新テニスの王子様 Golden age49(+340) at YMAG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:作者の都合により名無しです
11/03/06 22:29:32.31 RGc4MsfM0
都大会という序盤の敵だった千石が弱いなんて当たり前過ぎる話を
今更大発見かのように語られてもねえ

501:作者の都合により名無しです
11/03/06 22:31:44.91 ysqgV753O
亜久津が100%選ばれるから千石は枠的にまずなかろう

502:作者の都合により名無しです
11/03/06 22:37:25.39 x66/eLnmO
新に入ってから一度も見せ場なく洒落にならん程空気化してる千石が何だって?

503:作者の都合により名無しです
11/03/06 22:39:19.86 Cj+bLeIiO
>>499
千石が実績ないのは百も承知。
今更、連レスしてまで語ることではない。

もっといえば千石は今回、桃と再戦できなかったのが痛いな。
再戦ないからデータが神尾戦で止まっているし。
そして、ハイパーインフレした今の中堅クラスに歯が立たないんだったら正真正銘の雑魚と言えよう。
そういった意味でもペアマッチは見たかった。


504:作者の都合により名無しです
11/03/06 22:46:51.47 k2+4UP4V0
千石って少なくても前作の本編はじまるちょっと前は
関東では手塚の代わりに選抜に選ばれるくらい強かったんだよな?
幸村は病気で寝てたから、真田・柳・跡部・手塚の次くらいか?
桃に負けたあたりから転落してるのか、それともそもそも選抜の選び方が杜撰だったのか?
不二が選ばれてないし
どういう基準なんだよあれは

505:作者の都合により名無しです
11/03/06 22:52:50.72 S5K1ZfcVO
亜久津も一度しか試合してないし負け越しなんだけどな
五球打ちをあっさりやっちゃうスポーツの化け物だから格が違うな

今更だけど亜久津の海外留学ってちゃんとフラグ立ってたんだな
伴爺が特待留学の話持ちかけるヤツ…まあ母子家庭で留学なんて無理だろうとは思ったけど

506:作者の都合により名無しです
11/03/06 23:38:27.00 HYveXBgB0
千石とかまずこんなに話題に上がる事自体が不思議なキャラ

507:作者の都合により名無しです
11/03/06 23:48:22.92 +zpEIREO0
千石は居る事忘れてた

508:作者の都合により名無しです
11/03/07 00:02:55.66 D5gfkOa20
>>504
千石と互角だった関東時の桃城なら完封できるレベルの忍足も選ばれてないよな
不二や忍足に柳生や仁王がいたのに千石が選ばれた理由を考えるなら、
関東優勝校から2人、その他の学校からは1人とかあったのかな?
手塚が選ばれる予定だったから不二が候補に入っておらず、
予想外に辞退されたから、急遽候補に残ってた千石に声が掛かったとかかな?

509:作者の都合により名無しです
11/03/07 00:16:03.25 p7iFmlolO
千石清純擁護派の意見。

・リチャード坂田は謙也並のスピードを誇る。
・謙也のスピードは神尾より上。つまり、全国の時点で
謙也≧坂田>神尾。
が成立
・全国大会で千石はリチャードに勝利(これだけで実績は十分)。ゆえに、千石は神尾戦での敗北を糧に、スピードスターに完全に対応。
・桃城に負けたのは、鬼が桃城を認めたように千石も桃城の潜在能力を見抜き自信をつけさせるために負けてあげた。本気出せば勝てた。

510:作者の都合により名無しです
11/03/07 00:28:40.79 DlX+rsuO0
誰も擁護なんてしてないのに何でいきなり…?
設定とたしけが気に入ってるってわりには扱いが酷すぎるけど

511:作者の都合により名無しです
11/03/07 00:34:23.57 yWaxotGzO
>>509
競技は徒競走じゃないんだから…

512:作者の都合により名無しです
11/03/07 00:34:40.20 jRUVkVqaO
時代設定が1990年代後半くらいだから、フェデラーが同年代。世界Jr戦でフェデラーやロディック出せるのか。

513:作者の都合により名無しです
11/03/07 00:52:11.45 XUiEy3Eoi
原作のJr.選抜って真田柳跡部千石の4人だっけ。
手塚の代わりとはいえ、たしかに千石だけ場違いだ
当時がピークだったのかもな

514:作者の都合により名無しです
11/03/07 01:04:59.63 Vgc3IiNT0
ラッキーだから入れたってことだろ

515:作者の都合により名無しです
11/03/07 01:08:58.62 LDRlaCzm0
Jr.選抜メンバーの基準になったのって手塚が二年のときの夏の大会?
先輩が居たから他の連中はスタメンで実力を発揮する機会が少なかった
ってわけでもないかな

516:作者の都合により名無しです
11/03/07 01:18:48.37 oFwSkhHH0
千石が今回の20人に選ばれるような気がしてならない

517:作者の都合により名無しです
11/03/07 02:07:06.82 iyChRvg6O
千石はくじ引き要員だろ

518:作者の都合により名無しです
11/03/07 02:19:06.21 Q0Ka0Z/o0
20人に選ばれないとしても一日五試合きっちり描写すればまだよかったんだがなぁ
これじゃ選ばれない勝ち組は「せっかく勝ったのに」だし、選ばれない負け組も
「せっかく戻ったのに」になっちまう

もうたしけの中で書きたい20人確定してて基本それ以外書く気ないよ、ってことなんだろか
だとしたらちょっと勿体ないような

519:作者の都合により名無しです
11/03/07 02:23:44.62 UewRGT550
未だになぜビッグ3なのかよくわからん柳にはここらで頑張ってもらいたい
扱いに困りそうな仁王はなんだかんだで選ばれそうな、人気ありそうだしね

520:作者の都合により名無しです
11/03/07 02:40:11.97 3pPaNhh2O
仁王は「プリッ」慈郎は「○○C〜」言わせておけばいいから扱いやすいだろうな

521:作者の都合により名無しです
11/03/07 02:44:34.50 TXVJIs9BO
最近背景だったり唐突なコマに使われたキャラはこの先しばらく出番無いのかもしれん
フラグの立ってるキャラは新でのメインキャラと仮定して、それ以外の出番は均等に作りそうだし…
幸村と柳生あたりがちっと微妙だが

522:作者の都合により名無しです
11/03/07 03:11:04.41 FZXkoOHuO
立海は、仁王 柳 真田 幸村、切原はこれからも大丈夫そうだが
ジャッカル、丸井の存在が危ない。
柳生はよくわからない。

523:作者の都合により名無しです
11/03/07 03:33:14.92 jz8H0BHxO
>>522
仁王も最初は残りそうにない予感がしていたが
樺地と跡部絡みで生き残る悪寒を感じる様になった
立海は上位3人に切原は確実入るからガムハゲはまず捨てられるだろう

524:作者の都合により名無しです
11/03/07 03:48:27.68 h79+yVqrO
タカさんとか海堂はもう出番なしと認識していいのかな?
やっぱ腐人気ないやつは消えゆく運命なんだな…
がっかりだ

525:作者の都合により名無しです
11/03/07 03:54:05.74 QigcADuZO
立海はまとめてアウトな予感
ギャグ要因で真田はギリギリセーフか…?

