【秘密の】12室【ハウス】 at URANAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:936
10/10/06 08:13:57 zQdGDcI0
>938>941>943>945
自分のことかーwww

たしかに「自分は公平に扱われてない」って爆発することある。
自分では意識してないけど、こういう所を持っているのかな。周りの人からはそう見えるのかな。
気をつけます。
口角も意識して上げるようにして。

>936
だったらいいな…
レスありがとう。ほっこりした。

951:名無しさん@占い修業中
10/10/06 08:14:53 zQdGDcI0
>936じゃなくて>935でした。失礼しました。

952:名無しさん@占い修業中
10/10/06 08:39:09 Ha0s8EwA
>>945
そんな決めつけは心外だなぁ。
12室に金星有るけど、ナルシストとか嫉妬とかとはかけ離れてるよ〜?
周りの評価とかどうでも良いし可愛い子とか見ても全然嫉妬しないよっ。
巨乳の人を見たら、柔らかそうだなぁって憧れるくらいだね。

953:名無しさん@占い修業中
10/10/06 09:30:43 dEW2Vuds
>>945は、自演を決めつけて、12室金星の悪口言いたかっただけなのかな?
だったら、自分のも晒せばいいのにね。
かわいそうな人。

私怨レスはみっともない。

954:名無しさん@占い修業中
10/10/06 10:41:34 gHr2Jrqw
>>949
なるほど、古典かあ。

12室の支配星は海王星だと思う。
隠れてまったりできる場所だから居心地良すぎ。
自己主張したい星には辛い場所だから、
土星とか大変そうだなあと思って見てる。

955:名無しさん@占い修業中
10/10/06 13:11:32 zyqPiLU6
>>952
私も同じ配置で他のベネフィックも入ってるけど可愛い子好き過ぎる。
嫉妬より憧れの願望が強いかも。
追っ掛けはやったことないけどヲタっ気はあるかもしれないw

956:名無しさん@占い修業中
10/10/06 13:22:43 dEW2Vuds
>>954
12室のジョイは土星だから、土星にはいいらしいよ!
このスレで最近見かけた。

957:名無しさん@占い修業中
10/10/06 13:25:09 BgHru3z5
土星が喜ぶってことは土星の力が活発になるんだろ?
それはいいことなのか?土星が元気になったら不幸や抑圧がより増すんじゃないの?

958:名無しさん@占い修業中
10/10/06 13:35:25 Ha0s8EwA
自制心が良く働くんじゃない?
素敵な事だと思うよ!
理性的で、自制心が有る人
大好き!
人間らしくて良いよね。
木星が悪さしてる私は土星が良く効いてる人に憧れてしまいます。
土星大好き!

959:名無しさん@占い修業中
10/10/06 13:39:07 dEW2Vuds
>>957
そもそも、土星=不幸が偏見w
土星を勉強し直すか、このスレ読んでみたら少しは分かるよ。
制限や壁はあるけど、乗り越えたら大きなものが得られる星だと思う。
木星は何も考えずに無駄に拡大しちゃうけどね。

960:名無しさん@占い修業中
10/10/06 14:40:00 BgHru3z5
そうなんだけど、乗り越えても絶対に幸福感は得られないよね土星って。達成感は得られるものの。
要するにやっぱり不幸なんだよそれは。


961:名無しさん@占い修業中
10/10/06 14:44:32 gHr2Jrqw
>>956
それホラリーとか古典なんだって。
海王星が発見される前の話。
今は違うんだよ。

962:名無しさん@占い修業中
10/10/06 14:49:15 gHr2Jrqw
>>960
というか、12室は秘密の部屋だから隠れるのが好きな星じゃないと向かない。
土星って隠れるの好きなのか?という問題がある。

963:名無しさん@占い修業中
10/10/06 14:53:05 BgHru3z5
ジョイって大した品位じゃないしな。中間よりちょっといいくらいでしょ確か。

964:名無しさん@占い修業中
10/10/06 14:56:09 Ha0s8EwA
土星がちゃんと働いてないと何も残せないし中途半端な人生になるだけだよ。
そっちの方が不幸な気がする。

965:名無しさん@占い修業中
10/10/06 21:53:22 Gt7LVYQM
12室は中心も果ても存在せず限りなく解放に向かう動きが広がり続けている場所。
海王星は現実世界よりも未知の世界を好むから12室が居心地いい。
でも土星は12室のこの特徴に恐怖、困惑、コンプレックスを抱くらしい。

