒がれているのですから、
今は公にされなくとも彼らを狙い張りついてる記者もいるかもしれません。
(これは過去に御妃候補になられた方にも言えますが)
当たり前の事ですが、皇族におなりあそばされたら
一般人としての生活はできません。
今まで通りに普通に会社などに行くわけにも行かないのです。
あらゆる事に関して自分の意見もいえなくなってしまうでしょう。
芸能人であればプライベートもあります。
しかし、恐れ多くも賢き御方がたには全く「私」がないのです。
何処へ行くにも、何をするにも宮内庁のお伺いを立てなければいけません。
それにもしかしたら、婚約者や恋人がいらっしゃる御方も
いらっしゃるかもしれません。
なのに、愛子内親王殿下始め、他内親王殿下及び女王殿下の
婿殿下にするなど問答無用。場合によっては不敬ではありませんか。
恋愛関係にあるのであれば別ですけど。
皇統を支持し、お慕い申し上げる私たちにできる事で一番いいのは
今は若宮が御誕生あそばされるのをそっと見守るのみです。
最終手段?としては年ごろになられた内親王殿下と皇統に属する男系男子の御方が
御互いに恋愛感情を持つようになって下さる事です。
そうすれば外野も煩く言わないと思います。
日本の尊く長い伝統と歴史を作って下さった祖先の為にも皇統(男系)は死守するべきです。
そのためには両陛下や皇族、旧宮さまは勿論の事、
多くの人々が納得する方法がいいのです。

738 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/30(火) 04:09:20 ]
敬語の使い方がおかしいぞ。
日本語勉強しる。

739 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/08/30(火) 21:03:04 ]
>>737
有識者会議発足の頃に、うっすらと想い合う相手がいる
旧宮家男系男子がいたとしたらそれが一番気の毒だな。

740 名前:日本@名無史さん [2005/09/01(木) 22:39:13 ]
安心しろ。国民の大多数は男系の維持など望んでいない。



741 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/03(土) 15:45:57 ]
今週号の週刊朝日にどなたか分からないけど
内親王殿下か女王殿下と旧宮家男系男子御子孫の縁談が持ち上がってるらしい
と書いてあった。
本当だったらいいな。

742 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/04(日) 22:50:04 ]
>>741

年齢から考えると、三笠宮んとこのヒラメ女王か、柴田理恵あたりか?
とりあえず、皇室典範が改正される前にさっさと降嫁してくれ。
こいつらに新宮家創設されるのはカンベン。

743 名前:日本@名無史さん [2005/09/05(月) 18:03:12 ]
信子女王の夫三条西公正伯爵の父親は婿養子みたいなんだけど
実家はどこなんでしょうか?

744 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/05(月) 18:22:37 ]
三條西公正伯の父は実義氏は風早公紀子爵の子

745 名前:日本@名無史さん [2005/09/05(月) 18:51:30 ]
その風早公紀は男系だと誰の子孫?

746 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/05(月) 19:01:00 ]
>>744
一条家も四条家から入ってるし近衛家も細川家からだし
江戸時代以前だったら考えられないところから養子が入ってるよな


明治以降はそういうのがやさしくなったんだろうな

747 名前:日本@名無史さん [2005/09/05(月) 19:08:04 ]
信子女王が三条西家に嫁いだのも江戸時代以前だったら考えられない
個人的に一番考えられないのは48歳の東園基愛に31歳の栄子女王が嫁いだことだ

748 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/05(月) 19:11:10 ]
信子女王は三姉妹で一番ぱっとしないとこに嫁いだな

749 名前:日本@名無史さん [2005/09/05(月) 20:26:17 ]
信子女王の出自は、宮家といっても四親王家ではない。
四親王家の当主は、天皇の養子(年齢の上下は関係なし)なるのが江戸期の慣例。
当然、格は高くなるので婚姻関係も摂家か同格の宮家
(武家なら将軍家かその連枝)。
江戸期には親王家以外の宮家は存在しないので簡単に比較はできないが、
王に過ぎない宮家なら清華家・大臣家でも不釣合いではないと思うが。
あと、明治以降は皇族の数が多すぎて、
相手が見つからなかったという事情もあるような気がするが。

750 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/05(月) 21:22:05 ]
純子女王の織田子爵ってのも適当に縁付けましたって感じだな。
梨本宮に何度も無心してるみたいだしね。



751 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/05(月) 21:43:56 ]
子爵じゃ使用人も少ないだろうし
邸宅も小さいだろう

752 名前:日本@名無史さん [2005/09/08(木) 02:37:20 ]
大谷智子さんはいくつのときにお寺に預けられたの?

753 名前:日本@名無史さん [2005/09/08(木) 18:46:22 ]
なんで故人に「さん」付けするんだ?
近所のばあさんじゃあるまいし。

754 名前:日本@名無史さん [2005/09/08(木) 21:28:21 ]
大正13年1月22日良子女王入輿
大正13年12月9日信子女王降嫁
大正13年5月3日智子女王降嫁

久邇宮では、1年に3回も華燭の儀があったんだねえ。


755 名前:日本@名無史さん [2005/09/08(木) 21:29:06 ]
>753さんへ
うちのばあちゃんだって今でも大谷智子「さん」だよ。
一応、平成元年に亡くなっているんだから、いいんじゃないのかな?
やっぱり、今の人っていう感覚なんじゃないのかな?


756 名前:日本@名無史さん [2005/09/08(木) 21:43:18 ]
>>753
近所のおばさんじゃないからこそ「さん」付けということもある

757 名前:日本@名無史さん [2005/09/08(木) 23:53:29 ]
>>756
故人であっても、呼び捨てはちょっと・・・。
まだ遺族がいて、歴史上の大人物というわけでなし、「さん」付けが妥当と思います。

758 名前:日本@名無史さん [2005/09/10(土) 11:48:48 ]
朝彦親王の娘たちについて詳しく知りたい

759 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2005/09/10(土) 19:13:19 ]
大勢いるけどだれがいい?

760 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2005/09/10(土) 21:50:31 ]
>>759
いろいろ教えてください!!



761 名前:日本@名無史さん [2005/09/13(火) 18:25:14 ]
>>759
全員知りたいけど長幼の順で栄子女王からお願いします!

762 名前:日本@名無史さん [2005/09/13(火) 19:28:36 ]
平成天皇になってからはネットもできたし2chもできたから
バカにされ笑われ放題やな。
ましてや皇太子にいたっては2chネラーがヒロノミヤホモAA。
これら見る限り将来の皇室も危ういな。 

763 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/13(火) 20:22:46 ]
飛呂子女王は京都の長福律尼寺に預けられそのまま19歳で逝去
明治生まれの女王でも尼寺にあずけられるんだね

764 名前:日本@名無史さん [2005/09/14(水) 18:17:42 ]
もう皇族じゃないけど素子女王の娘が尼になっている

765 名前:日本@名無史さん [2005/09/15(木) 09:12:04 ]
素子女王ってどの宮さん?

766 名前:日本@名無史さん [2005/09/15(木) 09:45:58 ]
浩宮徳仁は以前からゲイだという専らの評判だけど、
それは何が根拠になって居るのでしょうか?
元総理の中曽根康弘氏にしても、ゲイだという話を
しばしば耳にしますが、そのソースは矢張り
其の業界から洩れたからなのでしょうか?