526:作者の都合により名無しです
11/03/07 03:55:25.73 Ze6lVEiQ0
振り返ってみると千石程インフレ被害を受けたのも珍しいよな
最初の試合する前は手塚クラスと言われるも、いざ試合すると手塚は論外クラス
。その後試合する度に着実にレベルダウンしてってる印象。
試合前(都大会中盤)までは手塚=橘=千石(=跡部)>不二>越前 なのか!?
とワクワクしたもんだが
最終的には冗談抜きでモブにすら負ける勢い
謙也>小西(謙也から2ゲーム奪取)=六車>ノーマル神尾=千石>井上=坂田



527:作者の都合により名無しです
11/03/07 03:57:26.28 SVRCqh/EO
海堂は日吉と違って部長引き継ぎ式が中途半端に終わったから
まだ何かあると思うけどね

528:作者の都合により名無しです
11/03/07 04:20:26.64 +iOJFCv3P
>>525
立海がまとめてアウトだとしたら20人枠誰で埋めるんだ
青学氷帝四天あたりからそれぞれどんなに多く見積もっても4人くらい選んで12人
あと8人を高校生や他中学からか
高校生キャラが鬼徳川入江くらいしか目立たないってのがな
もうちょっと早い時期に高校生キャラもっと押し出していけばよかったのにと思う


529:作者の都合により名無しです
11/03/07 04:25:50.69 EncIR8II0
立海がまとめてアウトとかないだろ
真田は確実に残るだろうし柳も乾とペアで残れそう
切原・幸村・仁王が微妙ライン
柳生・丸井・ジャッカルはダメそうだけど

530:作者の都合により名無しです
11/03/07 04:48:11.40 Lap2rxyG0
ジミーズ覚醒しないかな
奴らと戦った相手は地味が感染し強引に超テニヌから普通のテニスに試合レベルを格下げされるとか
まあそれでも負けるだろうが

531:作者の都合により名無しです
11/03/07 04:53:22.15 Q0Ka0Z/o0
地味Sはもう跡部に能力使ってるだろ
樺地が跡部を認識してくれなくなってるし四人部屋になってる

地味な覚醒だから全て仁王がやったことと思われてるけどな…

532:作者の都合により名無しです
11/03/07 05:29:21.59 jz8H0BHxO
>>524
おい!日吉もわすれてるぞい

タカさんは今月号に出てたからまだマシだが
海堂と日吉は…もうおわりだな

533:作者の都合により名無しです
11/03/07 05:31:22.57 NAO5o/Ay0
切原・幸村・仁王って腐女子大好物だろ
さらに仁王には柳生がついてないと腐女子発狂
柳×切原 真田×幸村 仁王×柳生の腐が多いからここらは安泰
ジャッカル、丸井はアウト 

534:作者の都合により名無しです
11/03/07 05:45:51.25 jz8H0BHxO
>>533
腐くんなや!巣穴へ帰れ!
そして二度とこっちへ来んな

535:作者の都合により名無しです
11/03/07 06:01:31.97 WfQhuSXt0
>>533
大好物なのはお前だろ

536:作者の都合により名無しです
11/03/07 06:15:11.64 27+43GyU0
この20人に入れなかった奴は代表への道は閉ざされるんだよね勿論
そうでなく、試合終わったらまた通常通り入れ替え戦やるぞとかなったらがっくりだわ

537:作者の都合により名無しです
11/03/07 06:17:17.21 mpYWLIn60
ふとした拍子で序章見直してたら幸村はもうテニスできないって言われてたほどで
自分でも部長としての立場やらテニスはもう無理って宣言聞いたことやらで苦悩して
それでもまたテニスできるように死に物狂いでリハビリして奇跡的に戻ってきたのに
天衣蟹にボコられてかわいそうに見えてきた。
その後もテニスを楽しむ気持ちを模索しようとしたりしてるし。

やり方云々はあれだけど、選手生命絶たれたような病気から必死で戻ってきたんだからなんか残ってほしく思えてきた

538:作者の都合により名無しです
11/03/07 06:38:16.06 qJLcAqlU0
チームメイトの五感奪ったうえで
必要以上にボコボコにしてなかったかそいつ

タカさんなんかテニスできないどころか
リアルに死線さまよってきてんぞw

539:作者の都合により名無しです
11/03/07 07:10:19.12 RwUY98E0O
>>538
タカさんは波動球を覚えてからは公式戦負けなしだぞ
その公式戦の相手がパワーだけのザコやテニヌじゃないテニス相手だから結局弱い印象を受けるのだろうか…
ただ、手塚が勝てない樺地を倒せるのはテニスでのタカさんの数少ないメリットだね

540:作者の都合により名無しです
11/03/07 07:45:21.55 D783nXw50
>>537
悪いが五感奪って動けないチームメイト相手に文字通りボコボコボールぶつけるようなキャラが
ぶつけられる事もなく、普通に実力負けした様を見て可哀相と思う厨のいるキャラは
この先の事を考えれば真っ先に消えて欲しいわ

541:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:00:07.32 SW3SetAcO
アニメみたいに千石には救済措置をとってあげてほしい
作画こそは悪かったが、アメリカjr選抜では頑張ってたし

542:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:02:58.74 iurmeiyR0
そしてそんなザコの救済処置してそれより強いキャラがあぶれると
どう考えてもそっちの方が理不尽な件

543:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:08:09.69 OEBbmoD10
残念なキャラの救済処置してたら話が一生進まないだろ
誰かが伸びれば他の誰かが残念なキャラになるのは必然

544:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:17:18.43 um4aZrNFO
おい幸村の話すんなまたいつもの奴が沸くだろ

545:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:33:45.38 j3Qbf6AJ0
青学・・・越前、不二、乾
立海・・・幸村、真田、柳、切原
四天・・・遠山、千歳、白石
氷帝・・・跡部
不動峰・・・橘
山吹・・・亜久津
比嘉・・・木手
高校生・・・徳川、鬼、入江
1軍・・・約3名

