入間基地で今日何が何機着陸したか調査せよ9!! at WAR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 21:09:17 8L6esgwj
ハリアーがお辞儀してた頃が懐かし〜

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 10:47:19 zhWAw073
ドラ猫が滑走路を焦がしていった頃が懐かし〜

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 12:16:29 6bzwZmG1
亀頭の際、一周フライバイして機体振ってバイバイしてたのが懐かすぃ〜

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 13:40:37 N4Zl2xJi
ありましたなぁそんなことも 今は何でも自粛傾向でつまらん

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 15:03:17 Fi0VpVgh
先程C-1練習してたかな?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 16:59:27 6bzwZmG1
3年前の亀頭でAH1が暴れだしたのもよかったぞ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 17:08:09 Fi0VpVgh
そのAH-1 管制塔から勝手な事はするなと言われた。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 17:16:13 6bzwZmG1
>>306らしいね。まさに神だ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:23:58 g06E5JRA
デモフライトは年々大人しくなり、
帰投でパイロットが気を利かせて何かやってくれても
ダメ出し食らって翌年は大人しくなる…
嫌な時代だぜ、まったく。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:41:03 Fi0VpVgh
308さんが言う通り 航空機側がリクエストしても許してくれないです。
やったもん勝ちか?後で めんどくさそうだが…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 09:11:39 MgK3tN+X
めんどくさいで済めばいいけどw

311:猥褻教導団長 ◆QmsnuVEs6M
10/10/27 14:16:30 Z6TQWmRA
YS11とU4が同速度で飛行する姿ってシュールだな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 23:21:15 Tgb3u1UI
アグレッサーのF-5が2機来たの何年前だっけ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 10:02:29 SDO9WbFU
F5は知らないなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 12:11:23 3/q0e+Bi
20年前ぐらいじゃないか??水色系と砂漠色みたいなのだった。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 13:12:31 CHEfgm5o
海保が来るなんて珍しいでゲソ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 14:01:52 YA8ycpB6
P-3?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 15:08:47 KvzB4Qqd
ヘリの音したが それだったのかな?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 15:32:50 oRORrsul
今3機でそっちの方に行ったの何?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 15:39:52 BTe6K9iA
C-1だと思うよ 熊谷南部あたりをデルタで大きくバンク付けて旋回してた。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 16:02:59 CHEfgm5o
ダッシュエイトACLピコピコ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 16:54:17 oRORrsul
>>319
ありがとう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 18:05:20 kNM1LfUj
航空祭晴れでよかった。台風後で。
1日2日3日4日とも晴れだよ。
NFが帰って来たから展示してほしいけど無理だな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 18:12:32 QZxpDuzE
11/3は無敵日

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 18:48:31 KvzB4Qqd
T-4も練習してました。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 21:21:02 JOUjfpks
入間のHPにF5来た時の航空祭の写真あるよね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 22:15:28 KvzB4Qqd
16全然来ないね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 22:17:37 1LeBWPe9
入間のC-1が時々立川上空を飛んでるがあれは実際に着陸してるんだろうか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 01:42:28 nESTdN9Z
>>326
そもそも16来たことあるのか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 08:48:01 +Vw/UftL
立川にc1が1年に1回くらい降りてくる


330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 12:09:53 yNfhF/I5
昨日 ECいたね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 18:26:08 iB5npBMX
>>328

>>326
> そもそも16来たことあるのか?


三沢に配備されてから 数年間?毎年 来てた。



332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 14:03:55 DzyG9yf/
先程からC-1 RW35 台風非難から戻ってきたかな?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 15:08:05 clwsX75M
U-4, YS-11 RW35↓

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 14:37:25 eGqglfOf
まもなくT4の予行開始

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 16:05:02 B3IVakjA
青空バックで最高だったでゲソ!

336:猥褻教導団長 ◆QmsnuVEs6M
10/11/01 18:31:04 V6l+eNMs
明日はランディングラッシュか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 01:02:08 kVKatwkl
今日から入間が暑くなるぜ!!!

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 06:46:13 05N5+vp9
航空祭は素人ですが、明日は322.2MHz聞いてれば楽しめるかな?
イヤホンは必需品ですよね?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 07:00:17 JeyBLK85
身体荷物検査があるらしいな。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 07:39:34 ZwuxIHxJ
>>339
確か去年もあった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 07:53:50 JeyBLK85
C1 松島へ スタンバイ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:03:05 JeyBLK85
消防出動

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:03:41 cTnLa03y
今日の前日デモフライトは何時ごろからやるんでしょうか?もうブルーは入間にいるんですかな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:09:05 JeyBLK85
C1 ↑

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:17:11 JeyBLK85
U4 ↑

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:23:58 rsXN3Bn+
あと、ブルーは1時間ぐらいで飛来すると思いますよ。

予行訓練は例年、午後1時半ぐらいだったような…‥

いい天気ですね〜

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:25:08 JeyBLK85
YS11P ↑

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:31:11 cTnLa03y
>>346
サンクス!行けたら見に行きたいです。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:41:06 JeyBLK85
YS11FC ↑

