大凶の籤
[青空文庫|▼Menu|JUMP]
著者名:武田麟太郎 

 おみくじ屋の老人は、そろそろ商売に出るので支度をしてゐたが、さう云つて枕もとで腰を折つた。
「――ああ、大丈夫だよ、……早く行つて、お稼ぎよ」
「高等乞食」は、どんよりした眼で見上げた。
 やはり、あすから年が更(あらたま)るとなると、かうした生活の場所でも、常よりも一層ざわざわと慌しく騒がしかつた。
 私は、病人の顔をのぞき込んでゐて、やかましい物音のたびに、折角安眠しかけた彼が、はつと眼ざめるのを、自分でもはつとしたりしてゐた。
 いつか、時間は経(た)つた。
 老人が、酒のにほひをぷんぷんさせながら帰つて来たので、おや、そんな時刻かとびつくりした。彼は、持前の単純な元気を見せて、
「――さア、これで今年もおしまひや、もうすぐ来年だつせ、けふは、夜通しで商売をしようかと思うたけど、割合に景気がよろしかつたんで、……それに、先生の病気もやつぱし心配やしな、早仕舞にして来ました、……」
「高等乞食」のそばにべたりと坐ると、浅草寺はじめあちらこちらの鐘が鳴りはじめた。
「――や、除夜の鐘や、そやそや、……うちの商売もんで、来る年の運勢を占うたげまひよ、それを途々考へて来たんや」
 彼は立ち上つて、はい、はい、お狐さまと云ひながら、狐の檻を部屋に運び入れた。おみくじの沢山入れた筒を、その鼻先につきつけて、
「――お狐さま、どうぞ、お願ひ致しまつせ、吉凶を占つて下さりませ」
 と、云ふと、狐はその一枚を咬(くは)へ取る仕掛になつてゐた。
「――さあ、病気は早よ快(なほ)るかどうか、お稲荷さんのお告げはあらたかなもんだつせ、さア」
 彼は前置をして、仕事にかかつた。
「――お狐さま、どうど、お願ひ致しまつせ、吉凶を占つて下さりませ」
 私は、あつ、それはと、とどめかけた。もしも、病気がもつといけなくなるとおみくじでも出たら、神経質になりがちの病人はどう思ふかと心配した。しかし、すでに、毛並の光沢はなく、ざらざらとした感じの小汚い狐は、一片を咬へてゐたのだ。
「――はい、はい、ありがたうござります」
 大袈裟にお辞儀をして、老人はその紙を取りあげた。
「――や、ありがたい、悦びなはれ、……何も案じることはないわ、病気まもなく快方に向ふべしとあるわ、末吉やがな」
 と、「高等乞食」の眼の前に突出した。
「――さア、それから、こんどは、あんたの番や」
 偶然にしろ、不吉な判断が出なくてよかつたと、私は悦んだ。
「――さア、お狐さま、どうど、お願ひ致しまつせ、……さア、早よ、お取り下さりませ、……や、いつもあんたが悪口云ふよつてに、罰当りな話やなア、見なはれ、お狐さまが、あつち向いて、知らん顔してはるわ」
 老人の云ふ通りであつた。動物は太い尾の先を檻の金網の外へ出して、冷淡なかまへでじつと坐り込んで了つた。
「――さア、もういつぺん、やつて見まよ、……お狐さま、……」
 と、おみくじ屋は再三試みた。やうやく、実にいやいやらしく、狐は無造作に一つの紙片を選び出した。
「――やれやれ、おほきに、さア、これが、あんたの来年の運勢や」
 老人は、私の代りに展(ひら)いてくれたが、やつととてつもない叫びをあげた。
「――や、これはどないしたこつちやろ、大凶と出たわ、へえ、……」
 と、呆れかへつて、私の顔を打守つてゐたが、
「――あほらしい、こんなことあるはずない、をかしい、ほんまにをかしすぎる」
 さもあり得べからざる変事が起つたのに、胆をつぶして了つた形であつた。うしろに両手をついて、
「――うちのおみくじはやな、これでも相当花柳界や株屋はんにもお得意があるさかいに、凶と云ふのは、絶対に入れてないのや、そやのに、……そやのに、何と云ふことや、凶も凶、しかも、大凶やないか」
 まだ信じられないのか、彼は幾度もおみくじを見直してゐた。
「――ああ、やつぱり大凶、ちがひない、……入れといた覚えのないもんが出るとは、こら、お稲荷さんの罰やで、……」
 昂奮して独りで云ひつづけてゐたおみくじ屋は、遂に説明のつかない不思議を解きかねて、その彼流に不安なもどかしさを私に対する怒りに代へるのであつた。
「――この罰当りめ、この罰当りめ、こら、大凶云ふのは来年だけのことやあらへん、お前の一生が大凶やがな、……うちのおみくじにけちをつけやがつて!」
 まだ除夜の鐘は陰々と鳴り響いてゐた。その中で、彼は毛物みたいに吼(ほ)えたてた。
(昭和十四年九月)



ページジャンプ
青空文庫の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
作品情報参照
mixiチェック!
Twitterに投稿
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶし青空文庫

Size:29 KB

担当:undef