966:名無しさん@占い修業中
10/10/06 23:55:52 knxuIelH
ID:UH+dqQkk
こちらはさらに恥ずかしい

知恵も武器も持たずに山に入り込み
ほっつき歩いているうちにすっかり日が落ちてしまい
なにも見えない闇の中ですっかり怯えきって
実際は存在しない「自分を傷つけんとする姿の見えない架空の敵」に向かって
口でバーン!バーン!と喚き散らして威嚇しているようなもの
ゆかいゆかいw

967:名無しさん@占い修業中
10/10/07 00:16:57 VqWzzgDD
12室海王星で幸せそうな人、見た事ないけどな。
必死で12室海王星を肯定してる人いるって事は、よっぽど大変なんだろうな…。

968:名無しさん@占い修業中
10/10/07 00:22:32 R2sWkXL5
12室-火星 見えない敵。隠された陰謀。陰口。中傷。舞台裏での陰湿な抗争。

12室-土星 角度が良いと、心理学、神秘学、哲学などの研究に適す。
悪いと、長期の療養生活、隔離、留置などの不幸な状況。隠れた敵。背任行為。オカルトへの狂信。閉鎖的な性格を示す。

角度が良ければ、幻想的な芸術、神秘的、心霊的な事柄、深層心理の研究に適す。
悪いと、隠れた敵、欺瞞、密室や高所恐怖症、ノイローゼといった意味がある。

969:名無しさん@占い修業中
10/10/07 00:49:40 JXmQNS76
>>967
12室海王星は勝手に自分の世界作って遊んでくれてるから楽だよ。
私は冥王星の影響強いから、そっちが大変で海王星は気にならない。

970:名無しさん@占い修業中
10/10/07 07:19:54 VqWzzgDD
>>969
海王星と冥王星、それぞれホロは?
12室で海王星が遊んでくれてるからいい、なんて都合いい解釈初めて聞いたからさ。

971:名無しさん@占い修業中
10/10/07 08:42:27 /akijPC5
>>969
わかる〜
でも少々勝手過ぎて意識を泳がせる時間がないと頭がごちゃついてくるわ。
あることない事でたらめなこと考えてる不毛な時間が幸せです
墓場まで持ってくつもりだけど。くだらねーし

972:名無しさん@占い修業中
10/10/07 08:56:40 /akijPC5
>>970
12海王星が幸せそうでないってのは多分
人の為に海王星を使ってないからかなー、と思う
海王星って自己犠牲でなんぼですからね

まあでも実際健常者に海王星なんてのは通用しないからね。
病んだ人にはある意味必要かもしれないけど〜マーシー位。
最初は叱咤激励(土星)だったのが、最後は憐れみ(海王星)になっちゃった。


973:名無しさん@占い修業中
10/10/07 09:09:56 nvWGUFNl
12室に、逆行天王星あります、で、太陽と、5度違いのオポ。変わった人って
言われてます。

974:名無しさん@占い修業中
10/10/07 11:00:16 W5U2wKKR
>>970
海王星は10室水星とセキスタイル。あとは世代相。
海王星は勝手に自分の世界作ってて、
水星がそっから何か持ち出して表現してる感じかなあ。

冥王星はMCはさんで太陽と合。
こいつらの暴走を海王星が引き留める作用もあるような。

>>971
そうそう、くだらないんだよw

975:名無しさん@占い修業中
10/10/07 17:03:13 VqWzzgDD
占いにハマる人に12室海王星が多いんだね。
メンタル弱そうだから、オカルトにハマると落ち着くんだろうか?
一般社会にはそぐわないけど、こういうネットや自分の世界では幸せに浸れるんだろうね。

>>974
情報、ありがとう!
MCに太陽冥王星カルミネートか、…なかなか大変そうなホロだね。
そのホロだとリーマンや公務員のように安定して働くのは難しそうだけど、お仕事は何かしてる?