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:47:18 JeyBLK85
U135 ↑

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:48:44 JeyBLK85
ミス U125 ↑

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:55:19 JeyBLK85
U125A ↓

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:03:31 JeyBLK85
UH60A ↓

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:05:21 JeyBLK85
ミス UH60J↓
U125↓↑

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:11:11 JeyBLK85
UH1 OH6 ↓

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:25:36 JeyBLK85
C1の予行開始
CH47↓

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:30:56 JeyBLK85
C1 3機↑
ブルーまもなく到着

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:33:07 rsXN3Bn+
レポ、お疲れ様支援

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:35:00 JeyBLK85
ブルー到着

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:43:01 JeyBLK85
1〜6番機と予備機到着

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:47:23 JeyBLK85
C1 予行フライト開始

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:07:43 9g/nPyp5
さっき三機で飛んでたデカイのがC1輸送機?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:15:05 JeyBLK85
C1予行フライト 終了

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:19:37 l3cm0Szi
外来はどっち側から降りるのかね〜

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:21:22 JeyBLK85
救難 予行フライト開始

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:27:31 JeyBLK85
U125A UH60J ↑

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:46:29 JeyBLK85
救難 予行フライト終了
U125A UH60J ↓

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:53:02 JeyBLK85
U125 ↓
C1 ブルーの整備員を乗せて到着

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:57:54 JeyBLK85
1時間後にF2着

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:02:58 JeyBLK85
消防帰る

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:14:29 JeyBLK85
誰だよ。病院に勝手に止めたアホは。早くうせろ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:18:09 JeyBLK85
追い出し開始 RW35

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:35:37 7apPPSQG
入間行きP-3C↑@厚木

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:36:26 JeyBLK85
病院に止めた奴のせいで閉鎖されました。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:49:38 JeyBLK85
F2↓

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:49:42 58QnVqp5
結構人いる?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:51:08 JeyBLK85
P3C ↓

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:57:48 JeyBLK85
F15 ↓

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:02:04 JeyBLK85
午前終了

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:02:23 qGB5BXhU
米軍機は来るのかな?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:09:36 dg7s6nlT
レポート乙です!

病院に泊める残念な人がいるとは



他の迷惑考えろっつーの

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:18:48 D0Ji2LqX
>>380
例年レガシーホーネットなら来てるな
>>381
というかキチガイヲタはF-2で機銃掃射してしまえ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:22:16 upLiN0Z6
最近 アメちゃんF系来るのは珍しくなってきたよね。



384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:25:23 cDyxkZ6G
おまいら車じゃなくヲタ専用特急で行け

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:35:34 DYP63FWH
>>382
例年来てねぇよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:42:35 2Du6QvSb
最後に来たの2006年じゃなかったけか
ド派手なハイレートしてったよな


387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:42:49 URPBWwcI
F2、F15は単座、復座のどちらでしょうか?
ノーマル塗装機でしょうか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:46:27 JeyBLK85
F2は塗装機。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:49:45 JeyBLK85
RWチャック

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:50:29 l3cm0Szi
F2、F15共に単座。
F2は50年記念塗装、F15は通常塗装。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:50:44 JeyBLK85
ミス RWチェック中

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:53:45 JeyBLK85
横田風にやってみるか

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:57:15 kVKatwkl
病院前、雛段、結構居ますか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:57:24 JeyBLK85
RW17に変更

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 13:05:28 JeyBLK85
U125A ↑

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 13:08:48 URPBWwcI
>>390
有り難うございます。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 13:22:42 JeyBLK85
まもなくブルーの予行フライト開始

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 13:38:50 qsT48EBT
予行開始。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 13:47:31 vbzs++jd
現地組のみなさん乙

明日も天気良さそうだし、今日は慣熟飛行と簡単なメニューのみかな
前日が天気良くて本番日が天気悪そうだったら
前日にフルでやってくれるんだがな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 13:47:50 kVKatwkl
ブルー離陸したの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:11:08 48N+yxbe
予行終了。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:22:52 58QnVqp5
人大杉。そりゃ狭山警察署もくる罠
陽が出てないと身体冷える

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:23:03 JeyBLK85
T400 ↓
RW35に変更

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:28:44 JeyBLK85
SH60K ↓次はハ−ク ファントムです

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:35:55 JeyBLK85
U4↑

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:39:22 JeyBLK85
水色ハ−ク ↓

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:54:51 JeyBLK85
AH1S OH1 ↓

408:猥褻教導団長 ◆QmsnuVEs6M
10/11/02 15:01:06 cDyxkZ6G
E2そっち行ったぞ!@朝霞

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:16:39 JeyBLK85
RF4 F2 E2C ↓
岐阜のF2は予定になし

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:24:41 DYP63FWH
GCAの学生さん…(・ω・`)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:27:40 JeyBLK85
U4 ↓

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:37:13 cvtqhOwm
>>409
大嘘つき
岐阜のF2来たじゃないか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:40:01 kDdx/fsT
もう↓終わりかね〜