767 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/15(木) 11:11:20 ]
>>766
スレ違いなので続きは以下のスレで
ホモだった歴史上の人物
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1075582182/l50
◆◆ 衆道の歴史 ◆◆
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1069466725/l50


768 名前:日本@名無史さん [2005/09/15(木) 19:06:58 ]
765は久邇宮の素子女王。そういえば竹田宮にも素子女王いたんだった。

769 名前:日本@名無史さん [2005/09/17(土) 11:14:43 ]
貞子女王と武子女王と拡子女王について知りたい

770 名前:日本@名無史さん [2005/09/17(土) 12:02:22 ]
貞愛親王の生母は景子妃ということになっているけど年齢が満44歳5ヶ月になって少し不自然である。
貞愛親王の2,6,8年前にも景子妃は女児を産んでるけど貞愛親王ほどではないが怪しい。



771 名前:日本@名無史さん [2005/09/17(土) 21:34:22 ]
武子女王(?)って公明皇后?の女官やってたの?

772 名前:日本@名無史さん [2005/09/18(日) 21:58:26 ]
>>770
初産は別として、戦前は四十過ぎてから出産する女性は珍しくなかったそうだ。

773 名前:日本@名無史さん [2005/09/19(月) 11:51:31 ]
景子妃は美女だったのか?

774 名前:日本@名無史さん [2005/09/19(月) 15:05:45 ]
武子女王は松平信子とグルになってたらしい

775 名前:日本@名無史さん [2005/09/19(月) 15:10:36 ]
この間家系図調べたら、なんとかって武将がご先祖様で
その名前をgoogleで検索したら、桓武天皇と血が繋がってた。。


これって俺も天皇と同じ血が微かに流れてるって事?

776 名前:日本@名無史さん [2005/09/19(月) 15:32:45 ]
景子妃ってだれっすか?聞いたことないや…

777 名前:日本@名無史さん [2005/09/19(月) 15:43:36 ]
景子妃は邦家親王妃で鷹司政煕十九女で貞愛等3男4女を産む。

778 名前:日本@名無史さん [2005/09/19(月) 16:36:21 ]
アリガトン

779 名前:日本@名無史さん [2005/09/25(日) 22:25:18 ]
有識者会議の12回目ってまだ開催されてないのかね
いっつもギリギリだね この人たち

780 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/25(日) 22:30:58 ]
>>1 Q今どのような生活を
A 普通の暮らしです。表面上は一般庶民と変わりません。



781 名前:日本@名無史さん [2005/09/26(月) 00:45:32 ]
>>780さまはどちら様の宮家様でしょうか?

782 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/09/26(月) 01:00:04 ]
>>781
元有栖川宮。

783 名前:日本@名無史さん [2005/09/26(月) 01:05:11 ]
kitano?


784 名前:日本@名無史さん [2005/09/26(月) 09:15:39 ]
貞愛親王は本当は庶子だけど伏見宮継承にあたって嫡子とされた

785 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/02(日) 01:30:51 ]
>>783は務所では?

786 名前:日本@名無史さん [2005/10/03(月) 19:02:19 ]
>>784
ということは景子妃が産んだ子ではない?

静子妃って水無瀬家の出身だけどなぜ妃になれたんだろうか。
強いてあげるとしたら母親が栄子女王の夫の姉妹だからだけどそういうのは全てにあてはまるからわからない。
あと静子妃の妹(恭子?)は冷泉布美子さんの母親なんだね。

787 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/03(月) 19:09:52 ]
伏見宮家にはけっこう鷹司家から妃が嫁いでいる
でも子供は産んでない

788 名前:日本@名無史さん [2005/10/04(火) 16:16:53 ]
昌子妃も積子妃も子供産んでいるけど育たなかっただけ
明子妃は結婚の年に夫が死んでいる


789 名前:日本@名無史さん [2005/10/04(火) 18:47:03 ]
則子女王は景子妃の実娘なの?

790 名前:日本@名無史さん [2005/10/04(火) 18:50:42 ]
おまえら所詮はアキバ系だろ?
血統を必死になって論評しあっているのって
なんかキモイ
おまえらの外見まで容易に想像できるんだけど



791 名前:日本@名無史さん [2005/10/04(火) 19:31:50 ]
>>790
そのままお返しするから出てけよ、野良犬

792 名前:日本@名無史さん [2005/10/04(火) 20:03:48 ]
系図オタクが図星を指されて逆切れしております

793 名前:日本@名無史さん [2005/10/05(水) 00:20:22 ]
>>792
別に逆切れでもないだろ。普通に切れてるだけじゃ?

794 名前:日本@名無史さん [2005/10/05(水) 01:39:29 ]
男系維持のため有識者会議にメールを送ろう
academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1128437711/l50

795 名前:日本@名無史さん [2005/10/24(月) 10:00:11 ]
うちは旧宮家じゃないけど、摂家でしたよん。
で、俺は中堅私大w

796 名前:日本@名無史さん [2005/10/24(月) 12:24:06 ]
皇后の誕生日にはドコの旧皇族が出席したのかな?

797 名前:日本@名無史さん [2005/10/24(月) 17:34:12 ]
>>795
子の絵くん?

798 名前:日本@名無史さん [2005/10/24(月) 17:43:30 ]
当節は地久節も祝わなくなってしまいましたのネ。
「金剛石も磨かずば〜♪」なんて昭憲皇太后さん
のお歌も御存知ない方が居らして驚きましてよ。



799 名前:795 [2005/10/24(月) 22:33:30 ]
>>797
俺はよく分からないけど、孝明天皇?の側近みたいなことやってたとかなんとか。

800 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/24(月) 22:43:07 ]
>>799
側近・・・?
念の為に聞くけど、あなたのお祖父さんか曾お祖父さんって公爵だったんだよね?



801 名前:日本@名無史さん [2005/10/25(火) 00:18:00 ]
>>799
今いくつですか?若杉てこういう事柄に興味ないとか?

802 名前:日本@名無史さん [2005/10/25(火) 00:18:58 ]
近衛、九条、一条、二条、鷹司のどれ?

803 名前:日本@名無史さん [2005/10/25(火) 00:20:31 ]
三条です。

804 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 00:24:35 ]
摂家じゃないじゃん。

805 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 00:26:54 ]
>>803は三条実美公の直系なの?

806 名前:日本@名無史さん [2005/10/25(火) 01:32:46 ]
清華家だね

807 名前:日本@名無史さん [2005/10/25(火) 01:33:37 ]
三条さん、ずばりお聞きします。今はどのような生活をされておりますでしょうか?

808 名前:799 [2005/10/25(火) 09:54:42 ]
>>801
21です。
京都市在住の普通の大学生です。今日バイトの面接。愛車はヴィッツ。
こういう生活です。直系ですが、身内で自分含めて男2人であと女の人なので苗字を残せとか
なんとかたまに言われますが。

809 名前:日本@名無史さん [2005/10/25(火) 10:03:03 ]
清華家とは…
仏壇や位牌とかはどんなのでしょうか?
さぞご立派で?

810 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 11:03:32 ]
自分の家が摂家か清華家かも分からないなんて偽者じゃないの



811 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 18:10:25 ]
三条さん、
もし差し支えなかったらご先祖様の
エピソードなどを教えていただけないでしょうか?


812 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 19:17:39 ]
799さん
平安神宮の宮司をなさってた故三条実春さんとはどういう続柄?