これが予想だけど主人校が脇役より少ないとは考えづらいからもしかしたら
幸村か切原消えて菊丸とか入りそう

546:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:34:57.80 HeqSrX0Z0
>>526
小西ってやつおもいだせねえ
謙也は野獣化した神尾に圧勝で、いとこの忍足とは互角の実力らしいから
千石がおちたというより、あれは確かに桃のインフレ被害にみえるな
と、なると短期間で謙也クラスにいった桃が異常なのか

547:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:39:25.47 56m6wpor0
>>540
まあ幸村に限らず負ける度にかわいそうなんて声が上がるような面倒臭いキャラは
いっそ切って他のうるさくないキャラで回した方が後々の展開は楽だろうなと思う
そして明らかに必要以上の数が集まった中学生を救済とか馬鹿げた事言ってないで
物語の進行上目先の相手としてそれなりに魅力的に描く必要のある高校生に注力した方が余程建設的

548:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:45:37.98 mpYWLIn60
別に負けてかわいそうって言ってるんじゃなく
経歴が不憫なのに結果が実らなくてかわいそうだなって言ってるだけなんだが

549:作者の都合により名無しです
11/03/07 08:50:43.16 mpYWLIn60
>>545
新の扱い見るに比嘉はなんか木手よりタニシ様のほうが入りそうな気がしてきた

550:作者の都合により名無しです
11/03/07 09:17:13.90 3ltfL0MZ0
ルドルフとはなんだったのか

551:作者の都合により名無しです
11/03/07 09:23:27.28 qNgCc9be0
海外遠征組と戦う20名

徳川 鬼 入江 種子島
越前 不二 乾 桃城
幸村 真田 柳 切原
遠山 千歳 白石 謙也
跡部

田仁志
亜久津

552:作者の都合により名無しです
11/03/07 10:13:03.64 7+OK2dGCP
20人と言いながら30人選ばれるくらい余裕だろ

553:作者の都合により名無しです
11/03/07 10:30:09.88 QYxl+S3JO
>>548
不幸な身の上だから扱いよくしてやれ、結果を実らせてやれってのも大概利己的

554:作者の都合により名無しです
11/03/07 10:36:26.53 Vtjb1k2q0
クラウザーはいらないならなんでシングルで描写したのって話になるが
完璧に当落選の下なんだよな。

555:作者の都合により名無しです
11/03/07 10:42:41.68 5kdcwMw10
テニス出来なくて不憫だったのに、相手を同じ不憫な状況に陥らせるテニスをしてるんだから
報われるどころか因果応報で更に何らかの制裁喰らっても不思議じゃない
ただ個人的にはどうせたしけの事だから制裁は喰らうよりは
切原のように斜め下方向へ転換する事の方が大いにありそうな気がする

556:作者の都合により名無しです
11/03/07 10:44:48.84 m0Aq7m9t0
>>537>>548
幸村はテニスが出来てしかも「以前と変わらない実力」が充分出せてるじゃないか
大和先輩は手術して以前ほどの実力が出せなくなってそれでもリハビリ頑張って
結局やっぱりダメで引退せざるをえないんだぞ

557:作者の都合により名無しです
11/03/07 11:08:53.14 jz8H0BHxO
>>551
謙也、桃城、橘アウト

558:作者の都合により名無しです
11/03/07 11:10:54.59 TXVJIs9BO
幸村は確かに哀れだが見せ場は作ったからマシだ
主人公がチートモードになっちゃったから、って印象だからイメージダウンも無い
敵役としては跡部・亜久津・銀と並ぶくらい理想的な負け方してるよ
日吉・木手・千石あたりは目も当てられない

559:作者の都合により名無しです
11/03/07 11:40:54.21 zfDEvG/DP
>>550
全国から優秀な選手を集めたって設定なのに
実際は木更津弟が全国常連校出身だったって程度の肩透かし校
間抜けデータマンが仕切ってる時点で高が知れてる

560:作者の都合により名無しです
11/03/07 11:44:03.91 a2KUucQ/0
跡部が引き分けた後の流れが五巻で一番おもしろかった
寝ないで真面目な顔の芥川でくすっと来て急に戻ってきた亜久津で吹いて
見開きの鬼で爆笑した

561:作者の都合により名無しです
11/03/07 12:25:21.82 56m6wpor0
>>554
今後伸びるって話がこの合宿で即結果出すという事に繋がるとは限らないし
20人から落ちても何らおかしくない
ただ10日間のうちに超伸びましたよっつって20人の内に入ってきても一応納得出来る土台はある
20人ってそこまで敷居高くないし

562:作者の都合により名無しです
11/03/07 12:33:49.89 MG0vCp7CO
表紙、手塚だったんだな
忍足かと思った

563:作者の都合により名無しです
11/03/07 12:41:32.54 i+ShIz6u0
>>548
負ける度に「経歴が不憫なのに結果が実らなくてかわいそう」って言い続けるんじゃ
傍目にも作者的にもウザいという事実に変わりない気がする。

564:作者の都合により名無しです
11/03/07 12:46:46.72 ud9tuf2F0
>>556
そう言えば大和って相当可哀想な境遇だっけ
ただ、たしけは狙った訳じゃないんだろうが
こう言うキャラの演出に多い「栄光の影に居る夢破れた敗者」だの、
「限界に挑めたからこれで良いんだ」だのと
変に湿っぽい描写にはなってなかったのには個人的には好感持った
まああんまり乱発されても胸糞悪いが
もし今後「断念」ルートを辿る奴が居るんだったら
そう言う湿っぽくない路線で行って欲しい

565:作者の都合により名無しです
11/03/07 13:01:13.85 FZXkoOHuO
幸村ってもっと性格を誇張したら良いラスボスになれたのに
個性的な面々の中であまりにもキャラが薄すぎたよな。徳川さんみたいに心が無い人形みたいだ。
まあ新テニみた後に全国決勝見たら幸村の試合も面白いと感じるようになったけど

566:作者の都合により名無しです
11/03/07 13:06:31.16 jRUVkVqaO
白石ってまだ本格的ながむしゃら(不二戦はガントレット付けてたから)が無いけど、リミッター外れたりするのかな?