976:名無しさん@占い修業中
10/10/08 02:06:58 Vx3/0OK9
>>975
世界観がトラサタだから限定された世界で盲目になるのは無理。
盲目になれる人が羨ましいよ。
人は何も気付かないほうが楽に生きられるからね。

975はその境界線の内側にいる人なのかな?
12室とか外側にいる人に興味持っても理解できないと思うよ。

977:名無しさん@占い修業中
10/10/08 09:18:32 KRKMKONW
>>975
> 占いにハマる人に12室海王星が多いんだね。
> メンタル弱そうだから、オカルトにハマると落ち着くんだろうか?
> 一般社会にはそぐわないけど、こういうネットや自分の世界では幸せに浸れるんだろうね。

だからこのスレに12室海王星が多いんだ。
>>924の職業が知りたいね。

>>926は12室に星あるの?
なんだか病んでそうな人だね。
12室のせいかな。

978:名無しさん@占い修業中
10/10/08 09:39:40 qcIHJFpg
>>977
926だけど特に病んでないよ?多分。
12室は金星が入ってます。

979:名無しさん@占い修業中
10/10/08 10:36:43 gGWpR12r
スレリンク(uranai板)l50
次スレ立てました。

980:名無しさん@占い修業中
10/10/08 10:42:48 7vLqN+pD
>>979
乙です

981:977
10/10/08 12:42:35 KRKMKONW
>>978
それは失礼しましたw
その排他的?な考え方だと社会的な事に苦労しそうだな、と。主婦の方?
私も同じ12室金星だけど、まーったく共感できないよw

>>879
乙です!

982:977
10/10/08 12:43:54 KRKMKONW
間違えました!
>>926ではなく、>>976です。

>>926さん、大変失礼しました。

983:名無しさん@占い修業中
10/10/08 12:51:23 qcIHJFpg
>>981
え?排他的?何で?
私全然排他的な性格では無いと思うんだけど他人から見るとそう思われるのかな。。
というか、どうして926のレスで排他的だと感じるの?不思議です^^;


984:名無しさん@占い修業中
10/10/08 12:53:53 qcIHJFpg
なーんだ!笑
あー良かった!

985:名無しさん@占い修業中
10/10/08 12:54:31 RYm1dXdz
知的障害者だろ、ほっとけ

986:名無しさん@占い修業中
10/10/08 13:01:39 mgaiWDjA
>>981
12室叩きが湧いてるからそう書いただけだよ。

>985 みたいなのがいるからね。

987:名無しさん@占い修業中
10/10/08 13:59:44 XTVYagsK
自分も12室金星だけど、ID:KRKMKONWみたいに
他人のレスをちょっと読んだだけで、何気に小馬鹿にしたように
「病んでそう」だの「社会的な事に苦労しそう」だの失礼なことは言わない

988:名無しさん@占い修業中
10/10/08 14:57:39 KRKMKONW
>>984
本当に申し訳ないです。ごめんなさい…。
私に対する批判は受け付けます!すみませんでした。

>>986>>976さんなんですか?
12室に何があるんですか?宜しければご職業が知りたいです。
確かに>>985みたいに、スレチな批判だけする人は困りますね。

>>987
正直に言い過ぎてすみません。
でも、実社会でこんな考え方では生き抜けないから、書くべきだと思いますね。
ここに意見を書き込むなら、ある程度の批判は覚悟すべきだと思います。

989:名無しさん@占い修業中
10/10/08 15:23:45 qcIHJFpg
>>988
凄い信念の持ち主ですね!
羨ましい。。
私は直ぐに他者の意見に納得して流されてしまう。
不動宮のサインが多そうだけどちょっとそそっかしそうだから火のサインも効いてそうですね。
違うかな^^;?

990:名無しさん@占い修業中
10/10/08 17:24:53 LVwClr9X
12室スレ盛況だね

991:名無しさん@占い修業中
10/10/08 17:28:49 XTVYagsK
>>990
あぁ、何か知らんが一人やみくもに鼻息の荒いのがいるからな

992:名無しさん@占い修業中
10/10/08 18:08:46 KRKMKONW
>>989
連投スマソ。
誤解して迷惑かけたんで質問の答えだけ。
特に不動宮が多くないけど、月が蠍で火星、木星、海王星がソフト、冥王星が合で絡んでるんでるから、全体的に不動宮っぽくなってるかも。
火のサインが多いのは当たりwあんまりそそっかしくはないんだけどね。
同じ分野の人がノーベル賞とって若干舞い上がり気味だからかな?ごめんよー。
自分も頑張らないと。


>>991
ネガティブレスばっかりよりマシでしょ。
傷の舐めあいだけは勘弁。

993:名無しさん@占い修業中
10/10/08 18:36:23 qcIHJFpg
>>992
おー。お答え有難う御座います。
私も月蠍だ!笑
ノーアスだけど。。