813 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 19:20:00 ]
あ、勿論こんな所で答えなくていいです。ちょっと言ってみたかっただけだから。
本当に三条さんなら勇気あるなぁ・・・。

814 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 20:52:07 ]
名前だけ三条の可能性が高そうだがね。

815 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 21:13:03 ]
三条家って、近代以降だと閑院宮家・竹田宮家と姻戚関係があるんだよな。

816 名前:日本@名無史さん [2005/10/25(火) 21:59:16 ]
分家ではないかい?

817 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 22:13:41 ]
なんでそんなに文盲なの?
直系て書いてるじゃない。
まあ三条は藤原氏だけじゃなく、
全国に3000人ぐらいいるみたいだから多分名前だけの人だろう。

818 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 22:47:44 ]
>>817
> 全国に3000人ぐらいいるみたいだから多分名前だけの人だろう。
三条友美も3000人の中の一人かもな

819 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 22:59:34 ]
誰それ。

820 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 23:41:51 ]
テラヤバスw



821 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 23:46:34 ]
愛車はヴィッツ、っていうのが妙にリアルに感じた。

822 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/25(火) 23:51:00 ]
誰か手元に華族家系大鑑か何かあれば確認してくれないかな。
>身内で自分含めて男2人であと女の人

823 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/26(水) 00:07:17 ]
俺は絶対釣りだと思う

824 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 00:07:58 ]
>>749
「親王家の当主は・・」
江戸時代は明治以降のように、天皇の孫までは自動的に親王位が与えられるのではなく、
四親王家の宮達は天皇の猶子となり、親王宣下を受けた。これは当主の宮のみならず兄弟達も、
門跡寺院に入室する時、同じく天皇の養子(後述)となり、親王宣下を受けた。
親王宣下を受けて後得度した親王を入道親王、得度した後に親王宣下を受けた親王を法親王と言った。

「天皇の養子・・」
親王家の当主は正確には養子ではなく、それより軽い「猶子(ゆうし)」となる。
逆に門跡寺院に入室する宮は前述したように「養子」となり、典侍か掌侍の中から御母儀(仮の母)が決まる。

「将軍かその連枝・・」
将軍の兄弟いう意味で綱吉や綱重を連枝と言っても間違いではないが、
狭義の意味において、大名の家格では、御三家の分家である、高須(尾張)、西条(紀伊)、
高松・府中・宍戸・守山(水戸)の各松平家を「御連枝」と呼び、
越前家や会津家の各松平家の「御家門」とは区別している。


825 名前:808 [2005/10/26(水) 08:32:20 ]
関係するかもしれないのは、一条家、土佐一条家、精華家、、、、どれだろう。
ほんと、受験も政経でやってたので日本史だめぽorz

826 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 08:37:05 ]
107 :頼む、誰かVIPにこれを立ててくれ。:2005/10/25(火) 23:37:53 ID:geQSlFMg0
[我等]お前ら、天皇を守るぞ[臣民]


天皇の代替わりのたびに神武創業に立ち返るのが皇室伝統。
建国以来、絶えることなく連綿と続いた万世一系の皇室は、我々日本人の誇り、日本国の根幹です。
この世界に誇るべき万世一系の皇統の断絶を回避するためには、
何があっても男系継承を死守しなければなりません。
そこで、戦後に皇籍を離脱なされた旧皇族の方々に皇籍復帰して頂き、
皇統の磐石を図ることが最も望ましいことと言えます。

旧皇族は傍系とは言え歴とした皇胤であり、正統の皇位継承者です。
旧皇族の方々を皇室に迎え、万世一系の皇室を護持する方策を皆で考えましょう。

#男女平等や雅子妃の同情論は見当違いの議論ですのでそれ用のスレで。

天皇家の万世一系(男系)による皇位継承という伝統を守ろう!
www.geocities.jp/banseikkei/

827 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/26(水) 09:36:33 ]
>>825
重要なのは君の家に伝わってる、
史料家宝人的ネットワークといったものでしょう?w

828 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 17:16:01 ]
旧宮家は今後300年たっても500年たってもずっと天皇家の親戚&旧皇族??

829 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 20:57:37 ]
当家は「新華族」さんとは、お付き合いは御座居ませんのよ。

御免あそばせ。





830 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/26(水) 21:02:17 ]
伏見宮家ってすごい名門だと思う
近衛家は今は細川家だけどそのまえは後陽成天皇系であり
その後陽成天皇をさかのぼると伏見宮家に行き着くんだから

伏見スゴス




831 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 21:06:42 ]
近衛公爵家はホソカワになってしまったが、近衛子爵家は後陽成の皇胤。

832 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 22:19:16 ]
今の皇室は持明院統以来の天皇家の正嫡であり、後光厳天皇の変則即位によって、
兄崇光上皇の皇統は涙を飲み、伏見宮となった。そして、宿願の天皇復帰を果たしたのは、
崇光上皇の曾孫後花園天皇の時だ。したがって、現皇室の実家は伏見宮であり、
伏見宮は室町、江戸期を通じて特別の地位を保った。
その意味では、伏見宮の系統である旧宮家の皇族復帰を考えても面白いかも知れない。
しかし、600年の月日はあまりにも長いか。

833 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 22:24:46 ]
世襲親王家の筆頭なんだから、第二天皇家と考えればよい。

834 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/26(水) 22:35:21 ]
>>832
×現皇室の実家は伏見宮

○正確には現皇室の実家は閑院宮

835 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 22:51:07 ]
>>824
将軍家の「御家門」と「御連枝」はどっちが格上なの?

836 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 22:56:51 ]
御家門は越前家一門や会津松平家、越智松平家、久松系の松平家など。
御連枝は御三家の分家で高須、西条、高松などの松平家。

前者は将軍になれないが、後者は本家を継げば将軍になれるケースもあり。

837 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 23:22:44 ]
コピペ

■女性・女系天皇反対、男系男子維持、旧宮家復籍すべしの突撃先■

内閣官房 内閣総務官室 「皇室典範 有識者会議」宛
www.cas.go.jp/index.html
     〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
     TEL 03-5253-2111
     FAX 03-3581-7238
     ご意見募集 www.iijnet.or.jp/cao/cas/jp/goiken.html

首相官邸 www.kantei.go.jp/
     TEL 03-3581-0101
     ご意見募集 www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
     小泉内閣メールマガジン(首相メールマガジンの意見欄も直接首相に届く)
      www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html

自民党本部 www.jimin.jp/
      〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
TEL 03-3581-6211
      FAX 03-5511-8855
      自民党本部・公聴室:03-3581-0111
      自民党に物申す:www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
      新憲法制定推進本部:www.jimin.jp/jimin/shin_kenpou/index.html

全国議員サイト gikai.fc2web.com/





838 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 23:26:51 ]
イラネ。

賞味期限の切れた天皇制など、とっとと廃止すべし。

歴史的使命を終えた過去の遺物に延命措置は不要。

839 名前:日本@名無史さん [2005/10/26(水) 23:56:14 ]
天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!

840 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 00:04:28 ]
>>838
日本も大統領制にするのか?