567:作者の都合により名無しです
11/03/07 13:12:15.12 +K3Lr2xr0
何か期待できんわそのへん

>>564
その連発はなあwかっこいいとは思ってないんでね

568:作者の都合により名無しです
11/03/07 13:15:27.10 RSwtDqoX0
乾といい不二といい忍足といい普段COOLなキャラはリミッターが外れると叫びながらプレイするようになるんだな

569:作者の都合により名無しです
11/03/07 13:30:40.36 C2Zpk7qn0
>>548
経緯が不憫だって言い出したら、
不動峰の神尾・伊武だって一年の頃はまともにテニスが出来なくて先輩にイジメられて、
橘さんが来てから新テニス部作って頑張ってきたのにいまいち活躍無くて不憫だし、
祐太も天才不二と比べられて体を壊すようなプレイを続けてたりしたのに結局勝てず(ryだし
比嘉の連中も俺らの時代を作ろうぜ!と監督の無茶な練習にも耐えてきて(ry
それこそ千石だって「伴じい、俺強くなるよ」とか言ってなんか修行したっぽいけどその経緯も結果も出てないし
あと、切原も色々進化してるのに結果が出てなくてなんか気の毒だし
他にもいくらでも不憫な経緯でここまできてるのに結果が出てない奴はいるし
そんな事言い出してたらきりがない
誰も死ぬか生きるかの苦労はしてないとか言われたら知らん

570:作者の都合により名無しです
11/03/07 13:36:13.55 OEskuII50
>>554
クラウザーは普通に序章で意味不明のまま終わった磔の保管がメインじゃないのか

571:作者の都合により名無しです
11/03/07 13:53:58.02 +K3Lr2xr0
そいでもマシな試合だったけどなクラウザー

572:作者の都合により名無しです
11/03/07 13:57:24.16 Vgc3IiNT0
磔どうやったって質問多かったんだろうか
磔方法分ってすっきりしたけど
今後出番あるんだろうか必殺技破れて空気化してるし
稀にしか喋らないからクールなとこ以外今一性格分らないキャラだが

573:作者の都合により名無しです
11/03/07 14:00:13.20 5kdcwMw10
>>564
大和に関しては自分の不甲斐なさと判断の誤りを他の奴等の所為であるとも
捉えられる言い回しだった分、湿っぽくはなかったものの胸糞の悪さは結構なものだったような…

574:作者の都合により名無しです
11/03/07 14:04:45.86 U+3eNE8m0
大和は外見的にも内面的にもあんな風に改悪されるのなら再登場しない方が良かったと心底思う

575:作者の都合により名無しです
11/03/07 14:22:00.39 BsJcrh1q0
>>565
徳川は冷めてると見せかけて中身は意外と熱そうな感じなんで心無い人形だとは思わないな
ただ描写不足で存在感希薄なのも確か
おそらく二軍20人のうちに入ってくると思うが、試合相手が読者に馴染み無い新キャラなだけに
その試合1つでどこまでキャラ立てできるか甚だ疑問

576:作者の都合により名無しです
11/03/07 14:26:11.51 cYFjnxnl0
跡部が転倒して気を失った時に
入江が何だい・・・もう終わりかいの台詞を見たら
まだまだ余裕があったんだなと思った
せっかくの跡部王国を完成させたのに入江には全然利いてなかったのか
負け組が復帰して合宿が変わったんなら無理に5番コートを勝たせる必要
無かったと思うが



577:作者の都合により名無しです
11/03/07 14:38:14.62 mpYWLIn60
でも王国完成直後の一撃はガチで利いてたのかな?
まあ王国建国してると思ってなかったってのもあるかもしれないけど

578:作者の都合により名無しです
11/03/07 14:49:03.90 pbTirACX0
今のところ一軍で何となく把握できるのは
レゲエな感じのチャラ男?・徳川と髪型被った奴?・ゴツい系?
一軍最強はこのチャラ男なのか、それとも一軍に関わらず
この時点で中学生と当らない二軍ポジで敢えて出て来た種ヶ島だったりするのか

579:作者の都合により名無しです
11/03/07 14:56:54.80 QYxl+S3JO
意味ありげなポジで出てきたにも関わらず、
一軍相手にブザマに1コマ負けする糞ヘタレ野郎の可能性>種ヶ島

580:作者の都合により名無しです
11/03/07 15:05:08.11 RUS1qRxcO
>>555
擁護ではないが相手を苦しめるトンデモ技はなにも幸村だけじゃないから因果応報なんていってたらキリがない

581:作者の都合により名無しです
11/03/07 15:26:22.35 FZXkoOHuO
五感を奪うより波動球とかの方が怖い
ブラックジャックナイフは手首がいかれるし

582:作者の都合により名無しです
11/03/07 15:49:13.70 m5FCKcaW0
>>580
物事の良し悪しの話じゃなくて、強制イップスの使い手である幸村は
ある日自分の身に似た症状が病気という形で降りかかったのはある意味因果応報って事だろう。
病気完治後強制イップスをあみ出した可能性もあるが
完治した現在も本人の意識はどうあれ相変わらず強制イップスの使い手という事には変わりない。
だから叩きでも何でもなく、もし良い結果残せなかったとしてもそれは仕方ない事だというだけ。

583:作者の都合により名無しです
11/03/07 15:57:38.55 um4aZrNFO
そもそも幸村のイップスってただ幸村が強すぎるから相手が勝手になってるだけで
幸村本人が意図して編み出した技じゃないよね
因果応報でもなんでもない

584:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:05:44.65 i+ShIz6u0
そこは故意だろうと無意識だろうと大して変わらん。
なんかこの流れを見るに代表どころか対1軍用20人決定時点で荒らしが大量にわきそう。
というか例え20人に選ばれてもそれで負けたらキレる奴がいるだけはわかった。

585:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:08:52.91 08AO+QDV0
ペアマッチ時、幸村が負ける嘘バレに釣られるまではいいとして、
事もあろうにこのスレを荒らしまくったバカが発生したんだから今更だな

586:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:14:52.76 um4aZrNFO
それより最近は幸村の話するとすぐ沸いてこのまま消えるだの何だの延々わめき倒すアンチのほうがひどい

587:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:17:34.83 BjBFB3pqO
っていうか関係ないけど手塚が真田に勝てない理由が雷を攻略出来なかった事なわけだが
ガットを突き破る弾ならラケットのフチで返すっていう極めて常識的な技を
なぜ手塚は試そうともせずファントムなんてやりだしたんだか

588:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:22:09.67 OEskuII50
>>587
中央で受けてラケット吹っ飛ばされてる奴が
縁で受けたら腕ぶっこわれるわ

589:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:23:58.62 08AO+QDV0
>>586
それは言えるけど、今日に限っての幸村は苦労したんだから
今度は絶対勝つべき><という流れもちょっとどうかと思うわ

590:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:25:10.38 3ZKZQ0W2O
>>586
そして跡部が20人の中に入らない可能性もあるんじゃないか?という予想が少しでもでると
烈火のごとく攻撃的に激しく否定にかかる奴も沸くよな

591:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:25:14.23 49vj+9lm0
>>583
例え意識の問題とするとしてもそれを直そうとしている様子はないしなあ
それどころかむしろ利用して駄目押しと言わんばかりに真田にボールぶつけまくる程だし
幸村が代表入りしても嫌じゃないし、それで面白ければ全然良いと思うけど
もしカマセになってそれが原因で退場してもかわいそう…と思うようなキャラでは取り敢えずない

592:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:28:41.99 +iOJFCv3P
そもそも自分の技で因果応報回ってくるならみんな同じなのでは
手塚の腕が壊れるまで打ち合った跡部とかタカさん砲撃した石田とか挙げたらキリないわw
なんでわざわざ幸村だけ持ち出して因果応報(キリッなんて語ってるのか意味不明
それに幸村よりかわいそうな奴なんてたくさんいるだろ不動峰とか見てみろよ

>>587
それ常識的な技なのかw

593:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:33:42.27 MfLMX5lg0
>>592
みんな同じだからこそ幸村も例外ではないって話なのに何言ってんのお前

594:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:42:50.69 lKpYOQVE0
>>593
幸村は他の連中と違って病気で制裁受けたんだから更にもう1度酷い目にあうのはおかしいしあってはいけない

595:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:43:43.07 QYxl+S3JO
おおこわいこわい

596:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:44:39.18 +iOJFCv3P
>>594
いやそれもおかしいだろ
っていうか因果応報とか制裁とかまるでファンタジー漫画じゃん

597:作者の都合により名無しです
11/03/07 16:47:09.58 qHD30WFw0
まるでファンタジーじゃないとでも言いたげだな
バトル漫画にはお似合いの言葉達だ

598:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:00:43.50 XwVMOPo90
因果応報って技名で既に出てそうな感じだな

599:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:05:52.90 +eUfN+Ur0
因果応報の極みとか師範あたりが技として使いだしてもさほど違和感がない
とりあえずキャラに「かわいそう」って言葉は余り似合わない漫画だよ
若干ニュアンスを変えて草生やしまくりで「哀れwww」とかなら似合う漫画だけども

600:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:07:59.70 RUS1qRxcO
相手の放った技をそっくりそのまま真似て返球する技とか
ちょっとかっこいいかもしれない因果応報

601:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:15:14.43 IBy+keam0
カウンター系の技である事は把握

>>579
そこまでヘタレも極めれば一応キャラも立つんじゃないかとすら思う

602:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:16:05.16 Vtjb1k2q0
金「師範のあの技は 相手の回転をそのままに 波動級の威力で返してしまうんや!
不二「スライスで波動級を!?



銀「  因  果   応   報。 自らの技を味わい悔い改めるがよい。
(合掌)



こうですか

603:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:16:43.36 OEskuII50
>>600
もしかして:百錬自得の極み

604:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:20:31.90 zojF2noV0
>>596
鉄拳制s(ry

605:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:22:08.26 RUS1qRxcO
>>602
お前天才だな

606:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:26:10.68 RC/HPhxvO
因果応報状態なら九州二翼が体現してる気がしたけどあれは技じゃなかったな
千歳の球に橘が自発的にぶち当たりにいっただけで
結果的に橘は無傷だし

607:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:35:18.44 zojF2noV0
因果応報状態とかまるで懐かしのヘヴン状態のように言うのはやめろ

608:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:38:23.68 jz8H0BHxO
誰選ばれるのか本当に気になるわ

609:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:40:41.99 qJLcAqlU0
>>606
橘でいえば、関東大会のVS立海戦で
昔の自分みたいなラフプレーの切原と当たったことが
因果応報と言えなくもない

610:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:40:45.00 RC/HPhxvO
ヘブン状態とか全く思ってもなかったのに何てこと言いやがる…
お前こそやめろや、別の意味で思い出し笑いが止まらんくなったわ

611:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:44:36.68 txWU2xk10
変な流れだな。来月お休みだし荒れそう

612:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:50:42.57 SVRCqh/EO
中学生から20人ならだいたいしぼられるけど
問題は高校生が何人入ってくるか

613:作者の都合により名無しです
11/03/07 17:58:00.40 Al8gabCT0
二軍選抜20人に誰が選ばれるかという事よりも、選ばれなかった奴らの候補資格の行方と
選ばれた奴らがこの試合の勝敗により候補選手としてどういう立場になるのかの方がずっと気になる
あと一軍の実力

614:作者の都合により名無しです
11/03/07 18:04:39.92 qJLcAqlU0
まーたしかに20人に選ばれたところで、
イコール代表入りってわけじゃないしね。
このタイミングで休載とか気になるよなぁ

615:作者の都合により名無しです
11/03/07 18:04:49.56 Vgc3IiNT0
とりあえず鬼以外の高校生も出番作ってくれ
今のままだと地味すぎる

616:作者の都合により名無しです
11/03/07 18:10:52.37 7+OK2dGCP
選ばれなかった奴はトーナメントの途中で死亡確認された奴の補充要員として覆面で合流するよ

617:作者の都合により名無しです
11/03/07 18:37:27.18 Y6WVcdat0
>>578
レゲエ男がなんか口元だけしか見えてないのにすげえ癪に障る雰囲気を醸し出している
そして若干カマセ犬になる匂いがする

618:作者の都合により名無しです
11/03/07 19:09:16.62 cYFjnxnl0
再来月号で天神と平理が5番コートとかだったら
何か嫌になるな

619:作者の都合により名無しです
11/03/07 19:13:00.00 kaXU+nhF0
いや5番くらいなら別に

620:作者の都合により名無しです
11/03/07 19:22:37.65 sRhPALZ60
1軍のトップは徳川ですら一回も勝てないようなマジキチなんだろうな
名前はやっぱり「織田」とかかな

621:作者の都合により名無しです
11/03/07 19:32:25.24 jz8H0BHxO
というか20人発表してから休載に入ってほしかったわ
厳密な20人選ぶのに休み取ったのかね

622:作者の都合により名無しです
11/03/07 19:53:35.90 5Kw8ERJM0
ぜってえ1月も要らねえって
こういう事するから信用無くなるのに

623:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:09:19.37 +iOJFCv3P
織田はいつか絶対出てくると思う
でも半端な強さのやつじゃ名前がもったいないよな

624:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:10:26.07 mpYWLIn60
トップクラスで義輝って奴が出るはず

625:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:14:28.15 ijZT9Y1Ri
来月に完全版2冊発売だから、その準備で休載とか?

この20人に選ばれなくても代表落ちってわけじゃないが
確実にしばらく出番がなくなるだろうからなあ。
1年ほど誌面から消えてた負け組がメインになるのかねぇ

626:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:19:52.66 jz8H0BHxO
勝ち組の中にも同時に消えていた人が実在する件についてw

627:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:22:26.99 FZXkoOHuO
バレンタインチョコの集計してるんじゃね。10万個?送ったやつがいるみたいだし。
ペアプリ
完全版
チョコ集計
SQ
たしけも自分で引き受けた仕事だけど大変だな

628:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:23:54.11 +iOJFCv3P
チョコレートの集計で休載ってもうなんかアレだな
集計なんて待ってるのごくわずかだろうし

629:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:24:42.44 Mt3mqdMI0
>>627
10万個!?
1万じゃなくて?

全部チロルだとしても210万かかるじゃねえか…

630:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:27:12.50 nHJsfrFwO
あの大勢の中から20人を選ぶなんて至難の業。選ばれなかったキャラの腐から叩かれそう…
キャラによってはここの住人も暴れそうだし。

ハイジャンプTANISHIのドヤ顔にイラっときた。
種子島の背中が反り返っててワロタ

何故白石は裕太に枕を当てたのが門脇だということが分かったんだろう?エスパー?
鬼、徳川、入江の後ろに居るのってフラワー?



631:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:38:23.44 kaXU+nhF0
>>630
フラワーだな
結局マグナムとはどういう関係だったのかそれだけでも明かして欲しかった

632:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:47:01.44 Vgc3IiNT0
一軍加わったらさらにキャラが飽和状態になりそうだな

633:作者の都合により名無しです
11/03/07 20:52:19.27 HJaA1YOD0
>>620
仮にそういう奴がいるとして、問題はそのマジキチな強さをどう表現するかよ
1軍の格下から順々に時間を開けつつ、もっと小出しにしていくのかと思いきや、
もう中高問わず2軍の誰かと対峙するの確定なわけで…
徳川がいきなりカマセになる率高過ぎてワロエナイ

634:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:11:41.99 XQeNgtTl0
>>632
2軍20人に入らなかったキャラ等を合宿からオサラバさせたら少しはマシになる

635:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:22:07.64 QigcADuZO
不穏因子はこのスレの為にも消えた方が良い
幸村→再発→今度こそあぼん
世界平和の為の尊い犠牲として石碑が建った描写入れておけばオケー

立海よりか面白くて強い、読みごたえある学校にスポット当てて欲しい…
大してドラマ無い癖にページ割き過ぎ

636:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:37:02.97 m0Aq7m9t0
1軍との対戦のあとは(順当にいけば)最終代表選考→世界大会編へ
って流れになってもおかしくないし、そうすっとそろそろ世界大会の会場になる国に
取材しに行っててもおかしくはない(ローランギャロスはとりあえず取材済みだけど)
「取材のため休載」ってよくある常套句だけど、ほんとに取材(兼息抜きバカンス旅行)
ってこともありえるかも

637:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:37:03.47 FPuJAaGi0
「幸村アンチには跡部、真田厨だけじゃなく四天宝寺厨もいるんですよ、ヨロシクネ☆」
って事?

638:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:38:29.16 NAO5o/Ay0
切原から悪魔取ったら空気だし
幸村が天使化してギャグキャラになれば良かったのに
キャラクターデザインも昔の古臭い少女漫画風だし
もっと昔の少女漫画の王子様的な技や喋り方にすればいいのに。
不二とキャラ被ってるしマジ逝村精子イラネ

639:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:39:56.63 CMChi1nF0
さり気なく願望混じえるな

640:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:47:52.18 oucugysj0
>>636
> 1軍との対戦のあとは(順当にいけば)最終代表選考→世界大会編へ

1軍との戦いだけでまた1年以上使いそう…
要所となる試合を押さえた一極集中描写ならいいけど、
人気中学生キャラの定期顔出し目的100%の試合まで均等数ヶ月ずつ使って進んでいくのはもう勘弁

641:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:48:22.50 RUS1qRxcO
幸村の話題が出ると必ずやってくる奴がいるけど今日は随分あらぶってるな何かあったのかw
とりあえず「面白くて強くてドラマと読みごたえのある学校」なんてこの漫画にあるのだろうか

642:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:50:23.45 oucugysj0
学校括りで考えるのはいい加減やめろ

643:作者の都合により名無しです
11/03/07 21:53:01.80 NQJwCEJO0
>>641
> 幸村の話題が出ると必ずやってくる奴
なにこの自己紹介

644:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:02:43.20 8lpeBDSz0
>>635
不穏因子は消えた方がいいというのは同意だが
長過ぎた3番vs5番でも立海はダブルスの片割れでしか役割なかったから
立海でページ食い過ぎたという印象はないな

645:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:08:41.56 onj9CTDq0
3番vs5番はそれぞれ度合いは違えど全員何かしらやらかしてたのが積もり積もって黒歴史と化した

646:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:14:29.63 VpVhW/taO
中学生はこれでいいよ

青学 主人公 河村 大石
立海 ジャッカル
四天宝寺 金太郎
氷帝 樺地
比嘉 タニシ(リバウンド)
山吹 地味ズ
ルドルフ 裕太
不動峰 なし
他 坂田 門脇

647:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:14:58.81 eAkBE6Xk0
D2とS2が甲乙つけがたいクソ試合でした

648:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:17:37.94 UBuTxgW00
>>646
例えネタでもルドルフもとい不二祐太は外せと言わざるを得ない

649:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:24:57.77 5GklVHYyO
>>648
序盤のペアマッチでツイストスピンの連射云々とかマジでギャグかとw
序章から変わったのそこだけかよと

650:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:26:59.93 p7iFmlolO
選抜候補にいないやつと落ちた奴でU−15選抜作って革命じゃ!

