∪・ω・∪犬好きな喪女集まれ!パート13くらい at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:彼氏いない歴774年
10/10/27 19:47:34 M5l30FgV
うちの犬はビタワンが好物

安い奴だぜ

501:彼氏いない歴774年
10/10/27 21:56:21 3AGP5IZ2
>>493です
それぞれのオナラ話想像したら、
犬の可愛いさに悶えたw


502:彼氏いない歴774年
10/10/27 22:29:34 85aHDZNK
ビタワンは安いが50年のロングセラー商品なんだぜ
URLリンク(www.npf.co.jp)←PCサイト・ビタっこランド
ビタワンのキャラクター及び猫のミオちゃんが紹介してくれる

ビタワンは南極の犬ぞり犬のご飯として選ばれてる高貴な食べ物


503:彼氏いない歴774年
10/10/27 23:28:57 S9ItQbwA
うちのはおならの音を口真似すると首かしげるんだぜw


504:彼氏いない歴774年
10/10/28 00:05:08 LiUatoHe
たまに行くペットショップの秋田犬がずっと売れてなくて心配してたんだけど
今日行ったら、『家族が決まりました』って張り紙があって、
思わず「良かった〜」と呟いていた。
7月始めの生まれで、8月の終わりにはもう店に居たから、本当に良かった!
それにしても、秋田犬って大きいね!
9月の終わりには、我が家の柴犬よりも大きくなってて、ビックリした。

505:彼氏いない歴774年
10/10/28 02:09:28 NEzCPVu6
そろそろこの街に君と近づける季節が来る〜♪

ワンコと一緒にピタッと身体をくっつけて温めあいながら
ぬくぬくと寝られる幸せな季節がキタ━ヽ(´ー`)ノ━!!!


506:彼氏いない歴774年
10/10/28 11:51:13 INQ4rjJL
>>504
秋田って普通に売っていいんだっけ
日本犬は育て方間違えると大変なことになるからショップで売るべきじゃないんだけどなぁ
下手したら人間を殺せるからね

507:彼氏いない歴774年
10/10/28 13:27:36 LiUatoHe
>>506
他の国では知らないけど、日本では制限なし。

秋田犬を売ってる所が少ないのは、単に人気が低いってだけで
ハスキーやラブと言った大型犬が人気の時は、普通に売ってたし
日本犬でも、柴犬はどこへ行ってもよく見るよ。

それと、別に育て方間違えると危険なのは日本犬に限らない。

508:彼氏いない歴774年
10/10/28 17:40:14 IGIeLQxI
今日うちのわんこさんやっとエリザベスカラー取ってスッキリしたー
エリザベス付いてた時は頭大きいなと思ってたけど取ったらやっぱり
小さいわ。

509:彼氏いない歴774年
10/10/28 17:47:38 apA/ZouD
人気のない大型犬、しかも闘犬としてのルーツもある秋田犬をペットショップで売るって…
ペットショップで買うような人に大型日本犬の躾がきちんと出来るとも思えないし、
そもそも売れ残る可能性の方が高いのになぁ


510:彼氏いない歴774年
10/10/28 19:22:51 D8a3wqnM
長文
そういや自分の所のコーナンのペットショップで秋田犬@27万売ってたよ
子連れの主婦が色々店員さんに質問してて、姉と買うのかなあ?とか言ってたら
いつの間にか売約済のプレート貼られてた
自分の秋田犬は滋賀まで貰いに行っただけに犬買うのも大変だと感じたわ
秋田犬は大型って言ってもオスとメスじゃ体からして違う
今の飼ってるメス秋田犬は、昔飼ってたゴルデン・オスよりも小さいし体重も20kg↓ちょいも差がある
(体重ゴルデン46kで今の秋田26k)

511:彼氏いない歴774年
10/10/28 19:26:13 u+yiKim2
秋田犬がペットショップで売られてるのを見たって方、それは黒っぽい虎柄じゃないですか?
うちの方のペットショップにもいるよ

512:彼氏いない歴774年
10/10/28 20:40:45 D8a3wqnM
510だけど自分の所は赤だった
自分の犬も赤だったし生まれたてのときチョイ黒いから
黒かと思ったが赤だったんでなんとなくわかる

513:彼氏いない歴774年
10/10/29 23:08:30 UyQIzX4p
13年外で番犬として飼ってた雑種が、老犬になって目も耳も聞こえてないみたい
足も弱って犬小屋の段差もあがれないみたいだから玄関に入れた。
ずっと寝てる。
今年の異常気象で一気に弱ったみたい。


514:彼氏いない歴774年
10/10/29 23:52:31 jJTFaCbp
老犬だと今の寒さは身に響くだろうね、体調崩しやすいし
玄関でも浅めの段ボールにいらない毛布でもひいて寒さ対策してたら良いよ
段ボールは、保温性あるからみかん箱でも入りやすいよう高さを低く切ってみたらいい
小さい湯たんぽでも入れてもよさそう
コーナンではヒートテックみたいなのも売ってたし大事にして下さい

515:彼氏いない歴774年
10/10/30 00:24:20 T00LqQgb
室内で飼うより屋外で飼った方が早死にしたりする?
両親が動物を家に入れるのを嫌がる人たちなんで
入れさせてあげられなかったのを未だに後悔してる
体調悪くなってからぐらい家に入れてあげれば良かった

516:彼氏いない歴774年
10/10/30 01:26:58 +29pnHXN
うちの中型犬は外で飼ってたけど14才になってもすごく元気だった。最後は行方不明になって見つからなかったけど。
近所で飼われてる中型犬は17歳だけど元気。
小型犬を外で飼ってたら早死にすると思うし、外で飼っててもちゃんと温度管理してれば平気だとおもう

517:彼氏いない歴774年
10/10/30 01:28:07 +29pnHXN
ああ、温度管理じゃなくて暑さ寒さ対策

518:彼氏いない歴774年
10/10/30 01:58:05 PIOfjtNX
最近亡くなったうちの子の写真みてたら涙止まらなくなってきた…。
私あまり写真とか撮らないからうちの子と一緒に写ってる写真が一枚もない。
何で写真一緒に撮らなかったんだろう…
もっと散歩に連れてってあげれば良かった…
もっと抱きしめてあげれば良かった…
もっと傍にいてあげれば良かった…

後悔ばかり残ってる

519:彼氏いない歴774年
10/10/30 20:08:03 w5e/bjdQ
>>513だけど、
今朝、血を吐いててこれはヤバいと思って
病院連れて点滴とかしてもらったんだけど、
帰ってきて玄関で寝かせてたら、しばらくした2回鳴いた。
見に行ったらもう亡くなってた。
もう何日も鳴いてなかったのに・・・。
最後の挨拶だったんだろうか?
私はその時自分の部屋にいて、死ぬときぐらい傍にいてあげればよかった。
室内で飼えない家だから、散歩以外鎖につなぎっぱなしだったし。
なんか本当に死んでから後悔してる。