正義感強いのは火のエレメントの特色が出てるのかもしれないですね。
ノンケとゲイをカップリングする技を開発した、あの不思議な分野で働く人なんですね。
頑張って下さいね、世界の未来の為に〜。

994:名無しさん@占い修業中
10/10/09 01:08:31 yrizzVBx
第12室の火星

災難が潜在していて、陰に見えない敵がいる。知人の裏切りや陰口や中傷に遭いやすく、名誉を傷つけられやすい。
子供時代に多くのトラブルを起こしますが感情が激しくて自尊心が強い傾向にあります。
家族から隔離される傾向にあります。単独で働くことを好み使用人や身内の為に法廷に立つこともあります。
この火星に他の星との凶座相(180度、90度、0度)があると人生に何らかの災難が起こり不運の原因になります。
この火星に土星、天王星との凶座相(180度、90度、0度)があると突発事故に注意が必要。刑難や盗難にあったり大型動物からの危害を被る恐れがある。
又、配偶者の病気の状態を表す場合もあります。高熱が出て激しく痛みを伴う急性の病気。火星の星座の支配する体の部分に注意が必要。



995:名無しさん@占い修業中
10/10/09 01:09:58 yrizzVBx
第12室の土星

潜在意識に土星の圧力が働くので活発な精神に欠けます。秘密的な事柄から心配や悲しみが生まれます。この悲しみは自分で作るので精神的な苦痛と後悔が重なって心を痛めることになります。
この配置は隠れた敵や配偶者の病気療養、又、外からの詐欺や裏切りに遭いやすく不当な非難や告発を受けて監禁留置される危険があることを暗示します。
この土星に他の星との吉座相(120度、60度)があれば裏方の仕事や世間から離れた静かな環境での仕事で成功します。心理学、哲学、神秘学に適している。
この土星に他の星との凶座相(180度、90度)がある場合は自分か配偶者の長期の闘病生活や病的な精神状態が作られ、不正(刑獄)を行う恐れもあるので自己を正しく認識する必要があります。
この土星に太陽、月との凶座相(180度、90度)がある場合は愛する人に死なれます。
この土星に天王星との凶座相(180度、90度)がある場合は暴力的な敵によって危害を加えられる恐れがあるので注意が必要です。
この土星に火星との凶座相(180度、90度)がある場合は暴力的な敵によって危害を加えられる恐れ又は、自殺に注意が必要です。
この土星に水星との凶座相(180度、90度)がある場合は憂鬱症で精神不安定になりやすい。



996:名無しさん@占い修業中
10/10/09 01:12:38 yrizzVBx
第12室の金星

孤独で静かな生活を愛し、神秘の恋やかくれた事柄に興味をもちます。
自分より地位の低い人との結婚や結婚後に不幸な恋愛事件を起こして離別が生じがちです。この室の金星は人に敵意を持たれることが多く、微妙な運命の困難と不運を示します。
この金星に他の星との吉座相(120度、60度)がある場合は孤独な生活が精神的に幸せであり、秘密の恋愛に充実した時を過ごせる。
この金星に他の星との凶座相(180度、90度)がある場合は三角関係のトラブルや相手の不実によってもめごとが発生しやすく、恋愛をおおやけにしてしまうと他人からの中傷や嫉妬に悩まされ、恋愛が早く終わる傾向。


997:名無しさん@占い修業中
10/10/09 02:09:21 F/xOW/rq
12室キロンリリスは12室水星金星と大体似てますか?

牡牛座なんだけど確かに牡牛座の人には何かと傷つけられたり、怖いなと思ったりします…
12室に惑星入れる人には軽んじられやすいのかな?

12室リリスに太陽合の人に告白されて怖くて困ったんだけど、あまり良い印象持たれてないですよね?12室の事柄で悩んでいるところだったりしました。
一体どういう目的で近寄られたのか知りたいです。


998:名無しさん@占い修業中
10/10/09 04:22:27 TWKAcmxZ
いいんですか あと3レスで終わってしまうんですよ なのに書いちゃって

999:名無しさん@占い修業中
10/10/09 04:58:27 dt84D9Ru
>>996
有り難う。勉強になる。
良ければ木星もお願いします。

1000:名無しさん@占い修業中
10/10/09 11:12:20 b0AXXM5R
12室月が1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4262日前に更新/290 KB
担当:undef