841 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 00:04:36 ]
>>834
そんな事は百も承知。順番の問題で、大本は伏見宮が実家。
しかも、閑院宮は天保13年9月17日愛仁親王の薨去とともに断絶。
明治5年1月10日閑院宮家を継いだのが、伏見宮邦家親王の王子載仁親王となれば、
いかにも閑院宮の影は薄い感がする。



842 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 00:07:26 ]
ま、明治以後の閑院宮は実質、伏見宮の分家だからな。
ある意味、いまの天皇家の方が本当の閑院宮家だ。

843 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 00:10:24 ]
「国民の代表」を勝手に自称している「皇室典範に関する有識者会議」
の暴言は以下のとおりです。内閣官房にどんどん抗議しましょう。

@「我々は国民の代表だ。だから国民の意見を聞く気はない」【by座長】

A「皇室の意見も一切聞かない。聞いたら憲法違反」【by座長】

B風岡宮内庁次長は隠れ創価学会員【週刊誌の報道。】

C委員の中で女系を主張するのは実は3人だけだが、彼らが暴走しているらしい。

D委員会に過激な元共産主義者がいる。
E政治家には、一切議論させない。次の国会に直接提出する。





844 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/27(木) 00:13:08 ]
伏見宮も断絶近いらしい

845 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 00:58:16 ]
やっぱり天皇家は京都に住むべき?

846 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 01:04:20 ]
>>845
住みたい所に住めばいい。
警備が楽だから皇居に住まわせているけどな。

847 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 01:05:18 ]
>>846
×皇居
○江戸城跡

848 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/27(木) 01:19:55 ]
>>847
半分正解



よっしゃこい

849 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 01:37:14 ]
個人邸宅として皇居以上に守りが堅い作りは無いな。

850 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/27(木) 01:38:57 ]
個人邸宅じゃないし。
造りの問題じゃないし。



851 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 04:59:58 ]
三条君、いなくなっちゃったな

852 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 13:01:49 ]
伊勢神宮大宮司の北白川道久というのは誰ですか?
北白川家は女人ばかりで断絶するとか聞いて居りましたのに。

853 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 16:18:24 ]
誰って北白川宮家の当主ですよ。
現当主も先代の当主も男兄弟はいないので男系は断絶ですね。
道久氏には娘が三人いるので誰かが婿とってるのでは?
長女は皇太子のお妃候補になってましたね。

854 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 17:39:47 ]
すれ違いだが気にあることがあったんです。
皇太子のお后候補になっていた方で背の高い「浅野ゆう子似」って方を
覚えていらっしゃいますか?その方はなんという方だったんでしょう?

855 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/27(木) 18:57:46 ]
久邇宮晃子?

856 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/27(木) 19:09:40 ]
どうして宮さま?いつのお話よ。

857 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 21:07:20 ]
>>855
くにさんって背高いの?紀宮に似てるって聞いたよ

858 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 21:28:38 ]
>>857
写真見たことあるけど似てない。
普通の顔だ。紀宮みたいなブスはそういない

859 名前:日本@名無史さん [2005/10/27(木) 21:36:44 ]
>紀宮みたいなブスはそういない
>紀宮みたいなブスはそういない
>紀宮みたいなブスはそういない
>紀宮みたいなブスはそういない
>紀宮みたいなブスはそういない

860 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/28(金) 01:27:36 ]
伏見宮家は何百年も続いてきたわけだから家宝とかたくさんあって
財団もってそうなもんだけど




861 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/10/28(金) 03:21:39 ]
年数だけは続いているが

子沢山当主が多かったので貧乏宮家として知られていた(特に江戸末期)

862 名前:日本@名無史さん [2005/11/01(火) 22:49:12 ]
たしか 皇太子のお妃候補で 草刈智子さん ていう 背の高い 人いたような 気がする 浅野ゆうこに似ているか どうかは 忘れた

863 名前:日本@名無史さん [2005/11/01(火) 22:51:54 ]
【すべて】側室を置いたらダメなの?【解決】
money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130825717/

864 名前:日本@名無史さん [2005/11/02(水) 01:45:54 ]
>>862
その人はお母さんが伏見宮出身だね

865 名前:日本@名無史さん [2005/11/02(水) 01:46:33 ]
どなたか当時の週刊誌持ってませんでしょうか?>ナルのお妃候補


866 名前:日本@名無史さん [2005/11/02(水) 22:13:35 ]
■拝啓 「会長ファン」さま■

一部マスコミが、単なる年齢的な可能性と独身同士というだけで
勝手に書き立てている、三笠宮家2女王と竹田家令息との婚姻
ですが、あなたはどう思われますか?
信子妃の痩身すら受け継げず
100%寛仁親王テイストっちゅう殺人的醜女姉妹ですが(笑)
竹田家の血で、何とかマトモな2世を儲けていただき
いざというときの備えに……。

【三笠宮彬子女王殿下(ヒラメ女王)芳紀24】
www.kunaicho.go.jp/kouzoku/akikojoou-kaiken-h13.html
【三笠宮瑤子女王殿下(柴田理恵)芳紀22】
www.kunaicho.go.jp/kouzoku/yokojoou-kaiken-h15.html

そろって降嫁は困難を極めそうですし、
未婚女子を救い、竹田家が現皇室に近づく、一挙両得な案。
まぁ、「内親王、女王は、その意志により婚姻後も皇籍を維持できる」
と法改正されないと、竹田くん側のメリットはゼロですけど(笑)。

お考えをお聞かせくださいませ。



867 名前:日本@名無史さん [2005/11/02(水) 22:29:55 ]

”皇太子妃候補”第1号は、山種證券創業家の山崎妙子さん。
っていうか彼女がマスコミに挙げられた当時の徳仁親王はまだ、
チュ〜坊だったような(笑)。
慶應義塾大経済卒業後、東京藝大大学院へ進学、速水御舟の研究で
博士号を取得した才媛なんだよね。
確か、倉本計器精工所の倉本一宏(現社長)と結婚したはずだけど
離婚してから日本画研究に打ち込んだんだっけ??
ちょっと忘れちゃった。

868 名前:日本@名無史さん [2005/11/02(水) 22:40:39 ]

「旧宮家」ではないんですけど
皇后陛下ご令妹・安西恵美子さん(安西孝之日本体育協会会長 兼 昭和
エンジニアリング取締役相談役 兼 日本ゴルフ協会会長 兼 しゃくなげ
大使(笑)の夫人)さんには一男一女がおありですよね。
長女で、慶應卒業後、CITIBANKに勤務していた美樹さんの近況を
ご存知の方はいませんか?
また、文仁親王妃殿下ご令弟で、麻布大学から東大大学院に進んだ
乗馬療法の第一人者である獣医師・川嶋舟くんは既婚なのでしょうか。
教えていただきたく。


869 名前:日本@名無史さん [2005/11/03(木) 01:53:33 ]
はいはいきもすきもす

870 名前:日本@名無史さん [2005/11/03(木) 01:56:50 ]
おまえら、マジでキモイ。
他人の家系や親類の詮索より自分自身の今を生きろよ。



871 名前:日本@名無史さん [2005/11/03(木) 02:00:50 ]
>>870
いっつも思うんだけど、そういうこと、言ってることは立派だと思うんだけどさ
そういう人がなぜここのスレに来てそんなことを啓蒙するのかわからん。
870も所詮同じ穴の狢か?

872 名前:日本@名無史さん [2005/11/03(木) 02:23:21 ]
>>868
舟のことなら、隣の伊佐坂先生の奥さんのお軽さんに聞いたら?