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:40:12 v2npp2xy
>>412
岐阜のF2は予定に無かったのに
来たって意味じゃないかな?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:41:51 JeyBLK85
はぁ?何逆ギレしてんだwもともと三沢F2だけだったんじゃだけどね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:44:21 JeyBLK85
意味不の文になってしまった。
消防撤収しないけど帰るか。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:46:22 cprrQDM/
50周年記念塗装ってどこスコすか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:47:19 cprrQDM/
三沢か•••

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:48:17 hu3FnC14
ニポンゴムツカシイアルヨ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 16:10:04 58QnVqp5
シャチョーシャン、ニマンエン

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 16:11:04 rsXN3Bn+
米軍機、来ませんね。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 16:18:29 JeyBLK85
U4 ↓

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 16:23:14 DYP63FWH
>>421
プログラム載ってないし、明日の朝に期待だね。


424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 16:33:36 JeyBLK85
プロペラ機 ↓

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 22:47:56 XG/thgKy
岐阜のF-2は試験機ですか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 05:29:52 vqhf2/Ny
今年は外から撮るか。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 06:16:59 /Hp/Z00X
おはよう!
今日はがんばってね!>基地&Pの人!

428:猥褻教導団長 ◆QmsnuVEs6M
10/11/03 06:22:23 2CO+3121
>>427現職ゴーヘー乙!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 07:26:05 vqhf2/Ny
消防水巻き中

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 07:30:36 vqhf2/Ny
放水終了

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 08:32:15 iKtncTyE
米軍機は何も来て無いの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 08:34:27 vqhf2/Ny
消防スタンバイ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 08:35:58 vqhf2/Ny
RWチェック

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 08:38:29 vqhf2/Ny
本日、消防3がお送りします

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 08:41:42 pKrYxleS
厚木の板の方にAV-8とか書いてあったけど本当に来るのかな・・・?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 08:48:50 vqhf2/Ny
T4×3 OPフライト

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 09:15:29 vqhf2/Ny
T4 3機↓

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 09:28:50 vqhf2/Ny
YS11FC U125 ↑
点検飛行展示開始

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 09:44:05 vqhf2/Ny
YS11FC U125 ↓
終わり

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 09:50:58 vqhf2/Ny
T4展示飛行ナウ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 09:52:22 ElBR/PrO
近年の航空祭でも稀なくらいの晴天だな
BIが楽しみだ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 09:52:44 vqhf2/Ny
お先にC1 3機上がる

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:01:29 vqhf2/Ny
C1 3機 ↑
続けてT4×5↑

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:06:41 WncKV1Wf
混んでる?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:21:11 47TJnIX2
行こうか迷ってるんだがF-15は飛ばないの?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:28:17 wpxd69l5
飛ばない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:32:23 vqhf2/Ny
T4 ×5↓
終わり

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:33:21 vqhf2/Ny
そんなに寒くない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:34:11 YPCI/UrW
C-1って北側で待機してる?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:36:54 wpxd69l5
C1X 3

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:38:16 wpxd69l5
落下傘

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:38:43 9njtIxz4
かなり混んでる
コンディションもいいんでまた来場者数更新すんじゃないかな

Fー15インテークふたしわすれてるっぽい
今更隠すこともねーんだろうけども

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 10:49:41 VvqUF5va
>今更隠すこともねーんだろうけども

そういことじゃないw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 11:01:45 vqhf2/Ny
C1 3機 ↓
終わり
UH60J U125A↑
救難展示開始

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 11:06:17 YPCI/UrW
三番機から最後にダイブした人危なかったな・・・めっちゃ揺れてた

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 11:27:23 wpxd69l5
CH47J

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 11:39:32 cJVpSgbA
DQNはブルーシート禁止エリアでもお構い無しだね。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 11:49:26 2/BX8SF4
>>452
インテークカバー掛けてないなら当日帰る気は無しだな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 12:00:36 N447nmyJ
航空祭天気良くて最高ですなぁ、ブルーの時間もこのままでいってくれぇ〜

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 12:25:27 cJVpSgbA
あついー!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 12:28:26 zg9JljlW
売店近くに救急車きた
誰か倒れたかな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 12:30:34 whluHX5J
URLリンク(pictoria.jp)
ちょっと混雑が半端ないんだけど何これ…

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 13:16:11 wpxd69l5
ブルーインパルス

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 13:20:12 i1Howmn8
ブルー儀式開始
ちょっとだけほんのちょっとだけ雲でてきた

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:14:28 zosE9CEs
お疲れさまでした。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:15:28 k1IkCAub
観衆大移動開始w

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:23:42 k1IkCAub
花びら一枚でてなかったなー
でも天気よくて遠方の合流マーカー?のスモークもみれたし良かった

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:25:41 sQjCYxJg
現在、RWYどっち使ってる?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:26:32 WncKV1Wf
横浜から無線だけ聞いてたけど長かったね。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:29:02 39qsIqb1
>>468 35

