機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】181角獣 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:09:48.41
次、秋かあ
長いな

451:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:09:51.29
原作未読なんだけど第三話は改変なしと思っていいの?

452:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:09:55.05
>>447 もうたまらなくなり、歌舞伎町へカケコンダンダナ?

453:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:10:09.40 WkNtqJsk
>>365
俺のは345枚目のシーンだけだったからこれの続きっぽいな

454:435
11/03/05 18:10:15.65
>>443
d。ってか早いw
しかし動いてるとわからなかったけど(むしろかわいくみえた)、これはコワイなw

455:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:11:25.23
内山君が新人男優賞獲ったぞ

456:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:11:45.89
可愛かったらそれはそれでぶち壊しなような

457:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:11:54.11
>>446
そりゃ強化人間は憎悪の産物だからな

458:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:12:06.54
新宿初回でA席が空席多くて、あのパシリを思い出したw
あんな屑共が友達なんて

459:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:12:54.59
>>455
バナージ以外だとISの主人公しか知らないな・・・

460:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:13:11.33
>>451
改変しまくりですよ

461:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:14:05.97
>>458
初回公演取ったからそのチケいらねえって言われたやつか

462:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:14:10.13
>>451
ガエルちゃんがご当主の復讐のためアイザックでアーガマに乗り込んできて
アルベルトを殺そうとするんだけどそこをマリーダが助けるシーンが改変。

463:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:14:21.26
>>443のカットが最初にくるから、その後色々ぼかしてるのが
あまり功を奏してない気がした
さまよう手の演出と相まって却って生々しく感じたな

464:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:14:33.89
>>459
いちかがバナージにしか聞こえないw

465:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:15:18.24
なんか客層がどんどん若返ってないか?
1話なんか古株のガノタのおっさんしかいなかったけど、今日は20代も多くて、女性も何人か見たし、
ファンの幅が広がってるような気がした。

466:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:15:29.89
>>451
改変しまくりだけどオマージュセリフなくしたりしたのは良い改変だと思う
うすっぺらさが無くなった

467:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:15:42.57
>>460
そうなの?見た限りじゃ違和感なかったけど

468:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:15:56.53
>>463
シーツの上に手を持ってくるところとか生々しかったな・・・

469:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:16:14.03
ガエルは犠牲になったのだ

470:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:16:50.32
>>465
うーむ、富野アニメみたいな人を選ぶ感じが無いからかな
色々ストレートだな、と思う
それとも声オタ?

471:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:16:57.02

クシャトリア復活あるのかな?あのぶっ壊れ方はさすがにないと思うが・・

もしかして、戦闘機も作っちゃうどっかの戦艦のごとく直して、

「そんな暇あるか!」ってどなってる工作長が出撃させてしまうのだろうか?!

472:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:17:14.15
ミコったURLリンク(beebee2see.appspot.com)


473:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:17:18.44
>>465
小学校低学年以下の子供連れが目立った。
早朝から並んでたし転売屋一家かと思ったんだが、
普通に見てってガンダムの話してたのは正直ごめんなさい

474:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:17:21.58
ガエルは1巻の戦闘で死んだことになったんだな?

475:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:17:37.03
>>464
どっちも専用機持ってるな

476:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:17:51.07
新宿明日もBD販売あるの?

477:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:18:01.30
>>469

ならば、演出がよかったということだね

478:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:18:46.41
マーサは熟女好き意外に需要なさ過ぎるだろ
おっさんのがいいな

479:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:19:12.02
日曜の新宿売り切れ増えてますなー
突撃するか迷ってる人は決断を急いだ方が良い

480:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:19:26.10
このスレと俺の当てたフィルムからどの劇場でどこらへんが出るのか大体分かったぞ
ズバリ新宿にはプル12はねぇ…orz
新宿はほぼ後半がメイン

481:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:19:57.29
>>436
そりゃ前提が違うからだろ
禿の場合は、戦争で生き残る為に殺す躊躇っていたら死んじゃうじゃないか
バナージの場合は、戦闘に巻き込まれてはいるがユニコーンを降りるなりすれば
戦わないでOKなんだけどそうするとって感じじゃないか

482:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:20:34.66
>>465
まぁこういっちゃあれだけどミーハーが増えたってことだろ
バナージがどうのこうのキャーキャーいってた女の子がいたりしたし
おすすめアニメみたいのでも結構UCって見ること多いしな


483:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:20:57.33
フィルムゲット
・・・アルベルトの後姿
しかも小さい、暗い
なんだこれ

484:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:21:06.92
マリーダさん洗脳されちゃうかと思ったけどピンピンしてて安心した

485:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:21:17.22
ミコットが予想以上に格好良くてフイタ

486:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:21:31.72
今回は前回より人が多くてびっくりしたわ、のんびり観賞できると思ったのになw

487:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:21:32.36
あのシーン、プルの笑顔をしっているから可愛く画いて欲しいってのもあるんだけど
正直プルシリーズってのはそういうのとは元々無縁なのでしょうね

488:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:21:33.18
>>481
バナージの場合ぶっちゃけ女のためだもんなw

489:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:22:04.89
舞台挨拶2回とも見たんだが、やっぱ上映前はダメだな
ネタバレダメだからみんなコメントしづらそうでいまひとつだった

ちなみにダグザ役の東地さんは9:30の回ではシークレットゲストで
12:00の回では初めからいた
すっげぇ渋くていい声だった!まるで高倉健みたいにw

490:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:22:55.50
フィルム終盤のNT-Dユニコーンとシナンジュのシーンだった
おっしゃおっしゃ

491:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:23:20.36
>>490
今までの報告で一番の神シーンじゃないか?

492:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:23:24.63
>>189
ベッドシーンというと語弊があるぞw

493:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:23:36.87
明日新宿行く人ここにどれくらいいるんだ?

494:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:23:41.06
マジで外れフィルムなくしてぇすたっふのみなしゃん

495:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:24:14.26
>>489
12:00参加だけど有料先行行ってたから逆に上映前で必死に隠そうとしてる部分がわかって面白かったわ
先行見てないなら9:30いってたほうがよかったかな

496:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:24:32.63
配信日なのにスレの伸びイマイチだな

497:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:24:44.24
>>482
>>486
すげえ人だった。倍の箱になって1回の上映で400人が出入りするから、フロアも人だらけ。
物販も倍にしたけど、結局プラモは10:30、BDは16:20で売り切れた。

このままいけば最終話がすごいことになりそうw

498:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:25:00.75
ユニコーンのアンジェロ機ぶった斬りシーンが良かったな

499:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:25:46.12
2話が一番好きだな俺

500:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:26:09.94
さいたまでラスト付近のガランシェールブリッジ正面アングルだった
劇場は基本的にケツのほうって認識でいいんだろうか

501:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:27:16.36
>>497
ああ、そういえば箱でかかったんだなw
入れ替えの時も人多いなあと思ったわ

502:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:27:33.41
新宿すごいな、明日の分もほとんど売り切れw

503:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:27:35.36
エルピープルが大人になったの??


504:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:28:21.79
>>436
アムロ「撃つぞ、撃つぞ、撃つぞー!」
アムロ「あの人は僕を仇と言ったんだ…」
リュウ「アムロが新兵がよくかかる病気になったらしい」

これで描き切れてないというならお前の咀嚼能力にこそ問題があるな

505:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:28:26.62
>>489
舞台挨拶じゃグラサンかけてて渋く見えたけど、後でパンフの写真見たらつぶらな瞳でワロタ


506:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:29:40.93
ガエルちゃんの立ち位置次で変わる、って誰かが言ってたけど
立ち位置ってどういうことなの?

507:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:29:43.62
>>503
フロンタルが言っているがプルシリーズの12番目で唯一生き残ったプルだな。

508:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:30:36.95
4月まで待つか、映画館で見るだけでもみて来るか、転売ヤーに屈するか。
悩みどころだ…

509:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:30:41.24
>>503
プルツーみたいなプルのクローンの生き残り

510:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:31:08.96
又寒い時期に並ばさせられるのか
スタッフさん気長に待ってまwす

511:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:31:20.46
>>504
劇場版しか見ないで論じてるんだろ…スルーしてやれ

512:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:31:36.60
>>503
エルピー・プルはプルツーとの戦いで死んだ

513:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:31:46.95
逆にフィルムのひどさは誰にも負けない自信がある!って人いるの?

514:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:32:59.47
俺のフィルム、スベロアさんの顔で
大ハズレでした(´・ω・`)

515:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:33:00.96 8sqF+Bqd
早く見たい!

516:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:33:17.64
>>465
EXVSにガンダム無双にGジェネとゲームに出まくったのがよかったかな

517:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:33:39.01
リゼルに掴まってるMSが可愛いけど
バーニアで焦げたりしないのかね

518:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:35:03.50
>>513
宇宙空間あるから
ネタになるフィルムじゃないと甲乙つけがたい

519:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:35:19.21
新宿は明日こそ並ばなきゃならないよね。
プラモ売り切れたとか前スレで書かれてたけどまだ残ってたし。
今日朝から並んでた人は意味不。

520:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:37:40.20
>>519
異常にたくさん割り当てられた新宿以外は全部売り切れだろう
次回以降も初日を確保せねば

521:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:38:18.80
>>513

黒一色だよ

522:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:38:47.92
朝から新宿に並んだ転売屋や中国人は報われないなw
プラモが即決3500円くらいでオクに出てるしw 手数料含めると儲けは500円くらいか

523:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:41:12.66
>>522
そんな値段になるくらい量出てんのか
いや、単に今回の仕様に魅力が・・・・

524:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:43:14.06
BD8枚かったけど全部フィルムクソだった。
大量にかったバチがあたったんだな。

525:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:43:21.06 tl+gHcuU
>>300
うp!

526:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:43:44.34
マリーダ弱すぎ・・・一方的にボコボコじゃん

527:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:44:00.97
東地さんよく知らないんでググったら
・・・MSイグルー2のコレマッタ少佐だと?

「ターリホー!」
「やるじゃないか、ガンタ〜ンク」
「私はコレマッタだ!」

これとダグザ中佐のあの渋い声を同じ人が演じてるのか!声優ってすごい

528:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:44:09.32
8枚w金あるな。

529:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:44:14.38
>>523
おれは今組み立ててる!
できたらうpする

530:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:44:32.20
>>524
全部うp

531:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:44:43.03
>>523
前回のが通販で普通に買えるようになった直後だし
そもそも市販品HGの仕様変えって元々そんなにプレ値付かないからなあ

532:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:45:55.63
ユニコーンさんによるクシャボッコシーンまとめ
URLリンク(www.dotup.org)

バンクのクルクル→振り抜き(角折り)
→斬り返し(左腕切断)→コックピット狙いの突き立て
→もう一本で払い→斬り返し
→顔面串刺し→胸部装甲ひっぺがし
→動力パイプ引きちぎり→蹴り飛ばし
→ファンネルアタック(脚破壊)

マジこええっす

533:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:46:22.78
2枚買った
ダグザさんがシナンジュにぶっ放すカット
バナージアップ


当たりな方かしら?

534:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:46:54.43
まぁ正直プラモとかかなりうれるんだから量出して転売利益ないぐらい出せばいいのになぁ

535:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:48:28.48
>>532
マーサのおっぱいうpきぼんぬ

536:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:49:22.97
>>532
サイコミュ搭載兵器がゴミのようだ…

537:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:49:31.52
>>533
うpしてみろよ
できなきゃお前はただの部品だ

538:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:50:13.46
これは良い方なのかしら?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


539:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:50:43.00
六本木に60〜70代のおじいちゃんおばあちゃんが息子らしき人と並んでいてやるせない
気持ちになった。
買えないとわかってすぐ退散したけど、こんな寒い時期に年寄りをつれてくとかあかんだ

540:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:50:49.41
>>538
腐女子的には当たりじゃね?

541:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:50:50.11
>>362
なんというご立派なお宝w(性的な意味で)

542:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:51:24.36
ろ。

543:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:51:29.46
ところで舞台挨拶どうだったん?
と思ったらブログにあっぷしている人がいるな

544:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:52:16.54
>>362
俺の友達がもってるエヴァの味噌汁だけフィルムに通じるものがあって胸が熱くなった

545:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:52:16.99
>>539
なんだかんだで。シナンジュの足引きちぎってるしなぁ

546:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:52:40.57
ラストが小説と違った
アルベルトの告白は次回以降か?

547:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:53:47.26
>>527
本当かよ!?
いやコレマッタさんはダグザとは違った方向性で名キャラだと思うが
ちょっと東地さんのファンになりそうだわ

>>526
あれはユニコーンが圧倒的だったと言うべきだと思う
個人的に今回の最大の見所の一つは
殺戮マシーンユニコーンの怖いくらいの暴れっぷりだと思ってる

548:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:54:39.34
>>547
相性が最悪だからな。

549:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:55:21.02
アルベルトはあのオバサンのパシリなのか
ストレスでマリーダをレイプしそうだな

550:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:55:27.24 +AslyZiF
>>543
12時の舞台挨拶だったが面白かったぞ
台本臭さが

9時の後の舞台挨拶は笑ってくれる人がいなかったって言ってたが
あんな話見せられた後じゃなぁw

551:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:56:37.41
>>535
アップはない。許せ。
URLリンク(www.dotup.org)
なんか手つきがエロかったよね。

552:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:57:11.25
すでにフロンタルも凌駕してたな
フロンタルはシナンジュより強い機体乗るの?

553:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:57:40.01
>>551
この人は何歳くらいなんだ?

554:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:58:11.64
ガンダムUC第三話「ラプラスの亡霊」面白すぎワロタ。そして次回ブライト登場
スレリンク(poverty板)

555:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:58:51.45
>>552
シナンジュ改に乗る
アンジェロにも乗る

556:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:59:34.20
>>555
アッー

557:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:59:57.21
ツイッターでプルの裸体フィルム58万円で買うというやつ現れました

558:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:01:01.55
じゃあおれ60万で買うよ

559:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:01:14.17
>>551
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

560:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:01:56.94
>>265
If前提の5だけ挙げてイボルブは全部Ifものってのも強引だな

561:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:02:15.66
>>553
55歳

562:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:03:04.85
ビームサーベルで蒸発した人多いけど、今回のタグザさんの蒸発描写はエグかった

563:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:03:15.80
ただのゴミだった・・・
サマーウォーズみたいにフィルム選別してくれよマジで
URLリンク(imepita.jp)

564:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:04:43.75
ユニコがシナンジュ脚掴んだシーン。サイコフレームが共振してる。
URLリンク(www.dotup.org)

565:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:05:14.53
前スレにもあったけど、
ギルボアのコックピットが燃え尽きるシーンで目から汗が…

566:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:05:34.54
六本木で売られたBDとシナンジュを遥かに上回る限定品がヤフオクに流れている件について

567:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:05:42.78
フィルムうpしてる奴、どうやって撮ってるの?
どうしても反射してしまうんだけれど

568:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:06:06.67 8sqF+Bqd
戦闘シーンよく動きますか?

569:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:06:34.54
パンフの最後にブライトさんの設定載ってるけど、ちょっと太った?


570:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:06:45.35
>>568
動きまくる

571:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:07:41.03
>>568
それはもう、殺人的なまでに(アニメーターにとって)

572:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:07:53.67
>>565
あれダグザさんが捨てた補助席・・・

573:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:08:42.85
>>521
そういうのは……抜いといてくれよ……

574:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:09:18.68
良い意味で富野的でないし
でも最近のガンダムの中ではもっともガンダムらしいって思った。

575:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:09:23.48
>>568
逆シャアがピークだな
最近のは描き込まれてるからなのか演出が下手なのかテンポも悪いし動きが感じられない
回避運動で動いてます感出そうとしてるけどシナンジュにしても躍動感ないし
クシャトリアでやるには無理がありすぎる。あそこはIフィールドでやるべきだったな

576:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:12:08.06 8sqF+Bqd
>>570
ありがとうございます
早く見たい

577:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:12:20.63
>>532
こういう殺陣はやはりるろ剣監督だなぁと思ってしまう。

578:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:12:32.32
>>538
なんだ小僧か・・・大佐のフィルムを持って来い

579:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:12:47.02
ガトリング砲に見蕩れたのはシュワちゃん以来だな。

580:490
11/03/05 19:12:50.69
DVD見返しながら見たらフィルム大気圏突入しながらユニコーンとシナンジュが切り結ぶとこだった
背景しか当たったことない俺にようやく…

581:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:13:29.83
>>564
俺、このもうちょい後の引きのフィルムだわ

582:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:13:36.07
>>580
うpれ。

583:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:14:05.26
>>580
すげー大当たりじゃねーか

584:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:14:55.50
>>580
神シーンじゃねーかw

585:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:15:12.40
>>549
ところがぎっちょん

586:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:15:17.89
>>551
ブサでピザだな・・・これ政略結婚できて感謝すべきレベルだろ

587:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:15:20.23
うpとかすんの初めてだ

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

はずれではないよね?中ぐらい?

588:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:17:27.47
しかしフィルムはep1からやって欲しかったな

589:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:17:30.07
マリーダさんのメットのガラスが割れる辺り、横向きアングル
のフィルムが当たった
もうちょっと寄せの画が欲しかったが贅沢はいかん

590:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:17:33.52
>>532
こういう素手でひっぺがしたりするの大好きだ
逆シャアのνガンがサザビーの首のパイプぶっこ抜くとことか

591:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:17:55.08
めちゃくちゃアナザー臭いしガンダムらしくはないと思うが

まあGWX好きだしUCも面白いしいいんだけど

592:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:18:13.00
ここまでアンジェロ引いた人いないな・・・

593:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:19:34.71
劇場限定で個数少ない癖にゴミみたいなフィルムが多いとかふざけてるなwwwwwwwww

594:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:21:03.17

階段

デブリ

595:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:21:26.12
>>588
パーフェクトBOXにつくお!

596:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:22:21.40
これほどMSに載りたいって思わせるガンダムは最近無かったよ。

597:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:23:17.91
>>532
ビームサーベル手首据付なのにクシャ顔面に刺したままってなんか意味あんの?
持ってたなら分かるけど

598:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:23:37.35
つか値段が違うとはいえ流石に劇場限定版と通常版に差付けすぎだろ・・・地方民どうすりゃいいねん

599:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:23:48.21
トライブレードって投擲武器じゃなかったのな
ダブルゼータも見たんだが全く記憶になかったわ
でもあれバランス崩すぐらいしか使い道なくね


600:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:24:10.32
スタッフロール見てたら紅茶監修の文字がwwwww

601:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:25:41.66
フィルムロトの後ろ姿orz

602:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:25:46.55
ダクザとロトの組み合わせ
これよりアツいやつなんてあるの?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


603:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:26:00.38 NqlHGoFh
新宿行って来た。プラモも結構残ってたな。
明日の分もあるんじゃね?

604:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:27:20.37
>>599
そもそもあんな武器止まってる相手ぐらいにしか当たらないだろうし
まして宇宙空間で使ってもな

605:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:29:18.61 Y47HIFHH
札幌 本日最終上映
プラモ売り切れ
BD少し有り

606:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:30:15.78
>>597
いや持ってたやつだよ。
ユニコは腕に付いてるのと背中に挿してるのと
合わせてビームサーベル4本ある。

607:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:31:23.94
新宿の物販どない?
明日朝一で買える何かかね?

608:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:31:45.96
>>602
はずれ

609:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:32:06.34
>>607
プラモもまだあるよ

610:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:32:17.13
>>607
BDは買えると思う

611:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:32:17.74
ここでスーパードラッツェタイム
URLリンク(www.dotup.org)

612:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:33:08.66
ドラッツェが以外と出っ張っててワロタ

613:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:33:47.78
新宿明日もBDは結構な数ありそうなの?

614:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:33:51.18
>>607
前々スレぐらいで最終の回に行くって人がいなかったか?
その人が報告してくれるんでは?

615:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:33:53.54
札幌で見てきた
プラモとBD買っている人結構いたよ
次回も安心して上映できるね

616:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:34:14.21
>>609-610
物販全部買えるじゃんw

617:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:35:00.44
>>607
夕方まで2F特設で販売してたけど閑散としてたよ。
紙袋に入ったプラモもまだまだ沢山あった。
夜になって3Fの売店に移動してたからほとんど客いなかったんじゃね?
あしたはどこで売るんだろう?

618:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:35:13.93
新宿情報サンクスです
並ばす買いてーな…

619:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:35:36.02
>>607
今日の客が全員買えるだけはあるんだから朝一ならあんだろ
つーか他の劇場が前回並の少なさなんだから新宿は4、5千枚あるんじゃないか?

620:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:35:44.86
ドラッツェは今日もやられやく

621:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:36:31.89
>>611
これ見て思い出した右下のタンク?を破壊した時
リディがなんか驚いてたのはなんで?

622:621
11/03/05 19:37:27.56
右下の画像の

623:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:37:39.66
2年くらい待つから虹の彼方に映画化しようぜっ
ハードル上げようぜっ

624:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:38:24.09
舞台挨拶二回とも行ったけど、一回目の方がバレを気にしないで済む分内容はあったと思う
二回目はスチル写真の時間もあるので短かったし、タクヤの・・・で話ぶった切られたし

今後の話で一回目と二回目で微妙にニュアンスが違ったと思うんだけど、
一回目は全体の話数が増えることに含みをもたせ、二回目は一話当たりの時間数が延びることに
含みを持たせてたように聞こえた
まだ決まっていないんだろうけど、延びることは頭にあるのかも
スタッフに死人が出なければwだろうけど

625:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:38:24.71
>>621
デルタの性能に驚いたか
敵があまりに雑魚MSで驚いたか
だと思った。

626:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:38:44.51
今劇場から帰宅。ブルーレイのフィルムはクシャトリヤの下半身だった(´・ω・`)

627:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:40:10.25
>>626
下半身も十分ボリューミーじゃなイカ

628:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:41:03.10
>>606
持ってたのか
4本もあるとは超白兵仕様だなw

629:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:41:21.06
CHEMISTRYの話が全然ないんやけどwwwwwwwww

630:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:41:22.71
菓子用意してた事を観終わってから思い出した
違う満腹感を得て食う気がしねえ

631:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:42:35.31
>>624
2回目って上映前にやったのか

632:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:42:59.78
ユニコーンなんだからラストは角がビームサーベルになって最後の一撃になるんだろ

って思ってた初見の頃。

633:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:43:15.39
ギルボアさんの事とかどーでもよさそうな全裸さんマジ外道

634:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:43:29.18
>>627
パンチラ気味だぜ(´・ω・`)

635:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:44:11.65
原作読んでないけど、ユニコーンの状態での戦闘ってあんまないの?
ガンダムモードよりユニコ時の方が好きなんだが

636:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:44:22.14
>>629
PVで初めて聴いたときよりかなり印象が良かった
個人的には今のところ流星のナミダの次くらいかな?

637:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:44:36.55
オマージュ台詞あったな
「ニュータイプと思われるものをぶつけるしかない」

638:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:46:25.05
配信見たけど、福井の声初めて聞いたけどまさにデブ声で笑たw
潜在客層のオッサン取り込むのに安彦とカトキはガンダムには必須とか言ってたが、その場合はカトキじゃなくて大河原じゃね?
違うの?おせーて

639:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:46:39.05
>>629
いいよなぁ。
ケミストリーはアニメの内容に沿って歌ってくれるからいいわ。
適当なタイアップじゃなくて本当によかった。

640:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:46:49.25
>>626
クシャは安産型のいいお嫁さんになるよ

641:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:46:57.16
ラストのギルボアさん何故出てきた

642:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:48:06.39
>>624
>スタッフに死人
監督が使いまわし多くてすいませんって謝ってたけど、
あの場で話を聞くと許してあげようと思うが、知らない人はただの手抜きに見えるよな

ただep4は完全新作ですとも言ってたなw (舞台が地球だからもう使いまわしできない)

643:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:48:23.20
>>638
福井がカトキファンだから

644:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:48:35.95
>>641
バナージを止めようと割って入った

645:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:48:54.48
>>636
俺は、UC主題歌では、栗山、カイリーの次に好きだな。

646:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:49:18.65
>>645
許してやれよ

647:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:49:28.71
今しがた帰宅して中身確認したらユニコーンktkr!
URLリンク(mup.2ch-library.com)

648:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:49:29.57
>>633
ギルボアさんだってダグザさんと同じように責任を果たして散っていったんだよな。
でも仲間を想う気持ちも家族を想う気持ちも、バナージにだって気配りを忘れなかった漢だ。

649:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:50:05.58
一番予想外だったのがこのシーン。
URLリンク(www.dotup.org)

650:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:50:07.39 HRsW2YzH
叩くほどではない

651:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:50:07.53
>>641
原作だと頭の逝ったバナージが狙ったのがシナンジュじゃなくて
ガランシェールなんだよな。だからよけいに哀しい

652:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:50:18.55
>>644
あーなるほ
一瞬大佐をかばったのかとオモタ

653:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:51:28.28
直前のジンネマンの指示でフロンタルの支援って言ってなかったっけ?
だから命令を遂行したんだよね>ギルボアさん

654:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:52:15.54
ユニコーンのNT−Dはバーサーカーモードのガッツみたいだな

655:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:52:45.63
ギルボアさんが被弾したのは偶然だろ?
たまたま大佐の進路にいただけで。

656:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:52:53.94
>>649
隕石斬り

657:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:53:10.95
縁のあったバナージを殺さず、でも兵士としてフロンタルも庇ったって解釈したけどな

658:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:53:19.04
作画スタッフのなかに古橋監督自らの名前があったw
何でもやる人だな

659:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:53:58.83
>>503
マリーダさんまだ18歳なんだぜ

660:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:54:21.90
>>631
YES
だから内容に触れることができず、話しづらそうだった
でも、ep4がダカール、トリントン+αの話が出たのは二回目

一回目では原作にないMSも登場するMS大運動会発言
二回目の時に「一回目で盛り上がらなくて・・・」と言っていたけど、
一回目はキャストも手探りだったからだと思う。

661:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:54:28.59
全裸を庇ったんでしょ?

662:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:55:43.09
挿入歌の「ego」めちゃくちゃ良いな。早く次のサントラ欲しいお

663:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:56:44.32
>>658
原画に監督の名前がある時は大抵スケジュールがギリギリだったと思っていい
それと古橋監督はもともとアニメーターから演出家に転向したクチ

664:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:57:02.89
「ここもだいぶ空気が薄くなってきた。アルテイシアは脱出しろ」
「兄さんはどうするのです?」
「ザビ家の人間は、やはり許せぬとわかった。そのケリはつける!」
「兄さん!」
「おまえももう大人だろう、戦争も忘れろ。いい女に、なるのだな…」
「ええ、いい母になるわ・・・妊娠6ヶ月なの。アムロがパパよ」

「アムロ・レイはどこだああああ。奴とはここで決着を着ける」


665:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:57:40.93
今見返したらシナンジュとマグナムの間に割って入ってるように見えたわ。
しかしマグナムなら余裕で貫通しそうで意味ない気がするんだが

666:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:58:00.40
>>642
確かに監督はひたすら謝ってたね
キーワードは「反転」だそうなw

監督はep4で頭一杯な感じだった
ep2の時よりは元気そうで良かったけどw

667:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:58:20.59
>>663
>>原画に監督の名前がある時は大抵スケジュールがギリギリだったと思っていい

そういうこと言われるとこの先こえーな…

668:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:59:16.45
はずれフィルムの借りはep4で返させてもらう

669:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 19:59:25.04
特典のシナリオ本だとシナンジュの援護に来たギルボア機を邪魔だから撃ったになってるな
映像とは随分違うんだな

670:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:00:02.52
業界総出で作ってるイメージがあるんだけどね
URLリンク(www.dotup.org)

671:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:01:42.86
>>670
エンドロール見ててどうしてもジブリに目がいってしまうw

672:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:02:04.45
外れフィルムとは、こういうことだ

URLリンク(www.dotup.org)


冗談抜きです

673:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:02:53.44
>>670
それ見て思い出したけど紅茶の監修した人まで出てたよね。
どれだけ細かいんだか・・・

674:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:02:54.51
スレ読んだ感じだとガエルさんは出ないんですか?
バナージとの会話とか好きだったんだけど

675:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:03:29.03
3話は制作期間が短すぎたんだよ
2話から半年も経ってないじゃないか

676:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:03:59.92 jqOWc+fR
>>590
装甲ひっぺがしてコクピットを露出させるのは
ロイフォッカーを思い出す・・・

677:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:04:09.62
明日映画館に行こう
やっぱ早くミネバを観ねば

678:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:05:44.25
ミヒロの尻がたまらん

679:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:06:28.26
配信見たけど1エンディングテロップ中でも残り15分ある!まだ続きがあるのか!
とwktkしてたらインタビューとか勘弁してくれ

グレミーとか存在忘れてたw

680:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:06:50.12
>>672
いっそ亡霊でも映ってた方が良かったな

681:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:06:52.62
ミヒロさんがマリーダに拘束衣着せようとする時のギスギス感がちょっと辛かった。
殺し合いしてんだからああいうもんなんだろうね。

682:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:07:01.30
>>673
この人だった
>紅茶監修
>熊崎俊太郎
URLリンク(www.amazingtea.com)


683:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:07:14.51
>>655
種死のハイネさんの悪口やめろ

684:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:07:56.16
>>672
これは酷い…

685:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:08:38.28
ケミの曲結構良かったな
あのシーンで泣きかけた

686:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:09:25.78
>>672
光に当ててみたか?

687:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:10:02.65
新宿1のケミストリーはちょっと爆音過ぎだったお

688:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:10:12.42
オットー艦長ヒロインだろw 紅茶いじってるシーンとか
写ってないのにずっとカチャカチャw

スタッフに好かれてると思う

689:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:11:08.54
PV見た時はケミストリーとかふざけんなって思ったけどED良かったよ。
なんかヱヴァ劇場版のウタダ状態。

690:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:14:23.02
何か今までよりもヌルヌル動いてると思ったら、
動画にジブリいたのか。

691:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:15:31.08
明らかにCGモデルを原画に使ってるんだろ

692:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:15:41.63
>>670
すげえwジブリがどうかかわってんだろ??
原画描いてるのかな

693:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:15:59.36
>>682
紅茶王子という漫画の名前だけ聞いたことあったけどそれの主人公のモデルなのか〜
あの紅茶の色とかティーカップの意匠とか艦長の仕草とかはこの人の細かい指示によるものなのかw

694:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:16:35.86
>>664
アスハムじゃねーか

695:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:16:47.22 cAJSE+jb
>>679
配信にはインタビューあったの?

696:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:17:00.04
フィルムは病室で寝てる女兵士だった。
マーサが良かったのにハズレたぜ

697:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:17:14.77
>>675
ep4は時間多くクレと上層部に懇願したらしいな。
しかし売れてるんだからじっくり作らせればいいのに何でep3は急いだんだ?

>>685
酷評する人もいるけど俺は意外と悪くなかった。
ユニコーンが手を伸ばすところとか曲調もあってグッとくる。

698:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:18:12.68
そんな悪い気はしないけどファーストからのパクリ演出が多いなw

699:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:18:16.51
俺もケミストリーの歌悪くないと思った


700:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:18:30.25
>>697
>何でep3は急いだんだ?
ヒント:決算期

701:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:18:35.33
>>672
俺もなんばパークスシネマだけど
おっさんのフィルムだったぜ・・・

702:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:18:42.01
>>695
配信の特典映像がインタビュー

703:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:18:58.74
おい
ダグザのおっさんティターンズの雑魚軍人みたいな顔してるくせに
異常にかっこいいじゃねえか

704:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:18:58.44
ケミストリーは種死がひどすぎた

705:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:19:00.12
突入前の戦闘でシナンジュ足取れてたっけ?

706:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:19:32.43
このシーンはトラウマ

URLリンク(imepita.jp)

707:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:19:33.18 uklMkBvF
>>672
ある意味すげぇw

708:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:20:56.26
ダグザもギルボアも死に方意味不明で感動できなかったわ
笑えもしなかった
ちょっとマリーダ取り返しに行ってくるとか1人で出撃許可するジンネマンもどうなのよ
フロンタルもダグザにバズーカ撃たれて生身の人間に切り掛かるとかダグザも敬礼とか
フロンタルは大気圏で燃え付きそうになってバナージくんもうやめようと涙目でお前はクラウンかよ
さらにそんなフロンタルを庇って死ぬギルボア
ギルボアがフロンタル庇って死ぬ理由は?
お前はララァかと
次回はアムロのコスプレだし種以下のパロディアニメでした

709:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:21:02.33
ユニコーンエースにまで都条例の記事がw
角川本気だな

710:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:21:02.85
>>700
いやそれはわかってるけど
ユニコーンの出来は後続巻の売れ行きにも響くだろうし、
ユニコーンの売り上げを当てにしないといけないほど今期切羽詰ってるとは思えんから
もっとどっしりとかまえればよかったんじゃないかと思ったんだけど

711:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:22:29.60
バンデシネも明日地味に欲しいんだが

712:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:22:36.03
ダグザもギルボアも渋い死に様見せてくれてカッコいいんだけど
そもそも戦ってる理由が良く分からないのが難点だな

713:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:22:47.08
>>705
ユニコーンのスネークバイト
URLリンク(www.dotup.org)

714:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:22:52.90
>>708
おまえはもうちょい読解力をつけたほうがいい

715:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:23:12.24
今日新宿始発組の人いる?
何時くらいまで外にいたの?

716:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:24:04.59
>>710
俺達にとっては大切な作品かもしれないけど
サンライズやバンダイにとっては数あるガンダムコンテンツの一つにすぎないって事ではないかな?

717:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:24:18.82
>>712
「軍人に戦いの意味を問うとは!ナンセンスだな!」

718:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:24:36.16
新宿のでかいとこは音響よくない気がする

719:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:24:48.67
>>670
作画が間に合いそうに無いので方々に電話しまくった
ってことなのかねえ

720:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:25:59.89
しかし、ネオジオン陣営はなんでポッと出の正体不明な大佐にみんな従うんだ?
ジンネマンの方が古株だし上だろって

721:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:26:25.33
>>713
花山かよ・・・・wサンクス

722:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:27:13.13
ここで売り切れたとかデマ流してるやついったい何?


723:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:27:15.15
>>708
オマエみたいなのが配信オマケの福井インタビューで言ってた「お粥化」世代なのねw

724:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:27:21.04
>>712
軍人にとっては上官の命令は絶対なんだよ。
つーかダグザ自身、自分は軍の歯車だけど歯車なりの意地があるって言ってたジャンw

725:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:27:26.72
ep2の舞台挨拶でも古橋監督はep3の準備で徹夜してフラフラだったからな

726:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:28:27.15
配信のオマケとやらは見る価値あるのかね?

727:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:28:47.97
バナージが切れる時に髪の毛逆立たつ描写をしようとジブリに頼んだが
よく考えてみたらヘルメットしてました。ごめんねジブリ

728:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:29:25.82 cAJSE+jb
>>725
今回の古橋監督は元気そうだった?

729:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:29:33.35
何でネオジオンは未だにあんなたくさん兵力持ってるの?

730:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:30:05.30
ジブリ参加ならトトロも出してほしかったな
ディズニーのトイストーリー3にトトロが出てきてビビった

731:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 20:30:22.62
>>715
始発組じゃないけど7:20頃にチケット発券してない人が発券する為に中に入れて、もちろんそのあと最後尾へ
整理券は7:30まで外




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4353日前に更新/193 KB
担当:undef