873 名前:日本@名無史さん [2005/11/03(木) 21:23:51 ]
>>872
ぎゃはははは!
確かに、舟のアンなことやコンなことを熟知しているのは
お軽の他に居ず。

874 名前:日本@名無史さん [2005/11/03(木) 22:33:19 ]
当家は「新華族」さんとは、お付き合いは御座居ませんのよ。

御免あそばせ。







875 名前:日本@名無史さん [2005/11/05(土) 12:24:32 ]



さてと








876 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/14(月) 11:52:54 ]
知り合いが同級生ですが舟さんは恐らく独身でしょう。
それよりここはスレ違い。

877 名前:日本@名無史さん [2005/11/14(月) 18:44:53 ]
昨日のNHKの皇室番組は面白かった

878 名前:日本@名無史さん [2005/11/14(月) 18:50:10 ]
20年も前の番組だがな

879 名前:日本@名無史さん [2005/11/14(月) 22:10:03 ]
明日は久々に旧宮家メンバーズが一同に揃うなー

880 名前:日本@名無史さん [2005/11/14(月) 22:42:27 ]
テレビには映らないだろうけどな



881 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 10:57:14 ]
みたーい

882 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 20:10:48 ]
紀宮の結婚式の神主は北白川道久がつとめたそうだ

883 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 20:21:54 ]
北白川祥子さんまだ生きてるの?

884 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 20:23:33 ]
>>882 
そうなんだぁ!

885 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 20:24:21 ]
>>883
なくなったって聞かないしね

886 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 20:28:32 ]
>>885
死んでもニュースにならんだろう

887 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:34:32 ]
一応訃報は載るだろ
数年前東園佐和子が亡くなったときには訃報が載っていた
佐和子より祥子の方が有名だと思うからきっと載る

888 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:39:55 ]
東園佐和子は北白川宮の娘。
北白川祥子は徳川男爵の娘。
ニュースバリューが違う。

889 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:43:55 ]
女官長という高級公務員だったから、もし死んでたら訃報は確実に出ます。

890 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:46:11 ]
関係ないけど井上女官長元気?



891 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:48:06 ]
たとえばいつ誰がニュースになった?>歴代女官長の死

892 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:51:34 ]
昭和帝の学友→侍従次長→掌典長だった永積寅彦も訃報は出てた。

893 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:53:24 ]
女官長の例は出せないわけだ

894 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:53:40 ]
大給湛子氏と徳川多恵子氏はまだ生きている?

895 名前:日本@名無史さん [2005/11/15(火) 23:57:56 ]
旧の人たちを訃報に載せるかどうかは、各新聞社によって違います。

896 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 00:04:56 ]
遺言に訃報欄への記述を希望していない方もいます。

897 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/16(水) 00:27:55 ]
今の女官長は誰?

898 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 01:27:18 ]
>>894
大給湛子氏だったと思うんだけど、
今年か昨年の皇室番組で拝見した気がする
ご存命なんだって驚いた覚えがある

899 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 07:13:24 ]
>>885
いやあ、あれだけ有名になったww方なら新聞に載るでしょう。
でないとミッチーファンがお許しにならないのでは?

900 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 07:19:28 ]
うんこ



901 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 08:59:26 ]
女官は24時間交替であちこちお供するから超ハード。

902 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 18:03:47 ]
>>883、894

元皇太后宮女官長・北白川祥子(元北白川宮永久王妃)は1916年生まれで89歳
大給湛子(元朝香宮湛子女王)は1919年生まれで86歳。
どちらもご存命です。
高齢ゆえ、もう、月次御参内は遠慮しているようですが。
コ川多惠子(元北白川宮多惠子女王)は、終戦直後の1946年に夭折しています。

>>890、897
井上和子(侯爵・内大臣故木戸幸一三女)は喜寿の昨年3月に勇退。
現女官長は、女官上がりの浜本松子です。どういう経歴の人かは不明。
過去例から想像すると旧華族系か外交官未亡人?

903 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 18:26:54 ]
多恵子女王60年も前に亡くなったんだ。子供はいたのだろうか。
井上女官長と浜本女官長の夫はどんな人か知ってる?

904 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 18:42:18 ]
井上女官長は皇后より年上で貴賓があって気に入ってました…

905 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 18:46:20 ]
島津久永氏は故黒田清子の甥であり新黒田清子の叔父である。
また故黒田清子の娘良子は久永氏の叔父に嫁いでいる。

906 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 21:58:36 ]
故黒田清子

  一瞬、びっくりした
     が

新黒田清子

    でワロタ

907 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 22:01:27 ]
紀 清子でよかったのに。

908 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 22:39:49 ]
で、結局893はありもしないものをそうと知らずにファビョって赤っ恥を晒してる訳だ

909 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 22:45:18 ]
>>908
だって893だもん・・・・・

910 名前:日本@名無史さん [2005/11/16(水) 22:45:50 ]
徳川多恵子(北白川宮多恵子女王)は、子どもを産まずに亡くなったよ。
夫の圀禎は、とても大妃殿下の覚えがめでたかったらしい。
まあそうじゃなけりゃ、宮家の姫を次男坊には嫁がせないよね。



911 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/17(木) 16:01:17 ]
>>902さん
詳しい情報をどうもありがとう。
北白川宮拡子女王
北白川宮美年子女王の
竹田宮礼子女王の生没年はわかりますか?


912 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 16:59:32 ]
すごく詳しいね。なんだかうれしいよ。

913 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 19:27:48 ]
私人の血統を晒して楽しむのは気色悪い

914 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 19:38:15 ]
多恵子女王は子供を産むのも難しいほど病弱だったから爵位を継ぐべき男子を産む必要のない次男に嫁いだとと想像してみる

915 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 20:21:50 ]
>>911
二荒擴子(北白川宮能久親王第五王女、二荒芳コ伯爵夫人)は
1895年生まれで1990年死去。95歳の天寿を全うされたようです。
確か東久邇稔彦死去のすぐあとで、2〜3月だったはずです。
時すでにバブル絶頂&紀子さんブームで大ウカレの平成2年。
なのに新聞の訃報欄で「能久親王の……」なんて文字を見つけ、
そのギャップに驚愕した覚えがあります。
とてもお美しく、つつましやかな生涯だったとか。
能久親王王子女の中で唯一、母が浮山幾牟という人なので
すが、彼女がどういう女性か、調べているのですがわからず……。

東園佐和子(1914年生まれ)は2001年7月に87歳で死去。
立花美年子(1912年生まれ、存命なら93歳)、佐野禮子(1913
年生まれ、存命なら92歳)が健在かどうかは不明です。
『平成新修旧華族家系大成』(霞会館篇)が確実ですが、1989〜
93年の調査資料が元の本なので、平成の動きは掴みにくいのです。
昭和版に比べて、プライバシーの観点から割愛された情報も多い
ですし(例えば安田男爵家は掲載自体を拒否していますし、允子
内親王妃没後、朝香宮鳩彦王との仲で宮内省を悩ませた某女性な
どのお騒がせさんや、零落した家などの情報も思いっきり削除)。

>>910
コ川圀禎は房子内親王大妃の覚えがめでたかったんですね。
水戸家と北白川宮家の接点って何なのか教えていただけますか?


916 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 20:50:47 ]
ちなみに平成代替わり直後は旧皇族も多数死去。

(1989年)
 山階芳麿(1月:山階宮菊麿王第2王子、理学博士・鳥類学者)
 李方子(4月:梨本宮守正王第1王女、李王垠妃)
 鍋島紀久子(4月:朝香宮鳩彦王第1王女、鍋島直泰夫人)
 鷹司和子(5月:昭和天皇第3皇女、鷹司平通夫人)
 大谷智子(11月:久邇宮邦彦王第3王女、大谷光暢夫人)
(1990年)
 東久邇稔彦(1月:もと東久邇宮稔彦王、元首相)
 二荒擴子(2or3月:北白川宮能久親王第5王女、二荒芳コ夫人)
 一條直子(5月:もと閑院宮春仁王妃、戦後離縁)

昭和天皇が崩御し、張りつめていたものが裂けたのかな〜。
閑院宮家の王女・恭子女王(安藤信昭夫人)、茂子女王(黒田長禮
夫人)も1990年代中期に90歳前後で死去していますね。


917 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 22:39:27 ]
立花美年子さんは昭和45年4月10日に死去
とあります。
平成版では山県男爵も掲載を拒否したみたいですな。


918 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 22:41:27 ]
筑波山を愛した筑波なんとかさんまだいるの?

