機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】154角獣 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:45:58
この戦争はF91の時代では闇に葬り去られてんの?

751:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:46:17
主役やってた奴が脇役で出るってやっぱスゲーよな
Zは安室とシャアが脇役ってのが神がかってる

752:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:46:25
ジュドーは木星でアムロやシャアと協力して赤くてデカイジムIIIを倒して本物のミネバ様を助けだした
なんてのはおふぃしゃるではございませぬぞ

753:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:46:26
ユニコーンガンダムのライフルは威力調整して連射とかできないのあれ
大砲だけじゃ戦いにくかろう

754:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:46:27
>>749
ダイジェストに新カットあったっけ?

755:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:46:50
>>743
MS相手だとビームマグナムは威力過多だから
弾数の多い通常のビームライフルの方が良さそうな気がw

756:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:46:59
見入ってしまうから終わった時にはびっくりしたよ。
え?もう終わり?
って感じだった。さて、二回目みるか♪

757:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:47:08
その割にはベーコンとかエビとか生っぽい食材が目立ってたけどな
辺鄙なアステロイドにしちゃ贅沢な気が

いろいろ妄想すると
・捕虜相手にごちそうを出して一般ジオン家庭の情をアピールした
・生っぽい食材は全部合成
・実は食い物は潤沢

758:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:47:18
>>751
あれは脇と言っていいのだろうか?

759:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:47:56
>>750
最終的にいろんなスキャンダル絡みに発展するからな
加えて民衆からもあっさり忘れられたらしいから特に影響も与えなかった模様

760:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:48:15
もう新宿だけか?物販残ってるのは

761:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:48:16
>>736
戦時下じゃなくても
そういう軍需を巧いこと保つために、袖付きがあるわけで。

762:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:48:27
>>751
コスモバビロニアが台頭してるってことは少なくともスペースノイドと連邦のパワーバランスに変化はあったんじゃない?

763:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:48:41
>>750
結局、ジオンの立場が悪くなって
残党狩りが本格化して
残党もオールドモビルとか組織したり
火星で色々やったりします

764:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:49:43
>>762
バナージがバイトしてたデブリ回収会社www

765:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:50:36
>>687
>>708
スタークジェガンのデザインは明貴美加がやっていたが
福井&カトキは明貴に無断で使用していた
福井は明貴に今だに挨拶に行っていない
1巻が売れたのはスタークジェガンのおかげだというのに

766:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:51:05
>>34
新宿の初回に限ってはピカデリーの物販対応が糞だったのもある

767:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:51:56
新宿は大量に余ってたな
良かった、えぴ1同様ピカデリー選んで

768:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:52:23
年末に出るガンダム無双3であのビームマグナムの音は再現されているのだろうか・・・

769:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:52:45
つーか、ピカデリーいつも別の所で売ってるけど
邪魔だよ

770:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:52:48
>>762
ジオニズムがほぼ消えたかと思ったら、
F91の時代でコスモ貴族主義が立ち上がったんだな

まるで生じた隙間を埋めるかのようだ。
スペースノイド用の光が必要だというマリーダの言葉が説得力を増す

771:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:53:00
このときのマリーダさんはちょと不細工すぎると思う
URLリンク(www.rupan.net)

772:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:53:11
>>759
一般の民衆も認識してるけどどうでもいいや的な感じなの?
連邦が隠ぺいしたとかじゃなく?

773:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:54:11
ガンダムUCエピソード3予告でギラズールアンジェロ機がサザビーのビームショットライフル持っていた

774:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:54:19
オードリーが、言われるまでミネバと気付かない連れに呆れた。


775:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:54:26
しかし、今日の件は本当だったら、お金を出してまで、映画館の大スクリーンで見たい
1日でも早くBDがほしいって人の為のイベントだったはずで、
前の日は楽しみにwktkする気分でいられたはずなのに
限定商品のせいでみんなギスギスしてるし、ファンのことを考えれば絶対失敗だよな〜

776:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:54:32
>>770
一瞬で消えたけどなコスモバビロニアw

777:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:54:34
>>771
BDどうやってキャプるの?

778:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:54:50
>>753
だからビーム・ガドリンクガンをかっぱらってくる

779:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:55:39
教会のマリーダさんは女神に見えたよ

780:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:55:43
やっぱりこれがガンダムがよなあと再認してくれた名作だわ
シナンジュ戦が素晴らしい

781:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:55:43 AS3LWSPn
NT-Dが発動するあたりで、シナンジュがビームサーベルを抜刀する
シーンどこかで見たことある気がするけど
何かのオマージュかなぁ?
誰かわかる?

782:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:57:00 AU56dovE
これ、映像細かすぎる
シュナンジュのサイコフレームも凄いけど、リリィがお守り落とした時、拾ったバナージに近づいた時、自動ドアがきっちり開いてるよ

とんでもないぞコレ

783:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:57:42
グラサンかけなおしてやるマリーダ
子供を逆さにするマリーダ

好きだわ

784:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:58:15
3作目の限定プラモは、シナンジュで確定?

785:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:58:34
>>753
もともとユニコーンは、
単機で戦う設計ではないからな。

ジェスタ隊に守られつつ、
ジェスタ隊の手に負えないジオンのニュータイプを叩き潰すのが仕事だったはず

786:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:59:23
>>31
劇場版なのはも満席なのに大量に空席出た
リピーターには生フィルムプレゼントがあったためフィルム目当てで座席を占有し一度に何枚もゲットするオタが続出した
最高5万円分の座席を一度の上映で占有したオタもいた
フィルムは最高57万円で取引された

787:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 20:59:39
突っ立ててやられる親衛隊笑えるわ
事前にUCエースの漫画見てたから余計に

788:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:00:29
>>771
アヘ顔と思えばこれもまたよし

789:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:01:11
>>784
3作目はロトだって



790:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:01:37
>>771
そのキレたシーン好きなんだけどw

791:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:01:46
>>777
AnyDVD HDでBD取り込めば好きに出来るじゃない
というわけで、でっかいのどうぞ

URLリンク(www.rupan.net)

792:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:02:00
この2話、原作ではガエルって出てたっけ?
たしかアルベルトに復讐しようとしてたような…

793:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:02:16 UNtD+VIh
ぶっちゃけ数館程度で多少限定グッズ売っても大したショーバイにならないんだから、もう販売なんて止めた方がファンに良い思い出を提供出来るんじゃね?
限定売りたきゃ別の機会を作ればよろし

794:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:03:06
>>771
トラウマスイッチ入った状態ですね
わかります

この状態でよくジンネマンを察知できたもんだな
偉いよマリーダさん

795:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:03:10
>>789
だからビームサーベルで蒸発するダグサフィギュアだと何度…

796:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:03:41
>>792
ガエルは3話
カットされなければだが

797:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:03:55
噂の黒い三連星もどうぞ
URLリンク(www.rupan.net)

798:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:04:20
>>771
それよりもオットーがノーマルスーツ着てるときの額の広さが気になるw
あいつ天辺禿げなの?w

799:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:05:17
>>796
3話だったか
なんか好きなオッサンなんだよね
再登場楽しみだわ

800:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:05:44
>>795
だからそれはいらないよっていったらなry

801:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:05:49
>>798
公式HPで見てみw
なんで帽子を手放さないかわかるからw

802:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:06:16
>>793
定価で売りたければ.ANIMEで売れば良いのにな

803:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:06:37
>>797
俺がジオンに傾倒したとして何十年もこんな生活耐えられるだろうか
と映画見ながら考えてしまった

804:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:07:30
>>801
解決したwww

805:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:08:06
>>793
限定はあってもいいと思うが地域が限られるなら行けない人への救済もしたほうがいいし
転売対策もしてくれ
ダフ屋でるのは異常だろ

806:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:08:32 jyRzzS9+
>>792
ガエルは袖付きの一員として、アイザックでユニコーンと死闘を演じます。

807:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:09:26
生活は苦しそうだよね
でも今のアフガンとかもっと酷いんじゃね?

808:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:09:42
>>790
壁紙にするといいんじゃない?

809:808
10/10/30 21:10:23
張り忘れた
URLリンク(www.rupan.net)

810:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:10:56
>>801
オットーが帽子とかで必死に隠してるんだから
公式も察して隠してやれよと思ったw

811:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:11:09
>>809
しれっとひどい嫌がらせww

812:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:12:08
>>797
RED COMETとか細かいな。

813:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:12:20
次は難民出さないように色々と対策講じてほしいよね松竹
あと上映館も増やしたれ

814:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:13:22
ZZスレより。ユニコーン厨・10年物ZZアンチのねつ造か?