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:50:47 N447nmyJ
本日のF系の帰投はあるかな?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:51:58 HRifBvrM
F-2記念塗装のみ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:22:14 Fxd0Mv81
F2ってもう帰った?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:30:04 mz87N8lr
F2帰ったよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:31:28 YPCI/UrW
駅から見えた
F-2バイバイ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:37:32 i5QoIrj3
(・∀・)残るはブルー帰還のみ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:38:22 nEE3WJZY
BIエンジンスタート

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:39:55 i5QoIrj3
(・∀・)滑走路に動きはじめた

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:47:09 i5QoIrj3
(・∀・)ただいまBI全機離陸完了。また来年〜

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:27:12 uJmCOZGS
BIのあと水色ハークがエンジンスタートして離陸
エンジンからの廃熱が暖かかった

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:01:31 ctswNbcR
F15って明日帰るのでしょうか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:30:11 yqz9T36j
>>481
明日1000だべ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 01:56:06 Q+mLJGFq
>>482
ありがとうございます

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 06:45:53 67qbcCmn
>>467
変則2区分だったから・・・

485:クジラ
10/11/04 08:34:45 zwT3K17Y
今年の航空祭米軍の代役が三沢のF2だったんだろうね。
だから当日帰投だったのかもね。
そういえばF2・F15・RF−4って今年の横田FSと同じラインナップ!
所属基地も一緒!冷静に考えると笑えますね。



486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:36:58 mFnUX4pK
15↑

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:18:37 hM7qPQ3D
今坂戸上空爆笑、F系のお帰りかな?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:31:21 5lCXCdbE
変則2区分??
そんなのもあるのカ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:52:29 N7MRLZ4u
きのう28万人(!)だって

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 10:04:24 YB1qQ4xM
>>489知ってるべ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 11:43:33 6iovfnjh
>>487
そっか爆笑してたかw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 01:26:20 bWo4xh8K
そろそろ航空祭もカネを取るようになりそうだな
ミンスのマヌケ共なら言いかねない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 07:59:52 qIgygSus
↑頭悪

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 08:24:10 dmCSrAmh
カラス×6 サンライズ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 12:55:41 hp7TIJWk
午前中にC-130水色とC-1の合計10機が横浜市上空を飛んでいったが祭の帰り?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 15:47:15 bWo4xh8K
予行だろ
国防大学

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:41:05 +vjeoTW5
予行だったら早すぎね?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 08:23:38 RNp5gIan
>>488
URLリンク(www.mediafire.com)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 11:53:42 t42U2h6R
>>495 その日は130(YJ×7が飛んでたわ

変態祭か?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 11:58:44 t42U2h6R
26日はブルー祭ですぞ!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 12:30:39 4WXMuCdJ
今日展開しちゃったヤシいるか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 16:57:06 IGiYSEEK
>>501 今日何かあったのかい?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 17:47:47 Wx/nfOEZ
>>500
26日?浜松だろ?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 06:47:48 Eeq6DBr5
航空祭が終わってまた過疎りそうだ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 11:28:29 0W6MY0Xe
防大前日から慌ただしくなるでひょ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 11:26:30 AcXzc7II
>>503 スマン間違えました。

21日だね (^^ゞ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 01:27:50 4ul+E94a
   



   アゲ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 17:48:50 Ikzuzt+B
基地フェンスの工事、あれは何の工事なんですかねぇ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 08:28:13 skIsXm6s
10分程前F/A-18が2機上がった

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 07:52:50 TNK8oELz
どこから上がったの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 08:33:38 bW3us6o+
お、空自ハークだ。
珍しい。
北へ向かいました@稲城

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 09:01:52 AwrTW8yB
ブルーきた〜

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 10:45:33 SwQMYqLp
明日は何時から飛びますか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:14:33 GmYldhh7
dj♪

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:16:16 K3yVH5eB
ブルー練馬上空通過

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:20:42 Evjf3l4y
明日はブルー何があるの?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:24:07 K3yVH5eB
>>516
坊大の観閲式

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:47:51 SwQMYqLp
ブルーインパルス スモークだして 入間方向 @横浜

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:59:32 GmYldhh7
↓↓↓↓↓↓↓

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 10:32:44 RhisWtA/
ブルーの入間離陸は何時頃の予定?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 10:48:09 FEPsXwls
RWチェック中だから間もなく

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 10:53:01 FEPsXwls
消防スタンバイ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 10:54:38 FEPsXwls
BIエンジンスタート

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:01:08 RhisWtA/
現地実況よろしくです。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:01:16 FEPsXwls
間もなくフライト開始

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:02:16 yoGa8B2H
離陸した?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:11:57 FEPsXwls
RW35上 待機 5分遅れでテイクオフ 間もなくテイクオフ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:13:38 jf/8HJ3E
スモークチェックのあとまだ飛ばないけど、どうしたの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:18:54 yoGa8B2H
T/O

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:21:17 FEPsXwls
BI RW35 テイクオフ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:23:15 BHTsRVlu
横須賀上空通過

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:29:53 RhisWtA/
入間基地から松島へのブルーのお帰りは何時頃の予定かな?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:46:17 FEPsXwls
BI 間もなくお帰り