919 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/17(木) 23:28:44 ]
>>915-917
どうもありがとうございます。

>とてもお美しく、つつましやかな生涯だったとか。
ご容姿に違わず内面も美しい女性だったのですね〜
何かご存じのエピソードがあれば教えて欲しいです。

閑院宮家の華子女王は比較的最近死去されてました。
現在の関院宮家の当主さんはどなたかご存じですか?
先代と繋がりのある方でしょうか

920 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 23:33:19 ]
閑院宮華子女王(戸田華子)は1909年6月生で2003年5月没。閑院宮は長生きが多いね。
久邇邦久夫人松浦董子も平成元年一月没。



921 名前:日本@名無史さん [2005/11/17(木) 23:43:29 ]
二荒拡子はその美貌と昭和五年と九年に息子を産んでいて結構高齢出産なんだということぐらいしか思い浮かばない

922 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 00:11:05 ]
>>917
情報感謝! 『華族家系大成』は実家にあって手許にないので……。
山縣男爵家というと、外祖父に山縣有光の家ですね。
有朋死去と同時に授爵されたというご褒美男爵家。知らなかった。
『華族事件録』という本に出てくるキズありの家は、『〜家系大成』
でもいろいろ情報操作(若しくは削除)されてますよね〜。
>>918
現在の当主・筑波常治(ひさはる)は元早稲田大学政経学部教授。
01年に退官しています。緑色が大好きで、スーツからペンから眼鏡
から何でもかんでもグリーンで統一し、住所も「東京都*市緑町」
という徹底ぶり(笑)。

923 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 00:35:34 ]
>>919
閑院宮家の祭祀は純仁(春仁)が1988年に死去して以降
戸田華子が独りで守ってきたようですが、彼女の死去後は
事実上、途絶えています。豊島岡の墓所は宮内庁が管理。
華子長男・華頂博道がいくつかの貴重品を受け継いでいる
ようですが、「○年祭」などの祭礼は行われないでしょうね。

戸田華子といえば、晩年は狛江市の小ぢんまりしたアパート
暮らしでしたが(閑院宮家伝来の蒔絵箪笥など、豪華な調度が余り
にも不釣り合いで場所をとる、と自嘲気味に話していたとか)、
前出の香淳皇后兄嫁・松浦董子は、足立区の六畳一間でひっそり
死去し、そのわびしい部屋写真を見て驚いたものでした
(『夕刊フジ』が”皇太后さまの兄嫁、寂しすぎる死”と詳報)。
同じく1989年に死去した紀州コ川侯爵家最後の当主・爲子も、
島津公爵令嬢にして富裕大名華族当主夫人、という前半生からは
余りにもかけ離れた、東京千駄木の崩れそうな借家で長い生涯を
閉じており……。すみません「旧宮家の人々」ではないけど。

1992年に死去した竹田恆コは、戦後も旧宮家の体面を保持しつつ
死去した数少ない元皇族ですね。旧宮邸(高輪プリンスホテル)前
にある邸宅も、今なお超高級マンションとして燦然と輝いていますし。
その恆コ夫人光子は健在なのでしょうか?

924 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 01:00:56 ]
>>923
為にあるお話、どうもありがとう。
華子さんって徳川のお姫様から旦那を奪ったんだよね。しかもW不倫
その戸田さんはケンブリッジ帰りのインテリだって聞いたんだけど

>戸田華子といえば、晩年は狛江市の小ぢんまりしたアパート
>暮らしでしたが(閑院宮家伝来の蒔絵箪笥など、豪華な調度が余り
>にも不釣り合いで場所をとる、と自嘲気味に話していたとか)、

 っていうのはどうしてだろう。旦那は早世しタンかな?

925 名前:924 [2005/11/18(金) 01:01:54 ]
その戸田さんはケンブリッジ帰りのインテリだって聞いたんだけど
   ↑
  旦那さんのことね

926 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 01:28:53 ]
>>925
華子タンは戸田豊太郎博士とも離婚したっす。でも戸田姓のまま死去。

927 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 10:34:23 ]
>>926
そ、そうだったんですね...2回も結婚離婚を繰り返されていらっしゃったんですね〜
慰謝料とかはもらってなかったんだろうか?徳川さんは結構優雅にお暮らしになったたみたいだけど
臣に下った皇族と徳川本家では違うかもしれないが

928 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 13:37:14 ]
>>915
安田男爵って、本当に存在したの?


929 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/18(金) 16:35:27 ]
>>920-923
貴重な情報ありがとうございます
発売中の週刊新潮のもくじに『テレビに映らなかった「ロイヤル・ウエディング」
・出欠を分けた旧皇族「久邇宮」「梨本宮」「閑院宮」』とありますが
関院宮家は存続しているのか?と疑問に思いまして。純仁(春仁)氏は
子供も無く死去されたはずだし、養子でももらったのでしょうか。
それとも週刊誌の早合点?

930 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 17:13:05 ]
住み人さんが亡くなった時点断絶。容姿をもらったのは梨本宮



931 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 17:24:35 ]
>>927
貴婦人キラー・戸田豊太郎は、元侯爵夫人華頂華子とデキる前に
コ川慶喜4男厚男爵の令嬢・喜和子と結婚していますね。
喜和子は宗家出ではないですけど、元来活発な性質で、自由奔放、
生涯を好きな乗馬振興に捧げたヒトですから、自然、交友範囲も
広く、各種名誉総裁も歴任していたので手許不如意ではなかった
ようです。
「コ川」といっても維新後は、宗家、紀州家、尾張家、尾張分家が
富裕な程度で(紀州家は昭和恐慌後に零落)、残りはたいした財産
もなかったとか。

>>915
存在しましたよ。三井、岩崎(三菱)、住友と並ぶ4大財閥家の一つ。
創業者・安田善次郎は現在のみずほ銀行、みずほコーポレート銀行、
損保ジャパン、明治安田生命保険などを設立し、東大安田講堂、
日比谷公会堂、両国公会堂なども寄付しています。
1997年に83歳で死去した安田一は3代目で、財閥解体を乗り切った
名総帥。初代善次郎孫娘・小野磯子の長女がオノ・ヨーコ。
千代田区富士見のフィリピン大使公邸、文京区千駄木のナショナ
ルトラスト旧安田楠雄邸は、神奈川県大磯町の安田別邸は、安田男
爵家ゆかりの壮麗な邸宅で必見です!