98 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/10/30(土) 14:51:08 ID:???
舞台挨拶で福井さんが言ったこと
ZZは僕が生き返らせました
あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しましたって言ってたな
ついでにジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃないと言ってた

815:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:15:24
>>813
これ以上上映増やしたら、そもそもOVAという位置づけが怪しくなるw

816:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:15:47
左の隠れてる看板は
エンジェル
ハイ
ロウ
なのか!?

817:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:16:35
>797

よく見たらANGEL HIGH LOWもあるな
他は特にネタなさそう

818:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:16:36
ぶっちゃけ飯の作画は物語の背景云々の問題じゃなく単なる手抜きとしか思えない
旨そうだろうがまずそうだろうがああいうのこそ神作画で表現すべき


>>815
ええやん
もうかってんだからさ

819:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:18:08
>>809
おっさんどけw

820:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:18:51
今回ジンネマン出番少なかったよなぁ…

821:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:20:23
>>797
俺らがいっぱいいる・・・

822:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:20:32
食卓の絵ひどかったな
あれは気になる

823:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:21:18
何か、売店で携帯のクーポン提示してた人居たけど何だったんだ?

824:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:21:41
>>818
上映館増やすと映画館のスケジュールとかに影響されて
発売日を決めないといけなくなるから納期に追われてクオリティが下がる恐れが・・・
エヴァの旧劇場版でその手の騒動があったじゃん。
ああなられても困る。

825:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:22:04
ガンダムUC パイロットランク

S  バナージ
A  フロンタル マリーダ
B  アンジェロ ナイジェル 
C  リディ ダリル カークス スタークジェガンのパイロット
D  ガエル ワッツ ノーム ギルボア 
E  マハディ

826:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:22:10
>>823
公式みれ

827:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:22:17
ガイナだし

828:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:22:28
コクピットにLa+って文字が出るのはラプラスの関連?

829:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:22:33
フルフロンタルってリキッドオセロットみたいなもんか

830:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:22:33
>>823
URLリンク(www.shochiku.co.jp)

831:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:22:38
>797
No carrot わろたw
ニンジンいらないよ、かwww

832:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:23:24
>>797
緑の看板は「No carrot」か?

833:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:24:20
>>828
あれ見てラピュタ思い出した

834:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:24:46
幼少期バナージかわいいな。
ガンダムあんま詳しくないんだが、あれはNT的な力増幅させる訓練?
艦内でぽいんぽいんするアルベルト面白かったw

835:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:24:55
>>824
映画上映があろうが無かろうがバンダイがいたずらな延期を許すはずがない

836:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:26:08
作戦説明時のアルベルトの顔には笑った

837:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:27:38
と言うかもう次回作の日程決まってんじゃね

838:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:28:08
>>805
純粋に観に行きたかったのに糞転売屋のせいでチケットの予約瞬殺だからな。
限定アイテムなんか販売しなくていいっての。

こちとら、仕事の調整して初日午前に観に行けるようにしておいたのに。

839:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:28:31
これから全話、ED曲変えていくのかね?
ところで、劇場購入特典ポストカード付のCDは買った人はいるの?

840:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:29:12
純粋に見たいなら予約ガンバレよ


841:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:30:14
新宿ピカデリーとか、火曜日真っ先に予約したな…
その1週間前から、いつ予約始まるかと毎日チェックしてた

842:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:31:22
>>839
確実に毎回変わるさ
そのおかげでソニーも出資してくれるんだから

843:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:32:06
やっとシナンジュのサイコフレーム発光シーンがわかった。NTD発動後の突きを回避されて
デブリにかました後、シナンジュが振り返るシーンで光ってるね。
っていうかコマ送りで観るとあそこの振り返りシナンジュがめちゃくちゃかっこいい♪
コマ送りでないとほとんど分からないのに気合い入れすぎw

844:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:32:45
まぁ、観終わった時には、脳汁出まくってたから、どんな曲でもいいよw

845:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:33:30
バナージがバイトしてたジャンク屋の経営者って
F91の鉄仮面の祖父なんだよな

ユニコーンは他作品と色々とリンクしてるんだな

846:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:34:03
>>842
ガンダムの知名度は伊達じゃないっ!ってか

847:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:34:27
ハサウェイはまだ事を起こしていない

848:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:36:05
>833
フルフロンタルの
「3分待とう」
でラピュタを思い出したのはオレだけでいい

849:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:36:07
後半のクシャとユニコの戦闘かなり気合入ってたぞw


850:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:36:48
>>838
商売的には、転売屋が買おうが、予定数量がさばければバンダイ的には関係ないだろうけど、
舞台挨拶でチケット完売なのに半分空席って状況は、さすがに呆れたわ。
俺が行った劇場でも、1人でチケット数枚、窓口で提示して、山のように商品買ってるヤツが
いたけど、そんな風景見て悲しくなったよ。

851:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:37:36
閃光のハサウェイの映像化は富野が死ぬまでは無いだろ。
大体あれ映画の逆シャアからは繋がらない話なんだから

852:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:37:40
>>793
5,000×\7,000 = \35,000,000
単純計算だけど、売り切れば割といい金額になるような

>>814
いい加減に止めた方がいいぜ

>>839
ちょうどいいから買ったってみた
写真立てに飾るのにちょうどいい感じ

853:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:37:40
>>848
俺も思った

854:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:38:55
30年後のMSであるF91よりユニコーンのが強く見える不思議

855:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:39:17
俺も思ったけどw
実際、あれ3分待ってるの?

856:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:39:33
>>851
そんなもんはifとかつけて売ればええんや!

857:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:40:41
>>854
7年くらい寝てたから
武装的には、あの時代でももう古いんだよね…

858:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:40:44
>>855
2分半ほどで交渉決裂

859:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:41:33
>>854
人間辞めるほどの技術であるサイコフレームを
政治的な事情で封印しやがったからな

860:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:42:35
>>858
サンクス!

861:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:43:33
>>859
アムロがユニコーン乗れば最強だったのにな

862:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:43:54
>855
「3分待とう。賢明なる判断を期待する。」22:48
「了解した。貴艦は撃沈する。」25:17

2分半ぐらいだったよ

863:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:44:50
>>861
アムロの射撃精度+マグナムは反則だろw

864:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:45:42
フロンタルさんの体内時計あてにならんなww

865:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:45:53
アムロ「このモビルスーツ…開くぞ!?」

866:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:47:51
最近だとスパロボOGが「残り時間は127秒!」っていって126秒くらいで装置起動してたな

867:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:47:59
ツラにサイコフレーム仕込んで無いなら
ガンダムヘッドにしなくても良いんじゃね
むしろその分、サイコフレームに回せよ

868:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:48:46
>>866
それくらいは許してあげてw

869:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:49:45
>>864
ウルトラマンタイムよりはマシ

870:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:51:08
>>869
あれ、何もしなきゃ3分で
体力消費とかダメージで減るんじゃね

871:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:51:31
ガンダム00で仲間救出のタイムリミット300秒言ってからリアルタイム300秒後にタイムリミットだ言ってたな

872:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:51:35
映画のF91って試験機の部分でかすぎて安定しないけどSPECは文句無く化け物だった気がする。

873:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:51:58
>>862
おお、詳しくありがと!

874:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:52:08
ユニコーンは生肉が見えてるみたいでかっこ悪いわ
一角状態のほうがかっこいい

875:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:53:13
>>870
いや、3分以上戦ってるんだけどw

876:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:53:13
ロビン家に伝わる技使えないかな

877:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:53:41
>>871
つまり、00は西暦だから時間もリアルタイム
宇宙世紀は、現実よりも1.2倍の時間のスピードということだなw

878:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:54:54
きっとニュータイプ的に撃沈するって言った時じゃなくて
撃沈完了した時を3分と計算したんだよ

879:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:55:29
00の話題出してる奴らは新シャアへ帰れよ
ヌケサクがまた騒ぐだろうが

880:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:56:38
>>861
フル・サイコフレームMSとしては
最大限に使いこなすだろうけど

アムロほど操縦が巧かったら、
考えただけで勝手に動くユニコーンの機能は邪魔なんじゃね?
ありがた迷惑というか・・・
ファンネルが敏感すぎて仲間を死なせて悔やんでいたし。

881:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:56:50
はやくep3が見たいよカテジナさん

882:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:57:10
>>839
ノシ

883:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:57:27
ライラ「了解した。撃沈する」

884:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:58:08
アルベルトさんは、ガンダムでも売ってればいいんだよ!

885:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:59:05
>>880
何も乗ってなくても意思を伝えられるアムロが
あんなの乗ったら妄想が駄々漏れになるんじゃね

886:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:59:15
ま、必死こいて泣きそうになりながら尺を削ってるだろうから
場面がわかれば3分きっかりにこだわらる必要無いんだけどな

ネタにしたくなる気持ちもわかる

887:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 21:59:20
Nextplusのユニコーンのライフルはビームマグナムなのか?
なんか弾道が全然違うのだが…

888:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:00:32
アムロにとってユニコーンは

× モビルスーツ
△ ヒト型のファンネル
○ Gビット

889:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:01:07
さっき見てきた
シャア顔であのもっさりヘアーはじわじわと笑えてくる
あとミネバ様の無重力だと分かっているが、空気椅子が気になった

890:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:01:29
後のカテジナである

891:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:02:16
朝の戦争のせいで今まで寝てた罠
とりあえずピカデリーは来年3月の3話からでもユニコーンの扱いを考え直したほうがいいな
予想以上のガノタの集中で人手がまったく足らないのはわかるがレジ2つとかさすがに馬鹿かと
外列に人もいないせいで、何も知らないガンツの前売り?狙いの女も紛れて後にぶちギレル始末

とりあえずBD、プラモ共に2000?も入ったのはGJ
今日昼間いったやつは基本的に買えたんじゃね?

本編に関してはもはや語ることはない、ただ一言「神」だったわ
池田さんの「今一度〜」の台詞に逆シャア思い出して鳥肌立っちゃったよ、年甲斐もなくジークジオン叫びたくなったw
自重したけどw

892:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:02:49
朝イチで買ったのに、夜もふつうにグッズ売ってて拍子抜けの新宿ピカデリー

893:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:03:57
初めダイジェストが始まった時は、おいおいいいから早く本編やれよと思ったが、
良い感じに盛り上げて二章に繋げてくれて良かった

894:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:03:59
>>891
18時の時点で両方とも余裕だった

895:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:04:24
>>892
良いことだな
あるべき姿だわ

896:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:04:47
>>850
車できて数人でガンプラいくつも運びこんでるやつもいた
ああなると完全に業者だよな

897:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:04:48
BD欲しいけど今から行ってもあるかな?

898:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:06:11
始発の俺は涙で枕ヌラシタ

899:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:06:21
>>897 しらねーよ 電話で聞け

900:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:07:13
>>891
新宿はレジ2台だったのかよw
そりゃスタッフがやる気なさ過ぎだな
なんばは4台フルに使ってたぞ

>>896
そんなに買って転売する労力考えた
らめんどくさいだろどうと思うが
ようやるわ

901:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:07:15
>>895
うん。夜だけ来て、観たあとに買えばよかったかと若干後悔。夜中〜朝の行列は寒かったからなぁ

902:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:07:39
普通に劇場版○部作品でよかったんじゃね
他にも全然上映する所無いのに劇場版うたってるアニメなんて沢山あるじゃん

903:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:08:23
>>902
それはブレイクブレイドのこと言ってるのか!w

904:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:09:23
転売屋m9

905:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:09:41
>>894
今日の日中+レイト4回分で現在売られた席数は3000超えてるっぽいし明日買えるかは微妙なところじゃね?
まぁ明日は今日以上に台風で酷いことになりそうだから人が来るかが問題だけどw

906:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:09:46
ブレイクブレイドは何処で見れるんだって感じだからなぁ・・・

907:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:10:23
>>892
新宿はBD2000枚だからなw

908:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:11:24
空の境界の時も
入り口がどこか判らなかったり
見つけても上映時間があんまり過ぎて
しかもPS3上映だったしな…

909:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:11:25
>>906
しかも、え、こんなところに劇場あったの
みたいなぼろい場所でやってるしな
挙句の果てにBS11で放送したらBD売れ出したとかw

910:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:11:36
六本木50枚ってほんと?

911:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:13:44
>>850
10:30分回は9割は埋まってたよ
ぶっちゃけると1割の空席のうちの2席は俺というかピカデリーの発券ミスなんだけどな・・・

912:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:14:50
>>911
関係者キター

913:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:15:26
>>908
一応いっておくとそれは地方の金のない1劇場だけだぞ

914:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:19:35
>>909
明日ガンダムビルダーやるのか

915:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:20:29
電話受付時間もう終了しました

916:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:22:39
>>912
単純に、俺と友人で10:30回、12:40回と連続で見ようって話だったんで
10:30回の他に12:40回のを2枚って言ったんだけど、ピカデリーのおねえさんが聞きまちがいしたらしく
10:30回の席を計4枚発券、時間確認した時にあれ?ってなって間違い指摘し改めて12:40回のを発券後帰宅
帰宅後確認したら間違って発券したチケットも一緒に入ってたのでまさかなぁと思ってたんだが、どうやらそのまま直さなかったようだわ
そう考えると、ちょっと申し訳なくなるね

917:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:23:52
とりあえず、BD2000枚あれば初日は持つって事だな
そういや、現地は今どんな様子なんだろ?

918:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:24:30
あ、新宿の事ね

919:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:32:35
>>881
あまちゃんぼうやが

920:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:34:57
>>845
鉄仮面は婿養子じゃなかったっけ?
ベラの曽祖父、ナディアの祖父じゃ?

921:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:39:01
今、新宿から帰ってきました。
21時30分頃だったけど、BDとプラモ、ゲットできた。

922:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:40:06
プラモそんないいか?
塗装しない前提のものじゃんあれ

923:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:41:33 yesTA0IS
>>743>>755
NT-Dはニュータイプデストロイの意味。マグナムで装弾数が少なくても短時間しか駆動しないので無問題という設定。

5分間だけ駆動してNT機を撃破するためのMSで複数MSとの長時間の戦闘は
考えられていない。




924:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:45:34
1巻のBlurayやらDVDは全部トータルして何枚売れてんだ?
そう考えると劇場での販売数の割合ってすごいな

925:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:46:06
>>922
あまりよくない
ものすごく安っぽくみえる
これ企画したの福井本人だそうだが

926:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:46:10
ピカデリーの最終見に行ってBDとプラモって買えるかな?

927:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:46:36
>>922
プラモは滅多に作らないけど
サイコフレーム部分だけ通常のHGユニコーンに移植とか出来るんじゃない?

928:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:47:44
>>910
mixiのユニコーンコミュで行った人が発言しているから真実だと思われ

929:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:48:45
>>924
1話は全部トータルで16万くらいじゃない?

930:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:52:17
>>929
そんな売れてんのかよw

931:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:52:20
>>925
しかしこの資金が次に生かされればいいことじゃなイカ?
次はシナンジュ辺りだろうなw

932:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:52:34 hv+CWVJy
新宿ピカデリーの19時30の回は前の席ほとんど人いなかったぞ。
転売屋かまさしくいま観てる人がブルーレイ買うために二枚持ってる状態。これでいいの?
グッズ買うためにチケット二枚購入。。。

933:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:54:13
チケット無駄にしたくないから、これから
24:50の回見に新宿行くお……

934:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:55:48
>>933
ほとんど貸切じゃねーのか?w
いいのぅ

935:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:57:46 4HtsDao4
ピカデリーで普通に声優さんも見に来てたが皆マナーが良かったので特になにもなかった

936:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:58:40
>>929
20万越えてる、でまだ毎週500枚ぐらい売れてる
今回もおもしろかった、バトルも会話劇も良かった
でも次でダグザさんともお別れか

937:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:59:12
BDが12000円のプレ値付いてるね〜〜〜〜
大人気だね〜〜〜

転売屋おそろしす

938:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 22:59:54
>>928
差別しすぎだなwww
新宿2000
六本木50

配分が明らかにおかしすぎるだろw

939:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:00:32
アムロは能力的には充分でも、
ラプラスプログラムの
「箱に相応しいか見定める」という側面から合格をもらえるとは限らん。

940:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:00:52
六本木、横浜、幕張、さいたま、なんば、京都はBD売り切れ?
てかもう新宿でしか買えないんじゃないか…?

941:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:00:56
メガネ直してあげたり、歩き回る子ども捕まえて母親に渡したり、
製作陣はマリーダをどうしたいのか

942:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:02:57
会社や場所によって在庫を持ちたくないまたは持てないとかそういった理由があるんじゃないか?

あとCDとかDVDの類って本みたいに売れなかったら返品習慣があったりすんの?

943:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:03:35
これ全6巻なんだよね?
後、残り4回もチケット&グッツ争奪戦が続くんだな


944:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:03:53
>>938
六本木のやる気のなさ考えればそれもしょうがない(かなり極端ではあるけどw)
向こう側も別にガノタにきて欲しいとは思ってないんだろうよ

945:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:04:34
>>943
大丈夫今度は数を増やしてくるさ、間違いない

946:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:04:36
六本木の物販は小さすぎる
ピカデリー行ったこと無いけどどんくらいだ?

947:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:04:54
>>941
子供の扱いがわからない不器用さんだけど
懐かれている

という描写だろう

辿々しい甲斐甲斐しさ萌えなのかもしれん

948:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:05:06 M04XexJz
>>939
なんかそれみるとユニコーンが彼女で
ラブプラスプログラムってジョークが出来るな

ホントは純粋なNTか強化人間かを篩い分けるだけじゃなかったっけ

949:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:06:03
BD特装ジャケットのシナンジュの頭のシルエットってモロにチンコだよなあ…

950:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:06:22
>>931
シナンジュ、バンシィあたりは鉄板だろうけど
それ以外をやると大ゴケしそうな気がする
クシャトリヤはいかんせん単価が高すぎるのがなぁ

951:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:06:55
残ってるのは新宿だけらしいな
で、今回は本編だけで何分あったんだ

952:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:07:25
>>932
システム上それはある程度しょうがないだろ
2枚欲しけりゃ2回分買えっていったのは公式のほうなんだし

953:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:07:38 hv+CWVJy
劇場版のこれ5000枚限定なんだよね?
慌てて出品しなくてもいいや通常版出るまで熟読させていただきます。
むしろ本当に市場に消えてからのほうが高騰するきが

954:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:08:53
グッツ購入の関係で開始10分ぐらい遅れて入場したんだが
何のCMやってたの?来年放映されるマクロスとか?

955:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:08:57 4yj/GsiN
あれだな
NT-D発動したらサイコフレーム機は共鳴してるね
クシャやシュナも発動してから光ってる

956:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:09:42
やべえ作りかけのHGシナンジュのフレーム赤だと思って作ってたら青にしないとイケないのか
ばらすしかないな…

957:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:14:42
>>934
昼の時点で深夜のもすべて残席なしだったよ

958:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:14:54
>>946
ユニコーン(今日だけ?)は特設で裏口のところに長机置いてレジ2台でプラモ、BD、パンフだけ扱ってた
物販列は非常階段をフルに使って流し込んでたけど
それでも屋内非常階段が空かないと外列は流し込めない→、外列は長時間放置で8時あたりは外列はブチキレかけてたらしいけど
ぶっちゃけそれもしょうがない、狭い屋内非常階段も1F〜最上階までを折り返しで一杯まで入れてんだから、それを解消するには時間かかる罠

959:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:16:16
>>954
アップルシードXIII
手書きに拘る福井を嘲笑うかのようなフルCG作品

960:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:19:20 l8RGAu6U
>>498
あれはアルベルトが勝手にやったんだろ。
だからブリッジに戻ってきたときにダグザに糾弾されてたじゃん。

961:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:19:54
にしてもアレだな
はじめてMSで実戦やった奴に、あんな簡単にファンネル攻略されたら
キュベレイにしがみついてたシャアとか立つ瀬ないな

962:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:20:00
>>948
判定したかったのは「真のNT」で、
その「真のNT」とは何かっていう解釈の一つが
それだったような

考えれば考えるほど、雲を掴むようなプログラムだ

963:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:20:01
六本木って毎週のようにアニメイベやってんのにw

964:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:20:07
うほ、14000円突破w

965:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:22:41
次回は福岡でもやれよ
やれよ‥‥

966:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:23:20
おまえらシナンジュの蹴りにはなんも触れないのかよ(`ω´)

967:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:26:44 hv+CWVJy
でもユニコーンていいな
毎回グッズとかで映画代金かかるどころかプラスになるぜ

968:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:32:13
>>949
お前のチンコあんなんなの??急いで病院行けw

969:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:34:10
おまえらシナンジュの蹴りにはなんも触れないのかよ(`ω´)

970:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:34:12
>>961
幼い頃に訓練させられてたからね。訓練+脳波コントロールだからあんなにファンネル
落とせたんだと思う。

971:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:34:45
あれ、サーベルで切りつけなかったのは、バナージを気絶させるためと、鍵を無傷で手に入れたかったため
って解釈していいんだよね?