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:55:45 FEPsXwls
BI RW35↓

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 12:03:03 yoGa8B2H
当たり前だが飛行機だと早いよなぁ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 12:03:17 RhisWtA/
もう松島に帰るの?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 14:10:13 FEPsXwls
RWチェック中

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 14:11:33 FEPsXwls
RWチェンジ RW17に変更

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 14:15:10 FEPsXwls
消防スタンバイ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 14:23:53 FEPsXwls
RW17 間もなくテイクオフ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 14:38:33 FEPsXwls
RW17↑ BI松島 帰還
予備機w

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 15:58:58 xuH+j8RU
5番機の後席は必ず手を振ってくれている
そんでもって単機はサービス満点の上がりしてくれるから
何かブルーが好きになってしまうわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 16:37:02 Ff605Qno
Q:「俺を誰だと思ってるんだ!」
A:「チケット転売業(俗称:ダフ屋)」

基本政策研究会 (旧名称「松崎哲久後援会」)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
借入:松崎素道(親族?商材仕入れ原資提供?)
支出(仕入れ):劇団四季の観劇券購入
収入(転売) :JRと電通への観劇券のチケット販売


544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 09:16:09 9wsJO5Ae
日曜に YS上がるって事は 監視すんのかな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 10:05:45 TJ7XiSsU
URLリンク(www.geocities.jp)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 11:08:24 F534ZRv1
C-1×2 入間RW35方面へ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 11:02:26 uNsyEr70
U-125 フライトチェック中

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 15:42:22 YSN1WUS5
救難団U-125 R/W35

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 15:29:50 zLiAgpqQ
県警ヘリ 離陸 今年最後かな?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 21:31:23 3dtP0axt
最近、Hエリアにエコーがよく発生していますね。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 10:51:22 syYCjnW6
age

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 16:13:41 Q/XyV1gF
あげル

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 09:18:09 rN82/5Px
1〜2時間前 日米共同訓練に向けE-2C 2機ぐらい↑

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 09:50:08.44 W6FTpiYE
C-1 千葉方面に かっ飛んでった

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 08:13:38.07 DWp/9qdl
C-130 R/W35 ↑

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 10:32:05.31 DWp/9qdl
ピューマR/W35↓

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 12:34:10.17 DWp/9qdl
陸自チヌ↑
続いてピューマ↑

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:55:03.86 DWp/9qdl
陸自チヌ グルグル ホールディング中

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 18:59:56.95 DWp/9qdl
C-130 R/W17 ↓

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:03:08.36 eEoSK381
C-130 R/W17↑ 名古屋行きかな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:05:14.59 YmJIONhY
ただ今、BUSYUに向け飛行中!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:07:12.42 YmJIONhY
CAMEL73はTAKNEへ向かいます。
ペラのいい音が響いています。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:47:37.78 myxOV/Mr
無線情報乙 しね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:27:56.05 lVuFBWLF
なにこのスレ?
全員スパイ容疑でタイーホ

国防情報流して楽しいの?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 07:17:06.99 GsykQLCh
↑お笑いだね。頭いっちゃってるね。

病院から出ないほうがいい



566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:20:01.72 4JtmpYcc
>>565
今の政権を考えると、なんの容疑でいつ逮捕されるかわからんぞ。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 14:13:06.69 54zJj2RN
今朝というか昨夜、C-1っぽい飛行音が何度もしたが、災害関係で離着陸あったの?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 02:26:01.96 4Nd3OaQb
>>567
羽田基地拠点にして救急車や医師とか運んでたらしいよ。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 20:10:37.86 6Q1n9u9i
それで羽を安めに戻ってくるから、昼間は静かで深夜だけ飛行音がするのか。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 22:21:57.77 QKfcf25W
ヘリコプターの音が三機ほどしたんだが、自衛隊?@川越

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 15:00:21.88 borpHtWp
40分程前に自宅上空を米軍のチヌークが2機編隊で通過。かなり低空。
入間に向かった模様。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 17:28:14.52 DSjSUdRo
アメリカ、救援の艦船14隻・兵士1万7千人に増強し、日本へ追加派遣
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 19:32:13.64 l4qrWGCN
ハークRWY35↑

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 07:50:02.28 FXhui3op
朝から立て続けに松島行きのC-1、RWY35↑

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:04:54.51 nZem+eoj
本日も 多数のC-1やC-130 U-4 CH-47 U-125 など 見かけました。

ご苦労様です。



576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 23:26:12.40 8pU+a1kx
土曜日にMC-130が入間に来たと聞いたが、誰か見た?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 08:49:15.49 v+79DDO6
テスト

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 08:51:41.61 v+79DDO6
今日も福岡に2機コスモが向かいましたね。
そのあと、千歳にも。

自衛隊には本当に感謝です。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 20:48:52.46 OzK4WdGC
キャメルやコメットも入間に来ますか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 03:47:38.25 DCQHzpSx
なぜ被災地への空輸での物資輸送、入間は中心じゃないのだ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 06:57:48.01 nCb+AYqM
キャメル、コメットも震災後はしょっちゅう来ていた。
昨日はゾディアックがエマーで降りた。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 07:15:39.54 54IuG4j1
夜間にあれだけ飛ぶのは珍しいとは思うが、もっと凄いのを期待してた。
被災地に空中投下し、すぐに戻ってきて誘導路で1分で積み込んで、すぐに飛び立つとか。


583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 08:44:21.71 WX/29kqt
>>580
誰がわざわざ入間まで物資を持ってくるんだ?