>>929
930さんのおっしゃる通り、「閑院宮」は早合点かも。記事を読んでい
ないので主旨がわかりませんが。梨本家は廣橋元伯爵家からもらった
儀光がコ彦との養子を解消して以降、40年ほど嗣子空白でしたが、
02年11月に、6代目を名乗る人物が突然現れて、故李玖葬儀でもしゃ
しゃり出るなど物議を醸しているようですね(コ彦公認の養子!?)。


932 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 17:35:43 ]
>>929
閑院純仁は元妃直子や実妹華子も証言している、純然たる同性愛者です
からねぇ、”隠し子”とかもいるはずがない。
高松宮宣仁にしてもそうですが、同性愛に罪はなくとも宮家当主の第一
の努めは嗣子存続=皇統補佐だから、悲劇だけど廃絶は致し方ないねぇ。

933 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/18(金) 17:41:40 ]
>>930-932
ありがとうございます。
純仁(春仁)氏の男性関係も梨本宮家が養子をもらったことも
知っていますが、もしかしたら純仁(春仁)氏の死去後に
養子縁組でもしたのかしら?と思いまして。どうやら違うみたいですね。

>02年11月に、6代目を名乗る人物が突然現れて、故李玖葬儀でもしゃ
>しゃり出るなど物議を醸しているようですね(コ彦公認の養子!?)。
そんなことがあったんですか。6代目を名乗る人物は血縁者の方?

934 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 17:54:40 ]
>「コ川」といっても維新後は、宗家、紀州家、尾張家、尾張分家が
>富裕な程度で(紀州家は昭和恐慌後に零落)、残りはたいした財産
>もなかったとか。

現在、富裕なのは尾張家と水戸家。
どちらも財団法人、美術館、資産管理会社を保有している。
尾張家は徳川黎明会、徳川美術館、八雲産業。
水戸家は水府明徳会、徳川博物館、常磐興業。

宗家が徳川記念財団を設立したのは、ごく最近で自前の博物館はない。


935 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 18:03:12 ]
紀州家は戦前の当主が派手な浪費家だったのが没落の原因だ。
それでも終戦後、和歌山県から参議院議員に選出されたが、すぐに病没。
残された未亡人がレストラン経営に失敗して、完全に零落した。

また、日系人のナントカ剛という人を婿養子にしたものの、すぐ離縁している。

936 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 18:34:27 ]
>日系人のナントカ剛
 大分前に週刊誌に載っていたね、なんなんだろうかこのひとは、、

>高松宮宣仁にしてもそうですが
やっぱりそうだったんですか?秩父宮さんはどうだったんでしょうか?

937 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 18:37:55 ]
秩父宮さんは妃が一度流産してるじゃん

938 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 18:48:48 ]
芸能リポーターの梨元勝は梨本宮の後裔?

939 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/18(金) 18:57:11 ]
>>937
秩父宮様は病弱で結核を患っていたから

勢津子妃は秩父宮様の余命が余りないことを承知した上で
「会津の人が喜んでくれるなら」
と結婚を承知したそうだが

地域エゴの犠牲になられたということでしょうか。。。

940 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 19:04:57 ]
>>938
どうも本当らしい。



941 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 19:29:56 ]
>>937
マジ?いつ流産したの?

942 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 19:32:51 ]
>>915
申橋幸子(満子女王生母)や岩浪稲子(貞子女王生母)のことは知っているの?

943 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 19:41:20 ]
>>938>>940
ワロタW んなわけないじゃん

>>939
秩父宮が結核になったのは結婚後の訪欧で
pro.corbis.com/images/SF37898.jpg?size=67&uid={ac14986c-7e4a-4540-8061-402a5faa3f89}
それまでは兄昭和天皇が羨むほど壮健

>>941
戦前に一度
某妃(除く香淳皇后美智子皇后雅子皇太子妃)も一度流産してたハズ
自叙伝読んでびっくりした

944 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 19:51:38 ]
貞明皇后も実は一度流産したらしい。

945 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 19:57:08 ]
以外と隠してるよね。特に戦前は

946 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 21:06:54 ]
李方子は長男没後次男を産むまで二度流産。
豊島岡墓地(?)には香淳皇后が流産した胎児の墓があるらしい。


947 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 22:26:07 ]
>>941
秩父宮妃勢津子が懐妊したのは1936年初頭、弘前でです。
前年の1935年に陸軍歩兵第三十一連隊長として弘前に赴任した
秩父宮でしたが、226事件後、帰京命令が出たため、幸せな弘前
生活も1年で終止符。帰途の列車での長旅が妃の身体に障ったと
いわれています。勢津子妃も、実はかなり繊細な体質なんですよ
ね。欧州歴訪中は秩父宮と交代交代で病床に臥せっていますし。

秩父宮は1938年頃から体調が傾き、1940年6月、正式に結核と診断
され、皇紀2600年奉祝委員会総裁ほかの公務を一切辞して療養生
活に入ることに。ですから、勢津子妃が「宮の余命幾許もないこと
を承知で入輿」というのは違うかと。

秩父宮家に王子女が誕生していたとしたら、その人は今年69歳ですね。


948 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 01:08:39 ]

梨本宮第6代を名乗り、2002年にコ彦と養子縁組したという「梨本隆夫」は
ハッキリ言ってウサン臭いね。
本人は「李方子の孫」と語っているけど、現66歳だから1939年生まれ。
1901年生まれの方子の孫であるはずがないし。
老化著しいコ彦と、不遇な晩年だった李玖(1933年生まれ)に取り入った
んだろうね。法的には養子手続きを完了しているかもしれないけど。

コトの発端は、李王朝歴代君主の祭祀「宗廟祭礼」(毎年5月)に昨年、”日
本皇族末裔”梨本隆夫が、巫子35人を含む日本人50人を引き連れ参加し
たことが発覚した事件。隆夫は、行事の亜献官(二番目の盃を献上する
祭官)を務めたとか。彼は、宗教法人出羽三山教の第17代教主で、「10
年前から日本を代表し、英親王李垠の子・李玖氏と共に宗廟祭礼に参加
している」と語ったらしい。
李王家の後裔らは一様に不快感を表明、高宗の孫で、純宗の甥として第一
室の「太祖高皇帝室」に参拝した李ソク(義親王の息子)は「非常に気分が
悪い。自尊心のない行為」と激怒。つまり、「歴代李朝君主の魂霊を祀っ
た神聖な場所に、李王朝を滅ぼした日本の神道関係者が大挙して訪れた」
ことに対する怒りとか。っていうか開催前に気付かなかった!?
韓国側に手引きした人がいたのだろうけど。

「梨本隆夫」についてコ彦は沈黙しているし、李玖も、事件の2ヵ月後
に赤坂プリンスホテルで他界していて何も語らずじまい。
ただ、晩年の李玖の東京での身元は、梨本家と廣橋家が保障しており、
赤プリ滞在やら何やらを「隆夫」が世話していた可能性も……。

しっかし、梨本宮家の零落ぶりは目を覆わんばかりですね。
徳彦も、宗教にトチ狂った妻と息子に去られたり、養子に迎えた廣橋
儀光にも愛想をつかされたり、ヤバそうな団体の広告塔に何度も何度
も担がれたり。生活力というか、学習能力が欠如……。


949 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 02:40:21 ]
徳彦氏って今は竜田姓?

950 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 08:32:16 ]
で、サーヤの披露宴に出た、旧皇族や、旧宮家の当主は
誰と誰なん?

式を仕切った北白川さんは、子供は娘だけで断絶なんだよね?