520:彼氏いない歴774年
10/10/31 18:45:00 Y6BumrMO
>>518ー519
ごめん、かける言葉が見つからない


チワワ飼い。
チワワはもともと頭蓋骨の前の方が開いてて、成長するにつれ、普通は閉じる
が、うちのは閉じきらなかった
病院の先生にも、頭ぶつけないように気をつけて下さいって言われて、実際気をつけてる
でも、時々怖くなる
ドアの前にいたのに、知らずに開けたら…とか、
家の中で遊んでて棚にでも勢いよくぶつけたら、とか。

521:彼氏いない歴774年
10/10/31 19:01:18 DPlZcIlO
>>519
つ菊

522:彼氏いない歴774年
10/11/01 01:28:01 6P+fdtQz
>>518ー519
かわいがっていた子を亡くすと、本当に辛いよね。
私も8月に亡くした子と一緒に写ってる写真がほとんどなくて後悔してる。
それと動画を撮っていなかったことも。テストで撮ったけど、消しちゃったんだよね。
前に書き込みがあったけど、かわいがっていればいるほど亡くしたときの後悔が大きいんだって。

もっと傍にいてあげればよかったって後悔する気持ちは私も一緒だからよくわかるけど、
二人の文章を読む限り、本当に心から可愛がって、愛してたことは事実だと思う。
それはちゃんとワンコにも伝わってたはず。



523:彼氏いない歴774年
10/11/01 01:56:37 dftdUQYd
>>522が言ってるのは>>300かね?

524:522
10/11/01 02:38:31 cicpn3Fn
>>523
そうです。それです。
なんかニュアンス程度しか覚えてなかったな。

525:彼氏いない歴774年
10/11/01 16:28:07 Qhvd0Re3
>>522
そっか…なるほど。可愛がっていればいるほど…確かにねぇ。
うちのわんこもまだまだ生きるけど、最後の時にはそうやって思えればなぁと思う。
ケータイの写メがどんどんうちのわんこで埋まっていく…ww
ムービーも可愛すぎてとりまくってる。

526:彼氏いない歴774年
10/11/02 16:44:34 jdhpq6Mn
流れぶった切ってごめん。雑誌に載ってたんだけどこの画像って既出?
URLリンク(imepita.jp)

527:彼氏いない歴774年
10/11/03 14:34:36 gnI1xqDY
暗い話でごめん
ここ2、3日ずっと具合悪くて病院連れていったら
急性腎不全だった。
今は点滴受けてて、夕方に結果が分かるんだけど
もう不安で不安で仕方ない。
もっと早く気付けばとか元気なうちにもっとたくさん遊べばよかったとか
>>518->>519と同じく後悔が残ってばっかだよ…

528:彼氏いない歴774年
10/11/03 19:10:56 sSSb6ATv
>>527
もう夕方ちょい過ぎぐらいだけど…悪い結果にならなければいいね…


529:彼氏いない歴774年
10/11/03 21:44:41 gnI1xqDY
>>528
ありがとう。でも、やっぱりだめでした
あと二日点滴を続けて腎機能の回復が見られなかったら
安楽死も考えてくださいとのことでした
苦しそうに呼吸してるのを見てるとそれも考えてしまうけど
でも後々後悔しそうで踏ん切りがつかない…

530:彼氏いない歴774年
10/11/04 23:27:17 Dhj9wdW/
>>529
安楽死なんて辛すぎる…
いい結果だといいね

そんな辛い話のあとで不安にさせたら申し訳ないけど、うちの愛犬が今日天国へいってしまった
一時期痴呆?みたいになって徘徊したりわけもわからず鳴いたりトイレをところかまわずしたりで大変だったけど、最期は老衰で本当に穏やかにゆるやかに旅立ったよ
17年も癒しをありがとう。丈夫でたくましく、ケンカの仲裁もして、飼い主孝行のいい子だったなあ…

URLリンク(imepita.jp)

531:彼氏いない歴774年
10/11/04 23:39:46 kEXvi0D4
下がっているのでage
そして質問いいでしょうか。

皆さんは室内飼いが殆どでしょうか?自分は以前飼っていた犬も、今飼っている犬(1年過ぎた位/2歳)も外飼いです。恥ずかしい話、これまで躾らしい躾はしていません(おすわりが出来る程度)。
室内飼いをされている方は、無駄吠えをどうやって躾られましたか?ペット可物件に住まれて居る方は、他の部屋から鳴き声など聞こえますか?またトラブルなどありますか?
来年実家からペット可アパートへ引っ越すかもしれないので、参考にさせて下さい。自分の犬は要求吠え・テンションが上がると甘噛みする事があるので。

532:彼氏いない歴774年
10/11/04 23:44:55 kEXvi0D4
>>530素敵な飼い主さんに大切にされたからこそ、17年も生き天寿を全うしたんでしょうね。ご冥福をお祈りします。

533:彼氏いない歴774年
10/11/05 01:58:53 Xz06WGvM
>>529
安楽死…か…。辛いなぁ…今まで可愛がってきたペットを…ってのはね。
だけど、苦しそうだしどっちも辛いよね。
少しでも回復すればいいけど…難しいのかな…

534:彼氏いない歴774年
10/11/05 02:53:09 iJqvEQXQ
安楽死で自分の飼い犬@雑種をした事がある
苦しまずに寝るようになくなりました
腎臓が弱ってて生かして痛みに耐えるよりも死なせた方が良いという
家族の意見だったよ

535:彼氏いない歴774年
10/11/05 03:48:24 +kBYu0fd
私の愛犬も昨日亡くなった。
前日まで元気だったのにいきなり倒れてそのまま…。あと1ヶ月で8年だった。いきなりすぎる。
もっと遊んであげれば良かったよ。

>>529
私の祖母の犬(雑種)も最後は安楽死頼んだ。
ずっと看病してたんだけど、どんどん弱っていって辛い姿かわいそうで楽にしてあげたかったみたい。
難しい問題だよね…。

536:彼氏いない歴774年
10/11/05 12:02:28 rtujR5RB
>>531
我が家は半外飼い(昼間は庭に放し飼い、夜間は玄関のケージへ)
そして、531同様、オスワリぐらいしか仕付けてない。
餌を前にしたら、マテも出来るんですけどね。
無駄吠えも何もしてない。
たまに犬が前を通ると吠えるけど、それぐらい。

だけど、他の部屋からの鳴き声なんて、かなり部屋のレベル(壁の厚さとか)で差が出ると思うんだけど。

537:彼氏いない歴774年
10/11/05 14:40:51 tlFH04fT
うちの雑種子2匹。

雑種子1:散歩中に、捨てられた鏡で自分の姿を見て、ビョ〜ン!!と跳ねるw
雑種子2:同じく散歩中(子犬だったので自転車の前カゴに入ってた)
      バカでかい欲求不満ゴルに吠え付かれたら、「アンアン!!キャンキャン!!」
      と応戦。だが、通り過ぎると、プルプル震えながら「キュ〜ン…」
      「ほんとは怖かったの…」と涙目w
      怖いなら応戦するなっちゅーのwったくカワエエじゃないかw 

538:彼氏いない歴774年
10/11/05 19:40:56 Xz06WGvM
なんかうちのわんこの最後とか考えたら怖くなってきた…
わんこがいなくなったら本当に静かだろうし、何か物足りない感じの
生活になるのかな…。あぁ、怖いよ。

539:彼氏いない歴774年
10/11/05 21:08:11 oRHP6gK1
犬とかウルサイし大嫌い。
みんな食べちゃえばいいのに

540:彼氏いない歴774年
10/11/05 21:34:55 r5wonanr
うちも15年一緒にいて、愛犬がいなくなるなんて考えられなかったけど、
1年も経たないのに「いない」のが日常になって、いたことが夢みたいに思える

愛犬を亡くしてから、道端でヨボヨボの老犬を見かけると愛おしくて仕方ない

541:彼氏いない歴774年
10/11/05 21:39:19 +dvc67Ez
>>535
うちのわんこも今月8才になるから他人事じゃないと思いカキコしました。
突然のことで本当に辛いと思うけどわんこもいい家族に出会えてよかったことだろうね。わたしもワンコだくさん可愛がるよ。

542:彼氏いない歴774年
10/11/06 15:01:48 Dnnfg4tR
>>537
なんて可愛いんだコンニャロウ

これでもお食べ(*´ω`)つ【ささみジャーキー】

543:彼氏いない歴774年
10/11/06 17:14:49 VuSJnRYE
みんなワンコをつれていけるカフェとか行ったことある?
こっちは田舎だからそんなオシャレなものなくて
憧れてんだよねー

544:彼氏いない歴774年
10/11/06 18:12:55 MGf4H2kh
>>543
うちは都内だからカフェはたくさんあるけど、しつけ失敗してるから無理w

545:彼氏いない歴774年
10/11/06 18:17:28 Ji/ZOyvF
犬飼ったらカフェに行くというのが夢でもあったから何回か行ってるんだけど、うちのわんこ犬見知りだから他の子と仲良くなってくれないorz
ただ犬用ごはんは本当に嬉しそうに食べてくれるから嬉しい

546:彼氏いない歴774年
10/11/06 21:35:42 pCzpG0oL
ドッグカフェ…自動車で犬が酔って吐くくらいの距離にある・・・

547:彼氏いない歴774年
10/11/06 21:41:15 IeC9muqC
うちのはポメなんだけど、犬も人間も大好きで他犬に対しても従順。
ドックカフェにつれてけばダックスに吠えられ、
ドックランに行けばチワワにマウントされる。
でも、楽しそう。

548:彼氏いない歴774年
10/11/07 01:21:05 zpTKOEhW
ケアン2頭飼ってるんだけど大きさが2キロ強違う
チビの方が汚れまくったでかいヨーキーだと思われてる事が判明したw
ヨーキーに失礼だと思う「歩く宝石」なのに
大きい方は何年か前茶色で今真っ黒だから別の犬だと思われてる


549:彼氏いない歴774年
10/11/07 01:53:16 M9N15CvD
わし!

550:彼氏いない歴774年
10/11/07 10:26:23 oQyxpqxL
ケアンってなんだ

551:彼氏いない歴774年
10/11/07 17:13:44 84raARSQ
うちの犬は下着泥棒、女物のパンツとブラジャーが大好き。


552:彼氏いない歴774年
10/11/07 17:29:38 ZwjyQLi3
ケアンテリアでしょ∪・ω・∪
うちにもいる

553:彼氏いない歴774年
10/11/07 19:40:02 cYJt3j8e
>551
うちのも!
下着とか靴下が大好きだよ。







…臭いのかも。

554:彼氏いない歴774年
10/11/07 21:06:34 vjo9HTe7
仕事から帰って愛犬を抱きしめる一時が最高
首筋舐められちゃったよ


555:彼氏いない歴774年
10/11/07 21:36:40 wQue22Ab
>>547
うちもポメ飼いです。ポメ本当にカワイイよね!!

556:彼氏いない歴774年
10/11/07 22:30:39 Y0wLcgJ/
暗い話ですが失礼します


うちの犬が今日亡くなった
体調を崩して約1週間入院して昨日退院してきたばかりだった
入院中に手術もして手術の時点で亡くなる可能性があると言われていたから家に帰ってくるまで凄く頑張ったと思う

親子で飼っていて母犬が亡くなって、その子供の犬が昨日からずっと寄り添ってる
見た目は仲良く寝てる様にしか見えないから実感がまだないけど明日で本当にお別れだ
11年間ありがとう

557:彼氏いない歴774年
10/11/07 23:14:29 84raARSQ
最期は安心できる家と家族に見守られながら天国に行けて幸せだったと思う。
子供も死んじゃったこと分かってるのかな。。うぅ
 ご冥福をお祈りします

558:彼氏いない歴774年
10/11/08 01:11:43 OFliFpz4
一目だけでも家族に会いたくて頑張ってたんだろうね。
>>556も、ワンコもお疲れ様。

559:彼氏いない歴774年
10/11/08 21:40:31 uqE4jI4O
犬のしつけ(小型犬♀1歳、避妊手術なし。家にきて半年)。無駄吠えと噛みつきがひどいです。普段は穏やかな犬

1.犬は24時間家の中で放し飼い。
2.犬が嫌がるほどの長い&不安定な抱っこを一日にしつこいほど頻繁にする人がいる。
3.犬は母が一番大好きで、犬が母の膝に座ってるときに近付くと嫉妬して吠えて噛みつく。母にふざけて近付くと
犬がすっ飛んで来て嫉妬して吠えるのが面白くて2〜3回繰り返す人がいる。
4.犬が悪いことをした時、ケージに入れて無視すると犬が吠え、「かわいそう」と出す人がいる。
5.家に迎えた時から特に厳しく躾をしていない。
6.吠える&噛みついても大声で叱ると逆切れしてもっと吠えるので叱らない。
7.犬が吠える&噛みついたときに、母が「だめだよ」と叱って(効いてない)膝の上に乗せる。
8.人がじゅうたんに寝てるとき犬は位置の高いソファで寝てる。
9.人間が食事中、犬は人間のを少しもらっている。自分の餌は手で食べさせないと食べない。
 長文で申し訳ないです。どれが無駄吠え噛みつきの原因なのでしょうか?人間を下に見ているからなのか、ストレス?

560:彼氏いない歴774年
10/11/08 21:59:22 OFliFpz4
>>559
全部です。6〜9なんて最悪。
犬はどんなルールで動いていいのか分からず、
いつも緊張状態でストレス溜まりまくりだね。

561:彼氏いない歴774年
10/11/08 22:03:12 X5OgUcYj
散歩ちゃんと行ってる?
最低でも一週間に数回、20分以上はしてあげないとダメだよ。
それと、犬とコミュニケーション取れてない家庭みたいだから、犬が玩具
みたいに扱われてることで更にストレス溜めてると思う。

>5.家に迎えた時から特に厳しく躾をしていない。
てかコレが普通に原因じゃないの?
躾しなかったら言うこと聞くわけ無いでしょ。
犬が人間に噛み付くなんてあっちゃいけない事なんだから、噛み付いたら
多少の体罰も辞さない位に怒らないと犬は学習しないよ。
(もちろん怪我する程の加減で叩いたらいけない)
あなたの犬は完全に母親以外の家族を同等か下に見てるよ。

562:彼氏いない歴774年
10/11/08 22:19:26 uqE4jI4O
散歩は毎日2回行ってます。運動不足ということはないです。
 来客、犬が嫉妬で他の人に母に近づけさせないの時は緊張状態とストレス溜まってると思います。普段はリラックスしてます。
自分の犬ではないので自分が強く叱る、上下関係(じゃれ合って仰向けなど、多分効いてないかもしれない)
を見せるとこっちが責められるので厳しい躾ができないです。
 どういう風に体罰をすればいいのでしょうか?叱ると逆切れする犬なので本気で噛みついてきます。


563:彼氏いない歴774年
10/11/08 22:20:35 uqE4jI4O
ちなみに母にもたまに唸ったりします

564:彼氏いない歴774年
10/11/09 01:16:27 yec3pI6+
へとへとに運動させてから、躾してみたら。
犬がもう動きたくない、って座り込むくらいしっかりと運動をさせる。
反抗する気力がなくなって素直に聞くときだから、それから躾けて、言うことを聞いたら褒める。

犬を叱る方法はいくつかあるけれど、犬の性格や状況によって必要な叱り方は違うから、
こうすれば確実ってものはない。
そもそも問題のある犬って、犬よりもその飼い主に問題があることが殆どだから、
>>562がその犬を自由に扱えないのなら、その犬の躾はまず無理だね。
犬にその1〜9の環境を与えている飼い主の存在が、一番の原因だよ。

手っ取り早いのは、飼い主を変えること。
飼う人間を変えるか、飼い主の行動を変えるか、どっちか。
それが無理なら、外の人や犬との交流は諦めて、犬の自由は家の中だけにしておくのがいい。
飼い主の家の中なら、どれだけ問題犬でも外に迷惑かけないからね。

565:彼氏いない歴774年
10/11/09 09:15:17 Mqq2yyH2
しつけ教室にでも行ったらどうだい

566:彼氏いない歴774年
10/11/09 11:28:09 7RKPVfBO
お利巧な犬は疲れた犬って、どっかの犬の訓練士も言ってたなあ。

うちの犬もほとんど躾入らなかったなあ。
出来る芸は餌を目の前にしてのオスワリとマテのみ。
ただ「噛むのと吠えるのは駄目」「あんたは可愛いのが仕事」って言い聞かせてたら
それだけは、目茶苦茶良く出来るwwww


567:彼氏いない歴774年
10/11/10 03:04:15 5s+En8/G
犬が安心できる時間がないんだね
実家の犬も親がベタ甘やかししてた頃はワガママ放題でイライラした子だった
それ見て余りに可哀想で、自分が少ししつけしたら穏やかな子になったよ
でもまだ時々突然不安がって暴れるときはあるけど、犬なりに自制しようと頑張るようになった
成犬が治ったんだから、まだ若い犬ならたっぷり可愛がりつつきちんと上下関係を教えれば治るよ
もし歯茎剥き出して吠えられてもひるまずにしっかり目を見ていると犬は根負けする
そこで怖がると、犬は自分が強い、ボスだって思い込むから悪循環

568:彼氏いない歴774年
10/11/10 04:45:32 fnFiIb/G
昨日ワンコが脱走して帰って来ない
いつもは脱走したらその日のうちに見つかってたんだけど今回は帰って来ない
胃がキリキリして寝れんわ

当たり前だけど、みんなワンコの脱走気をつけてね

569:彼氏いない歴774年
10/11/10 04:49:32 8FiUCwmG
( `∀´)犬鍋旨いニダ

570:彼氏いない歴774年
10/11/10 14:01:37 GwHLYaqh
さっきわんこつれて散歩したら、いきなり「キィィィィン!!ヒィィィィン!!」
みたいに痛い時の声を発した。
なんか、後ろの右足が痛いみたいで、足ひきずったり足上げたりして歩いてる…
特に、落としたとか何か刺さったとかそういう感じではないんだけど…
一応様子見てるけどどうしたんだろ…。

571:彼氏いない歴774年
10/11/10 15:00:59 z0FPiRXJ
一応足の裏とか見てあげて

572:彼氏いない歴774年
10/11/10 15:35:05 GwHLYaqh
>>571
足の裏とか見た限り何も異常無かったです…
捻挫とかそういうものなのかな…ちょっとお騒がせすみませんでした;;

573:彼氏いない歴774年
10/11/10 16:17:14 OaXd+cck
病院行った方がいいよ
犬ってギリギリまで我慢して歩くんだって
痛そうにしてるってことは相当激痛なんだと思うよ
うちの犬もそういうことあったから心配

574:彼氏いない歴774年
10/11/10 17:45:40 z0FPiRXJ
心配かけまいとする健気な犬っこ・・・。

575:彼氏いない歴774年
10/11/10 18:05:36 m3UE1URy
そういえば、昔飼ってたワンコが散歩中に急に足を痛がったので
足を見てみたら、肉球の間にオナモミが入り込んでたことがあったなぁ。
痛かっただろうにと労りつつ、器用に踏んだもんだと笑いもした。

576:彼氏いない歴774年
10/11/10 18:06:47 SgaAhvxJ
オナモミって何?

577:彼氏いない歴774年
10/11/10 18:15:37 GwHLYaqh
>>573
レスありがとうございます。
私も病院行った方がいいんじゃないかって考えたんだけどね…
親はほっとけば治るんじゃない?みたいな考えなんだよね。でもすごく親も心配はしてる。
それに、レントゲンとる事になればお金も結構かかるらしいからまだ様子見。
とりあえず、良くなってるっぽい…かな?普通に歩いたりできる
でも>>573が言うように我慢してたらって思うと心配だなぁ…
ちょっとなんかアレですね。スレチっぽいかな…すみませんでした。

578:彼氏いない歴774年
10/11/10 18:16:58 8W8dXcTD
ググレカス

579:彼氏いない歴774年
10/11/10 19:27:52 m3UE1URy
>>576
ドリアンみたいなトゲトゲした形をした、小さくて
よく服とかにくっつく実だよ。
地方によって呼び名が違うかも。

580:彼氏いない歴774年
10/11/10 20:59:13 OaXd+cck
>>577
573です。
捻挫の心配もだけど、お腹痛くても足引きずったり足あげたりすることあるよ
レントゲンは1〜1.5万ぐらいだったと思う
今晩様子見てておかしいようだったら明日にでも病院へ連れて行ってあげてね
なんでもないことを祈ってます




581:彼氏いない歴774年
10/11/10 21:02:47 BHd+l+eA
>>570
軽度の膝蓋骨脱臼っぽい。
うちの子もたまにそうなるよ。

582:彼氏いない歴774年
10/11/10 21:09:19 SgaAhvxJ
>>578
きつい人だね

>>579
そうなんだ
何かの略語とかなのかと思ってた
うちの方じゃそのまんま「くっつき虫」って言うよ

583:彼氏いない歴774年
10/11/10 21:27:37 8W8dXcTD
>>582
ググレカスと言われた位で反論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
半年ROMれ

584:彼氏いない歴774年
10/11/10 21:31:17 SgaAhvxJ
半年ROMれっての久しぶりに見たわ
あなたと遊んでも楽しくないからさよなら

585:彼氏いない歴774年
10/11/10 22:18:55 Y7bqrwCd
イヌ好きだ
犬種は何が好き?

586:彼氏いない歴774年
10/11/10 22:45:45 LNxtR3DM
ゴールデンレトリーバーと柴が好き
表情が好きだ

587:彼氏いない歴774年
10/11/10 22:48:10 1eVZ2Hz3
我が家のわんこの誕生日に小さいケーキを作ってあげた。勿論砂糖とかクリームは入れていない、犬の為に作ったものなのだけど食わなかったw頑張って作ったのに切ないwww

588:彼氏いない歴774年
10/11/10 22:59:15 bSJN5LAo
>>585
愛犬のゴールデンが一番好き
コリー、バーニーズもいつかは飼いたい
大型犬が好みだ

589:彼氏いない歴774年
10/11/10 23:01:11 jZQoambh
ビーグルがすき

590:彼氏いない歴774年
10/11/10 23:11:21 8W8dXcTD
私の好きな犬ランキング
1位 ジャーマンシェパード
2位 柴犬
3位 ミニチュアピンシャー

シェパードを飼うお金も施設も気合もないので、柴犬を飼ってます。

591:彼氏いない歴774年
10/11/10 23:56:01 TRmDKJMM
親戚の家に警察犬なりそこないシェパードがいる。
「こんなに適性の無いシェパード初めて見た」
と言われたらしい彼は、私が持つシェパードのイメージ(キリッとしてカッコいい犬)とは正反対で、
なんかヘラッとした顔でレトリバー並の人懐こさ。
餌さえくれれば誰にでもついて行くし、よく腹丸出しで寝てる。
親戚は「他のシェパードがどうでも、コイツはこれでいいんだよ」と溺愛している。

592:彼氏いない歴774年
10/11/10 23:58:00 GwHLYaqh
>>580
ありがとうございます!
お腹痛くても引きずったりするんですか…まぁうちのわんこたまに
ぬいぐるみのわた食べちゃったりするんですが;;そういうのとかあるのかな;
なんか、結構歩けるようになって状態は良くなっているっぽいので多分復帰
できるかなと思います。ご心配ありがとうございました!

593:彼氏いない歴774年
10/11/11 01:07:13 bS36O448
テリア全般が好き
毛が長いテリアのとっつぁん坊やな顔に弱い

>>591
和んだ
犬種によるギャップ萌えだw

594:彼氏いない歴774年
10/11/11 03:30:04 v7x+4Tb0
ここの話聞いてると、また犬買いたくなっちゃう。


595:彼氏いない歴774年
10/11/11 10:32:41 H/A6VK+p
飼えるなら買えば良い。

596:彼氏いない歴774年
10/11/11 12:44:32 PfPWMzoj
>>591
のんびりシェパードかわゆすw

597:彼氏いない歴774年
10/11/11 14:56:09 cqW7PHDC
>>529です。レスくれた方どうもありがとう

その後レントゲンを撮ったら癌があって
もう長くない上にこれからは辛くて苦しいだけだと言われ
家族と話合って日曜日に安楽死の方法をとりました
遠方に住んでいた兄もかけつけてくれて家族全員で安らかに見送ることができました
今でもなんでもっと早く気付かなかったのか、本当に安楽死でよかったのかと後悔は絶えないけど
頑張った愛犬に恥じない生き方をしていかなければと思います
今頃は>>530>>535>>556のわんこと虹の橋で一緒に遊んでる事を願います
長文失礼しました

598:彼氏いない歴774年
10/11/11 15:11:43 tM36QfxN
>>597
家族全員に見守られて、なんてわんこも幸せだったろうなぁ。
大好きな人達だからね。向こうでも元気でいてくれるといいですね。

599:彼氏いない歴774年
10/11/14 11:33:28 Fcd6B5tS
>>597
ご愁傷様でした。良い犬生だったと思うよ。後悔しないで。

600:彼氏いない歴774年
10/11/14 18:20:22 RxBlywEa
久しぶりに和むスレ見つけた
こんなスレあったんだあ
可愛いにゃ〜と胸キュンして読んでいたら>>597で泣きそうに
犬飼いたいけど死ぬ時が切なすぎるし今の状況じゃ費用面から満足に育てられない

でもあのふわふわもふもふのワンワンを抱っこして癒されたいなあ

601:彼氏いない歴774年
10/11/14 19:40:52 UId+OLWA
死ぬ時の切なさなんて、それまでの時間に比べたら大したことないさ。

602:彼氏いない歴774年
10/11/14 23:11:21 DCP8Tcl1
某歌で猫はこたつで丸くなるを我が家の柴犬はやるんだが
全身毛皮着てこたつに潜り込んでるようなもんだから、しばらくすると暑くなるらしく、出てきて冷たい床に寝転がる
でも、懲りずにまた潜るw

積雪したら楽しそうに新雪にダイブするし
寒いのが苦手なんだか好きなんだか判らない奴だ

603:彼氏いない歴774年
10/11/15 00:54:52 wbhiqm9U
家のMダックスもコタツの中でずっと寝てばかりいるw
身体に悪そうだから犬が入るとコタツのスイッチを切るから寒くて仕方ない
コタツの中→のそのそ出てきて水飲む→再びコタツの中 コレを繰り返してるw

604:彼氏いない歴774年
10/11/15 01:28:11 G/qHw7Ga
>>601
感動した

周りはそうだよねえとかもう悲しくて飼えないとか聞くからなんか嬉しくなった
いつかは死ぬんだから大事に大切に一緒に過ごせばそれに勝る心暖まるものなのかな
今のままの私じゃ私にしかメリットなさそうだけどいつかきっと飼いたい
一応犬のぬいぐるみで我慢しとくや

605:彼氏いない歴774年
10/11/15 01:47:42 7oCshpUS
うちの子はマルチーズ
この時期はこたつがおうちですww
人間が遠慮してこたつに入るんだぜ

606:彼氏いない歴774年
10/11/15 13:31:59 noSkeqAj
散歩の時飼い主と犬が全然違う方向に行こうとして飼い主が真顔で引っ張ってる時笑える

しつけなのかな
それとももう犬にあまり関心がないのかな
しつけだったらもしも飼ったら犬の顔見て散歩出来ないのは寂しい
なめられそうなんだけど家でも怖くしてないとだめなのかな

607:彼氏いない歴774年
10/11/15 17:16:35 qOM8Thjp
犬の顔を伺いながら散歩するのはダメだからしつけだと思うよ
飼い主が行きたい方向について行くのが犬の散歩だから

608:彼氏いない歴774年
10/11/15 20:04:47 Rt/NAiCr
>>606
うちのは超大型犬ってのもあって、常に「ツケ」状態で散歩だよ。
下手に引っ張られたら腕が脱臼するし、
うっかり他人に怪我させたもんなら下手すると保健所行き。
犬のほうもコマンドに従って動いて褒められるのを喜んでる(と思うw)

犬の好きにさせてやりたい気持ちもあるけど、それで事件や事故になって
犬を殺す結果になるかもしれないと思うと、しっかりしつけてやらないとなって思う。
(極論かもしれないけどね)
たまにドッグランで思いっきり走らせてあげてるから、
それで満足してくれてるといいなぁ…

609:彼氏いない歴774年
10/11/15 20:42:59 qX4ll5zy
>>608
何を飼ってるの?
うp!うp!