>>582
空中投下の損壊率知ってるか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 08:53:13.39 54IuG4j1
>>583
> 誰がわざわざ入間まで物資を持ってくるんだ?

まさか被災地の近くの集積所から入間に持ってくるとかアホなこと考えてないか?
首都圏近郊から被災地に向かってトラック輸送してるわけで、入間なんて通り道に寄り道するようなものだぜ。

> 空中投下の損壊率知ってるか?

知らない。でも、海外での食糧援助などでは空中投下してるでしょ。
学校のグラウンドよりも広いくて、障害物がない場所が必要だけどね。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 15:52:07.18 WX/29kqt
>>584
>まさか被災地の近くの集積所から入間に持ってくるとかアホなこと考えてないか?
その発想はなかったわw
>首都圏近郊から被災地に向かってトラック輸送してるわけで、入間なんて通り道に寄り道するようなものだぜ。
あんな埼玉の外れにある入間にか?入間周辺の道路事情知ってる?
首都圏から物資を集積するならどう考えても羽田のが便利だろ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 08:19:21.69 ZXDSusB0
>>585
輸送機に搭載できる量に比べりゃ、道路のトラック輸送なんて、まるで問題なしよ。

だいたい入間市・狭山市の人口どれだけだと思ってるんだ。
入間15万、狭山16万だ。
それに対して、避難所にいる人達は16万人。

16万人分の物資を輸送する道路が、
31万人の住宅地にとって、許容量をオーバーするとは思えないぞ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 08:45:44.62 AgMUAXGb
トライヤー60、RWY17↑

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 16:22:38.16 rDp4CYNI
今日も低い高度でP-3Cがさいたま市の上空を飛んでいました。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 13:59:55.15 28oWq2Qq
Camel 86 
RWY17↑
松島行き

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 14:00:57.34 28oWq2Qq
ヤシマB
RWY17↓

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 21:54:28.97 FtP+anhE
福島原発に行った部隊などが入間基地に帰隊したりしてますよ。また入間の名が入った軍服は被災地でよく見かけると友人が言ってた。
本当にご苦労様です。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 00:08:26.63 LIapxhFJ
被災地で空自?炊き出しはやってるかもしれんが、基地業務とかの部隊からも
被災地復興に駆り出されてるのか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 12:08:01.71 k0LecPEK
>>592
URLリンク(www.mod.go.jp)
を見てくれ

音楽隊とかも出てるぞ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 12:25:11.54 k0LecPEK
今回の災害における空自の輸送状況
URLリンク(www.mod.go.jp)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 17:26:11.77 wEmXPWY+
てか何のための救難隊かと

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:09:53.54 jKjEGXKC
なんかC−130で随分パン運んでるなw
もう山パンで輸送機持てよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:30:45.75 s0LEiF0O
パンは軽くて嵩張るから、その輸送が空輸に割り振られているのかな。


598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 19:32:49.53 fqG2iHzE
ナイト中

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 18:45:07.08 /Tr6/bpR
今日もナイト中
百里もナイト中

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:47:33.52 36VwRPu6
HS-14とHSL-51のSH-60が来たのはノータッチか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 19:22:42.54 YsrqYO2E
過疎ですから・・・

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 08:28:49.27 7OQRt2xM
COSMOが百里へ。
その後、COSMO13がRWY35↓

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 20:18:40.74 CS3RUPQi
百里はコメットもキャメルも行ってると思う

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 08:47:49.78 QKVC4KUz
トライヤー41、RWY35↑

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:05:43.38 QKVC4KUz
トライヤー60、RWY35↑

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:10:06.99 QKVC4KUz
訂正
トライヤーは41、60ともRWY17↑

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:10:42.65 QKVC4KUz
スポック86、RWY17↑

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:18:47.38 QKVC4KUz
FAUST、RWY17↑

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:24:25.49 QKVC4KUz
YASHIMA B
松島行きのクリアランス受領

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:29:08.46 QKVC4KUz
CETUS、RWY17↑

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:38:33.17 QKVC4KUz
FAUST48、RWY17↑
T&G実施中。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:38:52.62 QKVC4KUz
キャリアー921、RWY17↑

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:51:54.92 QKVC4KUz
YASHIMA B、RWY17↑


614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:56:47.76 QKVC4KUz
ZEUS62、RWY17↑

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 10:00:03.96 QKVC4KUz
FAUST15、RWY17↑

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:03:50.33 QKVC4KUz
COSMO31、RWY17↑

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:18:18.70 QKVC4KUz
トライヤー41、RWY17↓

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:23:07.54 QKVC4KUz
トライヤー51、RWY17↑

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:26:01.89 QKVC4KUz
COSMO22、RWY17↓

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:27:22.49 QKVC4KUz
トライヤー43、RWY17↑

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:27:56.21 QKVC4KUz
ZODIAC70、RWY17↑

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:33:08.11 QKVC4KUz
ZEUS55、RWY17↑

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:34:37.90 QKVC4KUz
ZEUS97、RWY17↑


624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 14:42:18.11 QKVC4KUz
トライヤー、フライトチェック中。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 19:12:05.74 QGKWJd7B
無線情報 乙

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 14:14:58.16 YFALsCn9
U-4、RWY35↑

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 18:50:20.50 Hz50ZWYS
入間はナイト実施中。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:29:46.65 H37w9tCi
今日もナイトやってんのか?やたら空が騒がしい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 08:00:54.41 vKA3t8x+
C-1 #30
RWY17↑

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 07:57:00.31 aY0u1Xag
C-1 #30
RWY35↑


631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 19:15:57.31 PW27k85x
入間、ナイト実施中。
百里も同様。

632:yasu
11/05/21 11:03:21.65 OpKCejXb
本日U-4の出動は?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 13:42:28.06 B0cDjqpH
只今川島なうW天気がよくなったからかは定かではないが航空機がバシバシ飛んでるよ、久しぶりに聞く爆音!!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:30:58.25 qkba2gg9
本日も時間外飛行

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 20:41:52.53 RsUsUJ4P
防災無線で、時間外飛行します・・・って放送しないね、最近。
まぁ、あの放送のほうがウザいんで、しなくていいんだが。

ていうか、
震災で24時間ひっきりなしに離着陸するのをワクテカしてたんだが、期待を裏切られたぜ。
国内の全てのC-1とC-130Hが、入間と被災地の間を往復して、離着陸が5分に1度になる、
そんな全力の空輸作戦を期待してたんだが・・・

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 23:14:05.48 WsOBeMaB
期待しすぎだろw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 23:42:04.93 RsUsUJ4P
>>636
じゃぁ入間基地は何のためにあるんだよ。
何のために高射隊に真っ先にパトリオットPAC-3が配備されたんだよ。
有事になったら補給の最前線基地になるから、じゃないのかよ。

今回の震災対応で入間基地の存在意義を疑いはじめてるよ、おれは。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 08:25:50.92 wQE9B4Ku
バカじゃねw

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:36:40.49 cDMyVYRW
>何のために高射隊に真っ先にパトリオットPAC-3が配備されたんだよ。
首都圏防衛のためだよ。入間基地をピンポイントで守る為だけにPAC-3配備するかヨw
だいたい陸路からも物資運べるのにそんなに空輸ばっかりするかよ。ベルリン大空輸じゃあるまいしw

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 16:29:55.48 YHuzvbfM
>>639
あの・・・PAC-3の有効防御範囲って、首都圏をカバーできるような大きさ、とてもではないが、ないですよ。
もともとは入間基地を守るためのもので、あとから、都心に展開するってな話が出てきたんですよ。
それに本来、都心を守るなら朝霞あたりの陸自に持たせればよろし。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 16:33:43.21 YHuzvbfM
>>639
震災直後、陸路は、あちこちで道路が塞がってたんですが。

習志野の第一空挺団が、空挺降下したっていう話すらないし。

URLリンク(www.mod.go.jp)
> 災害派遣等における人命救助・物資輸送等においても極めて有効な手段として日々訓練を行っています。
って言っておきながら、いざ本番ってときに、やらないってのは・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 17:28:18.54 /FH4gBAe
そんなどうでも良いことグダグダ言ってないで、勉強に専念しなさい。
ろくな大人にならないわよ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 18:06:17.39 wQE9B4Ku
世の中、僕ちゃんの都合では動かないっていうことを理解ちなちゃいね

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 10:45:01.59 X4dyuBhA
合理性を考えれば頭数で対応したほうがいい
空挺が行っても同じこと。違うかな?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 12:13:05.90 Jyc5Wves
>>640
防空は空自の仕事だからね。そりゃ朝霞に置ければいいだろうが、朝霞だって忙しい。
ちなみにペトリオットというのは展開して使うものだ。しょっちゅう展開訓練やってるだろ。


646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 12:23:58.68 tDo5HG9T
そんな悠長なこと言ってるのは日本くらいじゃね?

北朝鮮から弾道ミサイルが飛んできたとして、
目標地点を割り出してから、トレーラーで移動して展開して迎撃って、間に合わないだろ。

車載になっているのは、基地が攻撃を受けて機能を失ったときの再編成への備えだろう。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 12:26:57.50 tDo5HG9T
>>644
消防の救助隊などは、道路が寸断されて、移動している間に、人の命の時間が切れたのだが。
最初の24時間にやるべきことは、とにかく救助だ。

ヘリは、救助した人を後方の病院に運ぶのだけで手一杯だから、
陸自の人員を現地に運ぶのは輸送機が担ったほうがいいだろ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 15:02:57.74 CoHf/taP
お前が総理大臣にもなったら?w