951 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 08:36:59 ]
竹田さんの著書に注目

www.asahi.com/national/update/1119/TKY200511180360.html

952 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 09:37:54 ]


51 :名無しさん@6周年 :2005/11/19(土) 01:58:03 ID:SAydjK8gO
天皇家の祖先は生粋の日本人じゃないでしょ

↑まだ痛い香具師がいる...じゃあお前の先祖はどこのドイツか言ってみろって

953 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 12:17:56 ]
>>949
正子元夫人や徳久氏は龍田姓らしいが徳彦氏は梨本姓のはず。

954 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 12:29:20 ]
>>951
何というかトモさんや竹の間みたいな皇室にとって
害にしかならないやつに限って男系を主張してるってどうなんよ。

955 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 12:32:28 ]
だからといって、キモ太子やブサアイコがいいってもんでもない。

956 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 14:20:37 ]
>>954・955
まぁまぁまぁ、皇室関係スレで皇位継承論が避けがたいのは
わかりますが、そのへんは別のスレで深めてくだされ。

957 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 15:52:53 ]
>>947
列車の中で流産したんだったね。

958 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 21:29:34 ]
紀宮の新聞報道を見ると旧宮家と皇室との距離もさまざまですね
怪しげな梨本は無視されてるようです
北白川は結婚の儀を取り仕切った
朝香、久邇、東久邇は呼ばれた
竹田も呼ばれただろうな、会長だもんな
賀陽も宮内庁だし
閑院の親戚も呼ばれた
血統は確かだが怪しげな活動をしている伏見はどうなった?
東伏見はあの坊主の一族が呼ばれたのか?
山階は弟の子孫が呼ばれたのか?
詳細知ってる人、情報求む


959 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/19(土) 22:03:12 ]
>>958
スレ違いだけど三笠宮高円宮女王は呼ばれたの?

960 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 22:20:26 ]
>閑院の親戚

黒田長久氏とか?



961 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 22:52:36 ]
>>960
黒田長久は、前山階鳥類研究所名誉所長という縁で出たろうね。
載仁親王の家族の子孫、という概念で考えると、三條家(智惠
子妃実家)、一條家(直子妃実家)、安藤家(恭子女王婚家)、
華頂家(華子女王婚家)、が挙げられるけど、黒田長久以外は
既に皇室とは縁遠すぎ、とても"130"の中には入ってなかろう。

962 名前:日本@名無史さん mailto:age [2005/11/20(日) 00:00:26 ]
竹田ってここで何かしたの?


963 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 00:22:40 ]
普通に華頂だろ。

964 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 00:36:19 ]
華頂と純仁はドロドロのバトルをした仲だしな。

965 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 01:16:55 ]
サーやさま、下界に降りてこられてノイローゼとかになんなきゃいいけど

966 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 01:21:29 ]
その気色悪いニックネームはヤメレ。
いまはただのブサイクなオバハンにすぎない。

967 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 01:24:45 ]
>>958
>竹田も呼ばれただろうな、会長だもんな

この部分、何か気に入った。竹田だけ、こういう理由でお呼ばれされたって
楽しい発想♪

968 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 01:31:49 ]
>>959
三笠宮高円宮女王って長女の承子ちゃん?披露宴には呼ばれてないと
思う。彼女にはイギリスからヘンリー王子をGETして連れてくる使命が
あるから多忙なんだよ。

969 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 02:05:02 ]
墨人さんは直子さんが高橋さんと不倫したとき、昭和天皇に暗殺者を頼みたいって
いったんだよね。でも天皇にそんなことは絶対にだめだって諭されて結局離婚した。

970 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 02:46:49 ]
>>969
ヤベーおもしろいWWWw



971 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 11:04:03 ]
「黒田 スカウター」でググッてみると・・・

972 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 18:43:46 ]
>>960
そう、福岡黒田が呼ばれたらしいby新潮

973 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 18:49:56 ]
クロダはクロダでも、福岡黒田家に年相応の相手がおれば、よかったのにな。
山階研究所つながりで、一番ピッタリだったろうに。

974 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/20(日) 19:17:08 ]
伏見さんは日本文化振興会なんていうものすごく怪しい団体の総裁を務めていらっしゃいますね


975 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:21:24 ]
うちの親が青蓮院にお参りに行った際、
若い坊さんが一生懸命高級スポーツカーを磨いていたそうだ。
もしかして、東伏見門跡の息子かな?
10年くらいは前の話です。

976 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:22:42 ]
門跡の息子は当時、銀行員では?

977 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:28:48 ]
隅人さんキャラ立ちしてるね
ちょっとだけ好きになった

978 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:31:04 ]
ていうか、炭人オモシロすぎ。

979 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:34:12 ]
>>976
そうなの?

あと、青蓮院は東伏見門跡のサイン入り湯飲みとか売っていたけど
ああいうのは珍しいのかな?


980 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/20(日) 23:36:21 ]
角人さんはハンサムじゃないけど
凛々しい好男子なのも高ポイントです



981 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:37:29 ]
>>977
純仁、最晩年はヨガに傾倒し、ヨガ団体の名誉職を歴任したよね。
「嗚呼、ヨガ世なら……」
「どうせアタシはどうせい愛」なんつって。
そこの奥さん! ここ、笑うとこじゃないから。

982 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:57:50 ]
墨人さん、功績離脱に最後まで反対していたにかかわらず、皇族やめたらやめたで
非難轟々。ある日、皇太子(今上)の行啓パレードで国道が交通規制に。
周りの人はわんさかわんさか見にくるんだけど、墨人さんだけは
「あれは迷惑だ〜どうにかならんのか〜」と怒っていたという。(河原談)

>>981
ヨガはしてても「私は生涯神道です。」っていってたらしい

983 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:59:07 ]
妹の花子さんの離婚にも反対していたら自分の妻にもでてかれちゃった済人さん

984 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 00:00:54 ]
つーか、平安時代とか鎌倉時代の皇族って、みんなスミヒトさんみたいな感じでしょ。
いいねえ、こういうオモシロおじさんってw

985 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 00:19:19 ]
キャラ濃すぎ

986 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 17:05:32 ]
盛り上がる盛り上がるスミヒトさん熱!!
いつか、スミヒト板を立てようね♪
死後17年目にしての発掘人気に豊島岡のスミヒトもびっくり!

あ〜、閑院純仁著『私の自叙伝』(1966年:新人物往来社刊)が
ムショウに欲しくなってきた。
離婚の言い訳や華子のアプレっぷりについてクドクド記して
あるってだけでも、恨みがましいゲイの怨念たっぷりで期待大!
どなたか『私の自叙伝』持ってる?

987 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 17:16:40 ]
純仁って写真を見る限り直子と身長あまり変わらないね。
その写真の直子はどこか不満げだった

988 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 17:26:43 ]
竹田キター

989 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 17:59:49 ]
竹田の住まいは東京?

990 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 18:00:32 ]
旧皇族はみな東京に住んでるの?



991 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 18:06:35 ]
>>966
なんでよ。あんなに可愛いらしいのに!

992 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/21(月) 18:08:32 ]
あれが噂の竹田君か

993 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 18:34:16 ]
>>916
鍋島紀久子は2月12日没とある。

>>915
圀禎の母英子の姉経子の夫博恭の従弟が成久。
多恵子と圀禎自身は14親等(もう少し近いかもしれない)。


994 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 18:55:19 ]
竹田って秋葉系パソコンショップ店長って感じだったな

995 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:04:51 ]
誰か次スレ

996 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:21:09 ]
竹田が愛子と結婚して…男子が誕生したら…

997 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:24:40 ]
次スレはハン板か同性愛板でやれ。

998 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:24:53 ]
20年以上歳の差があるから三笠の娘と…

999 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:31:23 ]
うっ

1000 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:31:45 ]
うんこ



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef