二人小町
[青空文庫|▼Menu|JUMP]
著者名:芥川竜之介 

        一

 小野(おの)の小町(こまち)、几帳(きちょう)の陰に草紙(そうし)を読んでいる。そこへ突然黄泉(よみ)の使(つかい)が現れる。黄泉の使は色の黒い若者。しかも耳は兎(うさぎ)の耳である。
 小町 (驚きながら)誰です、あなたは?
 使 黄泉の使です。
 小町 黄泉の使! ではもうわたしは死ぬのですか? もうこの世にはいられないのですか? まあ、少し待って下さい。わたしはまだ二十一です。まだ美しい盛りなのです。どうか命は助けて下さい。
 使 いけません。わたしは一天万乗(いってんばんじょう)の君でも容赦(ようしゃ)しない使なのです。
 小町 あなたは情(なさけ)を知らないのですか? わたしが今死んで御覧なさい。深草(ふかくさ)の少将(しょうしょう)はどうするでしょう? わたしは少将と約束しました。天に在っては比翼(ひよく)の鳥、地に在っては連理(れんり)の枝、――ああ、あの約束を思うだけでも、わたしの胸は張り裂(さ)けるようです。少将はわたしの死んだことを聞けば、きっと歎(なげ)き死(じに)に死んでしまうでしょう。
 使 (つまらなそうに)歎き死が出来れば仕合せです。とにかく一度は恋されたのですから、……しかしそんなことはどうでもよろしい。さあ地獄へお伴(とも)しましょう。
 小町 いけません。いけません。あなたはまだ知らないのですか? わたしはただの体ではありません。もう少将の胤(たね)を宿しているのです。わたしが今死ぬとすれば、子供も、――可愛いわたしの子供も一しょに死ななければなりません。(泣きながら)あなたはそれでも好(よ)いと云うのですか? 闇(やみ)から闇へ子供をやっても、かまわないと云うのですか?
 使 (ひるみながら)それはお子さんにはお気の毒です。しかし閻魔王(えんまおう)の命令ですから、どうか一しょに来て下さい。何、地獄も考えるほど、悪いところではありません。昔から名高い美人や才子はたいてい地獄へ行っています。
 小町 あなたは鬼(おに)です。羅刹(らせつ)です。わたしが死ねば少将も死にます。少将の胤(たね)の子供も死にます。三人ともみんな死んでしまいます。いえ、そればかりではありません。年とったわたしの父や母もきっと一しょに死んでしまいます。(一層泣き声を立てながら)わたしは黄泉(よみ)の使でも、もう少し優しいと思っていました。
 使 (迷惑(めいわく)そうに)わたしはお助け申したいのですが、……
 小町 (生き返ったように顔を上げながら)ではどうか助けて下さい。五年でも十年でもかまいません。どうかわたしの寿命(じゅみょう)を延ばして下さい。たった五年、たった十年、――子供さえ成人すれば好(よ)いのです。それでもいけないと云うのですか?
 使 さあ、年限はかまわないのですが、――しかしあなたをつれて行かなければ代りが一人入るのです。あなたと同じ年頃の、……
 小町 (興奮(こうふん)しながら)では誰でもつれて行って下さい。わたしの召使(めしつか)いの女の中にも、同じ年の女は二三人います。阿漕(あこぎ)でも小松(こまつ)でもかまいません。あなたの気に入ったのをつれて行って下さい。
 使 いや、名前もあなたのように小町と云わなければいけないのです。
 小町 小町! 誰か小町と云う人はいなかったかしら。ああ、います。います。(発作的(ほっさてき)に笑い出しながら)玉造(たまつくり)の小町(こまち)と云う人がいます。あの人を代りにつれて行って下さい。
 使 年もあなたと同じくらいですか?
 小町 ええ、ちょうど同じくらいです。ただ綺麗(きれい)ではありませんが、――器量(きりょう)などはどうでもかまわないのでしょう?
 使 (愛想(あいそ)よく)悪い方が好(よ)いのです。同情しずにすみますから。
 小町 (生き生きと)ではあの人に行って貰って下さい。あの人はこの世にいるよりも、地獄に住みたいと云っています。誰も逢(あ)う人がいないものですから。
 使 よろしい。その人をつれて行きましょう。ではお子さんを大事にして下さい。(得々(とくとく)と)黄泉の使も情(なさけ)だけは心得ているつもりなのです。
 使、突然また消え失せる。
 小町 ああ、やっと助かった! これも日頃信心する神や仏のお計(はか)らいであろう。(手を合せる)八百万(やおよろず)の神々、十方(じっぽう)の諸菩薩(しょぼさつ)、どうかこの嘘(うそ)の剥(は)げませぬように。

        二

 黄泉(よみ)の使、玉造(たまつくり)の小町(こまち)を背負(せお)いながら、闇穴道(あんけつどう)を歩いて来る。
 小町 (金切声(かなきりごえ)を出しながら)どこへ行くのです? どこへ行くのです?
 使 地獄へ行くのです。
 小町 地獄へ! そんなはずはありません。現に昨日(きのう)安倍(あべ)の晴明(せいめい)も寿命(じゅみょう)は八十六と云っていました。
 使 それは陰陽師(おんみょうじ)の嘘でしょう。
 小町 いいえ、嘘ではありません。安倍の晴明の云うことは何でもちゃんと当るのです。あなたこそ嘘をついているのでしょう。そら、返事に困っているではありませんか?
 使 (独白(どくはく))どうもおれは正直すぎるようだ。
 小町 まだ強情(ごうじょう)を張るつもりなのですか? さあ、正直に白状(はくじょう)しておしまいなさい。
 使 実はあなたにはお気の毒ですが、……
 小町 そんなことだろうと思っていました。「お気の毒ですが、」どうしたのです?
 使 あなたは小野(おの)の小町(こまち)の代りに地獄へ堕(お)ちることになったのです。
 小町 小野の小町の代りに! それはまた一体どうしたんです?
 使 あの人は今身持(みも)ちだそうです。深草(ふかくさ)の少将(しょうしょう)の胤(たね)とかを、……
 小町 (憤然(ふんぜん)と)それをほんとうだと思ったのですか? 嘘ですよ。あなた! 少将は今でもあの人のところへ百夜通(ももよがよ)いをしているくらいですもの。少将の胤を宿すのはおろか、逢(あ)ったことさえ一度もありはしません。嘘も、嘘も、真赤な嘘ですよ!
 使 真赤な嘘? そんなことはまさかないでしょう。
 小町 では誰にでも聞いて御覧なさい。深草の少将の百夜通いと云えば、下司(げす)の子供でも知っているはずです。それをあなたは嘘とも思わずに、……あの人の代りにわたしの命を、……ひどい。ひどい。ひどい。(泣き始める)
 使 泣いてはいけません。泣くことは何もないのですよ。(背中から玉造の小町を下(おろ)す)あなたは始終この世よりも、地獄に住みたがっていたでしょう。して見ればわたしの欺(だま)されたのは、反(かえ)って仕合せではありませんか?
 小町 (噛(か)みつきそうに)誰がそんなことを云ったのです?
 使 (怯(お)ず怯(お)ず)やっぱりさっき小野の小町が、……
 小町 まあ、何と云う図々(ずうずう)しい人だ! 嘘つき! 九尾(きゅうび)の狐! 男たらし! 騙(かた)り! 尼天狗(あまてんぐ)! おひきずり! もうもうもう、今度顔を合せたが最後、きっと喉笛(のどぶえ)に噛(か)みついてやるから。口惜(くや)しい。口惜しい。口惜しい。(黄泉(よみ)の使をこづきまわす)
 使 まあ、待って下さい。わたしは何も知らなかったのですから、――まあ、この手をゆるめて下さい。
 小町 一体あなたが莫迦(ばか)ではありませんか? そんな嘘を真(ま)に受けるとは、……
 使 しかし誰でも真に受けますよ。……あなたは何か小野の小町に恨(うら)まれることでもあるのですか?
 小町 (妙に微笑する)あるような、ないような、……まあ、あるのかも知れません。
 使 するとその恨まれることと云うのは?
 小町 (軽蔑するように)お互(たがい)に女ではありませんか?
 使 なるほど、美しい同士でしたっけ。
 小町 あら、お世辞(せじ)などはおよしなさい。
 使 お世辞ではありませんよ。ほんとうに美しいと思っているのです。いや、口には云われないくらい美しいと思っているのです。
 小町 まあ、あんな嬉しがらせばっかり! あなたこそ黄泉には似合わない、美しいかたではありませんか?
 使 こんな色の黒い男がですか?
 小町 黒い方(ほう)が立派(りっぱ)ですよ。男らしい気がしますもの。
 使 しかしこの耳は気味が悪いでしょう。
 小町 あら、可愛いではありませんか? ちょいとわたしに触(さわ)らして下さい。わたしは兎(うさぎ)が大好きなのですから。(使の兎の耳を玩弄(おもちゃ)にする)もっとこっちへいらっしゃい。何だかわたしはあなたのためなら、死んでも好(い)いような気がしますよ。
 使 (小町を抱(だ)きながら)ほんとうですか?
 小町 (半ば眼を閉じたまま)ほんとうならば? 
 使 こうするのです。(接吻(せっぷん)しようとする)
 小町 (突きのける)いけません。
 使 では、……では嘘なのですか?
 小町 いいえ、嘘ではありません。ただあなたが本気かどうか、それさえわかれば好(よ)いのです。
 使 では何でも云いつけて下さい。あなたの欲しいものは何ですか? 火鼠(ひねずみ)の裘(かわごろも)ですか、蓬莱(ほうらい)の玉の枝ですか、それとも燕(つばめ)の子安貝(こやすがい)ですか?
 小町 まあ、お待ちなさい。わたしのお願はこれだけです。――どうかわたしを生かして下さい。その代りに小野の小町を、――あの憎(にく)らしい小野の小町を、わたしの代りにつれて行って下さい。
 使 そんなことだけで好(よ)いのですか? よろしい。あなたの云う通りにします。
 小町 きっとですね? まあ、嬉しい。きっとならば、……(使を引き寄せる)
 使 ああ、わたしこそ死んでしまいそうです。