D2 亜久津 木手
D1 仁王 柳生
S3 坂田
S2 クラウザー
S1 大丸

651:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:29:59.38 fIZF3OAz0
亜久津がレギュラーのユニフォーム隠して落ちた奴が試合出場

652:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:32:30.01 QYxl+S3JO
>>640
試合数多過ぎるから何試合か同時進行で、実際尺とって描く試合数は全体の1/3程度になるんじゃね

653:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:43:30.32 uhO4E+BBO
>>651
そのネタアイシールド21だっけ?懐かしいな

654:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:43:38.37 5WdcDHWx0
この試合の勝者20名が新選抜の代表に決まるなら
誰が勝つか大体わかってしまうな
白石とか中学生の半分以上は一軍に勝つだろう

655:作者の都合により名無しです
11/03/07 22:47:44.18 LDRlaCzm0
>>652
ペアマッチのちょっと長い版て感じかな

656:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:13:29.74 6ANL1caH0
腐女子に限らず熱狂ファンは声が大きいからたしけも大変だな
出番が無いと寂しい気持ちもわかるが…

ルドルフと六角と向日、ガムハゲは存在する価値が無い
他のキャラはどうにか頑張れば出番作れそうだけどコイツらはどうしようもないな

657:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:31:59.52 t/8w4QEIO
出番というのが試合の機会のことなら
たしけはペアマッチ以降は蔵兎座より弱い中学生には試合の機会与える気ないだろう。

単なる賑やかし要員としては台詞が多いバネと向日はむしろ恵まれてる

658:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:34:02.16 2npuOl1lO
クラウザー残ってほしいの俺だけ?
必殺技もグランドクロスとかいくらでもプチパワーアップできそうだし

659:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:43:16.39 +mBoLwIwO
クラウザーは残るか、母国へ帰って選抜入りするかだろ。
技は筋力付ければ付けるだけ伸びるような技だからな

660:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:43:40.44 t/8w4QEIO
外国代表にいるクラウザの兄がノーザンクロス使ってくるのは間違いない

661:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:46:06.32 BDdAkoL+O
アニメみたいに真田、跡部のダブルスはありそう。

662:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:46:55.03 KqzZL54i0
ルドルフはどうしてこうなってしまったのか
インフレ被害モロに受けていまや最雑魚校にされてるけど
試合だけ見れば観月以外は当時の青学をそこそこ苦しめてたし面白かったのになぁ…
全国行ってないのに合宿参加できた理由とかをきちっと説明するだけの良心がたしけにあれば
もう少しマシになったかもしれないが、結局にぎやかに出してみただけなんだろうな

663:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:47:04.98 7Ya/D3UT0
海外チームとの因縁エピソードってなった時に蔵兎座さんは使えると思うんだけどな…
弱点は体力不足なわけで、それがこの10日の間に嘘みたいに劇的に改善されてたら
代表入りの道が開けるかもしれない

664:作者の都合により名無しです
11/03/08 00:52:48.99 YBu7VNh40
あるか?試合出すならシングルスだろ

665:作者の都合により名無しです
11/03/08 01:02:16.59 2npuOl1lO
>>663
雷電的な意味で重宝できそうだな。
「SHIT!ま、まさかあいつのあの技わ・・」みたいな

666:作者の都合により名無しです
11/03/08 01:07:40.14 Ck/Ec3a10
>>657
蔵兎座以下の連中も
負け組連中が全員二番レベルになったのか
元二番の人数と同じ人数だけ二番レベルになって、後はおこぼれで二番昇格したのかで結構違ってくるな
まぁどちらにしろリチャード、門脇辺りは試合の機会は貰えないだろうけど

667:作者の都合により名無しです
11/03/08 01:11:38.41 EAntW1IW0
クラウザー代表入りなら母国の選手に裏切り者とか売国奴扱いされたりするんだろか
名古屋で同じチームだった奴らが敵チーム入りしてたりしてな

そもそも奴は日本代表として大丈夫なのかね、コミュニケーションとか
たしけの漫画だからさして気にすることでもないのかもしれんけど

668:作者の都合により名無しです
11/03/08 01:16:57.19 33SXWzGH0
クラウザーは日本語喋れないのか

669:作者の都合により名無しです
11/03/08 01:30:45.42 DxMlJZlj0
伊達とかいう奴が出てきて弱かったらどうしよう。

670:作者の都合により名無しです
11/03/08 01:34:01.64 Ck/Ec3a10
>>667
ティータイムでも蔵兎座さんがボッチのところに柳生が気使って行ってたし
まぁ何とかなるんじゃないか?

671:作者の都合により名無しです
11/03/08 01:35:56.75 ZSZhpJjm0
坂田と門脇の夢のダブルスマダー

672:作者の都合により名無しです
11/03/08 01:40:15.41 xWlOVY/v0
>>667
柳生みたいに英語しゃべれる設定の奴か
蟹・跡部の帰国子女組が通訳してやるんじゃねえの

673:作者の都合により名無しです
11/03/08 02:11:15.38 EAntW1IW0
>>670
>>672
そういや英語得意キャラと帰国子女いたか
坂田も通訳してくれるのかもしれんな、しれっと日系イギリス人設定だった

674:作者の都合により名無しです
11/03/08 02:19:02.38 D+Dyoeqf0
>>668
日本語喋れなかったら帰化難し過ぎるだろ
いや、色々といけない事をすれば出来る場合もあるんだろうが
中学生の少年がそう言う手段を使えるとは思えないし

675:作者の都合により名無しです
11/03/08 02:39:19.47 g58VQdOM0
キャプツバ路線いくのかね?

676:作者の都合により名無しです
11/03/08 02:43:19.00 9Q6aPmnz0
クラウザーは海パンの王子様読む限り日本語は喋れてるみたいだぞ
日本語になるとデース!口調で
シリアス要素ぶちこわしのテンプレ的外人キャラだけど

677:作者の都合により名無しです
11/03/08 03:55:26.60 33SXWzGH0
デース口調だとクールじゃなくて明るい気さくな人みたいになるなwwww

678:作者の都合により名無しです
11/03/08 05:00:33.04 1j3iH+AyO
オーマイガー!仁王さんのアレ、マンガで読んで知ってマース!「スタンド」ですね!!

