松翠深く蒼浪遥けき逗子より
[青空文庫|▼Menu|JUMP]
著者名:泉鏡花 

 櫻山(さくらやま)に夏鶯(なつうぐひす)音(ね)を入(い)れつゝ、岩殿寺(いはとのでら)の青葉(あをば)に目白(めじろ)鳴(な)く。なつかしや御堂(みだう)の松翠(しようすゐ)愈々(いよ/\)深(ふか)く、鳴鶴(なきつる)ヶ崎(さき)の浪(なみ)蒼(あを)くして、新宿(しんじゆく)の濱(はま)、羅(うすもの)の雪(ゆき)を敷(し)く。そよ/\と風(かぜ)の渡(わた)る處(ところ)、日盛(ひざか)りも蛙(かはづ)の聲(こゑ)高(たか)らかなり。夕涼(ゆふすゞ)みには脚(あし)の赤(あか)き蟹(かに)も出(い)で、目(め)の光(ひか)る鮹(たこ)も顯(あらは)る。撫子(なでしこ)はまだ早(はや)し。山百合(やまゆり)は香(か)を留(と)めつ。月見草(つきみさう)は露(つゆ)ながら多(おほ)くは別莊(べつさう)に圍(かこ)はれたり。野(の)の花(はな)は少(すくな)けれど、よし蘆垣(あしがき)の垣間見(かいまみ)を咎(とが)むるもののなきが嬉(うれ)し。
 田越(たごえ)の蘆間(あしま)の星(ほし)の空(そら)、池田(いけだ)の里(さと)の小雨(こさめ)の螢(ほたる)、いづれも名所(めいしよ)に數(かぞ)へなん。魚(さかな)は小鰺(こあぢ)最(もつと)も佳(よ)し、野郎(やらう)の口(くち)よりをかしいが、南瓜(かぼちや)の味(あぢ)拔群(ばつぐん)也(なり)。近頃(ちかごろ)土地(とち)の名物(めいぶつ)に浪子饅頭(なみこまんぢう)と云(い)ふものあり。此處(こゝ)の中學(ちうがく)あたりの若殿輩(わかとのばら)に、をかしき其(その)わけ知(し)らせぬが可(よ)かるべし、と思(おも)ふこそ尚(なほ)をかしけれ。
大正四年七月



ページジャンプ
青空文庫の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
作品情報参照
mixiチェック!
Twitterに投稿
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶし青空文庫

Size:1472 Bytes

担当:undef