        三

 大勢(おおぜい)の神将(しんしょう)、あるいは戟(ほこ)を執(と)り、あるいは剣(けん)を提(ひっさ)げ、小野(おの)の小町(こまち)の屋根を護(まも)っている。そこへ黄泉(よみ)の使、蹌踉(そうろう)と空へ現れる。
 神将 誰だ、貴様は?
 使 わたしは黄泉の使です。どうかそこを通して下さい。
 神将 通すことはならぬ。
 使 わたしは小町をつれに来たのです。
 神将 小町を渡すことはなおさらならぬ。
 使 なおさらならぬ? あなたがたは一体何ものです?
 神将 我々は天(あめ)が下(した)の陰陽師(おんみょうじ)、安倍(あべ)の晴明(せいめい)の加持(かじ)により、小町を守護する三十番神(さんじゅうばんじん)じゃ。
 使 三十番神! あなたがたはあの嘘つきを、――あの男たらしを守護するのですか?
 神将 黙れ! か弱い女をいじめるばかりか、悪名(あくみょう)を着せるとは怪(け)しからぬやつじゃ。
 使 何が悪名です? 小町はほんとうに、嘘つきの男たらしではありませんか?
 神将 まだ云うな。よしよし、云うならば云って見ろ。その耳を二つとも削(そ)いでしまうぞ。
 使 しかし小町は現にわたしを……
 神将 (憤然(ふんぜん)と)この戟(ほこ)を食(く)らって往生(おうじょう)しろ! (使に飛びかかる)
 使 助けてくれえ! (消え失せる)