610:彼氏いない歴774年
10/11/15 23:07:33 8cFLNQD4
>>607
犬が行きたい場所に行くのが散歩だと思ってた私って…。
散歩ってそういうもんなんですね
だから真顔だったのか
とにかくあのシュチュエーションを見掛けると笑ってしまう

>>608
他の人に怪我させたら大変とは思ってたけど、散歩のそれで保健所までは思わなかったよ(((TДT)))

2人とも答えてくれてありがとう
ワンちゃんと一緒に元気でね

611:彼氏いない歴774年
10/11/15 23:41:26 9kIOJfRq
うちの犬もこたつに入って寝てるわ…w
あと、ヒーター最近つけてるんだけど、つけるとものすごい近くに
寄ってあったまってる…目乾いちゃうよ…
あんまり近づきすぎると何か危ないかななんて思うんだけどいくら
離してもすぐもとに戻る…w

612:彼氏いない歴774年
10/11/16 02:52:11 ui8RL1NK
↑暖かいフワフワモフモフのお洋服を着せてあげるのはだめ?

613:彼氏いない歴774年
10/11/16 09:48:06 C3lx3qWh
>>611
犬は涙が多いから目はそんなに心配無いかもしれないけど
水は常に飲めるようにしといた方がいいよ

614:彼氏いない歴774年
10/11/16 16:59:10 lEbT9L3g
みんな冬寒い日は犬に服着せてるの?

615:彼氏いない歴774年
10/11/16 21:31:58 VBK7Eyzm
柴犬だから着せてない。


616:彼氏いない歴774年
10/11/16 21:33:21 KcxvKpIS
>>612
そうそう!!結構寒がりっぽいから今度買おうと思ってたけど
なかなかサイズとか測ろうとしても逃げたりじゃれてくるんだよね…なかなか難しい。
>>613
喉渇くと自分で水飲み場まで行くからそこはそんなに心配はないかな…

あと、今日昼くらいに犬連れて散歩してたら、Mダックスフンドが道で
トテトテ普通に歩いてた…。何故…。


617:彼氏いない歴774年
10/11/16 21:42:26 VBK7Eyzm
脱走じゃないかな。
この間、ラブらドールレトリバーを保護した。
迷子札がついてたから、その日のうちに迎えに来たけど。

618:彼氏いない歴774年
10/11/17 02:50:00 +8LTpxNZ
>>615
この前近所のシバが服着てたよー可愛かった
ラブが着てるのも見たことあるし中大型犬サイズも今は結構あるよ

今年うちは犬用コートを買ってしまった
雪国な上寒がりだからダウンジャケットも買おうかな

619:彼氏いない歴774年
10/11/17 08:19:50 Oi3WSqWN
昨日の夜からわんこの歩き方が変で、触っても嫌がったりはしないから痛くはないと思うんだけど
心配だから朝一で病院行ってくる
わんこが骨折とか脱臼したことある人いる?

620:彼氏いない歴774年
10/11/17 12:45:37 9k79JPUM
>>618
サイズの問題じゃなく、ダブルコートだからじゃないの?
ダブルコートなのに飼い主の自己満足で服着せられて換毛がうまく出来なくなる子がよくいるし

621:彼氏いない歴774年
10/11/17 14:22:17 uwNqFiLm
今朝は寒かったからダウン着せた(チワワ♂)。
犬服って可愛さ重視なせいか、フード付きが多いよね。
安価でフード無しのトレーナーやフリース探すがあんま無いしあっても変な柄…

622:彼氏いない歴774年
10/11/17 16:24:35 GSI57lvW
>>611
うちのマルチーズもヒーターの目の前に陣取ってた。
触ると脳みそ沸騰するんじゃないかってくらい熱くなってた。
去年の冬、いつものようにヒーターの前にいたんで
そんなに近づくと危ないよーって声掛けたら振り返った。
その瞬間、しっぽが発火。

幸い毛先が焦げただけだったけど、
危ないから柵を取り付けることにしたよ。

623:彼氏いない歴774年
10/11/17 22:55:56 HXJSMLAP
しっぽが発火こわい(((゚Д゚)))

624:彼氏いない歴774年
10/11/18 00:37:56 VVQdkDx3
その時の犬の反応が知りたい

625:彼氏いない歴774年
10/11/18 00:42:57 b2x7b53w
>>622
マジか…。うわやっぱり、近すぎるのは良くないよね。

今日服買ってきた…カインズホームで。
これで、またヒーターと愛犬の距離が近くならないといいけど…w
でも初めて服も着るからすごく最初は気になってたw
ていうか、カインズホームのCM可愛いよね…。

626:彼氏いない歴774年
10/11/18 10:51:06 lv+tIJ0x
去年の話だけど深々と雪の降る夜中に(っても11時頃だけど)犬と散歩しててさ
人っ子一人通らない道を直角に曲がろうとしたらでかい真っ白い犬とバッタリ!
あまりにも唐突でうちの犬と一緒にのけぞってしまったよ
当然リードの先には飼い主がいるんだろうと思ったら誰もいなかったからさらにビビッタ

普段は他の犬見かけるとガwガwになるうちの犬も度胆抜かれたみたいで
声も無く呆然としているうちにその犬は塀伝いにスススーと去っていった
脱走犬なんだろうけど気配を消していて忍者みたいな犬だったw

627:622
10/11/18 17:57:22 EtPLr6c3
>>624
犬はしっぽに火がついたことなんか気がついてなくて、
燃えるしっぽ振ってたw
慌てて大騒ぎしながら犬を抱えて消火したら、
びっくりした犬にガブリとやられたよorz

628:彼氏いない歴774年
10/11/18 18:07:13 WXXRQnUG
>>626
犬の亡霊だったんじゃ…。

629:彼氏いない歴774年
10/11/18 18:20:14 muQo8iPJ
>>627
ヒェー!犬め(@Д@)ノ ゴルァ

630:彼氏いない歴774年
10/11/18 20:16:53 b2x7b53w
昨日こたつにもぐってあったけぇーなーと仰向けになって寝てたら
うちのわんこに顔面踏まれたよww
なんか、爪とかが結構鼻に食い込んでかなり痛かった…
よくわからんけど、いつも手噛まれて血出してるのにその時だけは
涙目になった