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 16:18:58.34 Jyc5Wves
だから道路が寸断されてるのにどうやって空港から現地に行くんだよw
その空港だって被災して復旧作業が必要だったのに。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 16:50:20.32 tDo5HG9T
>>649
だから空挺降下なんだろうが
だから空中投下なんだろうが

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:13:42.39 76FGUlId
>>650
いやぁ、お見事な意見ですね。感心致しました。


津波によって押し寄せた瓦礫が鹿砦の様に突き立った場所に空挺降下する勇気。
若しくは急斜面の山林への空挺降下するとは素晴らしい技量ですな。


下に被災者が埋もれているかもしれない場所への空中投下。
民間財産を押し潰す物資。

とても素晴らしい光景が見られそうですね。


まだまだ褒めた方が宜しいですかな?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:46:57.14 w7wRlZxX
>>651
放置して失われる命と、
行動して失われる命、
どちらが多いかってことだろ。

日本人は、
何もしないで死なせるのは良いが、
何かして死なせるのは悪いと考える、
どーしようもない事なかれ殺人集団だ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 02:49:48.27 76FGUlId
>>652
んーとさ、キミ日本人じゃないのね。

それでさ、自衛隊も組織なわけよ。
組織だから上から命令来るの。基本的に命令が無いと動けないわけ。ここまでは理解出来る?

上記の空挺降下・空中投下の命令はどこから降りるのかな?
無論、空挺降下の危険性・空中投下による地上の人的・物的被害も許容する、という命令ね。

今の自衛隊の最高指揮官とその政府にそんな決断下せるとお思いです?それも平時に。

ああ、現場の判断でやれ、とかは言わないで下さいね。
理由はお分かりでしょ?

ご理解得られましたかな?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 13:31:16.16 w7wRlZxX
>>653
平時ではなく、災害時だ。それも戦後最大級の。
自衛隊の最高指揮官は総理大臣だが、具体的な手段など、細かい指示を出すわけじゃない。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 14:52:57.26 vFat3/3q
空挺が行くよりヘリで活動したほうがぜんぜんいいよ。
落下傘降下で被災地に降りる必要性がまったく感じられないね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 16:13:55.00 w7wRlZxX
>>655
人員の現地への投入手段として、単体で考えれば、もちろんヘリのほうがいい。
だが、それはヘリが無尽蔵にある、という前提がなければ、成り立たない。

ヘリに限りがある以上、輸送機による空挺降下も併用すべきだったろう。
なにしろヘリには、人員投入以外の用途がたくさんあるからね。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 16:25:57.36 1BpmunY/
空挺降下した隊員や救助した被災者を何で回収するんだよ。
「ヘリ」じゃないのか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:47:25.14 76FGUlId
>>654
いやぁ、文章ちゃんと読んでいます?読解力御座いますか?
細かい指示、じゃ無くて犠牲を許容するかどうかの命令ね。これすら細かい事と思ってます?

因みに平時ですよ。今もね。
少なくとも有事じゃないですよね。

tDo5HG9T改めw7wRlZxX殿は、
どうも否定する為だけに駄々捏ねている小僧ですかな?

659: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 18:03:27.81 RViOjHXp
test

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 18:38:16.37 w7wRlZxX
>>657
そう、救助した者を回収するのにヘリを使うべきで、
現場への人の投入にヘリを使うのはモッタイナイ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 20:23:26.98 vFat3/3q
空挺云々より救助というものが分かってない。
ただ単に要救助者のそばに人が行けというものではない。
まずは救助について勉強してからカキコしようね。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 20:37:56.47 w7wRlZxX
ヘリやトラックの積載量を、人員輸送が減った分、救助に使う道具が多く積める。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 01:37:53.17 rpOmssTY
>>658
まぁ元はといえば「こんな時には入間で大航空スペクタクルが見られると思ったのに!!ヽ(`Д´)ノ ウワーン」
てウラミツラミを並べてるだけのヤツだから、やる側の都合なんかどうでもいいんだよ。


664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 15:37:03.15 mYRDdk/y
あたりまえじゃん
このスレは、地元入間の騒音被害なんか無視して、己が趣味を満足させる、そういう連中の巣窟だぜ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 20:30:12.57 PTzJyRA+
いやなら引っ越せばいいんだよ。
最初から基地があったところに引っ越してきて文句大杉

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 21:09:21.83 mYRDdk/y
>>665
少し趣味の趣向が違うだけで叩くなよ見苦しい。
いいじゃんベルリン大空輸を入間で見たいって人がいてもさ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 23:12:32.44 fvkuLI9V
>>666
貴殿は>>652で人命云々と述べたのは結局自分の欲望満たしたいだけなのね。

入間云々言うより人間やめた方が良いと思うよ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 16:50:10.63 gbLlfKu8
みんな肩の力抜けよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 07:29:41.26 YitxKtKd
U-4、RWY35↑
RJTT行き

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 07:37:58.04 YitxKtKd
U-4、RWY35↑
またまたRJTT行き

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 08:18:46.61 YitxKtKd
C-1、RWY35↑
硫黄島行き


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4255日前に更新/142 KB
担当:undef