旧聞日本橋 (作品データ)
[青空文庫|▼Menu]
作品を読む

タイトルデータ
・作品名
  旧聞日本橋
・作品名読み
  きゅうぶんにほんばし
・副題
  18 神田附木店
・副題読み
  18 かんだつけぎだな
・著者名
  長谷川 時雨 

作品データ
・作品について
  『旧聞日本橋』には、岡倉書房版、青蛙房版、岩波文庫版があり、青空文庫には、オリジナルである岡倉書房版収録の自序と20編、青蛙房版と岩波文庫版に収録された続編3編、青蛙房版のみ収録のボーナストラック1編、の計25編を『旧聞日本橋』として収録している。この作品は、オリジナルである『旧聞日本橋』(岡倉書房)収録の1編。アンポンタンの東流二絃琴手習いの様子を描いている。(門田裕志)
・仮名遣い種別
  新字新仮名
・備考
  この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫)

作家データ
・分類
  著者
・作家名
  長谷川 時雨
・作家名読み
  はせがわ しぐれ
・ローマ字表記
  Hasegawa, Shigure
・生年
  1879-10-01
・没年
  1941-08-22
・人物について
  1879(明治12)年10月1日、日本橋通油町に生まれる。源泉小学校という代用小学校に通う。十九歳で結婚するも、十年の後協議離婚する。その後作家として自立し、当初は女流劇作家の第一人者となる。大正期には「美人伝」の著者として有名となり、昭和期に入り「女人藝術」を創刊主宰し、女流作家の発掘につとめる。三上於菟吉の内縁の妻として、彼を支えたことも有名である。1941(昭和16)年8月22日死去。代表作に「美人伝」「旧聞日本橋」がある。「長谷川時雨

底本データ
・底本
  旧聞日本橋
・出版社
  岩波文庫、岩波書店
・初版発行日
  1983(昭和58)年8月16日
・入力に使用
  2000(平成12)年8月17日第6刷

工作員データ
・入力
  門田裕志
・校正
  松永正敏


青空文庫検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶし青空文庫

By eucalyptus.
担当:undef