無意味に蹴り入れるとは思えないし

972:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:34:58
なんか転売ヤー大勝利な展開だな…

973:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:36:17
栗山だと思ってたらED曲なにアノ薄っぺらい最悪の
まだHTTにやってもらった方が良いって本気で思ったわ


974:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:37:02
60枚買ったバイヤーなんて一枚あたり一万円もうけたとしても60万円の儲けだもんな

975:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:37:20
HTTって?人気歌手なん?

976:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:38:08
>>969
PVで観たときは微妙・・・・って感じたけど繰り返し観てたら好きになってきた。
逆にエクストリームVSの蹴りがいかにもマンガチックでいまいちに感じてきた・・・。
シナンジュのデブリを生かした戦い方かっこいいなぁ。フロンタルのテーマもかっこ良すぎる!!

977:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:38:12
>>973
ネタだとしても気持ち悪い

978:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:39:11
>>975
豚向けの萌えアニメ内の電波バンド

979:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:39:47
>>971
フロンタルが落とす気ならホマレ中尉みたいに発進時に秒刹されて
ユニコーン(完)になってたんじゃね??

980:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:41:23
>>973
HTTはイラネ
ただなー冒頭のEP1のオヤジとの別れでグット来たからなEP2ENDロールでの違和感確かにあった

981:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:41:49
【重要】ヌケの正体判明

【FSS】ファイブスター物語【永野護】6
スレリンク(sf板:676番)

676 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 23:26:39
>>675
>Zはカトキも福井も否定してるから見なくてもオッケー

え?そういうスタンスだと話にならないだろw
きみはカトキ信者であり、ガンダムをレイプしてる福井を崇拝してる
所詮マイノリティーは駆逐されるって多数決主義の保守派民主主義者なのか?

>ガンダムをレイプしてる福井を崇拝してる
>ガンダムをレイプしてる福井を崇拝してる
>ガンダムをレイプしてる福井を崇拝してる

ヌケサクは永野信者確定
カルトのキチガイカルト信者に煽られるなよ
ガンダムファンは結束して反ガンダムの敵と戦うんだ!

982:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:42:08
オリコンランキン見てみろ凄いぞ

983:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:42:25
個人的に気に入ったのはビームマグナムでも
クシャトリヤ戦でもシナンジュ戦でもなく
無重力でゆらゆら動くリディのお守り

984:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:42:34
>>943
やってやろうじゃないの!

985:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:42:49
>>978
ありがトン!

986:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:43:07
放課後ティータイムとミコットが所属している声優ユニットのスフィアは水樹奈々は紅白当確の売れっ子だぜ?
カイリーは20位ってありえんだろ

987:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:43:47 10pCJRao
夜9時ちょい前にピカデリーでブルーレイ買ったけどさ、今ピカデリーどんな感じよ?
新宿以外売り切れなんだろ?

前回公開開始一週間位後に劇場行ってもブルーレイ買えたから判断ミスったわ…

988:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:44:50
>>975
レビューも、それにコメントしてるやつもキチガイ
URLリンク(www.oricon.co.jp)

989:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:45:36
>>976
それだけかお(´・ω・`)

シャアザクのオマージュってことわかってるおな?

990:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:45:41
>>927
二回目?
誰かも同じこと書いてたなw

991:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:45:59
ダグザの顔幅や額の大きさシーンによって長くなったり短くなったり
作画に違いすごくあるな

992:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:47:16
女の歌う歌はしょーもないのが多いな

993:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:48:08
>>992
そういう事書くと惨めとしか思われないぞ

994:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:49:02
新宿、昨日付け?今日付け?で2時30分回まであるからなぁ
売り上げ席数的には今日の分はなさそうな感じだけど今日行って買えんのかなぁ・・・

995:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:49:04
>>991
モブに近いキャラの顔がどうなろうが関係ないだろ
俺はカトキメカだけが目当てだしさ

996:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:49:26 10pCJRao
>>926
最終日まで確実に持たないよ…
19時頃電話したら深夜帯で売れたら明日のまでブルーレイもつかわからないって言ってたぞ

997:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:49:32
ダグザってモブだったのか・・・

998:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:50:38
ダグザさんがモブ扱いだなんてー

999:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:50:44
>>989
それ分かってない奴いないでしょ。
1st世代はもちろん、若い人たちもゲームでキック=シャアだしww

1000:通常の名無しさんの3倍
10/10/30 23:52:05
ガンダム万歳!

1001:1001
Over 1000 Thread
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          URLリンク(yuzuru.2ch.net)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4760日前に更新/216 KB
担当:undef