        四

 数十年後(ご)、老いたる女乞食(こじき)二人、枯芒(かれすすき)の原に話している。一人は小野の小町、他の一人は玉造(たまつくり)の小町。
 小野の小町 苦しい日ばかり続きますね。
 玉造の小町 こんな苦しい思いをするより、死んだ方がましかも知れません。
 小野の小町 (独り語(ごと)のように)あの時に死ねば好(よ)かったのです。黄泉(よみ)の使に会った時に、……
 玉造の小町 おや、あなたもお会いになったのですか?
 小野の小町 (疑(うたがい)深そうに)あなたもと仰有(おっしゃ)るのは? あなたこそお会いになったのですか?
 玉造の小町 (冷やかに)いいえ、わたしは会いません。
 小野の小町 わたしの会ったのも唐(から)の使です。
 しばらくの間(あいだ)沈黙。黄泉の使、忙(いそが)しそうに通りかかる。
 玉造の小町 ┐
 小野の小町 ┘黄泉の使! 黄泉の使![#「黄泉の使! 黄泉の使!」は2行の中央、括弧は2行にわたる波括弧]
 黄泉の使 誰です、わたしを呼びとめたのは?
 玉造の小町 (小野の小町に)あなたは黄泉の使を御存知ではありませんか?
 小野の小町 (玉造の小町に)あなたも知らないとはおっしゃれますまい。(黄泉の使に)このかたは玉造の小町です。あなたはとうに御存知でしょう。
 玉造の小町 このかたは小野の小町です。やっぱりあなたのお馴染(なじみ)でしょう。
 使 何、玉造の小町に小野の小町! あなたがたが、――骨と皮ばかりの女乞食が!
 小野の小町 どうせ骨と皮ばかりの女乞食ですよ。
 玉造の小町 わたしに抱きついたのを忘れたのですか?
 使 まあ、そう腹を立てずに下さい。あんまり変っていたものですから、つい口を辷(すべ)らせたのです。……時にわたしを呼びとめたのは、何か用でもあるのですか?
 小野の小町 ありますとも。ありますとも。どうか黄泉へつれて行って下さい。
 玉造の小町 わたしも一しょにつれて行って下さい。
 使 黄泉へつれて行け? 冗談(じょうだん)を云ってはいけません。またわたしを欺(だま)すのでしょう。
 玉造の小町 あら、欺しなどするものですか!
 小野の小町 ほんとうにどうかつれて行って下さい。
 使 あなたがたを! (首を振りながら)どうもわたしには受け合われません。またひどい目に会うのは嫌(いや)ですから、誰かほかのものにお頼みなさい。
 小野の小町 どうかわたしを憐(あわ)れんで下さい。あなたも情(なさけ)は知っているはずです。
 玉造の小町 そんなことを云わずに、つれて行って下さい。きっとあなたの妻になりますから。
 使 駄目(だめ)です。駄目です。あなたがたにかかり合うと――いや、あなたがたばかりではない、女と云うやつにかかり合うと、どんな目に会うかわかりません。あなたがたは虎(とら)よりも強い。内心如夜叉(にょやしゃ)の譬(たとえ)通りです。第一あなたがたの涙の前には、誰でも意気地(いくじ)がなくなってしまう。(小野の小町に)あなたの涙などは凄(すご)いものですよ。
 小野の小町 嘘です。嘘です。あなたはわたしの涙などに動かされたことはありません。
 使 (耳にもかけずに)第二にあなたがたは肌身(はだみ)さえ任(まか)せば、どんなことでも出来ないことはない。(玉造の小町に)あなたはその手を使ったのです。
 玉造の小町 卑(いや)しいことを云うのはおよしなさい。あなたこそ恋を知らないのです。
 使 (やはり無頓着(むとんじゃく)に)第三に、――これが一番恐ろしいのですが、第三に世の中は神代(かみよ)以来、すっかり女に欺(だま)されている。女と云えばか弱いもの、優しいものと思いこんでいる。ひどい目に会わすのはいつも男、会わされるのはいつも女、――そうよりほかに考えない。その癖ほんとうは女のために、始終(しじゅう)男が悩まされている。(小野の小町に)三十番神(さんじゅうばんじん)を御覧なさい。わたしばかり悪ものにしていたでしょう。
 小野の小町 神仏(かみほとけ)の悪口(わるぐち)はおよしなさい。
 使 いや、わたしには神仏よりも、もっとあなたがたが恐ろしいのです。あなたがたは男の心も体も、自由自在に弄(もてあそ)ぶことが出来る。その上万一手に余れば、世の中の加勢(かせい)も借りることが出来る。このくらい強いものはありますまい。またほんとうにあなたがたは日本国中至るところに、あなたがたの餌食(えじき)になった男の屍骸(しがい)をまき散らしています。わたしはまず何よりも先へ、あなたがたの爪にかからないように、用心しなければなりません。
 小野の小町 (玉造の小町に)まあ、何と云う人聞きの悪い、手前勝手な理窟(りくつ)でしょう。
 玉造の小町 (小野の小町に)ほんとうに男のわがままには呆(あき)れ返ってしまいます。(黄泉(よみ)の使に)女こそ男の餌食(えじき)です。いいえ、あなたが何と云っても、男の餌食に違いありません。昔も男の餌食でした。今も男の餌食です。将来も男の、……
 使 (急に晴れ晴れと)将来は男に有望です。女の太政大臣(だいじょうだいじん)、女の検非違使(けびいし)、女の閻魔王(えんまおう)、女の三十番神、――そういうものが出来るとすれば、男は少し助かるでしょう。第一に女は男狩りのほかにも、仕栄(しば)えのある仕事が出来ますから。第二に女の世の中は今の男の世の中ほど、女に甘いはずはありませんから。
 小野の小町 あなたはそんなにわたしたちを憎(にく)いと思っているのですか?
 玉造の小町 お憎みなさい。お憎みなさい。思い切ってお憎みなさい。
 使 (憂鬱(ゆううつ)に)ところが憎み切れないのです。もし憎み切れるとすれば、もっと仕合せになっているでしょう。(突然また凱歌(がいか)を挙げるように)しかし今は大丈夫です。あなたがたは昔のあなたがたではない。骨と皮ばかりの女乞食です。あなたがたの爪にはかかりません。
 玉造の小町 ええ、もうどこへでも行ってしまえ!
 小野の小町 まあ、そんなことを云わずに、……これ、この通り拝みますから。
 使 いけません。ではさようなら。(枯芒(かれすすき)の中に消える)
 小野の小町 どうしましょう?
 玉造の小町 どうしましょう?
 二人ともそこへ泣き伏してしまう。
(大正十二年二月)



ページジャンプ
青空文庫の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
作品情報参照
mixiチェック!
Twitterに投稿
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶし青空文庫

Size:14 KB

担当:undef