679:作者の都合により名無しです
11/03/08 06:47:42.20 S1EIymb1i
>>672
樺地も帰国子女じゃなかったっけ
いやまああいつは英語とかそういう次元じゃないけどさ

680:作者の都合により名無しです
11/03/08 06:49:55.38 R9v1b6Jf0
>>654
さすがにこれで決まらんだろ…
そもそも代表20人って多過ぎだし
これ終わった後でもう一段階減らしにかかると思う

681:作者の都合により名無しです
11/03/08 06:54:11.69 UFQcXAZk0
正直これでもし中学生に負けて代表奪われてるようじゃ1軍高校生情けなさ過ぎる

682:作者の都合により名無しです
11/03/08 07:01:36.18 btmuGg8/0
もし更にもう一段階以上選考があったとして、それの分の戦う相手を残しておくという意味では
一軍もとりあえず半数の10人はここで耐えて欲しいが・・・

683:作者の都合により名無しです
11/03/08 07:07:34.77 t/8w4QEIO
世界大会になったらもう日本代表は負けられないから
合宿中に序章では描けなかった主役側チームの負け展開描くかと思ったがこの流れではなさそうだな
主役チームが絶対負けないのはたしけのポリシーなのだろう

684:作者の都合により名無しです
11/03/08 07:22:49.36 DxMlJZlj0
一軍高校生が全員留学生でも驚かない

685:作者の都合により名無しです
11/03/08 07:31:11.11 btmuGg8/0
>>683
結局1軍も2軍も全部まとめて『主役側チーム』だからな
海外遠征はもう済ましちゃったし

686:作者の都合により名無しです
11/03/08 07:55:43.79 6VwEsbGN0
というか2軍vs1軍はあくまで個人戦で団体戦ってわけじゃないよな?多分
しかし1軍は海外から帰還した瞬間即試合とか大変だな
しかも不在の間に見た事もない奴ら(中学生)にほぼ占拠されてるし

687:作者の都合により名無しです
11/03/08 08:01:08.18 5c4jkMit0
新はいつまで続くかな?まだまだ終わってほしくないんだけど

>>662
少なくともダブルスでは不動峰以上に青学を苦しめてたのにな>ルドルフ
結果はああなったが、あの時青学はダブルス二つとも落としててもおかしくなかった
せめて関東ぐらい行かせてやっても良かったのに

688:作者の都合により名無しです
11/03/08 09:31:38.56 WbpC+DEy0
海外遠征組と戦う20名

徳川 鬼 入江 種子島
越前 不二 乾 桃城
幸村 真田 柳 切原
遠山 千歳 白石 謙也
跡部

田仁志
亜久津

689:作者の都合により名無しです
11/03/08 09:34:34.66 9mdqBChyP
>>687
ダブルスが強くてもシングルスがアレだから駄目だろ
全国区の赤澤がシングルスに出たらダブルスが弱くなるし

690:作者の都合により名無しです
11/03/08 10:21:15.65 BWqh0uMh0
予定変更でアレになったんだろ
惜しいけどまあしょうがない

691:作者の都合により名無しです
11/03/08 11:51:42.85 ETj2fw650
さすがにルドルフに関しては都大会止まりで予定通りの結果だと思うわ…
一軍は一気壊滅フラグ立てまくりだが、今月やけに勿体ぶってるし一応期待はしてる
というか一軍壊滅で試合も全然ダメだったらもう合宿編で期待するものがない

692:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:01:45.65 F94YuoEpO
帰ってきた1軍が何故か全員満身創痍の再起不能だった…
みたいな展開もこの作者ならやらかしそうだとある意味期待してる

693:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:07:09.56 eHvQnBQvO
>>692 
某国からクレームがきます

694:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:13:03.95 6VwEsbGN0
遠征は何気にアジア諸国+ヨーロッパ遠征に変更されてるから具体的に名前出さなきゃ大丈夫

>>692
今月1軍出て来てピンピンしてますん
ただ1人くらいは怪我で再起不能になってても驚かないけど

695:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:18:50.56 Bxr8+cFs0
20人の漏れから
絶対キャプつばでいうリアルジャパンセブンみたいな3軍チーム来ると思うけどな
根性と猛トレで急激にパワーアップして宍戸とか不二佑とかクラウザーとかが

696:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:23:45.23 F94YuoEpO
>>694
一軍出てたのか、コミックスしか読んでないもんで知らなかったわスマン
まあいきなり異世界に飛ばされて化け物と闘う展開じゃなきゃいいや

697:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:25:45.11 3H4s81Z9O
来月号はテニプリがないのが痛いな…
一軍は18人ほどやられて2人だけ生き残りそうな気がするんだ
九割は噛ませになりそう

698:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:26:50.19 rOTtg5m50
でもこれで一軍が負けようもんなら
金と時間掛けて何してたんだ?って話になっちまうよな

699:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:32:11.81 UBNC2zRa0
取り敢えず1軍から5人、2軍vs1軍戦を生還してくれ

700:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:36:13.45 Ck/Ec3a10
逆に全部一軍の圧勝で、二軍は全員リベンジに萌える展開に…
はならないよなぁ
10日間の描写をカットしたのは、実は二軍はこんなに強くなってましたよってやるためのような気がするし

701:作者の都合により名無しです
11/03/08 12:43:14.48 2l4cHBLb0
妥当1軍に燃える展開はいいが、1軍に2軍達が萌える展開は勘弁だぜ!!
ともかく次号への引きに使うのならペアマッチ時の対戦表のように
全部とはいかないながらも一部1軍の顔出しくらいしてくれよ
1軍は出さない2軍の20人も出さない、しかも詳しい説明も出さない状態で休載はキツい

702:作者の都合により名無しです
11/03/08 13:27:31.62 Rn7xufZQO
たしけは1軍のキャラデザ考えてる最中だろうな

703:作者の都合により名無しです
11/03/08 13:36:53.78 Bxr8+cFs0
>>700
それがたしけクオリティ。

皇帝「赤也め、 うまく天使と悪魔を使い分けておるわ。
幸村「ふ…お前に勝ってしまっただけのことはあるな
皇帝「…たるんどる。

704:作者の都合により名無しです
11/03/08 13:38:09.66 BDdAkoL+O
テニプリの世界だとブライアン兄弟とか同調が素の状態だろうな

705:作者の都合により名無しです
11/03/08 14:48:35.05 XFdG8yZQO
一軍には九頭龍閃みたいに九つの回転(上、下、横、逆横、横上、横下、逆横上、逆横下、ナックル)を同時に繰り出す奴が出てくると予想。
回転はこの九つ以外にないし、返球の仕方もそれぞれに対応してあるが、同時に全ての回転がかけられるため返球不能…

みたいな。










とここまで書いておいて切原のナックルサーブがまさに、これなのにたいしたことないことを思い出した…
しかも蜉蝣の前では無力やし

706:作者の都合により名無しです
11/03/08 14:57:19.61 Rn7xufZQO
ナックルサーブはもはや消えた技だよな
もっとすごそうな
ビッグバン、波動球サーブ、零式サーブ、タンホイザー、神隠しやらが出てきたからな

707:作者の都合により名無しです
11/03/08 15:07:09.08 ETj2fw650
>>701
むしろたしけが再来月号丸々使っても一軍20人顔出し紹介、監督登場、
二軍20人発表、試合の詳しい説明、対戦表公開の全てを消化できる気がしない
本来ならそれだけでも月刊誌掲載漫画としては物足りないレベルなのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4422日前に更新/244 KB
担当:undef