631:彼氏いない歴774年
10/11/19 09:44:50 +agh9zzg
あるあるw
犬がダッシュしてる時に私の腹を踏ん付けて横切るとガチで苦しい
でもコタツに入らずにはいられない…

632:彼氏いない歴774年
10/11/19 11:12:47 FJohTUNx
うちの犬が寝転んでいる私の顔に首乗せて息を塞ぐんだが…
綺麗に口と鼻を塞ぐから呼吸ができない
いつから暗殺犬にorz

633:彼氏いない歴774年
10/11/19 11:59:10 Xf695lxs
うちもアサシン犬だわ
時々顔に腰かけてくるんですよ
ピンクのふぐりが鼻に口に…あああ

634:彼氏いない歴774年
10/11/19 16:24:25 p8tW82Wc
わんこが「ぐぅえっ、ぐぇっ」ってリバースしそうな素振りを見せたから、
掃除しやすいように板の間にちょっと移動させたら、
「ぐぇっ…ゴクン」って吐き出さずに、出す直前に飲み込みやがったw
酔ったオヤジみたいな事しやがってwww

いつも吐いた後は申し訳なさそうにするから、よっぽど出したくなかったんだな。
出しても怒らないのに…いじらしいヤツめ。

635:彼氏いない歴774年
10/11/19 20:55:16 aVZqdefc
>>634
ごめんwww笑ったwwwなんか可愛いなwww
ごっくんなんて大丈夫かなw

言葉じゃ伝わらないし、別にいいんだよって言うのが伝わらないのが
またむずがゆい。

636:彼氏いない歴774年
10/11/19 23:01:53 +agh9zzg
さっきオテをマスターした!
なんか一気に芸達者になった気分だw

みんなどんな芸教えてる?
面白いのがあればたくさん教えたい

637:彼氏いない歴774年
10/11/20 00:12:49 NdLrDQ3L
>>636
おめ!
うちはハイタッチ教えたw
イェイと言って手を高めに出すと片手でちゃんとタッチしてくれるwww

638:彼氏いない歴774年
10/11/20 01:08:40 MmaNw6ct
お手とおかわりと伏せと待てとタッチとごろんとジャンプが出来る
ボールを持ってこさせる芸を覚えさせたいのにこれだけは出来ない
あと同じチワワとして警察犬になったのは嬉しいな

639:彼氏いない歴774年
10/11/20 01:17:11 C2nlPiag
どうする!アイフル

640:彼氏いない歴774年
10/11/20 02:22:58 dM+063P3
>>636
うちの先代犬は「ワン」を覚えたよ。
「ワンは?」っていうと元気にワン!と吠えて
「ちっちゃくワン」だと小さく「ワゥン」と吠える。
「サイレントワン」と言うと口だけで吠える真似をする。

641:彼氏いない歴774年
10/11/20 08:01:39 U9zTgI+1
下がりすぎage

642:彼氏いない歴774年
10/11/20 08:15:33 jVpWV129
>>636
うちの犬には顎を教えたよ!お手の要領で、差し出した手の平に顎を乗っけさせるやつ
覚えさせると可愛いよー

643:彼氏いない歴774年
10/11/20 08:37:29 d9373a/c
うちの老犬U^ェ^U
学校帰りにおばあちゃんと散歩してるのに遭遇→
「おおっ!」と私が見る→
犬も「おお!お前か!」みたいな感じでガードレールに脚かけてこっち見る
→猛ダッシュで私駆け寄る
→U^ェ^Uスルー

…なんだこれ

644:彼氏いない歴774年
10/11/20 13:22:40 WkftuZev
私がお風呂入ってたらドアの外からキューンって声が聞こえてきた
このさみしんぼめっ!可愛いぞ!

645:彼氏いない歴774年
10/11/20 18:11:36 4T6wtBGu
皆芸結構覚えるんだね〜…!!
うちはおすわり、待て、よしぐらいだなぁ。
オテってどうやってやるの!?

646:彼氏いない歴774年
10/11/20 20:29:59 0lAHPNP7
636です
みんなすごいなーハイタッチとか顎とかめちゃくちゃ可愛い!
>>640のワンも教えたいけどどうやって教えればいいんだろう?難しそうだ…

>>645
覚えさせたばかりが偉そうに伝授するけどw
オスワリしてる時に「オテ」言いながら片足を握る→オヤツ&褒め
これに徐々に高さをあげて繰り返せば自分から手乗っけてくるよ

647:彼氏いない歴774年
10/11/20 22:54:47 4T6wtBGu
>>646
ありがとう!!明日から早速練習してみます

648:彼氏いない歴774年
10/11/21 20:58:24 fCjGAYbs
バランス感覚が絶妙らしくて縦に座る
ボール持ってきて縦に座って手を阿波踊りみたいにする
何それ!可愛い!!って人間が反応してたらするようになったw

649:彼氏いない歴774年
10/11/21 22:53:49 Fa9Rj4xL
>>640
サイレントワンかわいい!
よく覚えたね、かしこいお犬様なんだろうな

650:彼氏いない歴774年
10/11/21 23:08:26 qlTutubp
>>648
縦に座るってチンチンのこと?

651:彼氏いない歴774年
10/11/22 01:47:12 uLdxR324
うちのわんこ、寝てる時「びくっ…びくっびくっ…」てなんか
痙攣するんだけど…ww
脚がブルって動いたり、手がぷるぷるってなったり…w
最初飼い始めた時は「何!?え!?どうしたのっ!?」ってなったけど
特に異常なさそうだからいいの…かな?w

652:彼氏いない歴774年
10/11/22 07:51:06 izh47XMF
>>651
わかるっ、うちの椀子は寝言も言う
「喪ふっ喪ふっ…喪ふ喪ふ喪ふっ…」って
すごく悲しそうに喪ふるので見ていて泣ける


653:彼氏いない歴774年
10/11/22 10:10:42 SZjlfVba
うちのわんこの足の動きは走ってる時あり、掘ってる時もあり。
小さく「ぅ…ぅあん…わん」って吠えてたり、キュンキュン声だったり
警戒して唸って時もある。一度思いっきり「グルルル…わん!!」って
吠えて、自分で自分の鳴き声に驚いて飛び起きた事もあったw
(その後あれ?って顔して、ため息ついてまた寝てた)

あれ絶対夢見てるよねwww

654:彼氏いない歴774年
10/11/22 10:38:07 XOS9Abs7
夢見てる犬は結構いるよね。
前の犬はよく寝言を言ってた。
今の犬は警戒心が強いのか、人間がいると寝顔を見せない。

655:彼氏いない歴774年
10/11/22 10:57:57 DsVgbZxL
いつか読んだ雑誌に、犬が寝てる間にビクビク痙攣したりするのは
今日起きた出来事を脳に記憶してる最中って書いてあったよ
だから邪魔しちゃいけないらしい

寝言は可愛いけど、瞼ビクビクさせて白目剥いてるし結構恐い時あるw

656:彼氏いない歴774年
10/11/22 14:58:32 uLdxR324
>>653
あるあるwww
家族でまったりテレビ見てて、うちのわんこは寝てたんだけどいきなり
ワン!!って鳴いて、トテトテ歩いていって、うちもため息ついて寝てたww

>>655
へー…そうなんだ。じゃぁ今度からは邪魔しないようにしよう…w
うちも白目向いてるw結構怖いんだよね…w

657:彼氏いない歴774年
10/11/22 23:57:04 BBWlzKYv
ああ…トイプードルかわゆす…!!!!
家族が犬嫌い多いからペットショップは私の唯一のオアシス…
URLリンク(imepita.jp)



658:彼氏いない歴774年
10/11/23 09:11:10 6/0/PnUp
実家の犬に超会いたい…
離れて見るとかわいすぎて死ぬ
食べてしまいたい、犬臭いけど
犬がコピペできたらなぁっていつも思ってる…

659:彼氏いない歴774年
10/11/23 18:35:31 vXD7rNbS
age

我が家のシュナウザーは毛が伸びるの早い
明日、カットに行ってきます(`・ω・)
URLリンク(imepita.jp)

お気に入りの服↓
URLリンク(imepita.jp)



660:彼氏いない歴774年
10/11/23 18:42:15 rSiFCuf8
うんこがけつについた時のわんこがけつかいかいするのが可愛い
けつを微妙にうかせながら高速で動くのが萌える

661:彼氏いない歴774年
10/11/23 18:54:31 TOTQjhAC
>>660うちの犬はサークルから出てこなくなる
私や家族が「くっさーw」とか言ってたからかな、申し訳ない

662:彼氏いない歴774年
10/11/23 19:48:06 oiNxZz5e
wwwwwww
ウンチネタで笑った
家のダックスも同じことするわ
面倒見ているとは言えないけど、やつが死んだら悲しいなー

663:彼氏いない歴774年
10/11/23 22:02:16 2UZy7L3D
俺は犬なんかどうでもいいからその犬を可愛いって言ってるお前らが可愛くて可愛くて俺のマグナムが張り裂けそうになるよ

664:彼氏いない歴774年
10/11/23 22:44:00 UTvRo31+
うんちする所をじっと見てたら横目でちらちら見られた。
恥ずかしいのかな?
小さなおしりから枝豆みたいなうんちがぷりぷり出るのがかわいくて見ちゃう。

665:彼氏いない歴774年
10/11/23 23:12:26 Aw/iVCNe
今日は美容室に連れて行ったから、かなり薄毛になって帰って来た
疲れて爆睡中なので、寝たまま四苦八苦しつつ服を着せてやったお。
風邪ひくなおー

666:彼氏いない歴774年
10/11/23 23:50:42 vrx/Ij8a
>>664
うちの犬もこっちをちらちら見ながらする
あと、便意を感じたら高速でグルグル回ってすごい勢いでトイレにダッシュする姿がおもしろい

667:彼氏いない歴774年
10/11/24 00:01:01 dV42BmMq
>>659
モコモコだね^^
シュナはカットで楽しめるよね

668:彼氏いない歴774年
10/11/24 00:36:44 zXBkDfRc
うちのわんこ、人形の綿だとか、噛むための木の棒の木くず(噛んで出たやつ)
食べちゃうから、うんちが切れない時が多くて困った;;
あと、髪の毛とかも口に入れちゃうもんで、たまにふ、とお尻を見た時
お尻の穴から毛がぴょーんて出ててよくびっくりしてたなぁww

669:彼氏いない歴774年
10/11/24 10:26:20 rwHrdEeN
そういえばうちのワンコもうんちから髪の毛が生えてたことあったわw

670:彼氏いない歴774年
10/11/24 14:13:36 NEvgvCV4
>>666
ウチの犬ははっきり私を見ながら超笑顔でおしっこしてる
ちゃんと見てるからおしっこに集中してほしい

671:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:07:02 zXBkDfRc
>>670
笑顔ってww可愛いなwww

うち、トイレシートにおしっこするはするんだけど、たまに淵ギリギリとかで
はみ出したりしてしまうw

672:彼氏いない歴774年
10/11/24 21:51:41 Mlcvsx5V
>>671
どんまいw

673:彼氏いない歴774年
10/11/25 01:03:50 7AAIc7RY
我が家にいた胴長犬は自分の胴は普通サイズと思っていたらしくペットシーツに体の半分くらい入ったらショーっとしてしまう子だったなww

仕方ないからペットシーツの面積増やしたけど、大丈夫だよね?大丈夫ね?って感じで確認してするのが可愛かったなー
それでもたまに失敗してたww



674:彼氏いない歴774年
10/11/25 23:26:17 eE/HEK8c
>>673
なんか可愛いな胴長犬w
我が家の秋田は一度致した所になんどもして端っことかしてくれない
面積小さいと失敗するしいつも新聞紙大の大きさでチョイ無駄してる

675:彼氏いない歴774年
10/11/26 19:29:46 64H8lAeb
我が家の愛犬はおしっこしたとこは絶対踏まないようにしてるけど人間みたいに汚いと思ってるのかな
ペットシーツが汚いときも、変えてくれよ…(´・ω・`)という顔で訴えてくるしw

676:彼氏いない歴774年
10/11/26 20:59:36 mNy0Hh9U
>>675
うちの犬も汚いと思ってるようにしか思えない。
する場所は出来る限り外がいいってんで催したら、なんか騒ぐ。
無視したら、家の中でやってるけど。

677:彼氏いない歴774年
10/11/27 00:24:39 mN8VtPfG
最近散歩中、道に枯れ葉とか落ちててうちのわんこ食べようとして困るw
あと、風邪で吹かれてる葉っぱにじゃれたり…w

678:彼氏いない歴774年
10/11/27 13:43:59 iuh2Y2Pf
散歩のとき寒いから服着せてるんだけど、うちのわんこ服着るの嫌いだからいつも散歩前にちょっとした戦いになる
寒さに弱い犬種だし、着ないで外出たらブルブル震えるしで、どうやったら素直に服を着てくれるのか…orz

679:彼氏いない歴774年
10/11/27 20:23:31 p8NFSiNH
散歩の魅力には勝てないだろうから
ちょっと家出たところで頭の中が散歩のことでいっぱいになってる
その隙を狙って着せてみるとか

680:彼氏いない歴774年
10/11/27 20:35:21 trhUl5NC
寒がってから着せてみればいいね

681:彼氏いない歴774年
10/11/28 10:47:32 VKJwcL98
>>678
服の素材が気に食わないとかかもよ?
ウチのは、ツルツル素材は嫌がるけど、綿のシャツみたいなのは嫌がらない。

ただ問題は、綿シャツが無地だからグンゼ着てるように見えるんだ。

682:彼氏いない歴774年
10/11/28 20:29:50 ScUpLc87
>>675
うちの犬も、ペットシーツがある程度汚れるとそこではしたくないみたい
前変え忘れていたら、迷った挙句、お父さんの靴下の上で上手におしっこしてたww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4401日前に更新/267 KB
担当:undef